JP2018180275A - 内視鏡装置、内視鏡システム及び内視鏡画像の表示制御方法 - Google Patents

内視鏡装置、内視鏡システム及び内視鏡画像の表示制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018180275A
JP2018180275A JP2017079569A JP2017079569A JP2018180275A JP 2018180275 A JP2018180275 A JP 2018180275A JP 2017079569 A JP2017079569 A JP 2017079569A JP 2017079569 A JP2017079569 A JP 2017079569A JP 2018180275 A JP2018180275 A JP 2018180275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
comparison
comparison image
endoscope
folder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017079569A
Other languages
English (en)
Inventor
竜志 元木
Tatsushi Motoki
竜志 元木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP2017079569A priority Critical patent/JP2018180275A/ja
Priority to US15/949,448 priority patent/US20180302586A1/en
Publication of JP2018180275A publication Critical patent/JP2018180275A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00039Operational features of endoscopes provided with input arrangements for the user
    • A61B1/0004Operational features of endoscopes provided with input arrangements for the user for electronic operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • A61B1/00006Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of control signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • A61B1/00009Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of image signals during a use of endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00011Operational features of endoscopes characterised by signal transmission
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/0002Operational features of endoscopes provided with data storages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00039Operational features of endoscopes provided with input arrangements for the user
    • A61B1/00042Operational features of endoscopes provided with input arrangements for the user for mechanical operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00043Operational features of endoscopes provided with output arrangements
    • A61B1/00045Display arrangement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00147Holding or positioning arrangements
    • A61B1/0016Holding or positioning arrangements using motor drive units
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/05Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by the image sensor, e.g. camera, being in the distal end portion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0661Endoscope light sources
    • A61B1/0676Endoscope light sources at distal tip of an endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • A61B1/0661Endoscope light sources
    • A61B1/0684Endoscope light sources using light emitting diodes [LED]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/555Constructional details for picking-up images in sites, inaccessible due to their dimensions or hazardous conditions, e.g. endoscopes or borescopes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/63Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
    • H04N23/633Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders for displaying additional information relating to control or operation of the camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • H04N5/44504Circuit details of the additional information generator, e.g. details of the character or graphics signal generator, overlay mixing circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/20Image signal generators
    • H04N13/204Image signal generators using stereoscopic image cameras
    • H04N13/207Image signal generators using stereoscopic image cameras using a single 2D image sensor
    • H04N13/218Image signal generators using stereoscopic image cameras using a single 2D image sensor using spatial multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • H04N21/4316Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for displaying supplemental content in a region of the screen, e.g. an advertisement in a separate window
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

【課題】比較画像を簡単に表示させることができる内視鏡装置を提供すること。【解決手段】内視鏡装置1は、被検体を撮像するCCD21と、比較画像とCCD21により取得された内視鏡画像とを液晶表示装置14に表示させるコマンドに応じて、比較画像を記憶する記憶領域33bを認識する認識部と、認識部により認識された記憶領域33bから比較画像を読み出して、比較画像と内視鏡画像とを含む画像を液晶表示装置14へ表示する表示制御を行う表示制御部を有する。【選択図】図2

Description

本発明は、内視鏡装置、内視鏡システム及び内視鏡画像の表示制御方法に関する。
従来より、内視鏡装置が工業分野及び医療分野で広く利用されている。内視鏡装置のユーザは、細長の挿入部を検査対象内に挿入し、表示装置に表示される内視鏡画像を見て、検査対象の内視鏡検査を行う。
検査者であるユーザは、内視鏡検査中に、比較すべき所望の画像と、検査対象の内視鏡画像とを比較しながら、検査部位の観察、判定などを行いたい場合がある。
例えば、特開2016−189812号公報には、挿入部の挿入量を取得すると共に、検査中に得られる内視鏡画像と、挿入部の挿入量に基づいて取得された過去の内視鏡画像とをディスプレイの画面上に並べて表示する比較機能を有する内視鏡装置が提案されている。
また、特開2015−25965号公報には、比較画像である参照画像を透過させるように表示しつつライブ画像に重ねて表示する比較機能を有する内視鏡装置が提案されている。
ユーザは、ライブ画像を比較画像と比較したいとき、比較機能を実行する操作を行って、比較画像を表示装置に表示させる。
特開2016−189812号公報 特開2015−25965号公報
しかし、従来、比較画像を表示させるには、繁雑な操作が必要であった。例えば、特開2016−189812号公報に開示の内視鏡装置の場合、ユーザは通信ネットワークを介して接続されている過去画像サーバの過去画像格納部を指定する操作をしなければ、比較画像を表示させることができない。さらに、内視鏡装置には、挿入部の挿入量情報を取得するためのセンサなどが必要となる。
また、特開2015−25965号公報に開示の内視鏡装置の場合、ユーザは、記憶部に記録されている複数のファイル名の中から、再生して表示させたいファイルを選択しなければならず、比較画像を表示させるために繁雑な操作が必要となる。
特に、同じ検査対象についての過去の内視鏡画像が、数十枚、数百枚ある場合には、比較画像を選択して指定する操作は、繁雑でかつ時間も掛かる場合もある。結果として、ユーザは比較画像と検査対象の内視鏡画像とを比較しながら検査部位の判定を行いたいと思ったときでも、比較画像を簡単に表示させることができないため、そのような機能の使用を躊躇してしまう。
そこで、本発明は、比較画像を簡単に表示させることができる内視鏡装置、内視鏡システム及び内視鏡画像の表示制御方法を提供することを目的とする。
本発明の内視鏡装置は、被検体を撮像する撮像部と、比較画像と前記撮像部により取得された内視鏡画像とを表示装置に表示させるコマンドに応じて、前記比較画像を記憶する記憶領域を認識する認識部と、前記認識部により認識された前記記憶領域から前記比較画像を読み出して、前記比較画像と前記内視鏡画像とを含む画像を前記表示装置へ表示する表示制御を行う表示制御部と、を有する。
本発明の内視鏡システムは、内視鏡装置と、前記内視鏡とネットワークを介して接続されたサーバとを含む内視鏡システムであって、前記内視鏡装置は、被検体を撮像する撮像部と、比較画像と前記撮像部により取得された内視鏡画像とを表示装置に表示させるコマンドに応じて、前記比較画像を記憶する記憶領域を認識する認識部と、前記認識部により認識された前記記憶領域から前記比較画像を読み出して、前記比較画像と前記内視鏡画像とを含む画像を前記表示装置へ表示する表示制御を行う表示制御部と、を有し、前記サーバは、前記記憶領域を有するメモリを有する。
本発明の内視鏡画像の表示制御方法は、比較画像と、被検体を撮像する撮像部により取得された内視鏡画像とを表示装置に表示させるコマンドに応じて、前記比較画像を記憶する記憶領域を認識する認識し、認識された前記記憶領域から前記比較画像を読み出して、前記比較画像と前記内視鏡画像とを含む画像を前記表示装置へ表示する表示制御を行う。
本発明によれば、比較画像を簡単に表示させることができる内視鏡装置、内視鏡システム及び内視鏡画像の表示制御方法を提供することができる。
本発明の実施の形態に係わる内視鏡装置の概観構成を示す斜視図である。 本発明の実施の形態に係わる、内視鏡装置1の内部構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態に係わる、比較画像表示制御部31dの構成を示すブロック図である。 本発明の実施の形態に係わる、比較機能の実行が指示されると表示装置14に表示される画像表示例を示す図である。 本発明の実施の形態に係わる、比較画像フォルダの生成処理の流れの例を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態に係わる、内視鏡装置1のメモリ33に格納される画像データを格納するフォルダ構造を示す図である。 本発明の実施の形態に係わる、比較機能の処理の流れの例を示すフローチャートである。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本実施の形態に係わる内視鏡装置の概観構成を示す斜視図である。
内視鏡装置1は、細長の挿入部2と、本体部3と、操作部4と、を有して構成されている。挿入部2は、先端側から順に、先端部11、湾曲部12、及び可撓管部13を連設して構成されている。可撓管部13の基端は、本体部3と着脱可能に接続されている。すなわち、挿入部2は、本体部3に着脱可能に接続される。先端部11には、後述するように、対物光学系と撮像素子とが設けられている。
本体部3は、内視鏡装置1全体の動作を制御する制御部31(図2参照)と、表示装置である液晶表示装置(以下、LCDという)14を有している。先端部11の撮像素子によって撮像して得られた内視鏡画像や、ユーザによって各種機能を実行するためのメニュー画面などが、LCD14の画面上に表示されるようになっている。
挿入部2の先端部11には、点線の矢印で示すように、光学アダプタ5が着脱自在に取り付けられるようになっている。光学アダプタ5は、後述するように、光学系と発光部を有している。光学アダプタ5には、視野方向を変更するアダプタ、計測処理のためのアダプタなどが複数の種類がある。ユーザは、検査の目的、方法などに応じて選択された光学アダプタ5を先端部11に装着する。
操作部4は、ケーブル15により本体部3と接続されている。操作部4は、リモコンであり、各種操作ボタン、及び2つのジョイスティック4a、4bなどの複数の操作部材を有している。操作ボタンには、静止画を表示させるフリーズボタン、記録指示のための記録ボタン、決定あるいは選択指示のための決定ボタンなどがある。ジョイスティック4aは、湾曲部12を所望の方向へ湾曲させる操作するための操作部材であり、ジョイスティック4bは、メニュー画面中の選択項目の移動や、計測点の移動などの操作のための操作部材である。
なお、LCD14にタッチパネルを取り付け、画面上に表示されたボタンなどにユーザが指で触れることにより、操作部4と共に、あるいは操作部4に代えて、内視鏡装置1への操作及び指示を与えられるようにしてもよい。
図2は、内視鏡装置1の内部構成を示すブロック図である。
先端部11には、撮像素子としてのCCDイメージセンサ(以下、CCDという)21が設けられている。CCD21の先端側には、複数のレンズを含む対物光学系22が配設されている。CCD21が、被検体を撮像する撮像部を構成する。
ここでは、先端部11に装着される光学アダプタ5は、計測用アダプタである。光学アダプタ5は、対物光学系の一部を構成するレンズ系23と、半導体発光素子である発光ダイオード(以下、LEDという)24と、不揮発性のメモリ25とを有している。
レンズ系23は、ステレオ計測用の2つのレンズを含む。LED24は、図示しない照明窓から照明光を出射するための発光部である。メモリ25には、光学アダプタ5の種類、機種などの情報が記録されている。
メモリ25に記録されている情報は、光学アダプタ5が挿入部2に装着され、挿入部2の基端部が本体部3に接続されたときに、挿入部2及び本体部3内に設けられた信号線を介して、後述する制御部31により取得可能となる。
湾曲部12は、複数の駒から構成される湾曲機構26を有する。湾曲機構26の最先端駒に、上下左右湾曲用の4本の湾曲ワイヤ27の先端部が固定されている。4本の湾曲ワイヤ27は、可撓管部13内に挿通されている。
挿入部2の基端部には、不揮発性のメモリ28が設けられている。メモリ28には、挿入部2の種類、機種などの情報が記録されている。
メモリ28に記録されている情報は、挿入部2の基端部が本体部3に接続されたときに、本体部3内に設けられた信号線を介して、後述する制御部31により取得可能となる。
本体部3は、制御部31、カメラコントロールユニット(以下、CCUという)32、メモリ33、CCD駆動回路34、アナログフロントエンド(以下、AFEという)35、湾曲駆動部36、LED駆動回路37、LCD駆動回路38、操作部インターフェース回路(以下、操作部I/Fという)39を有している。
制御部31は、中央処理装置(以下、CPUという)31a、ROM31b、RAM31c等を含み、内視鏡装置1の各種機能の動作制御を行う。ROM31bには、各種機能に応じた複数のプログラムが格納されており、実行すべき機能がユーザにより指定されると、CPU31aがその機能に応じたプログラムをROM31bから読み出してRAM31cに展開して実行する。
ROM31bには、比較画像表示制御部31dのプログラムも格納されている。比較画像表示制御部31dは、ここでは、ROM31bに格納されたプログラムであるが、回路により構成されてもよい。
比較画像表示制御部31dは、比較画像とライブ画像を並べて表示する比較機能を実現する。比較機能については、後述する。
なお、ROM31bには、比較画像表示制御部31dのプログラムの他に、CCU32からの内視鏡画像をLCD14に表示する表示処理プログラム、CCU32からの内視鏡画像の画像データをメモリ33に記録する記録処理プログラム、メモリ33に記録された内視鏡画像の画像データを読み出して再生して表示装置14に表示させる再生処理プログラム、ユーザの指示に基づきメニュー画面を表示するメニュー処理プログラムなどの各種プログラムが格納されている。よって、ユーザは、ユーザが操作部4を操作して、画面14aにライブ画像の内視鏡画像を表示させたり、メニュー画面を表示させたりすることができると共に、計測機能を実行中には、比較機能の実行を指示することができる。
CCU32は、CCD21からの撮像信号を受信して、内視鏡画像を生成する回路である。CCU32は、制御部31の制御の下、CCD駆動回路34への駆動信号を生成して出力する。CCU32は、制御部31の制御の下、AFE35からの撮像信号を受信して、ライブ画像である内視鏡画像を生成し、制御部31へ出力する。
メモリ33は、書き換え可能な不揮発性メモリ、例えばフラッシュメモリを内蔵するメモリカードである。ここでは、メモリ33は、内視鏡装置1に対して着脱可能である。メモリ33は、画像等のデータなどを記憶可能な記憶領域33aを有している。ユーザは、操作部4を操作することによって、内視鏡画像の静止画あるいは動画をメモリ33に記録することができる。
後述するように、記憶領域33aには、点線で示す比較画像記憶領域33bが含まれる。比較画像記憶領域33bは、後述するよう比較画像フォルダの画像データが格納される領域である。後述するように、比較画像記憶領域33bに対応する比較画像フォルダは、予め設定されていてもよいし、ユーザにより設定されてもよい。
メモリ33への画像の記録及びメモリ33からの画像の読み出しは、制御部31の制御の下で行われる。
CCD駆動回路34は、信号線によりCCD21と接続されており、CCD21を駆動するための各種駆動信号を生成してCCD21へ出力する。
AFE35は、信号線を介してCCD21と接続されている。AFE35は、CCD21からのアナログ信号である撮像信号を受信して、アナログデジタル変換、ノイズ除去などの処理を施して、CCU32へ撮像信号を出力する。
湾曲駆動部36は、モータと、各湾曲ワイヤ27の牽引及び弛緩させる機構とを有する。湾曲駆動部36は、制御部31の制御の下、モータにより各湾曲ワイヤ27の牽引及び弛緩を行う。ユーザがジョイスティック4aを操作すると、制御部31は、操作部4のジョイスティック4aの操作信号を受信して、その操作信号に応じてモータへの駆動信号を出力する。
LED駆動回路37は、制御部41の制御の下で動作し、駆動信号を生成してLED24へ出力する。LED24は、駆動信号に応じて発光し、LED24の光は、照明窓(図示せず)から照明光として出射される。
LCD駆動回路38は、制御部31からの画像信号を受けて、LCD14へ画像信号を出力する。
操作部I/F39は、操作部4の各種操作ボタン、ジョイスティック4a,4bに対する操作を示す操作信号を生成して、制御部31へ出力する回路である。
次に、内視鏡装置1の比較機能を実現する比較画像表示制御部31dの構成について説明する。図3は、比較画像表示制御部31dの構成を示すブロック図である。
比較画像表示制御部31dは、比較画像フォルダ生成部41と、比較画像格納部42と、比較画像フォルダ認識部43と、比較画像表示制御部44と、を含む。比較画像表示制御部44は、選択部44aを含む。
比較画像フォルダ生成部41は、ユーザが比較画像格納用の専用フォルダを作成できるようにするための処理プログラムである。すなわち、比較画像フォルダ生成部41は、過去の検査画像などの比較画像のファイルのデータを格納するフォルダを作成する処理部である。比較画像のファイルのデータを格納するフォルダ(以下、比較画像フォルダという)は、画像のデータファイルを1又は2以上格納できる比較画像記憶領域33bに対応するフォルダである。ユーザは、比較画像フォルダ生成部41により、ツリー型ディレクトリ中の所定の位置に比較画像フォルダを作成して設定することができる。
比較画像フォルダは、比較機能実行時に比較画像を読み出すために用いられるので、比較画像フォルダには、所定のフォルダ名が付けられる。
なお、比較画像フォルダは、ツリー型ディレクトリ中の所定の位置に予め設定されていてもよい。例えば、外部のパーソナルコンピュータに可搬媒体であるメモリ33を接続して、メモリ33中の所定の位置、具体的にはツリー型ディレクトリ中の所定の位置に、比較画像フォルダを作成することにより、メモリ33の比較画像記憶領域33bに対応する比較画像フォルダを設定することができる。すなわち、メモリ33は、比較画像フォルダに対応する記憶領域を有する。
比較画像格納部42は、ユーザが比較画像を格納するための処理プログラムである。すなわち、比較画像格納部42は、1又は2以上の比較画像を比較用フォルダに格納する処理部である。
ユーザは、比較機能を実行時に読み出される比較画像を、比較画像フォルダに比較画像を事前に格納して登録するときは、LCD4の画面14a上にフォルダツリーを表示させて、他のフォルダに格納されている比較画像を、比較画像フォルダに複写することによって、1又は2以上の比較画像を比較用フォルダに格納することができる。
比較画像フォルダ認識部43は、比較画像フォルダを認識する処理プログラムである。後述するように、比較機能が実行されると、比較画像フォルダ認識部43は、比較画像フォルダを検索して認識する。例えば、比較画像フォルダ認識部43は、所定のフォルダ名を有する比較画像フォルダがディレクトリ中に存在するか否かを判定する処理を行う。
比較画像表示制御部44は、比較画像とライブ画像を含む画像(以下、比較機能画像という)の画像データを生成して出力する処理部である。すなわち、比較機能画像は、比較画像とライブ画像が並べて配置された画像として、画面14a上に表示される。
比較画像フォルダがディレクトリ中に予め設定されているとき、比較画像格納部42は、その予め設定された比較画像フォルダに比較画像を格納し、比較画像表示制御部44は、その予め設定された比較画像フォルダから比較画像を読み出す。
図4は、比較機能の実行が指示されると表示装置14に表示される画像表示例を示す図である。
ユーザは、内視鏡画像を観察中で計測機能が実行されているとき、比較機能の実行を指示することができる。図4には、表示装置14の画面14aに表示される画面の遷移が示されている。
図4の上側の画像G1は、比較機能の実行が指示される前の内視鏡画像を表示する画像であり、1つの画像表示領域51を有し、その画像表示領域51にライブ画像である内視鏡画像が表示される。さらに、画像G1には、比較機能の実行を指示するための比較ボタン52も表示される。図4では、画像表示領域51に検査対象である航空機エンジン内のブレードBを含む内視鏡画像が示されている。
ユーザは、画面14a上に表示されるカーソルを比較ボタン52上に位置させて操作部4の決定ボタンを押すなどの操作により、比較ボタン52の選択及び実行を指示して、比較機能の実行を指示することができる。
比較機能の実行が指示されると、画面14a上には、画像G1に代わって、図4の下側の画像G2が表示される。画像G2は、2つの画像を表示する2つの画像表示領域51L,51Cを有し、ライブ画像である内視鏡画像と比較画像を、それぞれ2つの画像表示領域51Lと51Cに並べて表示する比較機能画像である。
内視鏡画像51Lは、CCD21により撮像して得られるライブ画像である。画像表示領域51Cに表示される比較画像は、比較画像フォルダに対応するメモリ33の比較画像記憶領域33bから読み出された過去の内視鏡画像である。
よって、ユーザは、比較機能を実行することにより、ライブ画像と過去の画像とを比較して、検査対象の状態を判定することができる。
より具体的に言えば、例えば、図4の場合、ユーザは画像G1の画像表示領域51に表示された内視鏡画像だけを見ても、検査対象である航空機エンジンのブレードBに発生した欠け部Dのサイズの変化は判断できないが、比較機能により並べられた画像表示領域51Cに表示された比較画像と、画像表示領域51Lに表示されたライブ画像とを見比べることにより、過去の検査時から現在までの時間経過における欠け部Dのサイズの変化の程度を判断することができる。
なお、図4の場合、比較画像を表示する表示領域51Cは、1つであるが、2以上あってもよい。
選択部44aは、比較画像フォルダ中の比較画像が複数存在するときに、設定された選択条件に従って、画像表示領域51Cに表示する比較画像を、複数の比較画像の中から選択する処理部である。選択部44aには、ユーザは選択条件を設定し入力することができる。選択条件データは、選択部44aの管理するメモリ33中の記憶領域に格納される。
ユーザは、操作部4を操作して、選択条件として、例えば、日付の指定、日時の昇順あるいは降順などを選択部44aに入力することができる。
なお、選択条件としては、システム構成情報、計測情報、付加情報、ファイル名情報、画像情報、ファイルの種類情報、ファイルの位置情報、フォルダ指定情報、などでもよい。
システム構成情報は、内視鏡装置1を構成する本体部の機種情報とアダプタの機種情報などの情報である。
計測情報は、計測機能を利用して計測して得られた、内視鏡画像の計測に関する情報であり、計測方法、計測箇所(位置、数)、計測結果などの情報である。
付加情報は、内視鏡画像に対してユーザにより付加された情報であり、各種コメント、検査結果関連情報などの情報である。
ファイル名情報は、内視鏡画像のファイルのファイル名の情報である。
画像情報は、内視鏡画像の映像形式、映像サイズ、フレームレートなどの情報である。
ファイルの種類情報は、静止画、動画、音声付き画像、3次元画像などの種類情報である。
ファイルの位置情報は、複数の比較画像フォルダが設定されたときに、使用する比較画像フォルダの位置の情報、例えば、本体部3のメモリ33か、ネットワーク上の装置中のメモリかの指定のための情報である。
フォルダ指定情報は、正常状態の画像を格納するフォルダや前回の検査結果の画像を格納するフォルダなどの、複数の比較画像フォルダが設定されたときに、使用する比較画像フォルダ名の情報である。
比較画像が選択条件により選択されるときに、選択条件が完全に一致する場合だけでなく、一部が一致する場合もあるので、そのような場合には、一致度の高い順で選択される。
計測用の光学アダプタ5が先端部11に装着されているときには、制御部31は、計測処理のプログラムを実行し、計測処理に応じた画像信号を生成してLCD14に出力する。そして、ユーザは、計測機能の実行中に、比較画像をライブ画像に並べて表示させる比較機能を指示することができる。
ユーザにより、比較機能の実行が指示されると、比較画像フォルダ認識部43は、比較画像フォルダを認識するための検索を実行し、比較画像表示制御部44は、その比較画像フォルダから選択部44aの選択条件に従って、比較画像を抽出して比較機能画像を生成して、その画像信号を出力する。比較機能画像の画像表示領域51Cには、抽出された比較画像が表示される。
(作用)
次に、比較機能画像の表示制御処理について説明する。
まず、比較画像記憶領域33bのための比較画像フォルダの生成処理について説明する。
図5は、比較画像フォルダの生成処理の流れの例を示すフローチャートである。図5の処理は、比較画像フォルダ生成部41により実行される。
ユーザが操作部4に対して所定の操作を行うことにより、所定のメニュー画面から比較画像フォルダを生成する処理を選択して実行すると、比較画像フォルダ生成部41が実行される。
比較画像フォルダ生成部41は、ユーザの指示に基づいて、比較画像フォルダを作成する(ステップ(以下、Sと略す)11)。上述したように、比較画像フォルダは、比較画像記憶領域33bに対応して作成されて設定される。
図6は、内視鏡装置1のメモリ33に格納される画像データを格納するフォルダ構造を示す図である。図6に示すように、ディレクトリDRは、複数のフォルダからなり、ルートディレクトリF1の下位に、階層構造を有する複数のフォルダが設定されている。図6の場合、ルートディレクトリF1の下位にフォルダF2が設定され、フォルダF2の下位に同じ階層レベルで、複数のフォルダF3,CFが設定されている。フォルダCFが比較画像フォルダである。
例えば、フォルダF2がある検査対象の内視鏡画像ファイルを格納するフォルダである場合、フォルダF3には、そのときの検査中に取得された内視鏡画像ファイルが格納される。図6の場合、フォルダF2の下位に、フォルダF3と同じ階層レベルに、比較画像フォルダCFが設定されている。
ユーザは、比較画像フォルダ生成部41により生成された比較画像フォルダCFに比較画像のファイルを格納することができる。
すなわち、比較画像フォルダ生成部41は、記憶領域33bに比較画像のファイルを格納するためのフォルダを、記憶装置であるメモリ33中に生成するフォルダ生成部を構成する。
比較画像フォルダCFへの比較画像のデータファイルの格納は、比較画像格納部42により行われる。具体的には、ユーザが操作部4に対して所定の操作を行うことにより、所定のメニュー画面から比較画像格納処理を選択して実行すると、ユーザは、比較画像フォルダCFに、検査中に使用したい比較画像のデータファイルを格納することができる。
次に、内視鏡検査中に、比較機能を実行させたときの処理について説明する。
図7は、比較機能の処理の流れの例を示すフローチャートである。図7の処理は、比較画像フォルダ認識部43と比較画像表示制御部44により行われる。
ユーザが、上述した比較ボタン52を選択して比較機能の実行を指示すると、図7の処理が実行される。
まず、比較画像フォルダ認識部43が、比較画像フォルダの認識処理を実行する(S11)。S11では、メモリ33中に設定された比較画像フォルダがあるか否かが判定される。ディレクトリ中に設定された比較画像フォルダCFがあるとき、比較画像フォルダが存在すると判定される。メモリ33中に設定された比較画像フォルダCFがなければ、比較画像フォルダが存在しないと判定される。
すなわち、比較画像フォルダ認識部43は、比較画像とCCD21により取得された内視鏡画像とをLCD14に表示させるコマンドに応じて、比較画像を記憶する専用の比較画像フォルダに対応する記憶領域を検索して認識する認識部を構成する。
次に、比較画像表示制御部44は、選択処理を実行する(S12)。選択処理では、S11で認識された比較画像フォルダCF中に格納された1又は2以上の画像のデータファイルから、選択部44aに設定された選択条件に従って1枚の比較画像が、選択されて読み出される。
比較画像表示制御部44は、読み出された比較画像を用いて図4の画像G2の画像データを生成してLCD駆動回路38へ出力し、比較機能画像表示を行う(S13)。具体的には、比較画像表示制御部44は、S12で選択されて読み出された比較画像と、CCUからのライブ画像とに基づいて、図4の画像G2を生成し、画像G2の画像データをLCD駆動回路38へ出力する。その結果、図4の画像G2がLCD14の画面14a上に表示される。
なお、選択部44aにおいて1枚の比較画像のみが選択された場合には、その比較画像のみが画像表示領域51Cに表示される。選択部44aにおいて複数の比較画像が選択されたときは、選択条件に従って選択された比較画像の中から、一致度に応じて選択された1枚の比較画像が画像表示領域51Cに表示される。その場合、ユーザは、操作部4の所定の操作部材、例えばジョイスティック4bを操作して、現在表示されている比較画像の次に一致度が高いと判定された比較画像を、あるいは、現在表示されている比較画像の次に一致度が低いと判定された画像表示領域51Cに表示させることができる。
なお、比較画像を表示する表示領域51Cが、2以上あるときには、一致度の高い2以上の比較画像が、複数の表示領域51cに表示される。
すなわち、比較画像表示制御部44は、比較画像フォルダ認識部43により認識された記憶領域から比較画像を読み出して、比較画像と内視鏡画像とを含む画像を表示装置であるLCD14へ表示する表示制御を行う表示制御部を構成する。
そして、選択部44aは、比較画像が複数あるときに、所定の選択条件に従って、比較画像フォルダに対応する記憶領域から読み出す比較画像を選択し、比較画像表示制御部44は、選択部44aにより選択された比較画像を読み出して、表示制御を行う。
以上のように、上述した実施の形態によれば、比較画像を簡単に表示させることができる内視鏡装置及び内視鏡画像の表示制御方法を提供することができる。
ユーザは、比較画像として使用したい画像を、比較画像フォルダに事前に格納して登録しておくだけで、検査中に、比較機能を実行すると、自動的に比較画像フォルダから事前に登録された比較画像が、表示される。
そして、複数の比較画像が比較画像フォルダCFに登録されているときは、所定の選択条件に沿って選択された比較画像が画像G2の画像表示領域51Cにされる。選択条件に従って、一致度が決定されるので、ユーザは、他の比較画像を画像G2の画像表示領域51Cにさせたときには、操作部4のジョイスティック4bを操作することによって、次の比較画像を画像表示領域51Cにさせることができる。
よって、ユーザは、比較画像専用の比較画像フォルダCFに比較画像を登録しておくだけで、比較機能画像である画像G2に、比較画像が表示されるので、繁雑な操作が不要となる。
次に、上述した実施の形態の変形例について説明する。
(変形例1)
上述した実施の形態では、比較画像フォルダCFは、内視鏡装置1のメモリ33に1つ設定されているが、比較画像フォルダCFは、ディレクトリDR中に複数作成して設定できるようにしてもよい。
例えば、1つの検査対象のフォルダの下位に、複数の比較画像フォルダCFを設定できるようにしてもよいし、さらに、検査対象の部位毎のフォルダに対して、複数の比較画像フォルダCFを設定できるようにしてもよい。
その場合、選択条件に基づいて、有効とするあるいは使用する1つの比較画像フォルダが複数の比較画像フォルダの中から選択される。
(変形例2)
上述した実施の形態では、比較機能として、比較画像は、ライブ画像と並べて表示されているが、例えば、日本国特開2015−25965号公報に開示のように、ライブ画像上に、透過率が0でない比較画像を重畳して表示するようにしてもよい。薄く透過した比較画像が、ライブ画像上に重畳されても、ユーザは、検査部位の状態を判定することができる。
(変形例3)
比較画像フォルダは、内視鏡装置1とネットワークを介して接続されたサーバ中の所定の記憶部の所定の記憶領域に設定されてもよいし、そのサーバ中に予め設定されていてもよい。
この場合、図2において点線で示すように、本体部3は、通信インターフェース(I/F)101を有する。通信インターフェース101は、インターネットなどのネットワーク102を介してサーバ103に通信可能に接続される。サーバ103は、記憶装置104を有し、記憶装置104中に比較画像フォルダCF用の記憶領域104aが設定される。すなわち、比較画像フォルダに対応する記憶領域を有するメモリは、ネットワーク102に接続されたサーバ103に設けられている。
比較画像格納部42は、比較画像フォルダCFに対応するサーバ103に設定された記憶領域104aに比較画像ファイルを格納し、比較画像表示制御部44は、比較画像フォルダCFに対応するサーバ103に設定された記憶領域104aから比較画像を読み出す。
本明細書における各「部」は、実施の形態の各機能に対応する概念的なもので、必ずしも特定のハードウエアやソフトウエア・ルーチンに1対1には対応しない。従って、本明細書では、以下、実施の形態の各機能を有する仮想的回路ブロック(部)を想定して実施の形態を説明した。また、本実施の形態における各手順の各ステップは、その性質に反しない限り、実行順序を変更し、複数同時に実行し、あるいは実行毎に異なった順序で実行してもよい。さらに、本実施の形態における各手順の各ステップの全てあるいは一部をハードウエアにより実現してもよい。
本発明は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を変えない範囲において、種々の変更、改変等が可能である。
1 内視鏡装置、2 挿入部、3 本体部、4 操作部、4a,4b ジョイスティック、5 光学アダプタ、11 先端部、12 湾曲部、13 可撓管部、14 液晶表示装置、14a 画面、15 ケーブル、21 CCD、22 対物光学系、23 レンズ系、25 メモリ、26 湾曲機構、27 湾曲ワイヤ、31 制御部、31d 比較画像表示制御部、33 メモリ、33a 記憶領域、33b 比較画像記憶領域、34 CCD駆動回路、36 湾曲駆動部、37 LED駆動回路、38 LCD駆動回路、39 操作部インターフェース、41 制御部、41 比較画像フォルダ生成部、42 比較画像格納部、43 比較画像フォルダ認識部、44 比較画像表示制御部、44a 選択部、51、51L、51C 画像表示領域、52 比較ボタン、101 通信インターフェース、102 ネットワーク、103 サーバ、104 記憶装置、104a 記憶領域。

Claims (7)

  1. 被検体を撮像する撮像部と、
    比較画像と前記撮像部により取得された内視鏡画像とを表示装置に表示させるコマンドに応じて、前記比較画像を記憶する記憶領域を認識する認識部と、
    前記認識部により認識された前記記憶領域から前記比較画像を読み出して、前記比較画像と前記内視鏡画像とを含む画像を前記表示装置へ表示する表示制御を行う表示制御部と、
    を有することを特徴とする内視鏡装置。
  2. 前記比較画像が複数あるときに、前記記憶領域から読み出す比較画像を選択する選択部を有し、
    前記表示制御部は、前記選択部により選択された比較画像を読み出して、前記表示制御を行うことを特徴とする請求項1に記載の内視鏡装置。
  3. 前記記憶領域に前記比較画像のファイルを格納するためのフォルダを、記憶装置中に生成するフォルダ生成部を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の内視鏡装置。
  4. 前記記憶領域を有するメモリを有することを特徴とする請求項1、2又は3に記載の内視鏡装置。
  5. 前記記憶領域を有するメモリは、ネットワークに接続されたサーバに設けられていることを特徴とする請求項1、2又は3に記載の内視鏡装置。
  6. 内視鏡装置と、前記内視鏡とネットワークを介して接続されたサーバとを含む内視鏡システムであって、
    前記内視鏡装置は、
    被検体を撮像する撮像部と、
    比較画像と前記撮像部により取得された内視鏡画像とを表示装置に表示させるコマンドに応じて、前記比較画像を記憶する記憶領域を認識する認識部と、
    前記認識部により認識された前記記憶領域から前記比較画像を読み出して、前記比較画像と前記内視鏡画像とを含む画像を前記表示装置へ表示する表示制御を行う表示制御部と、
    を有し、
    前記サーバは、
    前記記憶領域を有するメモリを有する、
    ことを特徴とする内視鏡システム。
  7. 比較画像と、被検体を撮像する撮像部により取得された内視鏡画像とを表示装置に表示させるコマンドに応じて、前記比較画像を記憶する記憶領域を認識する認識し、
    認識された前記記憶領域から前記比較画像を読み出して、前記比較画像と前記内視鏡画像とを含む画像を前記表示装置へ表示する表示制御を行う、
    ことを特徴とする内視鏡画像の表示制御方法。
JP2017079569A 2017-04-13 2017-04-13 内視鏡装置、内視鏡システム及び内視鏡画像の表示制御方法 Pending JP2018180275A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017079569A JP2018180275A (ja) 2017-04-13 2017-04-13 内視鏡装置、内視鏡システム及び内視鏡画像の表示制御方法
US15/949,448 US20180302586A1 (en) 2017-04-13 2018-04-10 Endoscope apparatus, endoscope system and endoscopic image display control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017079569A JP2018180275A (ja) 2017-04-13 2017-04-13 内視鏡装置、内視鏡システム及び内視鏡画像の表示制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018180275A true JP2018180275A (ja) 2018-11-15

Family

ID=63791071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017079569A Pending JP2018180275A (ja) 2017-04-13 2017-04-13 内視鏡装置、内視鏡システム及び内視鏡画像の表示制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20180302586A1 (ja)
JP (1) JP2018180275A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3544482A4 (en) 2016-11-28 2020-07-22 Adaptivendo LLC SEPARABLE DISPOSABLE SHAFT ENDOSCOPE
USD1018844S1 (en) 2020-01-09 2024-03-19 Adaptivendo Llc Endoscope handle
WO2024092066A1 (en) * 2022-10-25 2024-05-02 Clarus Medical, Llc Asset tracking system with medical device inspection system

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030078812A1 (en) * 2001-08-30 2003-04-24 Olympus Optical Co., Ltd. Medical information system for improving efficiency of clinical record creating operations
US8248413B2 (en) * 2006-09-18 2012-08-21 Stryker Corporation Visual navigation system for endoscopic surgery
WO2010133982A2 (en) * 2009-05-18 2010-11-25 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Marker-free tracking registration and calibration for em-tracked endoscopic system
JP5813031B2 (ja) * 2013-03-25 2015-11-17 富士フイルム株式会社 携帯端末

Also Published As

Publication number Publication date
US20180302586A1 (en) 2018-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6000679B2 (ja) 内視鏡装置、内視鏡画像記録用フォルダ生成方法及びプログラム
WO2007023631A1 (ja) 内視鏡挿入形状解析装置及び内視鏡挿入形状解析システム
KR20150133500A (ko) 내시경 상 보이는 병변의 크기 측정 방법 및 컴퓨터 판독 가능한 기록매체
JP2018180275A (ja) 内視鏡装置、内視鏡システム及び内視鏡画像の表示制御方法
JP6208676B2 (ja) デジタル画像可視化装置
JP2007054401A (ja) 内視鏡挿入形状解析装置
CN110741334B (zh) 显示控制设备、显示控制方法和显示控制程序
JP7026447B2 (ja) 内視鏡装置、内視鏡システム及び内視鏡画像の表示制御方法
WO2020165978A1 (ja) 画像記録装置、画像記録方法および画像記録プログラム
WO2021111879A1 (ja) 学習モデルの生成方法、プログラム、手技支援システム、情報処理装置、情報処理方法及び内視鏡用プロセッサ
US20100317924A1 (en) Digital image data collection apparatus system and method
JP2019056764A (ja) 内視鏡装置、内視鏡システム及び検査方法
JP5856931B2 (ja) 医療画像管理装置、医療画像管理方法、医療画像管理プログラム
JPWO2018221068A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP6238618B2 (ja) 内視鏡画像処理装置及び内視鏡装置
JP6242075B2 (ja) 内視鏡装置及び内視鏡画像記録用フォルダの表示方法
JP4022192B2 (ja) 挿入支援システム
JP2015066169A (ja) 画像表示制御装置およびその作動方法並びに画像表示制御プログラム
JP6128883B2 (ja) 内視鏡画像管理装置及び内視鏡画像表示方法
EP3540580A1 (en) Information processing device, information processing method, and program
JP2016220946A (ja) 内視鏡装置及び内視鏡装置の設定方法
JP2017012212A (ja) ビデオプロセッサ
JP7314394B2 (ja) 内視鏡検査支援装置、内視鏡検査支援方法、及び内視鏡検査支援プログラム
JP2019086916A (ja) 作業支援装置、作業支援方法、作業支援プログラム
JP2019000351A (ja) 内視鏡制御装置、内視鏡システム及びプログラム