JP2018179886A - 炉心異常蒸気発生のない高速増殖炉型原子力発電用原子炉システム - Google Patents

炉心異常蒸気発生のない高速増殖炉型原子力発電用原子炉システム Download PDF

Info

Publication number
JP2018179886A
JP2018179886A JP2017083215A JP2017083215A JP2018179886A JP 2018179886 A JP2018179886 A JP 2018179886A JP 2017083215 A JP2017083215 A JP 2017083215A JP 2017083215 A JP2017083215 A JP 2017083215A JP 2018179886 A JP2018179886 A JP 2018179886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coolant
reactor
alkali metal
fast breeder
power generation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017083215A
Other languages
English (en)
Inventor
佐藤 誠
Makoto Sato
佐藤  誠
康平 松尾
Kohei Matsuo
康平 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2017083215A priority Critical patent/JP2018179886A/ja
Publication of JP2018179886A publication Critical patent/JP2018179886A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

【課題】 高速増殖炉型原子炉炉心の異常加熱、冷却材の異常蒸気発生を防止し、安全性を高める。【解決手段】燃料棒と冷却材であるアルカリ金属浴との界面で、アルカリ金属イオン蒸気が発生するとみられるので、燃料棒と原子炉容器等を正極とし、浴中に負極を浸漬、通電することにより、異常蒸気発生を抑制、防止する。又冷却材浴成分をNa−Ba系、Li−Ca系等とすることにより、解決する。【選択図】図1

Description

高速増殖炉型原子力発電構造における原子炉の改良を提案する。
高速増殖炉もんじゅの廃炉が決定され、高速増殖炉の実用化は、当面見込めない。問題点の一つに原子炉内炉心部の異常蒸気発生加熱現象がある。この原因の一つに、炉心部でボイド係数が正となる冷却材ガス蒸気の異常発生があると考えられるが、適切な対策がなかった。
炉心部での異常加熱と蒸気発生を抑制、防止する方法を提案し問題を解決する。
原子炉内で発生するNa蒸気は、Naが+イオンとなることを知見し、原子炉内燃料棒、制御棒、原子炉容器と冷却材間の電位差を制御し、冷却材蒸気ガスの異常発生を抑制、制御する事により、高速増殖炉型原子力発電用原子炉の安全運転を可能とする技術である。
発明者は先ず燃料棒と冷却材浴との熱伝達現象に注目した。燃料棒はウラン、プルトニウムの核反応により、冷却材との界面では冷却材の沸点より高い温度にまで加熱される事がありうると考える。冷却材がNaの場合には、燃料棒との界面では沸点である883℃を超えることは十分ありうることである。高速循環する冷却用Naで冷却されていても、燃料棒との界面ではNaの沸点近く、またそれ以上に加熱されれば,沸騰化すると考えねばならない。
その場合Na蒸気はイオン化しNaになると考えられる。これは熱発電現象とされるが、Naイオン電池でのNaの挙動からほぼ確実とみる。したがって燃料棒に+電荷を与えることになり、燃料棒は+に帯電するであろう。したがってイオン化を防止することにより、蒸気化を抑制することが出来るとみる。すなわち燃料棒とNa冷却材界面での突沸、沸騰、蒸気化を抑制することが原子炉容器内部材の電位制御で可能となると考える。
そのために燃料棒を−に帯電することが考えられるが、その場合は、Na冷却液と燃料棒の界面で放電現象が起こり、燃料棒のZr合金製容器管等を破壊することになり好ましくない。
またNaが気化した場合の電子は、浴中に残り原子炉容器壁で放電されると考えられる。そこで燃料棒と浴界面でのNaイオンの減少法としては、浴中に−電極を浸漬し、浴の正電位化を防ぐことが効果的とみる。これによりを燃料棒表面におけるNaの解離蒸気化現象を抑制阻止することが出来る。すなわち処理をしない現状では燃料棒の+電気は原子炉容器に流れ、次いで容器内部の低温度Na液へ戻る迷走電流回路を形成しているのである。もんじゅで発生した燃料棒の破断落下事故もこの現象が、起因している可能性が極めて高いとみる。
よってこれを解決するための電気的処理として、図1に改良ループ型原子炉構造を模式的に示し説明する。図において、1は原子炉上部に設置した複数の浴中電極であって、原子炉容器とは6の絶縁碍子管で絶縁されている。2は複数の燃料棒であって、容器とは絶縁碍子管5及び底部3の絶縁台で絶縁する。7は燃料棒頭部につけたZr合金製の通電接続端子である。7の端子は8の電源制御機器の正極に接続されている。8の負極は1の浴中電極に接続され、Na浴の正電位化を防ぐ。又8の制御機器の負極は9の別の電源制御器の負極と接続されており、9の正極は原子炉容器に接続されている。これにより容器は浴電位に対し別途正電位に保つことが出来るので、Na浴による放電腐食を防ぐことが出来るものである。なお制御棒は原子炉容器と同電位でよいと考えるので、別途付加電圧は与えない。この結線の特徴は、燃料棒と、原子炉容器、付属機器との電位を別々に制御できる点にあり、特に燃料棒界面正電位を高くして、放電腐食を防止出来るのが特徴である。ただし炉中の3と5の碍子による燃料棒と構造体との絶縁が困難な場合には、図の点線の如く制御電源8の陽極を原子炉容器へも接続し、9の電源制御機器を設置せず、8の一電源制御機器のみとし、燃料棒と原子炉容器類は同正電位運転にするか、8の電源の中間端子より低電圧を採り容器類に接続する事も出来る。なお炉体は電位安定のためアースする。これが請求項1及び2である。
10はNaの乱流防止用上蓋,11は炉中架台で液の整流化もする。その他原子炉中には整流化用の配管、遮蔽用ブランッケト等があるが図では省略した。12は2次冷却系からの冷却液還流管、13は冷却液吐出管である。またこれらの配管、機器類は原子炉容器炉体と同電位になるように設置する。又1の浴中電極の浸漬深さと電極長については、各々の構造において検討を要するが、燃料棒と電極の一部は図1のごとく平行部分をとるのが良いと考える。
制御機器 8及び9はスイッチ、直流電源、電流コントローラー等からなり、原子炉内浴温度、特に燃料棒界面温度、制御機器の端子電圧、電流等をセンサーで検出し、自動制御することも可能である。なお直流電源は脈流電源でもよい。
浴中電極1は犠牲電極となるので、随時取り換えが必要になる。また電極棒は浴成分にも影響を受けるので注意する。浴中にBaを添加する場合には炭素系電極は使用できないので、純鉄系のものを使用する。以上はNa浴で説明してきたが、他の冷却液の場合でも同様である。さらには、タンク型原子炉の場合も基本的には同様である。又2次冷却系に特願2015−119765、特願2016−153222の通電防食的処理を付加する時には、別電源で処理する。
浴成分の点で効果があるのは、Liとアルカリ土類金属である。Liは沸点が1330℃と高く蒸気発生を抑制できるものである。Na−Li系は、低温では2相分離となるが、高温では単一相に溶け合うので、蒸気発生抑制に効果があるとみられる。
又Ca、Sr、Baは沸点が高く、Na、Liに混合した場合、液の沸点上昇が期待できる。ただ高原子量のものは配管系での摩耗侵蝕に注意する。BaはNa中では、Ba、4.5atomic%に共晶点があり、唯一、浴の融点を下げる特性があるので、共晶点付近の25atomic%までの添加が可能である。ただしCとの反応性には注意が必要である。Ca、Sr、Baは相互固溶性があるので、atomic%でBaの添加量と同量以下の複合添加が可能であろう。しかし添加量は何れの元素も必要最小限に抑制すべきであろう。Li系では、Ca、7atomic%にある共晶点を利用する。融点が140℃程度になり、Li、Caの高沸点が利用でき好都合で、30atomic%以下の添加が可能である。よって請求項3は、Na、Liの単相液、又はその共存液に、さらにCa、Sr、Baの1種以上を含む共晶系を基本とした。なおCa、Sr、Baは相互固溶性があるので、多種添加できる。請求項3はこれら冷却材および原子炉システムに対する電気的処理の適用である。
本発明の適用により、高速増殖炉の異常蒸気発生及び過熱に対する安全性が増す。
改良型原子力発電用高速増殖炉用原子炉への本発明の実施例を示す模式図である。
1. 冷却液通電用炭素系または純鉄系等の陰極棒
2. 燃料棒、主にZr合金管に収納
3. 燃料棒絶縁碍子
4. 制御棒、駆動部を含む
5. 燃料棒絶縁碍子管
6. 陰極棒絶縁碍子管
7. 燃料棒通電用端子
8. 中間端子付き直流電圧付加用電源と制御機器、浴電極−燃料棒間用
9. 直流電圧付加用電源と制御機器、浴電極−原子炉容器及び機器間用
10.冷却液整流化用上蓋
11.炉心受け架台
12.冷却液還流管
13.冷却液吐出管
14.炉内冷却液
又Ca、Sr、Baは沸点が高く、Na、Liに混合した場合、液の沸点上昇が期待できる。ただ高原子量のものは配管系での摩耗浸食に注意する。Na系では、Ba4.5atomic%に共晶点があり、浴の融点を下げる特性があるので、共晶点以上の25atomic%までの添加が許容できる。又Ca、SrはBaと相互固溶性があるので、Baの添加量と同量程度迄の複合添加が可能であろう。Li系では、Ca7atomic%にある共晶点を利用する。融点は140℃程度になり、Li、Caの高沸点が利用でき好都合で、30atomic%以下のCa添加が出来る。Li−Ba系でも10.5atomic%Baに共晶点があるので、Baを30atomic%以下添加する場合も融点が低く好結果が期待できる。従ってLi−Ca系、Li−Ba系、Li−Ca−Ba系あるいはLiとNaの1液溶融性、共晶性の点からLi−Ca−Na系を選び、これらを主成分とし、Sr含有の有無に関係なく、これら主成分系の共晶系となるような成分量で構成された冷却材を使用するのが1次系冷却材として好ましい。
よって請求項3はNa、Liの単相液、またはその共存液で、さらにNa系ではBa添加系が主体であり、この他にCa、Sr、Liの1種以上を含む共晶系を選定した。Li系ではCa又はBa添加の共晶系を主体として選定したものである。又Ca、Sr、Baは相互に固溶性があるので、多種添加できる。請求項3はこれら冷却材を適用した原子炉システムに対する請求項1、2の電気的処理の適用である。

Claims (3)

  1. 高速増殖炉型原子力発電構造において、運転中に発生する原子炉内燃料棒と冷却用アルカリ金属液、又はアルカリ金属主成分液との界面で主に発生する突沸現象、沸騰現象、異常蒸気発生現象を抑制するために、燃料棒、制御棒、原子炉容器及びその他の機器類を正極とし、冷却用アルカリ金属液又はアルカリ金属主成分の冷却液を負極とする電極を浸漬し、通電を行う事により、冷却液の蒸気発生を抑え、炉心の異常加熱を抑制制御することを特徴とする安全性の高い高速増殖炉型原子力発電システム。
  2. 燃料棒と冷却液間及び原子炉用容器と冷却液間において、各々別個の電流付加制御機器を用いるか、制御機器の電源中間端子より電圧を取り、燃料棒と原子炉容器に異なる正電位をあたえ、炉心の蒸気発生、異常加熱を抑制制御することを特徴とする請求項1の高速増殖炉型原子力発電システム。
  3. 冷却材のアルカリ金属成分がNa、Liの何れか、またはその混合液であるアルカリ金属主成分液に、その他添加成分として、Ca、Sr、Baの1種以上を添加し、かつNa系では、Ba量が25atomic%以下のNa−Ba系あるいはNa−Ba−Li系を主成分とし、Ca、Srの含量に関係なく、これら主成分の共晶系となるような成分量で構成されている冷却材とするか、Li系では、Ca量が30atomic%以下のLi−Ca系あるいはLi−Ca−Na系を主成分とし、Sr、Baの含量に関係なく、これら主成分の共晶系となるような成分量で構成されている冷却材とし、これを用いた高速増殖炉型原子力発電システムにおいて、請求項1および請求項2の電気的処理を付加した高速増殖炉型原子力発電システム。
JP2017083215A 2017-04-04 2017-04-04 炉心異常蒸気発生のない高速増殖炉型原子力発電用原子炉システム Pending JP2018179886A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017083215A JP2018179886A (ja) 2017-04-04 2017-04-04 炉心異常蒸気発生のない高速増殖炉型原子力発電用原子炉システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017083215A JP2018179886A (ja) 2017-04-04 2017-04-04 炉心異常蒸気発生のない高速増殖炉型原子力発電用原子炉システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018179886A true JP2018179886A (ja) 2018-11-15

Family

ID=64275215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017083215A Pending JP2018179886A (ja) 2017-04-04 2017-04-04 炉心異常蒸気発生のない高速増殖炉型原子力発電用原子炉システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018179886A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI728317B (zh) * 2019-02-27 2021-05-21 敏 陳 核能發電設備的安全控制系統
WO2022121878A1 (zh) * 2020-12-08 2022-06-16 上海核工程研究设计院有限公司 碱金属反应堆电源
RU2809235C1 (ru) * 2020-12-08 2023-12-08 Шанхай Ньюклеар Инжиниринг Ресеарч Энд Дизайн Инститьют Ко., Лтд. Щелочнометаллический реакторный источник электропитания

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI728317B (zh) * 2019-02-27 2021-05-21 敏 陳 核能發電設備的安全控制系統
WO2022121878A1 (zh) * 2020-12-08 2022-06-16 上海核工程研究设计院有限公司 碱金属反应堆电源
RU2809235C1 (ru) * 2020-12-08 2023-12-08 Шанхай Ньюклеар Инжиниринг Ресеарч Энд Дизайн Инститьют Ко., Лтд. Щелочнометаллический реакторный источник электропитания

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2752308A (en) Cathodically protected water storage tank with safety shutoff
RU2717123C2 (ru) Печь с холодным тиглем с нагревом двумя электромагнитными индукторами, снабженная устройством, образующим концентратор магнитного потока, применение печи для плавки характерной для кориума смеси металла(ов) и оксида(ов)
JP2018179886A (ja) 炉心異常蒸気発生のない高速増殖炉型原子力発電用原子炉システム
JPS6350951B2 (ja)
JP2017500440A (ja) 銅または他の製品を電解採取または電解精錬する方法のための直流電流に交流電流を重畳する方法であって、交流電流を注入するためのインダクタと電気回路を閉じるためのコンデンサを用いて交流電源を電解セル群のうち二つの連続したセル間に接続する方法
US10304575B2 (en) Actuating a nuclear reactor safety device
Srdic et al. Fast and robust predictive current controller for flicker reduction in DC arc furnaces
US3201619A (en) Nuclear thermionic converter
US2773825A (en) Electrolysis apparatus
US2512206A (en) Electric salt bath furnace
KR20140028538A (ko) 전기생산을 위한 고유안전 수냉각형 원자로 계통
KR20210079952A (ko) 인덕션 가열 기반의 원자로 액체금속 가열 및 냉각 시스템
US2065660A (en) Liquid cooled vacuum vessel
US10072346B2 (en) Method for producing metal and method for producing refractory metal
CN213815737U (zh) 一种油浸式配电变压器
Wang et al. Numerical calculation of current through grading electrodes in inner cooling circuit of HV converter valve
JP6358444B2 (ja) 原子力発電用容器類との反応性のない冷却材とその適用方法
CN111094631B (zh) 电解生产活性金属
JP2016224019A (ja) ナトリウム漏れのない原子力発電システム
JP2002350584A (ja) 使用済核燃料の乾式再処理法及び乾式再処理法に用いる誘導加熱装置。
US8330306B2 (en) Magnetoplasmadynamic (MPD) generator
Popov et al. The use of AC plasma generators for operation as a part of plasma reactor: Special features
Lamm Mercury-arc valves for high-voltage dc transmission
CN216864352U (zh) 电解装置
US2679611A (en) Vapor-arc device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170613

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190910

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200714

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210202