JP2018174139A - 結像指向性バックライトのための光源調整 - Google Patents

結像指向性バックライトのための光源調整 Download PDF

Info

Publication number
JP2018174139A
JP2018174139A JP2018091021A JP2018091021A JP2018174139A JP 2018174139 A JP2018174139 A JP 2018174139A JP 2018091021 A JP2018091021 A JP 2018091021A JP 2018091021 A JP2018091021 A JP 2018091021A JP 2018174139 A JP2018174139 A JP 2018174139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
waveguide
directional
illumination
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018091021A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6567130B2 (ja
Inventor
ロビンソン、マイケル、ジー.
G Robinson Michael
ウッドゲート、グラハム、ジェイ.
J Woodgate Graham
ハロルド、ジョナサン
Jonathan Harrold
シャック、ミラー、エイチ.
H Schuck Miller
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RealD Spark LLC
Original Assignee
RealD Spark LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RealD Spark LLC filed Critical RealD Spark LLC
Publication of JP2018174139A publication Critical patent/JP2018174139A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6567130B2 publication Critical patent/JP6567130B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/011Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
    • G06F3/012Head tracking input arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B30/00Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0045Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide
    • G02B6/0046Tapered light guide, e.g. wedge-shaped light guide
    • G02B6/0048Tapered light guide, e.g. wedge-shaped light guide with stepwise taper
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0056Means for improving the coupling-out of light from the light guide for producing polarisation effects, e.g. by a surface with polarizing properties or by an additional polarizing elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0068Arrangements of plural sources, e.g. multi-colour light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B30/00Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
    • G02B30/20Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes
    • G02B30/22Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the stereoscopic type
    • G02B30/24Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the stereoscopic type involving temporal multiplexing, e.g. using sequentially activated left and right shutters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0016Grooves, prisms, gratings, scattering particles or rough surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0028Light guide, e.g. taper
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/003Lens or lenticular sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0031Reflecting element, sheet or layer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

【課題】局所化された複数の光源から大面積の均一に方向づけられた照明を提供するための結像指向性バックライト装置を提供する。【解決手段】光弁システム内では、導波路1はステップ構造を有し、ステップには、誘導され第1の順方向に伝搬する光から隠される抽出機能が含まれる。第2の逆方向に伝搬する回帰光は、部で屈折、回折、又は反射して、導波路1の上面から放射される離散照明ビームが提供される。このように制御された照明は、効率的な、マルチユーザ向けの自動立体ディスプレイ、及び向上した二次元の表示機能を提供することができる。照明均一性は、配置、パッケージ化、及び個別入力源の光学的な修正により提供されている。後者は、非結像及び屈折性光学素子を用いる。【選択図】図48A

Description

本開示は、一般的に、空間光変調器の照明に関し、より詳しくは、二次元表示装置、三次元表示装置、及び/又は自動立体表示装置における利用向けの、局所的な光源から大面積用の照明を提供するための光ガイドに関する。
空間多重化された自動立体表示装置は、通常、例えばLCD等の空間光変調器の上の少なくとも第1及び第2のセットの画素として配置された画像アレイに、レンチキュラースクリーン、又は視差バリア等の視差コンポーネントを位置合わせする。視差コンポーネントは、各画素セットからの光を、それぞれ異なる各方向に方向づけて、ディスプレイの正面に第1及び第2の視野窓を提供する。目が第1の視野窓内にある観察者は、第1セットの画素からの光で第1の画像を見ることができ、目が第2の視野窓内にある観察者は、第2セットの画素からの光で第2の画像を見ることができる。
これら表示装置は、空間光変調器の元来の解像度と比較して低い空間解像度を有し、更に視野窓の構造は、画素のアパーチャ形状及び視差コンポーネントの結像機能によって決定される。画素間に、例えば電極用に、空隙があると、通常の場合、視野窓は不均一になる。これらディスプレイは、ディスプレイに対して横方向に観察者が動くと画像のフリッカを生じさせて、ディスプレイの視野の自由度を制限して、都合が悪い。フリッカを、光学素子の焦点をぼかすことによって低減させることはできるが、焦点をぼかしてしまうと、今度は画像のクロストークが強度になり、観察者観察者の視覚疲労が増す。フリッカは、画素アパーチャの形状を調整することで低減することもできるが、このように変更することは、ディスプレイの輝度を低減させる可能性があり、空間光変調器にアドレス指定電子回路を組み込む必要がある。
本開示は、局所的な光源から、空間光変調器の大面積で、かつ均一に方向づけられた照明を提供するための指向性バックライトに関する。例示的な指向性バックライト内では、導波路は、導波路に沿って光を誘導するための、相対する、第1及び第2の誘導面、及び入力源からの入力光を反射し、導波路を通して戻すための、入力端に対向する反射端を有する。導波路は、例えば、第1の順方向に伝搬する、誘導された光に隠された光抽出機能を使用して、光源からの入力光を、反射端から反射後に第1の誘導面を通して出力光として方向づけるよう配置することができる。出力光は、光学窓内に、導波路の入力端にわたり横方向の光源の入力位置によって決まる第1の誘導面に対する法線に対し、横方向に分配された出力方向に方向づけられ得る。このように制御された照明は、効率的な、マルチユーザ向け自動立体ディスプレイ、及び向上した二次元の表示機能を提供することができる。
ディスプレイのバックライトには一般的に、導波路及び端部発光源が用いられる。特定の結像指向性バックライトは、照明をディスプレイパネルを通して視野窓に方向づける追加機能を有する。結像システムは、複数の光源とそれぞれの窓画像との間に形成することができる。結像指向性バックライトの1つの例として折りたたみ式光学システムを用いることができる光弁が挙げられ、したがってこれは、折りたたみ式結像指向性バックライトの1つの例でもあり得る。光は実質的に、光弁を通して一方向に損失を伴わずに伝搬することができ、同時に対向伝搬光は、米国特許出願第13/300,293号(この全体をここに参照目的で本明細書に引用したものとする)に記載されるように、反射傾斜ファセットによって抽出することができる。
本開示の一態様は、通常、指向性バックライトが表示装置の一部を形成する場合に空間光変調器を通して、導波路から出力されて視野窓に方向づけられた光に対する横方向の輝度分布の制御に関係している。
本開示の一態様によれば、入力端、及び導波路の入力端にわたり横方向の異なる複数の入力位置に配置された一連の複数の光源を有する導波路を含む指向性バックライトが提供される。導波路は、導波路に沿って光を誘導するための、相対する、第1及び第2のガイド表面、及び入力源からの入力光を反射して導波路を通して戻すための、入力端に対向する反射端を更に有することができる。導波路は、光源からの入力光を、反射端からの反射後に第1の誘導面を通り、複数の入力位置によって決まる第1の誘導面に対する法線に対して横方向に分配された出力方向において、光学窓に入る出力光として方向づけるよう配置することができる。指向性バックライトは、それぞれの光源からの導波路内の入力光が、横方向での光源の複数の入力位置によって異なる、角度による光度分布を横方向に有するように配置することができる。
作動中に、それぞれの光源の光度の角度分布は、反射端の幅にわたり横方向の明度分布に対してマッピングすることができる。このような横方向の明度分布は、導波路から出力され、空間光変調器を通して光学窓に方向づけられた光に対する横方向の輝度分布に対して更にマッピングすることができる。マッピングにおける、(a)光度分布から(b)横方向の輝度分布への分散は、光源の横方向の位置に応じて制御することができる。ディスプレイに対して横方向の位置に観察者が動くと、横方向の輝度分布における変動が低減され、都合が良い。ディスプレイの輝度、均一性、及び横方向の視野の自由度の範囲を向上することができる。観察者トラッキングシステムにおける、観察者の動きに対するディスプレイのフリッカを減らすことができる。
視野角とディスプレイの輝度の変動は、視野角によって変わる輝度の視認性を最小限にするよう変えることができ、これにより、光源からの光は反射端に効果的に方向づけられ、表示効率を向上させ、電力消費及びコストを下げることができ、好適である。
角度による横方向の所望する光度分布は、光源と導波路との間に配置された光学構造の提供により実現することができる。このような光学構造は、各光源からの光出力の角度により、光度分布を横方向に変えることができる。このような光学構造は、導波路の入力端、及び/又は追加的光学素子によって形成することができる。これらのいずれの場合においても、光学構造は、正の屈折力を有する視野レンズ表面を含むことができるか、又は例えばファセットのアレイ若しくは光拡散構造等の非結像構造であってよい。
更に、視野光学素子は、導波路の中心に対する発光素子の位置に基づいて分布方向の変動を作り出すよう修正された非結像光学素子であってよい。非結像光学素子は、反射端において発光素子の画像を形成することなく、発光素子から反射端の幅へ光エネルギーを伝達するよう配置することができる。反射端における光の分布は、均一かつ発光素子からの発光の構造とは独立したものとすることができ、効率の向上及び窓の均一性の改良を実現でき、これにより、観察者の動きに対するフリッカを低減させることができ、好適である。更に、非結像光学素子の出口表面における光の分布は、照度及び色における構造を含み、均一かつ発光素子からの発光の構造とは独立したものとすることができる。更に、光は非結像光学素子によって効果的に収集することができ、コストを削減し、エネルギー効率を改善し、明るさを向上することができる。更に、発光素子は、光学導波路のエタンデュが(少なくとも1つの面において)厳密に適合するよう選択でき、非結像光学素子は、エタンデュを維持する面積及び角度変換機能を提供することができ、これによりエネルギー効率を改善し、同時にコストを削減し、明るさを維持するか、又は向上させることができる。更に、導波路のアパーチャ数は削減することができ、それにより異常な性能を改良し、自動立体ディスプレイにおける視野の範囲を広げることができる。
他の関連する態様では、本開示は、結像指向性バックライトの照明の均一性の改良に関する。指向性バックライトからの照明の均一性は、目の位置の関数として変えることができ、システムの導波路の入力表面から発散する非理想的な空間及び角度の光線の分布から主に生じさせることができる。結像バックライトシステムの性質は、この表面における光の分布を視野窓面に結像し、これにより任意の不均一性を再生することができる。簡単な例示的事例では、LED光源はこの表面に対して単に配置されており、LEDのパッケージング及び物理的な空間の間隔により、重大な空間の不均一性を導いている。反対に、角度分布は多くの場合にほぼ均一であり、ほぼランバートプロフィールを有する。しかし、導波路に入る際に屈折が生じ、もし湾曲されて反射している光弁の場合において相対する反射端を満たすには、結果として減少した角拡散は小さすぎるか、又は中心を外れているかのいずれ、若しくはその双方となる場合がある。
本明細書に記述するものは、これら及び、結像指向性バックライトの照明の均一性を改良するための、他の関連する非理想的空間及び角度光源分布の修正方法及び装置である。
本開示の更なる態様によれば、電子表示システムと共に使用する指向性照明装置は、指向性光学導波路、照明器、及び複数の非結像光学素子を含む。照明アレイは、複数の照明素子を有する。複数の非結像光学素子は、指向性光学導波路をそれぞれの照明素子に光学的に結合する。各非結像光学素子は、それぞれの照明素子からの光を、指向性光学導波路内の各予め定められた指向性分布に方向づける。
本開示の別の態様によれば、電子表示システムと共に使用する指向性照明装置は、指向性光学導波路、照明器、及び複数の非結像光学素子を含む。指向性光学導波路は、空間光変調器を照明することができる出口面を有する。照明アレイは複数の照明素子を有し、非結像光学素子は、指向性光学導波路を少なくとも1つの照明素子に光学的に結合する。非結像光学素子は、少なくとも1つの照明素子から、指向性光学導波路内の予め定められた指向性分布に光を方向づけ、指向性光学導波路は、予め定められた指向性分布から出口面を通り、予め定められたゾーンに向けて光を方向づける。
本開示の更に別の態様によれば、電子表示システムと共に使用する指向性照明装置は、指向性光学導波路、照明アレイ、及び視野光学素子を含む。指向性光学導波路は、近端及び反射遠端を有し、反射端における導波路の厚さは、近端における厚さより厚い。照明アレイは、近端に近接する複数の照明素子を有する。視野光学素子は照明アレイと指向性光学導波路との間に位置しており、各照明素子からの指向性分布が実質的に反射遠端の中心に置かれるよう、各照明素子からの光を指向性光学導波路内のそれぞれ異なる指向性分布に方向づけるよう構成されている。
視野光学素子は、発光素子付近に配置された結像レンズであってよい。更に、視野光学素子は、導波路と、発光素子からの光を集光する非結像光学素子との間に配置された結像レンズであってよい。
角度による光度分布の横方向への均一な変動は、視野光学素子によって、ディスプレイ輝度の視野角との変動が、視野角によって変わる輝度の視認性を最小限にするよう変動することができ、光源からの光が効果的に反射端に方向づけられ、表示効率を向上し、電力消費及びコストが削減されるようにすることで実現することができ、好適である。
更に、視野光学素子は、導波路の中心に対する発光素子の位置に基づいて分布方向の変動を生成するよう修正された非結像光学素子であってもよい。非結像光学素子は、反射端において発光素子の画像を形成することなく、発光素子から反射端の幅へ光エネルギーを伝達するよう配置することができる。反射端における光の分布は、均一かつ発光素子からの発光の構造とは独立したものとすることができ、効率の向上及び窓の均一性の改善を実現することができ、これにより観察者の動きに対するフリッカを低減させることができ、好適である。更に、非結像光学素子の出口表面における光の分布は、照度及び色における構造を含み、均一かつ発光素子からの発光の構造とは独立したものとすることができる。更に、光は非結像光学素子によって効果的に収集でき、コストを削減し、エネルギー効率を改善し、明るさを向上させることができる。更に、発光素子は、光学導波路のエタンデュを(少なくとも1つの面において)厳密に適合するよう選択でき、非結像光学素子は、エタンデュを維持する、面積及び角度変換機能を提供することができ、これによりエネルギー効率を改善し、同時にコストを削減し、明るさを維持するか、又は向上させることができる。更に、導波路のアパーチャ数は削減でき、異常な性能を改良し、自動立体ディスプレイにおける視野範囲を広げることができる。
本明細書の実施形態は、大面積及び薄型構造の自動立体ディスプレイを提供することができる。更に、以降に記述されるように、本開示の光弁は、大きな後方作動距離を有する薄型の光学部品を達成することができる。これら部品は指向性バックライトで使用されて、自動立体ディスプレイを含む指向性ディスプレイを提供することができる。更に、実施形態は、効率のよい自動立体ディスプレイのために制御された照明器を提供することができる。
本開示の実施形態は、種々の光学システムに使用することができる。実施形態は、種々のプロジェクタ、投影システム、光学部品、ディスプレイ、マイクロディスプレイ、コンピュータシステム、プロセッサ、自己内蔵型プロジェクタシステム、ビジュアルシステム及び/又はオーディオビジュアルシステム、並びに電気機器及び/又は光学機器を含んでよく、又はこれらと共に動作してもよい。本開示の態様は、光学機器及び電気機器、光学システム、プレゼンテーションシステム、又は任意の種類の光学システムを包含し得る任意の装置に関連する、多種多様な装置に実質的に使用できる。したがって、本開示の実施形態は、視覚的なかつ/又は光学的なプレゼンテーション、視覚的な周辺機器など、並びに、多数のコンピュータ環境において使用される、光学システム、光学機器で用いることができる。
詳細に開示する種々の実施形態に進む前に、開示は、他の実施形態が可能であるので、用途又は作成において示す特定の構成の詳細に限定されないことを理解するべきである。更に、開示の態様が、独自の固有の実施形態を規定するために様々な組み合わせ及び構成で述べられてもよい。また、本明細書で使用する用語は、説明の目的のためのものであって、限定するためのものではない。
指向性バックライトは、通常、光学導波路の入力アパーチャ側に配置された独立したLED光源を調整することによって制御された、実質的に出力表面全体から発散される照明にわたる制御を提示する。放射光の指向性分布を制御することによって、角度が限定された範囲から1人の視聴者のみによってディスプレイを見ることができる場合のセキュリティ機能の1人での閲覧、小さい角度の指向性分布にわたってのみ照明が提供されている場合の高い電気的効率、左右の目を交互に入れ替えて逐次的な立体ディスプレイ並びに自動立体ディスプレイの閲覧、及び低コストを実現できる。
本開示の前述及び他の利点並びに特徴は、本開示をその全体にわたって読むことで、当業者にとって明白となるであろう。
例示のために、実施形態が添付の図面に示され、図面において、類似する参照符号は、同様の部分を示す。
本開示による、指向性表示装置の一実施形態における光伝搬の正面を示す概略図である。
本開示による、図1Aの指向性表示装置の一実施形態における光伝搬の側面を示す概略図である。
本開示による、指向性表示装置において光を伝搬する光弁装置の上面を示す概略図である。
本開示による、図2Aの指向性表示装置の側面における光伝搬を示す概略図である。
本開示による、図2Aの指向性表示装置の側面における光伝搬を示す概略図である。
本開示による、指向性表示装置の側面を示す概略図である。
本開示による、湾曲した光抽出機能を含む指向性表示装置における視野窓の生成の正面を示す概略図である。
本開示による、湾曲した光抽出機能を含む指向性表示装置における第1及び第2の視野窓の生成の正面を示す概略図である。
本開示による、線光抽出機能(linear light extraction features)を含む指向性表示装置における第1の視野窓の生成を示す概略図である。
本開示による、第1のタイムスロットにおける、時分割多重化された結像指向性表示装置における第1の視野窓の生成の一実施形態を示す概略図である。
本開示による、第2のタイムスロットにおける、時分割多重化された結像指向性表示装置における第2の視野窓の生成の別の実施形態を示す概略図である。
本開示による、時分割多重化された指向性表示装置における第1及び第2の視野窓の生成の別の実施形態を示す概略図である。
本開示による、時分割多重化された指向性表示装置を含む、観察者トラッキング自動立体ディスプレイ装置を示す概略図である。
本開示による、マルチビューアー向けの指向性表示装置を示す概略図である。
本開示による、プライバシー指向性表示装置を示す概略図である。
本開示による、時分割多重化された指向性表示装置の構造の側面を示す概略図である。
本開示による、楔形指向性バックライトの正面を示す概略図である。
本開示による、楔形指向性バックライトの側面を示す概略図である。
表示装置及び制御システムを含む指向性ディスプレイ装置を示す概略図である。
本開示による、x−z面における段付き導波路を示す概略断面図である。
本開示による、分析の目的で抽出機能が単一反射表面に組み合わされており、TIR面が2つの表面に組み合わされている、図12Aの段付き導波路の簡易光学モデルを示す概略図である。
本開示による、x−y面に導波路及び入力光源を含み、入力非結像光学素子(NIO)をも含む指向性バックライトの上面を示す概略図である。
本開示による、指向性バックライトの上面を示す概略図である。
本開示による、空気及び誘電体が満たされた非結像光学素子をそれぞれ示す概略図である。 本開示による、空気及び誘電体が満たされた非結像光学素子をそれぞれ示す概略図である。
本開示による、例示的なテーパー状ライトパイプの側面を示す概略図である。 本開示による、例示的なテーパー状ライトパイプの側面を示す概略図である。
本開示による、複合集光装置の種々の例示的実施形態を示す概略図である。 本開示による、複合集光装置の種々の例示的実施形態を示す概略図である。 本開示による、複合集光装置の種々の例示的実施形態を示す概略図である。 本開示による、複合集光装置の種々の例示的実施形態を示す概略図である。 本開示による、複合集光装置の種々の例示的実施形態を示す概略図である。
本開示による、空隙を有する非結像光学素子を含む指向性バックライトの斜視による概略図である。
本開示による、光学的に結合された非結像光学素子を含む指向性バックライトの斜視による概略図である。
本開示による、種々の集光レンズ形態を示す概略ブロック図である。 本開示による、種々の集光レンズ形態を示す概略ブロック図である。 本開示による、種々の集光レンズ形態を示す概略ブロック図である。
本開示による、光学的に結合された集光レンズを含む指向性バックライトを示す概略図である。
本開示による、光源に対する種々の光リサイクリング光学配置を示す概略図である。 本開示による、光源に対する種々の光リサイクリング光学配置を示す概略図である。 本開示による、光源に対する種々の光リサイクリング光学配置を示す概略図である。
本開示による、例示的な非対称非結像光学素子(NIO)を示す概略図である。
本開示による、非対称非結像光学素子を有する指向性バックライトを示す概略図である。
本開示による、それぞれが導波路、拡散器、及びブロックを含む、指向性バックライトに対する例示的な構成を示す概略図である。 本開示による、それぞれが導波路、拡散器、及びブロックを含む、指向性バックライトに対する例示的な構成を示す概略図である。
本開示による、出口面に拡散器を有する指向性バックライトを示す概略図である。
本開示による、ライトパイプ及び非結像光学素子の側面図を示す概略図である。
本開示による、ライトパイプ及び非結像光学素子の斜視による概略図である。
本開示による、例示的な半球状のレンズの実装を示す概略図である。
本開示による、一連の光源、一連の半球状の油浸レンズ、及び段付き導波路を有する指向性バックライトを有するシステムを示す概略図である。
本開示による、光源及び半円筒状レンズを含む別の例示的なLEDパッケージを示す概略図である。
本開示による、別の半球状のレンズの実装を有する指向性バックライトを示す概略図である。
本開示による、別の半球状のレンズの実装を有する指向性バックライトを示す概略図である。
本開示による、蛍光体又は量子ドットがコーティングされた非結像光学素子を示す照明器の配置の概略図である。
本開示による、統合化キャビティー及び光リサイクリング装置を含む、指向性バックライトの種々の例示的な実施形態を示す概略図である。 本開示による、統合化キャビティー及び光リサイクリング装置を含む、指向性バックライトの種々の例示的な実施形態を示す概略図である。 本開示による、統合化キャビティー及び光リサイクリング装置を含む、指向性バックライトの種々の例示的な実施形態を示す概略図である。
本開示による、エタンデュ移動光学システム(etendue shifting optical system)の2つの斜視による概略図である。 本開示による、エタンデュ移動光学システム(etendue shifting optical system)の2つの斜視による概略図である。
本開示による、空間均一性を改良するためのLED光源用ポートレートパッキングスキームを示す概略図である。
本開示による、図33の例示的実施形態に関する、水平位置に対するLED放射の放射プロフィールを示すグラフである。
本開示による、空間均一性を改良するための代替的なLED配置を示す概略図である。
本開示による、図35の例示的実施形態に関する、水平位置に対するLED放射の放射プロフィールを示すグラフである。
本開示による、均一性を改良するためにデュアルチップLEDパッケージが用いられているデュアルアレイの配置スキームを示す概略図である。
本開示による、図37の例示的実施形態に関する、水平位置に対するLED放射の放射プロフィールを示すグラフである。
本開示による、空間均一性を改良するための傾斜パッキングスキームを示す概略図である。
本開示による、エミッターのチップがペアでパッケージ化されているLEDアレイを示す概略図である。
本開示による、物理的に小型のエミッターのチップがペアでアドレス化されているLEDアレイを示す概略図である。
本開示による、傾斜パッケージングを用いるLEDアレイを示す概略図である。
本開示による、狭小光源間空隙を有するLEDパッケージの断面を示す概略図である。
本開示による、狭小光源間空隙を有する代替的なLEDパッケージの断面を示す概略図である。
本開示による、入力均一性の向上のために入力から指向性バックライトの導波路に配置された、共有化された非結像光学素子を示す概略斜視図である。
本開示による、入力均一性の向上のために入力から指向性バックライトの導波路に配置された、別の共有化された非結像光学素子を示す概略斜視図である。
本開示による、入力から指向性バックライトの導波路に配置された、直方体非結像光学素子を含む、分離されたLED光源を示す概略斜視図である。
本開示による、入力から指向性バックライトの導波路に配置された、台形側面を有する非結像光学素子を含む、分離されたLED光源を示す概略斜視図である。
本開示による、入力から指向性バックライトの導波路に配置された、台形側面を有する非結像光学素子を含む、分離されたLED光源を横方向に示す概略斜視図である。
本開示による、ディスプレイの照明均一性の向上を実現するよう構成された、光再方向づけ入力ファセットを有する導波路を含む指向性バックライトの上面を示す概略図である。
本開示による、ディスプレイの照明均一性の向上を実現するよう構成された、光再方向づけ入力ファセットを有する導波路を含む指向性バックライトの一部の上面を示す概略図である。
本開示による、指向性バックライトの指向性導波路用の入力結合素子の一部の正面を示す概略図である。
本開示による、入力結合素子有する導波路を含む指向性バックライトの正面図を示す概略図である。
本開示による、一連の入力ファセットを入力端に有する導波路を含む指向性バックライトの正面図を示す概略図である。
本開示による、一連の入力ファセットを入力端に有する導波路を含む指向性バックライトの詳細な正面図を示す概略図である。 本開示による、一連の入力ファセットを入力端に有する導波路を含む指向性バックライトの詳細な正面図を示す概略図である。 本開示による、一連の入力ファセットを入力端に有する導波路を含む指向性バックライトの詳細な正面図を示す概略図である。
本開示による、平面入力端を有する導波路を含む指向性バックライトの上面を示す概略図である。
本開示による、ディスプレイの照明の均一性の向上を実現するよう構成された、光再方向づけ入力ファセットを入力端に有する導波路を含む指向性バックライトの一部の上面を示す概略図である。
本開示による、ディスプレイの照明の均一性の向上を実現するよう構成された、導波路及び光再方向づけ入力拡散器を有する指向性バックライトの上面を示す概略図である。
本開示による、図52Aの拡散器の側面を示す概略図である。
本開示による、図52Bの拡散器の側面を示す概略図である。
本開示による、入力アパーチャにわたり横方向位置での光度の変動を実現するよう構成された回折素子の側面を示す概略図である。
本開示による、その入力端が高角度拡散器を有する導波路を含む指向性バックライトの正面を示す概略図である。
本開示による、高角度拡散器の作用の正面を示す概略図である。
本開示による、空気中及び導波路内のランバート光源からの光に対する光度分布のグラフを示す概略図である。
本開示による、導波路の入力端にわたり横方向に分配された光源からの光に対する光度分布のグラフを示す概略図である。 本開示による、導波路の入力端にわたり横方向に分配された光源からの光に対する光度分布のグラフを示す概略図である。 本開示による、導波路の入力端にわたり横方向に分配された光源からの光に対する光度分布のグラフを示す概略図である。
本開示による、導波路の入力端における光源の横方向位置に対する光源からの光の角偏向のグラフを示す概略図である。
本開示による、視野レンズを用いる種々の指向性バックライトを示す概略図である。 本開示による、視野レンズを用いる種々の指向性バックライトを示す概略図である。 本開示による、視野レンズを用いる種々の指向性バックライトを示す概略図である。 本開示による、視野レンズを用いる種々の指向性バックライトを示す概略図である。
本開示による、平面入力端及び傾斜光源を有する導波路を含む指向性バックライトの上面を示す概略図である。
本開示による、平面入力端及び傾斜光源を有する導波路を含む指向性バックライトの端視の概略図である。
本開示による、その入力端が角度付き入力ファセット及び傾斜光源を有する導波路を含む指向性バックライトにおける光伝搬の上面を示す概略図である。
本開示による、その入力端が角度付き入力ファセット及び傾斜光源を有する導波路を含む指向性バックライトの側面を示す概略図である。
本開示による、その入力端が角度付き入力ファセット及び傾斜光源を有する導波路を含む指向性バックライトの端視の概略図である。
本開示による、単一の光源から放出された光の偏光が局所的に回復される指向性バックライトを示す概略図である。
本開示による、図59の照明及び光源を更に詳細に示す概略図である。
本開示による、単一の光源から放出された光の偏光が局所的に回復される別の指向性バックライトを示す概略図である。
本開示による、図61の照明及び光源を更に詳細に示す概略図である。
本開示による、単一の光源から放出された光の偏光が局所的に回復される別の指向性バックライトを示す概略図である。
本開示による、図63の照明及び光源を更に詳細に示す概略図である。
本開示による、偏光した入力光源アレイを含む指向性バックライトの詳細を示す概略図である。
時分割多重化された自動立体ディスプレイは、空間光変調器の全ての画素からの光を、第1のタイムスロットの第1の視野窓へと方向づけて、全ての画素を、第2のタイムスロットの第2の視野窓に方向づけることで、自動立体ディスプレイの空間解像度を向上させることができるという利点を有する。したがって、第1及び第2の視野窓において光を受けるような位置に目を置いている観察者は、複数のタイムスロットによってディスプレイ全体で全解像度の画像を見ることができる。時分割多重化されたディスプレイは、指向性光学素子を利用して実質的に透明な時分割多重化された空間光変調器内を通るように照明アレイを方向づけて、指向性光学素子が実質的に窓平面の照明アレイの画像を形成するようにすることで、指向性のある照明を実現することができるという利点を有する。
視野窓の均一性は、空間光変調器内の画素の配置とは独立したものとすることができ、好適である。また、このようなディスプレイが、フリッカが少なく、移動中の観察者に対して、クロストークが低レベルであるように、観察者にトラッキング表示を提供することができ、好適である。
窓平面で高い均一性を実現するためには、高い空間均一性を有する照明素子アレイを提供することが望ましい。逐次的な照明システムの照明素子は、例えば、約100マイクロメートルの空間光変調器の画素をレンズアレイと組み合わせて提供することができる。しかし、このような画素は、空間多重化されたディスプレイと同様の問題を抱える。更に、このようなデバイスは効率が低くコストが高い場合があり、追加の表示部材を必要とする場合がある。
巨視的照明器(例えば、通常はサイズが1mm以上の均質化及び拡散化光学素子と組み合わせたLEDアレイ)を利用することで、高い窓平面の均一性は都合よく実現できるかもしれない。しかし、照明素子の寸法を大きくすると、指向性光学素子の寸法もそれに比例して大きくなることが想定される。例えば、65mm幅の視野窓に結像される16mm幅の照明器が、200mmの後方作動距離になる場合がある。したがって、光学素子の厚みを大きくすると、例えば、移動体ディスプレイ、又は大面積のディスプレイなどへの有益な用途が妨げられてしまう可能性がある。
前述の欠点への対処として、共通に保有された米国特許出願第13/300,293号に記載されている光弁は、同時にフリッカのない観察者トラッキング及び低クロストークレベルを有する高解像度画像を提供する、薄いパッケージでの時分割多重化された自動立体照明を実現するために、高速で切り替わる透過型空間光変調器と組み合わせて配置することができ、好適である。記述されるものは視野の位置又は窓の一次元の配置であり、これは異なる画像を通常は水平の第1の方向に表示できるが、通常は垂直の第2の方向に移動する場合も同じ画像を含む。
従来の非結像ディスプレイバックライトは、一般的に光学導波路を用いており、LED等の光源から端部照明を有する。しかし、当然のことながら、このような従来の非結像ディスプレイバックライトと、本開示に記載される結像指向性バックライトとの間には、機能、設計、構造、及び作用における多くの基本的相違がある。
一般的には、例えば、本開示によれば、結像指向性バックライトは、複数の光源からの照明を、ディスプレイパネルを通して、少なくとも1軸における複数の各視野窓に方向づけるよう構成されている。各視野窓は、結像指向性バックライトの結像システムによって、光源の少なくとも1軸における1画像として実質的に形成されている。結像システムは、複数の光源と各窓画像との間に形成することができる。このようにして、複数の光源それぞれからの光は実質的に、各視野窓外にある観察者の目からは不可視である。
対比的に、従来の非結像バックライト又は導光プレート(LGP)は二次元ディスプレイの照明用に使用されている。例えば、Kalil Kalantar et al.,Backlight Unit With Double Surface Light Emission,J.Soc.Inf.Display,Vol.12,Issue 4,pp.379〜387(Dec.2004)を参照されたい。非結像バックライトは通常、複数の光源からの照明を、ディスプレイパネルを通して、複数の光源それぞれに対して実質的に共通の視覚帯に方向づけ、広い視野角及び高い表示均一性を実現するよう構成されている。したがって、非結像バックライトは視野窓を形成しない。このようにして、複数の光源それぞれからの光は、視覚帯にわたる実質的に全ての位置にある観察者の目から見ることができる。このような従来の非結像バックライトは、3MのBEF(商標)等の輝度上昇フィルムによって提供することができる、例えばランバート照明に比較してスクリーンゲインを上げるなどの、いくらかの指向性を有することができる。しかし、このような指向性は、各光源それぞれに対して実質的に同じとなり得る。したがって、前記理由その他により、従来の非結像バックライトは結像指向性バックライトとは異なることは当業者にとって明白であろう。端部点灯非結像バックライト照明構造は、二次元ラップトップ、モニター、及びTVに見られるような液晶表示システムに使用することができる。光は、光の伝搬方向に関わらず光を消失させるガイドの表面における、通常は局所的な刻み目であるスパース機能を含むことができる、損失の多い導波路の端部から伝搬する。
本明細書に使用されるように、光弁は、例えば、ライトバルブ、光弁指向性バックライト、及び弁指向性バックライト(「v−DBL」)と称される、光誘導構造又はデバイスの1種類とすることができる光学構造である。本開示においては、光弁は、(時に「ライトバルブ」と称される)空間光変調器とは異なっている。結像指向性バックライトの1つの例は、折りたたみ式光学システムを用いることができる光弁である。光は、光弁を通して実質的に損失を伴わずに一方向に伝搬することができ、結像反射器に入射することができ、米国特許出願第13/300,293号(この全体をここに参照目的で組み込む)に記述されるように、光が傾斜光抽出機能からの反射によって抽出され、視野窓に方向づけられ得るよう、反伝搬することができる。
本明細書に使用されるように、結像指向性バックライトの例は、段付き導波路結像指向性バックライト、折りたたみ式結像指向性バックライト、楔形指向性バックライト、又は光弁を含む。
更に、本明細書に使用されるように、段付き導波路結像指向性バックライトは光弁であってよい。段付き導波路は、光を誘導するための導波路を含み、第1の光誘導面、及び第1の光誘導面に対向する第2の光誘導面を更に含み、ステップとして配置された、複数の抽出機能を含む複数の光誘導部を更に含む結像指向性バックライト用の導波路である。
更に、使用されるように、折りたたみ式結像指向性バックライトは、楔形指向性バックライト及び光弁のうちの少なくとも1つとすることができる。
作動中に、光は、例示的な光弁内で、入力端から反射端への第1の方向に、実質的に損失を伴わずに伝搬してよい。光は反射端で反射されて、第1の方向とは実質的に反対の第2の方向に伝搬してよい。光が第2の方向に伝搬されると、光は光抽出機能に入射してよく、光抽出機能から、光弁の外へと光が方向づけ直されてよい。つまり、光弁は一般的に光を第1の方向に伝搬し、及び第2の方向に伝搬されている間に光を抽出することができる。
光弁は、大きな表示面積を有する逐次的な指向性照明器を実現することができる。更に、光を巨視的照明器から名目上の窓面へ方向づけるよう、光学素子の後方作動距離より薄い光学素子を用いることができる。このようなディスプレイは、実質的に平行な導波路内に反伝搬する光を抽出するよう構成された一連の光抽出機能を使用することができる。
LCDと共に使用する薄型結像指向性バックライトの実装は、3Mによる例えば米国特許第7,528,893号、RealDによって本明細書においては「楔形指向性バックライト」と称される、Microsoftによる例えば米国特許第7,970,246号、本明細書において「光弁」又は「光弁指向性バックライト」と称される、例えば米国特許出願第13/300,293号において提示及び実証されており、これらは全てその全体をここに参照目的で組み込まれている。
本開示は、光が、複数の光抽出機能及び中間領域を含む第1の誘導面及び第2の誘導面を含むことができる例えば段付き導波路の内側面間を前後に反射することができる、段付き導波路結像指向性バックライトを提供する。光は段付き導波路の長さに沿って伝わるが、光は第1及び第2の誘導面に対する入射角度を実質的に変化させることができないため、これら内側表面での媒体の臨界角には到達できない。光抽出は、中間領域(ステップ「トレッド」)に対して傾斜している第2の誘導面(ステップ(「ライザー」)のファセットとすることができる光抽出機能によって、実現することができ、好適である。光抽出機能は、段付き導波路の光誘導作用の一部とすることはできないものの、構造から光抽出を提供できるよう配置することができることに留意されたい。一方、楔形結像指向性バックライトは、連続的な内側表面を有する楔形のプロフィールが施された導波路内に光を誘導可能にすることができる。したがって、段付き導波路(光弁)はつまり、楔形結像指向性バックライトではない。
図1Aは、指向性表示装置の一実施形態における光伝搬の正面図を示す概略図であり、図1Bは、図1Aの指向性表示装置における光伝搬の側面図を示す概略図である。
図1Aは、光弁のxy面における正面図を示し、段付き導波路1を照明するために使用することができる照明アレイ15を含む。照明アレイ15は、照明素子15a〜照明素子15n(「n」は1より大きい整数)を含む。一例では、図1Aの段付き導波路1は、段付きの、表示サイズの導波路1とすることができる。照明素子15a〜15nは光源を形成し、発光ダイオード(LED)とすることができる。LEDは本明細書において照明素子15a〜15nとして記載されているが、他の光源、例えば、これらに限定されないが、ダイオード源、半導体源、レーザー源、局所的電界放出源、有機エミッターアレイなどを使用することができる。更に、図1Bは、xz面における側面図を示し、図示のとおりに配置された照明アレイ15、空間光変調器(SLM)48、抽出機能12、誘導部10、及び段付き導波路1を含む。図1Bに提供された側面図は、図1Aに示す正面図の代替的な図である。したがって、図1A及び1Bの照明アレイ15は互いに対応し、図1A及び1Bの段付き導波路1は互いに対応することができる。
更に、図1Bでは、段付き導波路1は、薄い入力端2及び厚い反射端4を有することができる。したがって、導波路1は、入力光を受光する入力端2と、入力光を反射して導波路1を通して戻す反射端4との間に延びる。入力端2の導波路にわたる横方向の長さは、入力端2の高さより大きい。照明素子15a〜15nは、入力端2にわたる横方向の異なる入力位置に配置されている。
導波路1は、入力端2と反射端4との間に延びる相対する第1及び第2の誘導面を有し、全反射により光を導波路1に沿って前後に誘導する。第1の誘導面は平面である。第2の誘導面は、反射端4に対向し、反射端から導波路1を通して誘導されて戻される少なくともいくらかの光を、第1の誘導面における全反射を遮断し、SLM 48に供給されている、例えば、図1Bにおける上方の第1の誘導面を通した出力を可能にする方向に反射するために傾斜された複数の光抽出機能12を有する。
この例では、他の反射機能を使用することもできるが、光抽出機能12は反射ファセットである。光抽出機能12は導波路を通して光を誘導しないことに対し、光抽出機能12の中間の第2の誘導面の中間領域は、光を抽出することなく誘導する。第2の誘導面のこれらの領域は平面であり、第1の誘導面に平行、又は相対的に低い傾斜で延びてもよい。光抽出機能12は、第2の誘導面が光抽出機能12及び中間領域を含む段付き形状を有することができるように、それら領域に横方向に延びる。光抽出機能12は、光源からの光を、第1の誘導面を通して、反射端4からの反射後に反射するよう配向されている。
光抽出機能12は、入力位置によって決まる第1の誘導面に対して異なる方向の入力端にわたる横方向の異なる入力位置からの入力光を方向づけるよう構成されている。照明素子15a〜15nは異なる入力位置に配置されているため、各照明素子15a〜15nからの光はそれらの異なる方向に反射されている。このようにしてそれぞれの照明素子15a〜15nは、光を各光学窓に、入力位置にしたがって横方向に分配された出力方向に方向づける。入力位置が分配されている入力端2にわたる横方向は、第1の誘導面に対する法線に対して横方向に、出力光に関して対応する。入力端2において、及び出力光に関して定義されるような横方向は、反射端4及び第1の誘導面での偏向が一般的に横方向に対して直交している本実施形態では平行に維持される。制御システムの制御下では、照明素子15a〜15nは、光を選択可能な光学窓に方向づけるよう選択的に操作することができる。
本開示では、光学窓は、光学窓が表示装置全体にわたって形成する、名目上の面である窓面における単一光源の画像に対応することができる。代替的に、光学窓は、共に駆動される光源グループの画像に対応することができる。このような光源グループは、アレイ121の光学窓の均一性を向上することができて、好適である。
比較として、視野窓は、表示領域の端からの実質的に同じ画像の画像データを含む、光が提供される窓面における領域である。したがって、視野窓は、単一の光学窓又は複数の光学窓から、制御システムの制御下で形成することができる。
導波路にわたって延びるSLM 48は透過型であり、そこを通る光を変調する。SLM 48は液晶ディスプレイ(LCD)とすることができるが、これは単に例を表すものであり、LCOS、DLPデバイスなどを含む、他の空間光変調器又はディスプレイを、この照明器が反射して作用できるように使用することができる。この例では、SLM 48は導波路の第1の誘導面にわたって配置されており、光抽出機能12からの反射後に第1の誘導面を通して光出力を変調する。
視野窓の一次元アレイを提供することができる指向性表示装置の動作を図1Aの正面図に示し、その側面プロフィールを図1Bに示す。図1A及び1Bにおいて、作動中に、光は、段付き導波路1の入力端2、x=0、の表面に沿って異なる位置、y、に配置された一連の照明素子15a〜15n等の照明アレイ15から放出され得る。光は、段付き導波路1内を第1の方向における+xに沿って伝搬することができ、同時に、光はxy面において扇状に展開することができ、正の屈折力を有する湾曲された反射端4に到達すると、実質的に又は全体的に反射端4を満たすことができる。伝搬中、光は、xz面において誘導材料の臨界角以下の一連の角度に広がることができる。段付き導波路1の第2の誘導面の誘導部10をリンクする抽出機能12は、臨界角を超える傾斜角度を有することができ、したがって、第1の方向における+xに沿って伝搬する実質的に全ての光によって除外されることができ、実質的に損失を伴わない順方向伝搬を確保する。
図1A及び1Bの説明を続けると、段付き導波路1の反射端4は、通常は例えば銀等の反射材をコーティングすることによって反射性を付することができるが、他の反射技術も用いることができる。したがって、光は第2の方向に再方向づけられ、−xの方向のガイドに戻り、実質的にxy又はディスプレイ面に集束することができる。角拡散は実質的にxz面における主伝搬方向に対して維持され、これにより光はライザーの端部に当たり、ガイドの外に反射することができる。約45度の傾斜抽出機能12を有する一実施形態においては、光は、実質的に伝搬方向に対して維持されたxz角拡散を有するxyディスプレイ面に対しておよそ垂直に効果的に方向づけることができる。この角拡散は、光が屈折を通して段付き導波路1を出ることで増大することができるが、抽出機能12の反射特性によって多少減少する場合がある。
被覆されていない抽出機能12を有する実施形態においては、全反射(TIR)の失敗により反射が減少する場合があり、xz角度プロフィールを狭め、法線からのずれが生じる。しかし、銀で覆われた又は金属化された抽出機能を有する他の実施形態においては、広い角拡散及び中央法線方向を保持することができる。銀で覆われた抽出機能を有する実施形態の記述を続けると、xz面では、ほぼコリメーションされた光は段付き導波路1から放出することができ、入力エッジの中心から、照明アレイ15内の各照明素子15a〜15nのy位置に比例して、法線からずれて方向づけられ得る。入力端2に沿って独立した照明素子15a〜15nを有することにより、図1Aに示すように、光は第1の誘導面6の全体から放出可能となり、異なる外角に伝搬可能となる。
そのようなデバイスを有する高速液晶ディスプレイ(LCD)パネル等の空間光変調器(SLM)48を照明することにより、図2Aにおける上面図即ち照明アレイ15の端部から見たyz面、図2Bにおける正面図、及び図2Cにおける側面図に示すような自動立体三次元を実現することができる。図2Aは、光の指向性表示装置内での伝搬を上面に示す概略図であり、図2Bは、光の指向性表示装置内での伝搬を正面に示す概略図であり、図2Cは、光の指向性表示装置内での伝搬を側面に示す概略図である。図2A、2B、及び2Cに示すように、段付き導波路1は、連続的な右目画像及び左目画像を表示する高速(例えば100Hz超)LCDパネルSLM 48の背後に配置することができる。これに同期して、照明アレイ15の特定の照明素子15a〜15n(「n」は1より大きい整数)は選択的にオン及びオフにすることができ、システムの指向性によって実質的に独立して右目及び左目に入る照明光を提供する。最も簡単な場合には、照明アレイ15の照明素子の各セットは共にオンとなり、水平方向に離れた両目が左目画像を見ることができる、一次元の視野窓26、又は、水平方向であるものの垂直方向に延びる限定幅の光学瞳孔、及び、両目、並びに両目が異なる画像を見ることができる中央位置により右目画像を主に見ることができる別の視野窓44を提供する。このようにして、視聴者の頭部がほぼ中央に位置合わせされた場合に三次元画像を見ることができる。中央位置から側方へ離れる動作により、シーンを二次元画像に収縮することができる。
反射端4は、導波路にわたる横方向への正の屈折力を有することができる。反射端4が正の屈折力を通常有する実施形態においては、光軸は、例えば反射端4の湾曲の中心を通り、x軸周りの端部4の鏡映対称の軸に一致するラインである、反射端4の形状を参照して定義することができる。反射面4が平面である場合は、光軸は、例えば湾曲されている場合の光抽出機能12等の屈折力を有する他の部材、又は以下に記述するフレネルレンズ62に関して同様に定義することができる。光軸238は通常、導波路1の機械軸と一致している。端部4に実質的に円筒状の反射面を通常含む本実施形態においては、光軸238は、端部4の表面の湾曲の中心を通り、x軸周りの側部4の鏡映対称の軸に一致するラインである。光軸238は通常、導波路1の機械軸と一致している。端部4での円筒状の反射表面は通常、軸上及び軸をずれた視野の位置に対する性能を最適化するために、球状プロフィールを含むことができる。他のプロフィールも使用することができる。
図3は、指向性表示装置の側面を示す概略図である。更に、図3は、透過的材料とすることができる段付き導波路1の作用の側面図を更に詳細に示す。段付き導波路1は、照明入力端2、反射端4、実質的に平面にすることができる第1の誘導面6、及び誘導部10及び光抽出機能12を含む第2の誘導面8を含むことができる。作動中に、例えば、LEDのアドレス可能なアレイであってよい、照明アレイ15(図3では不図示)の照明素子15cからの光線16は、第1の誘導面6による全反射と第2の誘導面8の誘導部10による全反射によって、段付き導波路1内を通り、鏡面であってよい反射端4に誘導されてよい。反射端4は鏡面であってよく、光を反射することができるが、実施形態によっては、光を反射端4に通すことも可能である。
図3の説明を続けると、光線18は、反射端4により反射されて、更に反射端4の全反射によって段付き導波路1内を更に誘導されてよく、抽出機能12により反射されてよい。抽出機能12に入射する光線18は、段付き導波路1の誘導モードから実質的に離れるように偏向されてよく、光線20が示すように、第1の誘導面6を通り、自動立体ディスプレイの視野窓26を形成することができる光学瞳孔へと方向づけられてよい。視野窓26の幅は、照明器のサイズ、及び反射端4と抽出機能12における出力設定距離及び屈折力によって決定されてよい。視野窓の高さは、主に、抽出機能12の反射円錐角、及び入力端2の照明円錐角の入力によって決定されてよい。したがって、それぞれの視野窓26は、名目上の視覚距離での面と交差するSLM 48の表面法線方向に対して個別の出力方向の範囲を表す。
図4Aは、第1の照明素子により照明され、湾曲した光抽出機能を含む、指向性表示装置を正面図で示す概略図である。図4Aでは、指向性バックライトは、段付き導波路1及び光源照明アレイ15を含むことができる。更に、図4Aは、段付き導波路1内の照明アレイ15の照明素子15cからの光線が更に誘導されている様子を示す正面図である。各出力光線がそれぞれの照明器14から同じ視野窓26の方向に方向づけられている。したがって、光線30は窓26の光線20を横切ってよく、又は光線32が示すように窓の内部で異なる高さを有していてもよい。加えて、種々の実施形態において、光弁の側部22及び24は、透過面、鏡面、又は黒化した表面とすることができる。図4Aの説明を続けると、光抽出機能12は細長くてよく、第2の誘導面8(第2の誘導面8は図3に示されているが、図4Aには示されていない)に方向づけられた光の第1領域34の光抽出機能12の配向が、ガイド表面8の第2領域36の光抽出機能12の配向とは異なっていてもよい。
図4Bは、第2の照明素子が照明する指向性表示装置の正面を示す概略図である。更に、図4Bは、照明アレイ15の第2の照明素子15hからの光線40、42を示す。反射端4の反射表面の曲率と光抽出機能12とが協働して、照明素子15hからの光線を有する視野窓26から横方向に分離された第2の視野窓44を形成する。
図4Bに示す配置は、照明素子15cの視野窓26における実際の画像を提供することができ、実際の画像は、図4Aに示すように、反射端4における屈折力及び領域34と36との間の細長い光抽出機能12の異なる配向から生じ得る屈折力との間の協働によって実際の画像を形成することができ、好適である。図4Bの配置は、照明素子15cの視野窓26の横方向の位置に対する結像の収差を向上させることができる。向上した収差によって、自動立体ディスプレイの視野の自由度が広がり、且つ、低いクロストークレベルを実現することができる。
図5は、実質的に線光抽出機能を有する導波路1を含む指向性表示装置の一実施形態の正面図を示す概略図である。更に、図5は、光抽出機能12が線形であり、実質的に互いに平行であるという違いの1つを有する、(同様の対応する素子を有する)図1と同様の部材の配置を示す。このような配置は、表示面にわたり実質的に均一な照明を提供でき、図4A及び図4Bの湾曲した抽出機能よりも製造しやすく、好適である。
図6Aは、第1のタイムスロットにおける時分割多重化された結像指向性表示装置内の第1の視野窓の生成の一実施形態を示す概略図であり、図6Bは、第2のタイムスロットにおける時分割多重化された結像指向性表示装置内の第2の視野窓の生成の別の実施形態を示す概略図であり、図6Cは、時分割多重化された結像指向性表示装置内の第1及び第2の視野窓の生成の別の実施形態を示す概略図である。更に、図6Aは、段付き導波路1からの照明窓26の生成を模式的に示す。照明アレイ15内の照明素子グループ31は、視野窓26に向かって方向づけられた光円錐17を提供できる。図6Bは、照明窓44の生成を模式的に示す。照明アレイ15内の照明素子グループ33は、視野窓44に向かって方向づけられた光円錐19を提供することができる。時分割多重化されたディスプレイと協働によって、窓26及び44は、図6Cに示すような順序で提供され得る。SLM 48(図6A、6B、6Cでは不図示)上の画像が光方向出力に応じて調整される場合、適切に配置された視聴者に対して自動立体画像を実現することができる。同様の操作は、本明細書において記述する全ての指向性バックライト及び指向性表示装置によって実現できる。照明素子グループ31、33はそれぞれ、照明素子15a〜15n(「n」は1より大きい整数)からの1つ又は複数の照明素子を含むことに注意されたい。
図7は、時分割多重化された指向性表示装置を含む観察者トラッキング自動立体ディスプレイ装置の一実施形態を示す概略図である。図7に示すように、軸29に沿った照明素子15a〜15nを選択的にオン及びオフすることにより、視野窓の方向づけ制御を提供する。頭部45の位置は、カメラ、モーションセンサー、モーションディテクター、又は任意の他の適切な光学的、機械的、又は電気的手段を用いてモニターすることができ、照明アレイ15の適切な照明素子は、頭部45の位置に関わりなく、それぞれの目に実質的に独立した画像を提供するようオン及びオフすることができる。頭部トラッキングシステム(又は第2頭部トラッキングシステム)は、頭部45、47(頭部47は図7には非表示)の1つを超えるモニタリングを提供することができ、同じ左目画像及び右目画像をそれぞれの視聴者の左右の目に提供し、全ての視聴者に三次元画像を提供することができる。かさねて、同様の操作は、本明細書に記述する全ての指向性バックライト及び指向性表示装置で実現できる。
図8は、指向性バックライトを含むマルチビューアー指向性表示装置の一実施形態を示す概略図である。図8に示すように、少なくとも2つの二次元画像を、視聴者45、47のペアに向けて方向づけることができ、それによりそれぞれの視聴者は異なる画像をSLM 48上に見ることができる。図8の2つの二次元画像は、2つの画像が2人の視聴者に向けて方向づけられる光を有する光源に同期させて順番に表示される、図7に関する記述と同様に生成することができる。1つの画像は第1の段階にあるSLM 48上に描かれており、第2画像は、第1の段階とは異なる第2の段階にあるSLM 48上に描かれている。第1及び第2の段階に対応して、第1及び第2の視野窓26、44をそれぞれ提供するよう出力照明は調整されている。両目が窓26にある観察者は第1の画像を認識し、同時に両目が窓44にある観察者は第2の画像を認識する。
図9は、指向性バックライトを含むプライバシー指向性表示装置を示す概略図である。二次元画像表示システムもまた、図9に示すように光が第1視聴者45の両目に主に方向づけられ得る指向性バックライティングを、安全性及び効率の目的で使用することができる。更に、図9に示すように、第1の視聴者45はデバイス50の画像を見ることができるが、光は第2の視聴者47に向けて方向づけられていない。したがって、第2の視聴者47は、デバイス50上の画像を見ることができない。本開示のそれぞれの実施形態は、自動立体、デュアル画像、又はプライバシーディスプレイ機能を提供することができ、好適である。
図10は、指向性バックライトを含む時分割多重化された指向性表示装置の構造の側面図を示す概略図である。更に、図10は、段付き導波路1の出力表面にわたり実質的に集束された出力のための視野窓26を提供するよう配置された段付き導波路1及びフレネルレンズ62を含むことができる自動立体指向性表示装置の側面図である。垂直拡散器68は、窓26の高さを更に高くするように配置することができる。光はその後、SLM 48を通して結像され得る。照明アレイ15は、例えば、蛍光体変換青色LED又は個別のRGB LEDとすることができる発光ダイオード(LED)を含むことができる。代替的に、照明アレイ15内の照明素子は、個別の照明領域を提供するよう配置された均一の光源及びSLM 48を含むことができる。代替的に、照明素子は(単一又は複数の)レーザー光源を含むことができる。レーザー出力は、スキャニングによって、例えばガルバノスキャナー又はMEMSスキャナーを使用して、拡散器上に方向づけることができる。一例では、レーザー光はしたがって、適切な出力角度を有する実質的に均一な光源を提供し、更に、スペックルの減少を提供するために、照明アレイ15の適切な照明素子を提供することができる。代替的に、照明アレイ15は一連のレーザー発光素子とすることができる。加えて一例では、拡散器は、照明を可視出力光までの異なる波長にすることができる波長変換蛍光体であってよい。
したがって、図1〜10は、導波路1、そのような導波路1並びに照明アレイ15を含む指向性バックライト、及び、そのような指向性バックライト及びSLM 48を含む指向性表示装置を種々に説明する。図1〜10を参照して上記に開示されるこのような種々の機能は、任意の組み合わせで組み合わせることができる。
図11Aは、楔形指向性バックライトとして示される別の結像指向性バックライトの正面図を示す概略図であり、図11Bは、同楔形指向性バックライトの側面図を示す概略図である。楔形指向性バックライトは一般的に、米国特許第7,660,047号並びに表題「Flat Panel Lens」(この全体をここに参照目的で組み込む)において記載されている。構造は、反射層1106で優先的にコーティングされることができる底面、及び、同様に反射層1106で優先的にコーティングされることができる端部波形面1102を有する楔形の導波路1104を含むことができる。図11Bに示すように、光は局所的な光源1101から楔形の導波路1104に入ることができ、光は端面から反射する前に第1の方向に伝搬することができる。光は、その戻り路にある間に楔形の導波路1104を出ることができ、ディスプレイパネル1110を照明することができる。光弁と比較すると、光が出力表面上に臨界角で入射する場合にその光が放出され得るよう、楔形の導波路は伝搬光の入射角度を減らすテーパー形状による抽出を提供する。楔形の導波路内での臨界角で放出される光は、プリズムアレイ等の再方向づけ層1108によって偏向されるまで、実質的に表面に対して平行に伝搬する。楔形の導波路の出力表面上の誤差又は埃は臨界角を変化させる場合があり、迷光及び均一性エラーを生成する。更に、鏡を使用してビーム路を楔形指向性バックライト内に折り返す結像指向性バックライトは、楔形の導波路において光円錐方向に対してバイアスをかけるファセットミラーを用いることができる。このようなファセットミラーは一般的に製造が複雑で、照明均一性エラー、同様に迷光をもたらす場合がある。
楔形指向性バックライト及び光弁は、光線を異なる方法で更に処理する。楔形の導波路では、適切な角度での光入力は主面上の規定位置で出力するが、光線は実質的に同じ角度及び実質的に主面に対して平行に放出する。これに比較して、光弁の段付き導波路への特定の角度での光入力は、第1の側部にわたる点から、入力角によって決まる出力角で出力する。光弁の段付き導波路は、観察者に向かう光を抽出する光再方向づけフィルムを更に必要とせず、入力の角度不均一性は、ディスプレイ表面にわたる不均一性を提供することができず、好適である。
しかし、本開示においては、通常、楔形の導波路1104等の楔形の導波路を指向性バックライトに使用することができ、段付き導波路1を、上記の図1〜10に示す種々の構造及び以下に記述する構造に置き換えることができる。
続いて、指向性表示装置が、導波路及びSLMを含む指向性バックライトを含む、指向性表示装置及び制御システムを含むいくつかの指向性ディスプレイ装置について記述する。以下の記述では、導波路、指向性バックライト、及び指向性表示装置は、上記の図1〜10の構造に基づいており、これらを内含するが、等しく適用でき、段付き導波路1を楔形の導波路で置き換える。以降に記述する修正及び/又は追加的機能を除き、上の記述は、以下の導波路、指向性バックライト、及び表示装置に等しく適用するが、簡潔にするために繰り返さない。
図11Cは、表示装置100及び制御システムを含む指向性ディスプレイ装置を示す概略図である。制御システムの配置及び作動を以降に記述し、変更すべきところは変更して、本明細書に開示されるそれぞれの表示装置に適用することができる。図11Cに示すように、指向性表示装置100は、段付き導波路1及び光源照明アレイ15をそれ自体に含むことができる指向性バックライトデバイスを含むことができる。図11Cに示すように、段付き導波路1は、光方向づけ側部8、反射端4、誘導部10、及び光抽出機能12を含む。指向性表示装置100は更に、SLM 48を含むことができる。
導波路1は、上に記述するように配置されている。反射端4は、反射した光を収束させる。フレネルレンズ62は、反射端4と協働するように配置することができ、観察者99によって観察される視野面106に視野窓26を実現する。透過型SLM 48は、指向性バックライトからの光を受光するよう配置することができる。更に、拡散器68は、導波路1とSLM 48並びにフレネルレンズ構造62の画素との間のモワレ干渉を実質的に除去するために提供することができる。
制御システムは、表示装置100に対する観察者99の位置を検出するよう配置されたセンサーシステムを含むことができる。センサーシステムは、カメラ等の位置センサー70、及び、例えばコンピュータービジョン画像処理システムを含むことができる頭部位置測定システム72を含む。制御システムは更に、頭部位置測定システム72から供給された観察者の検出位置が双方に供給される照明コントローラー74及び画像コントローラー76を含む。
照明コントローラー74は照明素子15を選択的に操作し、導波路1と協働して光を視野窓26内に方向づける。照明コントローラー74は、光が方向づけられる視野窓26が観察者99の左右の目に対応する位置に配置されるよう、頭部位置測定システム72によって検知された観察者の位置にしたがって操作される照明素子15を選択する。このように、導波路1の横方向の出力指向性は観察者の位置に対応する。
画像コントローラー76は、SLM 48を制御して画像を表示する。自動立体ディスプレイを提供するため、画像コントローラー76及び照明コントローラー74は以下のように作動することができる。画像コントローラー76はSLM 48を制御し、一時的に多重化された左目画像及び右目画像を表示する。照明コントローラー74は光源15を操作し、左目画像及び右目画像の表示に同期して観察者の左右の目に対応する位置にある各視野窓に光を方向づける。このようにして、自動立体効果は、時分割多重化技術を用いて実現されている。
図1〜10の構造に基づき、これらを内含するいくつかの特定の指向性バックライト及び表示装置について以下に記述する。その結果、以降に記述する修正及び/又は追加的機能を除き、上の記述は、以下の構造に等しく適用するが、簡潔にするために繰り返さない。同様に、以下の指向性バックライト及び表示装置を、図11Cの指向性ディスプレイ装置に使用することができる。
1つ又は複数の照明素子15a〜15nから照明を用意し、予め定められたアイボックス内の任意の位置から見た場合に、SLM 48にわたる均一な照明を効果的に提供することが望ましい。それに応じて、本明細書は、SLM 48及びアイボックスにおいて均一な照明を効果的に提供する目的で、非結像光学素子、視野光学素子、光リサイクリング素子、光統合化キャビティー及びこれらの組み合わせを記述する。
本実施形態においては、ランバート光源は、観察者の画角とは独立した表面の同じ明白な輝度を実現する。したがって、表面は、理想的な拡散放射器から観測された光度が、観察者の視線と面法線との間の角度θの余弦に正比例するランバートの余弦則にしたがう限定された視野角を有する等方性の輝度(カンデラ/m、又はルーメン/ステラジアン/m)及び光度の変動(カンデラ、又はルーメン/ステラジアン)を有する。光源の光束は、各光源より放出された、感知した光束(ルーメン)の測定値として定義される。
空気中に放出されるLED等の光源は、限定された視野角を有する、光度の実質的なランバート変動を実現するものとみなすことができる。
以下の実施形態は、結像指向性バックライトにおいて使用された導波路の1つの例としての段付き導波路に関して記述されている。しかし、これらはこの特定のバックライトシステムに限定されるものではなく、一般的に全ての結像指向性バックライトに関する。以下の記述は、LEDである照明素子について触れるが、これは単に例を表すものであり、上記のように、任意の他の光源も使用することができる。
まず、照明素子による光出力の角度によって光度分布を横方向に変更するよう、照明素子と段付き導波路の入力端との間に配置することができるいくつかの非結像光学素子(NIO)を記述する。これは、制御される各照明素子から、導波路内の光の角度による横方向への光度分布を可能にする。
図12Aは、x−z面における段付き導波路200を示す概略断面図である。段付き導波路200は、入力端203、反射端204、第1の誘導面205、及び、抽出機能201並びに全反射(TIR)によって光を誘導する中間領域202を含む第2の誘導面を含む。光線はまた、第1の誘導面205に沿う全反射(TIR)によっても反射できることに注意されたい。
図12Bは、分析の目的で、図12Aの抽出機能201が単一反射表面211に組み合わされており、図12Aの中間領域202が2つの表面212a及び212bに組み合わされている、段付き導波路200の簡易光学モデル210を示す概略図である。作動中に、この光学モデルによれば、光線213の束が段付き導波路200に入る。おおよそ1.5の例示的な屈折率を有する段付き導波路200については、入力端203の面に当たり、段付き導波路200に入るLED光源からの全ての光線は、第1の誘導面205及び表面212a、212bで全反射(TIR)する。図12Bの簡易光学モデル210を使用することで、段付き導波路200の幾何学的効率εは以下のように示すことができる。
図13Aは、x−y面における導波路301を示す概略図である。LED 302及び303は、導波路301の入力端305に配置されている。段付き導波路301は、1を超える屈折率を有する。LED 302は、導波路301の光軸に位置合わせされた光弁(w)の幅の中心に配置されるものと想定する。段付き導波路301の高さは、hで表される。LED 301、302それぞれは、線寸法aの放射面を有する。LED 302、303は、ピッチpによって分離されている。作動中に、LEDと導波路301の入力端305との間に配置された非結像光学素子(NIO)306及び307が、LED 302及び303からの光を集光し、システムの幾何学的定数(エタンデュ)を維持しつつ、放射線寸法及び角度を変換する。段付き導波路301を照明で満たすために、中心に置かれたLED 302及びNIO 306からの周縁光線が段付き導波路301の上方角に当たる。段付き導波路寸法、LEDピッチ、LED最大放射角(通常は90度)、及び段付き導波路インデックスの特定のセットについては、エタンデュマッチングLED放射寸法を、以下の方程式を用いて計算できる。
LEDのエタンデュは、
の場合に、段付き導波路301のエタンデュに一致する。
LEDはマッチング(又はほぼマッチング)を成し、これにより、システム効率を高くするためにこの放射寸法を選択できる。注意:LEDがピッチ及び角度(放射領域ではない)においてエタンデュマッチする場合は、NIO 306及び307は簡単な矩形ライトパイプに置き換えることができる。ライトパイプは、(単一パイプ内のTIRを維持するよう)それらの間に空隙を有する。ライトパイプは光源の種々の画像を生成し、これにより角度放射範囲シータ(θ)を維持しつつ、ライトパイプ出力におけるより均一な照度サイズpを形成する。
図13Bは、x−y面に、導波路1及び入力LED 302、303、並びに入力NIO 306、307及び拡散器を含む指向性バックライトの上面図を示す概略図である。LED 302、303及び各入力NIO 306、307は、拡散器309の領域311、313を照明するよう配置することができる。拡散器309は、領域311、313がLED 302、303それぞれによって独立して照明され、LED 302、303によって提供される隣接光学チャネル間のクロストークを低く、光学窓26に結像できるよう、導波路1内に光度分布315を提供するために配置でき、好適である。拡散器は、例えば図53Aを参照して以下に記述されるように、LED 302、303の横方向の(y軸)位置での光度分布の変動を実現することができる。
図14A及び14Bは、空気及び誘電体が満たされた非結像光学素子400、401をそれぞれ示す概略図である。非結像光学素子(NIO)は、鏡面反射表面400が空気が満たされているか、又は鏡面又は露出表面401が誘電体が満たされているものとすることできる。誘電体が満たされたNIO 401は、入射面402に入る全対象光線が、境界表面404に臨界角より大きい入射角度で当たり、高い照明伝達効率が実現できるよう設計されている。境界表面で臨界角より大きい角度を使用する誘電体が満たされたNIO 401は、誘電体全反射集光装置(DTIRC)と称することができる。DTIRCの入射面402における光源は、空気を通してDTIRCに突き合わせ結合されるか、又はインデックスマッチング材若しくは流体と共に入射面に光学的に結合されることができる。
図15A及び15Bは、例示的なテーパー状のライトパイプの側面図を示す概略図である。一般的に、テーパー状のライトパイプは、効率的な角度及び面積変成器である。図15Aに示すように、ライトパイプ500は、例示的な誘電体が満たされたライトパイプである。作動中に、光は入力面501に入射する。境界面502は、鏡面コーティング又は裸地のいずれかである(TIR用に設計した場合)。出口面503は入射面501より大きい寸法を有し、したがって、放出する光線束505は入射する光線束504より小さい角度範囲を有する(同じ媒体で考慮した場合)。周縁光線束506は、テーパー状のライトパイプからテレセントリックに出射しない。すなわち、それぞれの束の主な光線は(後方に投影された場合)、光軸に沿った有限距離で交差する。テーパー状のライトパイプは、境界表面の内側に発生する光源の複数の反射により、通常、均一な面積及び角度のある出力分布を生成する。ライトパイプは多くの場合に、エッジ光線の原理及びウィリアムソン構造を用いて構築されている。Donald E.Williamson,Cone Channel Condenser Optics,JOSA Vol.42,Number 10,pp.712〜715(Oct.1952)(ここに参照目的で組み込む)を参照されたい。
図15Bに示すように、ライトパイプ510は、出口表面が曲面513に置き換えられていることを除き、500と同様である。曲面513は、それらの主な光線が無限遠で交差し、システムをテレセントリックにするような、周縁光線束516を再方向づけすることができる。テレセントリックシステムは通常、結像光学素子と結合された場合により高い均一性及びスループットを有する。示されたそれぞれのNIOは誘電体が満たされているが、代替的に空気が満たされた集光装置として設計できることに注意されたい。
図16A〜16Eは、NIOとして使用することができる複合集光装置の種々の例示的実施形態を示す概略図である。複合放物線集光装置(CPC)及び複合双曲線集光装置(CHC)はまた、効率的な角度及び面積変成器である。
図16Aは、例示的な誘電体が満たされた集光装置であるCPC 600を示す。境界面602は、鏡面コーティング又は裸地のいずれかである(TIR用に設計した場合)。出口面603は入射面601より大きい寸法を有し、したがって、出射する光線束605は入射する光線束604より小さい角度範囲を有する(同じ媒体で考慮した場合)。周縁光線束は、テーパー状のライトパイプをテレセントリックに出射する。すなわち、それぞれの束内の主な光線は(光軸に沿って後方に投影した場合)無限遠で交差する。一般的に、境界表面の内側に発生する光源の複数の反射により、CPCは通常、均一な面積及び角度の出力分布を生成するが、テーパー状のライトパイプほどには完全に均一ではない。例えばF.Fournier and J.Rolland,Optimization of freeform lightpipes for light−emitting−diode projectors,Applied Optics,Vol.47,No.7,pp.957〜966(Mar.2008)(ここに参照目的で組み込む)を参照されたい。CPCは多くの場合に、エッジ光線の原理及びシンプルな媒介変数方程式を用いて設計されている。例えばW.T.Welford and R.Winston,High Collection Nonimaging Optics,Academic Press(1989)(ここに参照目的で組み込む)を参照されたい。
図16Cは、出力にレンズ表面623を有する、例示的な誘電体が満たされた集光装置であるCPC 620を示す。レンズ面623の追加により、図16Aに示すCPC 600と比較してよりコンパクトなCPC設計が可能である。
図16B、16D、及び16Eは、複合双曲線集光装置(CHC)610、630、及び640を示す。一般的に、CHCは実質的にCPCと同じ機能を行い、エタンデュを保持しつつ、光源の角度及び面積を新たな角度及び面積に変換する。図16DのCHC 630は、出力表面633にレンズを有するCHCの例である。これにより、出力におけるテレセントリックな照明が可能となる。図16Eは、入力641及び出力643にレンズを有する例示的なCHC 640を示す。追加的レンズは、空気中において90度未満の入力照明範囲を可能にする(多くの場合にシータ1−シータ2集光装置と称される)。CPCはまた、シータ1−シータ2集光装置としても設計できる。レンズを有する及び有さないCPC及びCHCの(例えば、有理ベジェ曲線を使用する)自由形状最適化は、所定の光源に対する角度的及び空間均一性を最適化することができる。示されたそれぞれのNIOは誘電体が満たされているが、空気が満たされた集光装置としても設計できることに注意されたい。
図17は、空隙を有する非結像光学素子703を有する段付き導波路700を含む指向性バックライトの斜視図を示す概略図である。導波路700は、一連の非結像光学素子703に突き合わせられた一連の照明素子702(例としてLED)を有する。この例では、NIO 703のアレイは、段付き導波路700の入力端701からの空隙を有する。NIO 703は、線形放射寸法706及びLEDの角度を、段付き導波路700のエタンデュに厳密に一致し、視野窓画像内の空隙を埋め、視野窓での空間及び角度分布における不均一性を排除する、段付き導波路内の放射寸法707及び角度に変換する。
一般的に、段付き導波路においては、x−y面はNIOとの寸法及び角度変換を提供する。x−z面はそのような変換を必要とせず、NIOはライトパイプとして機能し、単に線寸法(すなわち、寸法705は寸法704に等しくできる)及び角度を保持する。
図18は、光学的に結合された非結像光学素子803を有する段付き導波路800を含む指向性バックライトの斜視図を示す概略図である。導波路800は、一連の非結像光学素子803に突き合わせられた一連の照明素子802(例えばLED)を有する。この例では、NIO 803のアレイは、段付き導波路800の入力端801に光学的に結合されている。NIO 803は、線形放射寸法806及びLEDの角度を、段付き導波路800のエタンデュに厳密に一致し、視野窓画像内の空隙を埋め、視野窓における空間及び角度分布の不均一性を排除する、段付き導波路内の放射寸法807及び角度に変換する。
一般的には、x−y面のみがNIOでの寸法及び角度変換を使用する。x−z面はそのような変換を使用せず、NIOはライトパイプとして機能し、単に線寸法(すなわち、寸法805は寸法804に等しい)及び角度を保持する。
次に、照明素子と段付き導波路の入力端との間に配置され得、照明素子による光出力の角度により光度分布を横方向に変更するための、いくつかの結像光学素子を記述する。これはかさねて、制御される各照明素子から、導波路内の光の角度による横方向への光度分布を可能にする。
図19A〜19Cは、種々の集約レンズの形態を示す概略ブロック図である。図19Aは、照明素子901からの空隙を有する簡易レンズ902としてのレンズ形態900を示す。簡易レンズは、寸法及び角度変成器としても作用できる。入力寸法906及び角度シータ1は、出力寸法907及び角度θに変換されている。レンズは通常、周縁光線がエッジフィールド点903、904で焦点となり、ゼロからθの範囲にある全ての他の光線がより大きい収差を(エッジ光線の原理及び同時複数表面(SMS)方法にしたがって)有することができるよう設計されている。W.T.Welford and R.Winston,High Collection Nonimaging Optics,Academic Press(1989)(ここに参照目的で組み込む)を参照されたい。また、例えばF.Fournier,A review of beam shaping strategies for LED lighting,Proc.of SPIE,Vol.8170,817007,pp.1〜11(2011)(ここに参照目的で組み込む)も参照されたい。レンズの空隙及び限定的な物理的アパーチャにより、約30度を超える入力光線角度では、単一のレンズでこれを捕捉して(無限遠で)焦点を合わせることが難しく、他の視野窓に放出される迷光が問題となる場合がある。
図19Bは、照明素子911及び変成器として、一般にTIRレンズと呼ばれるレンズ形態910を示す。TIRレンズは、屈折性中央レンズを、(通常は表面914での全反射に設計された)反射アウターレンズと組み合わせる。TIRレンズはより高い角度光線918、919を捕捉でき、コンパクトなコリメーターの作成に用いられている。標準的なレンズを超えるTIRレンズの利点は、他の視野窓に放出される迷光が少ないことである。
図19Cは、照明素子からの空隙を有するフレネルレンズ922としてのレンズ形態920を示す。フレネルレンズは標準的なレンズのコンパクトな形態であり、標準的なレンズの滑らかな表面がファセットに置き換えられている。フレネルレンズはまた、有効な変成器である。エッジ光線の原理及びSMSは、フレネルレンズの設計に用いられる一般的な方法である。
図20は、一連のレンズ1003からの空隙を有する一連の照明素子1002(例えばLED)と段付き導波路1000の入力端1001との間に配置された光学的に結合された集約レンズ1003を有する段付き導波路1000を含む指向性バックライトを示す概略図である。レンズは標準的なレンズ、TIRレンズ、又はフレネルレンズとすることができ、球状、非球状、円筒状、又はトロイダル状とすることができる。この例では、レンズ1003のアレイは、段付き導波路1000の入力端1001に光学的に結合されているものとして示されている。他の例では、レンズ1003は、段付き導波路の入射面1001に対して代替的に空隙を有することができる。レンズ1003は、線形放射寸法1006及びLEDの角度を、段付き導波路1000のエタンデュに厳密に一致する光弁内の放射寸法1007及び角度に変換し、視野窓画像内の空隙を埋め、視野窓での空間及び角度分布における不均一性を排除する。
一般的に、段付き導波路においては、x−y面のみがレンズとの寸法及び角度変換を使用する。x−z面はそのような変換を必要とせず、レンズはライトパイプとして機能し、単に線寸法(すなわち、寸法1005は寸法1004に等しい)及び角度を保持する。
図21、22A、及び22Bは、光源に対する種々の光リサイクリング光学配置を示す概略図である。図21に示すように、光学装置1200は、LED 1202と段付き導波路又はNIOとの間にプリズムフィルム1203(又は明るさ向上フィルム)を有するLEDパッケージ1201を含む。プリズムフィルム1203は、臨界角1204より小さい入射角度で光線の通過を可能とし、同時に臨界角1205を超えるAOIを有する光線は、LEDパッケージ1201に方向づけて戻され、ここでそれらは拡散し、フィルムを通過する機会を有する。例えばJ.Nelson et al.,High efficiency cube corner retroflective material,米国特許第4,938,563号(1990年7月3日)(ここに参照目的で組み込む)を参照されたい。もし十分に小型の光源が利用できない場合は、大型の光源の明るさを(固定角度出力シータ以内で)そのようなフィルムを用いて強化できる。強化した光源が段付き導波路又はシータ1−シータ2NIOに結合されていると、光源及び段付き導波路のエタンデュを良好に適合できる。図22Aは逆テーパー状のライトパイプ1210を有する別の明るさ向上構造を示し、図22Bは出口面1220に部分的な鏡を有するライトパイプを有する更に別の明るさ向上構造を示す。例えばG.Ouyang and K.Li,Brightness increase in LED by recycling of light for projection applications,Proc.of SPIE,Vol.6489.(2007)(ここに参照目的で組み込む)を参照されたい。
図23は、例示的な非対称非結像光学素子(NIO)1300を示す概略図である。NIO及び視野レンズの機能は、非対称NIOに組み合わせることができる。NIO1300は、入力面1301及び出力面1303を有する非対称複合放物面集光装置(CPC)である。非対称CPC 1300は、対称CPCのより一般的な場合として、傾斜放物曲線1302a、1302bによってパラメトリックに定義できる。例えばA.Rabl.,Comparison of solar concentrators,Solar Energy,Vol.18,pp.93〜111(1976)(ここに参照目的で組み込む)を参照されたい。入力光線束1304及び1306については、非対称CPCは光線束1305及び1307をそれぞれ、光源の法線に対して異なる角度で出力する。非対称CPCは、集中効率の減少を伴うよりコンパクトなパッケージングのために(例えばライン1308で)切り詰めることができる。同様に、非対称のテーパー状ライトパイプ及びCHCは、非対称の光線出力角度を生成するよう設計することができる。したがって、NIO1300は、照明素子による光出力の角度によって光度分布を横方向に変化させ、その結果として、導波路内の光の角度によって光度分布を横方向に制御する。
図24は、非対称非結像光学素子(NIO)1403を有する指向性バックライトを示す概略図である。指向性バックライト1400は、図に示すように配置された段付き導波路1404、照明素子1402、及び対称及び非対称NIO 1403の組み合わせを含む。光弁の端部にある非対称NIO 1403は、光線が反射端1407の端部に向けて伝搬するように光線束1405を再方向づけし、側壁1408を回避する。光弁の中心に近い、非対称性のより小さいNIO 1403は、光線が反射端1407の端部に向けて伝搬するような光線束1406の再方向づけが少なく、側壁1408を回避する。この例では、NIO 1403は段付き導波路1404の入力端1401に一体化させることができ、単一のコンポーネントを生成する。
したがって、NIO 1403は、照明素子1402の入力位置によって異なるような手法で、各照明素子による光出力の角度によって光度分布を横方向に変え、その結果として、照明素子1402の入力位置によって同様に異なるよう、導波路内の光の角度によって光度分布を横方向に制御する。
図25A及び25Bは、段付き導波路1501、拡散器1505、1515、及び、1を超える屈折率を有する材料のブロック1504、1514をそれぞれ含む、例示的な指向性バックライト1500、1520を示す概略図である。
図25Aに示すように、指向性バックライト1500は、図に示すように配置された照明素子1502、1503、1を超える屈折率を有する材料の矩形ブロック1504、及び拡散器1505と組み合わされた段付き導波路1501含む。ブロック1504及び拡散材1505は、照明素子1502、1503の少なくともアレイ全体にわたって、この例では、段付き導波路1501の入力端1506全体にわたって、延びる。
作動中に、照明素子(例えば1502、1503)からの光は、ブロック1504に入る。ブロックの厚さは、光線が、所望する視野窓のピッチpに等しいサイズの光線束に伝搬するよう選択されている。拡散器1505は、ブロック1504と入力端1506との間に任意に配置することができる。拡散器1505は、面積の均一性、角度の均一性、及び/又は角度範囲に対して照明素子の光を調整する。照明素子1502、1503、ブロック1504、任意の拡散器1505、及び入力端1506は、空気中で互いに突き合わせられることが想定されている。
図25Bは、図25Aの指向性バックライト1500と同様の素子の組み合わせを有するが、少し異なって配置された指向性バックライト1510を示す。指向性バックライト1510は、図25Aの対応するコンポーネントと同一の段付き導波路1511、照明素子1512、1513、ブロック1514、及び拡散器1515を含む。しかし、この場合は、ブロック1514、拡散器1515、及び段付き導波路1511は光学的に密接に結合されており、この例では、光学接着剤を使用している。例えば、個別の拡散器材料が型穴に入れられるモールディングプロセス、又は、拡散器1515が段付き導波路1511の入力端の入射面に入れられて(モールディング又はアブレーションによって)形成され、ブロック1514が個別のステップで拡散器1515に成形される、若しくは、拡散器が指向性バックライト1510内に(例えば、レーザーアブレーションによって)直接生成される、等の密接な光学的結合も可能である。
図26は、出口面を形成する第1の誘導面1605にわたって延びる拡散器1604を有する指向性バックライト1600を示す概略図である。指向性バックライト1600は、段付き導波路1601、照明素子1602、NIO 1603、及び導波路1601の第1の誘導面1605に配置された拡散器1604を含む。NIO 1603は、図24のNIOと同様の配置を有する。NIO 1603及び拡散器1604は、実質的に均一な照明を、構造全体の出口面に協働して生成する(光がSLMに入る前に)。NIO 1603は、均一な空間及び角度照明を段付き導波路1601の前部複合体に生成するよう作用し、拡散器1604は、均一な空間及び角度照明を段付き導波路1601のアパーチャ(又は、第1の誘導面1605によって形成される出口面)付近に生成するよう機能する。拡散器の角度(空間)散乱特性は、NIO出力面からの照明の空間(角度)均一性を向上するよう設計又は選択することができる。同様に、NIOの角度(空間)照明特性は、拡散器1604の出口表面からの照明の空間(角度)均一性を向上するよう設計又は選択することができる。
図27Aは、ライトパイプ及び非結像光学素子(NIO)1700の側面を示す概略図である。NIO 1700は、単一又は複数のLEDと共に使用するNIOの別の形態である。NIO 1700は、複数のLED 1701、1702、ライトパイプ1703、及びNIO部1704含むことができる。作動中に、LEDからの光はライトパイプに入り、側壁から全反射し、第1の誘導面1705によって形成された出口面で、より均一な空間照明分布を生成する。このようにして、単一の構造化された光源又は複数の(場合によっては異なる色の)光源からの光は混合され、第1の誘導面1705によって形成された出口面で均一な出力を生成する。次に、NIO部1704は光を集め、段付き導波路(非表示)の需要を満たすようその空間及び角度特性を変換する。
図27Bは、ライトパイプ及び非結像光学素子の斜視を示す概略図である。アイテム1710は、ライトパイプ1713及びNIO 1714の例示的な矩形バージョンを提供する。ライトパイプ及びNIOは、他の実施形態において、鏡面化された反射側壁を有する(空気が満たされた)中空とすることができることに注意されたい。
図28Aは、LEDパッケージ1800全体の光抽出効率を向上するために多くの場合に実施されているような、LEDチップ1801周囲に作製された半球状液浸レンズ1802を含むLEDパッケージ1800の例示的な半球状レンズの実装を示す概略図である。
図28Bは、一連のLED 1811、一連の半球状油浸レンズ1812(図28Aと同様)、及び段付き導波路1813を有する指向性バックライト1810を示す概略図である。半球状油浸レンズ1812のアレイは、他の実施形態において、以下の図28Cを参照して示されるように、一連の半円筒状レンズによって提供することができる。
図28Cは、1つの面における湾曲が良好な抽出効率を可能にし、他の面における平面が光の段付き導波路の入射面への誘導を可能にする、LED 1821及び半円筒状レンズ1822を含む別の例示的なLEDパッケージ1820を示す概略図である。
図29Aは、別の半球状レンズの実装を有する指向性バックライト1900を示す概略図である。指向性バックライト1900は、LED 1901のアレイ1905、段付き導波路1903、及びLED 1901と導波路1903の入力端の間のレンズ1902の半球状又は半円筒状レンズアレイを含む。レンズ1902は各LED 1901と位置合わせされているが、LED 1901の中心1906に対して徐々にオフセットされたレンズの中心を有する。LED 1901及びレンズ1902の中心1906間の増大するオフセット1904は、本明細書の各所に記述されているように、視野レンズと実質的に同様の機能を提供する。LED 1901のアレイ1905の中心にある段付き導波路1903における光の光線束1907は実質的に偏位しておらず、導波路1909の対物端部を満たす。LED 1901のアレイ1905の端部にある段付き導波路1903における光の光線束1908は、導波路1909の対物端部をも満たすよう偏位している。
したがって、レンズ1902は、変動オフセット1904によりLED 1901の入力位置に伴って変化するような方法で、各照明素子による光出力の角度によって光度分布を横方向に変更する。これは、LED 1901の入力位置によって同様に異なるよう、導波路1903内の光の角度によって光度分布を横方向に制御する。
図29Bは、別の半球状レンズの実装を有する指向性バックライト1910を示す概略図である。指向性バックライト1910は、図に示すように配置された、LED 1911、半球状又は半円筒状レンズ1912、段付き導波路1913、及び、LED 1911と導波路1913の入力端との間の一連のNIO 1914の組み合わせを含む。NIO 1914は角度及び空間照明変成器であり、図29Aの指向性バックライト1900と同様の方法で、半球状又は半円筒状レンズと協働して作用し、LED照明を段付き導波路1913の要件に一致させる。
図30は、蛍光体又は量子ドットがコーティングされた非結像光学素子を示す照明アレイ200の概略図である。照明アレイ2000は、照明素子2001、NIO 2002、及び、1つの波長帯域を吸収し、別の波長帯域を放射する蛍光体又は量子ドット等の材料2003を含む。この場合、蛍光体又は量子ドット材2003は、NIO 2002の入力面に蒸着することができ、NIO 2002は、出射角度及び面積2006を段付き導波路2007(不図示)により適した面積及び角度に変換する。1つのそのような組み合わせは、青色LED照明素子及び黄色蛍光体とすることができ、いくらかの青色光は、新たに生成された黄色光を伴ってNIO 2002内に漏出し、NIO 2002の出力に白色光を形成する。別の組み合わせは、青色LED照明素子、及び赤色、緑色、並びに/若しくは青色量子ドット粒子照明素子とすることができる。
図31A〜31Cは、統合化キャビティー及び光リサイクリング装置を含む、指向性バックライトの種々の例示的な実施形態を示す概略図である。
図31Aにおいて、指向性バックライト2100は、図に示すように配置された、統合化キャビティー2102、明るさ向上プリズムフィルム2103、及び段付き導波路2104が続く一連の照明素子2101を含む。統合化キャビティー2102の壁面は、照明素子2101からの入射光を拡散する拡散材(例えば、白色の粗面プラスチック)を含む。作動中に、統合化キャビティー2102は、統合化キャビティー2102の出力における角度及び空間内に、より均一な光を生成する。光は、プリズムフィルム2103の入力面における光の入射角度によって、光を通すか又はリサイクルして統合化キャビティー2102に戻すことを可能にするプリズムフィルム2103に入る。リサイクルされた光は統合化キャビティー2102に再度入って拡散され、新たな入射角度でプリズムフィルム2103を通過する機会を有し、したがって、プリズムフィルム2103を出射する光の明るさが増大して段付き導波路2104に入る。このようにして、段付き導波路2104のエタンデュより大きいエタンデュを有する照明素子2101は、幾何学的なエタンデュのミスマッチによって損失したいくらかの光を回収できる。
図31Bでは、指向性バックライト2110は、プリズムフィルム2103が逆テーパー状ライトパイプ2113に置き換えられている以外は指向性バックライト2100と同様である。
図31Cでは、指向性バックライト2120もまた、プリズムフィルム2103が出力アパーチャ2125に鏡を有するライトパイプ2123に置き換えられている以外は指向性バックライト2100と同様である。逆テーパー状ライトパイプ2113及びアパーチャライトパイプ2123はエタンデュとして作用し、光リサイクリング素子を削減する。
図32A及び32Bは、エタンデュ移動光学システムを含む照明アレイ2200及び2220の2つの斜視図を示す概略図である。図32Aに示すように、照明アレイ2200においては、第1及び第2光ガイド2206、2208が、LED 2202の放射面2204に配置されている。光ガイド2206、2208は、LED 2202の放射領域2204とは実質的に異なる縦横比を有する放射領域を出射アパーチャ2210、2212に生成するよう構成されている。このタイプのデバイスは、LEDから、LEDの放射面端のサイズより小さい入射面端を有する段付き導波路への光の結合に役立つ。デバイスは、LEDのエタンデュと段付き導波路を理想的に一致させ、光の損失を最小限にする。図32Bは、図32Aに関して記述され、説明されたものと同様の部材を有する照明アレイ2220の代替斜視を提供する。
図33は、図に示すように配置された、それぞれのLEDが縦方向である、LEDをアレイ15に配置することで輝度及び色における空間均一性を改良するための一実施形態の概略図である。それぞれのLEDは、周囲の黄色蛍光体領域3004内に配置された青色発光チップ3006を含む。結像指向性バックライトの一次元結像は、図33に示すような垂直に沿って出力を平均化する。
図34は、図33の例示的な実施形態に関する、水平位置3012に対する発光3010の発光プロフィール3015を示すグラフである。青色発光チップ3006の、周囲の黄色蛍光体領域3004に対する幅の比率は、図34に示す色均一性を改良する縦方向モードに配向した場合、それらの高さの当量比よりもはるかに大きい。本明細書では、青色3016及び黄色3014の発光3010は、水平位置3012の関数として示されている。LEDパッケージの端部幅3002及び配置間隔3008は依然として、小型水平拡散器を使用するシステムによっては許容可能な、図34の発光プロフィール3015に小空隙3015を導く。縦方向はまた、シンプルかつ独立したLEDの電気的配線という利点を有する。
図35は、空間均一性の改良のための代替的なLEDの配置を示す概略図である。横方向に配向されたLED 15の2つの線形アレイは互いに上下に重ね合わせられ、図に示すように配置された1つのアレイのLED発光が他の空隙を互いに埋める。
図36は、図35の例示的な実施形態に関する、水平位置3012に対する発光3010の発光プロフィールを示すグラフである。LEDの重なり3018の程度は、LEDの正確な出力に依存する。本明細書では、青色3016及び黄色3014の発光3010は、水平位置3012の関数として示している。段付き導波路の入口アパーチャは、LEDアレイ15の全体的な組み合わせ高さに依存する。これは同様に、配置されたユニット間の最小近接3020及びLEDパッケージ3010の幅によって決まる。
図37は、均一性の改良のためにデュアルチップLEDパッケージが用いられているデュアルアレイの配置スキームを示す概略図である。チップ3022及び3024は同様に物理的にパッケージ化されており、図に示すように配置された共通蛍光体3002を共有している。
図38は、図37の例示的な実施形態に関する、水平位置3012に対する放射3010の放射プロフィールを示すグラフである。複数のチップ3022、3024からの青色放射がより拡散すると、放射3026、3028からの均一な出力3030をもたらす。
図39は、均一性及び入口アパーチャのサイズに対して向き及び角度3032並びにユニット間隔3020が選択可能な傾斜LEDアレイの実施形態を示す概略図である。LEDパッケージは、図に示すように配置されている。
図40は、蛍光体3042が共有化されたデュアルチップ3040のLEDが光学的に分離されたセクションを有するLED放射アレイを示す概略図である。空隙3044は、個別パッケージングの実現により大幅に削減でき、それにより均一性を向上することができる。
図41Aは、図40の上記デュアルチップアプローチにより、チップ3052が共にアドレス化でき、電気的接続及び個別ドライバ要件を削減すると同時に均一性を改良する、関連した単一パッケージ化されたLEDアレイ光源を示す概略図である。
図41Bは、図41Aの実施形態に類似しているものの、更に均一性を改良する傾斜境界3050を含む一実施形態を示す概略図である。傾斜チップ照明素子はまた、本明細書に示されていない本スキームにも組み込むことができる。
図42A及び42Bは、光学分離が放射領域間の薄い壁面3050によって提供されている、マルチチップLEDパッケージの断面図を示す概略図である。
図43は、入力均一性の改良のためにLEDアレイ15と導波路の入力端2との間に配置された、均質化素子4004である共有化された非結像光学素子を含む指向性バックライト4300を示す概略斜視図である。指向性バックライト4300は、図に示すように配置された、指向性バックライト4300の段付き導波路の入力端2に光学的に結合されたLEDアレイ15を含む。この例示的実施形態においては、LEDアレイ15内のそれぞれのLEDは、均質化素子4004を通過し、指向性バックライト4300の段付き導波路の入力端2における入射である光を選択的に放射する。拡散器4006は、均質化素子4004の出力及び、LEDからの入射光線用の非対称拡散円錐4008を提供できる入力端2の入力に配置できる。均質化素子4004は、空隙によって、又は光弁4300の屈折率と同様の屈折率を有する材料によって優先的に提供することができる。円錐4008の小さい垂直拡散角度(z方向)は、光損失、及び表示領域にわたる迷光領域を生成する、指向性バックライト4300内の垂直方向における散乱を好都合に最小限にすることを意味する。
均質化素子4004の厚さ及び拡散円錐4008の横方向(y方向)の円錐サイズは、各LEDの隣接する発光アパーチャ間の混合を実現するよう調整することができる。(例えば図6Aに示す)照明窓26内での照明の均一性は、動いている観察者に対して画像のフリッカの低下を実現し、同時に画像のクロストークを最小限にするよう制御することができ、好適である。更に、例えば、青色窒化ガリウムエミッターと黄色蛍光体との間のLEDチップパッケージ内の色差はぼかすことができ、窓面内を動く観察者に対して向上した色均一性を提供し、動いていない観察者に対しても、ディスプレイ表面にわたって向上した均一性を提供する。更に、拡散器4006は、光弁4300の段付き導波路内のLEDからの光の円錐角を増大するために使用することができ、迷光の副作用を削減するために使用することができる。
図44は、入力均一性の改良のためにLEDアレイ15と導波路の入力端2との間に配置された、テーパー状均質化素子4009である共有化された非結像光学素子を含む別の指向性バックライト4400を示す概略斜視図である。指向性バックライト4400は、図に示すように配置された、指向性バックライト4400の段付き導波路の入力端2に光学的に結合されたLEDアレイ15を含む。本例示的実施形態においては、図43の平行平面を有する均質化素子4004は、テーパー状均質化素子4009に置き換えられている。LEDアパーチャ4002の縦アレイは、y方向におけるLEDの小間隔を実現すると好適である。しかし、光弁4400の段付き導波路内において高効率を実現し、クロストークを削減するため、(z方向における)入力端2の高さを下げることが望ましい。本例示的実施形態は、テーパー部を用いることで、縦型LEDの薄い入力端2への効率的な結合を実現する。エタンデュの考慮は、光が完全効率で誘導モードに結合できないことを意味するが、しかし、テーパー状均質化素子4009内又はその付近で損失が発生し、その結果としての迷光は都合よく捕捉できる。
図45は、平行平面を有するホモジナイザーアレイ4011の均質化部4012である直方体非結像光学素子を有する分離されたLED光源を含む指向性バックライト4500を示す概略斜視図である。指向性バックライト4500は、図に示すように配置された、指向性バックライト4500の段付き導波路の入力端2に光学的に結合されたLEDアレイ15を含む。本例示的実施形態において、平行辺を有するホモジナイザーアレイ4011は、インターフェース4014によって隣接するセクションから光学的に分離されている均質化部4012を有する。それぞれのインターフェース4014は、(セクション内のTIRによって光学的分離を実現する)小型の空隙、又は金属化領域若しくは光吸収領域とすることができる。ホモジナイザーアレイ4011の端部には幅が広げられた端部4010を提供することができ、窓端の明度を多少減少させることで、視野領域の端部における明度の低下を実現する。本例示的実施形態は、図43の実施形態に比較して、均質化部4012の光学的分離により、クロストークの減少を伴う、窓面にわたる均一な明度分布を実現する。
図46は、テーパー状ホモジナイザー4017の台形辺を有する非結像光学素子均質化部4018を有する分離されたLED光源を含む指向性バックライト4600を示す概略斜視図である。指向性バックライト4600は、図に示すように配置された、指向性バックライト4600の段付き導波路の入力端2に光学的に結合されたLEDアレイ15を含む。本例示的実施形態において、図44のテーパー状ホモジナイザー4017は、図45を参照して記述されるような追加的均質化部4018を有する。本例示的実施形態は、低クロストーク及び高照明窓26の均一性を有する、縦方向のLEDから薄い段付き導波路への結合を実現する。
図47は、均質化素子4020である台形辺を有する非結像光学素子を有する、横方向の分離されたLED光源を含む指向性バックライト4700を示す概略斜視図である。指向性バックライト4700は、図に示すように配置された、指向性バックライト4700の段付き導波路の入力端2に光学的に結合されたLEDアレイ15を含む。本例示的実施形態において、均質化素子4020は、y方向の拡張テーパー及びz方向の収縮テーパーを含む。空隙4022は、LEDからの各光線の光学的分離を提供するよう、隣接する均質化素子4020との間に配置されている。本例示的実施形態は、例えば図46の実施形態と比較して、(z方向における)入力端2の高さを更に低くするために使用することができる。入力端2の高さを低くすると、画像の副作用、クロストーク、及びシステムサイズが減少し、効率が上がる。均質化素子4020の入力端4023の高さは、パッケージ高さが適合するように配置するか、又は、光学システムに方向づけられる迷光を削減するよう大型にできる。LED 4002のパッケージ間の空隙は最小にすることができ、したがって、窓26の均一性が向上すると好適である。更に、拡散器4006は、光弁4700の段付き導波路内のLEDからの光の円錐角を増大するために使用することができ、また迷光の副作用を削減するために使用することができる。
図48Aは、導波路1の光軸232から各距離261にそれぞれ配置されている照明素子5014、5016、及び5232等の、異なる照明素子により照明された導波路領域間のディスプレイ照明均一性の増大を実現するよう配置された光再方向づけ入力ファセット5276を含む入力端2有する導波路1を含む指向性バックライトの上面図を示す概略図である。光軸は、先に説明したように、反射端4の光軸を含むことができ、更に、導波路1の左右対称の軸とすることができる。したがって、入力端2上のファセット5276は、各照明素子5214、5216、5232からの導波路1内での光の角度による横方向への光度分布を表す各光円錐5608、5610の主軸5275、5277を再方向づけするよう配置することができる。このことについて更に詳細に記述する。アレイ15の各照明素子による光出力の光度分布は、例えばLEDによって通常提供されるような、それぞれの照明素子に対して同じ形状を有し、空気中におけるランバートとすることができる。アレイ15の照明素子は全て同じ配向で横方向に配向されており、そのため、光出力の角度による横方向の光度分布、すなわち導波路1に入る前の光度分布、は同じであり、それぞれは同じ形状を有し、共通の配向により同じ角度で中心に置かれている。
入力端2は、照明素子15と、入力光として導波路1に入る屈折による角偏向によって各照明素子からの光の分布を変えるよう配置されている導波路1との間に光学構造を形成する一連の入力ファセット5276を含む。それぞれの入力ファセット5276は平面である。入力ファセット5276はそれぞれ照明素子と位置合わせされており、横方向の照明素子のピッチと同じピッチ269を横方向に有する。導波路1の入力端2での、屈折率が1.5の材料での入射においては、例えば照明素子5214、5216、5232からの光の分布5608、5609、5610に対して示されるように、光度分布は半角41.8°の光度分布内に含まれている。これは、導波路1内の光の角度262により、光度264の分布を横方向に形成する。
入力ファセット5276は異なる角度で傾斜しており、異なる光源からの導波路1内における光の角度による横方向の光度分布は、分布5608、5609、5610について示すように、それらの分布が横方向における照明素子の入力位置よって異なるように変化する角度によって変えられている。例えば、分布5608の最大の軸は、角度265で光軸に方向づけられている。
この例では、指向性バックライトは、全ての各照明素子からの導波路1内における入力光が、この場合は反射端4上の点5018、すなわち光軸232の反射端4との交差を含むx−y面における点5018である、光軸のライン上の共通点に向かって方向づけられた角度での各最大を有する角度による横方向への光度分布を有するよう配置されている。図示の目的で、分布5608及び5610は、軸5275、5277に沿って方向づけられた最大を有する。
導波路1の反射端4にわたる光の明度分布はしたがって、例えば分布5608、5609、5610等の光度分布により、少なくとも一部において決定されている。端部から反射された光線の明度はしたがって、端部4の幅にわたって変動する。導波路の第1の誘導面6を通した光出力はしたがって、SLM 48にわたる横方向位置に伴って変化するディスプレイ輝度の変動を提供する。軸をずれた照明素子については、輝度は、SLM 48にわたる横方向位置及びSLM 48の高さに伴って変化する。横方向位置に対するこの輝度分布は減らすことが望ましい。軸5275、5277を傾斜させることにより、観察者の軸を外れた動きにしたがうSLM 48の輝度分布の変化の減少を実現することができ、好適である。ディスプレイの最高輝度は、導波路の光軸に近づくよう配置でき、したがって、通常はSLM 48の中心に向かうと好適である。
光度分布は更に、図53A〜図53Eを参照して以下に記述する。ディスプレイの均一性は、表示領域にわたって拡大でき、好適である。
更に、導波路の縦横比も拡大できる。導波路1の入力端2で拡散器を使用していない実施形態においては、導波路1の最大縦横比は、軸上の照明素子に対して約16:9である。軸をずれた照明素子については、軸をずれた照明素子の光度分布が都度調整されない限り、SLM 48の端部は照明され得ないことを、そのような縦横比は意味する。したがって本実施形態は、拡大した縦横比の達成により、照明素子の数量の削減を実現でき、したがってディスプレイコストを削減し、十分なディスプレイ面積を実現できる。
このような実施形態は、本明細書に記述する他の実施形態の配光光学素子と組み合わせることができる。
図48Bは、ディスプレイの照明均一性の向上を実現するよう配置された、光再方向づけ入力ファセット5276を含む導波路1を含む指向性バックライトの一部の上面図を示す概略図である。指向性バックライトの配置は、入力ファセット5276が、照明素子5232のピッチより小さく、及び照明素子5232の発光領域より小さい横方向のピッチ271を有するよう配置されていることを除き、図48Aのものと同様である。照明素子のアレイからの出力の均一性を向上することができ、同時に光度分布を軸をずれた視野に対してディスプレイの均一性を向上するよう修正することができ、好適である。
図49は、指向性バックライトの導波路1用の入力結合素子の一部の正面を示す概略図である。この場合、導波路1は、図48と同様の構造を有する入力ファセット5276を含む入力端を有するが、入力結合素子5279が、照明素子5232と導波路1の入力端2との間の追加的光学素子として提供されている。追加的光学素子5279は、角偏向により各照明素子5232からの光の角度によって光度分布を横方向に変えるよう配置された一連のファセット5277を含む。例えば、角度に対するランバート光度分布5607を有する光源5232からの光線5278は、ファセット5276、及び追加的配光素子5279上の更なるファセット5277により方向づけることができる。入力結合素子5279及び入力ファセット5276は、偏向が導波路1の入力ファセット5276のみにより実施されている、指向性バックライトの図についての上の記述と同様の方法で、各照明素子5232からの光の分布を変えるように協働して作用する。ファセット5276、5277を含む入力結合素子の屈折力を増大でき、より大きな縦横比の導波路1を照明でき、したがって、照明のディスプレイ幅にわたる均一性の向上を実現し、コストを削減することができて、好適である。
図50Aは、各照明素子5102からの導波路1内における光の角度により光度分布を横方向に制御する入力端2を有する導波路1を含む指向性バックライトの正面を示す概略図である。
アレイ15の照明素子5102は全て同じ配向で横方向に配向されており、図48Aの指向性バックライトを参照して上に記述されるように、それらによる光出力の角度による横方向の光度分布、すなわち導波路1に入る前の光度分布、は同じである。
入力端2は、照明素子15と、各照明素子5102からの光の分布を変えるよう配置されている導波路1との間に光学構造を形成する入力ファセットのアレイ5100を含む。特に、入力ファセットのアレイ5100は、入力端2が平面であった場合に実現され得る光源5102からの光の角度による光度分布の横方向の入力角に対する角度による横方向の出力光度分布5108の合計角度を増大するよう配置されている。
図50Cに詳細に示すように、アレイ5100は実質的に平面であり、導波路1の光軸に対する法線に対して両方の向きにファセット角度5103で傾斜している傾斜ファセット5105、5107を含むことができる。
したがって入力ファセットは、光の光度分布5108によって示される、結果として起こる光度分布を実現するよう組み合わせる光の光度分布5104、5106によって照明素子5102の1つに対して示される導波路1の光度分布コンポーネント内の光に対して形成するよう、各照明素子5102からの光の角度によって光度分布を横方向に変える。更に、導波路1の媒体内の光度分布の合計光度分布角度290を更に増大するよう、粗面処理によって提供されるような拡散特性を表面5105、5107に適用することができる。したがって、照明素子5102の角出力は、制御された状態で増大させることができる。光度分布5108の角サイズは、したがって増大させることができる。
具体的な例では、アレイ5100の入力ファセットは、ファセットのファセット角5103を水平に対して22.5°にすることができる二等辺三角形断面に配置することができる。そのようなファセット角は、ファセットアレイ5100からの内部反射光を分配することで反射端4から入力端2に落ちる迷光の視認性を削減でき、好適である。
ファセットは、水平からのファセットのファセット角5103を60°とすることができる二等辺三角形断面に代替的に配置することができる。そのようなファセット角は、照明素子の入力端への屈折率整合を伴わない、導波路1内の光の実質的なランバート光度分布を実現することができる。
アレイ5100の入力ファセットのアレイは、導波路1の反射端4のアパーチャが全縦横比に対して光で満たされることができるよう設計することができ、好適である。更に、導波路及び照明素子5102は、照明素子と導波路1との間の屈折率整合材の不良によりもたらされ得る機械的及び光学的故障を最小化するよう機械的な間隔を維持することができる。
比較として、無指向性ディスプレイに応用する既知の二次元導波路は、ランバート出力を有するLEDから導波路へ光を結合するプリズムアレイを使用することができる。そのような導波路において解決すべき問題は、ディスプレイが均一に照明されるように見えるような、LEDに近い範囲での導波路の均一な照明である。しかし、本実施形態において解決される問題は、(i)導波路1の反射端4のアパーチャを満たすこと、及び(ii)入力端2に向かう反射端4からの迷光の出現の減少、である。
ディスプレイの縦横比は増大させることができ、同時にディスプレイの均一性を維持し、コストを低減することができ、好適である。
図50Aの配置において、アレイ5100の入力ファセットは、入力端2にわたって均一に繰り返される。したがって、照明素子5102による光出力の角度による横方向の光度分布が同じである場合は、当然同じ配向で横方向に配向されており、ひいては、導波路1内の光の角度による横方向の光度分布も、照明素子5102の入力位置による変化なく同じである。しかし、アレイ5100の入力ファセットは、導波路に入る光の光度分布を変える光学構造を形成するため、入力ファセットの形態は、照明素子5102の入力位置よって異なる導波路1内部の光に対する光度分布を提供するよう、アレイ5100の長さにわたって変えることができる。この1つの例を、図50Bを参照して以下に記述する。
図50Bは、入力端2が、同じ形態を有するが、入力端2にわたるサイズが異なる入力ファセットのアレイ5281を含むことを除き、図50Aのものと同じ指向性バックライトの正面を示す概略図である。特に、アレイ5281は、個別の照明素子5102からの導波路内側の光の角度による横方向の光度分布5108、5126が異なるよう、入力ファセットのサイズが異なる、少なくとも第1領域5122及び第2領域5124を含むことができる。特に、角度による横方向の光度分布は、第1領域5122及び第2領域5124内の導波路1の光軸からの距離にしたがって幅が拡大する。幅は、光度がピーク光度の10%に減少する領域5108、5126それぞれに対して、例えば角度幅5107、5109として定義することができる。この幅の増大により、光はアレイ15にわたる照明素子5120に対して反射端4のアパーチャを満たすことが可能となる。
図50Bに示す具体的な例においては、第1領域5120は第2領域5124よりも導波路1の光軸に近く、第1領域5122内の入力ファセットは、入力ファセットの傾斜が水平に対して22.5°である二等辺三角形断面に配置することができ、第2領域5124内では、入力ファセットは入力ファセットの傾斜が60°である二等辺三角形断面に配置することができる。更なる実施形態においては、未修正の光度分布5111を実現するよう、入力端2は入力ファセットの第1領域5120よりも導波路1の光軸に近い平面領域5120を任意で含むことができる。更なる実施形態においては、素子5281のファセットの傾斜は、入力端2の幅にわたってより連続して変動するように、又は、ディスプレイ輝度の視野角との変動を改良するために領域数を増大して配置することができ、好適である。
図50D及び50Eは、図50A及び50Bの指向性バックライトに適用することができる図50Cとの比較にしたがって修正された形態を有する入力端2上の一連の入力ファセットを含む導波路1を含む指向性バックライトの詳細な正面を示す概略図である。
図50Dは、導波路1の光軸に対する法線に沿って延びる追加的中間ファセット5111が、傾斜入力ファセット5105、5107を含むプリズム素子の中間に配置されている1つの例を示す。そのような配置は、反射端4を更に満たすことを実現するよう、入力端2の出力の更なる修正を実現することができる。そのような中間ファセット5111は、導波路内側の光度分布の指向性分布の更なる修正を提供することができる。
図50Eは、入力ファセット5115、5117間の角度5113が入力ファセット5105、5107間の角度5103より小さい傾斜入力ファセット5105、5107を含むプリズム素子間に、傾斜入力ファセット5115、5117を有する更なるプリズム素子が組み込まれている1つの例を示す。そのような一配置は、導波路1内側の光度分布の更なる修正、同様に、反射端4からの反射後に入力端2から反射する光線の視認性の削減を実現することができる。
図51Aは、導波路1の側部22に対する反射による部分において、部分6120を満たすことを実現するよう照明素子6014、6232が配置された平面入力端2を含む導波路を含む指向性バックライトの上面図を示す概略図である。LED等の照明素子は通常、空気中における実質的なランバート出力光度分布を実現する。導波路1に結合された場合、これは、例えば1.5の屈折率に対して41.8°の、弁の媒体における臨界角程度の横方向の半角を有する導波路1の内側の照明素子からの光に対して角度により光度分布6600を横方向に生成する。光源6232からの光線6162の光度出力はしたがって、光度分布6600のセクション6606により示すことができる一方で、光線6235に対する光線明度は、光度分布6600のセクション6604によって示されている。したがって、影部6120からの光の明度は、光源6014により照明されることで見ることができる領域でのそれよりも低くすることができ、影部6120の端部での境界を可視にすることができる。部分6120の端部における境界の視認性は減らすことが望ましい。
比較として、図51Bは、図48Aのそれと同様の配置を有し、特に、異なる照明素子、例えば照明素子6014及び6232によってそれぞれ照明された導波路領域間のディスプレイ照明均一性の増大を実現するよう配置された光再方向づけ入力ファセット6276を有する導波路1を含む指向性バックライトの上面図を示す概略図である。したがって、入力端2上のファセット6276は、分布6600が、この場合は反射端4を超えて配置されている点5108である、光軸のライン上の共通点5108に向けて方向づけられた角度で各最大を有するよう、各照明素子から導波路1内側の光の角度により各光度分布6600に横方向に再方向づけするよう配置することができる。図示の目的で、各照明素子6014及び6232からの導波路1の内側の光の角度による横方向への光度分布6600は、軸6275及び6277に沿って方向づけられた最大を有する。
結果として、この例において、照明素子6232により実現した影部6120内のセクション6610により表された光度は、照明素子6014により実現した照明領域内のセクション6608により表された光線光度と同様である。ディスプレイの均一性は、表示領域にわたって拡大でき、好適である。
上の例においては、入力端2は、各照明素子からの光の角度により光度分布を横方向に変えるよう配置されている光学構造を形成する一連の入力ファセットを含み、同様の効果を提供する光学構造は、照明素子と、導波路1の入力端2との間に配置された追加的光学素子を含むことができる。この例のいくつかを以下に記述する。
図52Aは、ディスプレイの照明均一性の向上を実現するよう配置された、導波路1及び光再方向づけ入力拡散器7000を含む指向性バックライトの上面図を示す概略図である。指向性バックライトは、例えば導波路1の光軸に位置合わせされた照明素子7005、及び導波路1の光軸からオフセットされた照明素子7006等の照明素子のアレイ15を含む。アレイ15の照明素子はすべて同じ配向で横方向に配向されており、そのため、光出力の角度による横方向の光度分布、すなわち導波路1に入る前の光度分布、は同じであり、それぞれは同じ形状を有し、共通の配向により同じ角度で中心に置かれている。
拡散器7000は、照明素子と、導波路1の入力端2との間に配置されており、全照明素子にわたって、本例においては入力端2の横方向の全長にわたって延びている。拡散器7000は、各照明素子からの光の角度による光度分布の角分散を横方向に変え、したがって入力光として導波路1に入る各照明素子からの光の分布を変える。
拡散器7000は、拡散器7000が光度分布の角分散を変える量が、入力端2にわたって横方向に変化するような、横方向のその長さにわたって変化する拡散プロフィールを有する。特に、光軸周りの中心に比較して、光は入力端2の端部で、より広範に分散している。この例では、指向性バックライトは、各照明素子からの導波路1内における入力光が、導波路1の光軸からの距離と共に幅が広がる角度による横方向の光度分布を有するよう配置されている。図示の目的で、光軸と位置合わせされた照明素子7005からの光は、導波路1内側に光度分布7002を有し、照明素子7006からの光は、光度分布7002より横方向に幅広の光度分布7004を導波路1内側に有する。つまり、中央光度分布7002は少量の拡散を生じる一方で、端部光度分布7004は横方向により広く分散されている。
拡散器7000は、導波路1の反射端4のアパーチャが全縦横比に対して光で満たされることができるよう設計することができ、好適である。そのような拡散器7000は、16:9の縦横比を有し、実質的な光損失がなく、均一性が許容可能なもの等、広い縦横比パネルの照明を実現できる。
図52Bは、図52Aの拡散器7000に対する可能な構造の側面図を示す概略図である。拡散器7000は、領域7012内の素子が、領域7014内の素子よりも密接に詰められており、サイズがより小さいような、層7010内の拡散素子の形状サイズが拡散器7000の横方向の幅にわたるサイズ及び/又は密度が変化することができる、表面又は容積拡散層7010を含むことができる。したがって、入力集束光線7001は、入力端2の横方向の長さにわたる入力位置にしたがって変化する各光出力光度分布7002、7004を実現することができる。そのような配置は、例えばツールからラッカーへのエンボス加工によって実現できる。そのようなツールは、制御されたフォトレジスト露光によって形成することができる。そのような素子は、空間光変調器48のアパーチャにおける拡散器68に比較して小型のサイズを有し、実質的に入力端2と同じ寸法を有し、低コストであり、同時に向上したディスプレイ均一性及び幅広のディスプレイ縦横比を実現すると好適である。
図52Cは、図52Aの拡散器7000に対する更に可能な構造の側面図を示す概略図である。図52Bに関しては、拡散器7000に対する拡散器層7010の構造は、光の光度分布7002、7024が、視野角を有するディスプレイ均一性の向上を実現するよう提供されるよう、入力端2の横方向の長さにわたって変化することができる。しかし、領域7012における層7010の拡散素子の形状は、領域7026内に同じにすることができ、領域7026における素子の傾斜を、入力光線7001に対する光度分布7002と比較した出力光度分布7024の指示方向における傾斜を実現するよう提供することができる。明るさの均一性の向上は、観察者が軸を外れて動き、各照明素子7006が照明されることで、表示領域に対して実現でき、好適である。
図52Dは、導波路1の入力端2にわたる横方向の位置との光度分布の変動を実現するよう配置された回折層7050を含む指向性バックライトの側面図を示す概略図である。指向性バックライトは、すべて同じ配向で横方向に配向されている一連の照明素子7054、7056、7058、7066、7068、及び7070を含み、そのため光出力の角度による横方向の光度分布、すなわち導波路1に入る前の光度分布、は同じであり、それぞれは同じ形状を有し、共通の配向により同じ角度で中心に配置されている。
基板7052上に支持された回折層7050は、照明素子と、導波路1の入力端2との間に配置されており、全照明素子にわたって、本例においては入力端2の全長にわたって横方向に延びている。回折層7050は、例えば表面レリーフホログラム又は体積ホログラムとすることができ、複数の層を含むことができる。
回折層7050は、上に記述したように、図52Aにおける拡散器7000と同様の方法で、各照明素子からの光の角度により、光度分布の角分散を横方向に変える。これを実現するため、回折層7050は、これによる光出力を処理する各照明素子と位置合わせされた一連の光方向づけ素子を含むことができる。実例として、赤色照明素子7054、7066、緑色照明素子7056、7068、及び青色照明素子7058、7070は、例えば狭帯域照明素子を含むことができ、回折層7050の赤色光方向づけ素子7080、7096、緑色光方向づけ素子7082、7094、及び青色光方向づけ素子7084、7092によってそれぞれ方向づけることができる。
したがって、光度分布7060、7062、7064は、分布7072、7074、7076と異なることができ、例えば図48Aを参照して記述される光方向づけ特性を実現すると好適である。更に、回折素子は薄い層に提供でき、照明素子の色に変えることができ、光方向づけ素子の分散を減らす。
図52Eは、光度分布の横方向位置への変動を実現するために提供するよう配置された高角度拡散器を示す概略図である。高角度拡散器7181は基板7180上に、及び光源7191、7193と共に、z軸周りに回された拡散器7181に対して異なる方向に配置することができる。光線7190は拡散器を通して実質的に低い散乱を伴って方向づけられており、光度分布7184は未修正の光源7191と実質的に同じである。軸をずれた光源7193については、光線7192は拡散器7181の拡散円錐内に方向づけられており、したがって分布7184の幅に対して光度分布7186の幅を増大している。出力の均一性は向上することができ、好適である。他の実施形態においては、光源7191、7193の方向は同じとすることができ、拡散器は、反射端4における点から見られるような入力側にわたって出力変動を提供することができる。
図52Fは、高角度拡散器7181の実施形態の1つの例を示す概略図である。拡散器は、支持層7180、及びその上に形成された層7181を含み、層7181は、低屈折率の傾斜領域2514と高屈折率の領域2516を交互に有する単量体混合物を含む。領域2514及び2516は、拡散器の法線に対して傾斜している。本例は、異なる屈折率の2514及び2516の2つの領域を含むが、通常は、異なる屈折率の追加的領域がある場合がある。領域2514、2516の傾斜角度に近い入射である光線2508は、層2514、2516との間の全反射によるものと考えられる散乱を生じる場合があり、同時に、領域2514、2516の傾斜角度から離れた入射である光線2504は、直接伝送することができる。複数の散乱方向は、中央の透明な窓が外部拡散領域を有し水平方向又は水平及び垂直方向に実現できるよう、互いに傾斜して配置された拡散器を積み重ねることで実現できる。非常に高い入射角度では、拡散器は光を散乱させることはできない。したがって拡散器は、この例においては拡散器に対する法線に対して0度〜25度である第1範囲において実質的に透過的にすることができ、この例においては拡散器に対する法線に対して25度〜55度である第2範囲において実質的に散乱することができる。
高角度拡散器フィルムの1つの例は、Sumitomo Chemical Co.,LTD.により、商標登録された製品名「Lumisty」として提供されている。
各照明素子から導波路内への光の角度262による、光度264の横方向への指向性分布を示すグラフを以下に記述する。これらのグラフは、それらの分布が、導波路の入力端にわたる横方向への照明素子の入力位置によってどのように異なるのかを示す。導波路内の分布を制御する、上に記述されたそれぞれの光学構造は、以下に示す任意の変動を提供するよう配置することができる。
図53Aは、空気中及び導波路1内のランバート照明素子からの光に対する光度分布のグラフを示す概略図である。したがって、空気中の照明素子出力を表す光度分布5130は余弦関数であり、同時に、平面入力端2を有する導波路1内の照明素子出力を表す分布5132は、導波路1内への屈折後の光度分布を表す。
図53B〜図53Dは、導波路1の入力端2にわたる横方向に分配された照明素子からの光の光度分布のグラフを示す概略図である。
図53Bにおいて、光度分布5134、5136は、例えばファセット構造5276による偏向後に、図48Aの光円錐5608、5610に対する軸をずれた照明素子に対して生成されている。したがって、角度262に対する光度264の光度分布は、互いにオフセットされている角度での最大を有する同じ形状を有する方法で、入力端2にわたる横方向位置261によって異なる。そのような変動は、照明素子と導波路1との間に配置された光学構造が分布の配向を変えるものの、形状は変えない指向性バックライトに使用することができる。これは、例えば、最大の光軸に向かう分布の最大の方向を実現することができる。
図53Cにおいて、角度262に対する光度264の分布は、横方向に異なる角分散を有する方法で、入力端2にわたる横方向位置によって異なる。本明細書に記述するような光度分布の拡散又は偏向の増大は、分布5132を軸上に提供することができ、同時に5138を中間の軸をずれた横方向位置261(y軸に沿って)に対して、並びに分布5140をより高い軸をずれた横方向位置261に対して提供できるように、増加する軸をずれた位置に対して実現することができる。
図53Dは、例えば、領域5120における軸上の光源、領域5122における分布5144、及び領域5124における第1の軸をずれた光源並びに分布5146に対する光度分布5132を実現することができる、図50Bのプリズムファセット構造5281に対し、角度262に対する光度264の分布を示す。したがって、ディスプレイのピーク輝度は、観察者の軸を外れた動きにしたがって変動する。しかし、ピーク輝度のそのような減少は、軸上の輝度が軸をずれた輝度より大きい既知の二次元ディスプレイにおいてゲインを表示するようなものと同様の方法で認識することができる。
図53Eは、導波路1の入力端2にわたる横方向の照明素子の横方向位置261に対する照明素子からの光の角偏向265のグラフを示す概略図である。したがって、入力アパーチャ2にわたる横方向位置261の変動にしたがって、軸5275の偏向角度265は変動することができる。変動は、線形プロフィール5150、(以下の図54A〜図54Dに記述された、視野レンズによって提供されたような)逸脱プロフィール5152、又は(図50Bに示すような)段付きプロフィール5154とすることができる。表示装置の出力均一性は、軸をずれた視野の位置に対して改良することができ、好適である。
図54A〜図54Dは、種々の視野レンズの実施形態を示す概略図である。一般的に、光線放射NIO又はレンズ集光装置は、限定的な角度範囲を有する。光線束がテレセントリックの場合、それぞれの束は、段付き導波路内を同じ方向に伝搬する。段付き導波路の端部でNIOから出現する光線束の各部分は側壁に伝搬して消失される一方、段付き導波路の中心でNIOから出現する光線束は側壁で消失しない。これにより、段付き導波路の端部でのNIOからの光で見た場合に、出口面にわたる明るさが不均一となる。一解決法は、NIOと段付き導波路との間に視野レンズを挿入することである。視野(又は光源)の端部から出現する束に対し、システムのアパーチャ(この場合は光弁の側壁)におけるケラレ(又は光線の消失)を防止するよう、視野レンズが光学システムに使用されている。例えばW.Smith,Modern Optical Engineering,McGraw−Hill(1990)(ここに参照目的で組み込む)を参照されたい。
図54Aは、NIO 1103、及び照明素子1102と段付き導波路1109との間に配置された視野レンズ1104を経由して段付き導波路1109に光学的に結合された照明素子1102を含む、指向性バックライト1100の上面図を示す概略図である。上に記述するように、照明素子1102はすべて同じ配向で横方向に配向されており、そのため光出力の角度による横方向の光度分布1115、すなわち導波路1に入る前の光度分布、は同じである。
視野レンズ1104は正の屈折力を横方向に有し、したがってこれは、角偏向により、各照明素子1102からの光の角度により光度分布を横方向に変えるよう配置されている光学構造である。特に、視野レンズ表面1104は、光線が反射表面1107の端部に向かって伝搬し、実質的に側壁1108を避けるように、光弁の端部でNIOから光線束1105を再方向づけすることができる。この例では、視野レンズは、NIO 1103と段付き導波路の入射面1101との間に空隙を有する個別の素子である。視野レンズ表面は、上の記述のように、図48A及び51Bの配置と同様の光度分布を提供することができる。
図54Bは、NIO 1113及び、段付き導波路1115の入射面の入力端を適切に成形することにより形成された視野レンズ表面1111を経由して段付き導波路1115に光学的に結合された照明素子1112を含む、指向性バックライト1110の上面図を示す概略図である。視野レンズ1111の作用は、導波路1115及び視野レンズ1111を1つの部品として現在では製造できることを除いて、図54Aの例と同様である。
図54Cは、NIO 1123及びNIOのアレイに統合されている視野レンズ1124を経由して段付き導波路1125に光学的に結合された照明素子1122を含む、指向性バックライト1120の上面図を示す概略図である。視野レンズは実質的に、図54Aの例と同様の方法で作用する。
図55は、よりコンパクトなパッケージングのために、視野レンズがフレネルレンズとして実装されていることを除き、図54CのNIOアレイ1123及び視野レンズ1124と同様のアイテム1126の上面を示す概略図である。光弁1100、1110、及び1120内の視野レンズ表面1104、1111、1124は、いずれの場合にも球状、非球状、円筒状、トロイダル、及び/又はフレネルレンズとして実装できることに注意されたい。
したがって追加的光学素子は、角偏向による各照明素子からの光の、角度262による光度264の分布を横方向に変えるよう配置された横方向261に正の屈折力を有する視野レンズ表面1104を含むことができる。
上の例において、一連の照明素子はすべて同じ配向で横方向に配向されており、そのため光出力の角度による横方向の光度分布、すなわち導波路1に入る前の光度分布、は同じであり、導波路1の内側の所望する光度分布は、照明素子と導波路1との間に配置された光学構造により生成される。代替として、一連の照明素子は、横方向に異なる配向で配向することができ、それによって光出力の角度による横方向の光度分布は異なっており、特に異なる角度で最大を有するが、場合によっては同じ形状を有する。このいくつかの例を以下に示す。
図56は、平面入力端2及び、異なる配向で横方向に配向された傾斜LED 5316を有する導波路1を含む指向性バックライトの上面を示す概略図である。したがってLED 5316は、光がパッケージの側部からランバートの方法で放射されるように、基板5326上に搭載することができる。LED 5316は、横方向の入力位置261によって異なる外側角5350で傾斜させることができる。したがって、導波路1の内側の光度分布5352及び5350は異なり、異なる角度で最大を有する。入力端2での屈折により、LED 5316による光出力の角度による横方向の光度分布が同じ形状を有する場合でも、導波路1の内側の光度分布5352及び5350もまた異なる形状を有する。
図57は、図56の指向性バックライトの端視図を示す概略図である。したがって側面発光LED 5316は、発光素子5334及び波長変換素子5332を含むことができる。LEDのパッケージは、図56に示すように入力端への任意の角度に傾斜させることができる。光は、迷光が最小化され、光学結合効率が最適化されるよう、反射表面5354、5356よって導波路1内に誘導することができる。
図58A及び58Bは、導波路1及び傾斜LED 5316を含む指向性バックライトの上面を示す概略図である。LED 5316は、図56の指向性バックライトと同様の方法で配向されている。しかし、導波路1の入力端は、傾斜入力ファセット5304を含むファセット構造5276を有し、それぞれは各LED 5316に位置合わせされており、各LED 5316に平行の方向に配向されている。ファセット構造5276は、通気領域5310及び、入力ファセット5304を介在する平坦領域5302、5308を更に含む。隣接する傾斜LED 5316は、入力ファセット5304に対して配置することができ、好適である。LED 5316の方向は、LED 5316が導波路1と光学的に結合されている場合に、入力端2での屈折が変えられている、又は排除されていることを除いて、図56の指向性バックライトと同様に導波路1の内側に光度分布5600を提供する。
図58Cは、図58A及び58Bの指向性バックライトの端視図を示す概略図である。チップ5334、蛍光体5332、パッケージ5324、及び電気接点5328、5330を有する傾斜LED 5316は、入力ファセット5304に密接に隣接して配置でき、同時にLEDは、メタルコアプリント基板(MCPCB)等の平面熱伝導性基板5326上に形成することができ、好適である。
そのような配置は、図48A及び図56に記述するものと同様の利点を有するが、LED 5314、5316は導波路1に対してより密接に結合することができ、光結合効率を向上し、迷光を減少させる。
図59は、単一の光源から放出された光の偏光が局所的に回復される指向性バックライトを示す概略図である。更に、図59及び、図60に示す詳細は、この場合は光弁である、結像指向性バックライトの非偏向光源からの光を、単一の偏向した入力光線に局所的に変換することができる一実施形態である。図に示すように、LED光源1906は、光を偏光ビームスプリッター(PBS)キューブ1902内に放射することができる。高偏光感度の反射は、偏光コンポーネントを互いに分離することができる。反射したコンポーネントは、入力面に対して実質的に平行に進むことができ、偏光変換層1908を通過することができる。この層は、線形偏光方向に対して約45度に配向された半波長板とすることができる。再方向づけ反射表面1904は、元の伝送偏光状態と実質的に同じ方向で光を伝搬させることができ、単一偏光状態の入力光を生成することができる。
図61は、単一の光源から放出された光の偏光が局所的に回復される別の指向性バックライトを示す概略図である。更に図61は、光源1906からの非偏向光が、素子8008及び8004それぞれによって変換され、再方向づけされる前に、高偏光感度反射層8002を経由して最初に偏光コンポーネントに分離されることができる、更なる偏光回復結像指向性バックライトの実施形態を示す。本実施形態において、反射表面は、導波路1912内への光入力の方向づけを補助するよう、おおよそ円筒状にすることができる。加えて、図62は、照明及び照明素子を更に詳細に示す。
図63は、単一の光源から放射された光の偏光が局所的に回復される別の指向性バックライトを示す概略図である。更に図63は、結像指向性バックライトへの入力光8120が、高偏光感度反射器8106での放射光8108の第1の分離された偏光部材を通して実質的に均一に偏向させることができるシステムの実施形態である。反射光8112は、点8116から散乱させて戻すことができる光源に返すことができる。散乱の作用は偏光状態の混合を生じさせることができ、出射偏向反射器8106によって不要な光の更なるフィルタリング及び後方反射を可能にする。このクリーンアップサイクルは、大部分からすべての光が偏光に変換されて導波路1912に入力されるか、又は吸収を通して消失されるまで継続することができる。
図63は、この場合は、光弁の導波路1912に入る前に光をより集束しかつ均質にすることができる、照明素子8102と偏向反射器8106との間の非結像光学(NIO)素子8104を示す。通常、いくらかの偏光回復レベルを供給するこのようなシステムに対しては、任意の光学素子は光源と反射偏光子との間に存在できるか、又は光源と反射偏光子との間に光学素子は存在しない場合がある。図64は、図63の照明及び照明素子を更に詳細に示す概略図である。一般的方法は、種々の代替手段を有する、又は出願番号316に記述するようなNIO調整素子のない光源に適用する。通常、反射偏光子を光源の出口に配置することにより、さもなければ消失するであろう偏向光を回復することができる。
光源に近接して偏光回復を実施することができる図59〜64のすべての実施形態においては、偏光の完全性を確実にするために、クリーンアップシートの偏光子をバックライトとディスプレイパネルとの間に用いることができる。
図65は、偏向入力照明アレイを含む指向性バックライトの詳細を示す概略図である。更に、図65は、一連の偏向プリズム178を提供することができる別の実施形態を示す。s偏光状態184を伝送し、p偏光状態186を反射できるよう、素子100からの入射光はプリズム178上の入射とすることができる。素子100からの出力光線が幅で約2倍であるものの、光出力が均一偏光状態184となることができるよう、入射線光偏光方向は、波長板180によって約90度に回転させることができ、続いて鏡182によって反射させることができる。反射側4及びクオーター波長板176からの反射光光線104は、光がプリズム178を通過し、素子100、102に対して異なる位置で吸収体187によって実質的に捕捉されることができるよう、回転偏光状態186を有することができる。したがって、非放射照明素子の反射率を低下させることができ、システムのクロストークを削減することができ、好適である。更に、発光素子からの光は、単一偏光状態に効果的に変換することができる。単一偏光状態は、図1B内のSLM 48の動作モードに調和させることができ、好適である。
本明細書で使用されるとき、「実質的に」及び「およそ(ほぼ)」という用語は、それに対応する用語及び/又は項目間の相対性に対して、業界で受け入れられる許容範囲を付与するものである。このような、業界で受け入れられる許容範囲は、1パーセント未満〜10パーセントの範囲であり、成分値、角度などが該当するが、これらに限定されない。このような、項目間の相対性は、約1パーセント未満〜10パーセントの範囲である。
本明細書に開示される原理による、様々な実施形態が上述されてきたが、これらの実施形態は、ただ例示の目的のためにのみ示されたのであり、限定するために示されたのではないことに留意されたい。それ故、この開示の広さ及び範囲は、上述した例示的な実施形態のいずれによっても制限されてはならず、請求項のいずれか、及び本開示に由来するそれらの同等物にしたがってのみ規定されるべきである。更に、上記有利な点及び特徴は、記載された実施形態で提供されるが、かかる公開される特許請求の範囲の用途を、上記有利な点の一部又は全部を実現する方法及び構造に、制限するものではない。例えば、本出願は、結像指向性バックライトの1つの例として、段付き導波路を使用する種々の例示的な実施形態を記述してきたが、指向性バックライトへ光学的に結合された照明器(例えばLED)に関する本開示の教示は、Microsoftの楔形指向性バックライト(例えば、米国特許第7,970,246号)(ここに参照目的で組み込む)及び3Mの指向性バックライト(例えば、米国特許第7,528,893号(ここに参照目的で組み込む))等、他の指向性バックライトに適用することができる。
加えて、本明細書においてセクションの見出しは、米国特許規則§1.77の規定するところにしたがって、さもなくば、編成上の目印(organizational cue)として提供されるものである。これらの見出しは、本開示から生じ得る請求項に定める実施形態を制限したりかつ特徴づけたりしないものとする。具体的には、単に例示ではあるが、「技術分野」という見出しがあるが、いわゆる分野(field)を説明するためにこの見出しの下に選択された表現によって、特許請求の範囲が限定されることはない。更に、「背景技術」に記載された技術に関する記述が、特定の技術が、本開示における任意の(複数の)実施形態に対する先行技術であることの承認として、解釈されるべきではない。「発明の概要」についても、公開される請求項で述べられる(複数の)実施形態を特徴づけるものとして考慮されるべきでない。更に、本開示においては、単数形での「発明(invention)」に対するいずれの言及も、本開示における新規な点が1つのみである、ということを主張するために使用されるべきではない。複数の実施形態は、本開示により、公開される複数の請求項の限定にしたがって、述べられる場合がある。したがって、これらの請求項は、この(複数の)実施形態及びそれらの同等物を定義することによって、それらを保護している。全ての例において、これらの請求項の範囲は、本開示に照らして、固有の利点が考慮されるべきであり、本明細書に述べる見出しによって制約されてはならない。
加えて、本明細書においてセクションの見出しは、米国特許規則§1.77の規定するところにしたがって、さもなくば、編成上の目印(organizational cue)として提供されるものである。これらの見出しは、本開示から生じ得る請求項に定める実施形態を制限したりかつ特徴づけたりしないものとする。具体的には、単に例示ではあるが、「技術分野」という見出しがあるが、いわゆる分野(field)を説明するためにこの見出しの下に選択された表現によって、特許請求の範囲が限定されることはない。更に、「背景技術」に記載された技術に関する記述が、特定の技術が、本開示における任意の(複数の)実施形態に対する先行技術であることの承認として、解釈されるべきではない。「発明の概要」についても、公開される請求項で述べられる(複数の)実施形態を特徴づけるものとして考慮されるべきでない。更に、本開示においては、単数形での「発明(invention)」に対するいずれの言及も、本開示における新規な点が1つのみである、ということを主張するために使用されるべきではない。複数の実施形態は、本開示により、公開される複数の請求項の限定にしたがって、述べられる場合がある。したがって、これらの請求項は、この(複数の)実施形態及びそれらの同等物を定義することによって、それらを保護している。全ての例において、これらの請求項の範囲は、本開示に照らして、固有の利点が考慮されるべきであり、本明細書に述べる見出しによって制約されてはならない
[項目1]
入力端を有する導波路と、
上記導波路の上記入力端に沿って横方向の異なる複数の入力位置に配置された一連の複数の光源と、を含み、
上記導波路が、上記導波路に沿って光を誘導するための、相対する第1及び第2の誘導面、及び入力源からの入力光を反射し、上記導波路を通して戻すための、上記入力端に対向する反射端を更に有し、上記導波路が、上記複数の入力位置によって決まる上記第1の誘導面に対する法線に対して横方向に分布した出力方向に、上記反射端から光学窓内に反射した後に、上記複数の光源からの入力光を出力光として、第1の誘導面を通して方向づけるよう構成されている指向性バックライトであって、
上記複数の光源のそれぞれからの上記導波路内の上記入力光が、上記横方向での上記複数の光源の上記複数の入力位置によって異なる、角度による光度分布を横方向に有するよう、上記指向性バックライトが構成されている、指向性バックライト。
[項目2]
上記複数の光源のそれぞれからの上記導波路内の上記入力光が、互いにオフセットされている角度にて同じ形状を有する、角度による光度分布を横方向に有するよう、上記指向性バックライトが構成されている、項目1に記載の指向性バックライト。
[項目3]
上記複数の光源からの上記導波路内の上記入力光が、上記導波路の光軸のラインに向かって方向づけられた角度にてそれぞれ最大を有する、角度による各光度分布を横方向に有するよう、上記指向性バックライトが構成されている、項目1又は2に記載の指向性バックライト。
[項目4]
上記複数の光源からの上記導波路内の上記入力光が、上記導波路の上記光軸の上記ラインの上の共通点に向かって方向づけられた角度にてそれぞれ最大を有する、角度による各光度分布を横方向に有するよう、上記指向性バックライトが構成されている、項目3に記載の指向性バックライト。
[項目5]
上記導波路の上記光軸の上記ラインの上の上記共通点が上記反射端を超えている、項目4に記載の指向性バックライト。
[項目6]
上記導波路の上記光軸の上記ラインの上の上記共通点が上記反射端の上にある、項目4に記載の指向性バックライト。
[項目7]
上記複数の光源からの上記導波路内の上記入力光が、上記導波路の光軸からの距離によって幅が増大する、角度による各光度分布を横方向に有するよう、上記指向性バックライトが構成されている、項目1又は2に記載の指向性バックライト。
[項目8]
上記指向性バックライトが、上記複数の光源と、上記複数の光源のそれぞれからの上記出力光の角度によって光度分布を横方向に変えるよう構成されている上記導波路との間に光学構造を含む、項目1〜7のいずれか一項に記載の指向性バックライト。
[項目9]
上記複数の光源のそれぞれからの上記出力光が、角度による光度の同じ分布を横方向に有するよう、上記複数の光源が横方向に同じ向きに配向されている、項目8に記載の指向性バックライト。
[項目10]
上記光学構造が、上記入力光として上記導波路内へ入る際の上記複数の光源のそれぞれからの上記光の角度による光度分布を横方向に変えるよう構成されている上記導波路の上記入力端を含む、項目8又は9に記載の指向性バックライト。
[項目11]
上記入力端が、上記入力光として上記導波路内へ入る際の角偏向による上記複数の光源のそれぞれからの上記光の角度による上記光度分布を横方向に変えるよう構成されている一連の入力ファセットを含む、項目10に記載の指向性バックライト。
[項目12]
それぞれの入力ファセットが平面である、項目11に記載の指向性バックライト。
[項目13]
上記入力ファセットのアレイが、上記導波路の光軸に対する上記法線に対して両方の向きに鋭角に傾斜した傾斜ファセットを含む、項目11又は12に記載の指向性バックライト。
[項目14]
上記入力ファセットのアレイが、上記傾斜ファセットの中間に介在する、上記導波路の上記光軸に対する上記法線に沿って延びる中間ファセットを更に含む、項目13に記載の指向性バックライト。
[項目15]
上記入力ファセットが、上記横方向の上記複数の光源のピッチより小さいピッチを横方向に有する、項目11〜14のいずれか一項に記載の指向性バックライト。
[項目16]
上記入力ファセットが上記複数の光源にそれぞれ位置合わせされている、項目11又は12に記載の指向性バックライト。
[項目17]
上記光学構造が、上記複数の光源と、上記導波路の上記入力端との間に追加的光学素子を含む、項目8〜16のいずれか一項に記載の指向性バックライト。
[項目18]
上記追加的光学素子が、角偏向による上記複数の光源のそれぞれからの上記光の角度による上記光度分布を横方向に変えるよう構成された一連のファセットを含む、項目17に記載の指向性バックライト。
[項目19]
上記追加的光学素子が、上記入力端に沿って上記横方向に変動する量によって、上記複数の光源のそれぞれからの上記光の角度による上記光度分布の角分散を横方向に変えるよう構成された拡散器を含む、項目17に記載の指向性バックライト。
[項目20]
上記追加的光学素子が、角偏向による上記複数の光源のそれぞれからの上記光の、角度による上記光度分布を横方向に変えるよう構成された、上記横方向への正の屈折力を有する視野レンズ表面を含む、項目17に記載の指向性バックライト。
[項目21]
上記複数の光源のそれぞれからの上記出力光が、角度による異なる光度分布を横方向に有するよう、上記複数の光源が横方向に異なる向きに配向されている、項目1〜7のいずれか一項に記載の指向性バックライト。
[項目22]
上記入力端が、それぞれが複数の光源と位置合わせされており、上記複数の光源のそれぞれに平行な各配向に配向された一連の入力ファセットを含む、項目20に記載の指向性バックライト。
[項目23]
上記第1の誘導面が、全反射により光を誘導するよう構成されており、第2の誘導面が、上記導波路を通って誘導される光を、上記出力光として上記第1の誘導面を通って放出することを可能にする方向に反射するよう配向された複数の光抽出機能、及び光を抽出することなく、上記導波路を通してその光を方向づけるよう構成された上記複数の光抽出機能との間の複数の中間領域を含む、項目1〜22のいずれか一項に記載の指向性バックライト。
[項目24]
上記第2の誘導面が、上記複数の光抽出機能である複数のファセット、及び上記複数の中間領域を含む段付き形状を有する、項目23に記載の指向性バックライト。
[項目25]
上記第1の誘導面が、全反射によって光を誘導するよう構成されており、上記第2の誘導面が、実質的に平面であり、上記第1の誘導面を通して光を出力するための上記全反射を失わせる方向に光を反射する角度に傾斜しており、
上記表示装置が、上記空間光変調器に対する法線に向けて光を偏光させるための上記導波路の上記第1の誘導面に沿って延びる偏向素子を更に含む、項目1〜22のいずれか一項に記載の指向性バックライト。
[項目26]
上記反射端が、上記導波路に沿って横方向に正の屈折力を有する、項目1〜25のいずれか一項に記載の指向性バックライト。
[項目27]
項目1〜26のいずれか一項に記載の指向性バックライトと、
上記第1の誘導面からの上記出力光を受光し、画像を表示するためにその光を変調するよう構成された透過型空間光変調器と、を含む表示装置。
[項目28]
項目27に記載の表示装置と、
上記出力方向に対応して変動する光学窓内に光を方向づけるように、上記複数の光源を選択的に操作するよう構成された制御システムと、を含むディスプレイ装置。
[項目29]
上記制御システムが、一時的に多重化された左右の画像を表示し、上記表示された画像を、観察者の左右の目に対応する位置にて視野窓内に同期して方向づけるよう表示装置を制御するよう更に構成されている、自動立体ディスプレイ装置である、項目28に記載のディスプレイ装置。
[項目30]
上記制御システムが、上記表示装置に沿って観察者の上記位置を検出するよう構成されたセンサーシステムを更に含み、
上記制御システムが、上記表示された左右の画像を、上記観察者の左右の目に対応する位置における視野窓内へ、上記観察者の検出された上記位置にしたがって方向づけるよう、上記複数の光源を選択的に操作するよう構成されている、項目29に記載の自動立体ディスプレイ装置。
[項目31]
指向性光学導波路と、
複数の照明素子を有する照明アレイと、
上記指向性光学導波路を各照明素子に光学的に結合する複数の非結像光学素子であって、各非結像光学素子が、各照明素子からの光を上記指向性光学導波路内の予め定められた指向性分布のそれぞれ内に方向づける、複数の非結像光学素子と、を備える、電子表示システムと共に使用するための指向性照明装置。
[項目32]
上記照明アレイと上記複数の非結像光学素子との間に配置される視野光学素子を更に備える、項目31に記載の指向性照明装置。
[項目33]
上記指向性光学導波路が近端及び反射遠端を含み、上記反射遠端における上記導波路の厚さが上記近端における厚さよりも厚く、上記導波路が、上記近端と遠端との間に伸長し、それを超えて光線が上記導波路を出ることができる臨界角を有する出口表面を更に含む、項目31に記載の指向性照明装置。
[項目34]
光の上記予め定められた指向性分布が実質的に上記反射遠端にマッピングされる、項目33に記載の指向性照明装置。
[項目35]
上記指向性光学導波路が近端及び反射遠端を含み、上記反射遠端における上記導波路の厚さが上記近端における厚さよりも厚く、上記導波路が、上記近端と遠端との間に延びる第1の光誘導面、及び、出口表面の反対に、複数の誘導機能及び複数の抽出機能を含む第2の光誘導面を更に含み、上記複数の抽出機能は上記第1の光誘導面を通して光を方向づけることができる、項目31に記載の指向性照明装置。
[項目36]
光の上記予め定められた指向性分布のサイズが実質的に上記反射遠端のサイズに一致する、項目35に記載の指向性照明装置。
[項目37]
上記視野光学素子及び上記複数の非結像光学素子が単一の光学コンポーネントを含む、項目32に記載の指向性照明装置。
[項目38]
上記視野光学素子がフレネルレンズ及び視野レンズのうちの1つを含む、項目32に記載の指向性照明装置。
[項目39]
それぞれの非結像光学素子が、上記各照明素子から受光した光の放出長さ寸法及び角度を変換することができ、予め定められたエタンデュを維持することができる、項目31に記載の指向性照明装置。
[項目40]
空間光変調器を照明することができる出口面を有する指向性光学導波路と、
複数の照明素子を有する照明アレイと、
上記指向性光学導波路を少なくとも1つの照明素子に光学的に結合する非結像光学素子と、を含む、電子表示システムと共に使用するための指向性照明装置であって、
上記非結像光学素子が、上記少なくとも1つの照明素子からの光を、上記指向性光学導波路内の予め定められた指向性分布内へ方向づけ、
上記指向性光学導波路が、上記予め定められた指向性分布からの上記光を、上記出口面を通って予め定められたゾーンに向けて方向づける、電子表示システムと共に使用するための指向性照明装置。
[項目41]
上記予め定められたゾーン内の上記光が実質的に均一の輝度である、項目40に記載の指向性照明装置。
[項目42]
上記非結像光学素子が、上記指向性光学導波路を複数の照明素子に光学的に結合する単一光学コンポーネントを含む、項目40に記載の指向性照明装置。
[項目43]
上記非結像光学素子と上記指向性光学導波路との間に配置される拡散素子を更に含む、項目42に記載の指向性照明装置。
[項目44]
上記複数の照明素子が、第1の照明素子及び第2の照明素子を含み、
第1の期間の間に、上記第1の照明素子からの第1の光が第1の予め定められた指向性分布に方向づけられており、上記指向性光学導波路が、上記第1の予め定められた指向性分布からの光を第1所定ゾーンに向けて方向づけ、
第2の期間の間に、上記第2の照明素子からの第2の光が第2の予め定められた指向性分布に方向づけられており、上記指向性光学導波路が、上記第2の予め定められた指向性分布からの光を第2予め定められたゾーンに向けて方向づける、項目40に記載の指向性照明装置。
[項目45]
近端及び反射遠端を有し、上記反射遠端における導波路の厚さが、上記近端の厚さより厚い指向性光学導波路と、
上記近端に近接する複数の照明素子を有する照明アレイと、
上記照明アレイと上記指向性光学導波路との間に位置する視野光学素子であって、上記視野光学素子が、それぞれの照明素子からの複数の指向性分布が実質的に上記反射遠端上の中心に配置されるよう、それぞれの上記照明素子からの光を上記指向性光学導波路内の異なる複数の指向性分布のそれぞれ内に方向づけるよう構成された、視野光学素子と、を含む、電子表示システムと共に使用するための指向性照明装置。
[項目46]
上記導波路が、上記近端と上記遠端との間に伸長し、それを超えて光線が上記導波路を出ることができる臨界角を有する出口表面を更に含む、項目45に記載の指向性照明装置。
[項目47]
上記導波路が、上記近端と上記遠端との間に延びる第1の光誘導面、及び、出口表面の反対に、複数の誘導機能及び複数の抽出機能を含む第2の光誘導面とを更に含み、上記複数の抽出機能が、上記第1の光誘導面を通して光を方向づけることができる、項目45に記載の指向性照明装置。

Claims (47)

  1. 入力端を有する導波路と、
    前記導波路の前記入力端に沿って横方向の異なる複数の入力位置に配置された一連の複数の光源と、を含み、
    前記導波路が、前記導波路に沿って光を誘導するための、相対する第1及び第2の誘導面、及び入力源からの入力光を反射し、前記導波路を通して戻すための、前記入力端に対向する反射端を更に有し、前記導波路が、前記複数の入力位置によって決まる前記第1の誘導面に対する法線に対して横方向に分布した出力方向に、前記反射端から光学窓内に反射した後に、前記複数の光源からの入力光を出力光として、第1の誘導面を通して方向づけるよう構成されている指向性バックライトであって、
    前記複数の光源のそれぞれからの前記導波路内の前記入力光が、前記横方向での前記複数の光源の前記複数の入力位置によって異なる、角度による光度分布を横方向に有するよう、前記指向性バックライトが構成されている、指向性バックライト。
  2. 前記複数の光源のそれぞれからの前記導波路内の前記入力光が、互いにオフセットされている角度にて同じ形状を有する、角度による光度分布を横方向に有するよう、前記指向性バックライトが構成されている、請求項1に記載の指向性バックライト。
  3. 前記複数の光源からの前記導波路内の前記入力光が、前記導波路の光軸のラインに向かって方向づけられた角度にてそれぞれ最大を有する、角度による各光度分布を横方向に有するよう、前記指向性バックライトが構成されている、請求項1又は2に記載の指向性バックライト。
  4. 前記複数の光源からの前記導波路内の前記入力光が、前記導波路の前記光軸の前記ラインの上の共通点に向かって方向づけられた角度にてそれぞれ最大を有する、角度による各光度分布を横方向に有するよう、前記指向性バックライトが構成されている、請求項3に記載の指向性バックライト。
  5. 前記導波路の前記光軸の前記ラインの上の前記共通点が前記反射端を超えている、請求項4に記載の指向性バックライト。
  6. 前記導波路の前記光軸の前記ラインの上の前記共通点が前記反射端の上にある、請求項4に記載の指向性バックライト。
  7. 前記複数の光源からの前記導波路内の前記入力光が、前記導波路の光軸からの距離によって幅が増大する、角度による各光度分布を横方向に有するよう、前記指向性バックライトが構成されている、請求項1又は2に記載の指向性バックライト。
  8. 前記指向性バックライトが、前記複数の光源と、前記複数の光源のそれぞれからの前記出力光の角度によって光度分布を横方向に変えるよう構成されている前記導波路との間に光学構造を含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載の指向性バックライト。
  9. 前記複数の光源のそれぞれからの前記出力光が、角度による光度の同じ分布を横方向に有するよう、前記複数の光源が横方向に同じ向きに配向されている、請求項8に記載の指向性バックライト。
  10. 前記光学構造が、前記入力光として前記導波路内へ入る際の前記複数の光源のそれぞれからの前記光の角度による光度分布を横方向に変えるよう構成されている前記導波路の前記入力端を含む、請求項8又は9に記載の指向性バックライト。
  11. 前記入力端が、前記入力光として前記導波路内へ入る際の角偏向による前記複数の光源のそれぞれからの前記光の角度による前記光度分布を横方向に変えるよう構成されている一連の入力ファセットを含む、請求項10に記載の指向性バックライト。
  12. それぞれの入力ファセットが平面である、請求項11に記載の指向性バックライト。
  13. 前記入力ファセットのアレイが、前記導波路の光軸に対する前記法線に対して両方の向きに鋭角に傾斜した傾斜ファセットを含む、請求項11又は12に記載の指向性バックライト。
  14. 前記入力ファセットのアレイが、前記傾斜ファセットの中間に介在する、前記導波路の前記光軸に対する前記法線に沿って延びる中間ファセットを更に含む、請求項13に記載の指向性バックライト。
  15. 前記入力ファセットが、前記横方向の前記複数の光源のピッチより小さいピッチを横方向に有する、請求項11〜14のいずれか一項に記載の指向性バックライト。
  16. 前記入力ファセットが前記複数の光源にそれぞれ位置合わせされている、請求項11又は12に記載の指向性バックライト。
  17. 前記光学構造が、前記複数の光源と、前記導波路の前記入力端との間に追加的光学素子を含む、請求項8〜16のいずれか一項に記載の指向性バックライト。
  18. 前記追加的光学素子が、角偏向による前記複数の光源のそれぞれからの前記光の角度による前記光度分布を横方向に変えるよう構成された一連のファセットを含む、請求項17に記載の指向性バックライト。
  19. 前記追加的光学素子が、前記入力端に沿って前記横方向に変動する量によって、前記複数の光源のそれぞれからの前記光の角度による前記光度分布の角分散を横方向に変えるよう構成された拡散器を含む、請求項17に記載の指向性バックライト。
  20. 前記追加的光学素子が、角偏向による前記複数の光源のそれぞれからの前記光の、角度による前記光度分布を横方向に変えるよう構成された、前記横方向への正の屈折力を有する視野レンズ表面を含む、請求項17に記載の指向性バックライト。
  21. 前記複数の光源のそれぞれからの前記出力光が、角度による異なる光度分布を横方向に有するよう、前記複数の光源が横方向に異なる向きに配向されている、請求項1〜7のいずれか一項に記載の指向性バックライト。
  22. 前記入力端が、それぞれが複数の光源と位置合わせされており、前記複数の光源のそれぞれに平行な各配向に配向された一連の入力ファセットを含む、請求項20に記載の指向性バックライト。
  23. 前記第1の誘導面が、全反射により光を誘導するよう構成されており、第2の誘導面が、前記導波路を通って誘導される光を、前記出力光として前記第1の誘導面を通って放出することを可能にする方向に反射するよう配向された複数の光抽出機能、及び光を抽出することなく、前記導波路を通してその光を方向づけるよう構成された前記複数の光抽出機能との間の複数の中間領域を含む、請求項1〜22のいずれか一項に記載の指向性バックライト。
  24. 前記第2の誘導面が、前記複数の光抽出機能である複数のファセット、及び前記複数の中間領域を含む段付き形状を有する、請求項23に記載の指向性バックライト。
  25. 前記第1の誘導面が、全反射によって光を誘導するよう構成されており、前記第2の誘導面が、実質的に平面であり、前記第1の誘導面を通して光を出力するための前記全反射を失わせる方向に光を反射する角度に傾斜しており、
    前記表示装置が、前記空間光変調器に対する法線に向けて光を偏光させるための前記導波路の前記第1の誘導面に沿って延びる偏向素子を更に含む、請求項1〜22のいずれか一項に記載の指向性バックライト。
  26. 前記反射端が、前記導波路に沿って横方向に正の屈折力を有する、請求項1〜25のいずれか一項に記載の指向性バックライト。
  27. 請求項1〜26のいずれか一項に記載の指向性バックライトと、
    前記第1の誘導面からの前記出力光を受光し、画像を表示するためにその光を変調するよう構成された透過型空間光変調器と、を含む表示装置。
  28. 請求項27に記載の表示装置と、
    前記出力方向に対応して変動する光学窓内に光を方向づけるように、前記複数の光源を選択的に操作するよう構成された制御システムと、を含むディスプレイ装置。
  29. 前記制御システムが、一時的に多重化された左右の画像を表示し、前記表示された画像を、観察者の左右の目に対応する位置にて視野窓内に同期して方向づけるよう表示装置を制御するよう更に構成されている、自動立体ディスプレイ装置である、請求項28に記載のディスプレイ装置。
  30. 前記制御システムが、前記表示装置に沿って観察者の前記位置を検出するよう構成されたセンサーシステムを更に含み、
    前記制御システムが、前記表示された左右の画像を、前記観察者の左右の目に対応する位置における視野窓内へ、前記観察者の検出された前記位置にしたがって方向づけるよう、前記複数の光源を選択的に操作するよう構成されている、請求項29に記載の自動立体ディスプレイ装置。
  31. 指向性光学導波路と、
    複数の照明素子を有する照明アレイと、
    前記指向性光学導波路を各照明素子に光学的に結合する複数の非結像光学素子であって、各非結像光学素子が、各照明素子からの光を前記指向性光学導波路内の予め定められた指向性分布のそれぞれ内に方向づける、複数の非結像光学素子と、を備える、電子表示システムと共に使用するための指向性照明装置。
  32. 前記照明アレイと前記複数の非結像光学素子との間に配置される視野光学素子を更に備える、請求項31に記載の指向性照明装置。
  33. 前記指向性光学導波路が近端及び反射遠端を含み、前記反射遠端における前記導波路の厚さが前記近端における厚さよりも厚く、前記導波路が、前記近端と遠端との間に伸長し、それを超えて光線が前記導波路を出ることができる臨界角を有する出口表面を更に含む、請求項31に記載の指向性照明装置。
  34. 光の前記予め定められた指向性分布が実質的に前記反射遠端にマッピングされる、請求項33に記載の指向性照明装置。
  35. 前記指向性光学導波路が近端及び反射遠端を含み、前記反射遠端における前記導波路の厚さが前記近端における厚さよりも厚く、前記導波路が、前記近端と遠端との間に延びる第1の光誘導面、及び、出口表面の反対に、複数の誘導機能及び複数の抽出機能を含む第2の光誘導面を更に含み、前記複数の抽出機能は前記第1の光誘導面を通して光を方向づけることができる、請求項31に記載の指向性照明装置。
  36. 光の前記予め定められた指向性分布のサイズが実質的に前記反射遠端のサイズに一致する、請求項35に記載の指向性照明装置。
  37. 前記視野光学素子及び前記複数の非結像光学素子が単一の光学コンポーネントを含む、請求項32に記載の指向性照明装置。
  38. 前記視野光学素子がフレネルレンズ及び視野レンズのうちの1つを含む、請求項32に記載の指向性照明装置。
  39. それぞれの非結像光学素子が、前記各照明素子から受光した光の放出長さ寸法及び角度を変換することができ、予め定められたエタンデュを維持することができる、請求項31に記載の指向性照明装置。
  40. 空間光変調器を照明することができる出口面を有する指向性光学導波路と、
    複数の照明素子を有する照明アレイと、
    前記指向性光学導波路を少なくとも1つの照明素子に光学的に結合する非結像光学素子と、を含む、電子表示システムと共に使用するための指向性照明装置であって、
    前記非結像光学素子が、前記少なくとも1つの照明素子からの光を、前記指向性光学導波路内の予め定められた指向性分布内へ方向づけ、
    前記指向性光学導波路が、前記予め定められた指向性分布からの前記光を、前記出口面を通って予め定められたゾーンに向けて方向づける、電子表示システムと共に使用するための指向性照明装置。
  41. 前記予め定められたゾーン内の前記光が実質的に均一の輝度である、請求項40に記載の指向性照明装置。
  42. 前記非結像光学素子が、前記指向性光学導波路を複数の照明素子に光学的に結合する単一光学コンポーネントを含む、請求項40に記載の指向性照明装置。
  43. 前記非結像光学素子と前記指向性光学導波路との間に配置される拡散素子を更に含む、請求項42に記載の指向性照明装置。
  44. 前記複数の照明素子が、第1の照明素子及び第2の照明素子を含み、
    第1の期間の間に、前記第1の照明素子からの第1の光が第1の予め定められた指向性分布に方向づけられており、前記指向性光学導波路が、前記第1の予め定められた指向性分布からの光を第1所定ゾーンに向けて方向づけ、
    第2の期間の間に、前記第2の照明素子からの第2の光が第2の予め定められた指向性分布に方向づけられており、前記指向性光学導波路が、前記第2の予め定められた指向性分布からの光を第2予め定められたゾーンに向けて方向づける、請求項40に記載の指向性照明装置。
  45. 近端及び反射遠端を有し、前記反射遠端における導波路の厚さが、前記近端の厚さより厚い指向性光学導波路と、
    前記近端に近接する複数の照明素子を有する照明アレイと、
    前記照明アレイと前記指向性光学導波路との間に位置する視野光学素子であって、前記視野光学素子が、それぞれの照明素子からの複数の指向性分布が実質的に前記反射遠端上の中心に配置されるよう、それぞれの前記照明素子からの光を前記指向性光学導波路内の異なる複数の指向性分布のそれぞれ内に方向づけるよう構成された、視野光学素子と、を含む、電子表示システムと共に使用するための指向性照明装置。
  46. 前記導波路が、前記近端と前記遠端との間に伸長し、それを超えて光線が前記導波路を出ることができる臨界角を有する出口表面を更に含む、請求項45に記載の指向性照明装置。
  47. 前記導波路が、前記近端と前記遠端との間に延びる第1の光誘導面、及び、出口表面の反対に、複数の誘導機能及び複数の抽出機能を含む第2の光誘導面とを更に含み、前記複数の抽出機能が、前記第1の光誘導面を通して光を方向づけることができる、請求項45に記載の指向性照明装置。
JP2018091021A 2012-05-18 2018-05-09 結像指向性バックライトのための光源調整 Active JP6567130B2 (ja)

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261649054P 2012-05-18 2012-05-18
US201261649116P 2012-05-18 2012-05-18
US201261648942P 2012-05-18 2012-05-18
US201261648888P 2012-05-18 2012-05-18
US61/649,116 2012-05-18
US61/649,054 2012-05-18
US61/648,888 2012-05-18
US61/648,942 2012-05-18
US201261727421P 2012-11-16 2012-11-16
US61/727,421 2012-11-16

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015512896A Division JP2015525432A (ja) 2012-05-18 2013-05-17 結像指向性バックライトのための光源調整

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018174139A true JP2018174139A (ja) 2018-11-08
JP6567130B2 JP6567130B2 (ja) 2019-08-28

Family

ID=49584350

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015512896A Pending JP2015525432A (ja) 2012-05-18 2013-05-17 結像指向性バックライトのための光源調整
JP2018091021A Active JP6567130B2 (ja) 2012-05-18 2018-05-09 結像指向性バックライトのための光源調整

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015512896A Pending JP2015525432A (ja) 2012-05-18 2013-05-17 結像指向性バックライトのための光源調整

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20130335821A1 (ja)
EP (1) EP2850359B1 (ja)
JP (2) JP2015525432A (ja)
KR (1) KR102247139B1 (ja)
CN (2) CN104302965B (ja)
WO (1) WO2013173760A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11867902B2 (en) 2019-02-28 2024-01-09 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Display device, head-up display, moving body, and light guide panel

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2850488A4 (en) 2012-05-18 2016-03-02 Reald Inc DIRECTIONAL BACK LIGHTING
US9188731B2 (en) 2012-05-18 2015-11-17 Reald Inc. Directional backlight
US9678267B2 (en) 2012-05-18 2017-06-13 Reald Spark, Llc Wide angle imaging directional backlights
US9235057B2 (en) 2012-05-18 2016-01-12 Reald Inc. Polarization recovery in a directional display device
EP4123348B1 (en) 2012-05-18 2024-04-10 RealD Spark, LLC Controlling light sources of a directional backlight
CN105324605B (zh) 2013-02-22 2020-04-28 瑞尔D斯帕克有限责任公司 定向背光源
EP3011734A4 (en) 2013-06-17 2017-02-22 RealD Inc. Controlling light sources of a directional backlight
WO2015057625A1 (en) 2013-10-14 2015-04-23 Reald Inc. Control of directional display
US9739928B2 (en) 2013-10-14 2017-08-22 Reald Spark, Llc Light input for directional backlight
JP2015090959A (ja) * 2013-11-07 2015-05-11 ソニー株式会社 発光装置および表示装置
JP6962521B2 (ja) 2014-06-26 2021-11-05 リアルディー スパーク エルエルシー 指向性プライバシーディスプレイ
KR102289214B1 (ko) * 2014-09-11 2021-08-11 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 적용한 영상 표시장치
US20160093269A1 (en) * 2014-09-26 2016-03-31 Pixtronix, Inc. Laser-Pumped Phosphor Backlight and Methods
WO2016057690A1 (en) 2014-10-08 2016-04-14 Reald Inc. Directional backlight
WO2016105541A1 (en) 2014-12-24 2016-06-30 Reald Inc. Adjustment of perceived roundness in stereoscopic image of a head
KR20160079425A (ko) * 2014-12-26 2016-07-06 삼성전자주식회사 디스플레이 장치
KR102281937B1 (ko) * 2014-12-29 2021-07-28 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN104633554A (zh) * 2015-03-11 2015-05-20 深圳市华星光电技术有限公司 一种背光模组及其灯条
RU2596062C1 (ru) 2015-03-20 2016-08-27 Автономная Некоммерческая Образовательная Организация Высшего Профессионального Образования "Сколковский Институт Науки И Технологий" Способ коррекции изображения глаз с использованием машинного обучения и способ машинного обучения
US10459152B2 (en) 2015-04-13 2019-10-29 Reald Spark, Llc Wide angle imaging directional backlights
CN104834050A (zh) * 2015-05-19 2015-08-12 武汉华星光电技术有限公司 导光板、背光模组以及液晶显示装置
EP3304188B1 (en) 2015-05-27 2020-10-07 RealD Spark, LLC Wide angle imaging directional backlights
KR101684117B1 (ko) * 2015-05-27 2016-12-07 현대자동차주식회사 차량용 무드등
ES2952094T3 (es) * 2015-09-05 2023-10-27 Leia Inc Pantalla multivista con seguimiento de la cabeza
CN108139535B (zh) * 2015-10-20 2020-09-18 昕诺飞控股有限公司 例如用于聚光照明应用的照明设备
WO2017074951A1 (en) 2015-10-26 2017-05-04 Reald Inc. Intelligent privacy system, apparatus, and method thereof
US10459321B2 (en) 2015-11-10 2019-10-29 Reald Inc. Distortion matching polarization conversion systems and methods thereof
WO2017083583A1 (en) 2015-11-13 2017-05-18 Reald Spark, Llc Surface features for imaging directional backlights
CN108463667B (zh) 2015-11-13 2020-12-01 瑞尔D斯帕克有限责任公司 广角成像定向背光源
JP6657852B2 (ja) * 2015-11-27 2020-03-04 オムロン株式会社 表示装置
JP6671000B2 (ja) * 2015-11-30 2020-03-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 映像表示装置および映像表示装置を搭載したヘッドアップディスプレイ
WO2017120247A1 (en) 2016-01-05 2017-07-13 Reald Spark, Llc Gaze correction of multi-view images
WO2017131685A1 (en) * 2016-01-28 2017-08-03 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Augmented reality see-through display
NZ745379A (en) * 2016-02-26 2020-01-31 Magic Leap Inc Display system having a plurality of light pipes for a plurality of light emitters
EP3458897A4 (en) 2016-05-19 2019-11-06 RealD Spark, LLC DIRECTIONALLY WIDE IMAGING IMAGING BACKLIGHTS
WO2017205183A1 (en) 2016-05-23 2017-11-30 Reald Spark, Llc Wide angle imaging directional backlights
CN105891938B (zh) * 2016-06-03 2018-09-11 武汉华星光电技术有限公司 一种背光模组以及液晶显示器
WO2018129059A1 (en) 2017-01-04 2018-07-12 Reald Spark, Llc Optical stack for imaging directional backlights
WO2018187154A1 (en) 2017-04-03 2018-10-11 Reald Spark, Llc Segmented imaging directional backlights
US20190005872A1 (en) * 2017-06-30 2019-01-03 Pure Depth, Inc. Method and system for providing collimated backlight illumination in a display system
EP3658981A1 (en) * 2017-07-25 2020-06-03 Barco N.V. Front-lit reflective display
CN111183405A (zh) 2017-08-08 2020-05-19 瑞尔D斯帕克有限责任公司 调整头部区域的数字表示
TW201921060A (zh) * 2017-09-15 2019-06-01 美商瑞爾D斯帕克有限責任公司 用於可切換定向顯示器的光學堆疊結構
EP3707554B1 (en) 2017-11-06 2023-09-13 RealD Spark, LLC Privacy display apparatus
FI128594B (en) * 2017-12-22 2020-08-31 Dispelix Oy Stair waveguide elements, personal display device and method for producing an image
CN111919162B (zh) 2018-01-25 2024-05-24 瑞尔D斯帕克有限责任公司 用于隐私显示器的触摸屏
CN108287388A (zh) * 2018-02-23 2018-07-17 京东方科技集团股份有限公司 导光板、背光模组、显示装置及其驱动方法
CN112352471B (zh) * 2018-06-25 2023-11-03 昕诺飞控股有限公司 照明系统
FR3090523B1 (fr) * 2018-12-19 2021-01-01 Valeo Comfort & Driving Assistance Dispositif d'éclairage pour plafonnier de véhicule
US11017742B2 (en) * 2019-05-02 2021-05-25 Dell Products L.P. Information handling system multiple display viewing angle brightness adjustment
JP6778406B2 (ja) * 2019-08-09 2020-11-04 株式会社リコー 導光部材、ライトガイド及び虚像表示装置
JP6778405B2 (ja) * 2019-08-09 2020-11-04 株式会社リコー 導光部材、ライトガイド及び虚像表示装置
CN116194812A (zh) 2020-09-16 2023-05-30 瑞尔D斯帕克有限责任公司 车辆外部照明装置
WO2023044153A1 (en) * 2021-09-20 2023-03-23 Lumileds Llc Optical coupler, design method therefor, and vehicle light therewith
WO2024030274A1 (en) 2022-08-02 2024-02-08 Reald Spark, Llc Pupil tracking near-eye display

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08254617A (ja) * 1995-01-30 1996-10-01 Hoshi Seisakusho:Kk 面発光装置
JP3980890B2 (ja) * 2002-01-23 2007-09-26 シャープ株式会社 導光板並びにそれを備えた光源装置及び表示装置
JP4140710B2 (ja) * 2003-03-04 2008-08-27 三菱電機株式会社 表示装置
JP2004319364A (ja) * 2003-04-18 2004-11-11 Alps Electric Co Ltd 照明装置および液晶表示装置
GB0313044D0 (en) * 2003-06-06 2003-07-09 Cambridge Flat Projection Flat panel scanning illuminator
JP2005135844A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Sony Corp 光学素子及びバックライト装置
JP2005203182A (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Sanyo Electric Co Ltd 導光板及びそれを用いた面光源装置
JP2006004877A (ja) * 2004-06-21 2006-01-05 Nippon Leiz Co Ltd 導光板および平面照明装置
JP2006031941A (ja) * 2004-07-12 2006-02-02 Sharp Corp 面状光源ユニット
JP4600317B2 (ja) * 2005-03-31 2010-12-15 カシオ計算機株式会社 指向性を持った少なくとも2つの照明光を出射する照明装置及びそれを用いた表示装置
JP2010177192A (ja) * 2006-01-31 2010-08-12 Konica Minolta Opto Inc ライトガイド
CN200983052Y (zh) * 2006-11-27 2007-11-28 比亚迪股份有限公司 一种用于立体液晶显示器的背光模组
CN101617252B (zh) * 2006-12-29 2012-06-20 莫迪尼斯有限公司 用于照明应用的内耦合结构
JP4996433B2 (ja) * 2007-11-27 2012-08-08 ミネベア株式会社 面状照明装置
EP2232470A4 (en) * 2007-12-20 2012-04-11 Real Inc INTRA PIXEL LIGHTING SYSTEM AND METHOD
JP5143770B2 (ja) * 2009-03-02 2013-02-13 株式会社ジャパンディスプレイイースト 液晶表示装置
US20110242298A1 (en) * 2009-08-21 2011-10-06 Microsoft Corporation Private video presentation
JP2013080562A (ja) * 2010-02-10 2013-05-02 Sharp Corp バックライト装置および液晶表示装置並びにテレビジョン受像機
CN103038567A (zh) * 2010-04-16 2013-04-10 弗莱克斯照明第二有限责任公司 包括膜基光导的照明装置
KR101680770B1 (ko) * 2010-07-09 2016-11-29 삼성전자주식회사 백라이트 유닛 및 이를 구비하는 디스플레이장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11867902B2 (en) 2019-02-28 2024-01-09 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Display device, head-up display, moving body, and light guide panel
JP7478959B2 (ja) 2019-02-28 2024-05-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 表示装置、ヘッドアップディスプレイ、移動体、および導光パネル

Also Published As

Publication number Publication date
EP2850359A4 (en) 2016-02-24
CN104302965A (zh) 2015-01-21
US20130335821A1 (en) 2013-12-19
CN107037527A (zh) 2017-08-11
KR102247139B1 (ko) 2021-05-04
KR20150021935A (ko) 2015-03-03
EP2850359A1 (en) 2015-03-25
JP2015525432A (ja) 2015-09-03
EP2850359B1 (en) 2020-05-06
WO2013173760A1 (en) 2013-11-21
JP6567130B2 (ja) 2019-08-28
CN104302965B (zh) 2017-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6567130B2 (ja) 結像指向性バックライトのための光源調整
US11061181B2 (en) Wide angle imaging directional backlights
US10228505B2 (en) Wide angle imaging directional backlights
JP6584008B2 (ja) 指向性バックライト
JP6403216B2 (ja) 指向性バックライトにおけるクロストークの抑制
US10488578B2 (en) Light input for directional backlight
US20130328866A1 (en) Spatially multiplexed imaging directional backlight displays
US9709723B2 (en) Directional backlight
JP2015520415A (ja) 指向性表示装置における偏光の回復
CN108463667B (zh) 广角成像定向背光源

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180608

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190730

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6567130

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250