JP2018159470A - 接続コネクタ - Google Patents

接続コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2018159470A
JP2018159470A JP2018054653A JP2018054653A JP2018159470A JP 2018159470 A JP2018159470 A JP 2018159470A JP 2018054653 A JP2018054653 A JP 2018054653A JP 2018054653 A JP2018054653 A JP 2018054653A JP 2018159470 A JP2018159470 A JP 2018159470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
connection
connection connector
connector
inner sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018054653A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7191533B2 (ja
Inventor
ビュアリ シュテファン
Buerli Stephan
ビュアリ シュテファン
クネアンシルト トーマス
Knoernschild Thomas
クネアンシルト トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Georg Fischer JRG AG
Original Assignee
Georg Fischer JRG AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Georg Fischer JRG AG filed Critical Georg Fischer JRG AG
Publication of JP2018159470A publication Critical patent/JP2018159470A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7191533B2 publication Critical patent/JP7191533B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/08Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members
    • F16L37/12Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members using hooks, pawls or other movable or insertable locking members
    • F16L37/133Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members using hooks, pawls or other movable or insertable locking members using flexible hooks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L13/00Non-disconnectible pipe-joints, e.g. soldered, adhesive or caulked joints
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L33/00Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses
    • F16L33/22Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses with means not mentioned in the preceding groups for gripping the hose between inner and outer parts
    • F16L33/225Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses with means not mentioned in the preceding groups for gripping the hose between inner and outer parts a sleeve being movable axially
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/08Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members
    • F16L37/084Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking
    • F16L37/086Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking by means of latching members pushed radially by spring-like elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/08Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members
    • F16L37/12Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members using hooks, pawls or other movable or insertable locking members
    • F16L37/138Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members using hooks, pawls or other movable or insertable locking members using an axially movable sleeve

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

【課題】管用のクランプ継手(Klemmfitting)の支持スリーブに接続するための解除可能な接続コネクタを提供する。【解決手段】機能エレメントを支持スリーブに接続するために用いられ、内側スリーブを有しており、内側スリーブは、支持スリーブに接続するための標準領域と、別の用途を規定するための機能エレメントとを有しており、内側スリーブは一体に形成されていて、接続コネクタはさらに、支持スリーブにおける内側スリーブのクランプ接続を形成および開放するためのスライドスリーブを有しており、スライドスリーブは、標準領域における内側スリーブの外周に配置されており、スライドスリーブは支持スリーブに内側スリーブをクランプ接続するために、かつクランプを開放するために軸方向摺動可能に配置されている。【選択図】図3

Description

本発明は、好適にはプラスチックから成る、好適には管用のクランプ継手(Klemmfitting)の支持スリーブに接続するための解除可能な接続コネクタであって、前記接続コネクタは、機能エレメントを、好適には管用のクランプ継手の支持スリーブに接続するために用いられ、内側スリーブを有しており、前記内側スリーブは、好適にはクランプ継手の支持スリーブに接続するための標準領域と、別の用途を規定するための機能エレメントと、を有しており、この場合、前記内側スリーブは一体に形成されていて、当該接続コネクタはさらに、好適にはクランプ継手の支持スリーブにおける前記内側スリーブのクランプ接続を形成および開放するためのスライドスリーブを有している、接続コネクタに関する。
このような接続コネクタは、管継手のモジュール構造のために用いられ、この場合、本発明による接続コネクタは、管の接続のために直接機能するのではなく、むしろ、個々の接続手段もしくは別の接続エレメントによる管継手のモジュール形式の構造を可能にするために機能する。多くの場合、このような接続エレメントは、例えば分配器のような相応の受容エレメントにねじ込まれる。この場合、プラスチックのねじ山の場合には、例えばOリングのような付加的なシール部材が一緒に組み込まれる。何故ならば、プラスチックのねじ山自体はシール作用を有しておらず、もしくはシールするために十分でないからである。しかしながら、飲料水許可を得るためには、DVGW W 534(ガスおよび水分野のドイツの協会)による接続エレメントのシステム接続が必要である。このシステム接続は、DIN規格EN10226−1の条件を満たす密な接続ねじ山を有している。この規格の条件は、密なプラスチックねじ山による飲料水システムへの接続は許可しないので、全体がプラスチックから一体に形成されていないならば、通常、プラスチックと金属製の接続部分とから成る突出部にねじ山が設けられる。
選択的にこのような接続部分がプラスチックで射出成形法により一体的に製造されている場合は、接続部分にかかる投資コストは極めて高い。何故ならば、部分のそれぞれが、固有の射出成形工具を必要とするからである。この工具は往々にして製造プロセスの採算性を高めるためにより多数の型を、さらに様々な寸法のためにも含んでいる。したがって、基本部分を射出成形することができ、この基本部分を既存の接続部に連結し、この基本部分にレデューサや終端部材等のような別のエレメントを接続することができ、これにより、機能や寸法の多様性を限定することなく部品の多様性が減じられるならば有利である。さらにこのような接続部は簡単に解除することができ、別の接続部分に再び接続することができる。
米国特許第4451069号明細書(US 4 451 069)には、差し込み部分とスリーブとを有したクイックコネクタが開示されている。この場合、差し込み部分にはスライドスリーブが配置されていて、このスライドスリーブは、差し込み部分に被せ嵌められたスリーブ上をスライドさせられ、これによりクランプ接続が形成される。この場合の欠点は、堅固にクランプされる前にスライドスリーブが差し込み部分上に配置されているので、差し込み部分の構成形状が必然的に長くなることにある。
本発明の課題は、簡単かつ迅速かつ多様性のある、好適にはクランプ継手の支持スリーブとの接続を可能にし、必要条件を満たす接続コネクタを提供することである。
この課題は、本発明によれば、前記スライドスリーブが、前記標準領域における前記内側スリーブの外周に配置されており、前記スライドスリーブは支持スリーブに前記内側スリーブをクランプ接続するために、かつクランプを開放するために軸方向摺動可能に配置されていることにより解決される。
好適には管用のクランプ継手の支持スリーブに接続するための本発明による接続コネクタは、好適にはプラスチックから製造されている。この接続コネクタは機能エレメントの接続のために用いられ、すなわち所定の機能を満たす、例えば、エンドキャップまたはレデューサのようなエレメントの接続のために用いられる。機能エレメントとしては、さらに別の機能エレメントも考慮することができる。このようなモジュール形式の構造により、それぞれ所望な接続を形成することができる。接続コネクタは、内側スリーブを有しており、この内側スリーブは、好適にはクランプ継手の支持スリーブに接続するための標準領域と、別の用途を規定するための機能エレメントとを有している。内側スリーブは一体的に形成されていて、すなわち好適には1つの射出成形部品として形成されている。接続コネクタはさらに、好適にはクランプ継手の支持スリーブにおける内側スリーブのクランプ接続を形成および開放するためのスライドスリーブを有している。接続コネクタのスライドスリーブは、標準領域における内側スリーブの外周に配置されており、スライドスリーブは、支持スリーブにおける内側スリーブのクランプ接続を形成および開放するために、軸方向摺動可能に配置されている。スライドスリーブが、標準領域における内側スリーブの外周に直接配置されていることにより、接続コネクタのコンパクトな構成長さが得られる。内側スリーブの標準領域は常に同じ形状を有しているのに対し、接続される機能エレメントは常に所望の機能に応じて選択されている。すなわち、このような内側スリーブは、一方では例えば、支持スリーブに接続するための標準領域として形成されていてよく、他方では管路の終端を形成するカバーキャップとして形成されていてよい。機能エレメントが、例えば小さな構成サイズを有した、従ってレデューサとして使用することができる支持スリーブとして形成されていることも考えられる。別の標準領域も機能エレメントとして考慮することができる。
標準領域と機能エレメントとが軸方向で互いに接続されていて、標準領域が、機能エレメントとは反対側で係止フィンガを有しているならば有利である。係止フィンガは、標準領域の周囲に規則的に配置されていて、冠の形式を成している。好適には内側スリーブは標準領域に4〜20個の係止フィンガを有しており、特に好適には8〜16個の係止フィンガが周囲に配置されている。
好適には、係止フィンガは、接続コネクタの組み付けのために、支持スリーブに配置されたフランジに被せられる。このための条件は、係止フィンガが半径方向で弾性的に形成されていることである。さらに、係止フィンガがその内径にリング状に延在する溝を有しているならば有利である。これにより組み付け時に内側スリーブを正確に支持スリーブ上に位置決めすることができる。係止フィンガの弾性により、係止フィンガはスライドスリーブによって支持スリーブ上に押し付けられ、これにより堅固にクランプされる。
好適な構成によれば、内側スリーブは少なくとも1つの係止フックを有している。係止フックにより、スライドスリーブの望ましくない摺動が阻止される。スライドスリーブが、標準領域の後方領域に、すなわち機能エレメントの近くに位置している場合、係止フィンガは前方の領域ではスライドスリーブによって取り囲まれておらず、これにより係止フィンガの半径方向の弾性は遮断されていないので、係止フィンガは支持スリーブ上に、もしくは支持スリーブのフランジ上に被さることができる。次いで、係止フックが、スライドスリーブに設けられた開口の1つに、好適には係止フィンガに近い方の開口に係合する。この場合、このような捕捉は、単に組み付けのために機能しているので容易に解除可能である。次いで、係止フィンガが支持スリーブのフランジに位置すると、もしくは接続コネクタもしくは内側スリーブが支持スリーブのフランジに被せ嵌められると、スライドスリーブを、接続コネクタのクランプおよび固定のために摺動させることができる。次いでスライドスリーブは完全に係止フィンガの上を摺動し、係止フックは、スライドスリーブの摺動中、弾性的に下方に押され、次の開口内に飛び込み、スライドスリーブを係止する。これにより接続コネクタは支持スリーブ上に堅固にクランプされている。スライドスリーブは、係止フックを下方に押し下げる特殊工具によって再び解除することができる。
接続コネクタが少なくとも2つの係止フックを有していると好適である。好適には、これらの係止フックは標準領域に配置されていて、内側スリーブの外周に互いに向かい合って位置している。
本発明の別の有利な構成では、内側スリーブが標準領域の端部に、もしくは機能エレメントと標準領域との間に、エンドプレートを有しており、これによりスライドスリーブの紛失が阻止される。係止フィンガは弾性的であるので、係止フィンガを半径方向で互いに押し合わせることにより、スライドスリーブを前方から組み付けることが可能である。
既に説明したように、スライドスリーブは軸方向で相前後して配置された2つの開口を有していて、これらの開口に係止フックが、スライドスリーブの位置に応じて係合する。好適にはスライドスリーブは対向側にも、軸方向で相前後して配置された2つの開口を有している。
本発明の1つの実施例を図面につき説明するが、本発明はこの実施例のみに限定されるものではない。
支持スリーブへの組み付け前の状態にある本発明による接続コネクタの半断面図である。 既に支持スリーブに被せ嵌められた本発明による接続コネクタの半断面図である。 支持スリーブに組み付けられ、堅固にクランプされた本発明による接続コネクタの半断面図である。 取り外し工具により取り外されようとしている、支持スリーブに組み付けられた本発明による接続コネクタの半断面図を示す図である。 エンドキャップである機能エレメントを有した本発明による接続コネクタを立体的に示す図である。 標準領域である機能エレメントを有した本発明による接続コネクタを立体的に示す図である。 縮小された支持スリーブである機能エレメントを有した本発明による接続コネクタを立体的に示す図である。
図1に示した図面には、支持スリーブ20に組み付ける前の本発明による接続コネクタ1が示されている。この支持スリーブ20は好適には、管用のクランプ接続の支持スリーブ20に相当する。様々なエレメントが互いに互換性を有することにより、高いモジュール性が得られる。このことを保証するために接続コネクタ1は、支持スリーブ20に連結可能な標準領域3を有する内側スリーブ2を有している。内側スリーブ2の標準領域3は、支持スリーブ20に接続コネクタ1を組み付けるために常に同様に形成されている。接続コネクタ1は、支持スリーブ20に機能エレメント4を接続するために働き、管の接続のために働くのではない。接続コネクタ1により、さらなる接続、もしくは接続の用途を規定する別の機能エレメント4を接続することができ、例えば図1〜図5に示したように、機能エレメント4としてのエンドキャップ11が内側スリーブ2に一体成形されていてもよい。しかしながら、図6に示した別の標準領域3のような別の機能エレメント4も考えることができ、この別の標準領域3は別の支持スリーブ20の接続を可能にする。または図7に示したように、縮小された支持スリーブが機能エレメント4を形成してもよく、この縮小された支持スリーブには小さい寸法のクランプスリーブが直接接続され、このクランプスリーブに管を取り付けることができる。標準領域3を有した内側スリーブ2と機能エレメント4とは一体に形成されている。
接続コネクタ1は、内側スリーブ2の外周に標準領域3においてスライドスリーブ5を有しており、このスライドスリーブ5は軸方向摺動可能に標準領域3における内側スリーブ2に配置されている。図2により、支持スリーブ20が接続コネクタ1内に嵌め込まれている状態が明らかである。支持スリーブ20のフランジ21は、半径方向で弾性的な係止フィンガ6の内径に設けられたリング状に延在する溝12内に配置されており、これにより支持スリーブ20は軸方向で位置決めされている。しかしながらこの場合、この位置ではまだ堅固なクランプは行われていない。図3に示したように、内側スリーブ2の外縁に沿ったスライドスリーブ5の摺動により、標準領域3において内側スリーブ2の周に沿って配置されていた係止フィンガ6が支持スリーブ20のフランジ21に押し付けられる、もしくは係止フィンガ6はフランジ21とスライドスリーブ5との間にクランプされる。好適には4〜20個の係止フィンガ6が周に沿って配置されており、良好なクランプを保証している。この場合、係止フィンガ6は半径方向弾性的に形成されていて、接続の開放のようなクランプ過程を再び可能にすることができる。接続コネクタ1は、解離可能なクランプ接続部材として形成されていて、この場合、この接続コネクタ1は特殊工具によってのみ解除することができ、その後再び使用することもできる。
クランプが行われる場合に、接続コネクタ1のロックを保証するために、内側スリーブ2には係止フック7が配置されている。この場合、好適には、内側スリーブ2の周に互いに向かい合って位置する少なくとも2つの係止フック7が配置されている。内側スリーブ2は、標準領域3の、機能エレメント4側の端部領域にエンドプレート8を有している。このエンドプレート8は、内側スリーブ2の標準領域3と機能エレメント4との間の分離個所を形成している。単数もしくは複数の係止フック7は、好適にはエンドプレート8に配置されている。係止フック7は、スライドスリーブ5に配置された開口9,10のうちの1つに係合する。これらの開口は軸方向で相前後して配置されており、好適には、スライドスリーブ5の周の対向する個所にも、軸方向で相前後して配置された2つの開口9,10が設けられている。図2には、係止フック7が前方の開口9に係止している状態が示されている。すなわちスライドスリーブ5は幾分捕捉されてはいるが、接続コネクタ1の堅固なクランプのためには支持スリーブ20に沿ってさらに前方に摺動することができる。次に図3では、係止フック7は後方の開口10に係合しており、この場合スライドスリーブ5はクランプ位置で固定されている。図4には特殊工具22が示されている。この特殊工具22は、係止フック7を下方に押し、これにより支持スリーブ20における接続コネクタ1の解除を可能にする。
接続コネクタ1のシール性を保証するために、内側スリーブ2にはシール領域13があり、このシール領域13は、好適には支持スリーブ20に配置されているシール部材と共にシールを形成している。係止フィンガ6をクランプする領域におけるスライドスリーブ5の所要な剛性を得るために、スライドスリーブ5の周囲は支持リング14により補強されている、もしくはこの領域では材料の肉厚部が存在している。
1 接続コネクタ
2 内側スリーブ
3 標準領域
4 機能エレメント
5 スライドスリーブ
6 係止フィンガ
7 係止フック
8 エンドプレート
9 開口
10 開口
11 エンドキャップ
12 リング状に延在する溝
13 シール領域
14 支持リング
20 支持スリーブ
21 フランジ
22 特殊工具

Claims (9)

  1. 好適にはプラスチックから成る、支持スリーブ(20)に接続するための解除可能な接続コネクタ(1)であって、前記接続コネクタ(1)は、機能エレメント(4)を支持スリーブ(20)に接続するために用いられ、内側スリーブ(2)を有しており、前記内側スリーブ(2)は、支持スリーブ(20)に接続するための標準領域(3)と、別の用途を規定するための機能エレメント(4)とを有しており、この場合、前記内側スリーブ(2)は一体に形成されていて、当該接続コネクタ(1)はさらに、支持スリーブ(20)における前記内側スリーブ(2)のクランプ接続を形成および解放するためのスライドスリーブ(5)を有している、接続コネクタ(1)において、
    前記スライドスリーブ(5)は、前記標準領域(3)における前記内側スリーブ(2)の外周に配置されており、前記スライドスリーブ(5)は支持スリーブ(20)に前記内側スリーブ(2)をクランプ接続するために、かつクランプを解放するために軸方向摺動可能に配置されていることを特徴とする、解除可能な接続コネクタ(1)。
  2. 前記標準領域(3)と前記機能エレメント(4)とは軸方向で互いに接続されている、請求項1記載の接続コネクタ(1)。
  3. 前記標準領域(3)の、前記機能エレメント(4)とは反対側の端面に、周に沿って係止フィンガ(6)が配置されている、請求項2記載の接続コネクタ(1)。
  4. 前記係止フィンガ(6)は、支持スリーブ(20)に被せ嵌められて、堅固なクランプを可能とするために、弾性的に形成されている、請求項2または3記載の接続コネクタ(1)。
  5. 前記内側スリーブ(2)は少なくとも1つの係止フック(7)を有している、請求項1記載の接続コネクタ(1)。
  6. 前記内側スリーブ(2)の前記標準領域(3)に2つの係止フック(7)が、好適には互いに向かい合うように、配置されている、請求項1または5記載の接続コネクタ(1)。
  7. 前記内側スリーブ(2)は、前記標準領域(3)の、前記機能エレメント(4)に面した側の端部にエンドプレート(8)を有している、請求項1から6までのいずれか1項記載の接続コネクタ(1)。
  8. 前記スライドスリーブ(5)は、軸方向で隣接して配置された2つの開口(9,10)を有しており、前記開口は、前記係止フック(7)の係止のために、ひいては前記スライドスリーブ(5)の軸方向の固定もしくは位置決めのために働く、請求項1から7までのいずれか1項記載の接続コネクタ(1)。
  9. 前記係止フィンガ(6)は、内周面にリング状に延在する溝(12)を有している、請求項1から8までのいずれか1項記載の接続コネクタ(1)。
JP2018054653A 2017-03-23 2018-03-22 接続コネクタ Active JP7191533B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17162486.9 2017-03-23
EP17162486.9A EP3379129B1 (de) 2017-03-23 2017-03-23 Anschlussverbinder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018159470A true JP2018159470A (ja) 2018-10-11
JP7191533B2 JP7191533B2 (ja) 2022-12-19

Family

ID=58410172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018054653A Active JP7191533B2 (ja) 2017-03-23 2018-03-22 接続コネクタ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10781955B2 (ja)
EP (1) EP3379129B1 (ja)
JP (1) JP7191533B2 (ja)
CN (1) CN108626505A (ja)
AU (1) AU2018201467B2 (ja)
ES (1) ES2930049T3 (ja)
RU (1) RU2761255C2 (ja)
SG (1) SG10201801760QA (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102019107130A1 (de) * 2019-03-20 2020-09-24 Viega Technology Gmbh & Co. Kg Fitting mit Sperrring zum unlösbaren Verbinden mit mindestens einem Rohr
US11498087B2 (en) * 2019-06-28 2022-11-15 Medmix Switzerland Ag Connecting device
FR3088404B1 (fr) * 2020-01-16 2023-12-29 Parker Hannifin Emea Sarl Dispositif de raccordement à fourrure mobile
DE102020203794A1 (de) 2020-03-24 2021-09-30 Hansgrohe Se Wandeinbau-Anschlussboxeinheit mit Funktionsflächenkörper
DE102020203797A1 (de) 2020-03-24 2021-09-30 Hansgrohe Se Wandeinbau-Anschlussboxeinheit mit Verlängerungshülse
DE102020203800A1 (de) 2020-03-24 2021-09-30 Hansgrohe Se Sanitäre Wandeinbau-Anschlussboxeinheit mit elektrischer Leitungsdurchführung
DE102020203792A1 (de) 2020-03-24 2021-09-30 Hansgrohe Se Wandeinbau-Anschlussboxeinheit
WO2022046509A1 (en) * 2020-08-27 2022-03-03 Colder Products Company Fluid couplings

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5687688U (ja) * 1979-12-07 1981-07-14
JPH05106771A (ja) * 1991-03-09 1993-04-27 Rasmussen Gmbh 周囲に小つばを有したパイプにチユーブを接続するプラグイン方式の継手
US6199920B1 (en) * 1995-10-28 2001-03-13 Interflex S.A. Connecting piece for profiled pipes, profiled nipples, corrugated tubes or the like elongate articles
US20080036206A1 (en) * 2006-07-28 2008-02-14 Li-Guo Yan End fitting

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1947939C3 (de) * 1969-09-22 1973-10-25 Wolf-Geraete Gmbh, 5240 Betzdorf Aus einem Aufnahmeteil und einem Steckteil bestehende Steckkupplung fur Schlauche, insbesondere Gartenschlauche
FR2291438A1 (fr) * 1974-11-13 1976-06-11 Gen Motors Corp Raccord pour conduites
AU1478176A (en) * 1975-06-09 1977-12-15 Neta Ind Pty Ltd Quick release coupling
US4398757A (en) * 1981-02-18 1983-08-16 Floyd Larry K Laminar flow connector for blood and sterile solutions
US4451069A (en) 1982-08-09 1984-05-29 Smith Investment Company Quick connect fluid coupling
GB2199102B (en) * 1986-12-18 1990-02-14 Hunting Oilfield Services Ltd Improvements in and relating to connectors
US5029904A (en) * 1989-01-12 1991-07-09 Hunt Alexander C Quick connecting coupling
SE465839B (sv) * 1989-09-19 1991-11-04 Ezze Ab Snabbkoppling
ITPR20020036A1 (it) * 2002-06-24 2003-12-24 Ferrari Group Srl Attacco rapido per sistemi di irrigazione, in particolare domestica
DE20319558U1 (de) * 2003-12-17 2005-04-28 Voss Automotive Gmbh Steckbarer und verrastbarer Leitungsverbinder
JP4831619B2 (ja) * 2006-11-24 2011-12-07 日東工器株式会社 継手、この継手に用いるソケット及びプラグ
FR2918722B1 (fr) * 2007-07-12 2013-09-27 Caillau Ets Systeme de serrage a declenchement automatique pour un collier de serrage elastique.
DE102009033943A1 (de) * 2009-07-14 2011-01-20 Aft Inh. Dirk Kramer E.K. Steckkupplung
DE102011118099A1 (de) * 2011-11-10 2013-05-16 Illinois Tool Works Inc. Vorrichtung zum Verbinden zweier Leitungsabschnitte
US9283344B2 (en) * 2012-01-03 2016-03-15 Carefusion Corporation Apparatus, system, and method of fluid delivery connection
HUE029286T2 (en) 2012-06-20 2017-02-28 Fischer Georg Jrg Ag Clamping for pipes
DE102012106925A1 (de) * 2012-07-30 2014-06-12 Contitech Schlauch Gmbh Schnellverbindungsanordnung zur lösbaren Verbindung einer Medienleitung mit einem Stutzen
US10690278B2 (en) * 2014-07-10 2020-06-23 Eaton Intelligent Power Limited Coupling assembly with vibration lock
EP3286477B1 (en) * 2015-04-24 2020-01-29 General Plasma Inc. Push-to-connect and pull-to-disconnect quick coupling

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5687688U (ja) * 1979-12-07 1981-07-14
JPH05106771A (ja) * 1991-03-09 1993-04-27 Rasmussen Gmbh 周囲に小つばを有したパイプにチユーブを接続するプラグイン方式の継手
US6199920B1 (en) * 1995-10-28 2001-03-13 Interflex S.A. Connecting piece for profiled pipes, profiled nipples, corrugated tubes or the like elongate articles
US20080036206A1 (en) * 2006-07-28 2008-02-14 Li-Guo Yan End fitting

Also Published As

Publication number Publication date
EP3379129B1 (de) 2022-09-28
RU2018107589A (ru) 2019-09-03
EP3379129A1 (de) 2018-09-26
US10781955B2 (en) 2020-09-22
RU2018107589A3 (ja) 2021-06-10
ES2930049T3 (es) 2022-12-05
JP7191533B2 (ja) 2022-12-19
SG10201801760QA (en) 2018-10-30
CN108626505A (zh) 2018-10-09
AU2018201467A1 (en) 2018-10-11
AU2018201467B2 (en) 2019-10-10
US20180274705A1 (en) 2018-09-27
RU2761255C2 (ru) 2021-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018159470A (ja) 接続コネクタ
KR101409306B1 (ko) 2개의 경질 물체를 연결하기 위한 장치
CA3029317C (en) Self-locking push-to-connect insert
CN110168269A (zh) 带有完全插入保证盖断开工具的流体连接器
US20140319823A1 (en) Device for connecting two conduit sections
WO2015130600A1 (en) Clam shell push-to-connect assembly
CN103162037A (zh) 管接头
CN105917154A (zh) 管连接配件
RU2013130980A (ru) Устройство для фиксации кабеля на патрубке для вывода кабеля
US9638363B2 (en) Hose nipple and corresponding hose arrangement
US20100264652A1 (en) Hose-line connector and line assembly
JP2013519054A (ja) 接続ニップルにプラスチック管を接続する装置
JP5959626B2 (ja) バヨネット接続部
US20170009921A1 (en) Quick-Connector
JP2010500505A (ja) 急速カップリングコネクタ
US10900599B2 (en) Quick connector coupling
EP3642568B1 (en) Quick connect sensor assembly
JP2006516504A (ja) 高圧ライン用の取り外し可能なプラグイン接続部
KR20170054122A (ko) 정수기용 피팅장치
KR101788002B1 (ko) 파이프용 커플링
US20050200126A1 (en) Connecting device for fluid conduits
KR101180871B1 (ko) 유체 라인용 커넥터
US20180023733A1 (en) Pipe adapter
JP3195644U (ja) 管継手の保護カバー
US781952A (en) Hose-coupling.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7191533

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150