JP2018156372A - 給油所システム - Google Patents

給油所システム Download PDF

Info

Publication number
JP2018156372A
JP2018156372A JP2017052418A JP2017052418A JP2018156372A JP 2018156372 A JP2018156372 A JP 2018156372A JP 2017052418 A JP2017052418 A JP 2017052418A JP 2017052418 A JP2017052418 A JP 2017052418A JP 2018156372 A JP2018156372 A JP 2018156372A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas station
data center
gas
data
status
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017052418A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6674663B2 (ja
Inventor
明文 金森
Akifumi Kanamori
明文 金森
慎司 内田
Shinji Uchida
慎司 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tatsuno Corp
Original Assignee
Tatsuno Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tatsuno Corp filed Critical Tatsuno Corp
Priority to JP2017052418A priority Critical patent/JP6674663B2/ja
Publication of JP2018156372A publication Critical patent/JP2018156372A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6674663B2 publication Critical patent/JP6674663B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】大規模災害等の場合でも営業可能な給油所等に関する情報を容易に把握することができ、緊急車両等への燃料補給を円滑に行うことのできる給油所システムを提供する。
【解決手段】複数の給油所3の状況データを一元管理するデータセンター2と、複数の給油所の各々に設けられ、データセンターと通信を行う携帯端末35〜38とを備え、データセンターは、携帯端末の各々より出力された給油所の状況データを記憶すると共に、表示する給油所システム1。給油所の状況は、表、地図又は写真の少なくともいずれか一つによって示すことができ、データセンターは、各給油所の状況と災害状況とを比較して保守センター4に出力することもできる。
【選択図】図1

Description

本発明は、大規模な災害が発生したような場合でも、緊急車両等への燃料補給を可能にするなど、大規模災害に対応可能な給油所システムに関する。
車両にガソリン等の燃料油を供給する給油所には、燃料油を貯留する地下タンクが埋設され、この地下タンクと地上に設けた給油装置とを給油管で接続し、給油装置で車両等へ燃料油を給油する。このような給油所で、例えば、地震等の大きな災害が発生した場合には、給油管又は給油装置が損傷して地下タンク内の燃料油が給油できなくなる虞がある。
そこで、本出願人は特許文献1において、災害発生時に燃料油を供給することができるように、燃料油を貯留する貯蔵タンクと、貯蔵タンクに貯留した燃料油を供給する給油装置とを移動用の架台上に配設した燃料供給ユニットを提案した。
特開2013−18541号公報
上記特許文献1に記載の発明は有効であるが、大規模な災害が起こった場合でも、給油所が存在する場所や、給油所の機器構成によっては給油可能なものが存在し、営業可能な給油所が存在することもある。
しかし、そのような営業可能な給油所に関する情報を把握するには、各給油所に個別に連絡を取る必要があるなど、情報の収集が困難であるため、緊急車両等への燃料補給が思うようにできず災害時の対応に苦慮していた。
そこで、本発明は上記従来の問題に鑑みてなされたものであって、大規模災害等の場合でも営業可能な給油所等に関する情報を容易に把握することができ、緊急車両等への燃料補給を円滑に行うことのできる給油所システムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明の給油所システムは、複数の給油所の状況データを一元管理するデータセンターと、前記複数の給油所の各々に設けられ、前記データセンターと通信を行う携帯端末とを備え、前記データセンターは、前記携帯端末の各々より出力された給油所の状況データを記憶して集計することを特徴とする。
本発明によれば、データセンターによって給油所の状況データを記憶、集計できるため、給油所の災害状況を一元管理することができ、営業可能な給油所等に関する情報を容易に把握することができる。
上記給油所システムにおいて、前記給油所の状況を、表、地図又は写真の少なくともいずれか一つによって示すことができる。これによって、一目で給油所の災害状況を把握することができる。
また、前記データセンターは、各給油所の状況と災害状況とを比較して保守センターに出力することができ、これによって、災害状況により事前に準備する機器、部品を把握して迅速かつ適切な保守管理に役立てることができる。
以上のように、本発明によれば、災害状況を一元的に把握でき、緊急車両等への燃料補給を円滑に行うことができるなど、大規模災害に対応可能な給油所システムを提供することができる。
本発明に係る給油所システムの一実施の形態を示す全体構成図である。 図1の給油所システムにおけるデータセンターと携帯端末の動作を説明するためのフローチャートである。 災害が発生した際に、給油所本部の端末に表示されるログイン画面の一例を示す図である。 給油所本部で特定のエリアを選択した画面の一例を示す図である。 データセンターが特定のエリアに存在する給油所の携帯端末に災害状況確認データを出力する画面の一例を示す図である。 携帯端末がデータセンターから災害状況確認データを受けた場合に、携帯端末に表示されるメーセージの一例を示す図である。 携帯端末がデータセンターに送信する給油所状況データの一例を示す図である。 給油所本部の端末の表示装置に営業可能な給油所を一覧表で表示した場合を示す図である。 給油所本部の端末の表示装置に営業可能な給油所を地図上に表示した場合を示す図である。
次に、本発明を実施するための形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
図1は、本発明に係る給油所システムの一実施の形態を示し、この給油所システム1は、各給油所3(3A〜3D)の状況データ等を一元管理するデータセンター2と、各給油所3に設けられ、データセンター2と通信可能な携帯端末35〜38とを備える。
データセンター2は、サーバー2aと給油所情報処理装置2bとを備え、上記携帯端末35〜38以外にも、保守センター4、給油所本部5、気象庁6等に配置された各装置と通信可能に接続されている。データセンター2では、携帯端末35〜38より出力された各給油所3の状況データをサーバー2aに記憶すると共に、記憶した状況データを給油所情報処理装置2bによって集計等の加工を行った上でさらにサーバー2aに記憶する。
保守センター4は、各給油所3の保守管理を担当し、保守管理のための機器、部品等を備える。また、給油所本部5は、各給油所3を統括して管理する部署である。
各給油所3(図1には給油所3Aの構成のみを詳細に示す。)には、POS31と、屋内液量管理装置32と、地下タンク33(33A〜33C)と計量機34(34A〜34C)とが設けられる。これらは一般的な給油所に設けられているものであって、個々の装置についての詳細説明を省略する。
屋内液量管理装置32は、 地下タンク33の油面計33aからの液量(在庫量)データを記憶し、タンクローリーからの受入量と、計量機34による給油量等から給油所3内の燃料油の量を管理する装置であって、液量等を表示するための表示部32aと、異常が発生した場合等に点灯する異常ランプ32bと、液量データ等を印刷するためのプリンター32c等を備える。
各計量機34には、地震等で揺れが発生した際に、凹部に配置された鋼球が落下することなどにより揺れを感知する感震センサ34aが設けられる。
次に、上記構成を有する給油所システム1の動作について、図2を中心に図1〜図7を参照しながら説明する。
地震等の災害が発生すると、給油所本部5の担当者が端末に図3に示すようなログイン画面よりログインする。この際、給油所本部5に災害が発生したことを報知するための警報等を発してもよい。また、気象庁6から発せられる信号、計量機34に内蔵された感震センサ34aの信号や、地下タンク33の油面計33aによって測定された油面の揺れ信号によってログイン画面を自動的に表示してもよい。尚、タンクローリーによる荷卸し時には該当地下タンク34の油面しか揺れないが、地震時は全ての地下タンク34の油面が揺れるため、ログイン画面を自動的に起動することができる。
図3の画面より給油所本部5からログインされると(ステップS1)、データセンター2は、給油所本部5の端末の表示装置に災害エリアを表示させる(ステップS2)。次に、表示された災害エリアから給油所本部5で特定のエリアを選択すると(ステップS3、図4参照)、データセンター2は、その特定のエリアに存在する給油所3の携帯端末35等に災害状況確認データを出力する(ステップS4、図5参照)。
携帯端末35等がデータセンター2から災害状況確認データを受けると、携帯端末35等には、図6に示すようなメーセージが表示される。そこで、各給油所3の管理者は、図7に示すように、営業の可否、電気使用の可否、水道使用の可否、現状の簡単な説明及び撮影した写真等の給油所状況データを入力し(ステップS9)、入力したデータをデータセンター2に出力する。
データセンター2は、給油所状況データを受けると、データを記憶すると共に集計等を行い、図8及び図9に示すように、表や地図、さらには写真(不図示)等で営業可能な給油所を給油所本部5の端末の表示装置に表示させる(ステップS7)。これによって、給油所本部5では各給油所3の災害状況を一元管理できると共に、営業可能状況を把握することができる。また、データセンター2は、各給油所3の状況と、専用データベースより入手したり、手動入力した災害状況とを比較して保守センター4に出力することで、保守センター4は、災害状況により事前に準備する機器、部品を把握し、迅速かつ適切な保守管理を行うことができる。
尚、上記説明における給油所システム1の各構成要素や接続構造は一例に過ぎず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲でいかなる構成を採用してもよい。
1 給油所システム
2 データセンター
2a サーバー
2b 給油所情報処理装置
3(3A〜3D) 給油所
4 保守センター
5 給油所本部
6 気象庁
31 POS
32 屋内液量管理装置
32a 表示部
32b 異常ランプ
32c プリンター
33(33A〜33C) 地下タンク
33a 油面計
34(34A〜34C) 計量機
34a 感震センサ
35〜38 携帯端末

Claims (3)

  1. 複数の給油所の状況データを一元管理するデータセンターと、
    前記複数の給油所の各々に設けられ、前記データセンターと通信を行う携帯端末とを備え、
    前記データセンターは、前記携帯端末の各々より出力された給油所の状況データを記憶して集計することを特徴とする給油所システム。
  2. 前記給油所の状況は、表、地図又は写真の少なくともいずれか一つによって示されることを特徴とする請求項1に記載の給油所システム。
  3. 前記データセンターは、各給油所の状況と災害状況とを比較して保守センターに出力することを特徴とする請求項1又は2に記載の給油所システム。
JP2017052418A 2017-03-17 2017-03-17 給油所システム Active JP6674663B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017052418A JP6674663B2 (ja) 2017-03-17 2017-03-17 給油所システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017052418A JP6674663B2 (ja) 2017-03-17 2017-03-17 給油所システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018156372A true JP2018156372A (ja) 2018-10-04
JP6674663B2 JP6674663B2 (ja) 2020-04-01

Family

ID=63717236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017052418A Active JP6674663B2 (ja) 2017-03-17 2017-03-17 給油所システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6674663B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002334184A (ja) * 2001-05-09 2002-11-22 Yoshiaki Hisada リアルタイム状況収集システム
JP2006315807A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベーター地震管制運転の情報収集システム
JP2009116720A (ja) * 2007-11-08 2009-05-28 National Institute Of Information & Communication Technology 携帯電話を用いた災害時情報収集システム
JP2011084405A (ja) * 2011-01-31 2011-04-28 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータ装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002334184A (ja) * 2001-05-09 2002-11-22 Yoshiaki Hisada リアルタイム状況収集システム
JP2006315807A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Hitachi Building Systems Co Ltd エレベーター地震管制運転の情報収集システム
JP2009116720A (ja) * 2007-11-08 2009-05-28 National Institute Of Information & Communication Technology 携帯電話を用いた災害時情報収集システム
JP2011084405A (ja) * 2011-01-31 2011-04-28 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6674663B2 (ja) 2020-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110203875B (zh) 加油站集成控制系统
CN107002949B (zh) 用于燃料加注站的监测系统
US7937215B2 (en) Apparatus for monitoring fluid levels in a remotely located storage tank
CN101228071B (zh) 用于监视位于远端的储罐中的丙烷或其它消耗液体的系统
US8798913B2 (en) System for monitoring propane or other consumable liquid in remotely located storage tanks
US20140195454A1 (en) System, method, and apparatus for managing fluid transportation
CN102509160A (zh) 一种使用二维码识别的消防巡查终端(或手机)
IT201600074605A1 (it) Sistema e metodo per il controllo dell'erogazione di carburante da parte di un impianto di distribuzione.
US20140195453A1 (en) System, method, and apparatus for managing fluid transportation
JP2017020560A5 (ja)
JP2018156372A (ja) 給油所システム
US20160110834A1 (en) Emergency Response Management System and Method
CA3144328A1 (en) Board signage safety system and method for use of same
JP2019131291A (ja) 液体タンクの監視システム
JP6551456B2 (ja) 給油所システム
JP2015209241A (ja) 石油在庫管理システム
JPWO2019043868A1 (ja) Lngタンクコンテナの鉄道輸送における輸送管理システム、及び輸送管理装置
JP5434988B2 (ja) 在庫管理システム
CN111652780A (zh) 一种用于公务车辆管控的数字化服务管理系统
WO2014089163A2 (en) System, method, and apparatus for managing fluid transportation
ES2760542T3 (es) Disposición operativa de reabastecimiento de combustible
CN108613709A (zh) 船用油水实时遥测监控装置与方法
JP2013045117A (ja) 給油所システム
CN210893232U (zh) Lng槽罐车安检管理系统
JP3209440U (ja) 給油設備のクラウドシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6674663

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150