JP2018155965A - 表示装置 - Google Patents
表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018155965A JP2018155965A JP2017053518A JP2017053518A JP2018155965A JP 2018155965 A JP2018155965 A JP 2018155965A JP 2017053518 A JP2017053518 A JP 2017053518A JP 2017053518 A JP2017053518 A JP 2017053518A JP 2018155965 A JP2018155965 A JP 2018155965A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- axis
- cover material
- display panel
- viewed
- curved
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 72
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 11
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 11
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K5/00—Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
- H05K5/02—Details
- H05K5/03—Covers
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/133308—Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K5/00—Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
- H05K5/0017—Casings, cabinets or drawers for electric apparatus with operator interface units
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K50/00—Organic light-emitting devices
- H10K50/80—Constructional details
- H10K50/84—Passivation; Containers; Encapsulations
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K50/00—Organic light-emitting devices
- H10K50/80—Constructional details
- H10K50/85—Arrangements for extracting light from the devices
- H10K50/858—Arrangements for extracting light from the devices comprising refractive means, e.g. lenses
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K77/00—Constructional details of devices covered by this subclass and not covered by groups H10K10/80, H10K30/80, H10K50/80 or H10K59/80
- H10K77/10—Substrates, e.g. flexible substrates
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/133308—Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
- G02F1/133331—Cover glasses
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F2201/00—Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
- G02F2201/56—Substrates having a particular shape, e.g. non-rectangular
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/40—OLEDs integrated with touch screens
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/549—Organic PV cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24479—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24628—Nonplanar uniform thickness material
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
【課題】直交する2つの軸の両方に対して表示面が湾曲しているように見せることができる表示装置を提供すること。
【解決手段】表示装置は、第1軸に沿う方向から見て湾曲しているカバー材と、カバー材の一方側に配置される表示パネルと、を備える。カバー材は、表示パネル側の表面である第1表面と、表示パネルとは反対側の表面である第2表面とを備える。第1軸に沿う方向から見てカバー材の両端を通る直線に沿う軸を第2軸とすると、第2軸に対して直交する断面において、第1表面は直線を描き、第2表面の少なくとも一部は曲線を描く。
【選択図】図1
【解決手段】表示装置は、第1軸に沿う方向から見て湾曲しているカバー材と、カバー材の一方側に配置される表示パネルと、を備える。カバー材は、表示パネル側の表面である第1表面と、表示パネルとは反対側の表面である第2表面とを備える。第1軸に沿う方向から見てカバー材の両端を通る直線に沿う軸を第2軸とすると、第2軸に対して直交する断面において、第1表面は直線を描き、第2表面の少なくとも一部は曲線を描く。
【選択図】図1
Description
本発明は、表示装置に関する。
湾曲した表面を有する表示装置が知られている。例えば特許文献1には、表面が湾曲したカバーガラスを採用した技術が記載されている。特に車載の表示装置については、表面が湾曲していることにより、自動車の曲面状の内装と表示装置の表面とが滑らかに繋がるという利点がある。
ところで近年、表示装置に対してより特徴的なデザインが求められることがある。例えば、第1軸まわりに湾曲し且つ第1軸に対して直交する第2軸まわりにも湾曲している表示面が求められることがある。しかしながら、表示パネルを直交する2つの軸の両方に対して湾曲させることは難しい。
本発明は、直交する2つの軸の両方に対して表示面が湾曲しているように見せることができる表示装置を提供することを目的とする。
本発明の一態様の表示装置は、第1軸に沿う方向から見て湾曲しているカバー材と、前記カバー材の一方側に配置される表示パネルと、を備え、前記カバー材は、前記表示パネル側の表面である第1表面と、前記表示パネルとは反対側の表面である第2表面とを備え、前記第1軸に沿う方向から見て前記カバー材の両端を通る直線に沿う軸を第2軸とすると、前記第2軸に対して直交する断面において、前記第1表面は直線を描き、前記第2表面の少なくとも一部は曲線を描く。
本発明を実施するための形態(実施形態)につき、図面を参照しつつ詳細に説明する。以下の実施形態に記載した内容により本発明が限定されるものではない。また、以下に記載した構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、実質的に同一のものが含まれる。さらに、以下に記載した構成要素は適宜組み合わせることが可能である。なお、開示はあくまで一例にすぎず、当業者において、発明の主旨を保っての適宜変更について容易に想到し得るものについては、当然に本発明の範囲に含有されるものである。また、図面は説明をより明確にするため、実際の態様に比べ、各部の幅、厚さ、形状等について模式的に表される場合があるが、あくまで一例であって、本発明の解釈を限定するものではない。また、本明細書と各図において、既出の図に関して前述したものと同様の要素には、同一の符号を付して、詳細な説明を適宜省略することがある。
(実施形態1)
図1は、実施形態1に係る表示装置の分解斜視図である。図2は、実施形態1に係る表示装置が搭載された車両の内観図である。図1に示すように、実施形態1に係る表示装置10は、表示パネル5と、接着部材3と、カバー材1と、を備える。カバー材1が、接着部材3を介して表示パネル5に取り付けられている。例えば表示装置10は、図2に示すように車両のダッシュボード100に取り付けられる。
図1は、実施形態1に係る表示装置の分解斜視図である。図2は、実施形態1に係る表示装置が搭載された車両の内観図である。図1に示すように、実施形態1に係る表示装置10は、表示パネル5と、接着部材3と、カバー材1と、を備える。カバー材1が、接着部材3を介して表示パネル5に取り付けられている。例えば表示装置10は、図2に示すように車両のダッシュボード100に取り付けられる。
表示パネル5は、例えば液晶パネルである。表示パネル5の裏側にはバックライトが設けられる。表示パネル5は、ガラス等で形成された第1基板及び第2基板と、第1基板及び第2基板に挟まれた液晶層と、を備える。表示パネル5には、例えばスピードメーター、タコメーター、燃料計及び水温計等が表示される。例えば、表示パネル5は正面から見て矩形である。表示パネル5は、図1に示すように短辺に平行な軸まわりに湾曲している。すなわち、表示パネル5は短辺方向から見て湾曲している。視認者から見て、表示パネル5の短辺方向の両端が短辺方向の中央より手前に位置する。
以下の説明において、XYZ直交座標系が用いられる。X軸は、表示パネル5の短辺に平行な軸である。Y軸は、X軸に沿う方向から見て表示パネル5の両端を通る直線に平行な軸である。Z軸は、X軸及びY軸の両方に対して直交する軸である。X軸に沿う方向はX方向と記載され、Y軸に沿う方向はY方向と記載され、Z軸に沿う方向はZ方向と記載される。
接着部材3は、表示パネル5にカバー材1を接合するための部材である。接着部材3は、例えば矩形のシート状に形成されている。接着部材3は、表示パネル5とカバー材1との間に配置される。接着部材3は、表示パネル5に重ねられる。接着部材3は、例えば光学粘着剤を含む。接着部材3は、表示パネル5から放たれる光をカバー材1側に透過させる。
図3は、実施形態1に係るカバー材の斜視図である。図4は、実施形態1に係るカバー材の正面図である。図5は、実施形態1に係るカバー材の平面図である。図6は、実施形態1に係るカバー材の右側面図である。図7は、図5におけるA−A断面図である。
カバー材1は、表示パネル5を保護する部材である。カバー材1は、例えばガラスで形成されている。カバー材1は、表示パネル5の一方側に配置され、接着部材3を介して表示パネル5に取り付けられる。カバー材1は、図4に示すように正面から見て矩形である。カバー材1は、X軸まわりに湾曲している。すなわち、カバー材1は、図5に示すようにX方向から見て湾曲している。表示パネル5から放たれる光は、カバー材1を透過したあと視認者に届く。視認者からはカバー材1の表面に沿った形で映像が表示されているように見える。
図3に示すように、カバー材1は、第1表面11と、第2表面12と、を備える。第1表面11は、表示パネル5側の表面であって、表示パネル5に沿っている。第1表面11は、図5に示すようにX方向から見て、カバー材1に対して表示パネル5とは反対側に位置する点を中心とした円弧を描く。第2表面12は、表示パネル5とは反対側の表面である。すなわち、第2表面12は、第1表面11の裏面である。第2表面12は、図5に示すようにX方向から見て、カバー材1に対して表示パネル5とは反対側に位置する点を中心とした円弧を描く。図5に示すように、X方向から見て、第2表面12が描く円弧の曲率は第1表面11が描く円弧の曲率に略等しい。
Y軸に対して直交する平面でカバー材1を切った断面形状は、Y方向の位置に関わらず一定である。図7に示すように、Y軸に対して直交する断面において第1表面11はX軸に平行な直線を描く。図7に示す断面において、第2表面12は曲線を描く。具体的には、図7に示す断面において、第2表面12はカバー材1に対して表示パネル5側に位置する点を中心とした円弧を描く。すなわち、第2表面12のY方向の両端は、第2表面12のY方向の中央より表示パネル5側に位置する。Y方向の中央における第1表面11から第2表面12までの距離T1は、Y方向の端部における第1表面11から第2表面12までの距離T2より大きい。
上述したように、X方向から見てカバー材1が湾曲し、且つ図7に示す断面において第2表面12が曲線を描いている。このため、第2表面12の全体は、X方向から見た場合の第1表面11が描く曲線(図5に示す曲線)まわりに湾曲しているともいえる。
図8は、実施形態1に係るカバー材の製造方法を説明するための模式図である。図8に示すように、カバー材1は、原板9をX軸まわりに曲げることによって形成される。X方向から見て原板9の外形は直線状である。原板9は、第1表面91と、第2表面92と、を備える。第1表面91は平面である。第2表面92は、Y軸まわりに湾曲した曲面である。
なお、表示装置10は、必ずしも車両に搭載されなくてもよく、携帯端末等のその他の電子機器に適用されてもよい。また、表示装置10が車両に搭載される場合でも、表示装置10が表示する映像は車両の計器類に限らず、例えばカーナビゲーションの地図等であってもよい。
なお、表示パネル5は、有機ELパネルであってもよい。表示パネル5が有機ELパネルである場合、バックライトは必要ない。また表示パネル5は、タッチ検出機能を有していてもよい。すなわち、表示パネル5の内部又は表示パネル5の表面上にタッチパネルが設けられてもよい。
なお、カバー材1は、必ずしもガラスで形成されていなくてもよい。カバー材1は、例えば合成樹脂で形成されていてもよい。また、Y軸に対して直交する断面において第2表面12は、必ずしも図7に示すようなX方向の一端から他端に亘る円弧でなくてもよい。Y軸に対して直交する断面において、第2表面12の少なくとも一部が曲線を描いていればよい。例えば、Y軸に対して直交する断面において、第2表面12の一部が曲線を描き、且つ第2表面12のその他の一部が直線を描いていてもよい。例えば、Y軸に対して直交する断面において、第2表面12の一部が第1の曲率を有する曲線を描き、且つ第2表面12のその他の一部が第1の曲率とは異なる第2の曲率を有する曲線を描いていてもよい。
以上で説明したように、表示装置10は、第1軸(X軸)に沿う方向(X方向)から見て湾曲しているカバー材1と、カバー材1の一方側に配置される表示パネル5と、を備える。カバー材1は、表示パネル5側の表面である第1表面11と、表示パネル5とは反対側の表面である第2表面12とを備える。第1軸(X軸)に沿う方向(X方向)から見てカバー材1の両端を通る直線に沿う軸を第2軸(Y軸)とすると、第2軸(Y軸)に対して直交する断面において、第1表面11は直線を描き、第2表面12の少なくとも一部は曲線を描く。
これにより、視認者から見ると、カバー材1の全体が第2軸(Y軸)まわりに湾曲しているように見える。その結果、表示パネル5及びカバー材1が第1軸(X軸)まわりに湾曲すると共に第2軸(Y軸)まわりにも湾曲しているように見える。したがって、表示装置10は、直交する2つの軸の両方に対して表示面が湾曲しているように見せることができる。
また、第2軸(Y軸)に対して直交する平面でカバー材1を切った断面形状は一定である。これにより、表示装置10が表示する映像に歪みが生じにくくなる。
また、第2軸(Y軸)に対して直交する断面において、第1軸(X軸)に沿う方向(X方向)における第2表面12の両端は、第1軸(X軸)に沿う方向(X方向)における第2表面12の中央に対して表示パネル5側に位置する。これにより、表示装置10は、映像が視認者側に突出しているように見せることができる。
また、第2表面12側から見て、第2軸(Y軸)に沿う方向(Y方向)の両端が、第2軸(Y軸)に沿う方向(Y方向)の中央に対して手前に位置する。これにより、車両の内装に取り付けられる場合に、表示装置10と内装とが滑らかに繋がる。
(実施形態2)
図9は、実施形態2に係るカバー材の斜視図である。図10は、実施形態2に係るカバー材の平面図である。図11は、実施形態2に係るカバー材の右側面図である。図12は、図10におけるB−B断面図である。
図9は、実施形態2に係るカバー材の斜視図である。図10は、実施形態2に係るカバー材の平面図である。図11は、実施形態2に係るカバー材の右側面図である。図12は、図10におけるB−B断面図である。
実施形態2に係るカバー材1Aは、図9に示すようにX軸まわりに湾曲している。すなわち、カバー材1Aは、図10に示すようにX方向から見て湾曲している。カバー材1Aは、第2表面12Aを備える。図10に示すように、第2表面12Aは、X方向から見てカバー材1Aに対して表示パネル5とは反対側に位置する点を中心とした円弧を描く。X方向から見て、第2表面12Aが描く円弧の曲率は、第1表面11が描く円弧の曲率に略等しい。
Y軸に対して直交する平面でカバー材1Aを切った断面形状は、Y方向の位置に関わらず一定である。図12に示す断面において、第2表面12Aは曲線を描く。具体的には、図12に示す断面において第2表面12Aは、カバー材1Aに対して表示パネル5とは反対側に位置する点を中心とした円弧を描く。すなわち、第2表面12AのY方向の中央は、第2表面12AのY方向の両端より表示パネル5側に位置する。Y方向の中央における第1表面11から第2表面12Aまでの距離T1Aは、Y方向の端部における第1表面11から第2表面12Aまでの距離T2Aより小さい。
上述したように、X方向から見てカバー材1Aが湾曲し、且つ図12に示す断面において第2表面12Aが曲線を描いている。このため、第2表面12Aの全体は、X方向から見た場合の第1表面11が描く曲線(図10に示す曲線)まわりに湾曲しているともいえる。
(実施形態3)
図13は、実施形態3に係る表示装置の分解斜視図である。図14は、実施形態3に係るカバー材の斜視図である。図15は、実施形態3に係るカバー材の平面図である。図16は、実施形態3に係るカバー材の右側面図である。図17は、図15におけるC−C断面図である。
図13は、実施形態3に係る表示装置の分解斜視図である。図14は、実施形態3に係るカバー材の斜視図である。図15は、実施形態3に係るカバー材の平面図である。図16は、実施形態3に係るカバー材の右側面図である。図17は、図15におけるC−C断面図である。
実施形態3に係る表示装置10Bは、表示パネル5Bと、カバー材1Bと、を備える。表示パネル5Bは、図13に示すようにX軸まわりに湾曲している。すなわち、表示パネル5Bは、X方向から見て湾曲している。視認者から見て、表示パネル5Bの短辺方向の中央が短辺方向の端部より手前に位置する。
カバー材1Bは、図14に示すようにX軸まわりに湾曲している。すなわち、カバー材1Bは、図15に示すようにX方向から見て湾曲している。カバー材1Bは、第1表面11Bと、第2表面12Bと、を備える。第1表面11Bは、表示パネル5B側の表面であって、表示パネル5Bに沿っている。第1表面11B及び第2表面12Bは、図15に示すようにX方向から見てカバー材1Bに対して表示パネル5B側に位置する点を中心とした円弧を描く。X方向から見て、第2表面12Bが描く円弧の曲率は第1表面11Bが描く円弧の曲率に略等しい。
Y軸に対して直交する平面でカバー材1Bを切った断面形状は、Y方向の位置に関わらず一定である。図17に示すように、Y軸に対して直交する断面において第1表面11BはX軸に平行な直線状である。図17に示す断面において、第2表面12Bは曲線を描く。具体的には、図17に示す断面において第2表面12Bは、カバー材1Bに対して表示パネル5B側に位置する点を中心とした円弧を描く。すなわち、第2表面12BのY方向の中央は、第2表面12BのY方向の端部より表示パネル5B側に位置する。Y方向の中央における第1表面11Bから第2表面12Bまでの距離T1Bは、Y方向の端部における第1表面11Bから第2表面12Bまでの距離T2Bより大きい。
上述したように、X方向から見てカバー材1Bが湾曲し、且つ図17に示す断面において第2表面12Bが曲線を描いている。このため、第2表面12Bの全体は、X方向から見た場合の第1表面11Bが描く曲線(図15に示す曲線)まわりに湾曲しているともいえる。
また、本実施形態において述べた態様によりもたらされる他の作用効果について本明細書記載から明らかなもの、又は当業者において適宜想到し得るものについては、当然に本発明によりもたらされるものと解される。
1、1A、1B カバー材
10、10B 表示装置
100 ダッシュボード
11、11B 第1表面
12、12A、12B 第2表面
3 接着部材
5、5B 表示パネル
9 原板
91 第1表面
92 第2表面
10、10B 表示装置
100 ダッシュボード
11、11B 第1表面
12、12A、12B 第2表面
3 接着部材
5、5B 表示パネル
9 原板
91 第1表面
92 第2表面
Claims (4)
- 第1軸に沿う方向から見て湾曲しているカバー材と、
前記カバー材の一方側に配置される表示パネルと、
を備え、
前記カバー材は、前記表示パネル側の表面である第1表面と、前記表示パネルとは反対側の表面である第2表面とを備え、
前記第1軸に沿う方向から見て前記カバー材の両端を通る直線に沿う軸を第2軸とすると、前記第2軸に対して直交する断面において、前記第1表面は直線を描き、前記第2表面の少なくとも一部は曲線を描く
表示装置。 - 前記第2軸に対して直交する平面で前記カバー材を切った断面形状は一定である
請求項1に記載の表示装置。 - 前記第2軸に対して直交する断面において、前記第1軸に沿う方向における前記第2表面の両端は、前記第1軸に沿う方向における前記第2表面の中央に対して前記表示パネル側に位置する
請求項1又は2に記載の表示装置。 - 前記第2表面側から見て、前記第2軸に沿う方向の両端が、前記第2軸に沿う方向の中央に対して手前に位置する
請求項1から3のいずれか1項に記載の表示装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017053518A JP2018155965A (ja) | 2017-03-17 | 2017-03-17 | 表示装置 |
US15/919,891 US10575420B2 (en) | 2017-03-17 | 2018-03-13 | Display device |
US16/797,824 US20200196475A1 (en) | 2017-03-17 | 2020-02-21 | Display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017053518A JP2018155965A (ja) | 2017-03-17 | 2017-03-17 | 表示装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018155965A true JP2018155965A (ja) | 2018-10-04 |
Family
ID=63519808
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017053518A Pending JP2018155965A (ja) | 2017-03-17 | 2017-03-17 | 表示装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10575420B2 (ja) |
JP (1) | JP2018155965A (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11203182B2 (en) * | 2017-01-17 | 2021-12-21 | Sekisui Chemical Co., Ltd. | Filling-bonding material, protective sheet-equipped filling-bonding material, laminated body, optical device, and protective panel for optical device |
US10741009B2 (en) | 2018-12-04 | 2020-08-11 | Aristocrat Technologies Australia Pty Limited | Curved button deck display |
USD920441S1 (en) | 2018-12-04 | 2021-05-25 | Aristocrat Technologies Australia Pty Limited | Curved button panel display for an electronic gaming machine |
USD920439S1 (en) | 2018-12-04 | 2021-05-25 | Aristocrat Technologies Australia Pty Limited | Curved button panel display for an electronic gaming machine |
USD920440S1 (en) | 2018-12-04 | 2021-05-25 | Aristocrat Technologies Australia Pty Limited | Curved button panel display for an electronic gaming machine |
USD923592S1 (en) | 2018-12-18 | 2021-06-29 | Aristocrat Technologies Australia Pty Limited | Electronic gaming machine |
US10733830B2 (en) | 2018-12-18 | 2020-08-04 | Aristocrat Technologies Pty Limited | Gaming machine display having one or more curved edges |
USD958247S1 (en) * | 2020-07-22 | 2022-07-19 | Foil Epee Sabre Fencing Equipment Supply Corp. | Fencing sport arm target |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009020168A (ja) * | 2007-07-10 | 2009-01-29 | Hitachi Displays Ltd | 表示装置 |
JP2013533190A (ja) * | 2010-05-17 | 2013-08-22 | コーニング インコーポレイテッド | 貼り付けられる成形ガラス物品およびその製造方法 |
KR20150035158A (ko) * | 2013-09-27 | 2015-04-06 | 엘지디스플레이 주식회사 | 플렉시블 디스플레이 장치 및 그 제조방법 |
JP2015225570A (ja) * | 2014-05-29 | 2015-12-14 | 富士通テン株式会社 | 操作装置 |
WO2016074917A1 (en) * | 2014-11-14 | 2016-05-19 | Robert Bosch Gmbh | Method and apparatus for optical bonding, and a display |
KR20160109726A (ko) * | 2015-03-12 | 2016-09-21 | 엘지이노텍 주식회사 | 커버 기판 및 이를 포함하는 터치 윈도우 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015092422A (ja) | 2015-02-20 | 2015-05-14 | 株式会社ミクロ技術研究所 | 湾曲型タッチパネル |
KR102360009B1 (ko) * | 2015-05-04 | 2022-02-10 | 삼성디스플레이 주식회사 | 유리 기판, 유리 기판의 제조 방법, 및 유리 기판을 포함하는 표시 장치 |
-
2017
- 2017-03-17 JP JP2017053518A patent/JP2018155965A/ja active Pending
-
2018
- 2018-03-13 US US15/919,891 patent/US10575420B2/en active Active
-
2020
- 2020-02-21 US US16/797,824 patent/US20200196475A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009020168A (ja) * | 2007-07-10 | 2009-01-29 | Hitachi Displays Ltd | 表示装置 |
JP2013533190A (ja) * | 2010-05-17 | 2013-08-22 | コーニング インコーポレイテッド | 貼り付けられる成形ガラス物品およびその製造方法 |
KR20150035158A (ko) * | 2013-09-27 | 2015-04-06 | 엘지디스플레이 주식회사 | 플렉시블 디스플레이 장치 및 그 제조방법 |
JP2015225570A (ja) * | 2014-05-29 | 2015-12-14 | 富士通テン株式会社 | 操作装置 |
WO2016074917A1 (en) * | 2014-11-14 | 2016-05-19 | Robert Bosch Gmbh | Method and apparatus for optical bonding, and a display |
KR20160109726A (ko) * | 2015-03-12 | 2016-09-21 | 엘지이노텍 주식회사 | 커버 기판 및 이를 포함하는 터치 윈도우 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180270975A1 (en) | 2018-09-20 |
US20200196475A1 (en) | 2020-06-18 |
US10575420B2 (en) | 2020-02-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2018155965A (ja) | 表示装置 | |
US10613579B2 (en) | Automotive display device | |
WO2016042838A1 (ja) | 車両用ヘッドアップディスプレイ装置 | |
JP2020190832A (ja) | 入力表示装置 | |
JP7126320B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2018025803A (ja) | 位置決め固定装置とこれを含む表示装置 | |
US20210031682A1 (en) | Display device and vehicle | |
JP2024097040A (ja) | 表示装置 | |
US10874019B2 (en) | Display device | |
JP5626262B2 (ja) | スイッチ構造 | |
US20170232842A1 (en) | Hud cluster | |
US20230247786A1 (en) | Display apparatus | |
JP6566608B2 (ja) | 表示モジュール及び表示装置 | |
JP2021109594A (ja) | 車両用情報表示装置 | |
WO2019012689A1 (ja) | 車載用表示装置及び意匠部材 | |
JP2019120883A (ja) | フレキシブル配線板、表示器、及び表示装置 | |
US10838249B2 (en) | Vehicle display apparatus | |
JP6663589B2 (ja) | カバー付き表示装置 | |
JP6829377B2 (ja) | 表示装置 | |
JP6300008B2 (ja) | 車両用表示装置 | |
JP6384311B2 (ja) | 表示装置 | |
CN216286023U (zh) | 一种显示装置及电子装置 | |
WO2015076143A1 (ja) | 車両用表示装置 | |
CN115702089A (zh) | 数字显示设备 | |
JP2015087138A (ja) | 車両用表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190521 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200331 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20201006 |