JP2018155644A - 運動支援装置、運動支援方法及びプログラム - Google Patents
運動支援装置、運動支援方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018155644A JP2018155644A JP2017053491A JP2017053491A JP2018155644A JP 2018155644 A JP2018155644 A JP 2018155644A JP 2017053491 A JP2017053491 A JP 2017053491A JP 2017053491 A JP2017053491 A JP 2017053491A JP 2018155644 A JP2018155644 A JP 2018155644A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exercise
- information
- user
- navigation
- biological
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 58
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims abstract description 115
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 49
- 238000012549 training Methods 0.000 claims description 40
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 32
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 abstract description 38
- 230000002354 daily effect Effects 0.000 description 32
- 230000009194 climbing Effects 0.000 description 27
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 23
- 230000006870 function Effects 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000000386 athletic effect Effects 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 10
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 9
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 7
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 3
- 235000019577 caloric intake Nutrition 0.000 description 3
- 238000013523 data management Methods 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000001351 cycling effect Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 230000008921 facial expression Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000036387 respiratory rate Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/20—Movements or behaviour, e.g. gesture recognition
- G06V40/23—Recognition of whole body movements, e.g. for sport training
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B24/00—Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
- A63B24/0087—Electric or electronic controls for exercising apparatus of groups A63B21/00 - A63B23/00, e.g. controlling load
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/103—Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
- A61B5/11—Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
- A61B5/1118—Determining activity level
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/103—Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
- A61B5/11—Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
- A61B5/1123—Discriminating type of movement, e.g. walking or running
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B24/00—Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
- A63B24/0062—Monitoring athletic performances, e.g. for determining the work of a user on an exercise apparatus, the completed jogging or cycling distance
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/70—Multimodal biometrics, e.g. combining information from different biometric modalities
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H20/00—ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
- G16H20/30—ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to physical therapies or activities, e.g. physiotherapy, acupressure or exercising
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H40/00—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
- G16H40/60—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
- G16H40/67—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for remote operation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04Q—SELECTING
- H04Q9/00—Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B2503/00—Evaluating a particular growth phase or type of persons or animals
- A61B2503/10—Athletes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B2562/00—Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
- A61B2562/02—Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
- A61B2562/0219—Inertial sensors, e.g. accelerometers, gyroscopes, tilt switches
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/103—Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
- A61B5/11—Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
- A61B5/1112—Global tracking of patients, e.g. by using GPS
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/68—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
- A61B5/6887—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient mounted on external non-worn devices, e.g. non-medical devices
- A61B5/6898—Portable consumer electronic devices, e.g. music players, telephones, tablet computers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B71/00—Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
- A63B71/06—Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
- A63B71/0619—Displays, user interfaces and indicating devices, specially adapted for sport equipment, e.g. display mounted on treadmills
- A63B71/0622—Visual, audio or audio-visual systems for entertaining, instructing or motivating the user
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63B—APPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
- A63B71/00—Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
- A63B71/06—Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
- A63B71/0686—Timers, rhythm indicators or pacing apparatus using electric or electronic means
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Physiology (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Pathology (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Social Psychology (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Navigation (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
- Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
Description
例えば、特許文献1には、ユーザが自身の運動能力や登山経験値を入力して、その入力されたパラメータを利用して、登山に関連する予想所要時間を推定するアウトドアシステムが記載されている。
このような状況は、登山のみならず、トレッキングやハイキング等、移動を伴うアウトドアアクティビティに関するナビゲーション情報を提供する上で共通するものである。
即ち、従来の技術においては、移動を伴うアウトドアアクティビティに関する正確なナビゲーション情報を簡便に取得することが困難であった。
運動に関連するユーザの生体情報または運動情報の少なくともいずれかをセンサから取得する生体・運動情報取得手段と、
前記生体・運動情報取得手段によって取得された前記生体情報または前記運動情報の少なくともいずれかに基づいて、移動を伴うアウトドアアクティビティにおけるナビゲーション情報を取得するナビゲーション情報取得手段とを備え、
前記生体・運動情報取得手段は、前記アウトドアアクティビティにおける前記移動として行われた運動以外の前記ユーザの運動に起因する前記生体情報または前記運動情報の少なくともいずれかを取得することを特徴とする。
図1は、本発明の一実施形態に係る運動支援システム1の構成を示す図である。
図1において、運動支援システム1は、複数の携帯端末100と、サーバ200とを含み、各携帯端末100とサーバ200とは、インターネット等のネットワーク300を介して通信可能に構成されている。なお、本実施形態において、各携帯端末100は、それぞれ異なるユーザに使用されるものとする。
図2は、携帯端末100のハードウェアの構成を示すブロック図である。
携帯端末100は、本発明に係る運動支援装置の一例であり、例えば、スマートフォンとして構成される。
光学レンズ部は、被写体を撮影するために、光を集光するレンズ、例えばフォーカスレンズやズームレンズ等で構成される。
フォーカスレンズは、イメージセンサの受光面に被写体像を結像させるレンズである。ズームレンズは、焦点距離を一定の範囲で自在に変化させるレンズである。
光学レンズ部にはまた、必要に応じて、焦点、露出、ホワイトバランス等の設定パラメータを調整する周辺回路が設けられる。
光電変換素子は、例えばCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)型の光電変換素子等の光センサから構成される。光電変換素子には、光学レンズ部から被写体像が入射される。そこで、光電変換素子は、被写体像を光電変換(撮像)して画像信号を一定時間蓄積し、蓄積した画像信号をアナログ信号としてAFEに順次供給する。
AFEは、このアナログの画像信号に対して、A/D(Analog/Digital)変換処理等の各種信号処理を実行する。各種信号処理によって、ディジタル信号が生成され、撮像部118の出力信号として出力される。
このような撮像部118の出力信号を、以下、「撮像画像」と呼ぶ。撮像画像のデータは、CPU111や図示しない画像処理部等に適宜供給される。
出力部120は、ディスプレイやスピーカ等で構成され、画像や音声を出力する。
記憶部121は、ハードディスクあるいはDRAM(Dynamic Random Access Memory)等で構成され、各種データを記憶する。
通信部122は、インターネットを含むネットワーク300を介して他の装置との間で行う通信を制御する。
サーバ200は、例えば、サーバコンピュータとして構成される。
サーバ200は、CPU211と、ROM212と、RAM213と、バス214と、入出力インターフェース215と、入力部216と、出力部217と、記憶部218と、通信部219と、ドライブ220と、を備えている。
出力部217は、ディスプレイやスピーカ等で構成され、画像や音声を出力する。
記憶部218は、ハードディスクあるいはDRAM等で構成され、各種データを記憶する。
通信部219は、インターネットを含むネットワーク300を介して他の装置との間で行う通信を制御する。
図4は、携帯端末100の機能的構成のうち、データ蓄積処理及びナビゲーション処理を実行するための機能的構成を示す機能ブロック図である。
データ蓄積処理とは、運動時におけるユーザの生体情報及び生体情報以外の運動に関する情報(運動時間、走行ルートの種別等)を含むユーザ情報を取得して蓄積する一連の処理である。また、ナビゲーション処理とは、サーバ200によってユーザ情報に対応して出力されたナビゲーション情報に基づいて、登山やトレッキング等、所定のアウトドアアクティビティに関するナビゲーション情報を表示する一連の処理である。
また、記憶部121の一領域には、日常運動情報記憶部171と、トレーニング情報記憶部172と、履歴情報記憶部173とが設定される。
なお、運動の強さは、移動速度、加速度等のパラメータによって表すことができ、さらに、本実施形態においては、持久力を表す指標となる運動強度(=心拍数/最大心拍数)も運動の強さを表すパラメータとして用いられる。また、運動の量は、運動の継続時間、移動距離、歩数、消費カロリー等のパラメータによって表すことができる。以下、日常運動情報記憶部171に記憶される情報を総称して、適宜「日常運動情報」と称する。
なお、データ蓄積部153は、計測情報取得部151によって取得された計測情報の他、活動量アプリによって管理されている情報やトレーニングデバイスから取得された情報等を、日常運動情報、トレーニング情報あるいは活動履歴情報として記憶部121の所定領域に記憶することとしてもよい。
また、図5Bに示すように、ウォーキング時の持久力レベルについては、単位時間(ここでは3分間)あたりの歩行可能距離に応じて、持久力レベルが設定されている。
そして、図5Dに示すように、ユーザ運動情報に含まれる運動の属性毎に設定されたレベルを統合することにより、ユーザの運動レベルが設定される。ユーザ運動情報に含まれる運動の属性毎に設定されたレベルを統合する方法としては、レベルの平均値を用いること等が可能である。なお、ユーザの運動レベルを設定する場合、運動の属性毎に重みを付けて平均値を取得したり、平均値以外の値(最低値や最高値)を用いたりすることも可能である。
図6は、サーバ200の機能的構成のうち、ナビゲーション情報出力処理を実行するための機能的構成を示す機能ブロック図である。
ナビゲーション情報出力処理とは、携帯端末100のユーザから特定のアウトドアアクティビティに関するナビゲーション情報の出力が要求されることに対応して、当該ユーザの運動レベルに応じて、当該アウトドアアクティビティにおける予想所要時間を設定し、アウトドアアクティビティのコースに関する情報及びその予想所要時間を含むナビゲーション情報を提供する一連の処理である。
また、記憶部218の一領域には、日常運動情報記憶部271と、トレーニング情報記憶部272と、履歴情報記憶部273と、コースデータ記憶部274とが設定される。
トレーニング情報記憶部272には、複数の携帯端末100のユーザがトレーニングを行った際に検出された各ユーザの生体情報が、運動情報と対応付けて記憶される。
コースデータ記憶部274には、アウトドアアクティビティのコースについて、経路情報、及び、そのコースの標準所要時間が対応付けて記憶されている。アウトドアアクティビティのコースの標準所要時間は、予め設定しておくことや、複数の携帯端末100のユーザの実績に基づいて、各ユーザの運動レベルを加味した重み付け平均値とすること等が可能である。
なお、ユーザ係数は、ナビゲーション情報の出力が要求されたアウトドアアクティビティのコースを当該ユーザが移動した履歴がある場合、その履歴情報から算出することができる。また、ナビゲーション情報の出力が要求されたアウトドアアクティビティのコースを当該ユーザが移動した履歴がない場合には、そのコースに類似する特徴を有する他のコース(例えば、距離、勾配、路面の種類等が共通する他のコース)の履歴情報を参照して、ユーザ係数を算出することができる。
本実施形態において、個人ベースのナビゲーションに設定されている場合、情報出力制御部254は、ナビゲーション情報の出力が要求されたアウトドアアクティビティのコースにおいて、当該ユーザの運動レベルに対応する標準所要時間にユーザ係数を乗算し、当該ユーザ向けの予想所要時間を算出する。
また、複数ユーザベースのナビゲーションに設定されている場合、情報出力制御部254は、ナビゲーション情報の出力が要求されたアウトドアアクティビティのコースにおいて、当該ユーザの運動レベルに対応する標準所要時間にユーザ係数を乗算した値と、当該ユーザと同一の運動レベルを有する他の複数のユーザにおける実際の所要時間とに基づいて、当該ユーザ向けの予想所要時間を算出する。例えば、情報出力制御部254は、当該ユーザの運動レベルに対応する標準所要時間にユーザ係数を乗算した値と、当該ユーザと同一の運動レベルを有する他の複数のユーザにおける実際の所要時間の平均値とを重み付け平均することにより、複数ユーザベースのナビゲーションにおける当該ユーザ向けの予想所要時間を算出することができる。
そして、情報出力制御部254は、当該ユーザ向けの予想所要時間を設定したナビゲーション情報を携帯端末100に送信する。
次に、運動支援システム1の動作を説明する。
[データ蓄積処理]
図7は、図4の機能的構成を有する図2の携帯端末100が実行するデータ蓄積処理の流れを説明するフローチャートである。
データ蓄積処理は、入力部119を介してデータ蓄積処理の開始を指示する操作が行われることにより開始される。
ステップS2において、運動種別判定部152は、計測情報取得部151によって取得された計測情報に基づいて、携帯端末100のユーザが行っている運動の種別がトレーニングであるか否かの判定を行う。
一方、携帯端末100のユーザが行っている運動の種別がトレーニングでない場合、ステップS2においてNOと判定されて、処理はステップS4に移行する。
ステップS3において、データ蓄積部153は、ステップS1で取得した計測情報をトレーニング情報としてトレーニング情報記憶部172に記憶する。
ステップS4において、運動種別判定部152は、計測情報取得部151によって取得された計測情報に基づいて、携帯端末100のユーザが行っている運動の種別が所定のアウトドアアクティビティ(登山、トレッキング等)であるか否かの判定を行う。
一方、携帯端末100のユーザが行っている運動の種別が所定のアウトドアアクティビティである場合、ステップS4においてYESと判定されて、処理はステップS6に移行する。
一方、ステップS6において、データ蓄積部153は、ステップS1で取得した計測情報を活動履歴情報として履歴情報記憶部173に記憶する。
ユーザ運動情報をアップロードするタイミングである場合、ステップS7においてYESと判定されて、処理はステップS8に移行する。
一方、ユーザ運動情報をアップロードするタイミングでない場合、ステップS7においてNOと判定されて、処理はステップS1に移行する。
ステップS9において、レベル判定部154は、ユーザ運動情報に基づいて、ユーザの運動レベルを判定する。このとき、ユーザにおける運動能力の属性毎のレベル及びユーザの運動レベルが算出される。
ステップS10において、レベル判定部154は、運動能力の属性毎のレベル及びユーザの運動レベルを記憶部121に記憶する。
ステップS11において、レベル判定部154は、データ蓄積処理の終了が指示されたか否かの判定を行う。
一方、データ蓄積処理の終了が指示された場合、ステップS11においてYESと判定されて、データ蓄積処理は終了となる。
図8は、図4の機能的構成を有する図2の携帯端末100が実行するナビゲーション処理の流れを説明するフローチャートである。
ナビゲーション処理は、入力部119を介してナビゲーション処理の開始を指示する操作が行われることにより開始される。
ステップS21において、ナビゲーション制御部155は、ユーザによるアウトドアアクティビティを行う対象のコース及びナビゲーションの種別(個人ベースのナビゲーションまたは複数ユーザベースのナビゲーション)の入力を受け付ける。
ステップS23において、ナビゲーション制御部155は、サーバ200からナビゲーション情報を取得する。
ステップS24において、ナビゲーション制御部155は、受信したナビゲーション情報を出力部120のディスプレイに表示する。
ステップS26において、ナビゲーション制御部155は、取得した位置情報に基づく現在位置を重畳表示させるようにナビゲーション情報の表示を更新する。
ステップS27において、ナビゲーション制御部155は、ナビゲーション情報と対応付けて、現在位置を記憶部121の履歴情報記憶部173に記憶する。
ナビゲーション処理の終了が指示されていない場合、ステップS28においてNOと判定されて、処理はステップS25に移行する。
一方、ナビゲーション処理の終了が指示されている場合、ステップS28においてYESと判定されて、ナビゲーション処理は終了となる。
なお、ユーザの現在位置がナビゲーション情報におけるコースの目的地に一致した場合、ナビゲーション制御部155が自動的にナビゲーション処理を終了することとしてもよい。
図9は、図6の機能的構成を有する図3のサーバ200が実行するナビゲーション情報出力処理の流れを説明するフローチャートである。
ナビゲーション情報出力処理は、入力部216を介してナビゲーション情報出力処理の開始を指示する操作が行われることにより開始される。
ステップS31において、設定受付部252は、アウトドアアクティビティの対象となるコース、及び、ナビゲーションの種別(個人ベースのナビゲーションまたは複数ユーザベースのナビゲーション)の設定を受け付ける。
ステップS33において、情報出力制御部254は、ナビゲーション情報の出力が要求されたアウトドアアクティビティのコースのデータをコースデータ記憶部274から取得する。
ステップS34において、情報出力制御部254は、ナビゲーション情報の出力を要求したユーザの運動能力に関する情報(運動レベル)を参照し、当該ユーザの活動履歴情報において、当該運動レベルの場合の標準所要時間と、当該ユーザの実際の所要時間とを比較することにより、当該ユーザ固有のユーザ係数を算出する。
個人ベースのナビゲーションに設定されている場合、ステップS35の判定により、処理はステップS36に移行する。
一方、複数ユーザベースのナビゲーションに設定されている場合、ステップS35の判定により、処理はステップS37に移行する。
ステップS37において、情報出力制御部254は、ナビゲーション情報の出力が要求されたアウトドアアクティビティのコースにおいて、当該ユーザの運動レベルに対応する標準所要時間にユーザ係数を乗算した値と、当該ユーザと同一の運動レベルを有する他の複数のユーザにおける実際の所要時間とに基づいて、当該ユーザ向けの予想所要時間を算出する。
ステップS38において、情報出力制御部254は、当該ユーザ向けの予想所要時間を設定したナビゲーション情報を携帯端末100に送信する。
ステップS38の後、ナビゲーション情報出力制御処理は終了となる。
したがって、ユーザが日常行っている運動やトレーニングの状況を反映させて、移動を伴うアウトドアアクティビディに関する正確なナビゲーション情報を簡便に取得して提供することができる。
したがって、アウトドアアクティビティの履歴を付加的に用いて、より正確なナビゲーション情報を提供することができる。
そして、サーバ200は、個人ベースのナビゲーションが選択された場合、ナビゲーション情報の出力を要求したユーザのユーザ運動情報のみを用いてナビゲーション情報を生成する。この場合、当該ユーザの特徴に特化した予想所要時間を提示することができる。
一方、サーバ200は、複数ユーザベースのナビゲーションが選択された場合、ナビゲーション情報の出力を要求したユーザのユーザ運動情報及び他の複数のユーザのユーザ運動情報を用いてナビゲーション情報が生成される。この場合、ユーザが実際に活動を行っていないアウトドアアクティビティの対象についても、他のユーザのユーザ運動情報を参照して、より蓋然性の高い予想所要時間を提示することができる。
上述の実施形態において、サーバ200の情報出力制御部254によって出力されるナビゲーション情報は、ユーザの運動レベルに対応して、コースの予想所要時間を提示するものとして説明した。
これに対し、サーバ200(情報出力制御部254)が地図情報に基づいてルートを設定するルート設定機能を備え、コースの予想所要時間に代えて、または、コースの予想所要時間と共に、ユーザに対して推奨されるコースを提示することができる。なお、この場合、携帯端末100のナビゲーション制御部155がサーバ200にルートの設定を依頼することにより、サーバ200の情報出力制御部254がルートの設定を行う。
これにより、サーバ200によって出力されるナビゲーション情報が、ユーザの運動レベル(あるいは、その基となるユーザ運動情報)に対応して、ユーザがアウトドアアクティビティを行う上で、より適切なコースを提示するものとなる。
上述の実施形態において、アウトドアアクティビティに関するナビゲーション情報を生成する場合に、アウトドアアクティビティの種別を選択可能とし、アウトドアアクティビティの種別毎に、異なるアルゴリズムによってナビゲーション情報を生成することができる。
例えば、サーバ200の設定受付部252が、複数種別のアウトドアアクティビティの中から1つの種別の選択を受け付け、情報出力制御部254が、ユーザ運動情報を参照すると共に、受け付けたアウトドアアクティビティに対応するアルゴリズムによって、ナビゲーション情報を生成することができる。
アウトドアアクティビティに対応するアルゴリズムとしては、例えば、登山ルート用のアルゴリズム、トレッキング用のアルゴリズム、サイクリング用のアルゴリズム等を予め用意しておくことができる。そして、同一のコースを同一のユーザが移動する場合であっても、登山ルートとして移動するか、トレッキングルートとして移動するか、あるいは、サイクリングルートとして移動するかによって、異なる所要予想時間を算出することができる。
上述の実施形態及び変形例1,2において、携帯端末100とサーバ200とが連携して、運動支援システム1の機能を実現するものとした。
これに対し、上述の実施形態及び変形例1,2におけるサーバ200の機能を携帯端末100が備えることとしてもよい。
この場合、携帯端末100のナビゲーション制御部155において、地図情報に基づいてルートを設定するルート設定機能、アウトドアアクティビティの種別毎に、異なるアルゴリズムによってナビゲーション情報を生成する機能、及び、ユーザによって要求されたアウトドアアクティビティのコースについてナビゲーション情報を出力する機能等を実現することができる。
このような構成の携帯端末100によれば、上述の実施形態及び変形例1,2における各種ナビゲーション情報の生成を、携帯端末100単体で行うことができる。
計測情報取得部151は、運動に関連するユーザの生体情報または運動情報の少なくともいずれかをセンサから取得する。
ナビゲーション制御部155は、計測情報取得部151によって取得された生体情報または運動情報の少なくともいずれかに基づいて、移動を伴うアウトドアアクティビティにおけるナビゲーション情報を取得する。
計測情報取得部151は、アウトドアアクティビティにおける移動として行われた運動以外のユーザの運動に起因する生体情報または運動情報の少なくともいずれかを取得する。
これにより、アウトドアアクティビティにおける移動として行われた運動以外に関する情報を反映させて、移動を伴うアウトドアアクティビディに関する正確なナビゲーション情報を簡便に取得することができる。
ナビゲーション制御部155は、地図情報よりルートを設定する。
ナビゲーション制御部155は、設定されたルートに関するナビゲーション情報を取得する。
これにより、ユーザがアウトドアアクティビティを行う上で、より適切なコース(ルート)を提示することができる。
これにより、ユーザの運動の状況により適したコース(ルート)を設定することができる。
ナビゲーション制御部155は、算出された所要時間を取得する。
これにより、ユーザの運動の状況に基づくより正確な所要時間を取得することができる。
ナビゲーション制御部155は、選択されたアウトドアアクティビティに基づいて、ナビゲーション情報を取得する。
これにより、同一のコースを同一のユーザが移動する場合であっても、選択されるアウトドアアクティビティによって、異なる所要時間を取得することができる。
これにより、ユーザが日常行っている運動あるいはトレーニングにおけるユーザの身体の状態をより適確に把握し、より適切なナビゲーション情報を取得することができる。
ナビゲーション制御部155は、運動レベルに基づいてナビゲーション情報を取得する。
これにより、ユーザの運動能力を分類し、その分類に合わせて適切なナビゲーション情報を取得することができる。
これにより、ユーザの身体に表れる種々の兆候に基づいて、運動時におけるユーザの状況を適確に把握することができる。
レベル判定部154は、ユーザが過去に行ったアウトドアアクティビティの履歴に基づいて、ユーザの経験値を判定する。
ナビゲーション制御部155は、さらに、レベル判定部154により判定された経験値に基づいて、ナビゲーション情報を取得する。
これにより、アウトドアアクティビティの履歴を付加的に用いて、より正確なナビゲーション情報を取得することができる。
これにより、ユーザが実際に活動を行っていないアウトドアアクティビティの対象についても、他のユーザの生体情報あるいは運動情報等を参照して、より蓋然性の高いナビゲーション情報を取得することができる。
また、ユーザ運動情報と活動履歴情報(予想所要時間に対する実際の履歴)とを解析し、解析結果を予想所要時間の算出アルゴリズムに反映させることとしてもよい。
これにより、運動支援システム1が利用される程、より正確な予想所要時間を提示することが可能となる。
例えば、上述の実施形態において、携帯端末100内部のCPU111が図7及び図8のフローチャートに示す処理を実行するものとしたが、通信部122を介してサーバ200にデータを送信し、サーバ200が演算処理を実行して、その結果を携帯端末100に送信してナビゲーション情報を出力部120のディスプレイに表示させることも可能である。
また、上述の実施形態において、サーバ200内部のCPU211が図9のフローチャートに示す処理を実行するものとしたが、携帯端末100において実行することも可能である。
例えば、本発明は、ユーザ運動情報の取得及び情報の報知機能を有する電子機器一般に適用することができる。例えば、本発明は、ノート型のパーソナルコンピュータ、タブレット型端末、ビデオカメラ、携帯型ナビゲーション装置、携帯電話機、リスト型端末、ポータブルゲーム機等に適用可能である。
換言すると、図4の機能的構成は例示に過ぎず、特に限定されない。即ち、上述した一連の処理を全体として実行できる機能が携帯端末100に備えられていれば足り、この機能を実現するためにどのような機能ブロックを用いるのかは特に図4の例に限定されない。
また、1つの機能ブロックは、ハードウェア単体で構成してもよいし、ソフトウェア単体で構成してもよいし、それらの組み合わせで構成してもよい。
本実施形態における機能的構成は、演算処理を実行するプロセッサによって実現され、本実施形態に用いることが可能なプロセッサには、シングルプロセッサ、マルチプロセッサ及びマルチコアプロセッサ等の各種処理装置単体によって構成されるものの他、これら各種処理装置と、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field‐Programmable Gate Array)等の処理回路とが組み合わせられたものを含む。
コンピュータは、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータであってもよい。また、コンピュータは、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能なコンピュータ、例えば汎用のパーソナルコンピュータであってもよい。
[付記1]
運動に関連するユーザの生体情報または運動情報の少なくともいずれかをセンサから取得する生体・運動情報取得手段と、
前記生体・運動情報取得手段によって取得された前記生体情報または前記運動情報の少なくともいずれかに基づいて、移動を伴うアウトドアアクティビティにおけるナビゲーション情報を取得するナビゲーション情報取得手段とを備え、
前記生体・運動情報取得手段は、前記アウトドアアクティビティにおける前記移動として行われた運動以外の前記ユーザの運動に起因する前記生体情報または前記運動情報の少なくともいずれかを取得することを特徴とする運動支援装置。
[付記2]
地図情報よりルートを設定するルート設定手段を備え、
前記ナビゲーション情報取得手段は、前記ルート設定手段により設定された前記ルートに関する前記ナビゲーション情報を取得することを特徴とする付記1に記載の運動支援装置。
[付記3]
前記ルート設定手段は、前記生体・運動情報取得手段により取得された前記生体情報または前記運動情報の少なくともいずれかに基づいて、前記ルートを設定することを特徴とする付記2に記載の運動支援装置。
[付記4]
前記生体・運動情報取得手段により取得された前記生体情報または前記運動情報に基づいて、前記ルート設定手段により設定されたルートに関する所要時間を算出する所要時間算出手段を有し、
前記ナビゲーション情報取得手段は、前記所要時間算出手段により算出された前記所要時間を取得することを特徴とする付記2または3に記載の運動支援装置。
[付記5]
複数のアウトドアアクティビティの中から1つのアウトドアアクティビティを選択する選択手段を有し、
前記ナビゲーション情報取得手段は、前記選択手段により選択されたアウトドアアクティビティに基づいて、前記ナビゲーション情報を取得することを特徴とする付記1から4のいずれか1つに記載の運動支援装置。
[付記6]
前記生体・運動情報取得手段は、前記ユーザの日常の運動情報またはトレーニング情報の少なくともいずれかにおける前記生体情報を取得することを特徴とする付記1から5のいずれか1つに記載の運動支援装置。
[付記7]
前記生体・運動情報取得手段は、前記運動情報またはトレーニング情報の少なくともいずれかから前記ユーザの運動レベルを特定し、
前記ナビゲーション情報取得手段は、前記運動レベルに基づいて前記ナビゲーション情報を取得することを特徴とする付記6に記載の運動支援装置。
[付記8]
前記生体・運動情報取得手段は、前記ユーザに装着されたセンサにより当該ユーザの前記生体情報または前記運動情報を取得する、または前記ユーザをセンサにより撮像した画像の解析をすることにより当該ユーザの前記生体情報または前記運動情報を取得することを特徴とする付記6または7に記載の運動支援装置。
[付記9]
前記ユーザが過去に行ったアウトドアアクティビティの履歴に基づいて、前記ユーザの経験値を判定する経験値判定手段を備え、
前記ナビゲーション情報取得手段は、さらに、前記経験値判定手段により判定された前記経験値に基づいて、前記ナビゲーション情報を取得することを特徴とする付記1から8のいずれか1つに記載の運動支援装置。
[付記10]
前記ナビゲーション情報取得手段は、他の複数のユーザについて取得された前記生体情報または前記運動情報の少なくともいずれかに基づいて、前記ユーザの移動を伴うアウトドアアクティビティにおけるナビゲーション情報を取得することを特徴とする付記1から9のいずれか1つに記載の運動支援装置。
[付記11]
運動支援装置が実行する運動支援方法であって、
運動に関連するユーザの生体情報または運動情報の少なくともいずれかをセンサから取得する生体・運動情報取得処理と、
前記生体・運動情報取得処理によって取得された前記生体情報または前記運動情報の少なくともいずれかに基づいて、移動を伴うアウトドアアクティビティにおけるナビゲーション情報を取得するナビゲーション情報取得処理とを含み、
前記生体・運動情報取得処理では、前記アウトドアアクティビティにおける前記移動として行われた運動以外の前記ユーザの運動に起因する前記生体情報または前記運動情報の少なくともいずれかを取得することを特徴とする運動支援方法。
[付記12]
コンピュータに、
運動に関連するユーザの生体情報または運動情報の少なくともいずれかをセンサから取得する生体・運動情報取得機能と、
前記生体・運動情報取得機能によって取得された前記生体情報または前記運動情報の少なくともいずれかに基づいて、移動を伴うアウトドアアクティビティにおけるナビゲーション情報を取得するナビゲーション情報取得機能とを実現させ、
前記生体・運動情報取得機能は、前記アウトドアアクティビティにおける前記移動として行われた運動以外の前記ユーザの運動に起因する前記生体情報または前記運動情報の少なくともいずれかを取得させることを特徴とするプログラム。
Claims (12)
- 運動に関連するユーザの生体情報または運動情報の少なくともいずれかをセンサから取得する生体・運動情報取得手段と、
前記生体・運動情報取得手段によって取得された前記生体情報または前記運動情報の少なくともいずれかに基づいて、移動を伴うアウトドアアクティビティにおけるナビゲーション情報を取得するナビゲーション情報取得手段とを備え、
前記生体・運動情報取得手段は、前記アウトドアアクティビティにおける前記移動として行われた運動以外の前記ユーザの運動に起因する前記生体情報または前記運動情報の少なくともいずれかを取得することを特徴とする運動支援装置。 - 地図情報よりルートを設定するルート設定手段を備え、
前記ナビゲーション情報取得手段は、前記ルート設定手段により設定された前記ルートに関する前記ナビゲーション情報を取得することを特徴とする請求項1に記載の運動支援装置。 - 前記ルート設定手段は、前記生体・運動情報取得手段により取得された前記生体情報または前記運動情報の少なくともいずれかに基づいて、前記ルートを設定することを特徴とする請求項2に記載の運動支援装置。
- 前記生体・運動情報取得手段により取得された前記生体情報または前記運動情報に基づいて、前記ルート設定手段により設定されたルートに関する所要時間を算出する所要時間算出手段を有し、
前記ナビゲーション情報取得手段は、前記所要時間算出手段により算出された前記所要時間を取得することを特徴とする請求項2または3に記載の運動支援装置。 - 複数のアウトドアアクティビティの中から1つのアウトドアアクティビティを選択する選択手段を有し、
前記ナビゲーション情報取得手段は、前記選択手段により選択されたアウトドアアクティビティに基づいて、前記ナビゲーション情報を取得することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の運動支援装置。 - 前記生体・運動情報取得手段は、前記ユーザの日常の運動情報またはトレーニング情報の少なくともいずれかにおける前記生体情報を取得することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の運動支援装置。
- 前記生体・運動情報取得手段は、前記運動情報またはトレーニング情報の少なくともいずれかから前記ユーザの運動レベルを特定し、
前記ナビゲーション情報取得手段は、前記運動レベルに基づいて前記ナビゲーション情報を取得することを特徴とする請求項6に記載の運動支援装置。 - 前記生体・運動情報取得手段は、前記ユーザに装着されたセンサにより当該ユーザの前記生体情報または前記運動情報を取得する、または前記ユーザをセンサにより撮像した画像の解析をすることにより当該ユーザの前記生体情報または前記運動情報を取得することを特徴とする請求項6または7に記載の運動支援装置。
- 前記ユーザが過去に行ったアウトドアアクティビティの履歴に基づいて、前記ユーザの経験値を判定する経験値判定手段を備え、
前記ナビゲーション情報取得手段は、さらに、前記経験値判定手段により判定された前記経験値に基づいて、前記ナビゲーション情報を取得することを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の運動支援装置。 - 前記ナビゲーション情報取得手段は、他の複数のユーザについて取得された前記生体情報または前記運動情報の少なくともいずれかに基づいて、前記ユーザの移動を伴うアウトドアアクティビティにおけるナビゲーション情報を取得することを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の運動支援装置。
- 運動支援装置が実行する運動支援方法であって、
運動に関連するユーザの生体情報または運動情報の少なくともいずれかをセンサから取得する生体・運動情報取得処理と、
前記生体・運動情報取得処理によって取得された前記生体情報または前記運動情報の少なくともいずれかに基づいて、移動を伴うアウトドアアクティビティにおけるナビゲーション情報を取得するナビゲーション情報取得処理とを含み、
前記生体・運動情報取得処理では、前記アウトドアアクティビティにおける前記移動として行われた運動以外の前記ユーザの運動に起因する前記生体情報または前記運動情報の少なくともいずれかを取得することを特徴とする運動支援方法。 - コンピュータに、
運動に関連するユーザの生体情報または運動情報の少なくともいずれかをセンサから取得する生体・運動情報取得機能と、
前記生体・運動情報取得機能によって取得された前記生体情報または前記運動情報の少なくともいずれかに基づいて、移動を伴うアウトドアアクティビティにおけるナビゲーション情報を取得するナビゲーション情報取得機能とを実現させ、
前記生体・運動情報取得機能は、前記アウトドアアクティビティにおける前記移動として行われた運動以外の前記ユーザの運動に起因する前記生体情報または前記運動情報の少なくともいずれかを取得させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017053491A JP7009754B2 (ja) | 2017-03-17 | 2017-03-17 | 運動支援装置、運動支援方法及びプログラム |
US15/917,092 US20180264322A1 (en) | 2017-03-17 | 2018-03-09 | Exercise Support Device, Exercise Support Method, and Storage Medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017053491A JP7009754B2 (ja) | 2017-03-17 | 2017-03-17 | 運動支援装置、運動支援方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018155644A true JP2018155644A (ja) | 2018-10-04 |
JP7009754B2 JP7009754B2 (ja) | 2022-01-26 |
Family
ID=63521428
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017053491A Active JP7009754B2 (ja) | 2017-03-17 | 2017-03-17 | 運動支援装置、運動支援方法及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20180264322A1 (ja) |
JP (1) | JP7009754B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6871379B2 (ja) * | 2017-07-07 | 2021-05-12 | りか 高木 | 治療及び/又は運動の指導プロセス管理システム、治療及び/又は運動の指導プロセス管理のためのプログラム、コンピュータ装置、並びに方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012235920A (ja) * | 2011-05-12 | 2012-12-06 | Hitachi Ltd | 生体データ処理システム、及び、生体データ処理方法 |
JP2014182063A (ja) * | 2013-03-21 | 2014-09-29 | Casio Comput Co Ltd | 移動情報出力装置、移動情報出力システム及び移動情報出力プログラム |
JP2014230616A (ja) * | 2013-05-29 | 2014-12-11 | 株式会社ゼンリンデータコム | 運動支援システム、端末装置、サーバー装置、情報提供方法、情報集計方法、情報提供プログラムおよび情報集計プログラム |
JP2015109946A (ja) * | 2013-11-05 | 2015-06-18 | セイコーエプソン株式会社 | 運動諸量算出方法、運動諸量算出装置及び携帯機器 |
JP2016011872A (ja) * | 2014-06-27 | 2016-01-21 | カシオ計算機株式会社 | 予想所要時間算出装置、予想所要時間算出方法及びプログラム |
JP2016184364A (ja) * | 2015-03-26 | 2016-10-20 | パイオニア株式会社 | ルート作成システム、ルート作成方法およびルート作成プログラム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6352295B2 (ja) * | 2012-12-13 | 2018-07-04 | ナイキ イノベイト シーブイ | モバイル・デバイスを使用したフィットネス・モニタリング |
US20160143544A1 (en) * | 2013-06-27 | 2016-05-26 | Hitachi, Ltd. | System for Calculating Biological Information Under Exercise Load, Biological Information Calculation Method, and Portable Information Terminal |
JP2016032610A (ja) * | 2014-07-31 | 2016-03-10 | セイコーエプソン株式会社 | 運動解析システム、運動解析装置、運動解析プログラム及び運動解析方法 |
JP2017070598A (ja) * | 2015-10-08 | 2017-04-13 | セイコーエプソン株式会社 | 運動内容設定システム、運動内容設定装置、運動内容設定方法及び運動内容設定プログラム |
-
2017
- 2017-03-17 JP JP2017053491A patent/JP7009754B2/ja active Active
-
2018
- 2018-03-09 US US15/917,092 patent/US20180264322A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012235920A (ja) * | 2011-05-12 | 2012-12-06 | Hitachi Ltd | 生体データ処理システム、及び、生体データ処理方法 |
JP2014182063A (ja) * | 2013-03-21 | 2014-09-29 | Casio Comput Co Ltd | 移動情報出力装置、移動情報出力システム及び移動情報出力プログラム |
JP2014230616A (ja) * | 2013-05-29 | 2014-12-11 | 株式会社ゼンリンデータコム | 運動支援システム、端末装置、サーバー装置、情報提供方法、情報集計方法、情報提供プログラムおよび情報集計プログラム |
JP2015109946A (ja) * | 2013-11-05 | 2015-06-18 | セイコーエプソン株式会社 | 運動諸量算出方法、運動諸量算出装置及び携帯機器 |
JP2016011872A (ja) * | 2014-06-27 | 2016-01-21 | カシオ計算機株式会社 | 予想所要時間算出装置、予想所要時間算出方法及びプログラム |
JP2016184364A (ja) * | 2015-03-26 | 2016-10-20 | パイオニア株式会社 | ルート作成システム、ルート作成方法およびルート作成プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180264322A1 (en) | 2018-09-20 |
JP7009754B2 (ja) | 2022-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11779807B2 (en) | Information processing system | |
US9763055B2 (en) | Travel and activity capturing | |
WO2018196788A1 (zh) | 目的地点推荐方法、装置、服务器及存储介质 | |
JP2017181449A (ja) | 電子機器、経路検索方法及びプログラム | |
JP2018023681A (ja) | 情報出力システム、情報出力方法、及び情報出力プログラム | |
US20130054505A1 (en) | Life pattern detection | |
US20120150429A1 (en) | Method and arrangement relating to navigation | |
WO2016088413A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | |
US10728437B2 (en) | Image capture control apparatus, image capture control method, and image capture control program | |
JP2015028686A (ja) | ソーシャルタイムラインを作成する方法、ソーシャル・ネットワーク・サービスシステム、サーバー、端末並びにプログラム | |
CN107224290A (zh) | 行动解析装置、行动解析方法以及计算机可读取的记录介质 | |
JP6241495B2 (ja) | トレーニング支援装置、トレーニング支援方法、及びプログラム | |
JP2018025517A (ja) | 情報出力システム、情報出力方法、及び情報出力プログラム | |
US20180047194A1 (en) | Information output system, information output method, and information output program | |
JP2017009491A (ja) | 提示装置、提示方法及びプログラム | |
JP6683162B2 (ja) | 電子機器、位置特定システム、位置特定方法及びプログラム | |
CN108810398B (zh) | 图像处理装置、图像处理方法以及记录介质 | |
JP7009754B2 (ja) | 運動支援装置、運動支援方法及びプログラム | |
JP6375597B2 (ja) | ネットワークシステム、サーバー、プログラム、並びにトレーニング支援方法 | |
JP2018094092A (ja) | 身体能力評価システム、電子機器、身体能力評価サーバー、身体能力評価方法、身体能力評価プログラム、及び記録媒体 | |
JP6565132B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
US20180160921A1 (en) | Physical ability evaluation system, electronic apparatus, physical ability evaluation server, physical ability evaluation method, physical ability evaluation program, and recording medium | |
US20180164110A1 (en) | Ranking system, server, ranking method, ranking program, recording medium, and electronic apparatus | |
JP5194917B2 (ja) | 表示装置およびその表示方法 | |
JP2018105629A (ja) | 情報処理装置、移動軌跡情報出力方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210601 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211214 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7009754 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |