JP2018154601A - 抗ウイルス剤およびその用途 - Google Patents

抗ウイルス剤およびその用途 Download PDF

Info

Publication number
JP2018154601A
JP2018154601A JP2017054412A JP2017054412A JP2018154601A JP 2018154601 A JP2018154601 A JP 2018154601A JP 2017054412 A JP2017054412 A JP 2017054412A JP 2017054412 A JP2017054412 A JP 2017054412A JP 2018154601 A JP2018154601 A JP 2018154601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antiviral agent
virus
composition
antiviral
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017054412A
Other languages
English (en)
Inventor
茂昭 矢辺
Shigeaki Yabe
茂昭 矢辺
麻子 丸山
Asako Maruyama
麻子 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Soda Co Ltd
Original Assignee
Nippon Soda Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soda Co Ltd filed Critical Nippon Soda Co Ltd
Priority to JP2017054412A priority Critical patent/JP2018154601A/ja
Publication of JP2018154601A publication Critical patent/JP2018154601A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

【課題】光照射がなくとも、抗ウイルス性に優れる抗ウイルス剤およびその用途を提供する。【解決手段】ナトリウムピリチオンからなる抗ウイルス剤。該抗ウイルス剤を樹脂成分および溶媒成分を含有する塗料に添加して、前記抗ウイルス剤と樹脂成分と溶媒成分とを含有する組成物を得る。該組成物を金属製品や高分子化合物製品などの基材に塗布し、次いで溶媒成分を除去することによって基材上に被膜を形成させて、積層品を得る。【選択図】なし

Description

本発明は、抗ウイルス剤およびその用途に関する。より詳細に、本発明は、抗ウイルス性に優れる抗ウイルス剤およびその用途に関する。
ヒト、動物または植物に悪影響を及ぼすウイルス、例えば、ラッサ熱ウイルス、エイズウイルス、西ナイルウイルス、デング熱ウイルス、日本脳炎ウイルス、鳥インフルエンザウイルス、SARS(重症急性呼吸器症候群)ウイルス、人インフルエンザウイルス、天然痘ウイルス、ヘルペスウイルスなど、の感染を防ぐための抗ウイルス剤の開発が要望されている。
抗ウイルス剤として期待される物質が種々提案されている。例えば、特許文献1は、BiVO4および二価銅化合物を含有する抗ウイルス性組成物を開示している。特許文献2は、銅化合物が担持されたルチル型の酸化チタン粒子と結着剤とを含んでなる光触媒性コーティング組成物を開示している。特許文献1および2に記載の組成物は光の照射によってはじめて抗ウイルス性を奏するようである。
特許文献3は、2−ピリジン亜鉛−1−オキシド、2−ピリジンチオール銅−1−オキシドを含む抗ウイルス剤を提案している。
特許文献4は、銀−アミノ酸錯体と過酸化水素とを含有するpH6以上の抗菌、殺菌若しくは抗ウイルス性組成物を開示している。特許文献4は、抗菌、殺菌若しくは抗ウイルス性組成物に殺菌防カビ剤、防腐剤、防藻剤等の活性成分を含有させてもよい旨を示し、該活性成分の一種としてジンクピリチオン、ナトリウムピリチオン等のピリチオン系化合物を例示している。
特許文献5は、ナトリウムピリチオンとポリエチレンイミンとを含有する組成物を開示している。引用文献5は、該組成物が、バクテリア、菌・カビ、酵母、ウイルス、藻類などのような微生物に対して殺生物活性を有すると述べている。
特開2015−059089号公報 特開2015−226858号公報 特開2005−281951号公報 特開2011−195582号公報 特開2013−530997号公報(WO2012/001028A) 特開2011−190227号公報 特開2000−256365号公報 特開2013−035796号公報
本発明の目的は、光照射がなくとも、抗ウイルス性に優れる抗ウイルス剤およびその用途を提供することである。
上記目的を達成するために検討した結果、以下の形態を包含する本発明を完成するに至った。
〔1〕 ナトリウムピリチオンからなる抗ウイルス剤。
〔2〕 ナトリウムピリチオンと銀ヒスチジン錯体とを含有する抗ウイルス剤
〔3〕 前記〔1〕または〔2〕に記載の抗ウイルス剤および樹脂成分を含有する組成物。
〔4〕 溶媒成分をさらに含有する〔3〕に記載の組成物。
〔5〕 前記〔1〕または〔2〕に記載の抗ウイルス剤および樹脂成分を含有する被膜。
〔6〕 基材と前記〔5〕に記載の被膜とを有する積層品。
本発明は、ナトリウムピリチオンに新たな属性を見出し、その知見に基づいて新たな用途を発明したものである。本発明の抗ウイルス剤は、抗ウイルス性を有することが知られている亜鉛ピリチオンに比べて、優れた抗ウイルス性を奏する。亜鉛ピリチオンからなる抗ウイルス剤は樹脂成分と混ぜ合わせたり、被膜にしたりすると、抗ウイルス性がほとんど消失してしまうが、本発明の抗ウイルス剤を含有する組成物および被膜は、良好な抗ウイルス性を維持している。
本発明の抗ウイルス剤の一実施形態はナトリウムピリチオンからなる。ナトリウムピリチオンは、式(I)または(II)で表される化合物である。

Figure 2018154601
本発明の抗ウイルス剤の別の一実施形態はナトリウムピリチオンと銀ヒスチジン錯体とを含有する。
銀ヒスチジン錯体は、アミノ酸の一種であるヒスチジンを配位化合物として有する銀化合物である。銀ヒスチジン錯体は、異なる分子配列を有するものが複数知られているが、いずれのものを用いてもよい。例えば、特許文献6には銀ヒスチジン多核錯体が開示されている。特許文献7には水溶性銀ヒスチジン錯体が開示されている。特許文献8には水不溶性銀ヒスチジン錯体が開示されている。
ナトリウムピリチオンの100質量部に対する銀ヒスチジン錯体の量は、好ましくは10〜1000質量部、より好ましくは50〜500質量部である。
本発明の抗ウイルス剤は、ウイルスの増殖抑制効果およびウイルスの殺滅効果を奏する。その結果、ヒト、動物または植物へのウイルス感染を防止できる。
本発明の抗ウイルス剤が対象となるウイルスとしては、例えば、ラッサ熱ウイルス、エイズウイルス、西ナイルウイルス、デング熱ウイルス、日本脳炎ウイルス、鳥インフルエンザウイルス、人インフルエンザウイルス、天然痘ウイルス、ヘルペスウイルス、パピローマウイルス,シンドビスウイルス,コロナウイルス、SARSウイルス、ノロウイルス、アデノウイルス、B型肝炎ウイルス、マールブルグウイルス、麻しんウイルス、狂犬病ウイルス、ポリオウイルス、ライノウイルス、A型肝炎ウイルス、ロタウイルス、C型肝炎ウイルス、タバコ輪点ウイルス、タバコ茎えそウイルス、タバコモザイクウイルス、ジャガイモウイルス、キュウリモザイクウイルス、ビートえそ性葉脈黄化ウイルス、トウガラシマイルドモットルウイルス、インゲンマメモザイクウイルス、インゲンマメ黄斑モザイクウイルス、ピーナッツスタントウイルス、バクテリオファージなどを挙げることができる。
本発明の組成物は、本発明の抗ウイルス剤と樹脂成分とを含有する。本発明の組成物は、溶媒成分をさらに含有することができる。
本発明の組成物に含有するナトリウムピリチオンの量は、特に限定されないが、ナトリウムピリチオン、樹脂成分及び溶媒成分の合計量に対して、好ましくは0.1〜50質量%、より好ましくは0.5〜30質量%、さらに好ましくは1〜10質量%である。
本発明の組成物に含有する樹脂成分は、特に限定されない。例えば、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、フェノール樹脂、ウレタン樹脂等を挙げることができる。これらのうち、アクリル樹脂が好ましい。
本発明の組成物に含有する樹脂成分の量は、特に限定されないが、ナトリウムピリチオン、樹脂成分及び溶媒成分の合計量に対して、好ましくは1〜99.8質量%、より好ましくは30〜90質量%、さらに好ましくは50〜70質量%である。
溶媒成分は、樹脂成分を溶解または分散させることができるものであれば特に限定されない。溶媒成分としては、例えば、水;メタノール、エタノール、n−プロピルアルコール、イソプロピルアルコール、n−ブチルアルコール、イソブチルアルコール、ジメチルホルムアミド、酢酸エチル、酢酸プロピル、イソプロピルエーテル、ジオキサン、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレンクリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、アセトン、ジエチルケトン、メチルイソブチルケトン、メチルアミルケトン、ジイソブチルケトン、シクロヘキサノン、メチルエチルケトン、トルエン、キシレン等を挙げることができる。溶媒成分は、室温において気化するものが好ましい。
本発明の組成物に含有する溶媒成分の量は、特に限定されないが、ナトリウムピリチオン、樹脂成分及び溶媒成分の合計量に対して、好ましくは0.1〜80質量%、より好ましくは10〜70質量%、さらに好ましくは20〜50質量%である。
本発明の組成物は、本発明の抗ウイルス剤、樹脂成分および溶媒成分に加えて、他の成分をさらに含有することができる。他の成分は、抗ウイルス性を低下させないものであれば特に制限されず、例えば、顔料、可塑剤、増粘剤、消泡剤、防藻剤、防黴剤、抗菌剤等を挙げることができる。
本発明の組成物に含有する他の成分の量は、ナトリウムピリチオン、樹脂成分および溶媒成分の合計量に対して、好ましくは0.01〜10質量%、より好ましくは0.05〜5質量%である。
顔料は、色を着けるために添加することができる。顔料としては、例えば、酸化チタン、酸化鉄、カーボンブラック、フタロシアニンブルー、ナフトールレッド、黄色酸化鉄、亜鉛末、リン酸亜鉛等を挙げることができる。
可塑剤は、組成物の製膜性(被膜のひび割れ防止など)を高めるために添加することができる。可塑剤は、樹脂用添加剤として知られるものであれば特に限定されない。可塑剤としては、例えば、エチレングリコールモノフェニルエーテル、エチレングリコールモノベンジルエーテル、ジエチレングリコールジブチルエーテル、ジエチレングリコールモノフェニルエーテル等を挙げることができる。
増粘剤は、組成物の粘度を高めるために添加することができる。増粘剤の添加によって被膜の基材への接着性を向上させることができる。増粘剤としては、例えば、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ポリアクリル酸ナトリウム、ポリビニルアルコール等を挙げることができる。
消泡剤は、組成物の泡立ちを抑えるために添加することができる。消泡剤としては、特に限定されないが、シリコ−ン系消泡剤等を例示することができる。
防藻剤、防黴剤および抗菌剤は、ナトリウムピリチオンの抗菌性を補うために添加することができる。防藻剤、防黴剤および抗菌剤は、抗菌性および抗ウイルス性を低下させないものであれば特に限定されない。
本発明の組成物においては、樹脂成分、溶媒成分または他の成分を含有させるために塗料を用いてもよい。塗料は、一般に、樹脂成分および溶媒成分を必須で含有し、他の成分を任意に含有する。
塗料としては、上述の樹脂成分および溶媒成分を含有し、他の成分を任意で含有するものであれば、市販品であってもよい。塗料は、水性塗料および油性塗料のいずれであってもよい。塗料は、用途によって制限されず、金属部用塗料、木部用塗料などを挙げることができる。さらに、塗料は、機能によって制限されず、防水塗料、防食塗料、防錆塗料、防腐塗料、防カビ塗料、防蟻塗料、防汚塗料、殺菌塗料、耐火塗料、耐薬品塗料などを挙げることができる。
本発明の被膜は、本発明の抗ウイルス剤および樹脂成分を含有する。被膜は、例えば、本発明の組成物を基材に付着させ、次いで溶媒成分を除去することによって得ることができる。被膜の厚さは、特に制限されず、例えば、目的に応じて適宜設定できる。基材への付着は、刷毛塗り、ローラ塗布、スプレー噴霧、浸漬などの公知の方法で行うことができる。溶媒成分の除去は、常温乾燥、減圧乾燥、加熱乾燥等によって行うことができる。乾燥時間は含有する溶媒成分の物性や量に応じて適宜設定することができる。
被膜に含まれるナトリウムピリチオンの量は、特に限定されないが、ナトリウムピリチオンおよび樹脂成分の合計量に対して、好ましくは0.1〜50質量%、より好ましくは0.5〜30質量%、さらに好ましくは1〜10質量%である。
本発明の被膜を形成させることができる基材は特に限定されず、例えば、鉄、銅などからなる金属製品; 樹脂、ゴムなどからなる高分子化合物製品; 木材製品; モルタル製品; ガラス製品; 不織布、織布などの繊維製品などを挙げることができる。
本発明の積層品は、基材と本発明の被膜とを有する。本発明の積層品は、被膜によって抗ウイルス性を奏する。
本発明の抗ウイルス剤、組成物、被膜および積層品は、様々な分野に適用できる。例えば、自動車、船舶、飛行機、児童用屋外遊具、手すり、外壁、外階段、自動ドアスイッチ類、ドアノブなどの屋外にあるもの;内壁、内階段、家具などの屋内にあるものに適用できる。
次に、実施例を挙げて、本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例のみに限定して解釈されるものでない。
本実施例では以下の物質を用いた。
NAPT:ピリジン−2−チオール−1−オキシドナトリウム塩の40%水溶液(東京化成工業株式会社製)
水性ニス:樹脂成分(アクリル樹脂):68.8質量%、溶媒成分:31.2質量%(株式会社アサヒペン製)
ZPT:ビス(2−ピリジルチオ)亜鉛1,1’−ジオキサイド(ロンザ社製)
試験バクテリオファージ液;JIS 1756:2013の4に記載のバクテリオファージQβおよびエシュリヒア・コリーを用いて、JIS 1756:2013の7.2.2に記載の方法で試験バクテリオファージ液を調製した。
培地:SCDLP寒天培地(栄研化学社製)
SM緩衝液:以下の成分を混合し蒸留水に溶解したものを使用した。NaCl(0.1M)、MgSO4・7H2O(8mM)、1M Tris-HCl緩衝液(pH=7.5、50mM)、ゼラチン(0.01%)。なお、括弧内は各成分の最終濃度を示す。
大腸菌培養液:JIS 1756:2013の7.1.2に記載の方法で大腸菌液を調製した。
実施例1
NAPT1.5質量部(ピリジン−2−チオール−1−オキシドナトリウム塩としては0.6質量部)と水性ニス98.5質量部とを混ぜ合わせて組成物(A)を得た。
組成物(A)0.5gをφ90mmのガラス製シャーレの内側底面に塗布し、約25℃で1日間乾燥させて、50mm×50mmの正方形の被膜を作成した。この被膜に試験バクテリオファージ液0.1mlを載せ、その上に40mm×40mmPET製フィルムを被せて、前記試験バクテリオファージ液を被膜とPET製フィルムとの間に展開させ、前記被膜に前記試験バクテリオファージ液が均一に接するようにした。シャーレに蓋をし、これを約25℃の暗所に18時間放置した。
被せられたPET製フィルムの一方の縁から培地10mlを注加し、PET製フィルムの他方の縁から流れ出る液を採取した。採取液をSM緩衝液にて10倍、102倍、103倍、104倍、105倍、106倍、107倍、および108倍にそれぞれ希釈した。前記採取液および前記希釈液のそれぞれ1mlに大腸菌培養液0.1mlを加えた。これらの液を37℃で24時間それぞれ培養した。プラーク数を目視にて計測した。プラーク数はいずれの液においてもゼロであったので、ファージ感染価をゼロと評定した。
比較例1
組成物(A)0.5gを水性ニス0.5gに変えた以外は実施例1と同じ方法でプラーク数を計測した。プラーク数が30〜300であったものを用いて、ファージ感染価を次式にて算出した。
ファージ感染価 = プラーク数 × 希釈倍率 × 1000
なお、比較例1は実施例1と同時並行して行った。その結果を表1に示す。
Figure 2018154601
比較例2
ZPT2質量部と水性ニス98質量部とを混ぜ合わせて組成物(B)を得た。
組成物(A)0.5gを組成物(B)0.5gに変えた以外は実施例1と同じ方法でプラーク数を計測した。比較例1と同じ方法でファージ感染価を算出した。その結果を表2に示す。
比較例3
組成物(B)0.5gを水性ニス0.5gに変えた以外は比較例2と同じ方法でファージ感染価を算出した。比較例3は比較例2と同時並行して行った。その結果を表2に示す。
Figure 2018154601
ナトリウムピリチオンからなる抗ウイルス剤を用いた実施例1は、比較例1に比べて、ファージ感染価が極めて低い。一方、亜鉛ピリチオンを用いた比較例2は、比較例3に比べて、然程の差異がない。
これらの結果から、亜鉛ピリチオンを用いた被膜では抗ウイルス性が消失するのに対して、ナトリウムピリチオンを用いた被膜は抗ウイルス性が維持され、ウイルスの感染を効果的に防止できることがわかる。

Claims (6)

  1. ナトリウムピリチオンからなる抗ウイルス剤。
  2. ナトリウムピリチオンと銀ヒスチジン錯体とを含有する抗ウイルス剤
  3. 請求項1または2に記載の抗ウイルス剤および樹脂成分を含有する組成物。
  4. 溶媒成分をさらに含有する請求項3に記載の組成物。
  5. 請求項1または2に記載の抗ウイルス剤および樹脂成分を含有する被膜。
  6. 基材と請求項5に記載の被膜とを有する積層品。
JP2017054412A 2017-03-21 2017-03-21 抗ウイルス剤およびその用途 Pending JP2018154601A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017054412A JP2018154601A (ja) 2017-03-21 2017-03-21 抗ウイルス剤およびその用途

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017054412A JP2018154601A (ja) 2017-03-21 2017-03-21 抗ウイルス剤およびその用途

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018154601A true JP2018154601A (ja) 2018-10-04

Family

ID=63717654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017054412A Pending JP2018154601A (ja) 2017-03-21 2017-03-21 抗ウイルス剤およびその用途

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018154601A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022050391A1 (ja) * 2020-09-04 2022-03-10 凸版印刷株式会社 抗ウィルス性積層体及び抗ウィルス性容器

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006169701A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Toray Ind Inc ウィルス不活化効果を有する繊維材料
WO2009098243A1 (en) * 2008-02-06 2009-08-13 Janssen Pharmaceutica Nv Combinations of anilinopyrimidines and pyrion compounds
KR100977271B1 (ko) * 2009-11-05 2010-08-23 (주)노루페인트 항균성 에멀젼 및 이를 포함하는 항균성 조성물
JP2011190227A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Nippon Soda Co Ltd 銀−ヒスチジン多核錯体およびその製造方法
JP2011195582A (ja) * 2010-02-25 2011-10-06 Nippon Soda Co Ltd 抗菌、殺菌若しくは抗ウイルス性組成物
JP2013035796A (ja) * 2011-08-09 2013-02-21 Nippon Soda Co Ltd 固体材料
CN104138373A (zh) * 2013-05-07 2014-11-12 南京大学 羟基吡啶硫酮盐在制备抗人单纯疱疹病毒的药物中的应用

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006169701A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Toray Ind Inc ウィルス不活化効果を有する繊維材料
WO2009098243A1 (en) * 2008-02-06 2009-08-13 Janssen Pharmaceutica Nv Combinations of anilinopyrimidines and pyrion compounds
KR100977271B1 (ko) * 2009-11-05 2010-08-23 (주)노루페인트 항균성 에멀젼 및 이를 포함하는 항균성 조성물
JP2011195582A (ja) * 2010-02-25 2011-10-06 Nippon Soda Co Ltd 抗菌、殺菌若しくは抗ウイルス性組成物
JP2011190227A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Nippon Soda Co Ltd 銀−ヒスチジン多核錯体およびその製造方法
JP2013035796A (ja) * 2011-08-09 2013-02-21 Nippon Soda Co Ltd 固体材料
CN104138373A (zh) * 2013-05-07 2014-11-12 南京大学 羟基吡啶硫酮盐在制备抗人单纯疱疹病毒的药物中的应用

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022050391A1 (ja) * 2020-09-04 2022-03-10 凸版印刷株式会社 抗ウィルス性積層体及び抗ウィルス性容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011129138A1 (ja) 光触媒塗料及び光触媒塗膜並びに積層塗膜構造
ES2636810T3 (es) Composición biocida que comprende piritiona de zinc y un derivado de pirrol
CN102329548B (zh) 杀微生物涂料
JP2023054106A (ja) 抗ウイルス性能の付与方法
JP2007084823A (ja) アルカリ性コーティング組成物の殺カビ性および殺藻性仕上げのための組成物
WO2012146918A1 (en) Biocidal coating composition
US20160032113A1 (en) Durable antimicrobial coating composition
RU2329286C1 (ru) Способ пролонгированной дезинфекции помещений, оборудования, консервации и обеззараживания воды
WO2017024022A1 (en) Benzoxaborole-containing coating resistant to cellulose-supportable fungus
JP2018154601A (ja) 抗ウイルス剤およびその用途
KR20150091088A (ko) 건조막을 보호하기 위한 레나실과 ipbc의 상승적 배합물
Faÿ et al. Joint-action of antifouling substances in copper-free paints
JP2013071031A (ja) 抗ウイルス抗菌性建築材料
KR20150092166A (ko) 건조막을 보호하기 위한 레나실과 아연 피리티온의 상승적 배합물
CN115044237A (zh) 涂料组合物及其制备方法和涂层
JP4680606B2 (ja) 水系防カビ剤
JP6012345B2 (ja) 組成物
CN104371381B (zh) 一种抗菌型铝颜料及其制备方法
WO2022013803A1 (en) Anti-microbial composition comprising silane encapsulated cu-ag nanoparticles and process of preparation thereof
DK166249B (da) Baktericide og fungicide midler samt anvendelse heraf
KR20150138250A (ko) 건조막을 보호하기 위한 플루오로클로리돈 화합물과 ipbc의 상승적 배합물
KR20210074305A (ko) 규회석을 포함하는 항균 조성물
CN106046974A (zh) 搅拌罐专用水性过氯乙烯防腐漆的制备方法
JP4177719B2 (ja) 防蟻用組成物
RU2783821C1 (ru) Водно-дисперсионная краска с защитными свойствами против бактерий, вирусов и грибков

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190806

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200811

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201002

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210323