JP2018152272A - 励磁突入電流抑制装置および電力開閉装置 - Google Patents

励磁突入電流抑制装置および電力開閉装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018152272A
JP2018152272A JP2017048447A JP2017048447A JP2018152272A JP 2018152272 A JP2018152272 A JP 2018152272A JP 2017048447 A JP2017048447 A JP 2017048447A JP 2017048447 A JP2017048447 A JP 2017048447A JP 2018152272 A JP2018152272 A JP 2018152272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
magnetic flux
residual magnetic
power supply
transformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017048447A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6713942B2 (ja
Inventor
森 智仁
Tomohito Mori
智仁 森
綾 山本
Aya Yamamoto
綾 山本
健次 亀井
Kenji Kamei
健次 亀井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2017048447A priority Critical patent/JP6713942B2/ja
Publication of JP2018152272A publication Critical patent/JP2018152272A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6713942B2 publication Critical patent/JP6713942B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Keying Circuit Devices (AREA)
  • Protection Of Transformers (AREA)
  • Driving Mechanisms And Operating Circuits Of Arc-Extinguishing High-Tension Switches (AREA)

Abstract

【課題】端子電圧を計測せずに位相制御投入を行うことができる励磁突入電流抑制装置を得ること。【解決手段】励磁突入電流抑制装置40は、三相変圧器1への三相電源2の投入後に発生する励磁突入電流に基づいて、三相電源2の開極時の三相変圧器1の鉄心に残留する磁束である残留磁束を算出する残留磁束算出手段6と、三相電源2の位相の変化によって生じる定常磁束と残留磁束との差分である投入磁束誤差を算出する誤差算出手段8と、投入磁束誤差に基づいて三相変圧器1に三相電源2を投入する位相である目標閉極位相を決定する目標閉極位相算出手段13と、目標閉極位相で三相変圧器1に三相電源2を投入させる制御手段15と、を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、変圧器への電源投入時に発生する励磁突入電流を抑制する励磁突入電流抑制装置および電力開閉装置に関するものである。
三相変圧器への三相電源の投入が行われる電力開閉装置では、三相電源の投入および遮断を行う三相遮断器が設けられている。このような電力開閉装置において、三相変圧器への三相電源の投入の際に発生する励磁突入電流を抑制する励磁突入電流抑制装置が用いられる場合がある。励磁突入電流抑制装置が励磁突入電流を抑制する方式の一つに、三相電源の特定位相において三相遮断器に三相電源を投入させる位相制御投入方式が挙げられる。
励磁突入電流は、三相電源の遮断時に変圧器の鉄心に残留した残留磁束と、三相電源の投入時の位相によって生じる定常磁束との差の絶対値が大きい場合に発生しやすい。そこで、特許文献1に記載の励磁突入電流抑制装置は、三相電源が遮断されたときに過渡的に変化する各相の端子電圧を変圧器電圧計測手段で計測する。過渡的に変化した電圧を残留磁束演算手段によって時間積分することで、変圧器の鉄心の残留磁束を演算する。算出された残留磁束と定常磁束とが一致する位相で遮断器が制御されて三相電源が投入される。
特開2013−62196号公報
しかしながら、従来の位相制御投入方式では、三相電源を遮断したときの変圧器の端子電圧を計測する必要があるため、端子電圧を計測する電圧測定器が電力開閉装置に設けられていない場合には位相制御投入を行うことが難しいという問題があった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、端子電圧を計測せずに位相制御投入を行うことができる励磁突入電流抑制装置を得ることを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、三相変圧器への三相電源の投入後に発生する励磁突入電流に基づいて、三相電源の開極時の三相変圧器の鉄心に残留する磁束である残留磁束を算出する残留磁束算出手段と、三相電源の位相の変化によって生じる定常磁束と残留磁束との差分である投入磁束誤差を算出する誤差算出手段と、投入磁束誤差に基づいて三相変圧器に三相電源を投入する位相である目標閉極位相を決定する目標閉極位相算出手段と、目標位相で三相変圧器に三相電源を投入させる制御手段と、を備える。
本発明にかかる励磁突入電流抑制装置によれば、端子電圧を計測せずに位相制御投入を行うことができるという効果を奏する。
本発明の実施の形態1にかかる電力開閉装置を模式的に示す図 三相変圧器の鉄心の残留磁束と励磁突入電流との関係を示す図 本発明の実施の形態2にかかる電力開閉装置の概略構成を示す模式図 開極位相と残留磁束との関係を示す図 開極位相と残留磁束との関係を示す図
以下に、本発明の実施の形態にかかる励磁突入電流抑制装置および電力開閉装置を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1にかかる電力開閉装置を模式的に示す図である。電力開閉装置50は、三相電源2、三相遮断器3、三相変圧器1、電圧測定器17、計器用変流器21、および励磁突入電流抑制装置40を備える。励磁突入電流抑制装置40は、残留磁束算出手段6、投入磁束誤差算出手段8、目標閉極位相算出手段13、および制御手段15を備える。
三相電源2は、A相、B相およびC相の各電源電圧ypa,ypb,ypcを発生して、三相遮断器3の接触子3a,3b,3cにそれぞれ出力する。三相遮断器3の接触子3a,3b,3cは三相変圧器1に接続される。三相遮断器3の接触子3a,3b,3cは開閉可能な接点である。接触子3a,3b,3cが閉じることで三相変圧器1への三相電源2の投入が行われる。また、接触子3a,3b,3cが開くことで三相変圧器1への三相電源2の遮断が行われる。なお、以下の説明において、接触子3a,3b,3cが閉じることを閉極ともいい、接触子3a,3b,3cが開くことを開極ともいう。
三相遮断器3の接触子3a,3b,3cは、制御手段15からの開極制御信号20aおよび閉極制御信号20bに応答して、連動して実質的に3つ同時に開極および閉極される。三相遮断器3は、閉極制御信号20bに応答して閉極を行った際に、三相電源2の投入時の位相である投入位相を示す投入位相信号4を残留磁束算出手段6に向けて出力する。
電圧測定器17は、基準相であるA相の対地電圧を測定して、測定結果を示す電源電圧信号18を制御手段15に出力する。なお、電力開閉装置50では、基準相であるA相の対地電圧を測定する電圧測定器17は設けられているが、B相、C相の対地電圧を測定する測定器は設けられていない。
電流計測器である計器用変流器21は、各相の電流を計測する計器用変流器21a,21b,21cを有する。計器用変流器21は、各相に流れる電流を測定して、測定結果を示す主回路電流信号5を残留磁束算出手段6に向けて出力する。なお、計器用変流器21と残留磁束算出手段6との間に二次変流器を設けて、二次変流器から主回路電流信号5が出力されるように構成してもよい。
残留磁束算出手段6は、入力された主回路電流信号5に基づいて、閉極前に三相変圧器1の鉄心に残留していた残留磁束を算出する。これは、前回の開極時に三相変圧器1の鉄心に残留した残留磁束を算出すると換言できる。図2は、三相変圧器の鉄心の残留磁束と励磁突入電流との関係を示す図である。
三相遮断器3への三相電源2の投入時の投入時間をtとし、その直後に発生する励磁突入電流の発生時間をtとし、残留磁束をΔφとし、三相変圧器1の鉄心の飽和磁束閾値をφとし、三相電源2の位相の変化によって生じる電源側の磁束波形である定常磁束波形をφ(t)とした場合、三相電源2の投入後の経過時間t後の磁束波形Φ(t)は下記の数式(1)で表される。なお、定常磁束は、三相電源2の位相の変化によって生じる磁束である。
Φ(t)=φ(t)+Δφ−φ(t) (1)
ここで、定常磁束波形φ(t)は、以下の数式(2)で表される。磁束波高値を1PUとして規格化した。
φ(t)=sin(ωt) [ω=2πf(f:周波数)] (2)
発生時間tの時に三相変圧器1の鉄心が飽和してインラッシュ電流が発生する場合、
Φ(t)=φ (3)
となる。
上記数式(1)、上記数式(2)および上記数式(3)により、三相変圧器1の鉄心の残留磁束Δφは、下記の数式(4)で算出される。
Δφ=φ−φ(t) +φ(t
=φ − sin(ωt)+sin(ωt) (4)
すなわち、投入時間tと発生時間tとを把握することで、その開極位相での残留磁束が求められる。開極位相と残留磁束との関係が求められた後は、同一の開極位相で開極制御を行うことで、三相変圧器1の鉄心の残留磁束Δφは上記数式(4)で算出された値であると推定される。本実施の形態1では、閉極位相は基本的に固定値とされている。したがって、上記数式(4)に基づいて残留磁束Δφが算出されれば、その後の開極時にも同じ値の残留磁束Δφが三相変圧器1の鉄心に残留しているものと推定することができる。ここで算出された残留磁束値に基づいて目標位相を設定して投入位相制御が実施される。
残留磁束算出手段6は、入力された主回路電流信号5に基づいて発生時間tを把握する。また、残留磁束算出手段6は、投入位相信号4の入力に基づいて投入時間tを把握する。残留磁束算出手段6は、算出された残留磁束を示す残留磁束信号7を投入磁束誤差算出手段8に向けて出力する。
ここで、三相遮断器3の各接触子3a,3b,3cは互いに同一のプレアーク特性および閉極時間ばらつき特性を有する。なお、以下の説明において、接触子3a,3b,3cを区別しないときには、単に、接触子または三相遮断器3という。三相遮断器3の接触子3a,3b,3cはそれぞれ、入力される閉極制御信号20bに応答して、機械的な動作時間が経過した後に閉極する。閉極制御信号20bが入力されてから閉極するまでの機械的な動作時間を閉極時間という。閉極時間は、三相遮断器3の周囲温度、操作油圧、制御電圧および休止時間に依存する。また、閉極前に先行放電によって接触子に主回路電流が流れ始めることが知られている。この先行放電はプレアークと呼ばれており、主回路電流が流れ始めるタイミングを投入といい、接触子のプレアークの特性をプレアーク特性という。
さらに、接触子は機械的な動作ばらつきを有しており、閉極制御信号20bが入力されたときに、実際に接触子が閉極するタイミングの確率分布は、閉極制御信号20bが入力されたタイミングに対応する閉極時間を中心としてばらつく正規分布になる。この接触子の閉極時間のばらつきの特性が、閉極時間ばらつき特性である。接触子3a,3b,3cは、同一の閉極時間ばらつき特性を有する。同様に、接触子3a,3b,3cの開極時間にもばらつき特性があり、これを開極時間ばらつき特性という。
投入磁束誤差算出手段8は、三相変圧器1の各相の残留磁束、三相遮断器3のプレアーク特性および閉極時間ばらつき特性に基づいて、閉極位相の投入磁束誤差を相ごとに算出する。投入磁束誤差は、三相電源2の投入時間t時の定常磁束値と残留磁束値との差の絶対値である。投入磁束誤差算出手段8は、算出した投入磁束誤差を示す投入磁束誤差信号12を目標閉極位相算出手段13に出力する。
目標閉極位相算出手段13は、投入磁束誤差に基づいて目標閉極位相を決定する。定常磁束には、相ごとに位相のずれがあるので、各相の投入磁束誤差の平均値が最も小さくなるように目標閉極位相を決定してもよい。目標閉極位相算出手段13は、目標閉極位相を示す目標閉極位相信号14を制御手段15に出力する。なお、全ての接触子3a,3b,3cを実質的に同時に閉極するように制御しても、B相及びC相の各閉極時間はそれぞれ、A相の閉極時間に対して閉極時間平均値のずれ量だけずれる。目標閉極位相算出手段13は、この閉極時間平均値のずれ量を考慮して目標閉極位相を決定してもよい。
制御手段15は、図示を省略した上位の制御装置から開極指令19aが入力されると、固定値である目標開極位相で開極するように開極制御信号20aを三相遮断器3に向けて出力する。
制御手段15は、図示を省略した上位の制御装置から閉極指令19bが入力されると、目標閉極位相算出手段13が算出した目標閉極位相で閉極するように閉極制御信号20bを三相遮断器3に向けて出力する。
ここで、励磁突入電流は、図2に示すように三相電源2の投入時間tの後に、三相変圧器1の鉄心での磁束が、その鉄心の飽和磁束閾値φを超えた場合に発生する。投入時間t後の磁束の波形は、三相変圧器1の鉄心に残留した残留磁束と投入時間t時の定常磁束との差の絶対値を定常磁束波形に加えた波形となる。したがって、三相変圧器1の鉄心に残留した残留磁束と、投入時間t時の定常磁束との差、すなわち投入磁束誤差が大きい場合に励磁突入電流が発生しやすくなる。したがって、相ごとの投入磁束誤差の平均値が最も小さくなるように目標閉極位相を決定することで、励磁突入電流の発生を抑制する位相制御投入を行うことができる。
本実施の形態1では、励磁突入電流の発生時間tと投入時間tとに基づいて投入磁束誤差が算出される。すなわち、計器用変流器21によって計測された電流値に基づいて投入磁束誤差が算出されるので、端子電圧を計測せずに位相制御投入を行うことができる。したがって、投入磁束誤差を算出するために電力開閉装置50に電圧を計測する手段を設ける必要がない。なお、電力開閉装置は、計器用変流器を備えることが一般的である。したがって、電圧を計測する手段が設けられていない電力開閉装置であっても、上述した励磁突入電流抑制装置40を用いることで位相制御投入を行って、励磁突入電流の発生を抑制することができる。特に、電圧を計測する手段を増設することが困難である電力開閉装置の場合であっても、励磁突入電流抑制装置40を用いれば位相制御投入を行うことが可能となる。
なお、本実施の形態1にかかる電力開閉装置50では、残留磁束算出手段6が実際に発生した励磁突入電流の発生時間tに基づいて残留磁束を算出している。そのため、一度も投入が行われていない電力開閉装置50では、残留磁束の算出がなされていない。すなわち、電力開閉装置50が設置されて最初の三相電源2の投入時である初期投入時には残留磁束が不明である。そこで、投入磁束誤差算出手段8は、初期投入時には残留磁束値が0であるとして投入磁束誤差を算出する。これにより、初期投入時にも位相制御投入を行うことが可能となる。
また、本実施の形態1では、励磁突入電流の発生時間tと投入時間tとに基づいて残留磁束を算出して投入磁束誤差を算出しているが、励磁突入電流の継続時間、すなわち励磁突入電流の発生から収束までの時間に基づいて残留磁束を算出して、投入磁束誤差を算出するように構成してもよい。励磁突入電流の継続時間をΔtとすれば、残留磁束Δφを算出する数式(4)は、以下の数式(5)で表される。
Δφ=φ−sin(tan−1(sinωΔt/(1−cosωΔt)))+sin(ωt) (5)
実施の形態2.
図3は、本発明の実施の形態2にかかる電力開閉装置の概略構成を示す模式図である。図4および図5は、開極位相と残留磁束との関係を示す図である。なお、上記実施の形態1と同様の構成には、同様の符号を付して詳細な説明を省略する。上記実施の形態1では開極位相が固定値である例を示したが、本実施の形態2にかかる電力開閉装置51は、目標開極位相を補正する目標開極位相設定手段22を備える。
目標開極位相設定手段22には、残留磁束算出手段6から残留磁束信号7が入力される。また、目標開極位相設定手段22には、三相遮断器3から開極位相を示す開極位相信号23が入力される。目標開極位相設定手段22は、残留磁束信号7が示す残留磁束値と、開極位相信号23が示す開極位相とから、図4および図5に示すような、開極位相と残留磁束との関係を示すデータを相ごとに生成する。
図4および図5に示すように、目標開極位相で三相遮断器3を開極する制御を行った場合、開極時間ばらつきによって実際に開極される位相にはばらつきが生じる。目標開極位相設定手段22は、ばらつきの範囲内で開極した場合の残留磁束の最小値と最大値との差である残留磁束誤差を相ごとに算出する。目標開極位相設定手段22は、残留磁束誤差が予め定めた閾値を超えている場合には、開極位相をずらす補正を行って、残留磁束誤差を再度算出する。そして、残留磁束誤差が閾値の範囲内になった場合には、その開極位相を目標開極位相とする。図4に示した目標開極位相で三相遮断器を開極する場合に比べて、図5に示した目標開極位相で三相遮断器を開局する場合のほうが、残留磁束誤差が小さくなっている。目標開極位相設定手段22は、目標開極位相を示す目標開極位相信号24を制御手段15に向けて出力する。制御手段15は、開極指令19aが入力されると、目標開極位相で開極させるように開極制御信号20aを三相遮断器3に向けて出力する。
残留磁束誤差が大きいということは、開極時間ばらつきの範囲内で開極位相がずれた場合に、残留磁束算出手段6によって算出された残留磁束と実際の残留磁束との差が大きくなりやすいことを意味する。すなわち、残留磁束算出手段6によって算出された残留磁束に基づいて決定された目標閉極位相で三相遮断器3を閉極させた場合に、投入磁束誤差が大きくなって励磁突入電流が発生する可能性が高くなる。
本実施の形態2では、目標開極位相設定手段22によって残留磁束誤差を閾値の範囲内に収めることが可能となるので、開極時間ばらつきを原因とする励磁突入電流の発生を抑制することができる。
なお、開極位相と残留磁束との関係を示すデータを生成するには、複数の異なる開極位相での残留磁束を取得する必要がある。例えば、予め開極位相を異ならせて残留磁束を取得して開極位相と残留磁束との関係を示すデータを生成させるように構成してもよい。また、残留磁束誤差が予め設定されていた閾値を超えた場合に、開極位相をずらしていく制御を行うことで、開極位相と残留磁束との関係を示すデータを蓄積するように構成してもよい。
また、上記実施の形態1,2では、三相電源2の各相を同時に投入する三相一括型の三相遮断器を例に挙げて説明しているが、相ごとに投入の順番を変える各相操作型の遮断器であってもよい。各相操作型の遮断器の場合には、残留磁束が他の相よりも大きい相に最初に三相電源2が投入される。
以上の実施の形態に示した構成は、本発明の内容の一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。
1 三相変圧器、2 三相電源、3 三相遮断器、3a,3b,3c 接触子、4 投入位相信号、5 主回路電流信号、6 残留磁束算出手段、7 残留磁束信号、8 投入磁束誤差算出手段、12 投入磁束誤差信号、13 目標閉極位相算出手段、14 目標閉極位相信号、15 制御手段、17 電圧測定器、18 電源電圧信号、19a 開極指令、19b 閉極指令、20a 開極制御信号、20b 閉極制御信号、21,21a,21b,21c 計器用変流器、22 目標開極位相設定手段、23 開極位相信号、24 目標開極位相信号、40 励磁突入電流抑制装置、50,51 電力開閉装置。

Claims (7)

  1. 三相変圧器への三相電源の投入後に発生する励磁突入電流に基づいて、前記三相電源の開極時の前記三相変圧器の鉄心に残留する磁束である残留磁束を算出する残留磁束算出手段と、
    前記三相電源の位相の変化によって生じる定常磁束と前記残留磁束との差分である投入磁束誤差を算出する誤差算出手段と、
    前記投入磁束誤差に基づいて前記三相変圧器に前記三相電源を投入する位相である目標閉極位相を決定する目標閉極位相算出手段と、
    前記目標閉極位相で前記三相変圧器に前記三相電源を投入させる制御手段と、を備えることを特徴とする励磁突入電流抑制装置。
  2. 前記残留磁束算出手段は、前記励磁突入電流が発生した発生時間と前記三相電源が投入された投入時間に基づいて前記残留磁束を算出することを特徴とする請求項1に記載の励磁突入電流抑制装置。
  3. 前記残留磁束算出手段は、前記残留磁束をΔφとし、前記三相変圧器の鉄心の飽和磁束閾値をφとし、前記投入時間をtとし、前記発生時間をtとした場合に、
    Δφ=φ − sin(ωt)+sin(ωt
    の関係から前記残留磁束を算出することを特徴とする請求項2に記載の励磁突入電流抑制装置。
  4. 前記残留磁束算出手段は、前記励磁突入電流の継続時間に基づいて前記残留磁束を算出することを特徴とする請求項1に記載の励磁突入電流抑制装置。
  5. 前記三相電源の開極時の位相である開極位相と前記残留磁束との関係に基づいて前記残留磁束と開極時間ばらつきによって実際の開極時に生じうる残留磁束との差である残留磁束誤差を算出し、前記残留磁束誤差に基づいて目標開極位相を設定する目標閉極位相設定手段をさらに備えることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1つに記載の励磁突入電流抑制装置。
  6. 前記目標閉極位相算出手段は、初期投入時は残留磁束が0であるとして目標閉極位相を決定することを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1つに記載の励磁突入電流抑制装置。
  7. 三相電源が投入される三相変圧器と、
    前記三相変圧器への前記三相電源の投入および遮断を行う三相遮断器と、
    前記三相変圧器への電流を計測する電流計測器と、
    請求項1から請求項6のいずれか1つに記載の励磁突入電流抑制装置と、を備えることを特徴とする電力開閉装置。
JP2017048447A 2017-03-14 2017-03-14 励磁突入電流抑制装置および電力開閉装置 Active JP6713942B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017048447A JP6713942B2 (ja) 2017-03-14 2017-03-14 励磁突入電流抑制装置および電力開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017048447A JP6713942B2 (ja) 2017-03-14 2017-03-14 励磁突入電流抑制装置および電力開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018152272A true JP2018152272A (ja) 2018-09-27
JP6713942B2 JP6713942B2 (ja) 2020-06-24

Family

ID=63680593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017048447A Active JP6713942B2 (ja) 2017-03-14 2017-03-14 励磁突入電流抑制装置および電力開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6713942B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109245047A (zh) * 2018-10-23 2019-01-18 国家电网公司 一种110kV变压器励磁涌流抑制装置及抑制方法
CN110571760A (zh) * 2019-10-21 2019-12-13 国家电网有限公司 一种变压器合闸涌流治理装置
CN111600295A (zh) * 2019-08-09 2020-08-28 青岛鼎信通讯股份有限公司 一种应用于可控逆变的工频变压器励磁涌流抑制策略
CN113889972A (zh) * 2021-09-18 2022-01-04 华中科技大学 一种三相变压器空载合闸励磁涌流的抑制方法及装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011116488A1 (en) * 2010-03-22 2011-09-29 Siemens Aktiengesellschaft Method and apparatus for suppressing an inrush current of a trans former
WO2011125210A1 (ja) * 2010-04-08 2011-10-13 三菱電機株式会社 突入電流抑制装置および突入電流抑制方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011116488A1 (en) * 2010-03-22 2011-09-29 Siemens Aktiengesellschaft Method and apparatus for suppressing an inrush current of a trans former
WO2011125210A1 (ja) * 2010-04-08 2011-10-13 三菱電機株式会社 突入電流抑制装置および突入電流抑制方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109245047A (zh) * 2018-10-23 2019-01-18 国家电网公司 一种110kV变压器励磁涌流抑制装置及抑制方法
CN109245047B (zh) * 2018-10-23 2024-03-08 国家电网公司 一种110kV变压器励磁涌流抑制装置及抑制方法
CN111600295A (zh) * 2019-08-09 2020-08-28 青岛鼎信通讯股份有限公司 一种应用于可控逆变的工频变压器励磁涌流抑制策略
CN111600295B (zh) * 2019-08-09 2023-08-08 青岛鼎信通讯股份有限公司 一种应用于可控逆变的工频变压器励磁涌流抑制策略
CN110571760A (zh) * 2019-10-21 2019-12-13 国家电网有限公司 一种变压器合闸涌流治理装置
CN113889972A (zh) * 2021-09-18 2022-01-04 华中科技大学 一种三相变压器空载合闸励磁涌流的抑制方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6713942B2 (ja) 2020-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3804606B2 (ja) 変圧器励磁突入電流抑制装置
JP6713942B2 (ja) 励磁突入電流抑制装置および電力開閉装置
JP4896858B2 (ja) 変圧器の励磁突入電流抑制装置および方法
JP4549436B1 (ja) 突入電流抑制装置および突入電流抑制方法
JP4651751B1 (ja) 突入電流抑制装置および突入電流抑制方法
CA2636686A1 (en) Transformer operation control apparatus and method for suppressing magnetizing inrush current
JP4936974B2 (ja) 電力開閉制御装置
JPWO2012095958A1 (ja) 電力開閉制御装置およびその閉極制御方法
JP5472920B2 (ja) 励磁突入電流抑制装置
US9170597B2 (en) Inrush current suppressing device
JP6054163B2 (ja) 励磁突入電流抑制システム
JP5713848B2 (ja) 励磁突入電流抑制装置
JPWO2012059980A1 (ja) 位相制御開閉装置および閉極位相制御方法
JP6099896B2 (ja) 励磁突入電流抑制装置及びその抑制方法
JP5414254B2 (ja) 変圧器の励磁突入電流抑制装置および方法
JP5444162B2 (ja) 励磁突入電流抑制装置
JP5908336B2 (ja) 励磁突入電流抑制装置及び励磁突入電流抑制方法
JP5844015B1 (ja) 電力開閉制御装置
JP2019207798A (ja) 励磁突入電流抑制装置および電力開閉装置
CN113228216B (zh) 用于受控开关应用的用于监测开关设备操作的方法和设备
JP6202897B2 (ja) 励磁突入電流抑制装置および方法
Kanta et al. Evaluation of Controlled Energization Zone of a Circuit Breaker using Binary Search Algorithm

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6713942

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250