JP2018146582A - ApoE−containingHDL値を用いた冠動脈心疾患発症リスクの評価方法 - Google Patents

ApoE−containingHDL値を用いた冠動脈心疾患発症リスクの評価方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018146582A
JP2018146582A JP2018037492A JP2018037492A JP2018146582A JP 2018146582 A JP2018146582 A JP 2018146582A JP 2018037492 A JP2018037492 A JP 2018037492A JP 2018037492 A JP2018037492 A JP 2018037492A JP 2018146582 A JP2018146582 A JP 2018146582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hdl
apoe
ratio
containing hdl
cholesterol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018037492A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7049137B2 (ja
Inventor
冬 趙
Tou Chiyou
冬 趙
ユェ 斉
Yue Sai
ユェ 斉
静 劉
Jing Liu
静 劉
帆 趙
Fan Zhao
帆 趙
ミャオ 王
Miao Wang
ミャオ 王
佳藝 孫
Jiadhen Sun
佳藝 孫
康樹 伊藤
Yasuki Ito
康樹 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beijing Inst Of Heart Lung & Blood Vessel Diseases
Beijing Institute Of Heart Lung & Blood Vessel Diseases
Denka Seiken Co Ltd
Original Assignee
Beijing Inst Of Heart Lung & Blood Vessel Diseases
Beijing Institute Of Heart Lung & Blood Vessel Diseases
Denka Seiken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beijing Inst Of Heart Lung & Blood Vessel Diseases, Beijing Institute Of Heart Lung & Blood Vessel Diseases, Denka Seiken Co Ltd filed Critical Beijing Inst Of Heart Lung & Blood Vessel Diseases
Publication of JP2018146582A publication Critical patent/JP2018146582A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7049137B2 publication Critical patent/JP7049137B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/92Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving lipids, e.g. cholesterol, lipoproteins, or their receptors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/435Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
    • G01N2333/775Apolipopeptides
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/32Cardiovascular disorders
    • G01N2800/324Coronary artery diseases, e.g. angina pectoris, myocardial infarction

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

【課題】被験体が将来的に冠動脈心疾患を発症する危険性の評価方法の提供。【解決手段】被検試料中のApoE-containing HDLの減少、ApoE-containing HDLのHDLに対する比率の減少、Small Dense LDLのApoE-containing HDLに対する比率の増加、ApoE-containing HDLのHDL2に対する比率の減少、またはApoE-containing HDLのHDL3に対する比率の減少が、前記被験体の将来的な冠動脈心疾患リスクの増加を示すと判断される、冠動脈心疾患リスクを判断する工程を含む。【選択図】なし

Description

本発明は、冠動脈心疾患発症リスクの評価方法に関する。
高密度リポ蛋白(HDL)は、動脈硬化壁を含めた各組織からコレステロールを受け取るので細胞内に蓄積したコレステロールの除去作用に関係し、抗動脈硬化作用を示すことから冠動脈心疾患(Coronary Heart Disease、以下「CHD」という)をはじめとする各種動脈硬化性心疾患の危険予防因子であり、その血中レベルは将来的なCHD発症リスク予知に有用な指針となることが知られている。
HDLはアポタンパクとよばれるタンパク質と、リン脂質、コレステロール、中性脂肪といった脂質成分の複合体であるが、その成分の一つであるアポリポタンパク質E(ApoE)の含量比率の違いからApoE-containing HDLとApoE deficient HDLの亜分画に分類することが出来る。ApoE-containing HDLは、コレステロール引き抜き能が強く、抗血小板作用もあり、HDLの中でも抗動脈硬化作用が強いリポタンパク亜分画として注目されている。しかしながら過去の臨床例においてApoE-containing HDLの将来的なCHD発症リスク予知を示すエビデンスは確立していない。
またHDLは密度が1.063〜1.210g/mlに分類されるリポ蛋白だが、さらに1.063〜1.125g/mlであるHDL2と1.125〜1.210g/mlであるHDL3の2つの分画に分類される。HDL2およびHDL3は異なる働きを示すことが知られており、HDL2はHDLの中でも抗動脈硬化作用が強いリポタンパク亜分画として知られている。
低密度リポ蛋白(LDL)は血液中におけるコレステロールを保持して、肝から外周組織へ運搬する主なキャリアであり、CHDの主な危険因子の1つであるが、LDLの中でも特に粒子サイズが小さく平均的なLDLより高比重な、Small Dense LDL(以下、「sd LDL」という)は動脈硬化惹起性が通常のLDLより高くなることが知られている。sd LDL中コレステロール(以下、「sd LDL-C」という)はCHDリスクのマーカーであることが知られており、sd LDL-C高値の場合将来的なCHD発症リスク(ハザード比)が2-3倍増加する。
Arterioscler Thromb Vasc Biol. 2014; 34, 1069-1077 Arterioscler Thromb Vasc Biol. 2014; 34, 196-201
本発明は、被験体が将来的に冠動脈心疾患(CHD)を発症する危険性の評価方法を提供することを目的とする。
本発明者らは鋭意検討した結果、ApoE-containing HDL値を単独で用いた場合、またはApoE-containing HDL値をHDL値、HDL2値、HDL3値等の抗動脈硬化作用を示すマーカーで除して比を算出した場合、または動脈硬化作用を示すsd LDL値をApoE-containing HDL値で除して比を算出した場合、該比を指標として用いることにより、将来的なCHDリスクを単独のマーカーを指標として用いるよりも高い確率で診断できることを見いだした。
また、本発明者らはApoE-containing HDL値を単独で用いるか、またはApoE-containing HDL値とHDL値もしくはHDL2値もしくはHDL3値もしくはsd LDL値の比を用いることにより将来的なCHDリスクを防ぐための治療開始を判断することができることを見いだした。
本発明において、ApoE-containing HDL値、HDL値、sd LDL値、HDL2値、HDL3値の測定のためには、それぞれ、ApoE-containing HDL、HDL、sd LDL、HDL2、HDL3中のコレステロール値または中性脂肪値またはリン脂質値または粒子数またはリポ蛋白重量を求めればよい。
本発明者らが、ApoE-containing HDL-C値を、ApoE-containing HDL値の指標の一例として検討したところ、ApoE-containing HDL-C値を単独で用いた場合、ApoE-containing HDL-C値が減少すると将来的なCHDリスクが上昇傾向にあることが分かった。言い換えると、ApoE-containing HDL-C値、すなわちApoE-containing HDL値が増加すると将来的なCHDリスクが減少傾向になることがわかった。
一方HDL-CについてもApoE-containing HDL-Cと類似の傾向が認められた(後記の参考例1、図6)。さらにApoE-containing HDL-CとHDL-Cは非常に高い相関性が認められた(後記の参考例2、図7)。このことから一見するとApoE-containing HDL-C、HDL-Cそれぞれを単独で見た場合、これらのマーカーは類似の作用を示し臨床的有用性に大きな差は無いと思われた。
しかしながら、本発明者らはApoE-containing HDL-C値をHDL-C値で除してApoE-containing HDL-C/HDL-Cの比率を求めた場合、この比が減少すると将来的なCHDリスクを示すハザード比がこれらを単独で用いた場合に比べて著明に増加することを見いだした。つまり、後記の参考例2でのApoE-containing HDL-CとHDL-Cの相関解析におけるわずかなバラツキの部分が、CHDリスクを予知するためには重要であり、HDL-C等の従来から知られているマーカーを単独で用いるよりもApoE-containing HDL値を単独で用いるかまたはApoE-containing HDL-C/HDL-C比すなわちApoE-containing HDL/HDL比を用いることにより非常に高い確率でCHDリスクを予知することができる。
同様にsd LDL-C値をApoE-containing HDL-C値で除してsd LDL-C/ApoE-containing -C比すなわちsd LDL/ApoE-containing HDL比を求めた場合、sd LDL-C値を単独で用いるよりも非常に高い確率でCHDリスクを予知することができる。
また、ApoE-containing HDL-C値をHDL2-C値、またはHDL3-C値で除してApoE-containing HDL-C/HDL2-C比すなわちApoE-containing HDL/HDL2比、またはApoE-containing HDL-C/HDL3-C比すなわちApoE-containing HDL/HDL3比を求めた場合、これらのマーカーを単独で用いるよりも非常に高い確率でCHDリスクを予知することができる。
なお、本明細書においてApoE-containing HDL、HDL、HDL2、HDL3、sd LDLとは、それぞれApoE-containing HDL値、HDL値、HDL2値、HDL3値、sd LDL値を、ApoE-containing HDL1-C、HDL-C、HDL2-C、HDL3-C、sd LDL-Cとは、それぞれApoE-containing HDL-C値、HDL-C値、HDL2-C値、HDL3-C値、sd LDL-C値を示す場合がある。前記のコレステロール(-C)同様に中性脂肪(-TG)、リン脂質(-PL)についての表記もそれぞれの値のことを示す場合がある。
上記の知見より、本発明を完成させるに至った。
本発明は具体的には以下の方法およびキットを提供する。
[1] 被験体から採取した被検試料中の
(i) ApoE-containing HDLの値、
(ii) ApoE-containing HDLのHDLに対する比率、
(iii) Small dense LDL のApoE-containing HDLに対する比率、
(iv) ApoE-containing HDLのHDL2に対する比率、
(v) ApoE-containing HDLのHDL3に対する比率
の少なくとも1つを測定することを含み、
被検試料中のApoE-containing HDLの減少、
ApoE-containing HDLのHDLに対する比率の減少、
Small Dense LDLのApoE-containing HDLに対する比率の増加、
ApoE-containing HDLのHDL2に対する比率の減少、または
ApoE-containing HDLのHDL3に対する比率の減少が、前記被験体の将来的な冠動脈心疾患リスクの増加を示すと判断される、冠動脈心疾患リスクを判断する方法。
[2] 前記ApoE-containing HDLの定量がApoE-containing HDL中コレステロール(ApoE-containing HDL-C)またはApoE-containing HDL中中性脂肪(ApoE-containing HDL-TG)またはApoE-containing HDL中リン脂質(ApoE-containing HDL-PL)またはApoE-containing HDL粒子数(ApoE-containing HDL-N)、またはApoE-containing HDL粒子重量を測定することにより行われることを特徴とする[1]の方法。
[3] 前記HDLの定量がHDL中コレステロール(HDL-C)またはHDL中中性脂肪(HDL-TG)またはHDL中リン脂質(HDL-PL)またはHDL粒子数(HDL-N)またはHDL粒子重量を測定することにより行われる、[1]の方法。
[4] 前記Small Dense LDLの定量がSmall Dense LDL中コレステロール(Small Dense LDL-C) またはsd LDL中中性脂肪(Small Dense LDL-TG)またはsd LDL中リン脂質(Small Dense LDL-PL)またはsd LDL粒子数(Small Dense LDL-N)、またはsd LDL粒子重量を測定することにより行われる、[1]の方法。
[5] 前記HDL2の定量がHDL2中コレステロール(HDL2-C)またはHDL2中中性脂肪(HDL2-TG)またはHDL2中リン脂質(HDL2-PL)またはHDL2粒子数(HDL2-N)またはHDL2粒子重量を測定することにより行われる、[1]の方法。
[6] 前記HDL3の定量がHDL3中コレステロール(HDL3-C)またはHDL3中中性脂肪(HDL3-TG)またはHDL3中リン脂質(HDL3-PL)またはHDL3粒子数(HDL3-N)またはHDL3粒子重量を測定することにより行われる、[1]の方法。
[7] 前記ApoE-containing HDL中コレステロールとHDL中コレステロールとの比率が10.0%未満の時に被験体の将来的な冠動脈心疾患リスクがあると判断される、[1]から[3]のいずれかに記載の方法。
[8] 前記Small Dense LDL中コレステロールとApoE-containing HDL中コレステロールとの比率が4.7%以上の時に被験体の将来的な冠動脈心疾患リスクがあると判断される、[1]、[2]又は[4]に記載の方法。
[9] 前記ApoE-containing HDL中コレステロールとHDL2中コレステロールとの比率が14.1%未満の時に被験体の将来的な冠動脈心疾患リスクがあると判断される、[1]、[2]又は[5]に記載の方法。
[10] 前記ApoE-containing HDL中コレステロールとHDL3中コレステロールとの比率が18.8%未満の時に被験体の将来的な冠動脈心疾患リスクがあると判断される、[1]、[2]又は[6]に記載の方法。
[11] ApoE-containing HDL中コレステロール、HDL中コレステロール、Small Dense LDL中コレステロール、HDL2中コレステロール、HDL3中コレステロールの測定用試薬を含む冠動脈心疾患リスクを判断するための測定用キット。
ApoE-containing HDL-C値、またはApoE-containing HDL-CのHDL-Cに対する比率、またはSmall Dense LDL-CのApoE-containing HDL-Cに対する比率、またはApoE-containing HDL-CのHDL2-Cに対する比率、またはApoE-containing HDL-CのHDL3-Cに対する比率はCHDリスクと大きく関連しており、これらの値または比を指標として用いる本発明の方法により、将来的にCHDを発症する危険性を判断し、適切な処置を生ずることができる。
実施例1におけるApoE-containing HDL-C値とCHDリスクとの関連性を示す図である。 実施例2におけるApoE-containing HDL-C/HDL-C比とCHDリスクとの関連性を示す図である。 実施例3におけるsd LDL-C/ApoE-containing HDL-C比とCHDリスクとの関連性を示す図である。 実施例4におけるApoE-containing HDL-C/HDL2-C比とCHDリスクとの関連性を示す図である。 実施例5におけるApoE-containing HDL-C/HDL3-C比とCHDリスクとの関連性を示す図である。 参考例1におけるHDL-C値とCHDリスクとの関連性を示す図である。 参考例2におけるApoE-containing HDL-C値とHDL-C値との相関性を示す図である。
以下、本発明を詳細に説明する。
本発明は、冠動脈心疾患リスクを判断する方法である。冠動脈心疾患(CHD)とは、粥状(じゅくじょう)動脈硬化(アテローム硬化とも呼ぶ)により冠動脈の狭窄や閉塞を起こし、心筋の虚血、酸素不足や壊死を引き起こして発症する心疾患をいい、冠動脈硬化性疾患ともいい、冠動脈が狭窄している疾患(Coronary Artery Disease:CAD)、心筋梗塞、狭心症等を含む。本発明の方法により、CAD、心筋梗塞、狭心症等の心血管イベントを発症するリスクを判断、評価することができる。また、本発明の方法は、冠動脈心疾患リスクを判断するための補助的データを取得する方法である。
本発明において、ApoE-containing HDL、HDL、sd LDL (Small Dense LDL)、HDL2、HDL3の測定のためには、それぞれ、ApoE-containing HDL、HDL、sd LDL、HDL2、HDL3中のコレステロール値または中性脂肪値またはリン脂質値または粒子数またはリポ蛋白重量を求めればよい。この方法は、被検体のリポ蛋白濃度を反映している。
本発明の方法において、
(i) ApoE-containing HDLの値、
(ii) ApoE-containing HDLのHDLに対する比率、
(iii) sd LDLのApoE-containing HDL に対する比率、
(iv) ApoE-containing HDLのHDL2に対する比率、
(v) ApoE-containing HDLのHDL3に対する比率
の少なくとも1つをCHDリスクの判断等の指標として用いる。従って、被験体から採取した被検試料中のリポ蛋白におけるコレステロール値または中性脂肪値またはリン脂質値または粒子数またはリポ蛋白重量を測定する必要がある。本発明の方法で用いる被検試料は、血液、血清または血しょうである。ここで、例えば、ApoE-containing HDL-CのHDL-Cに対する比率という場合、被検試料中のApoE-containing HDL-C濃度のHDL-C濃度に対する比率をいう。
ApoE-containing HDLの測定法としてはApoE-containing HDLを含めて全HDLを測定できる13%PEG沈殿法とApoE-containing HDLを含まないHDL(ApoE-deficient HDL)測定法であるPT-DS-Mg沈殿法の差を用いる方法を好適に用いることが出来る。HDL粒子を2種類の沈殿法により分離した後、コレステロール、または中性脂肪またはリン脂質を定量し、その差を求めることによりApoE-containing HDL-CまたはApoE-containing HDL-TGまたはApoE-containing HDL-PLを測定する事が出来る。また2種類の沈殿法により全HDL とApoE-deficient HDL を分離した後、NMR法によりそれぞれの粒子数を計測し、その差を求めることによりApoE-containing HDL-Nを測定する事が出来る。また13%PEG沈殿法による分離の後、抗ApoE抗体を用いて抗原抗体反応により生ずる濁度を測定することによりApoE-containing HDL粒子重量を測定することが出来る。さらに被検試料中のApoE-containing HDL-Cを全自動により測定出来る方法などがあり、これらに好適に用いることができる。ApoE-containing HDL-Cの全自動による測定は、特許第5813284号公報、特開2013-215169号公報等の記載に従って行うことができる。
HDLの測定法として、超遠心分離によりHDLを分離し、分離後のコレステロール、中性脂肪、リン脂質を定量する方法、またはリンタングステン酸−マグネシウムやデキストラン硫酸−マグネシウム、ヘパリン−カルシウムを沈殿剤としてHDL以外のリポ蛋白を凝集沈殿させ、上清中のコレステロール、中性脂肪、リン脂質を定量する方法があり、これらの方法によりHDL-CまたはHDL-TGまたはHDL-PLを測定する事が出来る。またNMR法を用いることによりHDL-N(粒子数)を測定する事が出来る。また抗ApoA1抗体を抗原抗体反応により生ずる濁度を測定することによりHDL粒子重量を測定することが出来る。さらに分離操作無しで全自動によりHDL-Cを定量する方法があり、これらを好適に用いることができる。HDL-Cの全自動による測定は、特開平7-301636号公報、特開平8-131197号公報、特開平8-201393号公報、WO98/26090等の記載に従って行うことができる。
sd LDLの測定法として、超遠心法、電気泳動法、高速液体クロマトグラフィーを用いる方法などがある。超遠心法では密度の差を利用して小粒子LDLを分離し、分離後のコレステロール、中性脂肪、リン脂質を定量することによりsd LDL-C、sd LDL-TG、sd LDL-PLを定量する。超遠心分離後に抗ApoB抗体を用いて抗原抗体反応により生ずる濁度を測定することによりsd LDL粒子重量を測定することが出来る。またNMR法を用いることによりsd LDL-N(粒子数)を測定する事が出来る。超遠心法によるsd LDLの測定は、Atherosclerosis, 1993; 98, 33-49、Atherosclerosis, 1994; 106, 241-253等の記載に従って行うことができる。
電気泳動法はポリアクリルアミドゲルを用いてLDLの移動度や粒子直径を測る方法であり、さらに、アガロース電気泳動において泳動後のゲルを脂質染色し、その染色パターンをコンピューター解析しリポ蛋白を定量する方法がある。電気泳動法によるsd LDLの測定は、JAMA, 1998; 260, 1917-1921、特開2000-356641号公報等の記載に従って行うことができる。
また小粒子LDLの定量法としていくつかの簡便な方法があるが、これらを好適に用いることができる。例えば、臨床病理, 2004; 25, 406-413、特許4476814号公報、米国特許第8030081号明細書、米国特許第8440419号明細書等の記載に従って行うことができる。
HDL3の測定法として、超遠心法、電気泳動法、高速液体クロマトグラフィーを用いる方法などがある。超遠心法では密度の差を利用して密度が1.125<d<1.210のHDL3分画を分離し、上清中のコレステロール、中性脂肪、リン脂質を定量することによりHDL3-CまたはHDL3-TGまたはHDL3-PLを測定する。分離後のHDL3分画に抗ApoA1抗体を用いて抗原抗体反応により生ずる濁度を測定することによりHDL3粒子重量を測定することが出来る。またNMR法を用いることによりHDL3-N(粒子数)を測定する事が出来る。さらに被検試料中のHDL3-Cを全自動により測定出来る方法などがあり、これらに好適に用いることができる。全自動によるHDL3-Cの測定は、Clinica Chimica Acta,2014;427, 86-93、特許5969978号公報等の記載に従って行うことができる。
HDL2の測定法として、超遠心法、電気泳動法、高速液体クロマトグラフィーを用いる方法などがある。超遠心法では密度の差を利用して密度が1.063<d<1.125のHDL2分画を分離し、上清中のコレステロール、中性脂肪、リン脂質を定量することによりHDL2-CまたはHDL2-TGまたはHDL2-PLを測定する。分離後のHDL2分画に抗ApoA1抗体を用いて抗原抗体反応により生ずる濁度を測定することによりHDL2粒子重量を測定することが出来る。またNMR法を用いることによりHDL2-N(粒子数)を測定する事が出来る。さらに被検試料中のHDL2-Cを全自動により測定出来る方法などがあり、これらに好適に用いることができる。全自動によるHDL2-Cの測定は、WO2012/118017等の記載に従って行うことができる。また上述のHDL測定法によって得られる値よりHDL3測定法によって得られる値を差し引くことによりHDL2値を算出することが出来る。
本発明の方法は、冠動脈心疾患、すなわちCHDの発症リスクを判断する方法であるため、CHDの定義に含まれる冠動脈が狭窄している疾患(Coronary Artery Disease:CAD)や心筋梗塞、狭心症などの心血管イベントを発症するリスクも判定、評価することができる。本発明の方法により、将来的なCHD発生のリスクの程度例えば確率が低い、中程度または高いと判断することが出来る。また、測定値と心筋梗塞、狭心症などの心疾患イベントが発生する頻度を関連付けることにより、確率を数値で示すことも可能である。また、実際に心筋梗塞や不安定狭心症等の心血管イベントが発生している被験者を診断または検出することも可能である。
ApoE-containing HDL単独の値が健常人よりも減少している場合、
ApoE-containing HDL/HDL比が健常人よりも減少している場合、
ApoE-containing HDL/HDL2比が健常人よりも減少している場合、
ApoE-containing HDL/HDL3比が健常人よりも減少している場合、または
sd LDL/ApoE-containing HDL比が健常人よりも増加している場合、に将来冠動脈心疾患、すなわちCHDを引き起こす確率が高いと判断することができる。
言い換えれば、
ApoE-containing HDL単独の値が健常人よりも増加している場合、
ApoE-containing HDL/HDL比が健常人よりも増加している場合、
ApoE-containing HDL/HDL2比が健常人よりも増加している場合、
ApoE-containing HDL/HDL3比が健常人よりも増加している場合、または
sd LDL/ApoE-containing HDL比が健常人よりも減少している場合に将来CHDを引き起こす確率が低いと判断することができる。
例えば、健常人のApoE-containing HDL-C/HDL-C比が10.0%以上の場合を基準としCHDを引き起こすリスクを1とした場合に、ApoE-containing HDL-C/HDL-C比が9.3-9.9%、8.6-9.2%、8.6%未満と低くなるに従ってCHDリスクがそれぞれ3.26倍、3.76倍、3.89倍と上昇し、将来的にCHDを発症する危険性が高まると判断することができる。
加えて、ApoE-containing HDL-C/HDL-C比には特定の診断基準値を設定することができる。例えば、ApoE-containing HDL-C/HDL-C比が10.0%より低下する場合は将来のCHDリスクが高まると判断される。そのように、判断された場合、運動療法、食事療法、薬剤療法によりこれらを予防することができる。
同様にsd LDL-CとApoE-containing HDL-Cとの比率が健常人よりも増加している場合に将来CHDを引き起こす確率が高いと判断することができる。例えば、健常人のsd LDL-C/ApoE-containing HDL-C比が4.7%未満の場合を基準としCHDリスクを1とした場合に、sd LDL-C/ApoE-containing HDL-C比が4.7-8.6%、8.7-12.6%、12.7%以上と高くなるに従ってCHDリスクがそれぞれ3.57倍、3.89倍、4.10倍と上昇し、将来的にCHDを発症する危険性が高まると判断することができる。また、sd LDL-C/ApoE-containing HDL-C比にも特定の診断基準値を設定することができ、4.7%以上に増加する場合は将来のCHDリスクが高まると判断される。そのように判断された場合は、上述の治療によりこれらを予防することができる。
ApoE-containing HDL-Cの値を単独で用いた場合も、ApoE-containing HDL-C値が健常人よりも減少している場合に将来CHDを引き起こす確率が高いと判断することができる。
尚、上記記載において、ApoE-containing HDL-Cの定量値、ApoE-containing HDL-CとHDL-Cとの比率、またはsd LDL-CとApoE-containing HDL-Cとの比率、またはApoE-containing HDL-CとHDL2-Cとの比率、またはApoE-containing HDL-CとHDL3-Cとの比率に関する数値は、一例であり、上記値には限定されない。
本発明を以下の実施例によって具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例によって限定されるものではない。
[実施例1]
中国における冠動脈心疾患(CHD)に関する危険因子のコホート試験の保存検体を用いて、ApoE-containing HDL-Cとの関連性を評価した。具体的には、ベースラインの採血時にCHD、糖尿病を発症していない5,417例を対象として、上記項目を測定した。そして、コホート研究の被験者を6.45年間追跡した結果より、その間のCHD発症を調査し、測定項目との関連性を検証した。
ApoE-containing HDL-Cの測定は、第1工程でApoE-containing HDL以外のリポ蛋白中コレステロールをコレステロールエステラーゼ、コレステロールオキシダーゼ、カタラーゼで消去し、第2工程でコレステロールエステラーゼ、コレステロールオキシダーゼ、ペルオキシダーゼを用いてApoE-containing HDL-Cを測定する方法(特開2013-215169号公報)を用いた。
ApoE-containing HDL-C値を<5mg/dL(女性)または<4mg/dL(男性)、5.0-5.9mg/dL(女性)または4.0-4.9mg/dL(男性)、6.0-6.9mg/dL(女性)または5.0-5.9mg/dL(男性)、≧7mg/dL(女性)または≧6mg/dL(男性)、の4群に分け、COX proportional regression model モデルを用いてApoE-containing HDL-Cが≧7mg/dL(女性)または≧6mg/dL(男性)の群に対する各群のハザード比を比較した。
結果を図1に示す。
図1に示すように、ApoE-containing HDL-C値が小さくなるに従いハザード比が上昇し、CHD発症のリスクの増加が認められた。また、ApoE-containing HDL-C 5mg/dL未満(女性)または4mg/dL未満(男性)の群では、対照群に対してCHD発症のリスクの顕著な増加が認められた。以上の記載はApoE-containing HDL-C値を求めることにより将来的なCHD発症のリスクの程度を判断できること、ApoE-containing HDL-C値 5mg/dL(女性)または4mg/dL(男性)がCHD発症リスクの境界値として有効であることを示すものである。
[実施例2]
実施例1と同様のコホート検体を用いて、ApoE-containing HDL-C/HDL-C比と、CHD発症のハザードとの関連性を比較した。
ApoE-containing HDL-Cの測定は、実施例1と同様の方法を用い、HDL-CはHDL-EX“Seiken”(デンカ生研株式会社製)を使用した。
ApoE-containing HDL-CとHDL-Cとの比を<8.6%、8.6-9.2%、9.3-9.9%、≧10.0%の4群に分け、COX proportional regression model モデルを用いてApoE-containing HDL-C/HDL-C ≧10.0%群に対する各群のハザード比を比較した。
結果を図2に示す。
図2に示すように、ApoE-containing HDL-C/HDL-C比が小さくなるに従いハザード比が上昇し、CHD発症のリスクの増加が認められた。また、ApoE-containing HDL-C/HDL-C ≧10.0%群に対し、それ以外の群ではCHD発症のリスクの顕著な増加が認められた。以上の記載はApoE-containing HDL-C/HDL-C比を求めることにより将来的なCHD発症のリスクの程度を判断できること、ApoE-containing HDL-C/HDL-C比10.0%がCHD発症リスクの境界値として有効であることを示すものである。
[実施例3]
実施例1と同様のコホート検体を用いて、sd LDL-C/ApoE-containing HDL-C比と、CHD発症のハザードとの関連性を比較した。
ApoE-containing HDL-Cの測定は、実施例1と同様の方法を用い、sd LDL-C測定はsd LDL-EX“Seiken” (デンカ生研株式会社製)を使用した。
sd LDL-CとApoE-containing HDL-Cとの比を、<4.7%、4.7-8.6%、8.7-12.6%、≧12.7%の4群に分けCOX proportional regression model モデルを用いてsd LDL-C/ApoE-containing HDL-C<4.7%群に対する各群のハザード比を比較した。
結果を図3に示す。
図3に示すように、sd LDL-C /ApoE-containing HDL-C比が大きくなるに従いハザード比が上昇し、CHD発症のリスクの増加が認められた。また、sd LDL-C /ApoE-containing HDL-C<4.7%群に対し、それ以外の群ではCHD発症のリスクの顕著な増加が認められた。以上の記載はsd LDL-C/ApoE-containing HDL-C比を求めることにより将来的なCHD発症のリスクの程度を判断できること、sd LDL-C/ApoE-containing HDL-C比4.7%がCHD発症リスクの境界値として有効であることを示すものである。
[実施例4]
実施例1と同様のコホート検体を用いて、ApoE-containing HDL-C/HDL2-C比と、CHD発症のハザードとの関連性を比較した。
ApoE-containing HDL-Cの測定は、実施例1と同様の方法を用いた。HDL2-C測定はHDL-CからHDL3-Cを差し引くことにより求めた。HDL-Cは実施例1と同様の方法を用い、HDL3-Cは第1工程でHDL以外のリポ蛋白中コレステロールをコレステロールエステラーゼ、コレステロールオキシダーゼ、カタラーゼで消去し、第2工程で残ったHDLのうちコレステロールエステラーゼ、コレステロールオキシダーゼ、ペルオキシダーゼを用いてHDL3-Cのみを測定する方法を用いた。
ApoE-containing HDL-CとHDL2-Cとの比を<14.1%、14.1-15.9%、16.0-17.9%、≧18.0%の4群に分け、COX proportional regression model モデルを用いてApoE-containing HDL-C/HDL2-C ≧18.0%群(対照群)に対する各群のハザード比を比較した。
結果を図4に示す。
図4に示すように、ApoE-containing HDL-C/HDL2-C比が小さくなるに従いハザード比が上昇し、CHD発症のリスクの増加が認められた。また、ApoE-containing HDL-C/HDL2-C <14.1%群では、対照群に対しCHD発症のリスクの顕著な増加が認められた。以上の記載はApoE-containing HDL-C/HDL2-C比を求めることにより将来的なCHD発症のリスクの程度を判断できること、ApoE-containing HDL-C/HDL2-C比14.1%がCHD発症リスクの境界値として有効であることを示すものである。
[実施例5]
実施例1と同様のコホート検体を用いて、ApoE-containing HDL-C/HDL3-C比と、CHD発症のハザードとの関連性を比較した。
ApoE-containing HDL-C、HDL3-Cの測定は、それぞれ実施例1、実施例4と同様の方法を用いた。
ApoE-containing HDL-CとHDL3-Cとの比を<18.8%、18.8-20.8%、20.9-22.9%、≧23.0%の4群に分け、COX proportional regression model モデルを用いてApoE-containing HDL-C/HDL3-C ≧23.0%群(対照群)に対する各群のハザード比を比較した。
結果を図5に示す。
図5に示すように、ApoE-containing HDL-C/HDL3-C比が小さくなるに従いハザード比が上昇し、CHD発症のリスクの増加が認められた。また、ApoE-containing HDL-C/HDL3-C <18.8%群では、対照群に対しCHD発症のリスクの顕著な増加が認められた。以上の記載はApoE-containing HDL-C/HDL3-C比を求めることにより将来的なCHD発症のリスクの程度を判断できること、ApoE-containing HDL-C/HDL3-C比18.8%がCHD発症リスクの境界値として有効であることを示すものである。
[参考例1]
実施例1と同様の検体を用いてHDL-Cを単独で用いた場合の将来的なCHDリスクとの関連性を調べた。結果を図6に示す。図6に示すように、HDL-CとCHD発症のハザードとの関連性についても、ApoE-containing HDL-Cと類似の傾向が認められた。
[参考例2]
ApoE-containing HDL-CとHDL-Cの測定値の相関を調べた。結果を図7に示す。図7に示すように、ApoE-containing HDL-CとHDL-Cは非常に高い相関性が認められた。
本発明の方法により、被験体の冠動脈心疾患リスクを判断することができる。

Claims (11)

  1. 被験体から採取した被検試料中の
    (i) ApoE-containing HDLの値、
    (ii) ApoE-containing HDLのHDLに対する比率、
    (iii) Small dense LDLのApoE-containing HDLに対する比率、
    (iv) ApoE-containing HDLのHDL2に対する比率、
    (v) ApoE-containing HDLのHDL3に対する比率
    の少なくとも1つを測定することを含み、
    被検試料中のApoE-containing HDLの減少、
    ApoE-containing HDLのHDLに対する比率の減少、
    Small Dense LDLのApoE-containing HDLに対する比率の増加、
    ApoE-containing HDLのHDL2に対する比率の減少、または
    ApoE-containing HDLのHDL3に対する比率の減少が、前記被験体の将来的な冠動脈心疾患リスクの増加を示すと判断される、冠動脈心疾患リスクを判断する方法。
  2. 前記ApoE-containing HDLの定量がApoE-containing HDL中コレステロール(ApoE-containing HDL-C)またはApoE-containing HDL中中性脂肪(ApoE-containing HDL-TG)またはApoE-containing HDL中リン脂質(ApoE-containing HDL-PL)またはApoE-containing HDL粒子数(ApoE-containing HDL-N)、またはApoE-containing HDL粒子重量を測定することにより行われることを特徴とする請求項1の方法。
  3. 前記HDLの定量がHDL中コレステロール(HDL-C)またはHDL中中性脂肪(HDL-TG)またはHDL中リン脂質(HDL-PL)またはHDL粒子数(HDL-N)またはHDL粒子重量を測定することにより行われる、請求項1に記載の方法。
  4. 前記Small Dense LDLの定量がSmall Dense LDL中コレステロール(Small Dense LDL-C)またはsd LDL中中性脂肪(Small Dense LDL-TG)またはsd LDL中リン脂質(Small Dense LDL-PL)またはsd LDL粒子数(Small Dense LDL-N)、またはsd LDL粒子重量を測定することにより行われる、請求項1に記載の方法。
  5. 前記HDL2の定量がHDL2中コレステロール(HDL2-C)またはHDL2中中性脂肪(HDL2-TG)またはHDL2中リン脂質(HDL2-PL)またはHDL2粒子数(HDL2-N)またはHDL2粒子重量を測定することにより行われる、請求項1の方法。
  6. 前記HDL3の定量がHDL3中コレステロール(HDL3-C)またはHDL3中中性脂肪(HDL3-TG)またはHDL3中リン脂質(HDL3-PL)またはHDL3粒子数(HDL3-N)またはHDL3粒子重量を測定することにより行われる、請求項1の方法。
  7. 前記ApoE-containing HDL中コレステロールとHDL中コレステロールとの比率が10.0%未満の時に被験体の将来的な冠動脈心疾患リスクがあると判断される、請求項1から3のいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記Small Dense LDL中コレステロールとApoE-containing HDL中コレステロールとの比率が4.7%以上の時に被験体の将来的な冠動脈心疾患リスクがあると判断される、請求項1、2又は4に記載の方法。
  9. 前記ApoE-containing HDL中コレステロールとHDL2中コレステロールとの比率が14.1%未満の時に被験体の将来的な冠動脈心疾患リスクがあると判断される、請求項1、2又は5に記載の方法。
  10. 前記ApoE-containing HDL中コレステロールとHDL3中コレステロールとの比率が18.8%未満の時に被験体の将来的な冠動脈心疾患リスクがあると判断される、請求項1、2又は6に記載の方法。
  11. ApoE-containing HDL中コレステロール、HDL中コレステロール、Small Dense LDL中コレステロール、HDL2中コレステロール、HDL3中コレステロールの測定用試薬を含む冠動脈心疾患リスクを判断するための測定用キット。
JP2018037492A 2017-03-03 2018-03-02 ApoE-containingHDL値を用いた冠動脈心疾患発症リスクの評価方法 Active JP7049137B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710124375.2 2017-03-03
CN201710124375.2A CN108535488B (zh) 2017-03-03 2017-03-03 利用含载脂蛋白e的高密度脂蛋白的值对冠心病发病风险的评价方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018146582A true JP2018146582A (ja) 2018-09-20
JP7049137B2 JP7049137B2 (ja) 2022-04-06

Family

ID=63488559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018037492A Active JP7049137B2 (ja) 2017-03-03 2018-03-02 ApoE-containingHDL値を用いた冠動脈心疾患発症リスクの評価方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7049137B2 (ja)
CN (1) CN108535488B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111926057A (zh) * 2020-08-14 2020-11-13 江西乐成生物医疗有限公司 高密度脂蛋白3胆固醇的定量方法、测定试剂及制备方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110791549B (zh) * 2019-12-03 2023-09-26 宁波普瑞柏生物技术股份有限公司 定量测定小而密低密度脂蛋白胆固醇的方法和试剂盒

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
IKEDA, TORU ET AL.: "A rapid and precise method for measuring plasma apoE-rich HDL using polyethylene glycol and cation-e", CLINICA CHIMICA ACTA, vol. 465, JPN6021035935, 2017, pages 112 - 118, ISSN: 0004593941 *
WILSON, HEATHER M. WT AL.: "Alterations in the concentration of an apolipoprotein E-containing subfraction of plasma high densit", CLINICA CHIMICA ACTA, vol. 220, JPN6021035932, 1993, pages 175 - 187, ISSN: 0004593939 *
平野 勉: "トピックス:脂質異常症、動脈硬化診断のup to date(1) Small-dense LDL, HDL2, 3", 臨床病理, vol. 64(6), JPN6021035933, 2016, pages 636 - 642, ISSN: 0004593940 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111926057A (zh) * 2020-08-14 2020-11-13 江西乐成生物医疗有限公司 高密度脂蛋白3胆固醇的定量方法、测定试剂及制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP7049137B2 (ja) 2022-04-06
CN108535488A (zh) 2018-09-14
CN108535488B (zh) 2023-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sierra-Johnson et al. ApoB/apoA-I ratio: an independent predictor of insulin resistance in US non-diabetic subjects
Ndrepepa et al. High-sensitivity troponin T level and angiographic severity of coronary artery disease
Langlois et al. Clinical impact of direct HDLc and LDLc method bias in hypertriglyceridemia. A simulation study of the EAS-EFLM Collaborative Project Group
Çelik et al. The effect of untraditional lipid parameters in the development of coronary artery disease: atherogenic index of plasma, atherogenic coefficient and lipoprotein combined index
WO2013113992A1 (en) Method for determining liver fat amount and method for diagnosing nafld
Fattouh et al. Inflammatory biomarkers in chronic obstructive pulmonary disease
JP7049137B2 (ja) ApoE-containingHDL値を用いた冠動脈心疾患発症リスクの評価方法
Whiting et al. Measurement of plasma LDL cholesterol in patients with diabetes
KR102170826B1 (ko) 뇌졸중 진단 또는 예후예측용 바이오마커 및 이의 용도
Gerber et al. Indices related to apo CII and CIII serum concentrations and coronary heart disease: a case–control study
JP6967857B2 (ja) 循環器疾患等のリスクの判断を補助する方法
Yamashita et al. Differential reactivities of four homogeneous assays for LDL-cholesterol in serum to intermediate-density lipoproteins and small dense LDL: Comparisons with the Friedewald equation
JP6727660B2 (ja) 糖尿病性腎症の判定マーカー
US20230060781A1 (en) Method for assisting detection of non-alcoholic steatohepatitis
JP5116800B2 (ja) 動脈硬化の検出方法
JP5081814B2 (ja) 家族性複合型高脂血症の検出方法
RU2694531C1 (ru) Способ диагностики липидемии
JP4606901B2 (ja) 動脈硬化の診断方法
JPWO2008123567A1 (ja) 内臓脂肪症候群の危険度及び/又はその進行度を判定する方法
Kanahara et al. Usefulness of high-concentration calcium chloride solution for correction of activated partial thromboplastin time (APTT) in patients with high-hematocrit value
US20240044826A1 (en) Metabolic vulnerability analyzed by nmr
WO2019175962A1 (ja) 循環器疾患等のリスクの判断を補助する方法
JP6316200B2 (ja) サイクロフィリンaによる心血管疾患の検査方法
Ortiz-Whittingham et al. Associations between neighborhood socioeconomic deprivation, IFNγ, and high-density lipoprotein particle size: Data from the Washington, DC cardiovascular health and needs assessment
Perera et al. Association between LDL, Apolipoprotein-B Apolipoprotein AI and Lipoprotein (a) and Severity of Coronary Artery Disease Based on Coronary Angiograph

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20200609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200630

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7049137

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150