JP2018137905A - 保護装置、充電システム、及び電池パック - Google Patents
保護装置、充電システム、及び電池パック Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018137905A JP2018137905A JP2017030989A JP2017030989A JP2018137905A JP 2018137905 A JP2018137905 A JP 2018137905A JP 2017030989 A JP2017030989 A JP 2017030989A JP 2017030989 A JP2017030989 A JP 2017030989A JP 2018137905 A JP2018137905 A JP 2018137905A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery pack
- battery
- measurement signal
- switch
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 104
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 36
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 27
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 46
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 31
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 230000004044 response Effects 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Protection Of Static Devices (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
Abstract
Description
この保護装置は、前記電池パックとは異なる筐体に設けられる。
前記電池パックは、1)電池セルと、2)前記保護装置から充電電流が供給される入力端子と、3)前記電池パックに関する物理量を測定し、測定結果を表す測定信号を出力する測定器と、4)前記測定信号を出力する出力端子と、を有する。
前記保護装置は、1)電源から前記充電電流が供給される入力端子と、2)前記供給された充電電流を前記電池パックへ供給する出力端子と、3)前記電池パックから出力された前記測定信号が入力される通信端子と、4)前記入力端子と前記出力端子との間を接続する配線と、5)前記配線上に設けられたスイッチと、6)前記通信端子から入力された測定信号を、その測定信号によって表される前記物理量に変換し、前記変換された物理量に基づいて前記スイッチの開閉を行う制御手段と、を有する。
前記保護装置と前記電池パックは、互いに異なる筐体に設けられる。
<機能構成の概要>
まず、本発明に係る充電システムの各実施形態に共通する基本構成について説明する。図1は、充電システム100の基本的な機能構成を例示する図である。充電システム100は、充電装置1000、保護装置2000、及び電池パック3000を有する。充電システム100において、少なくとも保護装置2000を実現するための筐体と、電池パック3000を実現するための筐体とは互いに異なる。また、充電システム100を実現するための筐体と、電池パック3000を実現するための筐体も異なる。充電装置1000と保護装置2000は、同じ筐体で実現されてもよいし、互いに異なる筐体で実現されてもよい。
制御部2120は、ハードウエア(例:ハードワイヤードされた電子回路など)で実現されてもよいし、ハードウエアとソフトウエアとの組み合わせ(例:電子回路とそれを制御するプログラムの組み合わせなど)で実現されてもよい。以下、制御部2120がハードウエアとソフトウエアとの組み合わせで実現される場合について、さらに説明する。
図3は、実施形態1に係る充電システム100を例示するブロック図である。図3において、充電装置1000は省略されている。本実施形態では、測定器3060による測定結果を表す測定信号が、電池パック3000から保護装置2000へ提供される。この測定信号は、電池パック3000に関する物理量を表す電気信号である。電池パック3000に関する物理量とは、例えば、電池セル群3040の電圧、電池セル群3040を流れる電流、又は電池パック3000の筐体内の温度など、電池パック3000の状態を表す物理量である。
制御部2120は、電池セル群3040が過電圧の状態にある場合(過度に充電されている状態にある場合)、電池セル群3040に対して充電電流が供給されないようにスイッチ2080を制御する。具体的には、制御部2120は、電池セル群3040の電圧が過電圧の状態を表すか否かを判定する。そして、電池セル群3040の電圧が過電圧の状態を表す場合、制御部2120は、スイッチ2080を開く。
制御部2120は、電池セル群3040が深放電の状態である場合、電池セル群3040に対して充電電流が供給されないようにスイッチ2080を制御する。具体的には、制御部2120は、電池セル群3040の電圧が深放電の状態を表すか否かを判定する。そして、電池セル群3040の電圧が深放電の状態を表す場合、制御部2120はスイッチ2080を開く。
制御部2120は、電池セル群3040が過電流の状態(電池セル群3040に流入する電流が過剰に多い状態)にある場合、電池セル群3040への電流の供給をやめるように、スイッチ2080を開く。具体的には、制御部2120は、電池セル群3040に流入する電流が過電流を表すか否かを判定する。そして、電池セル群3040に流入する電流が過電流を表す場合、制御部2120はスイッチ2080を開く。
制御部2120は、電池パック3000において温度異常が発生している場合(電池パック3000の筐体内の温度が過剰に高い場合)、電池セル群3040へ電流が供給されないように、スイッチ2080を開く。具体的には、制御部2120は、電池パック3000の温度が温度異常の状態を表すか否かを判定する。そして、電池パック3000の温度が温度異常を表す場合、制御部2120はスイッチ2080を開く。
制御部2120は、電池セル群3040においてセルバランス異常が発生している場合、電池セル群3040へ電流が供給されないように、スイッチ2080を開く。ここで、セルバランス異常とは、電池セル群3040を構成する複数の電池セル3042の間で、電圧が大きくばらついていることを意味する。制御部2120は、電池セル群3040を構成する複数の電池セル3042の電圧がセルバランス異常の状態を表すか否かを判定する。そして、電池セル3042の電圧がセルバランス異常の状態を表す場合、制御部2120はスイッチ2080を開く。
制御部2120は、前述した電池パック3000の種々の状態(過電圧や深放電など)のいずれか1つ以上に基づいてスイッチ2080を制御する。制御部2120が電池パック3000の複数の状態を考慮してスイッチ2080を制御する場合、例えば制御部2120は、電池パック3000の状態に関する上述の各判定の少なくとも1つにおいて「スイッチ2080を開く」と判定した場合、スイッチ2080を開く。一方、制御部2120は、電池パック3000の状態に関する上述の各判定の全てにおいて「スイッチ2080を閉じる」と判定した場合にスイッチ2080を閉じる。
電池パック3000から提供される測定信号と、その測定信号によって表される電池パック3000に関する物理量との対応関係は、電池パック3000の種類によって異なることがある。この場合、測定信号を電池パック3000に関する物理量に変換する変換規則は、電池パック3000の種類ごとに異なる。また、電池パック3000に関する物理量や測定信号から得られる統計値と比較する閾値も、電池パック3000の種類ごとに異なることがある。例えば、電池セル群3040の電圧がどの程度であれば過電圧や深放電の状態であるかは、電池パック3000によって異なる。この場合、上述した種々の判定に利用する閾値が、3000の種類ごとに異なることとなる。
制御部2120が電池パック3000の状態に応じてスイッチ2080を開く制御を行った場合、電池パック3000に対して充電電流が供給されない。つまり、電池パック3000の充電が行われない。この場合、電池パック3000の充電が行われないこと及びその原因を、充電システム100のユーザが把握できることが好適である。
電池パック3000を、小型かつ軽量にすることが求められるケースがある。その一例は、ドローンなどの飛行物体に電池パック3000を搭載するケースである。この点、充電制御機構が電池パック3000に設けられると、電池パック3000の小型化・軽量化が難しい。
図6は、実施形態2に係る充電システム100を例示するブロック図である。図6において、充電装置1000は省略されている。本実施形態において、電池パック3000は状態情報生成部3100を有する。状態情報生成部3100は、測定器3060による測定結果を表すデジタルデータを生成する。以下、このデジタルデータを状態情報と呼ぶ。さらに状態情報生成部3100は、第1通信端子3080を介して、状態情報を制御部2120へ提供する。
前述したように、状態情報生成部3100は、測定器3060から出力される測定信号から、電池パック3000に関する物理量を表す状態情報を生成する。その具体的な方法は、実施形態1で説明した、変換規則に基づいて測定信号を電池パック3000に関する物理量に変換する方法と同様である。
実施形態2の制御部2120は、実施形態1の制御部2120と同様に、1)電池セル群3040が過電圧の状態にあるか否か、2)電池セル群3040が深放電の状態にあるか否か、3)電池セル群3040が過電流の状態にあるか否か、4)電池パック3000が温度異常の状態にあるか否か、及び5)電池セル群3040においてセルバランス異常が発生しているか否かなどの判定の結果に応じて、スイッチ2080を制御する。
本実施形態の保護装置2000は、電池パック3000の状態として、電池パック3000についての種々の履歴を考慮してもよい。例えば電池セル群3040に最大充電回数が定められている場合、最大充電回数を超えた回数の充電が行われないようにすべきである。
実施形態1で説明した通り、保護装置2000は、電池パック3000の種類を識別し、識別した電池パック3000の種類に応じた制御を行うことが好適である。例えば実施形態2の保護装置2000は、実施形態1の保護装置2000と同様の方法に、抵抗素子3160を流れる電流に基づいて、スイッチ2080の制御を行う。
状態情報生成部3100は、ハードウエア(例:ハードワイヤードされた電子回路など)で実現されてもよいし、ハードウエアとソフトウエアとの組み合わせ(例:電子回路とそれを制御するプログラムの組み合わせなど)で実現されてもよい。状態情報生成部3100がハードウエアとソフトウエアとの組み合わせで実現される場合、状態情報生成部3100は、制御部2120を実現する計算機5000(図2参照)と同様の計算機で実現される。
ここで、実施形態2の充電システム100において行われる処理の一連の流れについて、具体例を挙げて説明する。以下で説明する流れはあくまで一例である。
本実施形態の充電システム100においても、実施形態1の充電システム100と同様に、充電装置1000及び電池パック3000のいずれとも異なる筐体で充電制御機構が実現される。よって、電池パック3000に充電制御機構を設けるケースと比較し、電池パック3000の小型化・軽量化が容易になる。
図8は、実施形態3に係る充電システム100を例示するブロック図である。図8において、充電装置1000は省略されている。実施形態3の充電システム100は、後述する点を除き、実施形態1の充電システム100又は実施形態2の充電システム100と同様の機能を持つ。
制御部2120は、セルバランス回路3120によるセルバランスの補正が完了したことを把握する機能を有していてもよい。この場合、制御部2120は、セルバランスの補正が完了したことに応じて、スイッチ2080を閉じる。こうすることで、電池セル群3040においてセルバランス異常が発生している間は電池パック3000の充電が行われないようにし、なおかつ電池セル群3040においてセルバランスが正常になったら電池パック3000の充電が行われるようにすることができる。このような制御によれば、電池セル群3040においてセルバランス異常が発生していたら電池パック3000の充電をやめてしまう場合と比較し、充電システム100の利便性が向上する。
実施形態3の充電システム100において、計算機5000のストレージデバイス5080には、制御部2120を実現するためのプログラムモジュールに加え、指示部2140を実現するためのプログラムモジュールが含まれる。
200 筐体
210 表示装置
1000 充電装置
1020 電源
2000 保護装置
2020 入力端子
2040 第1出力端子
2060 配線
2080 スイッチ
2100 第1通信端子
2120 制御部
2140 指示部
2160 第2通信端子
2180 測定器
2200 第2出力端子
3000 電池パック
3020 第1入力端子
3040 電池セル群
3042 電池セル
3060 測定器
3080 第1通信端子
3100 状態情報生成部
3120 セルバランス回路
3140 第2通信端子
3160 抵抗素子
3180 第2入力端子
5000 計算機
5020 バス
5040 プロセッサ
5060 メモリ
5080 ストレージデバイス
5100 入出力インタフェース
5120 ネットワークインタフェース
Claims (9)
- 電源から充電電流が供給される入力端子と、
前記供給された充電電流を電池パックへ供給する出力端子と、
前記電池パックから、前記電池パックに関する物理量を表す測定信号が入力される通信端子と、
前記入力端子と前記出力端子との間を接続する配線と、
前記配線上に設けられたスイッチと、
前記通信端子から入力された測定信号を、その測定信号によって表される前記物理量に変換し、前記変換された物理量に基づいて前記スイッチの開閉を行う制御手段と、を有し、
前記電池パックとは異なる筐体に設けられる保護装置。 - 前記測定信号によって表される物理量は、前記電池パックが有する電池セルの電圧、前記電池セルに流入する電流、及び前記電池パックの温度のいずれか1つ以上である、請求項1に記載の保護装置。
- 前記制御手段は、前記測定信号に基づいて、前記電池パックが過電圧の状態にあるか否か、前記電池パックが深放電の状態にあるか否か、前記電池パックが過電流の状態にあるか否か、前記電池パックにおいてセルバランスの異常が発生しているか否か、及び前記電池パックにおいて温度異常が発生しているか否かのいずれか一つ以上を判定し、その判定結果に基づいて前記スイッチの開閉を行う、請求項1又は2に記載の保護装置。
- 前記電池パックにおいてセルバランスの異常が発生しているか否かを判定し、セルバランスの異常が発生している場合に、前記電池パックに設けられているセルバランス回路を動作させる信号を送信する指示手段を有する、請求項1乃至3いずれか一項に記載の保護装置。
- 前記制御手段は、前記指示手段が動作した後、前記電池パックにおけるセルバランスが正常になった場合に前記スイッチを閉じる、請求項4に記載の保護装置。
- 前記通信端子を複数有し、
前記電池パックが有する複数の電池セルそれぞれが、互いに異なる前記通信端子に接続されており、
前記制御手段は、複数の前記通信端子それぞれから入力される測定信号を前記物理量に変換する、請求項1乃至5いずれか一項に記載の保護装置。 - 保護装置と電池パックを有する充電システムであって、
前記電池パックは、
電池セルと、
前記保護装置から充電電流が供給される入力端子と、
前記電池パックに関する物理量を測定し、測定結果を表す測定信号を出力する測定器と、
前記測定信号を出力する出力端子と、を有し、
前記保護装置は、
電源から前記充電電流が供給される入力端子と、
前記供給された充電電流を前記電池パックへ供給する出力端子と、
前記電池パックから出力された前記測定信号が入力される通信端子と、
前記入力端子と前記出力端子との間を接続する配線と、
前記配線上に設けられたスイッチと、
前記通信端子から入力された測定信号を、その測定信号によって表される前記物理量に変換し、前記変換された物理量に基づいて前記スイッチの開閉を行う制御手段と、を有し、
前記保護装置と前記電池パックが互いに異なる筐体に設けられる充電システム。 - 前記電池パックは、所定の抵抗値を持つ抵抗素子が接続されている通信端子を有し、
前記保護装置は、
前記電池パックの前記通信端子に接続される第2出力端子と、
前記第2出力端子を介して前記電池パックの前記通信端子に所定の電圧を印加し、その結果流れる電流を測定する測定手段と、を有し、
前記制御手段は、前記測定手段によって測定される電流に基づいて、前記電池パックの種類を識別する、請求項7に記載の充電システム。 - 請求項7又は8に記載の充電システムが有する電池パック。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017030989A JP2018137905A (ja) | 2017-02-22 | 2017-02-22 | 保護装置、充電システム、及び電池パック |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017030989A JP2018137905A (ja) | 2017-02-22 | 2017-02-22 | 保護装置、充電システム、及び電池パック |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018137905A true JP2018137905A (ja) | 2018-08-30 |
Family
ID=63366176
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017030989A Pending JP2018137905A (ja) | 2017-02-22 | 2017-02-22 | 保護装置、充電システム、及び電池パック |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2018137905A (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001283934A (ja) * | 2000-03-29 | 2001-10-12 | Canon Inc | 電池パック識別装置及び電池パック |
JP2007295728A (ja) * | 2006-04-25 | 2007-11-08 | Okudaya Giken:Kk | 過充電保護装置 |
US20080106235A1 (en) * | 2006-11-03 | 2008-05-08 | Broadcom Corporation | Battery protection circuits detection method and apparatus |
JP2010123321A (ja) * | 2008-11-18 | 2010-06-03 | Sony Corp | 電池パックおよび制御方法 |
JP2012050258A (ja) * | 2010-08-27 | 2012-03-08 | Sanyo Electric Co Ltd | 電源装置 |
JP2013153613A (ja) * | 2012-01-25 | 2013-08-08 | Mitsumi Electric Co Ltd | 保護機能付き充電制御装置および電池パック |
JP2013211975A (ja) * | 2012-03-30 | 2013-10-10 | Renesas Electronics Corp | 電池制御用半導体装置及び電池パック |
JP2017005828A (ja) * | 2015-06-08 | 2017-01-05 | 株式会社マキタ | 充電制御装置、充電器及びバッテリパック |
-
2017
- 2017-02-22 JP JP2017030989A patent/JP2018137905A/ja active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001283934A (ja) * | 2000-03-29 | 2001-10-12 | Canon Inc | 電池パック識別装置及び電池パック |
JP2007295728A (ja) * | 2006-04-25 | 2007-11-08 | Okudaya Giken:Kk | 過充電保護装置 |
US20080106235A1 (en) * | 2006-11-03 | 2008-05-08 | Broadcom Corporation | Battery protection circuits detection method and apparatus |
JP2010123321A (ja) * | 2008-11-18 | 2010-06-03 | Sony Corp | 電池パックおよび制御方法 |
JP2012050258A (ja) * | 2010-08-27 | 2012-03-08 | Sanyo Electric Co Ltd | 電源装置 |
JP2013153613A (ja) * | 2012-01-25 | 2013-08-08 | Mitsumi Electric Co Ltd | 保護機能付き充電制御装置および電池パック |
JP2013211975A (ja) * | 2012-03-30 | 2013-10-10 | Renesas Electronics Corp | 電池制御用半導体装置及び電池パック |
JP2017005828A (ja) * | 2015-06-08 | 2017-01-05 | 株式会社マキタ | 充電制御装置、充電器及びバッテリパック |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2018155270A1 (ja) | 充電システム、電池パック、及び保護装置 | |
US9595847B2 (en) | Uninterrupted lithium battery power supply system | |
US8716980B2 (en) | Charge and discharge system of secondary battery and method of controlling charge and discharge of secondary battery | |
KR101732854B1 (ko) | 축전지 장치 및 축전지 시스템 | |
US8659265B2 (en) | Battery pack and method of sensing voltage of battery pack | |
US11121415B2 (en) | Monitoring system for series-connected battery cells | |
KR20210031172A (ko) | 배터리 이상 상태를 진단하기 위한 방법, 이를 위한 전자 장치 및 저장 매체 | |
CN107689648B (zh) | 移动x射线装置以及操作移动x射线装置的方法 | |
EP3185348B1 (en) | A battery information detection and control method, smart battery,terminal and computer storage medium | |
US10820398B2 (en) | Mobile X-ray apparatus and method of controlling power in mobile X-ray apparatus | |
JP6848475B2 (ja) | 蓄電制御装置、サーバ、蓄電制御方法及びプログラム | |
JP2011182550A (ja) | 電池電圧監視装置 | |
US20190242950A1 (en) | Information processing apparatus, control method, and program | |
KR102346821B1 (ko) | 충전 장치의 테스트 보드, 테스트 시스템 및 테스트 방법 | |
EP3475714B1 (en) | Systems, methods and devices for battery charge state detection | |
JP2018169238A (ja) | 蓄電制御装置、蓄電制御システム、サーバ、蓄電制御方法及びプログラム | |
WO2019112257A1 (ko) | 배터리 교정을 위한 전자 장치 및 그 동작 방법 | |
JP2018137905A (ja) | 保護装置、充電システム、及び電池パック | |
JP2006109618A (ja) | 充電制御回路 | |
JP2007018761A (ja) | 2次電池の充電システム装置 | |
US20200203960A1 (en) | Charging Technique for Series Cells | |
JP2018129896A (ja) | 電池管理ユニット | |
JP2012095429A (ja) | 電池状態監視装置 | |
KR102622789B1 (ko) | 모듈식 배터리 관리 시스템 | |
JP2014236584A (ja) | パック電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191111 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191111 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200811 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210406 |