JP2018133672A - 画像読取装置、及び画像形成装置 - Google Patents
画像読取装置、及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018133672A JP2018133672A JP2017025370A JP2017025370A JP2018133672A JP 2018133672 A JP2018133672 A JP 2018133672A JP 2017025370 A JP2017025370 A JP 2017025370A JP 2017025370 A JP2017025370 A JP 2017025370A JP 2018133672 A JP2018133672 A JP 2018133672A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- reading
- unit
- document
- sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Abstract
Description
以下、本開示に係る画像読取装置及び画像形成装置について、図面を参照しながら説明する。図1は画像読取部10の上方斜視図、図2は画像読取装置の主要断面図、図3は画像形成エンジンの構成を示す概略図である。
まず、画像形成装置の一例であるプリンタ100の概略について説明する。プリンタ100は、電子写真方式のレーザビームプリンタである。プリンタ100は、図1に示すように、プリンタ本体70と、プリンタ本体70の上部に装着される画像読取部10(画像読取装置)と、を備えている。なお、以下において、シートとは、普通紙の他にも、コート紙等の特殊紙、封筒やインデックス紙等の特殊形状からなる記録材、及びオーバーヘッドプロジェクタ用のプラスチックフィルムや布などを含むものとする。
次に、画像読取装置の一例である画像読取部10について説明する。画像読取部10は、図2に示すように、原稿トレイ14に載置された原稿を自動的に給送するADF11と、原稿台ガラス30及び読取ガラス23(透明部材)を備えたスキャナ部12と、を備えている。シート給送装置の一例であるADF11は、原稿台ガラス30及び読取ガラス23が開放可能となるように、ヒンジによってスキャナ部12に対して回動可能に支持されている。即ち、画像読取部10のフレーム体は、スキャナ部12を構成する本体フレームと、ADF11を構成し、本体フレームに対して開閉可能な開閉フレームとによって構成される。なお、原稿として用いられるシートは、白紙でも、片面又は両面に画像が形成されていてもよい。原稿台ガラス30と読取ガラス23は一枚のガラスで共通化しても良い。
図4を用いて読取部の詳細構成を説明する。図4は、図2のセンサユニット26近傍の拡大断面図である。図5は、図2のセンサユニット26の斜視図である。なお、図5は、読取ガラス23を図示せず、センサユニット26が露出するように図示している。
原稿D1が連続で流し読みされる場合に、原稿D1と読取ガラス23との間の摺擦により電荷Eが発生する。図4に示すように、発生した電荷Eは矢印に示すように、読取ガラス23、上カバー25、外装フレーム20へと伝わっていく。なお、図では模式的に物質内部を電荷Eが通過しているように表しているが、実際は部材の表面を電荷Eは伝わっている。上カバー25や外装フレーム20が導電性を有する金属材料であれば、当該金属材料のどこか一部を接地することにより電荷Eを逃すことができる。しかしながら、本実施形態のように上カバー25や外装フレーム20が樹脂で成形されている場合には、金属箔22aが帯電してしまうという問題が発生した。これは、電荷Eが樹脂材料の表面を伝わり、金属箔22aと外装フレーム20が近接する湾曲部Wにおいて外装フレーム20から金属箔22aに飛んでしまったためと考えられる。FFC22の金属箔22aが帯電すると、FFCを伝わる画像データに影響を及ぼし、画像データ不良となってしまう。この問題は、特に低温低湿環境下において発生する。また、この問題は、金属箔22aと外装フレーム20との距離が近接する場合(例えば、10mm以内に近接する場合)に発生する。
21 除電体
22 FFC
23 読取ガラス(透明部材)
26 センサユニット(読取ユニット)
27 軸押さえ部材(軸固定部材)
Claims (7)
- シートを搬送する搬送部と、
前記搬送部により搬送されたシートと接触しシートをガイドする透明部材と、
シートから反射した光を前記透明部材を介して受光しシートの画像を読取る読取ユニットと、
表面に導電部材が設けられ、前記読取ユニットに接続されるフレキシブルフラットケーブルと、
前記読取ユニットを内部に収容する樹脂製の枠体と、
前記枠体に設けられる除電部材と、を備え、
除電部材は、前記読取ユニットが搬送部により搬送されるシートの画像を読取るための読取位置に位置する際に、前記導電部材と前記枠体とが近接する位置に設けられ、
前記除電部材は接地されていることを特徴とする画像読取装置。 - 前記読取ユニットが前記読取位置に位置する際に、前記フレキシブルフラットケーブルは湾曲部を有し、前記導電部材は当該湾曲部に設けられることを特徴とする請求項1に記載の画像読取装置。
- 前記読取ユニットが前記読取位置に位置する際に、前記導電部材と前記除電部材との距離は、0mmより大きく10mm以下であることを特徴とする請求項2に記載の画像読取装置。
- 前記読取ユニットは移動可能に設けられており、
前記読取ユニットの移動方向を第1の方向、前記第1の方向と直交する方向を第2の方向として、
前記フレキシブルフラットケーブルは、前記第2の方向において前記読取ユニットの中央よりも一方側に設けられ、
前記除電部材は、前記一方側と前記中央と間を前記第2の方向に延びるように設けられることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像読取装置。 - 前記読取ユニットを移動可能に支持する軸を備え、
前記軸を固定する軸固定部材を備え、
前記除電部材は、前記軸固定部材を介して接地されることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像読取装置。 - 前記読取ユニットを移動可能に支持する軸を備え、
前記除電部材は、前記軸を介して接地されることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像読取装置。 - 請求項1乃至6のいずれか1項に記載の前記画像読取装置と
前記画像読取装置により読み取られた画像に基づいて画像を形成する画像形成部と、
を備えることを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017025370A JP6884591B2 (ja) | 2017-02-14 | 2017-02-14 | 画像読取装置、及び画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017025370A JP6884591B2 (ja) | 2017-02-14 | 2017-02-14 | 画像読取装置、及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018133672A true JP2018133672A (ja) | 2018-08-23 |
JP6884591B2 JP6884591B2 (ja) | 2021-06-09 |
Family
ID=63249838
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017025370A Active JP6884591B2 (ja) | 2017-02-14 | 2017-02-14 | 画像読取装置、及び画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6884591B2 (ja) |
-
2017
- 2017-02-14 JP JP2017025370A patent/JP6884591B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6884591B2 (ja) | 2021-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6494436B2 (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
US7735828B2 (en) | Sheet conveyance device, image reader, and image forming apparatus capable of feeding sheets effectively | |
JP2007276965A (ja) | 用紙搬送装置 | |
US8840110B2 (en) | Sheet conveying device, image reading device provided with the same, and image forming apparatus provided with the same | |
KR20120058292A (ko) | 원고 스캐닝 장치 및 이를 구비하는 화상 형성 장치 | |
US10237443B2 (en) | Image reading apparatus and image forming apparatus | |
US10412245B2 (en) | Method of manufacturing light-transmitting member, light-transmitting member and image reading apparatus | |
US10838335B2 (en) | Fixing device capable of restricting heater from bending toward pressure roller, image forming apparatus | |
US20200241456A1 (en) | Fixing device capable of restricting electric connection state from becoming unstable, image forming apparatus | |
US11758063B2 (en) | Image reading apparatus and image forming apparatus | |
JP4195680B2 (ja) | 給紙装置及び画像形成装置 | |
JP6884591B2 (ja) | 画像読取装置、及び画像形成装置 | |
US10303109B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2003333277A (ja) | 原稿搬送装置およびこれを備えた原稿読取装置並びに画像形成装置 | |
JP4858649B2 (ja) | 定着装置及びこれを用いた画像形成装置 | |
JP6628045B2 (ja) | 画像読取装置及び核画像読取装置を備えた画像形成装置 | |
JP6460047B2 (ja) | 定着装置およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP6812259B2 (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
US20180234576A1 (en) | Image reading apparatus and image forming apparatus | |
JP6812260B2 (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 | |
JPH10236690A (ja) | 画像読取装置及び画像処理装置 | |
JP4729966B2 (ja) | 定着装置及びこれを用いた画像形成装置 | |
JP3584145B2 (ja) | シート搬送装置及び画像読取装置 | |
JP2008005360A (ja) | 画像読取装置 | |
JP6739984B2 (ja) | 画像読取装置及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201110 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210413 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210512 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6884591 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |