JP2018132766A - 顕微鏡用の透過光照明装置 - Google Patents

顕微鏡用の透過光照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018132766A
JP2018132766A JP2018023977A JP2018023977A JP2018132766A JP 2018132766 A JP2018132766 A JP 2018132766A JP 2018023977 A JP2018023977 A JP 2018023977A JP 2018023977 A JP2018023977 A JP 2018023977A JP 2018132766 A JP2018132766 A JP 2018132766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microscope
transmitted light
light source
illumination device
illumination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018023977A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6567104B2 (ja
Inventor
シュニッツラー ハラルト
Schnitzler Harald
シュニッツラー ハラルト
パウルス ローベアト
Robert Paulus
パウルス ローベアト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Leica Instruments Singapore Pte Ltd
Original Assignee
Leica Instruments Singapore Pte Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Leica Instruments Singapore Pte Ltd filed Critical Leica Instruments Singapore Pte Ltd
Publication of JP2018132766A publication Critical patent/JP2018132766A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6567104B2 publication Critical patent/JP6567104B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/06Means for illuminating specimens
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/06Means for illuminating specimens
    • G02B21/08Condensers
    • G02B21/12Condensers affording bright-field illumination
    • G02B21/125Condensers affording bright-field illumination affording both dark- and bright-field illumination
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B17/00Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
    • G02B17/006Systems in which light light is reflected on a plurality of parallel surfaces, e.g. louvre mirrors, total internal reflection [TIR] lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0004Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed
    • G02B19/0019Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed having reflective surfaces only (e.g. louvre systems, systems with multiple planar reflectors)
    • G02B19/0023Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed having reflective surfaces only (e.g. louvre systems, systems with multiple planar reflectors) at least one surface having optical power
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0033Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use
    • G02B19/0047Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/02Objectives
    • G02B21/025Objectives with variable magnification
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/06Means for illuminating specimens
    • G02B21/08Condensers
    • G02B21/086Condensers for transillumination only
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/18Arrangements with more than one light path, e.g. for comparing two specimens
    • G02B21/20Binocular arrangements
    • G02B21/22Stereoscopic arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/02Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the intensity of light
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/02Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the intensity of light
    • G02B26/023Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the intensity of light comprising movable attenuating elements, e.g. neutral density filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/36Microscopes arranged for photographic purposes or projection purposes or digital imaging or video purposes including associated control and data processing arrangements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、顕微鏡(1)用の透過光照明装置(2)に関するものである。【解決手段】前記透過光照明装置(2)は、面光源(20)と、面光源(20)から放射される光の方向に配置される凹ミラー面(24)を有するミラー(23)と、少なくとも1つの絞り要素(22)と、を備え、少なくとも1つの絞り要素(22)は、少なくとも部分的に不透明であり、面光源(20)と凹ミラー面(24)との間に配置され、少なくとも1つの絞り要素(22)を、面光源(20)によって定義される面に平行な少なくとも1つの方向に移動することによって、面光源(20)は、少なくとも1つの絞り要素(22)によって少なくとも部分的にカバーされる。【選択図】図2

Description

本発明は、顕微鏡用の透過光照明装置、特に立体顕微鏡またはマクロスコープ用の透過光照明装置に関するものである。
透過光顕微鏡検査において、顕微鏡によってイメージングされる試料の照明を特定の観察状況に適応させることは、特に低コントラストの試料の場合、非常に重要である。周知の複合顕微鏡は、しばしば、交換可能な対物レンズを特徴とし、倍率の調整が可能である。この種の複合顕微鏡はまた、高度な照明セットアップ、例えば位相コントラストが可能である。いわゆるケーラー照明により、複合顕微鏡において照明を観察に適応させることができる。なぜなら、対物レンズの瞳の位置は、互いにほとんど異ならないからである。ケーラー照明は、対象物面への照明視野絞りのイメージングおよび対物レンズの射出瞳への開口絞りのイメージングに特徴付けられる。しかしながら、ズームシステムを有する顕微鏡では、対物レンズ瞳の共役面の軸位置は、ズーム倍率に応じて光軸に沿って移動する。照明をズームシステムの倍率の変化に適切に適応させるために、顕微鏡のズームシステムの光学構成を動的に追跡する照明ズームが必要とされる。しかしながら、この種の照明装置は、扱いにくく、使用が複雑である。
ズーム顕微鏡用の、特に立体顕微鏡用の透過光照明装置(「透過光ベース」とも呼ばれる)における典型的な要件は、以下の通りである。
a)明視野照明モードにおける高コントラスト
b)視野全体およびズーム範囲全体にわたり可能な、傾斜した光入射によるレリーフコントラスト
c)異なる種類のズームシステム、対物レンズおよび他のアクセサリ部分を用いた動作可能性
d)低い高さの人間工学的設計
米国特許第7,554,727号明細書(US7,554,727B2)には、顕微鏡用の透過光照明装置が記載され、透過光照明装置は、試料が載置される光学的に透明な試料載置板と、実質的に均一な照明光を試料載置板の方に投影する面光源と、照明光の拡散を少なくとも1つの方向に関して制限する光方向付け部材と、を有する。一実施形態では、光方向付け部材は、東西方向に平行なマイクロルーバを備えるルーバフィルムであり、東西方向は、双眼立体顕微鏡の2つの光軸を含む面に平行である。照明角度をこの面に垂直な方向に関して減少することによって、明視野照明のコントラストは改良される。マイクロルーバをさらに傾斜した結果、コントラストが高くなり、斜照明まで試料を非対称に照明し、レリーフ効果を達成する。光方向付け部材が試料の近くに配置されるので、対象物視野における輝度減少を回避することができない。この結果、観察瞳および照明瞳の不整合が生ずる。
独国特許出願公開第102011003603号明細書(DE102011003603A1)には、顕微鏡用の、特にズーム顕微鏡および立体顕微鏡用の、組み込まれた面光源を有する透過光照明装置が開示され、透過光照明装置の絞り構成は、互いに対して南北方向に移動可能な2つの絞り要素を含み、南北方向は、立体顕微鏡の2つの光軸を含む面に垂直であり、2つの絞り要素の各々は、半円形状の切り抜きを備える。絞り要素を互いの方に向かって移動すると、絞り要素の位置に応じて、円形または実質的に楕円形の絞り開口を結果として定義する。倍率および照明モードに応じて、特定の絞り設定を選択することができる。明視野モードでは、絞り要素は、照明角度を減少しないので、比較的広い角度範囲での、それゆえ、比較的低コントラストの照明が達成される。斜照明の場合、一方の絞り要素は、他方より変位しているので、結果として、絞り開口は、東西方向に関して非対称に配置される。これにより、観察瞳の操作が可能になる。しかしながら、この種の操作は、絞り要素が観察瞳(対物レンズ瞳)の共役面に配置される場合にのみ有効になる。この面の位置は、ズーム位置に応じて変化するので、観察瞳の操作は、ズーム範囲全体にわたり効果的というわけではない。
さらに、立体顕微鏡用または組み込まれたハロゲンランプを光源として用いるマクロスコープ用の周知の透過光ベースが存在する。方向性照明光は、集光レンズと、拡散素子およびフレネルレンズの組み合わせと、によって生成される。照明光は、回転可能/シフト可能なミラーを介して対象物面上に向けられる。試料が小さい角度範囲の照明光で照明されるので、明視野コントラストは十分に高い。この種の透過光ベースに用いられる光学部品の種類のため、その高さを減少することは制限される。絞り要素を照明光ビーム経路内に配置することによって、斜照明は実現可能である。しかしながら、ここでもまた、瞳の操作は、制限されたズーム範囲内においてのみ効果的である。なぜなら、ズーム範囲外では、観察瞳および照明瞳が整合しないからである。
本発明の目的は、顕微鏡用の透過光照明装置およびこの種の透過光照明装置を含む顕微鏡を提供することにあり、透過光照明装置は、上述した透過光ベースに対する典型的な要件、特に前記要件の各々をできるだけ実質的に満足する。
この背景に対して、本発明は、請求項1の特徴を有する透過光照明装置およびこの種の透過光照明装置を有する顕微鏡を提案する。有利な実施形態は、従属請求項および以下の説明の特徴事項である。
本発明に従う透過光照明装置は、面光源(フラットパネル光源)と、面光源から放射される光の方向に配置される凹ミラー面(光反射面)を有するミラーと、少なくとも1つの絞り要素(遮蔽要素またはコントラスト要素)と、を備え、少なくとも1つの絞り要素は、少なくとも部分的に不透明であり、面光源と凹ミラー面との間に配置される。少なくとも1つの絞り要素は、面光源によって定義される面に平行な少なくとも1つの方向に移動可能である。この面は、好ましくは、フラットパネル光源が延在する主面に平行な面であり、光源の近くの面である。少なくとも1つの絞り要素を少なくとも1つの方向に移動することによって、面光源は、絞り要素によって少なくとも部分的にカバーされる。
有利には、放物面形状または自由形状の面の形状の凹ミラー面を用いることにより、顕微鏡の対象物面上の試料が照明される照明の角度範囲を制限することができる。この結果、明視野観察モードにおける高コントラストが生ずる。面光源の部分を少なくとも1つの絞り要素でカバーすることによって、コントラスト照明モードが実現可能である。凹ミラー面、特に放物面ミラー面のため、コントラスト方向の均一なコントラスト効果が達成可能である。コントラストの方向は、通常および有利には、南北方向として定義可能であり、南北方向は、立体顕微鏡の2つの光軸を含む面に垂直である。本発明により、コントラストの方向の輝度勾配は、コントラスト要素(絞り要素)によって生じない。コントラストの方向が絞り要素の移動方向に必ずしも一致するというわけではないことに留意されたい。
後述するように、少なくとも1つの絞り要素の形状および凹ミラー面の形状を適応させることによって、視野全体およびズーム範囲全体にわたり、異なる顕微鏡セットアップの異なるコントラスト照明モードを容易に実現することができる。
本発明に従う透過光照明装置を、既存の顕微鏡に容易に組み込むことができ、低い高さの設計で構成することができる。
このように、本発明に従う透過光照明装置によって、明細書の導入部において上述した透過光ベースに対する典型的な要件を満足することができる。
有利には、特に放物面ミラー面の場合、面光源は、凹ミラー面の焦点に配置される。これにより、照明角度の範囲を小さい所定の照明角度範囲にさらに制限し、高コントラストを生ずることができる。
有利には、1つの絞り要素または2つの絞り要素が存在する。2つの絞り要素の場合、絞り要素の一方は、他方に対して、同一方向に沿って、特に上述した南北方向に沿って移動可能である。有利には、2つの絞り要素は、互いの方に向かっておよび互いから離れて移動することができる。2つの絞り要素間に結果として生ずる自由空間は、絞り開口を定義する。単一の絞り要素の場合、絞り開口は、絞り要素によってカバーされない面光源の空間に対応する。
2つの観察チャネルを有する立体顕微鏡の場合、コントラストの方向は、両方のチャネルのために南北方向でなければならず、東西方向には、わずかな変更しか生じず、その結果、東西方向には、すなわち左右の観察チャネルにおいてほぼ均一なコントラストになる。これは、高品質3次元イメージを提供する。
有利には、少なくとも1つの絞り要素は、面要素である。これにより、容易な取扱いが可能になり、少なくとも1つの絞り要素のための狭い空間の要件を満足する。さらに、少なくとも1つの特に面状の絞り要素が輪郭を有するエッジを備えると有利である。この種の輪郭によって、コントラストの好適な方向を、特に南北方向として適切に定義することができ、東西方向における均一なコントラスト効果を達成することができる。立体顕微鏡の場合、(少なくとも部分的に)曲線状またはV形状の輪郭が有利であると判明した。曲線状の輪郭は、好ましくは放物線形状であり、一方、V形状の輪郭は、好ましくは下降側面および上昇側面を有するV形状である。これにより、立体顕微鏡の左右のチャネルを同時に同じようなコントラストにすることができ、より正確には、左右のチャネルに対応する面光源の部分を同時に同じように遮蔽することができる。Vまたは放物線の輪郭の対称性は、放物面ミラー面に起因する。それゆえ、この種の輪郭は、単一チャネルの顕微鏡にも適している。
有利には、少なくとも1つの面要素のエッジは、その光透過率の勾配を有する。図面を参照して後述するように、この実施形態は、異なる顕微鏡セットアップを考慮に入れ、異なる顕微鏡構成の場合、均一なコントラストを可能にする。
第2の態様では、本発明は、上述したように本発明の第1の態様に従う透過光照明装置を有する顕微鏡、特に立体顕微鏡またはマクロスコープを提供する。少なくとも1つの絞り要素の第1の位置では、面光源が絞り要素によってカバーされない、または、少なくとも実質的にカバーされない場合、明視野照明モードが実施可能である。コントラスト照明モードを実施するために、少なくとも1つの絞り要素は、第2の位置内に移動し、面光源を少なくとも部分的にカバーする。
有利には、顕微鏡の対象物面は、透過光照明装置のミラーから反射される光の方向に配置される。
輪郭のエッジを有する絞り要素を用いるとき、輪郭の形状が可変であると有利である。さらに、光透過率の勾配を有するエッジを有する絞り要素を用いるとき、勾配の長さが可変であると有利である。前記手段の各々、特に両方の手段により、異なる顕微鏡セットアップ、すなわち高倍率のシステムおよび低倍率のシステムを考慮に入れることができる。適切な勾配の長さおよび/または特定の曲線状/放物線の輪郭を選択することによって、関連した顕微鏡システムに関する最適な妥協点を見出すことができる。
本発明のさらなる利点および実施形態は、説明および添付の図面から明白である。
上述した特徴および以下に説明する特徴は、示されている組み合わせだけでなく、本発明の内容を逸脱することなく、他の組み合わせでも、または、単独でも用いることができることを理解されたい。
本発明は、例示的実施形態に基づいて図面において概略的に表され、図面を参照して以下に詳細に記載されている。
本発明の一実施形態に従う透過光照明装置を有する顕微鏡を概略的に示す。 照明セットアップの一例を含む図1の透過光照明装置の実施形態を示す。 図2の透過光照明装置および図1の顕微鏡の対物レンズによる観察セットアップを示す。 本発明に従う透過光照明装置において用いられる絞り要素の一実施形態を示し、異なる対象物視野点の照明領域は、低い顕微鏡倍率(図4A)および高い顕微鏡倍率(図4B)で示される。 3つの異なる顕微鏡構成のための図4と同じ状況を示す。
図1は、透過光照明装置2(透過光ベースとも呼ばれる)を有する顕微鏡1を概略的に示し、透過光照明装置2は、面光源20と、凹ミラー面24を有するミラー23と、を備え、本実施形態では、凹ミラー面24は、放物面形状であり、面光源20から放射される光の方向に配置されているので、面光源20は、放物面24の焦点に配置されている。少なくとも部分的に不透明または全体的に不透明な単一の絞り要素22は、面光源20と放物面ミラー面24との間に面光源20のより近傍に配置される。絞り要素22(遮蔽要素とも呼ばれる)は、矢印で示す方向Dに移動可能である。絞り要素22は、照明開口21を能動的に制限し、照明ビーム内に移動することによって、照明開口21を減少する。本実施形態では面要素である絞り要素22は、面光源20によって定義される主要面に平行に移動することができ(矢印方向D参照)、その結果、面光源20を部分的にカバーする。
図1から分かるように、顕微鏡1は、試料3をさらに備え、試料3は、透過光ベース2によって照明され、顕微鏡1によって観察される。試料3は、対象物視野面30を定義する対象物面上に載置される。試料3は、顕微鏡1の対物レンズ4の焦点面に位置する。対応する観察開口は、40と符号付けされる。顕微鏡1は、倍率を変化させるズームシステム5をさらに含む。2つの接眼レンズ6は、図面内に延在する東西(E−W)方向(図面に垂直な方向)に隣り合う観察チャネルに対応して配置される。南北(S−N)方向は、図1に示す図面の面内(図面に平行な方向)に延在する。顕微鏡1の観察用光学素子は、顕微鏡スタンド7に取り付けられる。
図2を参照して、透過光ベース2の動作モードがさらに説明される。図2は、図1の透過光照明装置2を概略的に表し、照明セットアップをさらに詳細に示す。面光源20は、ミラー23の放物面ミラー面24の焦点に配置される。この配置により、図2から分かるように、小さい範囲の照明角度の照明光が、対象物視野30に向けられる。この結果、明視野照明モードの高コントラストが生ずる。図2は、低い顕微鏡倍率に有効な照明セットアップを示す。点P、PおよびPは、対象物視野30の南、中央および北の照明点を表す。各照明角度は、面光源20上の異なる光放射点Pに対応する。図2に示されるように、絞り要素22を方向Dに照明光ビーム内に移動することによって、照明光ビームの一部は遮蔽され、その結果、輝度が低下し、照明点P、PおよびPの全体にわたり、照明角度は、さらに減少し、非対称の範囲になる。これは、N−S方向(コントラスト方向)に沿う均一のコントラストを生じ、いかなる輝度勾配もなくなる。さらに、W−E方向のコントラスト効果も同じであり、これは、W−E方向に配置される観察チャネルを有する立体顕微鏡を用いるときに重要である。
図3は、観察セットアップを高倍率で示す。顕微鏡対物レンズは、4と符号付けされ、図3には、対物レンズ4のさまざまなレンズが表されている。高倍率の場合、対象物視野30上の照明点は、面光源20の大きい領域によって効果的に照明される。絞り要素22を照明光ビーム内に移動することによって、コントラスト照明が達成可能である。照明光ビーム経路が観察開口40(図1参照)内にもはや存在しないという状況が発生するまで、絞り要素22を照明光ビーム内にさらに移動することによって、暗視野照明が実現可能である。
図2および図3が1チャネルの顕微鏡を通る断面を示すことに留意されたい。図4および図5は、2チャネルの顕微鏡の状況を示すが、明確化の理由のために1チャネルのみが示される。
図4は、面光源20の面内の選択された対象物視野点の位置およびサイズを示し、対応する照明ビームは、選択された対象物視野点を照明する。例示的な顕微鏡構成のための状況は、低倍率(図4A)および高倍率(図4B)に関して表される。観察者によって認められるように、対象物視野点31は、北のためにN、東のためにE、中央のためにC、西のためにW、南のためにSと符号付けされる。
図4は、透過光ベース2の不透明な絞り要素22上の平面図を示し、絞り要素22は、絞り要素22の下に位置する面光源20を部分的に遮蔽する。コントラスト法を立体顕微鏡に適用するとき、左チャネルおよび右チャネルが均一なコントラストになるように注意を払うべきである。これは、コントラスト要素を好ましくは南北方向に移動することに対応する南北方向のコントラストによってのみ達成可能である。換言すれば、コントラスト条件が立体顕微鏡の両方の観察チャネルのために東西方向に実質的に同じであることに注意を払わなければならない。
放物面ミラー面を適用することにより、異なる対象物視野点の光ビームは、異なる方法で観察チャネルごとに偏向され、光源20の面上に向けられる。低倍率の場合(図4A)、異なる対象物視野点31(Nは、対象物視野30の北部の対象物視野点を表し、Eは、対象物視野30の東部の対象物視野点を表し、などであり、Cは、対象物視野30の中央の対象物視野点を表す)は、互いに別々に光源面20に影響を与え、例えば、Nは、光源20上の円形領域を示し、円形領域は、対象物視野30の北の対象物視野点を照明する。図4Bから分かるように、高倍率の場合、対応する領域は、ほとんど全体的に重複する。東西方向に対称であるコントラストモードを実現するために、光ビームの遮蔽は、理想的には瞳の遮蔽は、東西方向に対称でなければならない。図4Aは、東、中央および西の対象物視野点31の対称的かつ部分的な遮蔽を示す。この種の対称的な(部分的な)遮蔽は、放物線形状のエッジ220を有する絞り要素によって達成可能である(破線参照)。絞り要素22をDの方向に図4Aおよび図4Bに示される破線まで移動することによって、この種の対称的な遮蔽は、絞り要素22の放物線のエッジ220によって達成可能である。立体顕微鏡の第2のチャネルのための状況は、放物線の対称軸でミラーリングする(鏡面対称の構成にする)ことによって取得可能である。
図5は、図4と同じ状況であるが、3つの異なる顕微鏡構成を示す。各顕微鏡構成は、例えば異なる倍率および/または対物レンズの顕微鏡セットアップを表す。第1の構成の北、東、西および中央の対象物視野点31は、N、E、WおよびCと符号付けされ、第2の構成の対応する点31は、N、E、WおよびCと符号付けされる。第3の構成の対応する点31は、明確化の理由のため符号付けされない。図5Aから分かるように、北の対象物視野点は、顕微鏡構成に応じて、光源面20の異なる位置に影響を与え、同じことは、西、東および中央の点にも当てはまる。同じことは、図5Bに示される高倍率の場合にも当てはまる。図5に示すように3つの異なる顕微鏡構成のための同じ透過光ベース2を用いることを可能にするために、絞り要素22のエッジを用いることができ、そのエッジは、その光透過率の勾配221を有する。この種の勾配は、異なる顕微鏡構成を考慮に入れる際の妥協点を表す。勾配において、光透過率は、0%から100%まで増加する。勾配の長さは調整され、例えば、高倍率のシステムから低倍率のシステムまで瞳(performance)の焦点をシフトすることができる。エッジ220の放物線形状および勾配221の微調整により、異なる関連した顕微鏡システムを考慮に入れることができる。
1 顕微鏡
2 透過光照明装置
3 試料
4 対物レンズ
5 システム
6 接眼レンズ
7 スタンド
20 面光源
21 照明開口
22 絞り要素
220 エッジ
221 勾配
23 ミラー
24 凹ミラー面
30 対象物視野
31 対象物視野点
40 観察開口
D 移動方向
S 南
W 西
C 中央
N 北
E 東
P 光放射点
照明点(南)
照明点(中央)
照明点(北)

Claims (14)

  1. 顕微鏡(1)用の透過光照明装置(2)であって、前記透過光照明装置(2)は、
    −面光源(20)と、
    −前記面光源(20)から放射される光の方向に配置される凹ミラー面(24)を有するミラー(23)と、
    −少なくとも1つの絞り要素(22)と、
    を備え、
    前記少なくとも1つの絞り要素(22)は、少なくとも部分的に不透明であり、前記面光源(20)と前記凹ミラー面(24)との間に配置され、前記少なくとも1つの絞り要素(22)を、前記面光源(20)によって定義される面に平行な少なくとも1つの方向に移動することによって、前記面光源(20)は、前記少なくとも1つの絞り要素(22)によって少なくとも部分的にカバーされる、
    透過光照明装置(2)。
  2. 前記凹ミラー面(24)は、放物面形状または自由形状の面である、
    請求項1に記載の透過光照明装置(2)。
  3. 前記面光源(20)は、前記凹ミラー面(24)の焦点に配置される、
    請求項1または2に記載の透過光照明装置(2)。
  4. 1つの絞り要素(22)が存在する、または、2つの絞り要素(22)が存在し、前記2つの絞り要素(22)の一方は、他方に対して、同一方向(D)に沿って移動可能である、
    請求項1から3のいずれかに記載の透過光照明装置(2)。
  5. 前記少なくとも1つの絞り要素(22)は、面要素である、
    請求項1から4のいずれかに記載の透過光照明装置(2)。
  6. 前記少なくとも1つの絞り要素(22)は、エッジ(220)を備え、前記エッジは、輪郭を有する、
    請求項1から5のいずれかに記載の透過光照明装置(2)。
  7. 前記エッジ(220)は、少なくとも部分的に曲線状の輪郭、または、少なくとも部分的にV形状の輪郭を有する、
    請求項6に記載の透過光照明装置(2)。
  8. 前記曲線状の輪郭は、放物線形状である、
    請求項7に記載の透過光照明装置(2)。
  9. 前記少なくとも1つの絞り要素(22)の前記エッジ(220)は、その光透過率の勾配(221)を有する、
    請求項6から8のいずれかに記載の透過光照明装置(2)。
  10. 請求項1から9のいずれかに記載の透過光照明装置(2)を有する顕微鏡(1)、特に立体顕微鏡またはマクロスコープ。
  11. 前記少なくとも1つの絞り要素(22)の第1の位置では前記面光源(20)は、前記絞り要素(22)によってカバーされず、前記絞り要素(22)を第2の位置内に移動することによって、前記面光源(20)は、前記絞り要素(22)によって少なくとも部分的にカバーされる、
    請求項10に記載の顕微鏡(1)。
  12. 前記顕微鏡(1)の対象物面は、前記ミラー(23)から反射される光の方向に配置される、
    請求項10または11に記載の顕微鏡(1)。
  13. 前記顕微鏡(1)は、請求項6に記載の透過光照明装置(2)を有し、前記少なくとも1つの絞り要素(22)の前記輪郭の形状は、可変である、
    請求項10から12のいずれかに記載の顕微鏡(1)。
  14. 前記顕微鏡(1)は、請求項9に記載の透過光照明装置(2)を有し、前記勾配(221)の長さは、可変である、
    請求項10から13のいずれかに記載の顕微鏡(1)。
JP2018023977A 2017-02-16 2018-02-14 顕微鏡用の透過光照明装置 Active JP6567104B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17156539.3 2017-02-16
EP17156539.3A EP3364226B1 (en) 2017-02-16 2017-02-16 Transmitted light illumination apparatus for a microscope

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018132766A true JP2018132766A (ja) 2018-08-23
JP6567104B2 JP6567104B2 (ja) 2019-08-28

Family

ID=58054074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018023977A Active JP6567104B2 (ja) 2017-02-16 2018-02-14 顕微鏡用の透過光照明装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10598913B2 (ja)
EP (1) EP3364226B1 (ja)
JP (1) JP6567104B2 (ja)
CN (1) CN108445614B (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5393248U (ja) * 1976-12-28 1978-07-29
JPH08504973A (ja) * 1993-10-15 1996-05-28 イェノプティック テクノロジー ゲーエムベーハー 構造化された表面を形成するための照射量プロフィールを形成する方法及び装置
US20070153368A1 (en) * 2005-10-03 2007-07-05 The Salk Institute For Biological Studies Maximal-aperture reflecting objective
JP2011081082A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Kawasaki Heavy Ind Ltd 透過光照明を用いた光学観察装置および光学観察方法
JP2012008361A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Nikon Corp 実体顕微鏡装置
JP2012163957A (ja) * 2011-02-03 2012-08-30 Leica Microsystems (Schweiz) Ag 顕微鏡用透過照明装置
JP2013054174A (ja) * 2011-09-02 2013-03-21 Nikon Corp 顕微鏡用照明装置および顕微鏡
WO2014178294A1 (ja) * 2013-04-30 2014-11-06 オリンパス株式会社 標本観察装置及び標本観察方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1008884B1 (en) * 1997-08-29 2006-09-27 Olympus Optical Co., Ltd. Transmission illuminator for microscopes
US7345815B2 (en) 2004-04-28 2008-03-18 Olympus Corporation Illumination apparatus for microscope
US7324272B1 (en) * 2006-02-02 2008-01-29 Thermo Electron Scientific Instruments Llc Spectroscopic microscope with multi-mode illumination
DE102011114336A1 (de) * 2011-09-23 2013-03-28 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Durchlichtbeleuchtung für Lichtmikroskope und Mikroskopsystem
DE102011114210A1 (de) * 2011-09-23 2013-03-28 Carl Zeiss Microscopy Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Durchlichtbeleuchtung für Lichtmikroskope und Mikroskopsystem
CN104737055B (zh) * 2012-10-22 2018-02-02 莱卡微系统Cms有限责任公司 照明装置
CN103697376A (zh) * 2013-12-09 2014-04-02 京东方科技集团股份有限公司 背光源及显示装置
CN103680339A (zh) * 2013-12-11 2014-03-26 广东长虹电子有限公司 散热板及其应用散热板的显示器

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5393248U (ja) * 1976-12-28 1978-07-29
JPH08504973A (ja) * 1993-10-15 1996-05-28 イェノプティック テクノロジー ゲーエムベーハー 構造化された表面を形成するための照射量プロフィールを形成する方法及び装置
US20070153368A1 (en) * 2005-10-03 2007-07-05 The Salk Institute For Biological Studies Maximal-aperture reflecting objective
JP2011081082A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Kawasaki Heavy Ind Ltd 透過光照明を用いた光学観察装置および光学観察方法
JP2012008361A (ja) * 2010-06-25 2012-01-12 Nikon Corp 実体顕微鏡装置
JP2012163957A (ja) * 2011-02-03 2012-08-30 Leica Microsystems (Schweiz) Ag 顕微鏡用透過照明装置
JP2013054174A (ja) * 2011-09-02 2013-03-21 Nikon Corp 顕微鏡用照明装置および顕微鏡
WO2014178294A1 (ja) * 2013-04-30 2014-11-06 オリンパス株式会社 標本観察装置及び標本観察方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6567104B2 (ja) 2019-08-28
EP3364226A1 (en) 2018-08-22
US20180231758A1 (en) 2018-08-16
EP3364226B1 (en) 2022-04-27
CN108445614A (zh) 2018-08-24
CN108445614B (zh) 2021-02-02
US10598913B2 (en) 2020-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1750154B1 (en) Microscopic illumination apparatus
US8837042B2 (en) Transillumination device for a microscope
WO1999012068A1 (fr) Dispositif d'eclairage a emission pour microscopes
US1943510A (en) Device for light-field and darkfield illumination of microscopic objects
JP6370626B2 (ja) 照明光学系、照明装置、及び照明光学素子
US7576911B1 (en) Variable aperture transmissive substage microscope illuminator
JPWO2018220670A1 (ja) 観察装置
JP5209186B2 (ja) 顕微鏡用落射照明光学系
JP2004272263A (ja) 顕微鏡の照明装置
US8027085B2 (en) Microscope with centered illumination
US20150029583A1 (en) Apparatus and Method for Transmitted Light Illumination for Light Microscopes and Microscope System
JP2009110004A (ja) 光学顕微鏡用の照明装置及び該照明装置を有する光学顕微鏡
JP5084183B2 (ja) 顕微鏡用落射照明光学系
JP6567104B2 (ja) 顕微鏡用の透過光照明装置
JP5849540B2 (ja) 顕微鏡用照明装置および顕微鏡
JP2001188177A (ja) 実体顕微鏡および暗視野照明装置
JP2016048394A (ja) 顕微鏡用照明装置および顕微鏡
JP2013190760A (ja) 顕微鏡用照明装置
JP4520252B2 (ja) 眼底カメラ
KR0140131Y1 (ko) 스테레오 마이크로스코프
JP2024054463A (ja) 観察装置、及び、照明装置
US7388322B2 (en) Illumination device for microscopes
US20040012847A1 (en) Displaceable optics in microscope illumination, particularly displaceable collector
JP2005031360A (ja) 実体顕微鏡用透過照明装置
JPH0335644B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190424

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190701

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190716

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190730

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6567104

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250