JP2018130224A - 吸入装置 - Google Patents

吸入装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018130224A
JP2018130224A JP2017025010A JP2017025010A JP2018130224A JP 2018130224 A JP2018130224 A JP 2018130224A JP 2017025010 A JP2017025010 A JP 2017025010A JP 2017025010 A JP2017025010 A JP 2017025010A JP 2018130224 A JP2018130224 A JP 2018130224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particle
gas
fine
ultrafine particles
target liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017025010A
Other languages
English (en)
Inventor
智彦 羽柴
Tomohiko Hashiba
智彦 羽柴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FEATHER GLASS KK
Original Assignee
FEATHER GLASS KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FEATHER GLASS KK filed Critical FEATHER GLASS KK
Priority to JP2017025010A priority Critical patent/JP2018130224A/ja
Priority to US16/485,626 priority patent/US20190374731A1/en
Priority to PCT/JP2017/006369 priority patent/WO2018150593A1/ja
Priority to CN201780089356.9A priority patent/CN110573203A/zh
Priority to EP17896783.2A priority patent/EP3583969A4/en
Publication of JP2018130224A publication Critical patent/JP2018130224A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M11/00Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
    • A61M11/001Particle size control
    • A61M11/002Particle size control by flow deviation causing inertial separation of transported particles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/007Pulmonary tract; Aromatherapy
    • A61K9/0073Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy
    • A61K9/0078Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy for inhalation via a nebulizer such as a jet nebulizer, ultrasonic nebulizer, e.g. in the form of aqueous drug solutions or dispersions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5089Processes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M11/00Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
    • A61M11/001Particle size control
    • A61M11/003Particle size control by passing the aerosol trough sieves or filters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M11/00Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
    • A61M11/02Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes operated by air or other gas pressure applied to the liquid or other product to be sprayed or atomised
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0001Details of inhalators; Constructional features thereof
    • A61M15/0003Details of inhalators; Constructional features thereof with means for dispensing more than one drug
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0001Details of inhalators; Constructional features thereof
    • A61M15/002Details of inhalators; Constructional features thereof with air flow regulating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/0012Apparatus for achieving spraying before discharge from the apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/06Spray pistols; Apparatus for discharge with at least one outlet orifice surrounding another approximately in the same plane
    • B05B7/061Spray pistols; Apparatus for discharge with at least one outlet orifice surrounding another approximately in the same plane with several liquid outlets discharging one or several liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/06Spray pistols; Apparatus for discharge with at least one outlet orifice surrounding another approximately in the same plane
    • B05B7/062Spray pistols; Apparatus for discharge with at least one outlet orifice surrounding another approximately in the same plane with only one liquid outlet and at least one gas outlet
    • B05B7/066Spray pistols; Apparatus for discharge with at least one outlet orifice surrounding another approximately in the same plane with only one liquid outlet and at least one gas outlet with an inner liquid outlet surrounded by at least one annular gas outlet
    • B05B7/067Spray pistols; Apparatus for discharge with at least one outlet orifice surrounding another approximately in the same plane with only one liquid outlet and at least one gas outlet with an inner liquid outlet surrounded by at least one annular gas outlet the liquid outlet being annular
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0001Details of inhalators; Constructional features thereof
    • A61M15/0013Details of inhalators; Constructional features thereof with inhalation check valves
    • A61M15/0016Details of inhalators; Constructional features thereof with inhalation check valves located downstream of the dispenser, i.e. traversed by the product
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/0086Inhalation chambers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M15/00Inhalators
    • A61M15/02Inhalators with activated or ionised fluids, e.g. electrohydrodynamic [EHD] or electrostatic devices; Ozone-inhalators with radioactive tagged particles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/12Preparation of respiratory gases or vapours by mixing different gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/02Gases
    • A61M2202/0208Oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/04Liquids
    • A61M2202/0468Liquids non-physiological
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/30Vaccines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3331Pressure; Flow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2206/00Characteristics of a physical parameter; associated device therefor
    • A61M2206/10Flow characteristics
    • A61M2206/18Coaxial flows, e.g. one flow within another
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/34Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl
    • B05B1/3402Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to influence the nature of flow of the liquid or other fluent material, e.g. to produce swirl to avoid or to reduce turbulencies, e.g. comprising fluid flow straightening means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B14/00Arrangements for collecting, re-using or eliminating excess spraying material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/043Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns using induction-charging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/24Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with means, e.g. a container, for supplying liquid or other fluent material to a discharge device
    • B05B7/2489Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with means, e.g. a container, for supplying liquid or other fluent material to a discharge device an atomising fluid, e.g. a gas, being supplied to the discharge device
    • B05B7/2497Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with means, e.g. a container, for supplying liquid or other fluent material to a discharge device an atomising fluid, e.g. a gas, being supplied to the discharge device several liquids from different sources being supplied to the discharge device

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

【課題】設定した均一な粒子径で薬液等を噴霧することができ、しかも、当該薬液等の微粒子に徐放性付与等のためのコーティングを容易に施すことが可能な吸入装置を提供すること。
【解決手段】微粒子発生ノズル2、微粒子発生ノズル2により発生させた微粒子を分別する分別容器10、分別容器10において微粒子から分別された超微粒子を吐出させる少なくとも1つの吐出部28、吐出部28から吐出させる超微粒子の粒子径を設定する粒子径設定手段、吐出部28から吐出する超微粒子の粒子径を検出する粒子径検出手段、粒子径検出手段により検出された超微粒子の粒子径が粒子径設定手段により設定された超微粒子の粒子径となるように微粒子発生ノズル2に供給される気体の圧力を制御する第1の気体圧制御手段を備え、微粒子発生ノズル2がコア−シェル構造を有する微粒子を発生可能な、吸入装置1。
【選択図】図1

Description

この発明は、人、動物等に医薬、農薬等の噴霧対象物質の微粒子を吸入させるための吸入装置に関するものである。
従来、呼吸器系疾患に対する投薬には、薬液を霧状にして噴霧するネブライザが用いられている。このネブライザは、圧縮空気又は超音波振動を用いて薬液を霧状にして患者に吸入させるものである。
また、環境汚染物質の吸入毒性試験、医薬品の開発の際に行われる動物実験等を行う場合にも、環境汚染物質、薬液等を霧状にして噴霧して動物に吸入させることにより試験を行っている。
ところで、呼吸器系では、噴霧された薬液の粒子径によって当該薬液の送達部位が異なることが知られている。例えば、人の場合、薬液の粒子径が4.7〜7μmの場合には咽喉、粒子径が3.3〜4.7μmの場合には気管、粒子径が1.1〜3.3μmの場合には気管支、のように噴霧された薬液の粒子径により当該薬液が送達可能な部位が異なっている。
しかしながら、従来のネブライザにおいては、送達部位が鼻である場合、送達部位が咽喉である場合等に応じて、大まかに噴霧される薬液の粒子径を変更することはできたが、噴霧される薬液の粒子径を精密にコントロールすることはできなかった。また、噴霧される薬液の粒子径は、均一ではなく一定の粒子径の分布を有しているため、送達部位以外にも薬液が付着してしまい、所望の薬効を得るためには多くの薬液の投与が必要となっていた。
また、環境汚染物質の吸入毒性試験、医薬品の開発の際に行われる動物実験等においても、噴霧した環境汚染物質、薬液等の粒子径が均一でないため、試験結果に含まれる誤差が大きくなり、正確な試験結果を得ることが困難になっていた。
そこで、特開2003−62074号公報では、設定した均一な粒子径で薬液等を噴霧可能とする吸入装置が開示されている。特に、特開2003−62074号公報記載の吸入装置では、粒子径が均一な超微粒子を安定して吸入することができる。
特開2003−62074号公報
しかし、粒子径が非常に小さい超微粒子の形態の薬液の場合、確かに、呼吸器系の奥(例えば肺胞)まで、当該薬液を送達することが可能となるが、当該薬液中の医薬有効成分は生体に迅速に吸収されて直ちに消費されるために、薬効を持続させることが困難となる場合がある。
そこで、薬液の超微粒子に徐放性コーティングを事前に施した上でネブライザによって吸入することが考えられるが、経口投与される錠剤等の薬剤とは異なり、吸入投与される薬液の超微粒子の粒径は非常に小さいので、ネブライザへの供給前にコーティングを施すことは困難である。
本発明は、設定した均一な粒子径で薬液等を噴霧することができ、しかも、当該薬液等の微粒子に徐放性付与等のためのコーティングを容易に施すことが可能な吸入装置を提供することをその目的とする。
本発明の目的は
第1の噴霧対象液体物質及び第2の噴霧対象液体物質を気体により破砕微粒化して第1の噴霧対象液体物質及び第2の噴霧対象液体物質からなる微粒子を発生させる微粒子発生ノズルと、
前記微粒子発生ノズルにより発生させた微粒子を分別する分別容器と、
前記分別容器において微粒子から分別された超微粒子を吐出させる少なくとも1つの吐出部と、
前記吐出部から吐出させる超微粒子の粒子径を設定する粒子径設定手段と、
前記吐出部から吐出する超微粒子の粒子径を検出する粒子径検出手段と、
前記粒子径検出手段により検出された超微粒子の粒子径が前記粒子径設定手段により設定された超微粒子の粒子径となるように、前記微粒子発生ノズルに供給される気体の圧力を制御する第1の気体圧制御手段とを備え、
前記微粒子発生ノズルが
前記第1の噴霧対象液体物質を前記分別容器内に噴射する第1の噴射口、
前記第2の噴霧対象液体物質を前記分別容器内に噴射する第2の噴射口、
前記気体を前記分別容器内に噴射する気体噴射口
を備えており、
前記気体噴射口が前記第1の噴射口及び前記第2の噴射口の周囲に配設されており、
前記微粒子発生ノズルが、前記第1の噴霧対象液体物質をコアとし、前記第2の噴霧対象液体物質をシェルとするコア−シェル構造を有する微粒子を発生可能な、吸入装置によって達成される。
本発明の上記吸入装置によれば、噴霧対象液体物質を送達部位に応じて粒子径設定手段により設定された均一な粒子径の超微粒子として噴霧し、また、吐出部より吸入時のみ噴霧対象液体物質の超微粒子を吐出することができる。従って、所望の送達部位に応じた粒子径で噴霧対象液体物質を噴霧することができ、また必要以上の噴霧対象液体物質を噴霧することを防止することができる。
また、本発明の上記吸入装置によれば、第1の噴霧対象液体物質を第2の噴霧対象液体物質によって容易にコーティングすることができる。したがって、例えば、第1の噴霧対象液体物質として薬液を、また、第2の噴霧対象液体物質を徐放性物質とすることによって、当該薬液を徐放性とすることができ、薬効を持続させることができる。
前記微粒子発生ノズルは、
前記第1の噴射口及び前記第2の噴射口を備えるノズル本体、
前記ノズル本体の周囲に空隙を形成するノズルカバー、
を備えており、
前記空隙が前記気体の供給源及び前記気体噴射口と連通し、
前記気体噴射口が前記第1の噴射口及び第2の噴射口の周囲に前記気体を噴射することが好ましい。
上記微粒子発生ノズルによって、第1の噴霧対象液体物質及び第2の噴霧対象液体物質を気体により破砕微粒化して第1の噴霧対象液体物質及び第2の噴霧対象液体物質からなる微粒子を効率的に発生させることができる。
前記気体噴射口は環状であることが好ましい。これにより、第1の噴霧対象液体物質及び第2の噴霧対象液体物質の全体に気体を噴射して微粒子の発生効率を更に高めることができる。
前記第2の噴射口は前記第1の噴射口の周囲に配設されていることが好ましい。これにより、第1の噴霧対象液体物質を第2の噴霧対象液体物質によって更に容易にコーティングすることができる。
前記第2の噴射口は環状であることが好ましい。また、前記第2の噴射口内に前記第1の噴射口が配設されていることが好ましい。これにより、第2の噴霧対象液体物質による第1の噴霧対象液体物質の被覆を更に効率化することができる。
前記第1の噴霧対象液体物質及び/又は前記第2の噴霧対象液体物質はリポソームを含むことが好ましい。リポソームを使用することによって徐放性コーティングを容易に施すことができる。例えば、第1の噴霧対象液体物質として薬液を、また、第2の噴霧対象液体物質をリポソーム含有液とすることによって、当該薬液中の医薬有効成分をリポソームによって被覆して徐放性とすることができ、薬効を持続させることができる。
本発明の吸入装置は、前記吐出部において、吸入されない超微粒子を回収処理する回収処理部を備えることが好ましい。これにより、噴霧対象液体物質が毒性を有する場合等においても環境に悪影響を及ぼすことを防止することができる。
本発明の吸入装置は、
前記吐出部から吐出させる超微粒子の粒子量を設定する粒子量設定手段と、
前記吐出部から吐出する超微粒子の粒子量を検出する粒子量検出手段と、
前記粒子量検出手段により検出された超微粒子の粒子量が前記粒子量設定手段により設定された粒子量となるように、前記微粒子発生ノズルに供給される第1の噴霧対象液体物質及び/又は第2の噴霧対象液体物質の量を制御する噴霧対象液体物質量制御手段とを更に備えることが好ましい。
この態様によれば、噴霧対象液体物質量制御手段により吐出部から吐出させる超微粒子の粒子量が設定された量となるように制御するため、人が吸入を行う場合には、その人の体格、症状に応じ、また動物実験等の場合には、その動物の大きさ等に応じて、噴霧対象液体物質の粒子量を的確に制御することができる。
本発明の吸入装置は、
前記分別容器内の微粒子を上昇させるための二次気体を前記分別容器内に供給する二次気体供給手段と、
前記粒子径検出手段により検出された超微粒子の粒子径が前記粒子径設定手段により設定された超微粒子の粒子径となるように、前記二次気体供給手段により供給される二次気体の圧力を制御する第2の気体圧制御手段とを更に備えることが好ましい。
前記分別容器は、前記微粒子発生ノズルにより発生させた微粒子を、この分別容器の下部まで導く整流部材と、前記整流部材により分別容器の下部まで導かれた微粒子の浮上を抑制し、微粒子の選別を行う微粒子選別プレートとを備えることが好ましい。
前記分別容器内に、微粒子が通過する複数の微粒子通過孔が設けられた前記微粒子選別プレートが複数枚配置され、下側に位置する前記微粒子選別プレートに設けられた前記微粒子通過孔の大きさは、上側に位置する前記微粒子選別プレートに設けられた前記微粒子通過孔の大きさに比較して大きいことが好ましい。
本発明の吸入装置は、前記吐出部から吐出される超微粒子に対して電荷を供給する電荷供給手段と、前記電荷供給手段により超微粒子に供給される電荷の量を制御する電荷量制御手段とを更に備えることが好ましい。
この態様によれば、吐出部から吐出される超微粒子に+又は−の電荷を供給することができ、また、電荷量を制御することができるため、電荷量を制御することにより超微粒子を送達部位(部位によって正又は負に荷電している)に確実に付着させることができる。
前記分別容器の容器壁は、該分別容器内に外部から気体を導入する気体導入手段を備えることが好ましい。これにより、粒径の制御及び/又は吐出量の制御をより良好に行えることができる。
本発明は、
噴霧対象液体物質を気体により破砕微粒化して噴霧対象液体物質からなる微粒子を発生させる微粒子発生ノズルと、
前記微粒子発生ノズルにより発生させた微粒子を分別する分別容器と、
前記分別容器において微粒子から分別された超微粒子を吐出させる少なくとも1つの吐出部と、
前記吐出部から吐出させる超微粒子の粒子径を設定する粒子径設定手段と、
前記吐出部から吐出する超微粒子の粒子径を検出する粒子径検出手段と、
前記粒子径検出手段により検出された超微粒子の粒子径が前記粒子径設定手段により設定された超微粒子の粒子径となるように、前記微粒子発生ノズルに供給される気体の圧力を制御する第1の気体圧制御手段とを備え、
前記分別容器の容器壁が該分別容器内に外部から気体を導入する気体導入手段を備える、吸入装置にも関する。この態様の吸入装置は、粒径の制御及び/又は吐出量の制御をより良好に行えることができる。
本発明の吸入装置は、設定した均一な粒子径で薬液等を噴霧することができ、しかも、当該薬液等の微粒子に徐放性付与等のためのコーティングを当該薬液の使用時に容易に施すことが可能である。
特に、本発明によれば、噴霧対象液体物質を送達部位に応じて粒子径設定手段により設定された均一な粒子径の超微粒子として噴霧し、また、吐出部より吸入時のみ噴霧対象液体物質の超微粒子を吐出することができる。従って、所望の送達部位に応じた粒子径で噴霧対象液体物質を噴霧することができ、また必要以上の噴霧対象液体物質を噴霧することを防止することができる。
また、本発明によれば、第1の噴霧対象液体物質を第2の噴霧対象液体物質によって容易にコーティングすることができる。したがって、例えば、第1の噴霧対象液体物質として薬液を、また、第2の噴霧対象液体物質を徐放性物質とすることによって、当該薬液を徐放性とすることができ、薬効を持続させることができる。しかも、吸入装置に供給する前に、第1の噴霧対象液体物質を第2の噴霧対象液体物質によって事前にコーティングする必要がない。
本発明の吸入装置が微粒子の帯電除去手段を備える場合は、微粒子を無荷電としてその送達効率を高めることができる。例えば、微粒子の帯電を除去して微粒子を無荷電とすることにより、吸入装置内面への微粒子の静電作用による付着を低減して、吐出部からの微粒子の吐出効率を高めることができる。
本発明で使用される気体が50体積%以上の濃度で酸素を含む場合は微粒子の生体内への取り込みを高めることができる。
本発明で使用される第1の噴霧対象液体物質及び/又は第2の噴霧対象液体物質がリポソームを含む場合は徐放性コーティングを容易に施すことができる。例えば、第1の噴霧対象液体物質として薬液を、また、第2の噴霧対象液体物質をリポソーム含有液とすることによって、当該薬液中の医薬有効成分をリポソームによって被覆して徐放性とすることができ、薬効を持続させることができる。
本発明の吸入装置が回収処理部を備える場合は、吸入されなかった噴霧対象液体物質の超微粒子を回収して処理する。従って、噴霧対象液体物質が毒性を有する場合等においても環境に悪影響を及ぼすことを防止することができる。
また、本発明の吸入装置が噴霧対象液体物質量制御手段を備える場合は、噴霧対象液体物質量制御手段により吐出部から吐出させる超微粒子の粒子量が設定された量となるように制御するため、人が吸入を行う場合には、その人の体格、症状に応じ、また動物実験等の場合には、その動物の大きさ等に応じて、噴霧対象液体物質の粒子量を的確に制御することができる。
更に、本発明の吸入装置が、吐出部から吐出される超微粒子に電荷を供給することができ、また、電荷量を制御することができる場合は、電荷の種類(+又は−)及び電荷量を制御することにより超微粒子を送達部位に確実に付着させることができる。
本発明の吸入装置の分別容器の容器壁が該分別容器内に外部から気体を導入する気体導入手段を備える場合は、粒径の制御及び/又は吐出量の制御をより良好に行えることができる。
本発明の一実施形態の吸入装置の概略構成図。 本発明の一実施形態の吸入装置における微粒子発生ノズルの拡大断面図。 本発明の一実施形態の吸入装置における微粒子選別プレートの拡大正面図。 本発明の一実施形態の吸入装置における別の微粒子選別プレートの拡大正面図。 本発明の一実施形態の吸入装置における別の微粒子選別プレートの拡大正面図。 本発明の一実施形態の吸入装置のシステム構成図を示す。
以下、図面を参照して、本発明の一実施形態の吸入装置について説明する。
図1に示すように、本発明の一実施形態に係る吸入装置1は、下端部が閉じ上端部に蓋部10aを有する円筒形状の微粒子分別容器10を備えている。この微粒子分別容器10の蓋部10aには、第1及び第2の噴霧対象液体物質を空気等の気体により破砕微細化する三流体ノズル(微粒子発生ノズル)2が設けられている。
まず、三流体ノズル2について説明する。
三流体ノズル2は、ノズルの先端部に設けられた噴射口から噴射された第1及び第2の噴霧対象液体物質の外周部に対して、気体噴射口から気体を噴射して、第1及び第2の噴霧対象液体物質を気体により破砕微細化することにより第1の噴霧対象液体物質をコアとし、第2の噴霧対象液体物質をシェルとするコア−シェル構造を有する微粒子を噴出させるものである。
図2に示すように、三流体ノズル2は、第1の噴霧対象液体物質(A)を微粒子分別容器10内に噴射する第1の噴射口2a、第2の噴霧対象液体物質(B)を微粒子分別容器10内に噴射する第2の噴射口2b、及び、気体(C)を微粒子分別容器10内に噴射する気体噴射口2cを備えており、気体噴射口2cが第1の噴射口2a及び第2の噴射口2bの周囲に配設されている。
具体的には、図2に示す態様では、三流体ノズル2は、第1の噴射口2a及び第2の噴射口2bを有するノズル本体3を備えており、ノズル本体3内には、図示を省略する供給源から第1の噴霧対象液体物質(A)を第1の噴射口2aに供給する第1の管路3a、及び、図示を省略する供給源から第2の噴霧対象液体物質(B)を第2の噴射口2bに供給する第2の管路3bが形成されている。
そして、ノズル本体3の周囲には、空隙5を形成するノズルカバー4が配設されており、空隙5は図示を省略する気体の供給源及び気体噴射口2cと連通しており、気体噴射口2cから第1の噴射口2a及び第2の噴射口2bの周囲に気体(C)を噴射可能とされている。
図2に示す態様では、気体噴射口2cは略環状とされており、第1の噴射口2a及び第2の噴射口2bを気体噴射口2cが取り囲んでいる。したがって、第1の噴射口2aから噴射される第1の噴霧対象液体物質(A)及び第2の噴射口2bから噴射される第2の噴霧対象液体物質(B)の全体に対して気体噴射口2cから気体(C)を噴射して微粒子の発生効率を高めることができる。
また、図2に示す態様では、第2の噴射口2bが第1の噴射口2aの周囲に配設されている。これにより、第1の噴霧対象液体物質(A)を第2の噴霧対象液体物質(B)によって容易にコーティングすることができる。更に、図2に示す態様では、第2の噴射口2bは略環状とされており、第1の噴射口2aを第2の噴射口2bが取り囲んでいる。具体的には、第2の噴射口2b内に第1の噴射口2aが配設されている。これにより、第2の噴霧対象液体物質(B)による第1の噴霧対象液体物質(A)の被覆を更に効率化することができる。
図2に示す態様において三流体ノズル2から微粒子を発生させる場合は、第1の噴射口2a、第2の噴射口2b及び気体噴射口2cから、それぞれ、第1の噴霧対象液体物質(A)、第2の噴霧対象液体物質(B)及び気体(C)を噴射する。これにより、第1の噴霧対象液体物質(A)は第2の噴霧対象液体物質(B)によってコーティングされ、更に、気体(C)により破砕微細化される。これによって第1の噴霧対象液体物質(A)をコアとし、第2の噴霧対象液体物質(B)をシェルとするコア−シェル構造を有する微粒子が三流体ノズル2から噴射される。
このように、三流体ノズル2によって、第1及び第2の噴霧対象液体物質を気体により破砕微粒化して第1及び第2の噴霧対象液体物質からなる微粒子を効率的に発生させることができる。そして、その微粒子は、第1の噴霧対象液体物質をコアとし、第2の噴霧対象液体物質をシェルとするコア−シェル構造を有することができる。
すなわち、三流体ノズル2によって、第1の噴霧対象液体物質を第2の噴霧対象液体物質によって容易にコーティングすることができ、また、コーティングされた形態を維持した微粒子を生成することができる。
本発明では、噴霧直前に、第1及び第2の噴霧対象液体物質を混合して、第1の噴霧対象液体物質を第2の噴霧対象液体物質によってコーティングするので、吸入装置への供給前に、事前に、第1の噴霧対象液体物質を第2の噴霧対象液体物質によってコーティングする必要がない。また、微粒子発生ノズルからの噴射によってコーティングを実施するので第2の噴霧対象液体物質による第1の噴霧対象液体物質のコーティングを容易に行うことができる。
なお、第1及び第2の噴霧対象液体物質は、常温(25℃)において液体であればよいが、温度環境の変化に対する微粒子の安定な生成のためには、低温(例えば0℃)でも液体であることが好ましい。
第1及び第2の噴霧対象液体物質は、常温(25℃)において流動性を有することが好ましい。「25℃において流動性を有する」とは、所定の容器内の1kgの液体物質の液面を水平とした後、当該容器を傾斜させ、12時間以内に、好ましくは6時間以内に、より好ましくは1時間以内に、更により好ましくは30分以内に、当該液面が再度水平となりうることを意味する。ここで、「水平」とは、重力の作用方向に対して直角に交差する平面を形成することを意味する。
第1及び第2の噴霧対象液体物質の粘度は特には限定されない。したがって、本発明では、第1及び第2の噴霧対象液体物質として、低粘度液体から高粘度液体まで幅広く取り扱うことができる。例えば、第1及び第2の噴霧対象液体物質としては、25℃で、1×10−4〜100Pa.s、好ましくは5×10−4〜50Pa.s、より好ましくは1×10−3〜10Pa.sの範囲の粘度を有する液体を使用することができる。
第1及び/又は第2の噴霧対象液体物質は、常温(25℃)で固体の物質を適切な溶媒に溶解して得られた溶液の形態であってもよい。溶媒としては不揮発性又は揮発性のいずれのものをも使用することができる。水等の揮発性溶媒が好ましい。例えば、第1の噴霧対象液体物質として、常温で固形の医薬有効成分の粉体を揮発性溶媒に溶解した薬液を使用し、第2の噴霧対象液体物質として、常温で固形の被覆物質(徐放性物質等)を揮発性溶媒に溶解したコーティング液を使用することで、医薬有効成分の微粒子が被覆物質でコーティングされた複合微粒子を生成することができる。
前記徐放性物質は、特に限定されるものではないが、例えば、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリエチレングリコール(PEG)、アクリル系ポリマー等の合成重合体;グアーガム、アカシアガム、トラガカントガム、キサンタンガム等の天然重合体;HPMC、ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、ヒドロキシエチルセルロース(HEC)、メチルセルロース(MC)、エチルセルロース(EC)、カルボキシメチルセルロース(CMC)等のセルロース重合体;キシリトール、ソルビトール、マルチトール等の糖アルコール;ゼラチン等のタンパク質;等の物質を使用することができる。
本発明の一態様では、第1の噴霧対象液体物質として薬液を、また、第2の噴霧対象液体物質を徐放性物質とすることによって、当該薬液を徐放性とすることができ、薬効を持続させることができる。
第1及び/又は第2の噴霧対象液体物質はリポソームを含むことが好ましい。リポソームは徐放性物質として機能するのでリポソームを使用することによって徐放性コーティングを容易に施すことができる。例えば、第1の噴霧対象液体物質として薬液を、また、第2の噴霧対象液体物質をリポソーム含有液とすることによって、当該薬液中の医薬有効成分をリポソームによって被覆して徐放性とすることができ、薬効を持続させることができる。
これまでのリポソーム複合体の製造技術では取り扱いに注意を要する疎水性溶媒の使用が必要である一方で、最終的には当該疎水性溶媒の除去が必要となり、製造工程が増大し、効率的な製造は困難であったが、本発明では、水等の取り扱いが容易な親水性溶媒を使用することが可能であるので、製造工程を簡略化して、リポソーム被覆微粒子の効率的な製造が可能となる。
本発明の吸入装置における微粒子発生ノズルによって発生する微粒子が医薬有効成分を含む場合、当該医薬有効成分が変性しないので、本発明は、当該医薬有効成分による薬効を阻害することがない。
したがって、本発明における微粒子としてワクチンを使用することもできる。例えば、第1の噴霧対象液体物質として所定の抗原を含む薬液を使用し、第2の噴霧対象液体物質として当該薬液の溶媒のみを使用することによって、ワクチンの微粒子を生成することができる。この場合、本発明の吸入装置では、医薬有効成分(抗原)に対して、熱、粉砕力等の物理的作用を回避することができ、そのために、当該医薬有効成分の変性がないので、ワクチンの力価が変動することがない。なお、同様に、本発明における微粒子は、iPS細胞等の各種の生物製剤を含むことができる。
本発明で使用される気体は特には限定されない。したがって、前記気体としては、例えば、窒素、酸素、或いは、空気等の窒素、酸素等の各種気体の混合物を使用することができる。前記気体のタイプを調整することによって、第1の噴霧対象液体物質及び第2の噴霧対象液体物質の溶存気体量を制御することができる。前記気体は酸素濃度が50体積%以上であることが好ましく、80体積%以上であることがより好ましく、純粋な酸素であることが更により好ましい。これにより、微粒子の生体内への取り込みを高めることができる。また、第1の噴霧対象液体物質及び第2の噴霧対象液体物質中の溶存酸素量を飽和量とすることができ、これによっても、第1の噴霧対象液体物質及び第2の噴霧対象液体物質の生体内への取り込みを向上させることができる。
図2に示す態様では、比較的シンプルな構造の三流体ノズル2を使用するので、第1及び/又は第2の噴霧対象液体物質として比較的高粘度の液体を使用可能であり、また、目詰まりを起こしにくく、更に、耐摩耗性にも優れている。ノズル本体3、ノズルカバー4等の三流体ノズル2の構成部品の材質は特には限定されるものではないが、例えば、SUS304等のステンレス鋼、テフロン(登録商標)等の耐摩耗性プラスチックが挙げられる。
第1の噴射口2a、第2の噴射口2b及び気体噴射口2cの少なくとも1つの開口部の形状又は面積を可変としてもよい。これにより、第1の噴霧対象液体物質、第2の噴霧対象液体物質及び気体の少なくとも1つの供給量及び/又は供給速度の制御をより容易に行うことができる。例えば、ノズル本体3とノズルカバー4との相対位置を可変として気体噴射口2cの開口面積を増減可能とすることによって気体の噴射量及び/又は噴射速度を調整して微粒子のサイズを制御したり、或いは、第2の噴霧対象液体物質による第1の噴霧対象液体物質の被覆の程度を制御してもよい。
次に、微粒子分別容器10について説明する。
図1に示すように、微粒子分別容器10内には、三流体ノズル2により発生した微粒子を微粒子分別容器10の下部まで整流して導く整流コーン(整流部材)14が設けられている。ここで整流コーン14の上部の開口部には、三流体ノズル2の先端部が配置されている。
また、微粒子分別容器10内には、二次気体用コンプレッサ16から延びる二次気体供給管18が配置されており、二次気体用コンプレッサ16からの空気等の二次気体は、整流コーン14の下部の開口部付近に供給される。また、微粒子分別容器10内には、整流コーン14により微粒子分別容器10の下部まで導かれた微粒子の浮上を抑制し、微粒子の選別を行う3枚の微粒子選別プレート20,22,24が設けられている。なお、微粒子選別プレートの設置個数は任意であり、適宜、変更することができる。
図3に示すように、微粒子選別プレート20は、中央部に整流コーン14が貫通する開口部20aが設けられた円板形状を有するプレート状部材であり、多数の微粒子通過孔20bが設けられている。また、図4に示すように、微粒子選別プレート22は、中央部に整流コーン14が貫通する開口部22aが設けられた円板形状を有するプレート状部材であり、多数の微粒子通過孔22bが設けられている。なお、微粒子通過孔22bは、微粒子選別プレート20の微粒子通過孔20bの大きさよりも大きく形成されている。更に図5に示すように、微粒子選別プレート24は、中央部に整流コーン14が貫通する開口部24aが設けられた円板形状を有するプレート状部材であり、多数の微粒子通過孔24bが設けられている。なお、微粒子通過孔24bは、微粒子選別プレート22の微粒子通過孔22bの大きさよりも大きく形成されている。
微粒子分別容器10の底部には、排出口10bが設けられている。微粒子分別容器10の底部にたまった噴霧対象液体物質は、排出口10bから排出される。
また、微粒子分別容器10の蓋部10aには、微粒子分別容器10内において微粒子から分別された超微粒子を吐出する吐出部28が設けられている。ここで、吐出部28は、微粒子分別容器10の蓋部10aに取付けられた噴霧口取付部28a、噴霧口取付部28aに接続された噴霧誘導管28b及び噴霧誘導管28bの先端部に設けられた吸入口28cにより構成されている。ここで噴霧誘導管28bと吸入口28cとの間には、吸入時のみに開く弁28dが設けられている。また、吸入口28cには、超微粒子回収管29aを介して、超微粒子を回収処理する回収処理装置29が設けられている。
図1に示す態様では、吐出部28は1つだけ配設されているが、吐出部28の配設個数に限定はなく、例えば、微粒子分別容器10は複数の吐出部28を備えていてもよい。これにより、同時に、多数の患者に超微粒子を供給することができる。
図1に示す微粒子分別容器10の容器壁には補助気体用ノズル19aが設置されており、補助気体用コンプレッサ17から延びる補助気体供給管19bが接続されている。補助気体用ノズル19aの噴出口は吐出部28に向けられており、補助気体用コンプレッサ17から供給された補助気体は微粒子分別容器10内において補助気体用ノズル19aから上方に向けて吐出される。図に示す態様では、補助気体用コンプレッサ17、補助気体供給管19b及び補助気体用ノズル19aが分別容器内に外部から気体を導入する気体導入手段を構成する。
図1に示す態様では、第1の噴霧対象液体物質及び第2の噴霧対象液体物質をそれぞれ貯留する貯留容器26a,26bが微粒子分別容器10に併設されている。そして、貯留容器26a,26bと三流体ノズル2との間には、第1の噴霧対象液体物質及び第2の噴霧対象液体物質を三流体ノズル2へそれぞれ供給するための供給管30a,30bが設けられている。この供給管30a,30bには、三流体ノズル2への各噴霧対象液体物質の供給量を調整するための電磁弁32a,32bが設けられている。また、ノズル供給用コンプレッサ34と三流体ノズル2との間には、ノズル用気体を三流体ノズル2へ供給するための気体供給管36が設けられている。
また、図1に示す態様では、三流体ノズル2には、吐出部28の吸入口28cから吐出される超微粒子に電荷を供給する電源装置40が接続されている。この電源装置40により所望の直流電圧を三流体ノズル2に給電し、吸入口28cから吐出される超微粒子を+又は−に帯電させる。このようにして超微粒子を帯電させることにより、超微粒子の適応部位への付着効率を向上させることができる。
上述の二次気体用コンプレッサ16により微粒子分別容器10内に供給される二次気体の圧力、補助気体用コンプレッサ17より微粒子分別容器10内に供給される補助気体の圧力、ノズル供給用コンプレッサ34により三流体ノズル2に供給されるノズル用気体の圧力、及び、電磁弁32a,32bを介して三流体ノズル2に供給される噴霧対象液体物質の量は、制御装置42(図6参照)によって制御される。また、制御装置42により、電源装置40によって三流体ノズル2に供給される電荷種(+又は−)及び電荷量(帯電量)が制御される。即ち、制御装置42は、三流体ノズル2に供給されるノズル用気体の圧力を制御するための第1の気体圧制御手段、微粒子分別容器10内に供給される二次気体の圧力を制御するための第2の気体圧制御手段、微粒子分別容器10内に供給される補助気体の圧力を制御するための補助気体圧制御手段、三流体ノズル2に供給される噴霧対象液体物質の量を制御する噴霧対象液体物質量制御手段、及び、吐出部28の吸入口28cに供給される電荷種及び電荷量を制御する荷電制御手段として機能する。
また、制御装置42には、吐出部28の吸入口28cから吐出される超微粒子の粒子径の分布を検出する粒子径検出部S1及び超微粒子の粒子量を検出する粒子量検出部S2が接続され、粒子径検出部S1及び粒子量検出部S2から検出値が入力される。また、制御装置42には、吐出部28の吸入口28cから吐出させる超微粒子の粒子径を設定する粒子径設定部44a、超微粒子の粒子量を設定する粒子量設定部44b及び超微粒子の電荷種及び帯電量(供給電荷量)を設定する荷電設定部44cが接続されている。
次に、この吸入装置1による超微粒子の発生について説明する。なお、以下の説明においては、三流体ノズル2に第1及び第2の噴霧対象液体物質を供給すると共に、ノズル用気体、二次気体及び補助気体として空気を供給し、第1及び第2の噴霧対象液体物質の超微粒子を発生させて人に吸入させる場合を例として説明する。
まず、粒子径設定部44aにより吐出部28の吸入口28cから吐出させる第1及び第2の噴霧対象液体物質の超微粒子の粒子径の設定を行い、粒子量設定部44bにより吐出部28の吸入口28cから吐出させる超微粒子の粒子量を設定する。即ち、投薬したい部位に応じて適切な粒子径を設定し、投薬する人の体格、症状等に応じて粒子量を設定する。
この超微粒子の粒子径の設定及び超微粒子の粒子量の設定が終了した後、第1及び第2の噴霧対象液体物質の超微粒子を発生させる。即ち、この吸入装置1においては、ノズル供給用コンプレッサ34から気体供給管36を介して三流体ノズル2に空気(ノズル用気体)が供給されると、この空気が三流体ノズル2の先端部の気体噴射口2c(図2参照)から噴射され、この噴射力により貯留容器26a,26b内の第1及び第2の噴霧対象液体物質が吸上げられ、供給管30を介して三流体ノズル2に供給される。
三流体ノズル2においては、既述のとおり、第1の噴射口2a及び第2の噴射口2b(図2参照)から噴出される第1の噴霧対象液体物質及び第2の噴霧対象液体物質が気体噴射口2c(図2参照)から噴出される空気により破砕微細化されて、第1及び第2の噴霧対象液体物質からなる微粒子が噴出される。この三流体ノズル2から噴出された微粒子は、整流コーン14内を通って微粒子分別容器10の下部まで導かれる。一方、二次気体用コンプレッサ16からの空気(二次気体)が二次気体供給管18を介して整流コーン14の下部の開口部付近に供給される。また、補助気体用コンプレッサ17からの空気(補助気体)が補助気体供給管19bを介して補助気体用ノズル19aから微粒子分別容器10内に吐出部28に向けて吐出される。
微粒子分別容器10の下部まで導かれた微粒子は、三流体ノズル2から噴出された空気(ノズル用気体)、二次気体及び補助気体による上昇流により、微粒子選別プレート20,22,24により浮上を抑制されつつ、微粒子選別プレート20,22,24に設けられた微粒子通過孔20b,22b,24bを通って、徐々に微粒子分別容器10内を浮上する。即ち、まず微粒子選別プレート24を通過した微粒子は、微粒子選別プレート22により浮上が抑制され、微粒子選別プレート24と微粒子選別プレート22の間に所定の粒子径を有する微粒子が滞留する。ここで粒子径の大きい微粒子は、重力により微粒子分別容器10の底部に落下する。
また、微粒子選別プレート22を通過した微粒子は、微粒子選別プレート20により浮上が抑制され、微粒子選別プレート22と微粒子選別プレート20の間に所定の粒子径を有する微粒子が滞留する。ここで粒子径の大きい微粒子は、重力により微粒子分別容器10の底部に落下する。なお、微粒子選別プレート22と微粒子選別プレート20の間に滞留する微粒子の粒子径は、微粒子選別プレート24と微粒子選別プレート22の間に滞留する微粒子の粒子径よりも小さくなっている。
このようにして微粒子が微粒子分別容器10内を浮上するにしたがい、粒子径の大きい微粒子は、微粒子分別容器10の底部に落下し、均一な粒子径の超微粒子のみが微粒子分別容器10の吐出部28から吐出される。なお、微粒子分別容器10の底部にたまった第1及び第2の噴霧対象液体物質は、排出口10bから排出される。
吐出部28の吸入口28cから吐出された超微粒子の粒子径の分布は、粒子径検出部S1により検出され、超微粒子の粒子量は、粒子量検出部S2により検出される。粒子径検出部S1及び粒子量検出部S2により検出された検出値は、制御装置42に入力される。制御装置42においては、吐出部28の吸入口28cから吐出される超微粒子の粒子径が粒子径設定部44aにより設定された値になるように、また超微粒子の粒子量が粒子量設定部44bにより設定された値になるように、二次気体用コンプレッサ16、補助気体用コンプレッサ17、電磁弁32a,32b及びノズル供給用コンプレッサ34に対して制御信号を出力し、三流体ノズル2に供給される空気(ノズル用気体)の圧力及び三流体ノズル2に供給される第1及び第2の噴霧対象液体物質の量を制御すると共に、微粒子分別容器10内に供給される二次気体及び補助気体の圧力を制御する。
即ち、制御装置42においては、粒子径検出部S1により検出された超微粒子の粒子径が粒子径設定部44aにより設定された大きさよりも大きい場合には、ノズル供給用コンプレッサ34を制御して、三流体ノズル2に供給される空気(ノズル用気体)の圧力を高くする。また、二次気体用コンプレッサ16を制御して微粒子分別容器10内に供給される空気(二次気体)及び/又は補助気体用コンプレッサ17を制御して微粒子分別容器10内に供給される空気(補助気体)の圧力を高くする。これにより吸入口28cから吐出される超微粒子の粒子径を小さくする。
一方、粒子径検出部S1により検出された超微粒子の粒子径が粒子径設定部44aにより設定された大きさよりも小さい場合には、ノズル供給用コンプレッサ34を制御して、三流体ノズル2に供給される空気(ノズル用気体)の圧力を低くする。また、二次気体用コンプレッサ16を制御して微粒子分別容器10内に供給される空気(二次気体)の圧力を低くする。これにより吸入口28cから吐出される超微粒子の粒子径を大きくする。
なお、三流体ノズル2に供給される空気(ノズル用気体)の圧力、微粒子分別容器10内に供給される空気(二次気体及び/又は補助気体)の圧力の何れか一方を制御することにより、吸入口28cから吐出される超微粒子の粒子径を制御することができるが、三流体ノズル2に供給される空気(ノズル用気体)の圧力と微粒子分別容器10内に供給される空気(二次気体)及び/又は補助気体用コンプレッサ17を制御して微粒子分別容器10内に供給される空気(補助気体)の圧力の両方を制御することにより、より精度よく超微粒子の粒子径を制御することができる。
また、粒子量検出部S2により検出された微粒子量が粒子量設定部44bにより設定された量よりも少ない場合には、電磁弁32a,32bに対して制御信号を出力して、三流体ノズル2に供給される第1の噴霧対象液体物質及び/又は第2の噴霧対象液体物質の量を増加させる。これにより吸入口28cから吐出される超微粒子の粒子量が多くなる。一方、粒子量検出部S2により検出された微粒子量が粒子量設定部44bにより設定された量よりも多い場合には、電磁弁32a,32bに対して制御信号を出力して、三流体ノズル2に供給される第1の噴霧対象液体物質及び/又は第2の噴霧対象液体物質の量を減少させる。これにより吸入口28cから吐出される超微粒子の粒子量が少なくなる。
この吸入装置1においては、粒子径検出部S1により検出された超微粒子の粒子径が粒子径設定部44aにより設定され粒子径となり、粒子量検出部S2により検出された粒子量が粒子量設定部44bにより設定された粒子量となるまで上述の制御が繰り返され、その後吸入を開始する。
この吸入装置1においては、吸入時のみに弁28が開いて吸入口28c側へ超微粒子が吐出し吸入が可能となる。また、吸入口28c側に吐出され、吸入されなかった超微粒子は、回収処理装置29において回収処理される。
この実施の形態にかかる吸入装置1によれば、第1及び第2の噴霧対象液体物質を粒子径設定手段により設定された均一な粒子径の超微粒子として噴霧し、また、吸入時のみ超微粒子を吐出することができる。従って、所望の適用部位に応じた粒子径で超微粒子を噴霧することができることから、第1及び第2の噴霧対象液体物質の少ない量で大きな薬効を得ることができる。また必要以上の第1及び第2の噴霧対象液体物質を噴霧することを防止することができるため、第1及び第2の噴霧対象液体物質の消費量を少なくすることができる。
また、第1及び第2の噴霧対象液体物質を粒子径設定手段により設定された均一な粒子径の超微粒子として噴霧し、また、回収処理部において吸入されなかった第1及び第2の噴霧対象液体物質の超微粒子を回収して処理する。従って、第1及び第2の噴霧対象液体物質が毒性を有する場合等においても環境に悪影響を及ぼすことを防止することができる。
また、吸入口28cから吐出させる超微粒子の粒子量が設定された量となるように制御するため、人が吸入を行う場合には、その人の体格、症状に応じて第1及び第2の噴霧対象液体物質の粒子量を的確に制御することができる。
なお、本発明により生成する超微粒子は、もともとは帯電していないが、上述の実施の形態の吸入装置1においては、荷電設定部44cにより、吐出部28の吸入口28cから吐出させる超微粒子を+又は−に帯電させることができる。即ち、荷電設定部44cにより電荷種(+又は−)及び帯電量を設定すると、制御装置42は、設定した値に基づいて、電源装置40に対して制御信号を出力し、電源装置40により三流体ノズル2に供給される電荷種及び電荷量の制御を行う。従って、必要に応じて超微粒子の電荷種及び帯電量を制御することにより超微粒子を適用部位に確実に付着させることができる。なお、本発明における帯電対象は超微粒子であるため、本発明では、帯電に必要な電力は少なくてよく、例えば、1kw以下とすることができる。
一方、本発明の吸入装置においては、微粒子を帯電させなくともよい。すなわち、図1に示す態様の吸入装置1において、電源装置40を三流体ノズル2に接続して三流体ノズル2から発生する微粒子を帯電させなくともよい。また、例えば、吸入部28において、超微粒子の帯電を除去する帯電除去手段を備えてもよい。本発明の吸入装置が微粒子の帯電除去手段を備える場合は、微粒子を無荷電としてその送達効率を高めることができる。例えば、微粒子の帯電を除去して微粒子を無荷電とすることにより、吸入装置内面への微粒子の静電作用による付着を低減して、吐出部からの微粒子の吐出効率を高めることができる。
また、上述の実施の形態においては、吸入装置において、第1及び第2の噴霧対象液体物質の超微粒子を発生させて、人に吸入させる場合を例として説明したが、薬液、環境汚染物質等を噴霧対象物質とし、この噴霧対象物質の超微粒子を動物に吸入させることにより動物実験を行うこともできる。この場合には、設定された均一な超微粒子を実験に用いることができるため、正確な実験結果を得ることができる。また、植物も気孔を介して外部から微粒子を吸入可能であるので、本発明は植物に対しても使用することができる。
また、上述の実施の形態においては、三流体ノズル2に空気が供給されると、この空気が三流体ノズル2の先端部の気体噴射口から噴出され、この噴射力により貯留容器26a,26b内の第1の噴霧対象液体物質及び第2の噴霧対象液体物質が吸上げられて三流体ノズル2に供給されるが、第1の噴霧対象液体物質及び/又は第2の噴霧対象液体物質の粘性が非常に高い場合においては、ポンプ等を用いて三流体ノズル2の第1の噴射口及び/又は第2の噴射口まで第1の噴霧対象液体物質及び/又は第2の噴霧対象液体物質を導くことにより、同様に超微粒子を発生させることができる。
また、この吸入装置は、均一な粒子径を有する噴霧対象物質の超微粒子を発生させることができるため、医薬品、農薬等の安全性試験、労働環境中の各種化学物質の毒性試験、大気汚染物質、環境ホルモンの研究等において行われる吸入試験等に用いた場合においても、正確な試験結果を得ることができる。
なお、図1に示す実施形態において、微粒子発生ノズル2として二流体ノズルを使用する場合は、第1の噴霧対象液体物質又は第2の噴霧対象液体物質、或いは、これらを混合して微粒子発生ノズル2に供給し、また、ノズル供給用コンプレッサ34からノズル用気体を微粒子発生ノズル2に供給することによって、第1の噴霧対象液体物質又は第2の噴霧対象液体物質、或いは、これらの混合物の微粒子を生成することができる。この場合も、本発明の吸入装置は、設定した均一な粒子径で薬液等を噴霧することができる。また、図1に示す本発明の吸入装置では、微粒子分別容器10の容器壁に補助気体用ノズル19aが設置されており、補助気体用コンプレッサ17から供給された補助気体が補助気体用ノズル19aから上方に向けて吐出されるので、微粒子の粒径の制御及び/又は吐出量の制御をより良好に行えることができる。
本発明の吸入装置は、微粒子発生ノズル2によって生成した微粒子を微粒子分別容器10内で粒径に応じて分別して吐出するので、非常に狭い粒度分布を備える超微粒子を吐出することができる。したがって、均一な粒径の超微粒子を吐出することができる。
したがって、本発明では、発生させる超微粒子の最大粒径を、例えば、1μm未満とすることができる。この場合、超微粒子の最大粒径は500nm以下が好ましく、300nm以下がより好ましく、100nm以下が更により好ましい。なお、最大粒径が1μm未満の場合、本発明の超微粒子は粒径が1μm以上の微粒子を含まない。すなわち、例えば、平均粒径が1μm未満の微粒子はその粒度分布に応じてその一部に1μm以上の粒子径を有する微粒子を含むが、最大粒子径が1μm未満の微粒子はそのような比較的大径の粒子を含まない。
1…吸入装置、2…三流体ノズル、3…ノズル本体、4…ノズルカバー、5…空隙、10…微粒子分別容器、14…整流コーン、16…二次気体用コンプレッサ、20,22,24…微粒子選別プレート、26…貯留容器、28…吐出部、28c…吸入口、28d…弁、29…回収処理装置、32…電磁弁、34…ノズル供給用コンプレッサ、40…電源装置、42…制御装置、44a…粒子径設定部、44b…粒子量設定部、44c…荷電設定部、S1…粒子径検出部、S2…粒子量検出部。

Claims (15)

  1. 第1の噴霧対象液体物質及び第2の噴霧対象液体物質を気体により破砕微粒化して第1の噴霧対象液体物質及び第2の噴霧対象液体物質からなる微粒子を発生させる微粒子発生ノズルと、
    前記微粒子発生ノズルにより発生させた微粒子を分別する分別容器と、
    前記分別容器において微粒子から分別された超微粒子を吐出させる少なくとも1つの吐出部と、
    前記吐出部から吐出させる超微粒子の粒子径を設定する粒子径設定手段と、
    前記吐出部から吐出する超微粒子の粒子径を検出する粒子径検出手段と、
    前記粒子径検出手段により検出された超微粒子の粒子径が前記粒子径設定手段により設定された超微粒子の粒子径となるように、前記微粒子発生ノズルに供給される気体の圧力を制御する第1の気体圧制御手段とを備え、
    前記微粒子発生ノズルが
    前記第1の噴霧対象液体物質を前記分別容器内に噴射する第1の噴射口、
    前記第2の噴霧対象液体物質を前記分別容器内に噴射する第2の噴射口、及び、
    前記気体を前記分別容器内に噴射する気体噴射口
    を備えており、
    前記気体噴射口が前記第1の噴射口及び前記第2の噴射口の周囲に配設されており、
    前記微粒子発生ノズルが、前記第1の噴霧対象液体物質をコアとし、前記第2の噴霧対象液体物質をシェルとするコア−シェル構造を有する微粒子を発生可能な、吸入装置。
  2. 前記微粒子発生ノズルが、
    前記第1の噴射口及び前記第2の噴射口を備えるノズル本体、
    前記ノズル本体の周囲に空隙を形成するノズルカバー、
    を備えており、
    前記空隙が前記気体の供給源及び前記気体噴射口と連通し、
    前記気体噴射口が前記第1の噴射口及び第2の噴射口の周囲に前記気体を噴射する、請求項1記載の吸入装置。
  3. 前記気体噴射口が環状である、請求項1又は2に記載の吸入装置。
  4. 前記第2の噴射口が前記第1の噴射口の周囲に配設されている、請求項1乃至3のいずれかに記載の吸入装置。
  5. 前記第第2の噴射口が環状である、請求項1乃至4のいずれかに記載の吸入装置。
  6. 前記第2の噴射口内に前記第1の噴射口が配設されている、請求項1乃至5のいずれかに記載の吸入装置。
  7. 前記第1の噴霧対象液体物質及び/又は前記第2の噴霧対象液体物質がリポソームを含む、請求項1乃至6のいずれかに記載の吸入装置。
  8. 前記吐出部において、吸入されない超微粒子を回収処理する回収処理部を備える、請求項1乃至7のいずれかに記載の吸入装置。
  9. 前記吐出部から吐出させる超微粒子の粒子量を設定する粒子量設定手段と、
    前記吐出部から吐出する超微粒子の粒子量を検出する粒子量検出手段と、
    前記粒子量検出手段により検出された超微粒子の粒子量が前記粒子量設定手段により設定された粒子量となるように、前記微粒子発生ノズルに供給される第1の噴霧対象液体物質及び/又は第2の噴霧対象液体物質の量を制御する噴霧対象液体物質量制御手段と、を更に備えることを特徴とする請求項1乃至8のいずれかに記載の吸入装置。
  10. 前記分別容器内の微粒子を上昇させるための二次気体を前記分別容器内に供給する二次気体供給手段と、
    前記粒子径検出手段により検出された超微粒子の粒子径が前記粒子径設定手段により設定された超微粒子の粒子径となるように、前記二次気体供給手段により供給される二次気体の圧力を制御する第2の気体圧制御手段と、を更に備えることを特徴とする請求項1乃至9のいずれかに記載の吸入装置。
  11. 前記分別容器は、前記微粒子発生ノズルにより発生させた微粒子を、この分別容器の下部まで導く整流部材と、前記整流部材により分別容器の下部まで導かれた微粒子の浮上を抑制し、微粒子の選別を行う微粒子選別プレートとを備えることを特徴とする請求項1乃至10のいずれかに記載の吸入装置。
  12. 前記分別容器内には、微粒子が通過する複数の微粒子通過孔が設けられた前記微粒子選別プレートが複数枚配置され、下側に位置する前記微粒子選別プレートに設けられた前記微粒子通過孔の大きさは、上側に位置する前記微粒子選別プレートに設けられた前記微粒子通過孔の大きさに比較して大きいことを特徴とする請求項11記載の吸入装置。
  13. 前記吐出部から吐出される超微粒子に対して電荷を供給する電荷供給手段と、前記電荷供給手段により超微粒子に供給される電荷の量を制御する電荷量制御手段と、を更に備えることを特徴とする請求項1乃至12のいずれかに記載の吸入装置。
  14. 前記分別容器の容器壁が該分別容器内に外部から気体を導入する気体導入手段を備える、請求項1乃至13のいずれかに記載の吸入装置。
  15. 噴霧対象液体物質を気体により破砕微粒化して噴霧対象液体物質からなる微粒子を発生させる微粒子発生ノズルと、
    前記微粒子発生ノズルにより発生させた微粒子を分別する分別容器と、
    前記分別容器において微粒子から分別された超微粒子を吐出させる少なくとも1つの吐出部と、
    前記吐出部から吐出させる超微粒子の粒子径を設定する粒子径設定手段と、
    前記吐出部から吐出する超微粒子の粒子径を検出する粒子径検出手段と、
    前記粒子径検出手段により検出された超微粒子の粒子径が前記粒子径設定手段により設定された超微粒子の粒子径となるように、前記微粒子発生ノズルに供給される気体の圧力を制御する第1の気体圧制御手段とを備え、
    前記分別容器の容器壁が該分別容器内に外部から気体を導入する気体導入手段を備える、吸入装置。
JP2017025010A 2017-02-14 2017-02-14 吸入装置 Pending JP2018130224A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017025010A JP2018130224A (ja) 2017-02-14 2017-02-14 吸入装置
US16/485,626 US20190374731A1 (en) 2017-02-14 2017-02-21 Inhaler
PCT/JP2017/006369 WO2018150593A1 (ja) 2017-02-14 2017-02-21 吸入装置
CN201780089356.9A CN110573203A (zh) 2017-02-14 2017-02-21 吸入装置
EP17896783.2A EP3583969A4 (en) 2017-02-14 2017-02-21 INHALER

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017025010A JP2018130224A (ja) 2017-02-14 2017-02-14 吸入装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018130224A true JP2018130224A (ja) 2018-08-23

Family

ID=63170142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017025010A Pending JP2018130224A (ja) 2017-02-14 2017-02-14 吸入装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190374731A1 (ja)
EP (1) EP3583969A4 (ja)
JP (1) JP2018130224A (ja)
CN (1) CN110573203A (ja)
WO (1) WO2018150593A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017209068A1 (de) * 2017-05-30 2018-12-06 Bielomatik Leuze Gmbh + Co. Kg Aerosolvorrichtung und Verfahren zum Bereitstellen eines Aerosols
US20210128895A1 (en) * 2019-10-30 2021-05-06 AustarPharma, LLC Device

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0678537B2 (ja) * 1982-11-26 1994-10-05 株式会社日立製作所 三流体スラリ−噴霧ノズル
US6792940B2 (en) * 1996-05-13 2004-09-21 Universidad De Sevilla Device and method for creating aerosols for drug delivery
JP2003062074A (ja) * 2001-08-29 2003-03-04 Tomohiko Hashiba 吸入装置
WO2004016720A2 (en) * 2002-08-14 2004-02-26 E.I. Du Pont De Nemours And Company Coated polyunsaturated fatty acid-containing particles and coated liquid pharmaceutical-containing particles
ES2268434T3 (es) * 2002-12-20 2007-03-16 Lifecycle Pharma A/S Una boquilla aspersora autolimpiable.
JP2005288390A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Kyoritsu Gokin Co Ltd 二流体ノズル及び噴霧方法
US9233484B2 (en) * 2009-06-25 2016-01-12 Axalta Coating Systems Ip Co., Llc Spray device and use thereof
WO2012002433A1 (ja) * 2010-07-01 2012-01-05 日本エー・シー・ピー株式会社 ガスミスト吸入器

Also Published As

Publication number Publication date
US20190374731A1 (en) 2019-12-12
EP3583969A1 (en) 2019-12-25
WO2018150593A1 (ja) 2018-08-23
EP3583969A4 (en) 2021-03-24
CN110573203A (zh) 2019-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10105500B2 (en) Dry powder inhaler (DPI) designs for producing aerosols with high fine particle fractions
JP4589862B2 (ja) 吸入用噴霧器
JP3230056B2 (ja) 薬剤のエーロゾル化服用量を形成する装置
AU659727B2 (en) Powder nebulizer apparatus and method of nebulization
US20050196345A1 (en) Compressed air inhaler for pulmonary application of liposomal powder aerosols and powder aerosols
CN107427650A (zh) 粉末分散方法和装置
JP2004500975A (ja) 複数のノズルスプレー操作を用いた高処理量の粒子生成装置及び粒子生成方法
US7415980B2 (en) Suction device
JP2002508232A (ja) 薬剤投与のためのエーロゾルを生成するデバイスおよび方法
Behara et al. Development and comparison of new high-efficiency dry powder inhalers for carrier-free formulations
JP2004527347A (ja) 装置
CA2361807A1 (en) Compressed air inhaler for pulmonary application of liposomal powder aerosols and powder aerosols suitable therefor
JP2006061421A (ja) 薬剤収容ユニット
WO2018150593A1 (ja) 吸入装置
Dau et al. In-air particle generation by on-chip electrohydrodynamics
WO2016014153A1 (en) Dry powder nebulizer
CA1266286A (en) Nebuliser for homogenous micro-aerosol
Nerbrink Nebulizers: Past to present platforms and future possibilities
CN108463261A (zh) 一种多腔式雾化设备
Piazza et al. A novel intranasal spray device for the administration of nanoparticles to rodents
JP2021129694A (ja) 吸入器
CN211327626U (zh) 一种可分离药物的雾化面罩
CN114712336B (zh) 一种用于肺部给药的水性气溶胶、制备方法和用途
RU2742406C1 (ru) Ингалятор
Young et al. Dry powder inhalers: challenges and goals for next generation therapies

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170427

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210401

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210607