JP2018129359A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2018129359A5
JP2018129359A5 JP2017020334A JP2017020334A JP2018129359A5 JP 2018129359 A5 JP2018129359 A5 JP 2018129359A5 JP 2017020334 A JP2017020334 A JP 2017020334A JP 2017020334 A JP2017020334 A JP 2017020334A JP 2018129359 A5 JP2018129359 A5 JP 2018129359A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound semiconductor
light
semiconductor layer
imaging device
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017020334A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6817835B2 (ja
JP2018129359A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017020334A priority Critical patent/JP6817835B2/ja
Priority claimed from JP2017020334A external-priority patent/JP6817835B2/ja
Priority to PCT/JP2018/003189 priority patent/WO2018147141A1/ja
Publication of JP2018129359A publication Critical patent/JP2018129359A/ja
Priority to US16/526,168 priority patent/US10861897B2/en
Publication of JP2018129359A5 publication Critical patent/JP2018129359A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6817835B2 publication Critical patent/JP6817835B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の一観点によれば、第1の受光部と、前記第1の受光部が検出した光量に応じた光量で発光する発光部と、をそれぞれが含む複数の第1の画素が設けられた第1の基板と、前記第1の基板に対向して設けられ、前記第1の画素の前記発光部から出射された光を検出する第2の受光部をそれぞれが含む複数の第2の画素と、前記複数の第2の画素が検出した情報に基づく画像信号を出力する読み出し回路と、が設けられた第2の基板とを有し、前記第1の基板には、第1導電型の第1の化合物半導体層と、前記第1の化合物半導体層の上に設けられた第2導電型の第2の化合物半導体層と、前記第2の化合物半導体層の上に設けられた前記第1導電型の第3の化合物半導体層とを含む複数の化合物半導体層が積層されており、前記第2の化合物半導体層の厚さは、前記第2の化合物半導体層における前記第1導電型のキャリアの拡散長に相当する厚さよりも厚い撮像装置が提供される。
本発明の第1実施形態による撮像装置の構造を示す斜視略図である。 本発明の第1実施形態による撮像装置を構成する読み出し回路基板及びセンサ基板の平面レイアウトの一例を示す図である。 本発明の第1実施形態による撮像装置の構造を示す概略断面図である。 本発明の第1実施形態による撮像装置を構成するセンサ基板の構造を示す概略断面図である。 発明の第1実施形態による撮像装置を構成する読み出し回路基板とセンサ基板との間の光学的な接続を説明する図である。 一般的なCMOSイメージセンサの光学系を通過する光の軌跡を説明する図である。 本発明の第1実施形態による撮像装置を構成するセンサ基板の動作を説明する等価回路図である。 本発明の第2実施形態による撮像装置を構成するセンサ基板の構造を示す概略断面図である。 本発明の第3実施形態による撮像装置を構成するセンサ基板の構造を示す概略断面図である。 本発明の第4実施形態による撮像装置を構成するセンサ基板の構造を示す概略断面図である。 本発明の第5実施形態による撮像装置の構造を示す概略断面図である。 本発明の第6実施形態による撮像装置の構造を示す概略断面図である。 読み出し回路基板とセンサ基板との間の距離と光結合効率との関係を示すグラフである。 本発明の第7実施形態による撮像装置の構造を示す概略断面図である。 本発明の第8実施形態による撮像装置を構成するセンサ基板の構造を示す概略断面図である。 本発明の第9実施形態による撮像システムの概略構成を示すブロック図である。
なお、絶縁層140は、必ずしも一種類の絶縁材料により構成さている必要はなく、異なる材料を含む複数の絶縁層の積層体により構成されていてもよい。例えば、絶縁層140は、シリコン基板110の表面における反射を防止する反射防止膜、導電部材の拡散を防止する拡散防止膜、エッチングストッパ膜等を含み得る。
厚さ約500μmのInP基板210の主面の上には、各画素202の受光部220に接続される共通層212が設けられている。共通層212は、例えば厚さ3μmのp型InPにより構成される。共通層212の上には、厚さ4μmのアンドープInGaAs層222と、厚さ1μmのn型InP層224とが、この順番で積層されている。共通層212、アンドープInGaAs層222及びn型InP層224が上述の受光部220を構成し、アンドープInGaAs層222が受光層として機能する。InGaAsからなる受光層は、赤外線の波長帯域に吸収波長帯域をもつ。n型InP層224の上には、厚さ4μmのn型InP層232と、アンドープInP層234と、p型InP層236とが、この順番で積層されている。n型InP層232、アンドープInP層234及びp型InP層236が上述の発光部230を構成し、アンドープInP層234が発光層として機能する。発光層がInPで構成される発光部230の発光中心波長は、約920nmである。p型InP層236の上には、不図示のInGaAsコンタクト層を介して、リング電極260が設けられている。各画素202の発光部230上に設けられているリング電極260は、前述のように、互いに電気的に接続されており、これらを接続する配線の電気抵抗による電圧降下分を除けば、実質的に同電位となっている。
例えば、発光部の開口部の幅wを5μm、受光部116の開口部の幅を5μm、発光部230の表面と受光部116の表面との光学的な距離を5μm、画素ピッチを19μmとすると、上記関係を満たす光壁の高さhは1.3μmとなる。
光壁の高さは、発光部230の光の出射面からの高さとの差が重要となる。そのため、必ずしも光壁としての部材をその高さまで設ける必要はない。例えば、発光部230の光を出射する部分を0.5μmエッチングし、その周囲に高さ0.8μmのリング電極260を配置することによっても、同様の効果を備えた光壁を実現することができる。また、(3)式を満たす遮光壁は、必ずしもリング電極260である必要はなく、他の部材を用いて形成してもよい。また、読み出し回路基板100側に同様の機能を備えた遮光壁を設けるようにしてもよい。
このように、本実施形態によれば、第6実施形態の効果に加え、隣接画素へのクロストークを低減することができる。

Claims (15)

  1. 第1の受光部と、前記第1の受光部が検出した光量に応じた光量で発光する発光部と、をそれぞれが含む複数の第1の画素が設けられた第1の基板と、
    前記第1の基板に対向して設けられ、前記第1の画素の前記発光部から出射された光を検出する第2の受光部をそれぞれが含む複数の第2の画素と、前記複数の第2の画素が検出した情報に基づく画像信号を出力する読み出し回路と、が設けられた第2の基板とを有し、
    前記第1の基板には、第1導電型の第1の化合物半導体層と、前記第1の化合物半導体層の上に設けられた第2導電型の第2の化合物半導体層と、前記第2の化合物半導体層の上に設けられた前記第1導電型の第3の化合物半導体層とを含む複数の化合物半導体層が積層されており、
    前記第2の化合物半導体層の厚さは、前記第2の化合物半導体層における前記第1導電型のキャリアの拡散長に相当する厚さよりも厚い
    ことを特徴とする撮像装置。
  2. 前記複数の化合物半導体層は、前記第1の化合物半導体層と前記第2の化合物半導体層との間に設けられた前記第1の受光部の受光層と、前記第2の化合物半導体層と前記第3の化合物半導体層との間に設けられた前記発光部の発光層とを含み、
    前記受光層を構成する第1の化合物半導体材料のエネルギーバンドギャップと、前記発光層を構成する第2の化合物半導体材料のエネルギーバンドギャップとが異なっている
    ことを特徴とする請求項記載の撮像装置。
  3. 前記第2の化合物半導体材料の前記エネルギーバンドギャップは、前記第1の化合物半導体材料の前記エネルギーバンドギャップよりも大きい
    ことを特徴とする請求項記載の撮像装置。
  4. 前記複数の化合物半導体層は、InP層を含む
    ことを特徴とする請求項乃至のいずれか1項に記載の撮像装置。
  5. 前記第2の受光部を構成する半導体材料の吸収波長帯域は、前記第1の化合物半導体材料の吸収波長帯域よりも長波長である
    ことを特徴とする請求項又は記載の撮像装置。
  6. 前記半導体材料は、シリコンである
    ことを特徴とする請求項記載の撮像装置。
  7. 前記複数の第1の画素の前記第1の化合物半導体層及び前記複数の第1の画素の前記第3の化合物半導体層のそれぞれは、互いに電気的に接続されている
    ことを特徴とする請求項乃至のいずれか1項に記載の撮像装置。
  8. 前記複数の第1の画素の少なくとも一部は、前記第2の化合物半導体層に電気的に接続された個別電極を有する
    ことを特徴とする請求項乃至のいずれか1項に記載の撮像装置。
  9. 前記第1の画素の前記第3の化合物半導体層は、前記発光部が局所的に強く発光するように、前記第1導電型の不純物に面内分布が設けられている
    ことを特徴とする請求項乃至のいずれか1項に記載の撮像装置。
  10. 前記第1の画素は、前記第3の化合物半導体層に電気的に接続された電極を更に有し、
    前記電極は、前記第1の画素の前記発光部から出射された光が、前記第1の画素に対応する第2の画素とは異なる他の第2の画素に入射するのを防止する遮光壁として機能する
    ことを特徴とする請求項乃至のいずれか1項に記載の撮像装置。
  11. 前記第2の基板に設けられ、前記発光部から出射された光を前記第2の受光部に集光する第1のレンズを更に有する
    ことを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載の撮像装置。
  12. 前記第1の基板に設けられ、前記発光部から出射された光を前記第2の受光部に集光する第2のレンズを更に有する
    ことを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載の撮像装置。
  13. 前記複数の第1の画素のそれぞれは、少なくとも前記発光部が互いに独立したメサ構造体をなしており、前記メサ構造体の側壁に遮光膜を有する
    ことを特徴とする請求項1乃至12のいずれか1項に記載の撮像装置。
  14. 前記第1の基板と前記第2の基板との間に、空気の層又は前記発光部から出射された光に対して透明な材料からなる層が設けられている
    ことを特徴とする請求項1乃至13のいずれか1項に記載の撮像装置。
  15. 請求項1乃至14のいずれか1項に記載の撮像装置と、
    前記撮像装置から出力される前記画像信号を処理する信号処理部と
    を有することを特徴とする撮像システム。
JP2017020334A 2017-02-07 2017-02-07 撮像装置及び撮像システム Active JP6817835B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017020334A JP6817835B2 (ja) 2017-02-07 2017-02-07 撮像装置及び撮像システム
PCT/JP2018/003189 WO2018147141A1 (ja) 2017-02-07 2018-01-31 撮像装置及び撮像システム
US16/526,168 US10861897B2 (en) 2017-02-07 2019-07-30 Imaging device and imaging system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017020334A JP6817835B2 (ja) 2017-02-07 2017-02-07 撮像装置及び撮像システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018129359A JP2018129359A (ja) 2018-08-16
JP2018129359A5 true JP2018129359A5 (ja) 2020-04-02
JP6817835B2 JP6817835B2 (ja) 2021-01-20

Family

ID=63107519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017020334A Active JP6817835B2 (ja) 2017-02-07 2017-02-07 撮像装置及び撮像システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10861897B2 (ja)
JP (1) JP6817835B2 (ja)
WO (1) WO2018147141A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117352533B (zh) * 2023-12-06 2024-02-09 深圳市正东明光电子有限公司 发光二极管及制备方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5526615A (en) 1978-08-11 1980-02-26 Semiconductor Res Found Method of and apparatus for receiving or emitting light
US5093879A (en) * 1990-06-22 1992-03-03 International Business Machines Corporation Electro-optical connectors
JPH0521837A (ja) * 1991-07-17 1993-01-29 Ricoh Co Ltd 半導体機能素子
JP3217448B2 (ja) 1992-05-29 2001-10-09 株式会社東芝 インジウムバンプ接続方法
JPH0697490A (ja) * 1992-09-14 1994-04-08 Toshiba Corp 面型光半導体素子
US5567955A (en) * 1995-05-04 1996-10-22 National Research Council Of Canada Method for infrared thermal imaging using integrated gasa quantum well mid-infrared detector and near-infrared light emitter and SI charge coupled device
CA2447828C (en) * 2003-10-15 2012-07-03 National Research Council Of Canada Wavelength conversion device with avalanche multiplier
JP4315020B2 (ja) 2004-03-02 2009-08-19 ソニー株式会社 半導体集積回路装置およびその製造方法
JP5364526B2 (ja) * 2009-10-02 2013-12-11 三菱重工業株式会社 赤外線検出素子、赤外線検出装置及び赤外線検出素子の製造方法
JP2011142558A (ja) 2010-01-08 2011-07-21 Fujitsu Ltd イメージセンサおよび撮像システム
JP6141024B2 (ja) 2012-02-10 2017-06-07 キヤノン株式会社 撮像装置および撮像システム
US9543282B2 (en) * 2013-11-18 2017-01-10 Stmicroelectronics Pte Ltd. Optical sensor package
JP2016118417A (ja) 2014-12-19 2016-06-30 株式会社リコー 赤外線検出素子およびそれを用いた赤外線検出装置、赤外線撮像装置
JP6518071B2 (ja) 2015-01-26 2019-05-22 キヤノン株式会社 固体撮像装置およびカメラ
JP2016152374A (ja) 2015-02-19 2016-08-22 キヤノン株式会社 光電変換装置
JP2016218115A (ja) 2015-05-14 2016-12-22 キヤノン株式会社 光学素子の設計方法、光学素子アレイ、センサアレイおよび撮像装置
JP2017069553A (ja) 2015-09-30 2017-04-06 キヤノン株式会社 固体撮像装置、その製造方法及びカメラ
JP6732468B2 (ja) 2016-02-16 2020-07-29 キヤノン株式会社 光電変換装置及びその駆動方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11056523B2 (en) Optical sensors including a light-impeding pattern
US10614281B2 (en) Optical fingerprint imaging system and array sensor
WO2017130682A1 (ja) 固体撮像装置
US8148762B2 (en) Photodiodes, image sensing devices and image sensors
US20170092684A1 (en) Image sensor device with sub-isolation in pixels
US10529764B2 (en) Semiconductor device, solid state imaging element, and electronic apparatus
US9989640B2 (en) Optical apparatus, light sensitive device with micro-lens and manufacturing method thereof
US10211250B2 (en) Solid-state image sensor electronic device
TWI791938B (zh) 光學感測器、光學感測系統以及光學感測器的製造方法
US10431613B2 (en) Image sensor comprising nanoantenna
JP6095268B2 (ja) 固体撮像装置、及び撮像システム
TW201727880A (zh) 影像感測器
KR20200038853A (ko) 디스플레이 장치
JP2021197469A (ja) 半導体装置
JP2016031993A (ja) 固体撮像装置及びカメラ
JP2018129359A5 (ja)
US8952310B2 (en) Plasmonic light sensors
JP6835920B2 (ja) 光検出装置
US10957728B2 (en) CMOS image sensor structure with crosstalk improvement
US20230031456A1 (en) Light detection device
US10297633B2 (en) Photoelectric conversion device and scanner
US10020333B2 (en) Solid-state imaging device
JP6817835B2 (ja) 撮像装置及び撮像システム
JP2020194841A5 (ja)
US20180166594A1 (en) Lens structure and method for fabricating the same