JP2018128357A - 形状検査方法および形状検査装置 - Google Patents

形状検査方法および形状検査装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018128357A
JP2018128357A JP2017021739A JP2017021739A JP2018128357A JP 2018128357 A JP2018128357 A JP 2018128357A JP 2017021739 A JP2017021739 A JP 2017021739A JP 2017021739 A JP2017021739 A JP 2017021739A JP 2018128357 A JP2018128357 A JP 2018128357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shape
feature amount
image
shape inspection
normal image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017021739A
Other languages
English (en)
Inventor
浩臣 山田
Hiroomi Yamada
浩臣 山田
勇志 松井
Takeshi Matsui
勇志 松井
坂幸 石川
Sakayuki Ishikawa
坂幸 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MEIWA E TEC KK
Meiwa eTec Co Ltd
Original Assignee
MEIWA E TEC KK
Meiwa eTec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MEIWA E TEC KK, Meiwa eTec Co Ltd filed Critical MEIWA E TEC KK
Priority to JP2017021739A priority Critical patent/JP2018128357A/ja
Publication of JP2018128357A publication Critical patent/JP2018128357A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

【課題】被検査物の形状の良否を目視検査によらずに正確かつ客観的に検査することができる形状検査方法を提供する
【解決手段】被検査物の法線画像を作成し、法線画像の各点における特徴量を算出し301、特徴量に基づいて被検査物の良否を判定する。特徴量は法線画像上の所定の原点からのモーメントを使用する。特徴量から算出されたマハラノビス距離303に基づいて被検査物の良否を判定する(304,305)。
【選択図】図4

Description

本発明は被検査物の形状欠陥すなわち形状の良否を検査する形状検査方法および形状検査装置に関するものである。
形状検査を目視で行う場合には、検査員の人件費が必要であるとともに各検査員の主観による検査結果のばらつきが問題である。
なお、特許文献1には、画像表示装置の表示画像の欠陥の有無を検査する方法が示されており、ここでは、表示画像の各画素の輝度情報に基づくヒストグラムを求め、当該ヒストグラムに基づいて得られたマハラノビスの平方距離を検査閾値として上記表示画像の良否の判定を行っている。
特開2015−66252
そこで本発明は、被検査物の良否を目視検査によらずに正確かつ客観的に検査することができる形状検査方法および形状検査装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明の形状検査方法では、被検査物の法線画像を作成し、前記法線画像の特徴量を算出し、前記特徴量に基づいて被検査物の良否を判定する。また、本発明の形状検査装置は、被検査物の法線画像を作成する手段と、前記法線画像の特徴量を算出し、前記特徴量に基づいて被検査物の形状の良否を判定する手段とを備える。
ここで、前記特徴量は法線画像上の所定の原点からのモーメントを使用することができる。さらに、前記特徴量から算出されたマハラノビス距離に基づいて前記被検査物の良否を判定することができる。
以上のように、本発明の形状検査方法および形状検査装置によれば、被検査物の良否を目視検査によらずに正確かつ客観的に検査することができる。
形状検査装置の全体構成を示す図である。 学習処理の手順を示すフローチャートである。 特徴量計算処理の手順を示すフローチャートである。 形状良否の判定を行う処理の手順を示すフローチャートである。 3D計測点の画像を示す図である。 法線画像の一例を示す図である。 特徴抽出画像の一例を示す図である。
なお、以下に説明する実施形態はあくまで一例であり、本発明の要旨を逸脱しない範囲で当業者が行う種々の設計的改良も本発明の範囲に含まれる。
図1に本発明方法を実施する形状検査装置の構成を示す。図1において、被検査物1の三次元形状を測定する公知の光切断式の3D計測器2が設けられて、その計測データ2aがパーソナルコンピュータ(PC)3に入力している。形状検査装置では最初に、正常な形状の一又は複数の被検査物について予め学習処理を行っておく。学習処理の手順を図2に示す。なお、以下に説明する各処理は全てPC3上でプログラムが実行されることによって実現される。
図2に示す学習処理では、後述する特徴量計算処理を行い(ステップ101)、続いて当該処理で得られた特徴量ベクトルから平均ベクトルとPCA白色化行列を計算する(ステップ102)。なお、特徴量計算処理は一の被検査物1について種々の条件下で例えば100回ほど繰り返して行う。
特徴量計算処理の詳細を図3に示す。特徴量計算処理のステップ201では、3D計測器の計測データである3D計測点群を取得して、各3D計測点について法線ベクトルを算出する。3D計測点の画像の一例を図5に示す。画像中の明度の違いは実際には被検査物1を異なる高さ毎に色分けしたカラー画像である。法線ベクトルは計測点の位置によらず、その近傍の点の微小な変化に敏感であるから、目視検査で感じる微小な凹凸による光の反射の変化に近いものとなっている。そして、光切断式3D計測器から得られる計測データ2aでは3D計測点は二次元マップ上で整然と並んでいるから、法線ベクトルは画像(法線画像)となる。
さらに、方向と大きさを有する法線ベクトルで、形状検出で重要なのは方向だけなので、法線ベクトルの情報は三次元から二次元に圧縮できる(ステップ203)。そして、計算量を低減するために法線画像は三色カラー画像から二色カラー画像に圧縮される(ステップ204)。この時の法線画像の一例を図6に示し、実際にはカラー画像である。ステップ205では、圧縮された法線画像にガボールフィルタを適用して回転角度、スケールを連続的に変化させたカーネルを作成して法線画像の特徴を抽出した特徴抽出画像を得る。特徴抽出画像の一例を図7に示す。
ステップ206では、特徴抽出画像について特徴量モーメントを計算する。特徴量モーメントmunmは下式(1)で算出される。
ここで、n,mはモーメント次元数で0次から3次までとする。fは輝度値、x,yは画像座標、x0,y0は原点座標で、画像の左上と右下の二箇所に取った場合について考慮する。したがって、特徴量モーメントは一画像当たり19個得られる。さらに特徴抽出画像は二色の情報を有しているから特徴量モーメントは19×2=38個となる。なお、画像は本実施形態では一の被検査物について100枚得られているから、それぞれの画像について38個の特徴量モーメントがあり、これらを要素とした特徴量ベクトルが得られる。
以上の特徴量計算処理を終えると、図2のステップ102で、特徴量ベクトルから平均ベクトルμを算出するとともに、PCA白色化行列ΛUを算出する。平均ベクトルμは、特徴量ベクトルの各要素である38個の特徴量モーメントの平均を要素とするベクトルである。また、Λは、特徴ベクトルと平均ベクトルから算出される共分散行列Sの固有値の平方根の逆数の対角行列であり、Uは共分散行列Sの固有ベクトルを並べた行列である。
図4に、ライン上の被検査物の形状良否の判定を行う処理を示す。最初にステップ301で、上述したのと同様の特徴量計算処理を行って特徴量ベクトルを得る。次に上記学習処理で得た平均ベクトルμとPCA白色化行列ΛUを使用して下式(2)によって特徴量ベクトルを白色化する(ステップ302)。
ここで、Xは特徴量ベクトル、X´は白色化された特徴量ベクトルである。
続いてステップ303では、白色化された特徴量ベクトルについてマハラノビス距離MDを下式(3)で算出する。
ここで、nは入力データの次元数である。
ステップ304では、算出されたマハラノビス距離MDが予め設定した閾値よりも小さい場合は形状が正常であると判定し(ステップ305)、閾値よりも大きい場合は形状が異常と判定して(ステップ306)その結果を出力し、処理を終了する。ここで、上記閾値は、正常な形状の被検査物についてステップ301からステップ303を複数回繰り返して、この時に得られるマハラノビス距離の集合から適当に決定される。
1…3D計測器、2…パーソナルコンピュータ。

Claims (4)

  1. 被検査物の法線画像を作成し、前記法線画像の特徴量を算出し、前記特徴量に基づいて被検査物の形状の良否を判定する形状検査方法。
  2. 前記特徴量は法線画像上の所定の原点からのモーメントである請求項1に記載の形状検査方法。
  3. 前記特徴量から算出されたマハラノビス距離に基づいて前記被検査物の形状の良否を判定する請求項1又は2に記載の形状検査方法。
  4. 被検査物の法線画像を作成する手段と、前記法線画像の特徴量を算出し、前記特徴量に基づいて被検査物の形状の良否を判定する手段とを備える形状検査装置。
JP2017021739A 2017-02-09 2017-02-09 形状検査方法および形状検査装置 Pending JP2018128357A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017021739A JP2018128357A (ja) 2017-02-09 2017-02-09 形状検査方法および形状検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017021739A JP2018128357A (ja) 2017-02-09 2017-02-09 形状検査方法および形状検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018128357A true JP2018128357A (ja) 2018-08-16

Family

ID=63172794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017021739A Pending JP2018128357A (ja) 2017-02-09 2017-02-09 形状検査方法および形状検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2018128357A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112229356A (zh) * 2020-08-28 2021-01-15 成都飞机工业(集团)有限责任公司 一种基于点测量数据的零件质量检测方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112229356A (zh) * 2020-08-28 2021-01-15 成都飞机工业(集团)有限责任公司 一种基于点测量数据的零件质量检测方法
CN112229356B (zh) * 2020-08-28 2021-08-03 成都飞机工业(集团)有限责任公司 一种基于点测量数据的零件质量检测方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2843892C (en) System and method for remote full field three-dimensional displacement and strain measurements
KR101604037B1 (ko) 카메라와 레이저 스캔을 이용한 3차원 모델 생성 및 결함 분석 방법
JP6782531B2 (ja) 製造中の複合部品を検査するためのシステムおよび方法
US11977033B2 (en) Learning device, inspection device, learning method, and inspection method
JP2016502750A5 (ja)
JP7131617B2 (ja) 照明条件を設定する方法、装置、システム及びプログラム並びに記憶媒体
WO2018179559A1 (ja) 航空機用部品の欠陥検出システム及び航空機用部品の欠陥検出方法
Thipakorn et al. Egg weight prediction and egg size classification using image processing and machine learning
Sioma Assessment of wood surface defects based on 3D image analysis
CN103218805B (zh) 处理用于对象检验的图像的方法和系统
JP2021021669A (ja) 点検支援方法、点検支援システム、及び点検支援プログラム
TW201606854A (zh) 用於晶粒對資料庫光罩檢查之自動校準樣本選擇
WO2020079694A1 (en) Optimizing defect detection in an automatic visual inspection process
CN114719749A (zh) 基于机器视觉的金属表面裂纹检测及真实尺寸测量方法及系统
JP2010164506A (ja) 検査方法
JP2018128357A (ja) 形状検査方法および形状検査装置
JP6818263B2 (ja) 破面解析装置および破面解析方法
JP6822086B2 (ja) シミュレーション装置、シミュレーション方法およびシミュレーションプログラム
Siatou et al. Reflectance Transformation Imaging (RTI) Data Analysis for Change Detection: Application to Monitoring Protective Coating Failure on Low Carbon Steel
KR20200031099A (ko) 이미지 처리 및 특징 인식을 위한 시스템 및 방법
KR20200002590A (ko) 검사 결과 제시 장치, 검사 결과 제시 방법 및 검사 결과 제시 프로그램
US11816827B2 (en) User interface device for autonomous machine vision inspection
WO2023089846A1 (ja) 検査装置および検査方法並びにこれに用いるプログラム
Jourlin Metrics Based on Logarithmic Laws
Wieczorowski et al. Geometrical Metrology in Food Product Measurements

Legal Events

Date Code Title Description
A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20170220

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210601