JP2018126969A - 印刷版ユニット及びこれを用いた印刷装置 - Google Patents

印刷版ユニット及びこれを用いた印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018126969A
JP2018126969A JP2017023046A JP2017023046A JP2018126969A JP 2018126969 A JP2018126969 A JP 2018126969A JP 2017023046 A JP2017023046 A JP 2017023046A JP 2017023046 A JP2017023046 A JP 2017023046A JP 2018126969 A JP2018126969 A JP 2018126969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
printing plate
printing
plate cylinder
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017023046A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6878935B2 (ja
Inventor
貴夫 岡田
Takao Okada
貴夫 岡田
亨 下村
Toru Shimomura
亨 下村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Seikan Group Holdings Ltd
Original Assignee
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seikan Kaisha Ltd filed Critical Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority to JP2017023046A priority Critical patent/JP6878935B2/ja
Publication of JP2018126969A publication Critical patent/JP2018126969A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6878935B2 publication Critical patent/JP6878935B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)

Abstract

【課題】版胴を駆動軸から取り外すことなく、刷版を版胴に装着することが可能であると共に、刷版から連結部材を容易に取り外すことが可能な印刷版ユニット及びこの印刷版ユニットを用いて成る印刷装置を提供することである。【解決手段】刷版、及び該刷版の長手方向の両端部に装着され、互いに連結して刷版を筒状にせしめることが可能な一組の連結部材、とから成る印刷版ユニットにおいて、前記連結部材の一方が、刷版の長手方向の端縁を内外両面側から挟み固定する内側挟持部材及び外側挟持部材から成り、該内側挟持部材の内面側に他方の連結部材と連結するための連結部が形成されており、前記連結部材の他方が、刷版の長手方向の端縁を内外両面側から挟み固定する内側挟持部材及び外側挟持部材から成り、前記連結部材を互いに連結し刷版を筒状にした状態で、版胴に装着することを特徴とする。【選択図】図1

Description

本発明は、版胴を取り外すことなく版替えが可能な印刷版ユニット及びこの印刷版ユニットを用いた印刷装置に関するものであり、より詳細には、版の版胴への装着が容易であると共に、印刷版ユニットから刷版を取り外すことが可能な印刷版ユニット及びこの印刷版ユニットを用いた印刷装置に関する。
駆動軸に脱着可能に固定される版胴に、取り換え可能に刷版を装着して成る印刷装置は従来より知られており、このような印刷装置において版替えを行う際には、一般に版胴を駆動軸から取り外した状態で、シート状の刷版を巻きつけて装着し、これを再び駆動軸に固定することによって行われている。
しかしながら、版胴はかなりの重量があるため、版替えの度に駆動軸から取り外すことは重労働であり、作業性に劣る。
このような問題を解決するために、駆動軸に版胴を固定したまま版替えを可能にした印刷装置も提案されている。例えば、下記特許文献1には、版部の長さ方向両端部に係合用突条が設けられている印刷版を筒状にして、筒状にされた印刷版の両係合用突条と係合して筒状印刷版の長さ方向両端部を連結する印刷版連結部材と、筒状印刷版が装着される円筒状版胴とが設けられている印刷版装着装置が提案されており、この装置には、版胴に筒状印刷版を連結した印刷版連結部材が収容される印刷版連結部材収容みぞと、印刷版連結部材の軸方向位置決め用ストッバ部と、印刷版連結部材を版胴径方向の所定範囲を移動しうるように案内する印刷版連結部材ガイド部と、印刷版連結部材を版胴径方向外側に付勢する印刷版連結部材付勢装置が設けられている。
上記特許文献1に記載された装置においては、版胴を駆動軸に固定した状態で、筒状にした刷版を脱着可能であり、しかも刷版を取り付ける際には、印刷版連結部材付勢装置が付勢しない状態になっているので、版胴外周面と印刷版の間に隙間が形成され、版替えの作業性の点で優れている。
国際公開2013/171818
上記特許文献1に記載された装置においては、刷版を版胴に取り付ける際に刷版を連結部材によって筒状に形成するが、この際、刷版の両端部は内側或いは外側に折り曲げられていることから、分解しても刷版を完全に平板とすることはできず、使用しない刷版を完全に平積み保管することができない、あるいは平積み刷版に傷がつく虞があるという問題がある。
また特許文献1の装置では、1枚の刷版を筒状にして版胴に装着するものであることから、2枚の刷版をそれぞれ個別に装着することはできず、一つの版胴で複数の画像面を高速印刷することができない。
従って本発明の目的は、版胴を駆動軸から取り外すことなく、刷版を版胴に装着することが可能であると共に、刷版から連結部材を容易に取り外すことが可能な印刷版ユニット及びこの印刷版ユニットを用いて成る印刷装置を提供することである。
本発明によれば、刷版、及び該刷版の長手方向の両端部に装着され、互いに連結して刷版を筒状にせしめることが可能な一組の連結部材、とから成る印刷版ユニットにおいて、前記連結部材の一方が、刷版の長手方向の端縁を内外両面側から挟み固定する内側挟持部材及び外側挟持部材から成り、該内側挟持部材の内面側に他方の連結部材と連結するための連結部が形成されており、前記連結部材の他方が、刷版の長手方向の端縁を内外両面側から挟み固定する内側挟持部材及び外側挟持部材から成り、前記連結部材を互いに連結し刷版を筒状にした状態で、版胴に装着可能であることを特徴とする印刷版ユニットが提供される。
本発明の印刷版ユニットにおいては、
1.前記刷版の長手方向中央部の内面側に、版胴の外表面と係合可能な刷版の幅方向に延びる突条から成る係合部が形成されていること、
2.前記刷版が、刷版の幅方向に延びるプレート状部材と、該プレート状部材の刷版長手方向における両側に設けられ、プレート状部材と共に刷版を挟持固定可能な挟持部材により2枚の刷版を連結したものであること、
3.前記連結部材の一方の内側挟持部の内面側に、版胴の外表面と係合可能な刷版の幅方向に延びる突条から成る係合部が形成されていること、
が好適である。
本発明によればまた、上記印刷版ユニットと、該印刷版ユニットを筒状にした状態で着脱可能な版胴とを、備えた印刷装置であって、前記版胴には、連結部材又はプレート状部材を嵌合する嵌合部を有する固定部が形成されており、該嵌合部に嵌合された連結部材又はプレート状部材を版胴の径方向外側に付勢する付勢手段を有することを特徴とする印刷装置が提供される。
本発明の上記印刷装置においては、
1.前記付勢手段が、前記連結部材又はプレート状部材と対向する押圧板、該押圧板を版胴の径方向内側から付勢可能な弾性部材、該弾性部材と接しない版胴径方向の内面がテーパ面として形成されて、弾性部材を押圧するように版胴径方向に可動する押圧部材、及び該押圧部材のテーパ面と当接して摺動可能なテーパ面を有し、版胴軸方向内方に移動することにより前記押圧部材を版胴径外方向に移動せしめることが可能な版胴軸方向に可動するスライダ、とから成ること、
2.前記スライダが版胴軸方向内方に移動した状態を保持するための固定具を備えること、
が好適である。
本発明によれば更に、前記係合部を有する印刷版ユニットと、該印刷版ユニットを筒状にした状態で着脱可能な版胴とを、備えた印刷装置であって、前記版胴には、連結部材又はプレート状部材を嵌合する嵌合部を有する固定部と、前記係合部と係合し、印刷版ユニットを版胴表面に固定する固定部とが形成されており、前記嵌合部に嵌合された連結部材又はプレート状部材、或いは前記固定部に係合された係合部を版胴の径方向外側に付勢する付勢手段を有することを特徴とする印刷装置が提供される。
本発明の上記印刷装置においては、
1.前記係合部が、刷版幅方向に延び且つ突出方向に行くに従って幅広となる逆三角形状の突条として形成されており、前記版胴表面には、前記突条を刷版の軸方向に挿入可能な版胴軸方向に延びるレール状溝部が形成されていること、
2.前記付勢手段が、前記連結部材又はプレート状部材、或いは係合部と対向する押圧板、該押圧板を版胴の径方向内側から付勢可能な弾性部材、該弾性部材と接しない版胴径方向の内面がテーパ面として形成されて、弾性部材を押圧するように版胴径方向に可動する押圧部材、及び該押圧部材のテーパ面と当接して摺動可能なテーパ面を有し、版胴軸方向内方に移動することにより前記押圧部材を版胴径外方向に移動せしめることが可能な版胴軸方向に可動するスライダ、とから成ること、
3.前記スライダが版胴軸方向内方に移動した状態を保持するための固定具を備えること、
が好適である。
本発明の印刷版ユニットは、刷版の長手方向両端部に連結部材、或いは更に刷版の長手方向の中央付近に係合部が形成されていることにより、印刷版ユニットの版胴への装着に際して、この連結部材及び/又は係合部が、版胴に形成された嵌合部を有する固定部及び/又はレール状溝部を有する固定部に係合しながら版胴に挿入することにより、版胴を駆動軸から取り外さなくても、印刷版ユニットのずれを生じることなく確実且つ容易に装着することができる。
また刷版に取り付けられる連結部材を脱着可能に形成することにより、保管時には連結部材を取り外して刷版のみを平積みすることができる。また取り外した連結部材は他の刷版に使用することもできる。
更に本発明の印刷版ユニットでは、1枚刷版のみならず、2枚刷版を一つの印刷版ユニットとすることができることから、複数の画像面を有する印刷版ユニットとすることも可能であり、高速印刷にも対応することが可能である。
本発明の印刷装置における版胴には、筒状にした状態の印刷版ユニットを係合しながら軸方向に挿入可能な嵌合部(以下、「ガイドレール」ということがある)を有する固定部、更に必要によりレール状溝部を有する固定部が形成されていることから、印刷版ユニットのずれを生じることなく、確実且つ容易に装着することが可能である。
また本発明の印刷装置における版胴には、印刷版ユニットを版胴径方向外方に移動可能な付勢手段が嵌合部或いはレール状溝部を有する固定部に形成されていることから、刷版を緩みなく版胴に固定することが可能である。その結果、印刷版ユニットの長手方向長さを版胴外周よりも若干大きくすることも可能であり、筒状にした状態での印刷版ユニットの脱着が容易である。
本発明の印刷版ユニットの一例を示す図であり、(A)は側面図、(B)は連結部を連結した状態を示す部分拡大図である。 本発明の印刷版ユニットの他の一例を示す側面図である。 本発明の印刷版ユニットの他の一例を示す側面図であり、(A)は側面図、(B)は連結部を連結した状態を示す部分拡大図である。 本発明の印刷版ユニットの他の一例を示す側面図であり、(A)は側面図、(B)は連結部を連結した状態を示す部分拡大図である。 本発明の印刷版ユニットの連結部の他の態様を示す図である。 本発明の印刷版ユニットの連結部の他の態様を示す図であり、(A)は側面図、(B)は(A)の上面図である。 図2に示す印刷版ユニットが版胴に取り付けられた状態を示す正面図である。 本発明の印刷装置の付勢手段の一例を説明するための図であり、(A)は版胴の横断面図、(B)は版胴軸方向の断面図((A)図のX−X断面図)、をそれぞれ拡大して示す図である。 図4に示す印刷版ユニットが版胴に取り付けられた状態を示す正面図である。
(印刷版ユニット)
本発明の印刷版ユニットを添付図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の印刷版ユニットの一例を示す図であり、全体を1で示す印刷版ユニットは、刷版2と、刷版2の長手方向の一方の端縁部に装着された刷版の幅方向(図面奥方向)に延びる連結部材3、他方の端縁部に装着された刷版の幅方向に延びる連結部材4から成っている。尚、この刷版2の外面側には、2つの画像面40a,40bが形成されている。
連結部材3,4は、印刷版ユニットを版胴に装着した時に、刷版を版胴側から支持する内側挟持部材3a,4a及び刷版を外側から支持する外側挟持部材3b、4bからそれぞれ成っており、内側挟持部材3a,4aのそれぞれには互いに版胴径方向に重なり合う連結部3c,4cが形成されている。
連結部材3においては、内側挟持部材3aと外側挟持部材3bで挟持された刷版2の端縁部を締結具(ボルト)5aで固定すると共に、締結具5bで内側挟持部材3a及び外側挟持部材3bを固定している。同様に、連結部材4においては、内側挟持部材4aと外側挟持部材4bで刷版2の端縁部を締結具(ボルト)5cで固定すると共に、締結具5dで内側挟持部材4a及び外側挟持部材4bを固定している。図に示す具体例では、連結部材3の連結部3cが版胴径方向の外側、連結部材4の連結部4cが版胴径方向の内側に成るように重なり合い、連結部3c,4cが重なり合った状態で固定できるように、螺子穴3d,4dが締結具(ボルト)5eで連結固定されている。印刷版ユニット1は、連結部材3,4を互いに連結して筒状にした状態のまま、図示しない片持ち支持状態の版胴の、支持されていない側部側から版胴に挿入し、装着可能である。
図1(B)から明らかなように、連結部材4の内側挟持部材4aの連結部4cの版胴側表面には、後述する版胴に形成されたガイドレールとなる嵌合部(凸条)と嵌合する係合用凹部4eが形成されている。
図2に示す印刷版ユニットは、図1に示した印刷版ユニットにおいて、刷版2の長手方向の中央付近に係合部6が形成された態様であり、係合用凹部4eが嵌合部(凸条)に係合されると共に、この係合部6がガイドレールとなるレール状溝部と係合し、印刷版ユニットの2か所が版胴の固定部に形成されたガイドレールと係合して版胴に装着される。
すなわち、この係合部6は、刷版2を内外面から挟持し且つ刷版の幅方向に延びる、内側部材6aと外側部材6bから成っており、内側部材6aは、側面の形状が、突出方向に行くに従って幅広となる逆三角形状の突条を有している。この内側部材6aが、連結部材3,4を連結して筒状にした印刷版ユニット1を版胴に装着する際に、後述する版胴に形成されたガイドレールとなるレール状溝部と係合し、前述した連結部4cの係合用凹部4eと版胴に形成されたガイドレールとなる嵌合部(凸条)の係合と共に、印刷版ユニットを版胴に容易に装着することが可能になる。
図3に示す印刷版ユニット1においては、刷版2aの一方の端縁部をプレート状部材7の一方の端縁部7aと挟持部材8aで挟持し、締結具9aで刷版2aを固定し、締結具9bでプレート状部材7と挟持部材8aを固定すると共に、刷版2bの一方の端部をプレート状部材7の他方の端縁部7bと挟持部材8bで挟持し、締結具9cで刷版2bを固定し、締結具9dでプレート状部材7と挟持部材8bを固定することにより、刷版2aと刷版2bをプレート状部材7及び挟持部材8a,8bで一体に連結して、版胴の外周面に対応した1枚の連結刷版2とする。この連結刷版2の長手方向の両端縁部、すなわち刷版2aの他方の端縁部と刷版2bの他方の端縁部のそれぞれに、刷版の幅方向に延びる連結部材3,4が装着されている。
プレート状部材7は、連結刷版2の中央に位置し、その中央部には、印刷版ユニットを版胴に装着する際に、版胴の固定部に形成されたガイドレールとなる嵌合部(凸条)と嵌合する凹部7cが形成されている。
図3に示した態様において、連結部材3は図1及び図2に示した形状と同様であり、連結部材4は、前述した図1及び2に示した連結部材4における係合用凹部4eが形成されていない以外はほぼ同様の態様である。すなわち、図3に示す態様においては、図1及び2に示した連結部材4に形成された係合用凹部4eに代えて、プレート状部材7の凹部7cが版胴の固定部に形成された嵌合部(凸条)と嵌合し、印刷版ユニット1を版胴に装着する際の案内として形成されている。
図3の態様においても、連結部材3,4は、印刷版ユニットを版胴に装着した時に、刷版を版胴側から支持する内側挟持部材3a,4a及び刷版を外側から支持する外側挟持部材3b、4bから成っており、内側挟持部材3a,4aのそれぞれには互いに版胴径方向に重なり合う連結部3c,4cが形成され、連結部材3の連結部3cが版胴径方向の外側、連結部材4の連結部4cが版胴径方向の内側に成るように重なり合い、連結部3c,4cが重なり合った状態で固定できるように、螺子穴3d,4dがそれぞれに形成され、締結具5eで連結固定されている。
図4に示す印刷版ユニット1においては、連結部材4の内側連結部材4aに、係合部10が形成されている以外は図3に示した態様と同様であり、図4に示す態様においても、係合部10とプレート状部材7の凹部7cの2か所で版胴に形成されたガイドレール(レール状溝部、嵌合部)に沿って装着される。
係合部10は、連結部材4の内側連結部材4aの連結部4cから、刷版の幅方向に延び、側面の形状が、突出方向に行くに従って幅広となる逆三角形状の突条を有している。この係合部10が、連結部材3,4を連結して筒状にした印刷版ユニット1を版胴に装着する際に、図2に示した係合部6と同様に、版胴への装着に際して版胴に形成されたガイドレールとなるレール状溝部に挿入されることにより、印刷版ユニットを版胴に容易に装着することが可能になる。
尚、本明細書において、特に明記のない限り、径方向及び周方向は版胴の正面図を基準にした版胴の径方向及び周方向を意味し、軸方向は版胴の軸方向を意味しており、図1〜4に示す側面図は、図の奥に向かって版胴の軸方向に延びた状態になっている。
本発明の印刷版ユニットにおいては、上述した態様に限定されず、種々の変更が可能である。
図1〜図4に示した態様においては、連結部材3,4の内側挟持部材3a,4aに連結部3c,4cが形成され、連結部3c,4cが重ね合わされることにより連結されていたが、これに限定されない。例えば、図5は、印刷版ユニットを連結した状態における連結部分を拡大して示す側面図であり、図5(A)に示すように、外側挟持部材3b,4bが、それぞれ連結部3c,4cを有し、これらが重なり合うように形成されていてもよい。また図5(B)に示すように、連結部材3,4の内側挟持部材3a,4aの連結部3c,4cを版胴周方向に突合せ、別部材のプレート部材11を用い、これと連結部3c,4cを重ね合せて、締結具12a,12bでそれぞれ固定することもできる。
またこれらの態様の内側と外側を入れ替えるなどの変更を行うことにより更に種々の変更が可能である。
上述した連結部材3,4の重ね合せの方向は、いずれも版胴の径方向に重ね合わされていたが、これに限定されず、版胴の軸方向に重ね合せて固定されていてもよい。例えば、図6(A)は印刷版ユニットを連結した状態における連結部分を拡大して示す側面図、図6(B)は、図6(A)の矢印Xの方向から見た上面図であり、連結部材3の内側挟持部材3aは、連結部3cにおいて幅方向の両端部が切り欠かれており、一方連結部材4の内側挟持部材4aの連結部4cの幅方向の両端部が、連結部3cの切欠きに合致するように突出し、これらが互いに刷版の幅方向及び周方向に嵌合され、締結具12a,12bによって固定されることにより、連結されている。
図1〜6に示した印刷版ユニットにおいては、刷版はその端部が折り曲げられることなく、内外挟持部材間あるいはプレート状部材と挟持部材間で挟持固定されており、更にはボルト等の締結具で固定されている。これにより刷版から容易に連結部材を脱着することができ、連結部材が取り外された刷版を平積みすることができると共に、連結部材は他の刷版に付け替えることも可能である。尚、図に示した具体例では、刷版は挟持部材により挟持固定された上、締結具で固定されていたが、これに限定されず、刷版に締結具のための穴を設けることなく、刷版を確実に固定できる限り、挟持部材等で挟持固定されているだけでもよい。保管の容易さや利便性の点では劣るものであるが、刷版が連結部材に溶接或いは接着された印刷版ユニットであっても版胴への装着性は確保される。
また図に示した印刷版ユニットには形成されていなかったが、刷版と連結部材との固定のために、位置合わせのためのピンが形成されていることにより、位置精度が向上し、より正確な画像を確実得ることが可能になる。
(印刷装置)
本発明の印刷装置は、上述した印刷版ユニットが連結部材を連結することにより筒状にされた状態で版胴に装着された印刷装置である。本発明の印刷装置を添付図面に基づいて説明する。
図7は、本発明の印刷装置の一例を示す正面図であり、図2に示す印刷版ユニット1が適用された例である。全体を20で示す版胴は、2つに分割された版胴外筒20a,20bがハブ21によって円筒状に組み合わされていると共に、ハブ21の版胴外筒20a,20bの接合部分には印刷版ユニット1の連結部材3,4が連結された部分と係合する嵌合部を有する固定部22と、印刷版ユニット1の係合部6と係合する固定部23が、版胴の直径に対して対称の位置に形成されている。
固定部22には、ハブ21側に全体を30で示す付勢手段が形成されている。この付勢手段30は、印刷版ユニット1の連結部材4の係合用凹部4eの凹部形状と合致する側面形状を有し且つ版胴軸方向に延びる凸条31が嵌合部(ガイドレール)として形成され、この嵌合部に係合用凹部4eが嵌合された連結部材4を版胴の径方向外側に付勢する。
一方、固定部23には、印刷版ユニット1の係合部6(内側部材6a)と合致する側面形状を有し且つ版胴軸方向に延びるレール状溝部24がガイドレールとして形成されている。これにより、連結部材3,4が連結され筒状にされた印刷版ユニット1は、係合用凹部4eと凸条31、係合部6(内側部材6a)とレール状溝部24の2か所で、それぞれ係合しながら版胴の軸方向に挿入されることから、ずれ等を生じることなく、版胴に確実且つ容易に装着することが可能になる。
また図に示す具体例においては、版胴20内部に、版胴を冷却するための冷却装置25a、25bが形成されており、この冷却装置25は冷却流体を流入又は流出するための配管26に連結されている。
固定部22に形成された付勢手段30を、図8を参照して説明する。尚、図8(A)は付勢手段の版胴水平方向断面、(B)は付勢手段の版胴軸方向断面をそれぞれ示す。
付勢手段30は、印刷版ユニット1と当接し、版胴の径方向に移動可能な押圧板32、この押圧板32を版胴の径方向に付勢可能であると共に押圧時の衝撃を緩和可能な弾性部材33、この弾性部材33に隣接し、弾性部材33と接する面と反対側の面がテーパ面34aとして形成されている軸方向断面が楔形の押圧部材34、及びこの押圧部材34のテーパ面34aと同一傾斜角度且つ反対方向に傾斜するテーパ面35aを有するスライダ35とから成っている。スライダ35の版胴の軸方向外方側の端部には、スライダ35を軸方向に移動させるための把持部材36が形成されている。尚、前述したとおり、押圧板32の版胴径方向外側には、印刷版ユニット1の連結部材4の内側挟持部材4aに形成された係合用凹部4eと嵌合可能な凸条31が形成されている。
図8(A−1)及び(B−1)に示す状態においては、押圧部材34のテーパ面34aとハブ21の間には、スライダ35を完全に収納可能な空間は形成されていない。また、把持部材36は版胴の外に位置している。この状態は、印刷版ユニット1の版胴への装着が終了した状態であり、印刷版ユニット1の係合用凹部4eに凸条31の先端のみが嵌合した状態になっている。
図8(A−2)及び(B−2)に示すように、把持部材36を版胴軸方向内方(図8(B)の右方向)に押し込むことにより、スライダ35はそのテーパ面35aが、押圧部材34のテーパ面34aと摺動しながら、版胴軸方向内方に進んでいく。この進行によりスライダ35は押圧部材34を版胴径方向外方に押圧し、押圧部材34は版胴径方向外方(図の上側方向)に移動し、押圧板32も弾性部材33を介して版胴径方向外方に移動し、凸条31が係合用凹部4eに完全に嵌合し、印刷版ユニット1の連結部材の連結部分を版胴径方向外方に移動させる。
図8(A−3)及び(B−3)に示すように、スライダ35が押圧部材34のテーパ面34aとハブ21の間の空間に完全に収納された状態で、把持部材36を固定具(図示せず)で固定することにより、印刷版ユニット1は、版胴径方向外方に付勢された状態が維持されていることから、印刷版ユニットにおける刷版の緩みを取り除くことが可能になる。しかも係合用凹部4eが凸条31に完全に嵌合されていることから、印刷版ユニット1が版胴周方向に移動することも防止されている。
図9に示す印刷装置は、図7に示した版胴に図4に示した印刷版ユニット1を装着して成るものである。版胴20に形成された固定部23で連結部材3,4の連結部分を固定し、固定部22で2枚の刷版2a,2bを連結したプレート状部材7を固定する。すなわち、印刷版ユニット1のプレート状部材7に形成された凹部7cが、固定部22の付勢手段30の凸条31と係合し、連結部材4の内側挟持部材4aに形成された係合部10が、固定部23のレール状溝部24と係合するように形成されている態様である。すなわちこの態様では、付勢手段30はプレート状部材7を版胴の径方向外側に付勢する。
図9に示すように、図7及び8に示した版胴は、一枚刷版から成る印刷版ユニットは勿論、2枚刷版から成る印刷版ユニットにも対応することができると共に、固定部22の凸条31及び固定部23のレール状溝部24の形状に合致する係合部分を有する限り、種々の形態の連結部材に対応できる。
本発明の印刷版ユニット及び印刷装置は、上述した態様に限定されず、種々の変更が可能である。
本発明の印刷装置において、図7〜9に示した態様においては、版胴には固定部が版胴の直径に対して対称に2か所形成されていたが、必ずしも固定部の数は2か所に限定されない。すなわち、図1に示した印刷版ユニットのように、印刷版ユニットの長手方向の中央に係合部がない場合や、図3に示した印刷版ユニットのように、印刷版ユニットの長手方向中央にプレート状部材7が形成され、このプレート状部材7に凹部7cが形成され、連結部材3,4の部分に係合部がない場合には、版胴には固定部が一か所形成されていればよい。
また前述したとおり、図7〜9に示した版胴は、一枚刷版から成る印刷版ユニットは勿論、2枚刷版から成る印刷版ユニットにも対応することができると共に、固定部22の凸条31及び固定部23のレール状溝部24の形状に合致する係合部分を有する限り、印刷版ユニットの連結部材3,4の連結部分、印刷版ユニットの長手方向中央付近に形成される係合部、或いはプレート状部材に形成される係合部又は凹部の何れを固定してもよく、種々の形態の印刷版ユニットに対応できる。
本発明の印刷装置において、付勢手段は、版胴径方向に移動可能で、印刷版ユニットを版胴径方向に引っ張り、版胴に装着された印刷版ユニットの刷版の緩みをとるころができる限り、その形態は限定されない。
例えば、図に示す具体例では、テーパ面をスライドすることにより押圧板を版胴径方向に移動させることが可能な押圧部材及びスライダの組み合わせによる態様が採用されており、この態様によれば、把持部材を上方あるいは下方に押すだけで押圧板を版胴径方向に移動させ、印刷版ユニットを容易に版胴径方向に移動させることができると共に、この把持部材を固定具で固定することにより容易に付勢状態を維持することができたが、押圧部材を設けることなく、例えば押圧板を直接版胴径方向に押す等して移動させてもよい。また圧縮空気や水圧などを利用することもできる。
また図に示した具体例では、弾性部材を用い、これにより印刷版ユニットの移動時の衝撃の緩和或いは付勢された状態の前の状態への復元を行っていたが、永久磁石による反発力等を利用することもできる。
また弾性部材としては、スプリングの他、板ばねやゴム製部材等、公知の部材を使用することができる。
1 印刷版ユニット、2 刷版、3,4 連結部材、3a,4a 内側挟持部材、3b,4b 外側挟持部材、4e 係合用凹部、6 係合部、7 プレート状部材、10 係合部、20 版胴、21 ハブ、22,23 固定部、24 レール状溝部、30 付勢手段、31 凸条、32 押圧板、33 弾性部材、34 押圧部材、35 スライダ、36 把持部材。

Claims (10)

  1. 刷版、及び該刷版の長手方向の両端部に装着され、互いに連結して刷版を筒状にせしめることが可能な一組の連結部材、とから成る印刷版ユニットにおいて、
    前記連結部材の一方が、刷版の長手方向の端縁を内外両面側から挟み固定する内側挟持部材及び外側挟持部材から成り、該内側挟持部材の内面側に他方の連結部材と連結するための連結部が形成されており、前記連結部材の他方が、刷版の長手方向の端縁を内外両面側から挟み固定する内側挟持部材及び外側挟持部材から成り、
    前記連結部材を互いに連結し刷版を筒状にした状態で、版胴に装着可能であることを特徴とする印刷版ユニット。
  2. 前記刷版の長手方向中央部の内面側に、版胴の外表面と係合可能な刷版の幅方向に延びる突条から成る係合部が形成されている請求項1記載の印刷版ユニット。
  3. 前記刷版が、刷版の幅方向に延びるプレート状部材と、該プレート状部材の刷版長手方向における両側に設けられ、プレート状部材と共に刷版を挟持固定可能な挟持部材により2枚の刷版を連結したものである請求項1記載の印刷版ユニット。
  4. 前記連結部材の一方の内側挟持部の内面側に、版胴の外表面と係合可能な刷版の幅方向に延びる突条から成る係合部が形成されている請求項3記載の印刷版ユニット。
  5. 請求項1又は3記載の印刷版ユニットと、該印刷版ユニットを筒状にした状態で着脱可能な版胴とを、備えた印刷装置であって、
    前記版胴には、連結部材又はプレート状部材を嵌合する嵌合部を有する固定部が形成されており、該嵌合部に嵌合された連結部材又はプレート状部材を版胴の径方向外側に付勢する付勢手段を有することを特徴とする印刷装置。
  6. 前記付勢手段が、前記連結部材又はプレート状部材、と対向する押圧板、該押圧板を版胴の径方向内側から付勢可能な弾性部材、該弾性部材と接しない版胴径方向の内面がテーパ面として形成されて、弾性部材を押圧するように版胴径方向に可動する押圧部材、及び該押圧部材のテーパ面と当接して摺動可能なテーパ面を有し、版胴軸方向内方に移動することにより前記押圧部材を版胴径外方向に移動せしめることが可能な版胴軸方向に可動するスライダ、とから成る請求項5記載の印刷装置。
  7. 請求項2又は4記載の印刷版ユニットと、該印刷版ユニットを筒状にした状態で着脱可能な版胴とを、備えた印刷装置であって、前記版胴には、連結部材又はプレート状部材を嵌合する嵌合部を有する固定部と、前記係合部と係合し、印刷版ユニットを版胴表面に固定する固定部とが形成されており、前記嵌合部に嵌合された連結部材又はプレート状部材、或いは前記固定部に係合された係合部を版胴の径方向外側に付勢する付勢手段を有することを特徴とする印刷装置。
  8. 前記係合部が、刷版幅方向に延び且つ突出方向に行くに従って幅広となる逆三角形状の突条として形成されており、前記版胴表面には、前記突条を刷版の軸方向に挿入可能な版胴軸方向に延びるレール状溝部が形成されている請求項7記載の印刷装置。
  9. 前記付勢手段が、前記連結部材又はプレート状部材、或いは係合部と対向する押圧板、該押圧板を版胴の径方向内側から付勢可能な弾性部材、該弾性部材と接しない版胴径方向の内面がテーパ面として形成されて、弾性部材を押圧するように版胴径方向に可動する押圧部材、及び該押圧部材のテーパ面と当接して摺動可能なテーパ面を有し、版胴軸方向内方に移動することにより前記押圧部材を版胴径外方向に移動せしめることが可能な版胴軸方向に可動するスライダ、とから成る請求項7又は8に記載の印刷装置。
  10. 前記スライダが版胴軸方向内方に移動した状態を保持するための固定具を備える請求項6又は9記載の印刷装置。
JP2017023046A 2017-02-10 2017-02-10 印刷版ユニット及びこれを用いた印刷装置 Active JP6878935B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017023046A JP6878935B2 (ja) 2017-02-10 2017-02-10 印刷版ユニット及びこれを用いた印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017023046A JP6878935B2 (ja) 2017-02-10 2017-02-10 印刷版ユニット及びこれを用いた印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018126969A true JP2018126969A (ja) 2018-08-16
JP6878935B2 JP6878935B2 (ja) 2021-06-02

Family

ID=63173416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017023046A Active JP6878935B2 (ja) 2017-02-10 2017-02-10 印刷版ユニット及びこれを用いた印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6878935B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11961165B2 (en) 2018-09-27 2024-04-16 Fujifilm Corporation Tomographic image generating apparatus, tomographic image generating method, and tomographic image generating program

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5216954A (en) * 1991-10-24 1993-06-08 Thompson William L Multi-section mountable sleeves and methods for mounting and dismounting same
JP2011025543A (ja) * 2009-07-27 2011-02-10 Masayuki Izume 印刷機用版および版装着装置
JP2013031934A (ja) * 2011-08-01 2013-02-14 Komuratekku:Kk フレキソ印刷版支持体
WO2013171818A1 (ja) * 2012-05-14 2013-11-21 Izume Masayuki 印刷版ユニット、印刷版装着装置および印刷機
JP2016074455A (ja) * 2014-10-06 2016-05-12 有限会社ちふりや工業 袋体用自立保持体及びそれを備えた自立式袋体
JP2016179587A (ja) * 2015-03-24 2016-10-13 昭和アルミニウム缶株式会社 版胴
KR20180042959A (ko) * 2016-10-19 2018-04-27 (주)스코어커뮤니케이션 인쇄기기

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5216954A (en) * 1991-10-24 1993-06-08 Thompson William L Multi-section mountable sleeves and methods for mounting and dismounting same
JP2011025543A (ja) * 2009-07-27 2011-02-10 Masayuki Izume 印刷機用版および版装着装置
JP2013031934A (ja) * 2011-08-01 2013-02-14 Komuratekku:Kk フレキソ印刷版支持体
WO2013171818A1 (ja) * 2012-05-14 2013-11-21 Izume Masayuki 印刷版ユニット、印刷版装着装置および印刷機
JP2016074455A (ja) * 2014-10-06 2016-05-12 有限会社ちふりや工業 袋体用自立保持体及びそれを備えた自立式袋体
JP2016179587A (ja) * 2015-03-24 2016-10-13 昭和アルミニウム缶株式会社 版胴
KR20180042959A (ko) * 2016-10-19 2018-04-27 (주)스코어커뮤니케이션 인쇄기기

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11961165B2 (en) 2018-09-27 2024-04-16 Fujifilm Corporation Tomographic image generating apparatus, tomographic image generating method, and tomographic image generating program

Also Published As

Publication number Publication date
JP6878935B2 (ja) 2021-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5722586B2 (ja) 版装着装置および印刷用版着脱方法
JP5114606B1 (ja) 流体塗布装置
JP2018126969A (ja) 印刷版ユニット及びこれを用いた印刷装置
JP2009143100A (ja) プリンタ装置
CN103318665A (zh) 馈送辊的轴台以及使用该轴台的馈送装置、图像形成装置以及图像处理装置
NO20071737L (no) Fremkallerkontrollerende innretning, fremstilling av denne, fremkallingsmaskin som bruker den fremkallerkontrollerende innretning, billdeddannerapparat eller skriver som bruker fremkallingsmaskinen, og leddet plate
KR20070095827A (ko) 잉크 시트 카트리지
JP6274399B2 (ja) 記録装置
CN210090923U (zh) 一种硒鼓装配机定位结构
WO2010067619A1 (ja) 潤滑剤塗布装置及びこれを用いた運動装置
JP2009039925A (ja) ドクターホルダー
US6868766B1 (en) Knife holder
CN211890868U (zh) 夹具及机器人
CN210760065U (zh) 一种具有弹簧挡块的脚轮安装结构
CN211003800U (zh) 接带装置
JP2015067415A (ja) 芯管保持装置及び記録装置
JP6922223B2 (ja) 印刷装置
CN217495379U (zh) 一种钢印安装装置
JP4494008B2 (ja) ヘッド圧調整装置
US7490546B2 (en) Image recording apparatus
JP5301859B2 (ja) ロータリ式加工機の版及びその装着方法
JP2016068482A (ja) ボビンとプリンタの組合体
JPWO2015033987A1 (ja) 印刷版ユニット、印刷機の版胴装置および印刷版ユニット自動装着装置
JP6483003B2 (ja) オフセット印刷機の押込工具及びそれを使用したオフセット印刷機のブランケット装着方法
EP1710543A1 (en) Magnetic scale

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6878935

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150