JP2018120656A - レイアウト図作成方法及び照明位置登録システム - Google Patents

レイアウト図作成方法及び照明位置登録システム Download PDF

Info

Publication number
JP2018120656A
JP2018120656A JP2017009306A JP2017009306A JP2018120656A JP 2018120656 A JP2018120656 A JP 2018120656A JP 2017009306 A JP2017009306 A JP 2017009306A JP 2017009306 A JP2017009306 A JP 2017009306A JP 2018120656 A JP2018120656 A JP 2018120656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coordinates
registration
creation method
mobile terminal
portable terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017009306A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6899544B2 (ja
Inventor
龍海 瀬戸本
Tatsumi Setomoto
龍海 瀬戸本
山内 健太郎
Kentaro Yamauchi
健太郎 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2017009306A priority Critical patent/JP6899544B2/ja
Priority to US15/866,049 priority patent/US10270613B2/en
Priority to CN201810038786.4A priority patent/CN108345717A/zh
Publication of JP2018120656A publication Critical patent/JP2018120656A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6899544B2 publication Critical patent/JP6899544B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2807Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network
    • H04L12/2809Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network indicating that an appliance service is present in a home automation network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2807Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network
    • H04L12/2812Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network describing content present in a home automation network, e.g. audio video content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2823Reporting information sensed by appliance or service execution status of appliance services in a home automation network
    • H04L12/2827Reporting to a device within the home network; wherein the reception of the information reported automatically triggers the execution of a home appliance functionality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/30Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
    • H04W4/33Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for indoor environments, e.g. buildings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/30Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
    • H04W4/38Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for collecting sensor information
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/20Instruments for performing navigational calculations
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B1/00Systems for signalling characterised solely by the form of transmission of the signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

【課題】設備のレイアウト図を容易に作成可能とする。
【解決手段】空間100に設置された複数の設備(照明装置200、エアコン101、スイッチ102)のレイアウト図を作成するレイアウト図作成方法である。レイアウト図作成方法は、位置検出機能を有する携帯端末11により基準座標を取得し、設備に対応した位置座標を、基準座標を基準とした相対座標として、携帯端末11によって取得し当該位置座標を前記設備の種類に関連付けて前記携帯端末で記録する。
【選択図】図4

Description

本発明は、レイアウト図作成方法及び照明位置登録システムに関する。
近年、施設内に設置される照明装置などの設備においては、無線機能を搭載したものがある。このような設備においては、施工時にペアリングを行う必要がある。例えば、特許文献1には、複数の照明装置の配置を図示したレイアウト図を用いて、当該レイアウト図内の設備位置と、実際の照明装置とを対応付けして、ペアリングを行う技術が開示されている。
特許4173091号公報
ところで、ペアリング時においては、事前にレイアウト図を用意しておかなければならず、施設毎にレイアウト図を事前に作成するのは手間を要するものである。
そこで、本発明は、設備のレイアウト図を容易に作成可能なレイアウト図作成方法及び照明位置登録システムを提供することである。
本発明の一態様に係るレイアウト図作成方法は、空間に設置された複数の設備のレイアウト図を作成するレイアウト図作成方法であって、位置検出機能を有する携帯端末により基準座標を取得し、設備に対応した位置座標を、基準座標を基準とした相対座標として、携帯端末によって取得し、当該位置座標を設備の種類に関連付けて前記携帯端末で記録する。
本発明の一態様に係る照明位置登録システムは、空間に設置された複数の照明装置の位置を登録する照明位置登録システムであって、位置検出機能を有する携帯端末を備え、携帯端末は、基準座標を取得するとともに、照明装置に対応した位置座標を、基準座標を基準とした相対座標として取得し記録する。
本発明によれば、設備のレイアウト図を容易に作成可能なレイアウト図作成方法及び照明システムを提供することができる。
実施の形態に係る照明位置登録システムの概略構成を示す模式図である。 実施の形態に係る携帯端末の制御構成を示すブロック図である。 実施の形態に係る携帯端末で表示される登録画面の一例を示す模式図である。 実施の形態に係るレイアウト図作成方法の流れを示すフローチャートである。 実施の形態に係るレイアウト図の作成途中の登録画面を示す模式図である。 実施の形態に係るレイアウト図の完成後の登録画面を示す模式図である。 変形例1に係るレイアウト図作成方法の流れを示すフローチャートである。
以下では、本発明の実施の形態に係るレイアウト図作成方法及び照明位置登録システムについて、図面を用いて説明する。なお、以下に説明する実施の形態は、いずれも本発明の好ましい一具体例を示すものである。したがって、以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置及び接続形態、ステップ及びステップの順序等は、一例であり、本発明を限定する趣旨ではない。よって、以下の実施の形態における構成要素のうち、本発明の最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。
また、各図は、模式図であり、必ずしも厳密に図示されたものではない。また、各図において、同じ構成部材については同じ符号を付している。
(実施の形態)
[照明位置登録システム]
本発明の実施の形態に係る照明位置登録システム10について、図面を参照しながら説明する。
図1は、実施の形態に係る照明位置登録システム10の概略構成を示す模式図である。図1に示すように、照明位置登録システム10は、例えば室内などの空間100に設置、固定された複数の照明装置200の位置座標を登録するシステムである。この照明位置登録システム10は、複数の照明装置200以外にも、空間100に設置された他の設備も登録することができる。その他の設備としては、空間100内に設置された電子機器、什器、防災器具などが挙げられる。電子機器としては、例えばエアコン、テレビ、パソコン、プリンタ、複合機、冷蔵庫、電子レンジなどが挙げられる。また電子機器には、照明装置200又はエアコンを操作するための操作スイッチも含まれる。什器には、例えば机、椅子、棚、パーテションなどが挙げられる。防災器具には、例えば報知器、消化器などが挙げられる。例えば、図1では、照明装置200が天井に5行、2列で配置されて、エアコン101が壁に設置され、照明装置200を操作するためのスイッチ102が壁のドア付近に設置される場合を例示している。以降、照明位置登録システム10で登録される設備を登録対象と称す。
[携帯端末]
そして、照明位置登録システム10は、位置検出機能を有する携帯端末11を備えている。携帯端末11は、ユーザが携帯して操作可能な端末であればよい。携帯端末11は、例えば位置登録用の専用機であってもよいし、スマートフォン、携帯電話、タブレット機器、ノート型パソコンなどの情報端末であってもよい。携帯端末11が情報端末の場合には、携帯端末11が、位置登録用のアプリケーションを実行することで、複数の登録対象の位置座標を個別に登録して、これら複数の登録対象の位置座標に対応したレイアウト図を作成する。
図2は、実施の形態に係る携帯端末11の制御構成を示すブロック図である。
図2に示すように、携帯端末11は、制御部111、操作部112、表示部113、通信部114及び検出部115を備えている。
制御部111は、CPU(central processing unit)、メモリなどにより構成され、操作部112、表示部113、通信部114及び検出部115を制御する。具体的には、制御部111は、メモリ内の位置登録用のアプリケーションを実行することにより、各部(操作部112、表示部113、通信部114、検出部115)を制御して、複数の登録対象の位置座標を個別に登録可能な状態とする。
操作部112は、例えば、表示部113と兼用されるタッチパネルである。ユーザが操作部112を操作することで、アプリケーションの実行指示、登録対象の登録指示などが制御部111に入力される。
表示部113は、例えば、液晶モニターであり、登録画面G1(後述:図4等参照)と、複数の登録対象のレイアウト図F1と、当該レイアウト図F1の作成中における携帯端末11の移動経路L1とを表示する。
通信部114は、アンテナおよび無線モジュールなどにより構成されており、インターネット、外部機器などとの通信を実行する。
検出部115は、携帯端末11の位置、姿勢等を検出する部位であり、加速度センサ、ジャイロセンサ、電子コンパス及びGPS(Global Positioning System)センサを備えている。加速度センサは、携帯端末11における直交二軸周りの加速度を検出するセンサである。ジャイロセンサは、携帯端末11の角速度を検出するセンサである。電子コンパス(電子方位計、方位検出素子、地磁気センサ)は、携帯端末11の直交三軸方向における磁界(地磁気)の強さを検出することで、携帯端末11の向きを検出するセンサである。GPSセンサは、携帯端末11の上空にある複数のGPS衛星からのGPS信号を受信して、受信したGPS信号に基づいて携帯端末11の現在位置を三次元測位する。この検出部115の各部の検出結果を複合的に用いることで、制御部111は携帯端末11の現在の座標を検出している。
[登録画面]
次に、レイアウト図作成時における登録画面について説明する。図3は、実施の形態に係る携帯端末11で表示される登録画面G1の一例を示す模式図である。なお、図3は、登録開始直後の登録画面G1を示している。登録画面G1は、レイアウト図F1が作成される作成領域g11と、レイアウト図F1を作成するための各種操作ボタンが表示された操作領域g12を有している。操作領域g12は、登録画面G1の一端部(図3では右端)に集められており、登録画面G1のその他の部分が作成領域g11となっている。
操作領域g12は、登録対象の種類が選択肢として一覧で表示された選択ボタン群b100と、登録内容を削除するための削除ボタンb20と、位置登録用のアプリケーションを終了するための終了ボタンb30とを有している。選択ボタン群b100は、照明装置を示す照明ボタンb1と、スイッチを示すスイッチボタンb2と、エアコンを示すエアコンボタンb3と、センサを示すセンサボタンb4と、机を示す机ボタンb5と、椅子を示す椅子ボタンb6と、報知器を示す報知器ボタンb7と、消化器を示す消化器ボタンb8と、テレビを示すTVボタンb9と、その他の登録対象の種類を示すその他ボタンb10とを含んでいる。ユーザは、操作領域g12にある各種のボタンを操作することで、作成領域g11にレイアウト図F1を作成することができる。選択ボタン群b100のうち1つのボタンに対して操作が行われると、当該ボタンに対応する登録指示が操作部112を介して制御部111に入力される。制御部111は、登録指示が入力された時点での検出部115の検出結果に基づいて、携帯端末11の現在の位置座標(現在座標)を取得して、取得した現在座標と登録指示に対応する登録対象の種類とを関連付けて、作成領域g11に表示する。これを繰り返すことで、レイアウト図F1が作成される。
[レイアウト図作成方法]
以下、携帯端末11を用いたレイアウト図作成方法について具体的に説明する。図4は、実施の形態に係るレイアウト図作成方法の流れを示すフローチャートである。図5は、実施の形態に係るレイアウト図F1の作成途中の登録画面G1を示す模式図である。図6は、実施の形態に係るレイアウト図F1の完成後の登録画面G1を示す模式図である。
レイアウト図作成方法は、位置登録用のアプリケーションが携帯端末11で実行されることで開始される。図4に示すステップS1では、携帯端末11の制御部111は、位置登録用のアプリケーション開始時点での検出部115の検出結果に基づいて、携帯端末11の開始位置を基準座標として取得する。制御部111は、表示部113を制御して、作成領域g11における基準座標に対応する位置に、基準位置(開始位置)を示すアイコンi1を表示する。この表示後においては、制御部111はステップS12に移行する。
ステップS12では、制御部111は、基準座標をメモリに記録し、ステップS13に移行する。なお、これ以降においては、基準座標を基準とした相対座標として、携帯端末11の現在座標を取得するものとする。具体的には、検出部115に備わる各センサ(加速度センサ、ジャイロセンサ、電子コンパス及びGPSセンサ)の検出結果を複合的に用いることで、基準座標との差分を求め、この差分を現在座標とする。
ステップS13では、制御部111は、現時点での検出部115の検出結果に基づいて、携帯端末11の現在位置を現在座標として取得する。そして、制御部111は、表示部113を制御して、作成領域g11における現在座標に対応する現在位置と、開始位置とを結ぶ線を表示する。この表示後においては、制御部111はステップS14に移行する。
ステップS14では、制御部111は、携帯端末11に登録指示が入力されたか否かを判断する。具体的には、ユーザは、空間100内において登録対象の近傍まで移動して、その登録対象の種類に対応するボタンを選択ボタン群b100から選択してタッチする。これにより、制御部111には、タッチされたボタンに対応する登録指示が入力される(ステップS14;YES)。そして、制御部111はステップS15に移行する。一方、登録指示が入力されない場合(ステップS14;NO)には、制御部111はステップS13に移行する。
なお、ステップS14でNOと判断されて、ステップS13に移行した場合には、制御部111は、携帯端末11の現在位置を現在座標として取得してから、表示部113を制御して、作成領域g11における現在座標に対応する現在位置と、直前の現在位置とを結ぶ線を表示する。これにより、作成領域g11には、携帯端末11の移動経路、つまりユーザの移動経路L1が表示される。
ステップS15では、制御部111は、登録指示が入力された時点、つまり登録対象の近傍での検出部115の検出結果に基づいて、携帯端末11の現在座標を登録対象の位置座標として取得する。制御部111は、表示部113を制御して、作成領域g11における登録対象の位置座標に対応する位置に、登録対象の種類を示すアイコンを表示する。この表示後においては、制御部111はステップS16に移行する。
ステップS16では、制御部111は、登録対象の種類と、その位置座標とを関連付けてメモリに記録し、ステップS17に移行する。
ステップS17では、制御部111は、携帯端末11に終了指示が入力されたか否かを判断する。具体的には、ユーザが終了ボタンb30をタッチすると、制御部111には終了指示が入力される(ステップS17;YES)。これにより、制御部111は、位置登録用のアプリケーションを終了する。一方、終了指示が入力されない場合(ステップS17;NO)には、制御部111はステップS14に移行する。ステップS14からステップS16が繰り返されることによって、レイアウト図F1が作成される。
[操作手順]
以下、図5及び図6に基づいて、登録画面G1における操作手順について説明する。
まず、ユーザは、携帯端末11で位置登録用のアプリケーションを実行する。これにより、登録画面G1の作成領域g11には、携帯端末11の開始位置を示すアイコンi1が表示される。その後、ユーザが最初の登録対象(スイッチ102)に移動すると、その移動経路L1が作成領域g11に表示される。そして、ユーザが最初の登録対象近傍に到着し、当該登録対象の種類に対応するボタン(スイッチボタンb2)を操作すると、作成領域g11における登録対象の位置座標に対応する位置に、登録対象の種類を示すアイコン(スイッチアイコンi2)が表示される。
次いで、ユーザが次の登録対象(エアコン101)に移動すると、その移動経路L1が作成領域g11に表示される。そして、ユーザが次の登録対象近傍に到着し、当該登録対象の種類に対応するボタン(エアコンボタンb3)を操作すると、作成領域g11における登録対象の位置座標に対応する位置に、登録対象の種類を示すアイコン(エアコンアイコンi3)が表示される。
次いで、ユーザが次の登録対象(照明装置200の1つ)に移動すると、その移動経路L1が作成領域g11に表示される。そして、ユーザが次の登録対象近傍に到着し、当該登録対象の種類に対応するボタン(照明ボタンb1)を操作すると、作成領域g11における登録対象の位置座標に対応する位置に、登録対象の種類を示すアイコン(照明アイコンi4)が表示される。これが登録対象毎に繰り返されることによって、図6に示すように作成領域g11にレイアウト図F1が作成される。
[効果など]
以上のように、本実施の形態は、空間100に設置された複数の設備のレイアウト図F1を作成するレイアウト図作成方法である。レイアウト図作成方法は、位置検出機能を有する携帯端末11により基準座標を取得し、設備に対応した位置座標を、基準座標を基準とした相対座標として、携帯端末11によって取得し、当該位置座標を設備の種類に関連付けて携帯端末11で記録する。
また、空間100に設置された複数の照明装置200の位置を登録する照明位置登録システム10である。照明位置登録システム10は、位置検出機能を有する携帯端末11を備え、携帯端末11は、基準位置を取得するとともに、照明装置200に対応した位置座標を、基準座標を基準とした相対座標として取得し、当該位置座標を記録する。
この構成によれば、携帯端末11の位置検出機能を用いて、照明装置200を含む設備(登録対象)の位置座標を記録しているので、記録された位置座標に基づいてレイアウト図F1を作成することができる。特に、設備の位置座標は、基準座標を基準とした相対座標として取得されているので、例えばGPS信号に対する感度が低下する屋内においても、設備の位置座標を確実に検出することが可能である。
そして、ユーザは携帯端末11を携帯して、空間100内を移動しながら携帯端末11を操作することにより、設備の位置座標を携帯端末11に記録することができるので、現場でレイアウト図F1を容易に作成することができる。
また、設備の位置座標に基づいて、当該設備の位置を携帯端末11に表示する。
この構成によれば、携帯端末11で設備の位置が表示されているので、作成したレイアウト図F1を、手元の携帯端末11で確認することができる。
また、設備の位置とともに携帯端末11の現在位置も携帯端末11に表示する。
この構成によれば、設備の位置とともに携帯端末11の現在位置も携帯端末11に表示されているので、登録後の設備の位置と現在位置との位置関係をユーザに容易に把握させることができる。
また、複数の設備は空間100に固定されている。
この構成によれば、空間100に固定された複数の設備のレイアウト図F1を容易に作成することができる。
また、複数の設備は少なくとも照明装置200を含む。
この構成によれば、照明装置200を含んだレイアウト図F1を容易に作成する事ができる。
[変形例1]
上記実施の形態では、位置登録用のアプリケーションを開始した直後に取得した基準座標を、アプリケーション終了時まで採用している場合を例示して説明した。しかし、アプリケーション実行途中で基準座標を更新することも可能である。具体的には、制御部111は、登録対象の位置座標を取得すると、当該位置座標を新たな基準座標として更新する。
図7は、変形例1に係るレイアウト図作成方法の流れを示すフローチャートである。図7に示すフローチャートでは、上記実施の形態に係るフローチャートのステップS16と、ステップS17との間に、ステップS161を追加している。つまり、変形例1においては、ステップS161以外のステップは、上記実施の形態と同内容であるので、その説明は省略する。
ステップS161では、携帯端末11の制御部111は、ステップS15で取得された登録対象の位置座標を新たな基準座標として更新して、ステップS17に移行する。つまり、これ以降、登録対象の位置座標が取得される前には、基準座標が更新されることになる。つまり、登録対象の位置座標を取得する毎に、その直前の登録対象の位置座標が基準座標として用いられる。これにより、登録の際に時間的に前後する二つの登録対象の位置関係を正確に記録することができる。
[その他]
以上、本発明に係るレイアウト図作成方法及び照明位置登録システム10について、上記実施の形態及び変形例に基づいて説明したが、本発明は、上記の実施の形態及び変形例に限定されるものではない。
例えば、上記実施の形態では、位置登録用のアプリケーションを開始した直後に基準座標を取得する場合を例示した。しかし、基準座標の取得タイミングは、最初の登録対象の登録前であったらいつでも可能である。また、最初の登録対象の位置座標を、基準座標としてアプリケーション終了時まで採用することも可能である。
また、上記実施の形態では、検出部115の各部(加速度センサ、ジャイロセンサ、電子コンパス及びGPSセンサ)の検出結果を複合的に用いることで、制御部111が携帯端末11の現在の座標を検出する場合を例示した。しかしながら、例えば空間100内にビーコン発信機が設置されている場合には、通信部114が受信したビーコン(所定の電波)に基づいて、制御部111が携帯端末11の現在位置の座標を検出することも可能である。また、制御部111は、検出部115の各部の検出結果と、ビーコンとを複合的に用いることで、携帯端末11の現在位置の座標を検出することも可能である。
また、本実施の形態では、携帯端末11でレイアウト図F1が表示される場合を例示した。しかしながら、携帯端末11が記録している位置座標と、当該位置座標に関連付けられた設備の種類とを、携帯端末11から外部機器に出力することで、外部機器でレイアウト図を表示することも可能である。
その他、実施の形態及び変形例に対して当業者が思いつく各種変形を施して得られる形態や、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で各実施の形態における構成要素及び機能を任意に組み合わせることで実現される形態も本発明に含まれる。
10 照明位置登録システム
11 携帯端末
100 空間
101 エアコン(設備)
102 スイッチ(設備)
200 照明装置(設備)
F1 レイアウト図

Claims (7)

  1. 空間に設置された複数の設備のレイアウト図を作成するレイアウト図作成方法であって、
    位置検出機能を有する携帯端末により基準座標を取得し、
    前記設備に対応した位置座標を、前記基準座標を基準とした相対座標として、前記携帯端末によって取得し、当該位置座標を前記設備の種類に関連付けて前記携帯端末で記録する
    レイアウト図作成方法。
  2. 前記設備の前記位置座標に基づいて、当該設備の位置を前記携帯端末に表示する
    請求項1に記載のレイアウト図作成方法。
  3. 前記設備の位置とともに前記携帯端末の現在位置も前記携帯端末に表示する
    請求項2に記載のレイアウト図作成方法。
  4. 前記位置座標を新たな基準座標として更新する
    請求項1〜3のいずれか一項に記載のレイアウト図作成方法。
  5. 前記複数の設備は、前記空間に固定されている
    請求項1〜4のいずれか一項に記載のレイアウト図作成方法。
  6. 前記複数の設備は、少なくとも照明装置を含む
    請求項1〜5のいずれか一項に記載のレイアウト図作成方法。
  7. 空間に設置された複数の照明装置の位置を登録する照明位置登録システムであって、
    位置検出機能を有する携帯端末を備え、
    前記携帯端末は、基準座標を取得するとともに、前記照明装置に対応した位置座標を、前記基準座標を基準とした相対座標として取得し記録する
    照明位置登録システム。
JP2017009306A 2017-01-23 2017-01-23 レイアウト図作成方法及び照明位置登録システム Active JP6899544B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017009306A JP6899544B2 (ja) 2017-01-23 2017-01-23 レイアウト図作成方法及び照明位置登録システム
US15/866,049 US10270613B2 (en) 2017-01-23 2018-01-09 Layout creation method and light position registration system
CN201810038786.4A CN108345717A (zh) 2017-01-23 2018-01-16 布置图制作方法以及照明位置登记系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017009306A JP6899544B2 (ja) 2017-01-23 2017-01-23 レイアウト図作成方法及び照明位置登録システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018120656A true JP2018120656A (ja) 2018-08-02
JP6899544B2 JP6899544B2 (ja) 2021-07-07

Family

ID=62906710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017009306A Active JP6899544B2 (ja) 2017-01-23 2017-01-23 レイアウト図作成方法及び照明位置登録システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10270613B2 (ja)
JP (1) JP6899544B2 (ja)
CN (1) CN108345717A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102500409B1 (ko) * 2021-11-19 2023-02-16 사단법인 한국건물에너지기술원 스마트 조명 디바이스 위치 설정 방법 및 장치

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016111707B4 (de) * 2016-06-27 2019-08-14 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und System zum Erfassen einer Relativposition eines mobilen Endgeräts in Bezug auf ein Fahrzeug

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016103164A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 横河電機株式会社 作業支援端末装置、作業支援方法、プログラム、および記録媒体
JP2016103372A (ja) * 2014-11-27 2016-06-02 岩崎通信機株式会社 現場で照明制御装置の論理的idと物理的位置を対応付け可能な照明制御システムおよび照明制御方法
WO2016169884A1 (en) * 2015-04-22 2016-10-27 Philips Lighting Holding B.V. A lighting plan generator

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002099780A2 (en) 2001-06-06 2002-12-12 Color Kinetics Incorporated System and methods of generating control signals
JP3873148B2 (ja) 2002-09-19 2007-01-24 株式会社福山コンサルタント 計測地点データの作成方法、データ処理方法、データ処理装置及びデータ処理システム、並びにプログラム及び情報記憶媒体
JP5056009B2 (ja) * 2004-03-03 2012-10-24 日本電気株式会社 測位システム、測位方法、及びそのプログラム
JP2009140855A (ja) 2007-12-10 2009-06-25 Chugoku Electric Power Co Inc:The 街路灯管理装置、街路灯管理プログラムおよび携帯端末装置
US7969297B2 (en) * 2008-05-14 2011-06-28 Sony Ericsson Mobile Communications Ab System and method for determining positioning information via modulated light
KR20110073040A (ko) * 2009-12-23 2011-06-29 삼성전자주식회사 조명등을 이용한 실내 네비게이션 방법 및 시스템
JP5620707B2 (ja) * 2010-04-21 2014-11-05 パナソニック株式会社 照明システム
US8989769B2 (en) * 2011-01-11 2015-03-24 Qualcomm Incorporated Positioning system using light information
KR101850815B1 (ko) * 2011-03-08 2018-04-20 삼성전자주식회사 무선 네트워크 시스템, 무선 디바이스 및 무선 디바이스의 네트워크 등록 방법
US9723676B2 (en) * 2011-07-26 2017-08-01 Abl Ip Holding Llc Method and system for modifying a beacon light source for use in a light based positioning system
US8334898B1 (en) * 2011-07-26 2012-12-18 ByteLight, Inc. Method and system for configuring an imaging device for the reception of digital pulse recognition information
US8248467B1 (en) * 2011-07-26 2012-08-21 ByteLight, Inc. Light positioning system using digital pulse recognition
US8994799B2 (en) * 2011-07-26 2015-03-31 ByteLight, Inc. Method and system for determining the position of a device in a light based positioning system using locally stored maps
US8565791B1 (en) * 2012-02-02 2013-10-22 Google Inc. Computing device interaction with visual media
US8515413B1 (en) * 2012-02-02 2013-08-20 Google Inc. Controlling a target device using short-range communication
JP2015005369A (ja) 2013-06-19 2015-01-08 東芝ライテック株式会社 照明制御システム
JP2015012537A (ja) 2013-07-01 2015-01-19 パナソニック株式会社 可視光通信システム
JP6139488B2 (ja) * 2014-09-30 2017-05-31 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 配置図作成システム、配置図作成装置、および配置図作成プログラム
JP6745473B2 (ja) * 2016-03-10 2020-08-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明システム、端末装置及び照明システムの設定方法
JP6692035B2 (ja) * 2016-03-10 2020-05-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明システム、照明器具及び端末装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016103372A (ja) * 2014-11-27 2016-06-02 岩崎通信機株式会社 現場で照明制御装置の論理的idと物理的位置を対応付け可能な照明制御システムおよび照明制御方法
JP2016103164A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 横河電機株式会社 作業支援端末装置、作業支援方法、プログラム、および記録媒体
WO2016169884A1 (en) * 2015-04-22 2016-10-27 Philips Lighting Holding B.V. A lighting plan generator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102500409B1 (ko) * 2021-11-19 2023-02-16 사단법인 한국건물에너지기술원 스마트 조명 디바이스 위치 설정 방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN108345717A (zh) 2018-07-31
US20180212794A1 (en) 2018-07-26
JP6899544B2 (ja) 2021-07-07
US10270613B2 (en) 2019-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2583153B1 (en) Methods and apparatuses for gesture based remote control
JP5282079B2 (ja) マルチディスプレイシステム、端末、方法及びプログラム
CN108509113B (zh) 信息处理设备、信息处理方法和计算机可读记录介质
JP5255674B2 (ja) データ送信操作機器、および、データ送信制御方法
US10386890B2 (en) Electronic device having a plurality of displays and operating method thereof
EP2797299B1 (en) Device and method for remote controlling of an external display using different positions of the remote controller
JP2010239568A (ja) 情報提示システム、情報提示サーバ、通信端末、および情報提示方法
JP2015092304A (ja) 情報表示装置
CN105303591B (zh) 在拼图上叠加地点信息的方法、终端及服务器
JP6754215B2 (ja) 地図表示システム、ナビゲーションシステム及びコンピュータプログラム
US20150128120A1 (en) Method for providing auto-run service and electronic device thereof
JP6899544B2 (ja) レイアウト図作成方法及び照明位置登録システム
CN102799373B (zh) 电子设备、生成输入区域的方法和终端设备
JP5719325B2 (ja) 表示システム、表示システムの制御方法、制御装置、制御装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
JP2014206894A (ja) 表示システム、表示方法、表示装置、プログラム及び記録媒体
WO2014103365A1 (ja) 電子機器、機器制御方法、及び機器制御プログラム
JP2005354543A (ja) リモコン装置
KR20150009199A (ko) 객체 편집을 위한 전자 장치 및 방법
JP2014181954A (ja) 情報端末の位置情報の補正方法及び方位情報の補正方法並びに情報端末
CN109582200B (zh) 一种导航信息显示方法及移动终端
KR20160080842A (ko) 이동 단말기 및 그 제어 방법
JP2014052817A (ja) 画像表示方法および画像表示装置
JP7246254B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP5023209B2 (ja) 電子機器、位置決定方法及びプログラム
JP2018037822A (ja) 通信システム、通信装置、通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191017

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210518

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210531

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6899544

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151