JP2018109967A - ハプティックデバイスの感圧式サスペンションシステム - Google Patents

ハプティックデバイスの感圧式サスペンションシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2018109967A
JP2018109967A JP2017243359A JP2017243359A JP2018109967A JP 2018109967 A JP2018109967 A JP 2018109967A JP 2017243359 A JP2017243359 A JP 2017243359A JP 2017243359 A JP2017243359 A JP 2017243359A JP 2018109967 A JP2018109967 A JP 2018109967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
haptic
housing
component
pressure
touch surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017243359A
Other languages
English (en)
Inventor
オリエン ニール
Olien Neil
オリエン ニール
コシュカヴァ ヴァヒド
Khoshkava Vahid
コシュカヴァ ヴァヒド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Immersion Corp
Original Assignee
Immersion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Immersion Corp filed Critical Immersion Corp
Publication of JP2018109967A publication Critical patent/JP2018109967A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/016Input arrangements with force or tactile feedback as computer generated output to the user
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/52Electrically conductive inks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03547Touch pads, in which fingers can move on a surface
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0414Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using force sensing means to determine a position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0414Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using force sensing means to determine a position
    • G06F3/04142Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using force sensing means to determine a position the force sensing means being located peripherally, e.g. disposed at the corners or at the side of a touch sensing plate
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/045Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using resistive elements, e.g. a single continuous surface or two parallel surfaces put in contact
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04105Pressure sensors for measuring the pressure or force exerted on the touch surface without providing the touch position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

【課題】アセンブリにおけるスペース上の懸念又は問題を低減する精巧なハプティックデバイスを提供する。【解決手段】ハプティックデバイスは、感圧式サスペンションシステム220を備える。ハプティックデバイスは、ハウジング216と、ハウジングに対して可動であるようにハウジングに取り付けられるタッチ表面コンポーネント(タッチパッド214)と、タッチ表面コンポーネントにハプティックフィードバックを与えるハプティックアクチュエーター222とを備える。少なくとも1つのサスペンションコンポーネント224が、タッチ表面コンポーネントとハウジングとの間に配置される。サスペンションコンポーネントは、エラストマーから形成され、エラストマーに組み入れられる感圧粒子を含む。感圧粒子は、タッチ表面コンポーネントに印加された圧力を感知するように構成されている。【選択図】図4

Description

本発明は、包括的には、ユーザーにハプティックフィードバックを与えるコンポーネント及び/又はシステムに関し、より詳細には、ユーザーにハプティックフィードバックを与えるタッチ表面及びタッチスクリーンに関する。
電子デバイス及び機械デバイスとのヒューマンインターフェースは、多様な用途で用いられ、より自然で、容易に使用でき、情報量の多いインターフェースの必要性が、常に関心事となっている。これに関して、コンピューターデバイスとのヒューマンインターフェースが、多様な用途で用いられている。1つのそのような用途は、ゲーム、シミュレーション、及びアプリケーションプログラム等のコンピューター生成環境とインタラクトするものである。それらの用途において、多くの場合、マウス及びトラックボール等のコンピューター入力デバイスが用いられ、グラフィック環境内でカーソルを制御し、入力を与える。いくつかのインターフェースデバイスにおいて、力フィードバック又は触知性フィードバックもユーザーに与えられ、それらは本明細書において総称して「ハプティックフィードバック」としても知られる。例えば、ハプティック型のジョイスティック、マウス、ゲームパッド、ステアリングホイール、又は他のタイプのデバイスは、ゲーム又は他のアプリケーションプログラム等におけるグラフィック環境内で発生するイベント又はインタラクションに基づいて、ユーザーに力を出力することができる。
ラップトップコンピューター等のポータブルコンピューター又は電子デバイスでは、マウスは、利用するには不便であるか又は大きすぎる場合がある。その結果、コンピューターのキーボード付近に設けられる小さくて矩形の平坦なパッドであるタッチパッド等の、より小型のデバイスが用いられることが多い。タッチパッドは、タッチパッドに印加された圧力を検出する静電容量センサー又は圧力センサー等の多様なセンシング技術のうちの任意のものによって、ポインター操作を行う物体の場所を感知する。ユーザーは、最も一般的な場合、指先でタッチパッドに触れ、自身の指をタッチパッド上で動かして、グラフィック環境に表示されたカーソルを動かす。他の実施形態において、ユーザーは、タッチパッドと併用されるスタイラスを、スタイラスの先端をタッチパッドに押し付け、スタイラスを動かすことによって操作することができる。
一般的に総称してハプティックフィードバックとして知られる力フィードバック又は触知性フィードバックを、タッチパッドに印加することが知られている。例えば、本開示と同一譲受人に譲渡され、その開示内容全体が引用することにより本明細書の一部をなす、Rosenberg他に対する米国特許第9,280,205号は、ハプティック感覚を与える力を出力する少なくとも1つのアクチュエーターが結合されたタッチパッドを開示している。Rosenberg他から複製された図1において、電気信号がアクチュエーターに入力されると、タッチパッド上に力を生成するように動作する、接地された圧電アクチュエーター104に直接結合されている、タッチパッド102が示されている。Rosenberg他は、ばね又は発泡材等の材料又は部材(図1には示されていない)を用いたコンプライアントな接続によって、タッチパッドを、アクチュエーターのみに結合することができるか、又はアクチュエーターを除く他の場所においてコンピューターデバイスのハウジング106に更に結合することができることを開示している。コンプライアントな接続により、アクチュエーターの力に応じてタッチパッドの一部を動かし、ユーザーにハプティック感覚をより効果的に伝えることが可能になる。
タッチパッドとハウジングとの間に配置されるコンポーネントには、顕著なサイズ制約がある。ハプティックタッチパッドに対する改良された及び/又は代替的なコンプライアントサスペンションシステムが、当該技術分野において必要とされている。
本明細書の実施形態は、感圧式サスペンションシステムを備えるハプティックデバイスに関する。ハプティックデバイスは、ハウジングと、ハウジングに対して可動であるようにハウジングに取り付けられるタッチ表面コンポーネントと、タッチ表面コンポーネントにハプティックフィードバックを与えるハプティックアクチュエーターとを備える。少なくとも1つのサスペンションコンポーネントが、タッチ表面コンポーネントとハウジングとの間に配置される。サスペンションコンポーネントは、エラストマーから形成され、エラストマーに組み込まれた感圧粒子を含む。感圧粒子は、タッチ表面コンポーネントに印加された圧力を感知するように構成されている。
本明細書の別の実施形態において、ハプティックデバイスは、ハウジングと、ハウジングに対して可動であるようにハウジングに取り付けられるタッチ表面コンポーネントと、タッチ表面コンポーネントをハウジングに対して動かすことにより、タッチ表面コンポーネントにハプティックフィードバックを与えるハプティックアクチュエーターとを備える。少なくとも1つのサスペンションコンポーネントが、タッチ表面コンポーネントがハウジングに対して可動であるように、タッチ表面コンポーネント及びハウジングをともに結合する。サスペンションコンポーネントは、タッチ表面コンポーネントとハウジングとの間の動きを少なくとも第1の方向において制限するように構成されているとともに、タッチ表面コンポーネントのハウジングに対する動きを第2の方向において可能にするようにも構成されているエラストマーから形成される。サスペンションコンポーネントは、エラストマーに組み込まれた感圧粒子を更に備える。感圧粒子は、タッチ表面コンポーネントに印加された圧力を感知するように構成されている。ハプティックデバイスは、感圧粒子から圧力信号を受信するように構成され、また、タッチ表面コンポーネントに印加された圧力の場所を圧力信号に応答して求めるように構成され、また、ハプティック制御信号を圧力信号に応答してハプティックアクチュエーターに出力するように構成されているプロセッサも備える。
本明細書の別の実施形態において、ハプティックデバイスのコンプライアントサスペンションシステムは、第1の本体と、第1の本体に対して可動であるように第1の本体に取り付けられる第2の本体とを備える。少なくとも1つのサスペンションコンポーネントが、第1の本体と第2の本体との間に配置される。サスペンションコンポーネントは、感圧粒子が組み込まれたエラストマー部材を備える。感圧粒子は、タッチ表面コンポーネントに印加された圧力を感知するように構成されている。
従来技術のハプティックタッチパッドの側面断面図である。 本明細書の一実施形態に係る感圧式サスペンションシステムを備えるラップトップコンピューターの斜視図である。 図2のラップトップコンピューターのブロック図である。 図2のラップトップコンピューターの分解斜視図である。 図2のラップトップコンピューターの感圧式サスペンションシステムの分解斜視図である。 ハウジングが仮想線で示されている、図2のラップトップコンピューターの感圧式サスペンションシステムの側面断面図である。 感圧粒子がエラストマー中に均質な混合物として懸濁された、図6の感圧式サスペンションシステムのサスペンションコンポーネントの拡大上面図である。 図7の線A−Aに沿った断面図である。 単に例示のためにラップトップコンピューターから取り外された、図2のタッチパッドの分解図であり、ここで、タッチパッドは、平滑な接触層又はカバー層と、不透明層と、感圧接着剤層と、剛性層とを含む構造を有する多層スタックから形成される。 単に例示のためにラップトップコンピューターから取り外された、本明細書の別の実施形態に係るタッチパッドの分解図であり、ここで、タッチパッドは、平滑な接触層又はカバー層と、不透明層と、感圧接着剤層と、剛性層と、タッチパッド上へのタッチ又は接触行為を検出する位置センサーアレイとを含む構造を有する多層スタックから形成される。 感圧粒子がエラストマーの表面上に印刷された、本明細書の別の実施形態に係る感圧式サスペンションシステムのサスペンションコンポーネントの拡大側面図である。 図10のサスペンションコンポーネントの上面図である。 本明細書の一実施形態に係る感圧式サスペンションシステムを備える、ハプティックフィードバックを与えるモバイルハプティックデバイスの種々のコンポーネントを示す分解斜視図である。
本発明の上述の特徴及び利点並びに他の特徴及び利点は、添付の図面に示されるような本発明の実施形態の以下の説明から明らかであろう。本明細書に組み込まれるとともに本明細書の一部をなす添付の図面は更に、本発明の原理を説明するとともに、当業者が本発明を実施及び使用することを可能にする役割を果たす。図面は一定縮尺ではない。
ここで、本発明の特定の実施形態を、同様の参照符号が同一又は機能的に類似した要素を示す図面を参照して説明する。以下の詳細な説明は本来例示的なものでしかなく、本発明又は本発明の用途及び使用を限定するように意図されていない。本明細書の実施形態の記載は、電子タッチパッドのサスペンションシステムに関するものであるが、本発明は、有用であるとみなされる他の任意の用途に用いることもできる。さらに、前述の技術分野、背景技術、発明の概要又は以下の詳細な説明に提示されている、明示又は暗示されるいかなる理論にも制限されることは意図されていない。
本明細書の実施形態は、ハウジング内に、タッチパッド、タッチスクリーン、及び他のタッチ表面コンポーネントを取り付ける感圧式サスペンションシステムを備えるハプティックデバイスに関する。感圧式サスペンションシステムは、以下で、ディスプレイスクリーンがタッチパッドと同じ場所に設置されないコンピューターのタッチパッドに関して記載される。しかし、本発明は、そのようなタッチパッドのサスペンションに限定されず、触覚的に作動されるタッチ表面コンポーネント又はタッチエレメントに等しく適用可能であることが理解される。例えば、サスペンションシステムは、タッチ表面の後ろにディスプレイが配置されるタッチスクリーンを懸架するのに用いてもよい。ディスプレイは、タッチ表面の後ろに設置されるか又はタッチエレメントから離れた場所に設置され、ホストコンピューターによって更新されてもよいし、単に、連動するタッチエレメントのタッチ感知領域を示す特徴(例えばグラフィック)を有するプラスチック表面としてもよい。したがって、「タッチ表面コンポーネント」という用語は、以下の詳細な記載及び特許請求の範囲において用いられる場合、タッチパッド及びタッチスクリーンだけでなく、ハプティック効果を印加することができる任意のタッチ表面又はタッチエレメント及び連動するグラフィックエレメントを包含するように解釈すべきである。
本明細書に記載される感圧式サスペンションシステムは、ハプティックデバイスの単一の一体コンポーネントとして、サスペンションシステムに感圧機能を組み入れている。したがって、感圧式サスペンションシステムのサスペンションエレメントは、2つの別々の機能を果たすか又は2つの別々の特性を有する単一のコンポーネントであり、これらの2つの別々の機能又は特性とは、すなわち、ハプティックアクチュエーターに応じてタッチスクリーンコンポーネントを動かし、ハプティック効果を与えるサスペンション機能又は特性と、また、タッチスクリーンコンポーネントに印加された圧力又はタッチを感知するセンサー機能又は特性とである。本明細書においてより詳細に記載されるように、感圧式サスペンションシステムのサスペンションエレメントは、ハプティックサスペンションの物理的特性を有するように設計されるが、同時に、センサーとして使用することが可能な追加の特性も有する。サスペンション機能と感圧機能とを単一のコンポーネントに統合することにより、ハプティックデバイスの総部品数が低減され、ハプティックデバイスのコンポーネントに関するスペース上の懸念又は問題が最小限に抑えられることが有利である。
ここで、図面を参照すると、本明細書の一実施形態に係る感圧式サスペンションシステムは、図2〜図7に関してより詳細に記載されている。図2は、本明細書の一実施形態に係る感圧式サスペンションシステム220を備えるコンピューター210の斜視図である。コンピューター210は、ユーザーが携行又は別様に移送することができ、他の更なる固定電源に加えてバッテリ又は他のポータブルエネルギー源によって給電することができる、ポータブルコンピューター又はラップトップコンピューターであることが好ましい。コンピューター210は、ユーザーが周辺機器を介してインタラクトする1つ以上のホストアプリケーションプログラムを実行することが好ましい。コンピューター210は、ハウジング216と、ユーザーにグラフィック画像を出力するディスプレイ212と、ユーザーからコンピューターに文字入力又はトグル入力を与えるキーボード213と、ユーザーの指(複数の場合もある)の動作及び位置を、ディスプレイ212に出力されるオペレーティングシステムにおける相対位置に変換することができる入力表面である、タッチパッド214とを備える。ハウジング216は、概して、コンパートメント又は筐体とみなされるが、任意のタイプのハウジングコンポーネントとすることができる。ディスプレイ212は、ラップトップコンピューターに一般的なフラットパネルディスプレイであるか、又は、別個のモニターを含む多様なタイプのディスプレイデバイスのうちの任意のものとすることができる。一実施形態において、ディスプレイ212は、グラフィカルユーザーインターフェース(GUI)等の稼動しているアプリケーションプログラム及び/又はオペレーティングシステムに基づいて、グラフィック環境を表示することができる。グラフィック環境には、例えば、カーソル211、背景、ウィンドウ、データリスト、ボタン等のアイコン、及びGUI環境においてよく知られている他のグラフィックオブジェクトを含むことができる。ユーザーは、タッチパッド214の様々な領域にタッチすることによってディスプレイ212とインタラクトし、ディスプレイ212上に表示された仮想グラフィックオブジェクトを起動、移動、フリップ、前進、又は別様に操作し、それにより、デバイスに入力を与える。
コンピューター210上で稼動するアプリケーションプログラム及び/又はオペレーティングシステムは、多種多様なものとすることができる。例えば、ホストアプリケーションプログラムは、ワードプロセッサ、スプレッドシート、ビデオゲーム若しくはコンピューターゲーム、描画プログラム、オペレーティングシステム、グラフィカルユーザーインターフェース、シミュレーション、HTML命令若しくはVRML命令を実行するウェブページ若しくはウェブブラウザー、科学分析プログラム、仮想現実トレーニングプログラム若しくはアプリケーション、又は、本明細書においてより詳細に説明するように、タッチパッド214からの入力を利用し、ハプティックフィードバックコマンドをタッチパッド214に出力する他のアプリケーションプログラムとすることができる。例えば、多くのゲーム及び他のアプリケーションプログラムが、ハプティックフィードバック機能を有し、カリフォルニア州サンノゼ所在のImmersion Corporation社から入手可能なI−Force(商標)、FEELit(商標)、又はTouchsense(商標)等の標準的なプロトコル/ドライバーを用いてタッチパッド214と通信することができる。
また、記憶デバイス(ハードディスクドライブ、DVD−ROMドライブ等)、ネットワークサーバー又はクライアント、ゲームコントローラー等のような他のデバイスを、コンピューター210に組み込むか又は結合してもよい。代替的な実施形態において、コンピューター210は、テーブルトップ又は他の表面に置かれるコンピューティングデバイス、直立型アーケードゲーム機、他のポータブルデバイス、又は人が身に着けるか、ユーザーが片方の手で持つ若しくは使用するデバイス、及び他のコンピューティングデバイスを含む多種多様な形態をとることができる。例えば、コンピューター210は、ビデオゲームコンソール、パーソナルコンピューター、ワークステーション、テレビの「セットトップボックス」若しくは「ネットワークコンピューター」、又は他のコンピューティングデバイス若しくは電子デバイスとすることができる。
タッチパッド214は、図示のように、キーボード213の下の、コンピューター210のハウジング216の凹部215(図4を参照)内に配置することができるか、又はハウジングの他の領域に配置することができる、平坦で矩形の平滑な接触面を有する。タッチパッド214の多層構造は、本明細書では、図9に関してより詳細に記載される。ユーザーがコンピューター210を動作させる場合、ユーザーは、指先又は他の物体をタッチパッド214上に都合よく配置し、指先を動かすことに応じて、ディスプレイ212上のカーソル211を動かすことができる。ユーザーは、指を用いてタッチパッドに触れる他に、タッチパッドに直接接触させる他の物体を保持することもできる。タッチパッド214上に出力される何らかのハプティック感覚は、保持されている物体を通してユーザーの手に伝達することができる。例えば、ユーザーは、指よりも精密にタッチパッド214に接触する先端部を有するスタイラス(図示せず)を保持することができる。
本明細書の別の実施形態において、タッチパッド214は、ケーブル又は無線伝送を介してコンピューター210のポートに接続され、コンピューター210から力情報を受信し、コンピューター210に位置情報を送信する、別個のハウジングに設けることができる。例えば、ユニバーサルシリアルバス(USB)、ファイヤーワイヤ、又は標準的なシリアルバスにより、そのようなタッチパッドをコンピューター210に接続することができる。そのような一実施形態において、コンピューター210は、任意のデスクトップコンピューター若しくはデバイス又は据え置き型コンピューター若しくはデバイスとすることができ、ポータブルデバイスである必要はない。
図3は、ラップトップコンピューター210のブロック図であり、図4は、ラップトップコンピューター210の分解斜視図である。図3及び図4に示されているように、感圧式サスペンションシステム220は、複数のサスペンションコンポーネント224と、タッチパッド214と、ハプティックアクチュエーター222とを備える。各サスペンションコンポーネント224は、単一のコンポーネントとして、エラストマー228に感圧粒子226を組み合わせている。エラストマー228により、サスペンションコンポーネント224は、タッチパッド214をハウジング216に対して可動であるようにハウジング216に取り付ける又は結合するサスペンション機能又は特性を有する。エラストマー228に組み込まれた又は組み入れられた感圧粒子226により、サスペンションコンポーネント224は、タッチパッド214に印加された圧力又はタッチを感知するセンサー機能又は特性も有する。ユーザーがハプティックアクチュエーター222によって生成又は出力された力を感じることができるように、本明細書の実施形態に係る感圧式サスペンションシステムは、タッチパッド214がハプティックフィードバックに対する必要なコンプライアンスを有し、ハプティックアクチュエーター222によって出力される力によって動くことができるように設置される。したがって、本明細書の実施形態に係る感圧式サスペンションシステムは、ハウジング216に対するタッチパッド214の選択的な動きを可能にするように構成されている。
図4の実施形態では、感圧式サスペンションシステム220は、タッチパッド214の4つの角部のそれぞれの下に配置されるか又は取り付けられる4つのサスペンションエレメント224を備える。サスペンションエレメント224は、分散しているが同一のサスペンションコンポーネントであり、タッチパッド214及びハウジング216をともに結合するが、より多い又はより少ないサスペンションコンポーネントを利用することができることが当業者には理解される。例えば、本明細書の別の実施形態(図示せず)において、ハプティックデバイスは、タッチパッド214とハウジング216との間に、限定するものではないが、ハプティックデバイスの1つ以上の縁部に沿って及び/又はタッチパッドの全体若しくは一部の下の離間した場所にわたって等、戦略的な場所に延在する複数の分散したサスペンションコンポーネントを備えることができる。本明細書の更に別の実施形態(図示せず)において、1つのみのサスペンションコンポーネントが、タッチパッドの全体又は一部の下に連続的に延在することができる。各サスペンションコンポーネント224は、タッチパッド214とハウジング216との間に延在する。サスペンションエレメント224は、ハプティックデバイスの他のいずれのコンポーネントにも接着又は固定する必要はないが、その代わり、タッチパッド214とハウジング216の一部との間に配置又は挟持される。本明細書の別の実施形態において、各サスペンションエレメント224の1つの表面を、ハプティックデバイスの隣接するコンポーネントに接着又は固定することができる。
本明細書において、サスペンションコンポーネント224のサスペンション機能について最初に述べ、その後、サスペンションコンポーネント224のセンサー機能について述べる。図5は、図2のラップトップコンピューターの感圧式サスペンションシステムの分解斜視図である。サスペンションエレメント224は、タッチパッドがハウジングに対して可動であるように、タッチパッド214及びハウジング216をともに結合する。この実施形態では、ハプティックアクチュエーター222によってタッチパッド214上に生成又は出力される力は線形的であり、これはタッチパッド214の平坦表面と同一平面にあるか又は平行であるx軸及び/又はy軸に沿う。サスペンションエレメント224は、タッチパッド214とハウジング216との間の動きを少なくとも第1の方向(すなわちz方向)において制限するように構成されているとともに、タッチパッド214及びハウジング216の動きを少なくとも第2の方向(すなわち、x方向又はy方向)において可能にするようにも構成されている、エラストマー228を備える。エラストマー228は、材料、厚さ、及び他の特性を選択することにより、この様式で動作するように構成されている。本明細書の一実施形態において、エラストマー228は、およそ5ミリメートル×5ミリメートルの寸法であり、0.5ミリメートルの厚さを有する。エラストマー228の例示的な材料として、限定するものではないが、シリコーン、天然ゴム、及び熱可塑性エラストマー(TPE)が挙げられる。エラストマー228は、感圧粒子226をエラストマー228中に分散させるのを補助する乳化剤を含むことができる。
図6は、感圧式サスペンションシステム220の側面図であり、ハウジング216は、例示のために仮想線で示されている。エラストマー228の材料及び寸法により、サスペンションコンポーネント224は、x軸及びy軸に沿って、すなわち、タッチパッド214の平面と同一平面又は平行に、タッチパッド214の横方向又は左右の動きを可能にする。さらに、エラストマー228は、タッチパッド214の、z軸に沿った、すなわち、タッチパッド214の平面に対して垂直又は直角方向の上下動を制限するのに十分に剛性である。したがって、ユーザーがタッチパッド214を操作中に押下する場合、サスペンションコンポーネント224は、タッチパッド214のz軸方向の動きを可能にせず、したがって、ユーザーは、タッチパッド214がコンピューター210のハウジング216に堅固に取り付けられているかのように感じる。しかし、ハプティックアクチュエーター222が、本明細書においてより詳細に記載するように、x軸及び/又はy軸に沿って力を出力する場合、サスペンションコンポーネント224は、エラストマー228の厚さに対して剪断方向の平面に動作を誘起することによって、x軸及び/又はy軸に沿った順応性を有しており、それにより、ユーザーにハプティック効果を与えるために、タッチパッド214の横方向の動きが可能になる。したがって、サスペンションコンポーネント224は、ユーザー操作中のタッチパッド214の安定性を同時にもたらしながら、ハプティックアクチュエーター222によって生成される振動、ジョルト(急激な振動)、及び同様の触知性フィードバックをユーザーが感じることを可能にする。サスペンションコンポーネント224は、x軸及び/又はy軸に沿った選択的な動きを可能にするように構成されているが、アクチュエーターのタイプ、サスペンションコンポーネントに動きが誘起される態様、及びタッチパッドの質量を含む種々の要因に応じて、サスペンションコンポーネントは、代替的に、他の作動方向、例えばz軸に沿って選択的な動きを可能にするように構成されてもよい。
ここで、サスペンションコンポーネント224の感圧機能を、図7及び図7Aを参照して記載する。図7は、サスペンションコンポーネント224の拡大上面図であり、感圧粒子226がエラストマー228中に均質な混合物として懸濁されている様子を示している。図7Aは、図7の線A−Aに沿った断面図である。感圧能力を有するサスペンションコンポーネント224を形成するために、サスペンションコンポーネント224は、サスペンションコンポーネント224の製造の際に、感圧粒子226をエラストマー228中に懸濁又は分散させることによって形成される。例えば、本明細書の一実施形態において、感圧粒子226は、硬化前のシリコーン等の液体エラストマーと混合される導電性インク材料である。硬化プロセスが進むにつれ、導電性インク材料は、エラストマー中に均質に懸濁、分散、又は別様に組み入れられる。圧力に反応する導電性インク材料に加えて、感圧粒子226は、銅、銀、カーボンブロック、グラフェン、若しくはカーボンナノチューブを含む導電性材料の粒子とすることができるか、又は圧電材料の粒子とすることができる。本明細書の実施形態に使用するのに好適な導電性インク材料及び導電性材料の粒子は、英国ノースヨークシャー、リッチモンド所在のPeratech Limited社から市販されている。以下の詳細な記載及び特許請求の範囲において用いられる場合、エラストマー「に組み入れられる」感圧粒子とは、接着剤又は他の結合メカニズムを用いずに、単一のコンポーネントとして製造中に一体的に形成されるエラストマー中に、懸濁又は分散される感圧粒子を包含するものと解釈すべきである。さらに、以下の詳細な記載及び特許請求の範囲において用いられる場合、エラストマー「に組み入れられる」感圧粒子とは、図10及び図11の実施形態に関して本明細書で記載されるような、エラストマーの表面上に印刷される感圧粒子を包含するように解釈すべきである。
感圧粒子226は、タッチパッド214に印加された圧力を感知するように構成されている。より詳細には、圧力がタッチパッド214に印加され、したがって、サスペンションエレメント224に印加されると、感圧要素226が組み入れられたエラストマー228は、抵抗が低減され、この抵抗は、測定又は検出されてコンピューター210のプロセッサ218に伝達又は送信される。より詳細には、コンピューター210は、メモリ219を有するプロセッサ218を備える(図3のブロック図を参照)。プロセッサ218は、サスペンションコンポーネント224の感圧粒子226からの圧力信号を受信及び処理するように構成されている。プロセッサ218の処理回路構成は、特定用途向け集積回路(ASIC)、デジタル信号処理回路、マイクロコントローラー、マイクロプロセッサ、及び他の回路を用いて実施することができる。アプリケーションコード、オペレーティングシステム命令、及びファームウェア等のソフトウェアを、タッチパッド214を動作させる機能の実装に用いることができる。一実施形態において、プロセッサ218によって実行される制御機能は、ハードウェア及びソフトウェアの組合せを用いて実装することができる。
ユーザーがタッチパッド214を押下すると、サスペンションエレメント224は圧迫され、この歪みにより、タッチパッド214に印加されている力又は圧力の量を示すものとして役目を果たす、測定可能な抵抗の変化がもたらされる。換言すれば、サスペンションエレメント224は、圧迫されているときと圧迫されていないときとで異なる抵抗を有する。サスペンションエレメント224が圧迫されていないとき、感圧粒子226は、第1の電気経路又は導電経路、すなわち圧迫されていない電気経路又は導電経路を形成するように互いに接触する。入力電圧が供給され、ホイートストンブリッジ回路を介して、第1の電気経路又は導電経路、すなわち圧迫されていない電気経路又は導電経路による感圧粒子226の抵抗が測定される。一実施形態において、より正確な抵抗測定値を得るために、出力を測定の前に増幅することができる。サスペンションエレメント224が圧迫されると(すなわち、ユーザーがサスペンションエレメント224に圧力を印加すると)、電気経路又は導電経路に関与する感圧粒子226の数が増大し、感圧粒子226は、第1の電気経路又は導電経路、すなわち圧迫されていない電気経路又は導電経路よりも導電性の大きい、第2の電気経路又は導電経路、すなわち圧迫された電気経路又は導電経路を形成する。換言すれば、圧力の印加により、互いに接触し、したがって互いに電気的に接続する導電性材料から形成される感圧粒子226の数が増大する。入力電圧が供給され、ホイートストンブリッジ回路を介して、第2の電気経路又は導電経路、すなわち圧迫された電気経路又は導電経路による感圧粒子226の抵抗が測定される。一実施形態において、より正確な抵抗測定値を得るために、出力を測定の前に増幅することができる。第1の電気経路又は導電経路、すなわち圧迫されていない電気経路又は導電経路による感圧粒子226の抵抗と、第2の電気経路又は導電経路、すなわち圧迫された電気経路又は導電経路による感圧粒子226の抵抗との間の測定可能な変化は、タッチパッド214に印加されている力又は圧力の量を示すものとして役目を果たし、したがって、サスペンションエレメント224からの信号が、ここでは圧力信号とみなされる。
感圧粒子226を上述のように動作させるために、サスペンションエレメント224内の感圧粒子226の濃度は、パーコレーション閾値に近いがそれを超えない濃度である。パーコレーション閾値とは、無限大の連結性又はパーコレーションが最初に発生するときの濃度の臨界値である。パーコレーション閾値の値は、粒子のアスペクト比、マトリックス粘度、分散度、及び感圧粒子226の幾何形状を含む種々の要因に応じて変わる。例えば、低アスペクト比の粒子は、高アスペクト比の粒子のパーコレーション閾値と比べてはるかに高いパーコレーション閾値を有する。感圧粒子226の濃度がパーコレーション閾値にどれだけ近いかに応じて、出力信号のトレンドは変化し得る。例えば、感圧粒子226の濃度がパーコレーション閾値に非常に近い場合、出力信号はすぐに飽和し、その結果、高感度のタッチパッド214となる。さらに、少なくとも1つの平坦な表面を有する粒子は、球状粒子よりも、互いに接続又は接触して電気経路を形成しやすい。本明細書の一実施形態において、感圧粒子226は、概ね平坦な粒子を含むが、そのような幾何形状は必須ではない。本明細書において用いられる場合、概ね平坦な粒子は、少なくとも1つの平坦な表面又は側面を有する粒子を含む。本明細書の一実施形態において、感圧粒子226の全ての側面又は表面が平坦である。
各サスペンションエレメント224は、対応する圧力信号をプロセッサ218に伝達又は送信するために、プロセッサ218に更に電気的に接続される。本明細書の一実施形態において、プロセッサ218は、感圧粒子226から到来する信号を較正して、標準化された圧力信号にする較正モジュール217を備えることができる。例えば、較正モジュール217は、感圧粒子226によって出力された抵抗の変化を、対応する標準化された圧力信号に変換するのに用いることができる。次いで、プロセッサ218は、圧力信号を、タッチパッド214上での印加された圧力(したがって、ユーザーの指又はスタイラス)の位置又は場所に変換する。サスペンションエレメント224からプロセッサ218に圧力信号を伝達又は送信するために、導電層又は導電トラック(図示せず)が、サスペンションエレメント224の少なくとも1つの表面上に配置される。一実施形態において、導電層又は導電トラックは、サスペンションエレメント224の互いに反対側の2つの表面に配置される。プロセッサ218は、タッチパッド214上で印加された圧力の場所/位置及び印加された圧力の相対的な強度を出力することができる。複数のサスペンションエレメント224が存在する(すなわち、センサー素子がタッチパッド214の各角部の下に配置されている)ことにより、各サスペンションエレメント224は、印加された圧力の近接度に応じて独立の圧力信号を生成することができる。サスペンションエレメント224からの圧力信号は、印加された圧力ごとに、プロセッサ218に一斉送信され、プロセッサ218によって処理される。受信された圧力信号は、合成(例えば、デジタル加算及び/又は平均化)され、この合成信号を閾値と比較して、ユーザーの指又はスタイラスの位置又は場所を求めることができる。1回のタッチ又は圧力の印加に加えて、サスペンションエレメント224から受信された圧力信号は、表面との2つ以上の接触点、すなわち、「マルチタッチ」により印加された圧力の存在を認識又は判断するように処理することができる。
図10及び図11は、本明細書の実施形態に使用される、別の実施形態のサスペンションエレメント1024を示している。図10及び図11は、それぞれ、サスペンションエレメント1024の側面図及び上面図である。サスペンションエレメント1024は、エラストマー中に懸濁又は分散されるのではなく、印刷プロセスによってエラストマー1028に組み入れられる感圧導電性インク1026を含む。この実施形態では、エラストマー1028が硬化され、その後、感圧導電性インク1026が、パターン1029でエラストマー1028の1つ以上の表面上に印刷される。感圧導電性インク1026がエラストマー1028上に印刷されると、感圧導電性インク1026及びエラストマー1028は、接着剤又は他の結合メカニズムを使用することなく、ともに一体的に融合する。したがって、感圧導電性インク1026及びエラストマー1028は、製造中に一体的に形成される単一のコンポーネントとなる。さらに、感圧導電性インク1026がエラストマー1028上に印刷されることにより、タッチパッド用途に関連するサイズ制約内に収まる最小の厚さをエラストマー1028に加える。パターン1029は、そこから出力される圧力信号の一貫性又は整合性を向上するように意図的な空隙又は隙間を有する。パターン1029の意図的な空隙又は隙間は、感圧導電性インク1026を含まず、接着することを可能にし得る。パターン1029は、そこから出力される圧力信号の材料使用、整合性、及び線形性に影響するように構成することができる。
サスペンションコンポーネント224の感圧粒子226からの信号は、ハプティックフィードバックを生成するためにコンピューター210のプロセッサ218に送信される。触知性フィードバック、タッチフィードバック、及び振動触知性フィードバックとしても知られるそのようなハプティックフィードバック又はハプティック効果は、より直感的、魅力的、及び自然な体験をコンピューター210のユーザーに与え、それにより、ユーザーとタッチパッドとの間のインタラクションは、ハプティック効果によって与えられる触知性フィードバックを通して大いに高められる。より詳細には、プロセッサ218は、サスペンションコンポーネント224の感圧粒子226からの圧力信号を受信及び処理するように構成されていることに加えて、ハプティック制御信号を圧力信号に応答してハプティックアクチュエーター222に出力するようにも構成されている。ハプティックアクチュエーター222は、プロセッサ218から信号を受信する、したがって、プロセッサ218からハプティック制御信号を受信するように構成されている回路構成を備える。ハプティックアクチュエーター222は、プロセッサ218からのハプティック制御信号を、ハプティックアクチュエーター222とともに用いるための適切な信号に変換するのに必要な任意の回路構成を備えることもできる。ハプティックアクチュエーター222は、タッチパッド214をハウジング216に対して動かすことによって、ハプティック制御信号に応じた触知性感覚を出力し、タッチパッド214のユーザーにハプティックフィードバックを与える。ハプティックアクチュエーター222は、ハプティック効果を与えるようにタッチパッド214の下側表面に結合され、タッチパッド214がハプティックアクチュエーター222に直接結合されていることから、ハプティックアクチュエーターによって生成されるあらゆる力がタッチパッド214に直接印加される。
ハプティックアクチュエーター222は、所望に応じて、限定ではないが、好適な電子装置によって駆動されるピエゾアクチュエーター、ボイスコイルアクチュエーター、偏心質量アクチュエーター、E型コアアクチュエーター、ソレノイド、可動磁石アクチュエーター、又は他のタイプのアクチュエーターを含む複数の既知のアクチュエータータイプのうちの任意のものとすることができる。本明細書の一実施形態において、ハプティックアクチュエーター222は、マクロファイバーコンポジット(MFC)アクチュエーターである。ハプティックアクチュエーター222の配置は、示されているものに対し変更することができ、図面に示されている場所に限定されないことが当業者には理解される。図4の実施形態では、単一のハプティックアクチュエーター222が、タッチパッド214の中心若しくは中心付近に配置されるか、又は、ハウジングのスペース制約により要求される場合、片側に寄せた位置に配置される。他の実施形態において、複数のハプティックアクチュエーターを、タッチパッドの異なる領域に配置することができる。
ハプティックアクチュエーター222は、小さいパルス、振動、又は触感を、タッチパッド214上に、及びユーザーがタッチパッドに触れている場合はユーザーに対して出力することができる。本明細書の一実施形態において、ハプティックアクチュエーター222を介してタッチパッド214に印加される力は、タッチパッド214の平坦表面の平面においてタッチパッド214の左右(例えばx−y)又は横方向の動作をもたらす。タッチパッド214に触れているユーザーに対し、多様なハプティック感覚を出力することができる。例えば、ジョルト、振動(可変振幅又は一定振幅)、及び触感を出力することができる。タッチパッド214上に出力される力は、タッチパッド214上における指の場所、若しくはコンピューター210のグラフィック環境における制御されているオブジェクトの状態に少なくとも部分的に基づくことができ、及び/又は、指の位置若しくはオブジェクトの状態とは無関係とすることができる。タッチパッド214上に出力されるそのような力は、プロセッサ218又は他の電子コントローラーが、電子信号を用いてアクチュエーター(複数の場合もある)の力出力の大きさ及び/又は方向を制御することから、「コンピューター制御」とみなされる。一実施形態において、タッチパッド214全体に、単一のユニタリー要素としてハプティック感覚がもたらされる。別の実施形態では、タッチパッド214の個別に動く部分に、それぞれ固有のハプティックフィードバックアクチュエーター及び関連する伝達系を設け、ハプティック感覚を特定の部分のみにもたらすことができるようにすることができる。例えば、いくつかの実施形態は、タッチパッド214の他の部分に対して撓む又は別様に動くことができる異なる部分を有するタッチパッドを備えることができる。
ハプティックアクチュエーター222によって出力される振動の周波数は、異なるハプティック制御信号をハプティックアクチュエーター222に与えることによって変化させることができる。さらに、パルス又は振動の大きさは、印加されるハプティック制御信号に基づいて制御することができる。複数のハプティックアクチュエーター222が設けられる場合、2つ以上のアクチュエーターを同時に起動させることによって、より強力な振動をタッチパッド上に与えることができる。さらに、アクチュエーターがタッチパッドの末端部に配置され、それが起動される唯一のアクチュエーターである場合、ユーザーは、タッチパッドのアクチュエーターを備える側において、タッチパッドの他方の側よりも強力な振動を体験することができる。アクチュエーターのうちの全てではなくいくつかを起動させることによって、異なる大きさ及び局在化された効果を得ることができる。タッチパッド214に触れているユーザーの指の先端はかなり敏感であるため、出力される力は、ハプティック感覚を効果的及び強制的なものにするのに大きさの度合いが大きいものである必要はない。
いくつかの実施形態において、別個のローカルプロセッサ(図示せず)をタッチパッド214に設け、圧力センサーのデータをプロセッサ218に報告する及び/又はプロセッサ218から受信されたハプティック制御信号を実行することをいずれも行うことができる。このようなコマンドには、例えば、ハプティック感覚のタイプ及び指令されるハプティック感覚を表すパラメーターが含まれる。代替的には、ローカルプロセッサは、プロセッサ218からストリーミングされるデータをハプティックアクチュエーター222に単に受け渡すことができる。ローカルプロセッサは、プロセッサ218からハプティック制御信号を受信した後に、ハプティックアクチュエーター222を制御することによって、独立してハプティック感覚を実現することができるか、又は、プロセッサ218は、ハプティックアクチュエーター222をより直接的に制御することによって、ハプティック感覚に対する制御の度合いをより大きく維持することができる。センサー信号の読取り及びデバイスにハプティックフィードバックを与えるのに用いることができるアーキテクチャ及び制御方法は、本開示と同一譲受人に譲渡され、その開示内容全体が引用することにより本明細書の一部をなす、Rosenberg他に対する米国特許第5,734,373号においてより詳細に記載されている。
当該技術分野において既知のように、タッチパッド214は、多層スタック構造から形成される。図8を参照すると、タッチパッド214の分解図が示されている。タッチパッド214は、平滑な接触層又はカバー層230と、不透明層232と、感圧接着剤層234と、剛性層236とを備える。カバー層230は、ガラス、プラスチック、セラミック、又は他の好適な材料から形成することができ、不透明層232は、内部構造を視界から遮るように単に美観目的でカバー層230の表面に塗布される不透明インクから形成される。剛性層236は、金属(例えば、ステンレス鋼、アルミニウム、チタン等)、ガラス、セラミック、炭素繊維複合材、プラスチック、又は他の好適な材料から形成することができる。剛性層236は、タッチ又は接触行為が、ユーザーが押すカバー層230の場所に関わらず、タッチパッド214によって検出されることを確実にする。この実施形態では、感圧粒子226を含むサスペンションコンポーネント224のみが、タッチパッド214上へのタッチ又は接触行為を検出又は感知する。
図9に示されている本明細書の別の実施形態において、タッチパッド914は、感圧粒子226を含むサスペンションコンポーネント224に加えて、タッチパッド914上へのタッチ又は接触行為を検出する位置センサー又は位置センサーアレイ938も備える。図9を参照すると、タッチパッド914の分解図が示されている。タッチパッド914は、平滑な接触層又はカバー層930と、不透明層932と、感圧接着剤層934と、位置センサーアレイ938と、剛性層936とを備える。カバー層930、不透明層932、及び剛性層936は、図8に関して上述したカバー層230、不透明層232、及び剛性層236と同様である。位置センサーアレイ938は、タッチパッドのX方向及びY方向の横寸法に関してユーザーの指又はスタイラスの位置を測定するように構成されている位置センサーのアレイを備える。タッチパッドに位置感知能力を与えるのに用いることができる位置センサーの例として、静電容量センサー、抵抗性センサー、弾性表面波センサー、光学センサー(例えば、外部の物体により生成される周囲光の陰影を測定することによって位置を検出する、陰影に基づくセンサーのための光センサーのアレイ)、又は他の好適な位置センサーが挙げられる。静電容量位置センサーは、タッチパッドの表面上又は表面付近の物体の場所を、タッチパッド内のコンデンサーと物体との間の容量性結合に基づいて感知する。静電容量位置センサーは、例えば、プリント回路基板、又は電極のアレイが上に形成される他の基板とすることができる。抵抗性位置センサーは、感圧式であり、指、スタイラス、又は他の物体のタッチパッド214に対する圧力を、印加された圧力がタッチパッド214内の導電層、トレース、スイッチ等に電気的な接続をもたらす場合に検出する。サスペンションコンポーネント224の感圧粒子226からの信号を処理し、タッチ又は接触イベントの位置又は場所を求めることに加えて、位置/場所の判断の精密さを高め、それにより、タッチ又は接触イベントの位置/場所を正確に特定するために、位置センサーアレイ938からの信号を処理して、タッチパッド214上のタッチ又は接触イベントの位置又は場所を求めることもできる。
上述したように、上記実施形態はタッチパッド用途について記載しているが、感圧式サスペンションシステムは、固定部材及び浮動部材を含む任意のハプティックタッチ表面、例えば、コンピューターのタッチスクリーン、モバイルデバイスのタッチスクリーン、隔離された周辺セクションにハプティックフィードバックが与えられる隔置されたアプリケーションを含むゲーミングコントローラー又は周辺機器のタッチコンポーネント、自動車のタッチスクリーン、並びに、限定はしないが自動車及び家庭用電子機器又は設備等のハプティクスを伴うボタンパネルにおいて利用することもできる。例えば、図12は、ハプティックフィードバックを伴うタッチスクリーンを備えるモバイルデバイスの種々のコンポーネントを示す分解斜視図であり、このモバイルハプティックデバイスは、本明細書の一実施形態に係る感圧式サスペンションシステムを備える。図12は、タッチスクリーン1252にハプティックフィードバックを与えるモバイルハプティックデバイス1250を示しており、タッチスクリーン1252は、本明細書に記載のサスペンションエレメント224と同様であり、エラストマー中に懸濁又は分散された感圧粒子を含む複数のサスペンションエレメント1224を利用する。モバイルハプティックデバイス1250は、タッチスクリーン1252に加えて、キャリア1254と、モーター又はハプティックアクチュエーター1222と、ダストシール1256と、LCDコンポーネント1258と、主ハウジング1260とを備える。モバイルハプティックデバイス1250は、前出の実施形態に記載のタッチパッド214と同様に、ユーザーにハプティックフィードバックを与える。タッチスクリーン1252の下側に結合されるハプティックアクチュエーター1222は、パルス、振動、及び触感等のハプティックフィードバックを与える。ユーザーは、タッチスクリーン1252に触れている指又はスタイラス等の保持している物体を通してハプティックフィードバックを体験することができる。サスペンションエレメント1224は、タッチスクリーンが主ハウジングに対して可動であるように、タッチスクリーン1252及び主ハウジング1260をともに結合し、ハプティックフィードバック中のサスペンション機能をもたらすとともに、感圧機能ももたらす。モバイルハプティックデバイス1250は、例えば、タブレットコンピューター、セルラー電話、PDA、ポータブルゲーミングデバイス、メディアプレーヤー、プリンター、オフィス電話等のような、タッチスクリーン又はタッチパネルを備える複数のデバイスのうちの任意のものとすることができる。一実施形態において、モバイルハプティックデバイス1250は、例えば、7インチタッチスクリーンディスプレイを備える医療用デバイスとすることができる。
種々の実施形態を上述してきたが、これらの実施形態は、限定としてではなく本発明の単なる説明及び例として提示されていることを理解すべきである。形式及び細部における種々の変更は本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく本発明内で行うことができることは当業者には明らかであろう。したがって、本発明の範囲は、上述の例示的な実施形態のいずれかによって限定されるべきではなく、添付の特許請求の範囲及びそれらの均等物によってのみ規定されるべきである。本明細書において論考された各実施形態、及び本明細書において引用された各引用文献の各特徴は、他の任意の実施形態の特徴と組み合わせて用いることができることも理解されるであろう。本願は、2016年12月22日に出願された米国特許出願第15/389,351号の利益を主張し、この出願の開示は引用することによりその全体が本明細書の一部をなす。さらに、本明細書において論考された全ての特許及び刊行物は、引用することによりその全体が本明細書の一部をなす。

Claims (20)

  1. ハウジングと、
    前記ハウジングに対して可動であるように該ハウジングに取り付けられるタッチ表面コンポーネントと、
    前記タッチ表面コンポーネントにハプティックフィードバックを与えるハプティックアクチュエーターと、
    前記タッチ表面コンポーネントと前記ハウジングとの間に配置される少なくとも1つのサスペンションコンポーネントであって、該サスペンションコンポーネントは、エラストマーから形成され、該エラストマーに組み込まれた感圧粒子を含み、該感圧粒子は、前記タッチ表面コンポーネントに印加された圧力を感知するように構成されている、少なくとも1つのサスペンションコンポーネントと、
    を備える、ハプティックデバイス。
  2. 前記少なくとも1つのサスペンションコンポーネントは、前記タッチ表面コンポーネントが前記ハウジングに対して可動であるように、前記タッチ表面コンポーネント及び前記ハウジングをともに結合し、前記ハプティックフィードバックは、前記ハウジングに対して前記タッチ表面コンポーネントを動かすことを含む、請求項1に記載のハプティックデバイス。
  3. 前記感圧粒子は、導電性インク材料である、請求項1に記載のハプティックデバイス。
  4. 前記導電性インク材料は、前記エラストマーの表面上に印刷される、請求項3に記載のハプティックデバイス。
  5. 前記感圧粒子は、前記エラストマー中に均質な混合物として懸濁される、請求項1に記載のハプティックデバイス。
  6. 前記感圧粒子から圧力信号を受信するように構成され、かつハプティック制御信号を前記圧力信号に応答して前記ハプティックアクチュエーターに出力するように構成されているプロセッサを更に備える、請求項1に記載のハプティックデバイス。
  7. 前記タッチ表面コンポーネントは、タッチスクリーン及びタッチパッドのうちの一方である、請求項1に記載のハプティックデバイス。
  8. 前記少なくとも1つのサスペンションコンポーネントは、前記タッチ表面コンポーネントと前記ハウジングとの間の動きを少なくとも第1の方向において制限するように構成されているとともに、前記タッチ表面コンポーネントの前記ハウジングに対する動きを第2の方向において可能にするようにも構成されている、請求項1に記載のハプティックデバイス。
  9. ハウジングと、
    前記ハウジングに対して可動であるように該ハウジングに取り付けられるタッチ表面コンポーネントと、
    前記タッチ表面コンポーネントを前記ハウジングに対して動かし、それにより、前記タッチ表面コンポーネントにハプティックフィードバックを与えるハプティックアクチュエーターと、
    前記タッチ表面コンポーネントが前記ハウジングに対して可動であるように、前記タッチ表面コンポーネント及び該ハウジングをともに結合する少なくとも1つのサスペンションコンポーネントであって、該サスペンションコンポーネントは、前記タッチ表面コンポーネントと前記ハウジングとの間の動きを少なくとも第1の方向において制限するように構成されているとともに、前記タッチ表面コンポーネントの前記ハウジングに対する動きを第2の方向において可能にするようにも構成されているエラストマーから形成され、該サスペンションコンポーネントは、前記エラストマーに組み込まれた感圧粒子を更に含み、該感圧粒子は、前記タッチ表面コンポーネントに印加された圧力を感知するように構成されている、少なくとも1つのサスペンションコンポーネントと、
    前記感圧粒子から圧力信号を受信するように構成され、また、前記タッチ表面コンポーネントに印加された前記圧力の場所を前記圧力信号に応答して求めるように構成され、かつ、ハプティック制御信号を前記圧力信号に応答して前記ハプティックアクチュエーターに出力するように構成されているプロセッサと、
    を備える、ハプティックデバイス。
  10. 前記感圧粒子は、導電性インク材料である、請求項9に記載のハプティックデバイス。
  11. 前記導電性インク材料は、前記エラストマーの表面上に印刷される、請求項10に記載のハプティックデバイス。
  12. 前記感圧粒子は、前記エラストマー中に均質な混合物として懸濁される、請求項9に記載のハプティックデバイス。
  13. 第1の本体と、
    前記第1の本体に対して可動であるように該第1の本体に取り付けられる第2の本体と、
    前記第1の本体と前記第2の本体との間に配置される少なくとも1つのサスペンションコンポーネントであって、該サスペンションコンポーネントは、感圧粒子が組み込まれたエラストマー部材を備え、前記感圧粒子は、前記タッチ表面コンポーネントに印加された圧力を感知するように構成されている、少なくとも1つのサスペンションコンポーネントと、
    を備える、ハプティックデバイスのコンプライアントサスペンションシステム。
  14. 前記感圧粒子は、導電性インク材料である、請求項13に記載のコンプライアントサスペンションシステム。
  15. 前記導電性インク材料は、前記エラストマーの表面上に印刷される、請求項14に記載のコンプライアントサスペンションシステム。
  16. 前記感圧粒子は、前記エラストマー中に均質な混合物として懸濁される、請求項13に記載のコンプライアントサスペンションシステム。
  17. 前記第2の本体を前記第1の本体に対して動かし、それにより、前記第2の本体にハプティックフィードバックを与えるハプティックアクチュエーターを更に備え、該ハプティックアクチュエーターは、前記第2の本体に結合される、請求項13に記載のコンプライアントサスペンションシステム。
  18. 前記感圧粒子から圧力信号を受信するように構成され、ハプティック制御信号を前記圧力信号に応答して前記ハプティックアクチュエーターに出力するようにも構成されているプロセッサを更に備える、請求項17に記載のコンプライアントサスペンションシステム。
  19. 前記第1の本体は、ハウジングであり、前記第2の本体は、タッチスクリーン及びタッチパッドのうちの一方である、請求項13に記載のコンプライアントサスペンションシステム。
  20. 前記サスペンションコンポーネントは、前記第1の本体と前記第2の本体との間の動きを第1の方向において可能にするとともに、前記第1の本体と前記第2の本体との間の動きを少なくとも第2の方向において制限するように構成されている、請求項13に記載のコンプライアントサスペンションシステム。
JP2017243359A 2016-12-22 2017-12-20 ハプティックデバイスの感圧式サスペンションシステム Pending JP2018109967A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/389,351 US10275032B2 (en) 2016-12-22 2016-12-22 Pressure-sensitive suspension system for a haptic device
US15/389,351 2016-12-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018109967A true JP2018109967A (ja) 2018-07-12

Family

ID=60781958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017243359A Pending JP2018109967A (ja) 2016-12-22 2017-12-20 ハプティックデバイスの感圧式サスペンションシステム

Country Status (5)

Country Link
US (2) US10275032B2 (ja)
EP (1) EP3340016A1 (ja)
JP (1) JP2018109967A (ja)
KR (1) KR20180073479A (ja)
CN (1) CN108227917A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10275032B2 (en) 2016-12-22 2019-04-30 Immersion Corporation Pressure-sensitive suspension system for a haptic device
US10558965B2 (en) * 2017-04-25 2020-02-11 Verifone, Inc. Secure touchscreen device
EP3447613A3 (en) * 2017-08-22 2019-03-13 InterDigital CE Patent Holdings Haptic immersive device with touch surfaces for virtual object creation
CN110389675A (zh) * 2018-04-19 2019-10-29 华硕电脑股份有限公司 电子装置以及其输入元件
CN108762582A (zh) * 2018-07-27 2018-11-06 北京小米移动软件有限公司 触控组件及电子设备
US11652394B2 (en) 2018-11-22 2023-05-16 Innovobot Inc. Haptic solenoid assembly with a solenoid vibration-damping system
TWI696104B (zh) * 2019-03-15 2020-06-11 致伸科技股份有限公司 觸控板模組以及具有觸控板模組的電子計算機
US11429155B2 (en) * 2019-10-01 2022-08-30 Dell Products L.P. Information handling system including dynamic configuration of piezoelectric transducers for multi-functionality
CN210836042U (zh) * 2019-12-13 2020-06-23 湃瑞电子科技(苏州)有限公司 一种触摸面板及键盘
EP4280034A1 (en) * 2022-05-19 2023-11-22 Aito BV A haptic touch module and a method for manufacturing the haptic touch module
US11726584B1 (en) * 2022-09-04 2023-08-15 Primax Electronics Ltd. Touchpad module and computing device using same

Family Cites Families (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3128999A (en) 1962-09-17 1964-04-14 Lord Mfg Co Resilient mounting
US3806471A (en) 1968-04-29 1974-04-23 R Mitchell Pressure responsive resistive material
US4556130A (en) 1982-08-30 1985-12-03 Stanley Puszakowski Vibration damper and method of making the same
WO1993014386A1 (en) * 1987-11-05 1993-07-22 Kikuo Kanaya Distribution-type touch sensor
US5335893A (en) 1992-10-23 1994-08-09 The Boeing Company 360 degree adjustable vibration dampening and thermal isolating bracket
US5734373A (en) 1993-07-16 1998-03-31 Immersion Human Interface Corporation Method and apparatus for controlling force feedback interface systems utilizing a host computer
US5419626A (en) 1993-09-01 1995-05-30 Ncr Corporation Computer housing seal
US5765819A (en) 1994-02-22 1998-06-16 Macrotech Fluid Sealing, Inc. Vibration isolation grommet
US5568357A (en) 1994-06-15 1996-10-22 Metanetics Corporation Display support having cradled damping caps for floating core shock absorption
US5594574A (en) 1994-11-30 1997-01-14 Rockwell International Corp. LCD multi-axis floating mount
US5751551A (en) 1995-11-07 1998-05-12 Sun Microsystems, Inc. Universal hard drive bracket with shock and vibrational isolation and electrical grounding
US5965249A (en) 1997-08-07 1999-10-12 Gore Enterprise Holdings, Inc. Vibration damping composite material
US6429846B2 (en) 1998-06-23 2002-08-06 Immersion Corporation Haptic feedback for touchpads and other touch controls
KR100308042B1 (ko) 1999-04-15 2001-09-26 구자홍 영상표시기기용 스피커 시스템의 다중 댐핑장치
US6822635B2 (en) 2000-01-19 2004-11-23 Immersion Corporation Haptic interface for laptop computers and other portable devices
US6879318B1 (en) 2000-10-06 2005-04-12 Industrial Technology Research Institute Touch screen mounting assembly for LCD panel and method for fabrication
KR100522528B1 (ko) 2000-10-13 2005-10-19 가부시키가이샤 덴소 터치 패널 및 표시장치
DE20019074U1 (de) 2000-11-09 2001-01-18 Siemens Ag Mobile elektronische Vorrichtung mit Anzeige- und Bedienungsorgan
US6900984B2 (en) 2001-04-24 2005-05-31 Apple Computer, Inc. Computer component protection
DE20110595U1 (de) 2001-06-28 2002-08-08 Siemens Ag Haltevorrichtung zur schwimmenden Lagerung eines Flachbildschirms und elektronische Anzeigevorrichtung mit Flachbildschirm und Haltevorrichtung
US6975305B2 (en) 2001-12-07 2005-12-13 Nec Infrontia Corporation Pressure-sensitive touch panel
JP2003323259A (ja) 2002-05-02 2003-11-14 Nec Corp 情報処理装置
EP1418492B1 (en) 2002-11-05 2017-09-20 LG Electronics, Inc. Touch screen mounting assembly for LCD monitor
CA2422265A1 (en) 2003-03-14 2004-09-14 Handshake Interactive Technologies Inc. A method and system for providing haptic effects
US6882528B2 (en) 2003-05-15 2005-04-19 Aaeon Technology Inc. Suspension-type shock-avoiding structure for a hard disk
US20050115816A1 (en) 2003-07-23 2005-06-02 Neil Gelfond Accepting user control
US20060181517A1 (en) 2005-02-11 2006-08-17 Apple Computer, Inc. Display actuator
US7342573B2 (en) 2004-07-07 2008-03-11 Nokia Corporation Electrostrictive polymer as a combined haptic-seal actuator
TWI261743B (en) 2004-08-02 2006-09-11 Asustek Comp Inc Dynamic absorber system and notebook computer utilizing the same
JP4593198B2 (ja) 2004-08-05 2010-12-08 富士通コンポーネント株式会社 タッチパネルおよびタッチパネルの製造方法
JP4329669B2 (ja) 2004-10-21 2009-09-09 ソニー株式会社 電子機器
JP2006146611A (ja) 2004-11-19 2006-06-08 Fujitsu Component Ltd ハプティックパネル装置
JP4697095B2 (ja) 2006-08-29 2011-06-08 ソニー株式会社 タッチパネルディスプレイ装置、電子機器および遊技機器
EP2062119A4 (en) 2006-09-09 2012-07-11 Origin Inc F INTEGRATED PRESSURE-SENSITIVE LENS ASSEMBLY
US7616436B2 (en) 2007-05-17 2009-11-10 Dell Products L.P. Systems and methods for mounting components of an information handling system
EP2153306A4 (en) 2007-06-14 2012-12-12 Nokia Corp SCREEN ASSEMBLY
US20100127140A1 (en) 2008-01-23 2010-05-27 Gary Smith Suspension for a pressure sensitive touch display or panel
US9829977B2 (en) * 2008-04-02 2017-11-28 Immersion Corporation Method and apparatus for providing multi-point haptic feedback texture systems
US20090267892A1 (en) * 2008-04-24 2009-10-29 Research In Motion Limited System and method for generating energy from activation of an input device in an electronic device
US7924143B2 (en) * 2008-06-09 2011-04-12 Research In Motion Limited System and method for providing tactile feedback to a user of an electronic device
EP2134148B1 (en) 2008-06-11 2011-09-07 Advanced Digital Broadcast S.A. Attachment assembly for mounting electronic devices
CN101626668B (zh) 2008-07-08 2012-09-19 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电子设备组件及其固定装置
CN101657079B (zh) 2008-08-22 2012-11-21 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 旋转系统及具有旋转系统的固定装置
JP5226442B2 (ja) * 2008-09-19 2013-07-03 日本写真印刷株式会社 感圧センサ
US20100117809A1 (en) 2008-11-11 2010-05-13 Motorola Inc. Display module with piezoelectric haptics
US8362882B2 (en) 2008-12-10 2013-01-29 Immersion Corporation Method and apparatus for providing Haptic feedback from Haptic textile
EP2224313B1 (en) 2009-02-27 2012-12-05 Research In Motion Limited Touch-sensitive display including a force-sensor and portable electronic device including same
TW201104498A (en) * 2009-03-10 2011-02-01 Artificial Muscle Inc Electroactive polymer transducers for tactile feedback devices
US20100245254A1 (en) 2009-03-24 2010-09-30 Immersion Corporation Planar Suspension Of A Haptic Touch Screen
JP5365786B2 (ja) 2009-04-06 2013-12-11 並木精密宝石株式会社 圧電素子を用いたタッチパネル構造
KR101084936B1 (ko) 2009-08-07 2011-11-17 삼성전기주식회사 터치스크린 장치
US8390594B2 (en) 2009-08-18 2013-03-05 Immersion Corporation Haptic feedback using composite piezoelectric actuator
KR101622632B1 (ko) 2009-08-26 2016-05-20 엘지전자 주식회사 이동 단말기
US8436806B2 (en) 2009-10-02 2013-05-07 Research In Motion Limited Method of synchronizing data acquisition and a portable electronic device configured to perform the same
CN102804104A (zh) 2009-10-19 2012-11-28 拜尔材料科学股份公司 用于触觉反馈的挠性组件和固定装置
US8633916B2 (en) 2009-12-10 2014-01-21 Apple, Inc. Touch pad with force sensors and actuator feedback
US8345410B2 (en) 2010-01-06 2013-01-01 Apple Inc. Handheld computing device
US8432678B2 (en) 2010-01-06 2013-04-30 Apple Inc. Component assembly
US8629954B2 (en) 2010-03-18 2014-01-14 Immersion Corporation Grommet suspension component and system
FR2958422B1 (fr) * 2010-03-31 2012-06-08 Valeo Systemes Thermiques Interface homme-machine
US8638318B2 (en) 2010-05-28 2014-01-28 Elo Touch Solutions, Inc. Multi-layer coversheet for saw touch panel
KR101080641B1 (ko) 2010-06-30 2011-11-08 주식회사 하이소닉 햅틱모듈이 구비된 휴대단말기
WO2012067370A2 (ko) 2010-11-19 2012-05-24 (주)하이소닉 압전소자를 이용한 햅틱 모듈
JP2012108402A (ja) 2010-11-19 2012-06-07 Tdk Corp 画像表示デバイス
CN202094851U (zh) 2011-04-04 2011-12-28 瑞声光电科技(常州)有限公司 压电振动器件
CN102221889B (zh) 2011-06-27 2013-05-22 瑞声声学科技(深圳)有限公司 触控反馈装置
ES2437718B1 (es) 2012-07-04 2014-08-27 Sensing Tex, S.L. Sensor de presión extensible de gran área para superficies textiles
US9466783B2 (en) 2012-07-26 2016-10-11 Immersion Corporation Suspension element having integrated piezo material for providing haptic effects to a touch screen
US9213409B2 (en) 2013-11-25 2015-12-15 Immersion Corporation Dual stiffness suspension system
US10275032B2 (en) * 2016-12-22 2019-04-30 Immersion Corporation Pressure-sensitive suspension system for a haptic device

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180073479A (ko) 2018-07-02
US10698491B2 (en) 2020-06-30
US20180181200A1 (en) 2018-06-28
CN108227917A (zh) 2018-06-29
US10275032B2 (en) 2019-04-30
EP3340016A1 (en) 2018-06-27
US20190243452A1 (en) 2019-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10698491B2 (en) Pressure-sensitive suspension system for a haptic device
CN107209569B (zh) 用于触觉反馈组件的间隙传感器
US8059104B2 (en) Haptic interface for touch screen embodiments
TWI436237B (zh) 力影像觸控板及顯示器
US7336266B2 (en) Haptic pads for use with user-interface devices
KR200258353Y1 (ko) 터치패드용 햅틱 피드백 및 기타 터치 제어장치
US8686959B2 (en) Touch screen multi-control emulator
US8421610B2 (en) Touch screen and method of operating the same
KR101136307B1 (ko) 랩톱 컴퓨터 및 기타 휴대 장치용 햅틱 인터페이스
WO2010106759A1 (ja) センサ装置及び情報処理装置
CN102427354B (zh) 具有电流模拟触感反馈的按键开关以及触敏显示器
TW201401137A (zh) 隨觸即用輸入裝置以及操作方法
JP7245382B1 (ja) タッチパッド、感圧タッチ装置及び電子機器
JP4489525B2 (ja) 入力装置
JP2019101815A (ja) 制御装置、入力装置、情報処理装置、およびプログラム