JP2018102827A - 吸収性物品 - Google Patents

吸収性物品 Download PDF

Info

Publication number
JP2018102827A
JP2018102827A JP2016255590A JP2016255590A JP2018102827A JP 2018102827 A JP2018102827 A JP 2018102827A JP 2016255590 A JP2016255590 A JP 2016255590A JP 2016255590 A JP2016255590 A JP 2016255590A JP 2018102827 A JP2018102827 A JP 2018102827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
width direction
skin side
deepest
skin
absorbent article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016255590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6346262B1 (ja
Inventor
工藤 淳
Atsushi Kudo
淳 工藤
健太 谷口
Kenta Taniguchi
健太 谷口
望 前谷
Nozomi Maetani
望 前谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unicharm Corp
Original Assignee
Unicharm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unicharm Corp filed Critical Unicharm Corp
Priority to JP2016255590A priority Critical patent/JP6346262B1/ja
Priority to PCT/JP2017/040897 priority patent/WO2018123305A1/ja
Priority to KR1020197022185A priority patent/KR102522817B1/ko
Priority to CN201780081051.3A priority patent/CN110167498B/zh
Priority to TW106142662A priority patent/TW201827025A/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP6346262B1 publication Critical patent/JP6346262B1/ja
Publication of JP2018102827A publication Critical patent/JP2018102827A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/4704Sanitary towels, incontinence pads or napkins having preferential bending zones, e.g. fold lines or grooves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/472Sanitary towels, incontinence pads or napkins specially adapted for female use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/513Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its function or properties, e.g. stretchability, breathability, rewet, visual effect; having areas of different permeability
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/531Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/532Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/531Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/532Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad
    • A61F13/533Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having a homogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad having discontinuous areas of compression
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/535Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad, e.g. core absorbent layers being of different sizes
    • A61F13/536Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad inhomogeneous in the plane of the pad, e.g. core absorbent layers being of different sizes having discontinuous areas of compression
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/537Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/539Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterised by the connection of the absorbent layers with each other or with the outer layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/513Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its function or properties, e.g. stretchability, breathability, rewet, visual effect; having areas of different permeability
    • A61F2013/51338Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its function or properties, e.g. stretchability, breathability, rewet, visual effect; having areas of different permeability having improved touch or feeling, e.g. smooth film
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/537Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
    • A61F2013/53765Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer characterized by its geometry
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F13/534Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad
    • A61F13/537Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer
    • A61F2013/53765Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer characterized by its geometry
    • A61F2013/53778Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having an inhomogeneous composition through the thickness of the pad characterised by a layer facilitating or inhibiting flow in one direction or plane, e.g. a wicking layer characterized by its geometry with grooves

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

【課題】着用者の排泄口によりフィットさせることができる吸収性物品を提供する。
【解決手段】互いに直交する長手方向、幅方向、及び厚さ方向を備え、液体吸収性繊維を有する吸収体(10)と、前記厚さ方向において、前記吸収体(10)より非肌側に配置された非肌側シート(30)と、を有する吸収性物品(1)であって、前記吸収体(10)の前記幅方向における中央領域には、非肌側に形成された、前記長手方向に沿った凹部(15)が設けられており、前記幅方向において、前記凹部(15)は、一方側に一方側壁部15Lと、他方側に他方側壁部15Rを有しており、前記吸収性物品(1)の非肌側面同士が50度の角度をなすように前記吸収体(10)の前記幅方向の前記中央領域を折り曲げた状態において、前記一方側壁部と前記他方側壁部が互いに押圧力を作用させない状態となるように前記凹部(15)が構成されている。
【選択図】図10

Description

本発明は、吸収性物品に関する。
経血等の排泄液を吸収する吸収性物品として生理用ナプキンが知られている。このような生理用ナプキンの例として、特許文献1には、横方向圧縮の影響を受けると、吸収性コア12に設けられた中央の縦線22を備える成形線20に沿って、吸収性コア12を上向きに屈曲させて、身体フィット性を改善させる生理用ナプキン10が開示されている。
特表2002−538849号公報
しかし、特許文献1の生理用ナプキン10を着用して、横方向圧縮の影響を受けた状態の吸収性コア12の下面(非肌面)側同士がなす角度は、一般的に50度となるが、このとき、吸収性コア12の下面(非肌面)側同士が接触してしまうと、吸収性コア12を上向きに屈曲させる障害となり、着用時における身体へのフィット性を低下させてしまう恐れがあった。
本発明は、上記のような問題に鑑みてなされたものであって、着用者の排泄口によりフィットさせることができる吸収性物品を提供することにある。
上記目的を達成するための主たる発明は、
互いに直交する長手方向、幅方向、及び厚さ方向を備え、液体吸収性繊維を有する吸収体と、前記厚さ方向において、前記吸収体より非肌側に配置された非肌側シートと、を有する吸収性物品であって、前記吸収体の前記幅方向における中央領域には、非肌側に形成された、前記長手方向に沿った凹部が設けられており、前記幅方向において、前記凹部は、一方側に一方側壁部と、他方側に他方側壁部を有しており、前記吸収性物品の非肌側面同士が50度の角度をなすように前記吸収体の前記幅方向の前記中央領域を折り曲げた状態において、前記一方側壁部と前記他方側壁部が互いに押圧力を作用させない状態となるように前記凹部が構成されていることを特徴とする吸収性物品である。
本発明の他の特徴については、本明細書及び添付図面の記載により明らかにする。
本発明によれば、通常、吸収性物品は、吸収性物品の非肌側面同士が約50度の角度をなすように幅方向の中央領域が折れ曲がった状態で着用されるところ、このときに、一方側壁部と他方側壁部が互いに押圧力を作用させないとなるように構成された凹部により、凹部で肌側に突出させる吸収体の変形を阻害する恐れを軽減し、着用者の排泄口に吸収体をよりフィットさせることができる。
図1は、生理用ナプキン1を厚さ方向の肌側から見た正面図である。 図2は、ナプキン1を厚さ方向の非肌側から見た平面図である。 図3は、図1中のA−A矢視で示す概略断面である。 図4は、ナプキン1の吸収体10を厚さ方向の非肌側から見た平面図である。 図5Aは、図1中のB−B矢視で示す部分において、加工前の吸収体10に吸収体点状圧搾部ED10を形成した概略断面図である。図5Bは、図5Aの吸収体10に凹部15を形成した概略断面図である。図5Cは、図5Bの吸収体10にトップシート20を積層した概略断面図である。図5Dは、図5Cのナプキン1に本体点状圧搾部ED20を形成した概略断面図である。 図6は、一対のロール部50の概略拡大図である。 図7は、ナプキン1の使用態様について説明する図である。 図8は、図5Dにおける凹部15の概略断面図である。図8Aは、図5Dにおける凹部15の概略断面図である。図8Bは、図8A中における部分Zの拡大図である。 図9は、使用前のナプキン1の凹部15を説明する図である。 図10は、治具70の外形に沿った状態のナプキン1の凹部15を説明する図である。 図11は、一対のロール部50の変形例である。
本明細書及び添付図面の記載により、少なくとも以下の事項が明らかとなる。
互いに直交する長手方向、幅方向、及び厚さ方向を備え、液体吸収性繊維を有する吸収体と、前記厚さ方向において、前記吸収体より非肌側に配置された非肌側シートと、を有する吸収性物品であって、前記吸収体の前記幅方向における中央領域には、非肌側に形成された、前記長手方向に沿った凹部が設けられており、前記幅方向において、前記凹部は、一方側に一方側壁部と、他方側に他方側壁部を有しており、前記吸収性物品の非肌側面同士が50度の角度をなすように前記吸収体の前記幅方向の前記中央領域を折り曲げた状態において、前記一方側壁部と前記他方側壁部が互いに押圧力を作用させない状態となるように前記凹部が構成されていることを特徴とする吸収性物品である。
このような吸収性物品によれば、通常、吸収性物品は、吸収性物品の非肌側面同士が約50度の角度をなすように幅方向の中央領域が折れ曲がった状態で着用されるところ、このときに、一方側壁部と他方側壁部が互いに押圧力を作用させないとなるように構成された凹部により、凹部で肌側に突出させる吸収体の変形を阻害する恐れを軽減し、着用者の排泄口に吸収体をよりフィットさせることができる。
かかる吸収性物品において、前記凹部の最も深い最深部と前記幅方向において重なる位置における、前記吸収体の前記厚さ方向の中央は、前記幅方向において前記凹部に外側から隣接する外側部位と前記幅方向において重なる位置における、前記吸収体の前記厚さ方向の中央より、前記肌側に位置することが望ましい。
このような吸収性物品によれば、着用時に肌側に隆起するように折れ曲がりやすくなり、排泄口にフィットしやすくなり、排泄物をより早く吸収しやすくなる。
かかる吸収性物品において、前記凹部の最も深い最深部は、前記幅方向に沿っており、前記最深部の前記幅方向の長さが、前記最深部の深さより長いことが望ましい。
このような吸収性物品によれば、最深部の幅方向の長さが最深部の深さより短い吸収性物品の場合よりも、吸収性物品の非肌側面同士が50度の角度をなすように折り曲げた場合に、一方側壁部と他方側壁部が互いに押圧力を作用しない状態なりやすくすることができる。
かかる吸収性物品において、前記凹部の最も深い最深部は、前記幅方向に沿っており、前記非肌側面同士が50度の角度をなすように前記吸収体の前記幅方向の前記中央領域を折り曲げた状態において、前記一方側壁部と前記他方側壁部との前記幅方向の最短距離が、前記最深部の前記幅方向の長さより短いことが望ましい。
このような吸収性物品によれば、一方側壁部と他方側壁部との幅方向の最短距離が最深部の幅方向の長さよりも短い吸収性物品についても、吸収性物品の非肌側面同士が50度の角度をなすように吸収性物品を折り曲げた場合でも、一方側壁部と他方側壁部が互いに押圧力を作用する恐れを軽減することができる。
かかる吸収性物品において、前記最短距離は、前記一方側壁部における一方側近接点と、前記他方側壁部における他方側近接点との間の距離であり、前記最深部から前記一方側近接点までの前記厚さ方向の距離、又は前記最深部から前記他方側近接点までの前記厚さ方向の距離は、前記最深部の前記幅方向の長さより短いことが望ましい。
このような吸収性物品によれば、最深部から一方側近接点までの厚さ方向の距離、又は最深部から他方側近接点までの厚さ方向の距離が、最深部の幅方向の長さより長い場合よりも、一方側壁部と他方側壁部とが互いに押圧力を作用する恐れをより軽減することができる。
かかる吸収性物品において、前記凹部の最も深い最深部は、前記幅方向に沿っており、前記最深部の前記幅方向の長さが、前記幅方向において前記凹部に外側から隣接する外側部位における前記吸収体の厚みより長いことが望ましい。
このような吸収性物品によれば、最深部の幅方向の長さが、外側部位における吸収体の厚みより短い場合よりも、一方側壁部と他方側壁部とが互いに押圧力を作用する恐れをより軽減することができる。
かかる吸収性物品において、前記凹部の最も深い最深部の前記幅方向の長さが、前記幅方向において前記凹部に外側から隣接する外側部位における前記吸収体の厚みの2倍の長さより短いことが望ましい。
このような吸収性物品によれば、最深部の幅方向の長さが長いほど一方側壁部と他方側壁部とが互いに押圧力を作用する恐れをより軽減することができるが、最深部の幅方向の長さが長くなると、凹部によって、外側部位よりも排泄物を吸収し留めることができる範囲が狭くなってしまう恐れがある。そこで、最深部の幅方向の長さを、外側部位の吸収体の厚みの2倍よりも短くすることで、排泄物の吸収量を維持しつつ、一方側壁部と他方側壁部とが互いに押圧力を作用する恐れを軽減することができる。
かかる吸収性物品において、前記厚さ方向において前記凹部に肌側から隣接する部位を肌側部位としたとき、前記幅方向において、前記凹部の最も深い最深部が設けられている位置における前記液体吸収性繊維の繊維密度は、前記肌側部位のうちの、前記最深部が設けられている位置に隣接する部分の前記繊維密度よりも高いことが望ましい。
このような吸収性物品によれば、最深部の肌側部位が着用者の肌に触れたときに、より繊維密度の高い最深部に対応する部分だけでなく、より繊維密度が低い隣接部分にも触れさせることができるため、着用者の肌当たりを向上させることができる。
かかる吸収性物品において、前記吸収体の肌面側には、前記長手方向に沿った一対の肌側凹部が設けられており、前記幅方向において、前記一対の肌側凹部は、前記凹部の最も深い最深部の両外側に設けられており、前記最深部は、前記肌側凹部より深いことが望ましい。
このような吸収性物品によれば、非肌側面に形成された凹部によって、吸収体が肌側に隆起するように変形したときに、各肌側凹部の間の領域が着用者の肌に当たりやすくなる。このとき、一対の肌側凹部を設けない場合よりもより平面に近い領域で着用者の肌に接触させることができるため、肌当たりを向上させることができる。
かかる吸収性物品において、前記厚さ方向において、前記吸収体より肌側に配置された肌側シートを有しており、前記吸収体と前記肌側シートは、接着剤で接着されており、前記肌側凹部の最も深い部分と前記肌側シートは接着されていないことが望ましい。
このような吸収性物品によれば、一対の肌側凹部を設けることで、肌側シートによって幅方向に沿った最深部を形成する変形が妨げられてしまう恐れを軽減することができ、より幅方向に沿った最深部を形成しやすくなり、肌触りを向上させることができる。
かかる吸収性物品において、前記吸収体と前記非肌側シートは、接着剤で接着されており、前記凹部の最も深い最深部には、前記接着剤が付着しておらず、前記凹部の前記幅方向における端部と、前記非肌側シートが接着しており、前記非肌側シートの、前記凹部の前記端部より前記幅方向の内側に位置する部分には、前記接着剤が付着していることが望ましい。
このような吸収性物品によれば、最深部に非肌側シートが接着されていないので、非肌側シートによって肌側面に隆起することが妨げられてしまう恐れを軽減することができる。また、吸収性物品を使用する前の凹部は、幅方向の端部より内側が、非肌側シートと接着していないが、吸収性物品を使用すると、凹部に沿って吸収性本体が肌側に隆起し、非肌側シートも同様に肌側に隆起するため、非肌側シートと接する凹部の領域が増える。非肌側シートに塗布された接着剤によって、非肌側シートの、凹部の端部より内側の部分が、新たに凹部と接着するため、肌側に隆起した吸収性物品の形状を維持しやすくなる。
かかる吸収性物品において、前記非肌側面同士が50度の角度をなすように前記吸収体の前記幅方向の前記中央領域を折り曲げた状態において、前記凹部の前記幅方向における端部より内側に位置する部分と、前記非肌側シートとが接着しており、前記最深部と前記非肌側シートが接着していないことが望ましい。
このような吸収性物品によれば、吸収性物品の非肌側面同士が50度の角度をなすように吸収体の幅方向の中央領域で折れ曲がった状態では、非肌側シートに塗布された接着剤によって、非肌側シートの、凹部の端部より内側の部分が、新たに凹部と接着するため、肌側に隆起した吸収性物品の形状をより維持しやすくなる。
===第1実施形態===
<生理用ナプキン1の基本的構成>
本実施形態に係る吸収性物品の一例として生理用ナプキン1(以下、「ナプキン1」という。)について説明する。なお、以下の説明では、吸収性物品の例として生理用ナプキンについて説明するが、本実施形態の吸収性物品には、所謂おりものシート(例えば、パンティーライナー)等も含まれており、生理用ナプキンに限定されるものではない。
図1は、生理用ナプキン1を厚さ方向の肌側から見た正面図である。図2は、ナプキン1を厚さ方向の非肌側から見た平面図である。図3は、図1中のA−A矢視で示す概略断面である。また、以下の説明では、ナプキン1の製品長手方向に沿った「長手方向」と、ナプキン1の製品短手方向に沿って長手方向と直交する「幅方向」と、長手方向及び幅方向とそれぞれ直交する「厚さ方向」と定義する。長手方向は、ナプキン1の使用時において着用者の腹側となる「前側」と、着用者の背側となる「後側」とを有する。厚さ方向は、ナプキン1の着用時に着用者の肌と当接する側(図3において上側)である「肌側」(「上側」ともいう。)と、その反対側(図3において下側)である「非肌側」(「下側」ともいう。)とを有する。また、図中のX−X線は幅方向における中心線である。
ナプキン1は、平面視縦長形状のシート状部材であり、液透過性のトップシート(肌側シート)20と、液吸収性の吸収体10と、液不透過性のバックシート(非肌側シート)30とが厚さ方向の肌側から非肌側へと順に積層されている(図3参照)。そして、これら各部材20、10、30は、それぞれ厚さ方向に隣接する部材と、ホットメルト接着剤等の接着剤HMAで接合されている。なお、接着剤HMAは、吸収体10の肌面側及び非肌面側のそれぞれ全域に亘って任意の塗布パターンで塗布されており、Ωパターンやスパイラルパターン、ストライプパターン等の塗布パターンから選択することができる。
トップシート20及びバックシート30の平面形状は同形状であり、その平面サイズは、吸収体10の平面サイズよりも大きい。そして、図1及び図2に示すように、両シート20、30の外周縁部20e、30e同士が接着又は溶着で接合されることにより、両シート20、30同士の間に吸収体10が保持される。また、ナプキン1を下着(不図示)に載置固定する際に供される固定部となる、トップシート20及びバックシート30の長手方向の略中央部が幅方向の外側に延出したウイング部20w、30wが形成されている。
吸収体10は、吸収性コア11と上側シート12と下側シート13とを有する。吸収性コア11は、経血等の液体(排泄液)を吸収して保持する部材である。吸収性コア11は、液体吸収性繊維であるセルロース系吸収性繊維と、熱可塑性樹脂繊維とを有し、これらの繊維同士が互いに混合した状態で、図1の破線で示されるように平面視縦長形状に成形されている。例えば、液体吸収性繊維としてはパルプ繊維等が使用され、熱可塑性樹脂繊維としては、鞘がポリエチレン(PE)で芯がポリエチレンテレフタレート(PET)の所謂鞘芯構造の複合繊維等が使用される。なお、この液体吸収性繊維としてレーヨン繊維を用いてもよく、熱可塑性樹脂繊維としてポリプロピレン(PP)の単独繊維や、PEの単独繊維を用いてもよい。また、高吸収性ポリマー(所謂SAP)等の液体吸収性粒状物を液体吸収性繊維に加えてもよい。
上側シート12は、吸収性コア11と平面形状が略同形のシート部材であり、吸収性コア11の肌側面を覆うようにして接着剤HMAによって接合されている(図3)。上側シート12は、エアスルー不織布等の不織布やティッシュペーパー等の、液透過性に優れた柔軟なシートが用いられる。下側シート13は、吸収性コア11と平面形状が略同形のシート部材であり、吸収性コア11の非肌側面を覆うようにして接着剤HMAによって接合されている(図3)。下側シート13は、SMS(スパンボンド/メルトブローン/スパンボンド)不織布等の不織布やティッシュペーパー等の柔軟なシートが用いられる。
図4は、ナプキン1の吸収体10を厚さ方向の非肌側から見た平面図である。図4は、便宜上、ナプキン1の外形を点線で示している。吸収体10には、吸収体10の剛性を高め、液体の吸収性及び拡散性を向上させるために、複数の吸収体点状圧搾部ED10が設けられている。吸収体点状圧搾部ED10の平面形状は略円形であり、千鳥状の配置パターンとされているが、何等これに限らない。また、吸収体10の厚みは、3mm以下、望ましくは2mm以下であり、吸収体10の繊維密度は、1.0×10〜4.0×10(g/m)で、概ね均一である。ただし、吸収体10の単位面積当たりの繊維の質量は、長手方向における前側部と中央部と後側部とで異なっている。本実施形態において、液体吸収性繊維の単位面積当たりの質量(重量)は、前側部は175(g/m)、中央部は250(g/m)、後側部は175(g/m)であり、中央部の液体吸収性繊維の量が最も多く、前側部及び後側部の吸収体10の厚み(tb10)より、中央部の吸収体10(t10)の厚みの方が大きい(t10>tb10)。
吸収体10の前側部、中央部、後側部の各厚み、単位面積当たりの繊維の質量、及び液体吸収性繊維の密度(「繊維密度」ともいう。)は周知の方法で測定することができる。例えば、各厚みは、ミツトヨ(株)製のダイアルシックネスゲージID−C1012C又はそれと同等のものを使用し、接触子の面積を20cm、接触圧を3gf/cmに設定して対象部位を加圧して測定したり、その他、目視で比較したり、ナプキン1を長手方向に切った断面を撮影した画像を用いて比較したりしてもよい。また、単位面積当たりの繊維の質量は、例えば、対象部位をナプキン1から対象サンプルとして切り出し、対象サンプルの質量を直示天秤(例えば、研精工業株式会社製 電子天秤HF−300)で測定し、対象サンプルの面積を測定し、単位面積当たりの質量を算出してもよい。繊維の密度は、例えば、対象部位をナプキン1から対象サンプルとして切り出し、上述の測定方法で対象サンプル単位面積当たりの質量(g/m)を測定し、上述の測定方法で対象サンプルの厚さ(m)を測定して、対象サンプル単位面積当たりの質量を対象サンプルの厚さで除することで算出することができる(g/m)。
さらに、吸収体10の非肌側面には、幅方向の中央領域に、長手方向に沿った線状の凹部15が形成されている。凹部15は、着用時に少なくとも股間部に位置する股間部位を含む、吸収体10の長手方向の全長に亘って略直線状に設けられている。なお、「股間部位」とは、着用者がナプキン1を使用した際に股間部に位置する領域であり、具体的には、ナプキン1の長手方向においてウイング粘着部40wが形成されている領域をいう。凹部15は、着用時に厚さ方向の肌側に突出して折れ曲がるように誘導する。凹部15の詳細は、後述する。
トップシート20は、ナプキン1の使用時において着用者の肌と当接する部材であり、経血等の液体を厚さ方向の肌側から非肌側に透過させ、吸収体10に移動させる。トップシート20は、エアスルー不織布等の適宜な不織布の液透過性の柔軟なシートが用いられる。
図1に示すように、トップシート20の肌側面には、肌側から複数の圧搾部(線状圧搾部ELと、本体点状圧搾部ED20)が形成されており、これにより、トップシート20と吸収体10とが一緒に厚さ方向に圧搾されて接合一体化されている。線状圧搾部ELは、吸収体10の外周縁部に沿って複数連なって形成されていて、全体として長手方向に長い略環状をなしている。一方、本体点状圧搾部ED20は略円形で、線状圧搾部ELがトップシート20上に区画する略閉じた領域内に離散的に形成されている。
バックシート30は、ナプキン1の使用時においてトップシート20を透過して吸収体10によって吸収された液体が下着等の着衣側(非肌側)に染み出すことを抑制する。バックシート30は、ポリエチレン(PE)等の適宜な樹脂フィルムの液不透過性の柔軟なシートが用いられる。
図2に示すように、バックシート30の非肌面側には、ナプキン1の使用時にナプキン1を下着等に貼付して固定するための接着部(ウイング接着部40w、本体接着部40c)が設けられている。ウイング接着部40wは、ウイング部30wの非肌面側に略矩形状に形成される一対の接着部である。本体接着部40cは、1対のウイング接着部40wの幅方向の間の部分に、バックシート30と吸収体10とが重複する部分で長手方向に沿った複数の帯状の領域に適宜な接着剤HMAを塗布することにより形成されている。ナプキン1を使用する際は、本体接着部30cを下着の股下部(クロッチ部)内側に貼付した状態で下着ごとナプキン1を装着することで、着用者の身体に対して吸収体10の位置がずれないようにする。同様に、ウイング接着部40wは、ウイング部30wの領域に、略矩形形状の領域に適宜な接着剤HMAを塗布して形成している。ナプキン1を使用する際は、ウイング部30w(20w)を非肌側に折り曲げて、ウイング接着部40wを下着の股下部の外側に貼付するようにしてナプキン1が固定され、使用時の位置ずれ等を抑制する。
<点状圧搾部ED10、ED20、及び凹部15の形成について>
続いて、点状圧搾部ED10、ED20及び凹部15の形成について説明する。吸収体点状圧搾部ED10及び本体点状圧搾部ED20は、肌側又は非肌側から厚さ方向に圧搾することによって設けられており、少なくとも肌側又は非肌側が凹んでいる。凹部15は、長手方向に沿った線状の圧搾部であり、吸収体10(ナプキン1)の幅方向の中心線X−Xを含む中央領域に設けられており、略矩形状で、所定の面積を有する。また、凹部15は、吸収体10の非肌面側から厚さ方向に圧搾して設けられた非肌側面が凹んだ線状の凹部である。
図5A〜図5Dは、点状圧搾部ED10、ED20、及び凹部15の形成について説明した図である。図5Aは、図1中のB−B矢視で示す部分において、加工前の吸収体10に吸収体点状圧搾部ED10を形成した概略断面図である。図5Bは、図5Aの吸収体10に凹部15を形成した概略断面図である。図5Cは、図5Bの吸収体10にトップシート20を積層した概略断面図である。図5Dは、図5Cのナプキン1に本体点状圧搾部ED20を形成した概略断面図である。なお、図5Aにおける吸収体10は、図1中のB−B矢視で示す部分の吸収体10であって、点状圧搾部ED10、ED20及び凹部15を形成する前の加工前の吸収体10に吸収体点状圧搾部ED10を形成した状態を示しており、図5Bは、図5Aの吸収体10に凹部15を形成した加工途中の状態を示しており、図5Dは、吸収体10に点状圧搾部ED10、ED20及び凹部15を形成した加工後の吸収体10を示しており、便宜上、吸収体10として示している。また、図5A、図5B、図5C中のy−y線は厚さ方向における吸収体10の中心線であり、図5D中のY−Yは、厚さ方向におけるナプキン1の中心線である。なお、中心線Y−Yは、ナプキン1の厚さ方向における中心線であり、後述の吸収体10の外側領域Lの厚さ方向における中心線でもある。
まず、吸収体点状圧搾部ED10を形成する。加工前の吸収体10は、その全域に亘って厚みt10を有しており、吸収体10の肌側の面は肌側面10t、非肌側の面は非肌側面10bである。複数の突部を有する凸ローラー(不図示)と、表面が平らなアンビルローラー(不図示)との間のロール間隙に、加工前の吸収体10を通して、吸収体10の非肌側から圧搾加工を行うことにより吸収体点状圧搾部ED10が形成される。
図5Aに示すように、吸収体点状圧搾部ED10が形成された部分は、肌側及び非肌側のそれぞれから凹んでおり、吸収体10の厚さ方向における略中央部に位置する。また、圧搾加工によって、吸収体点状圧搾部ED10の吸収体10の厚みは、厚みt10より小さくなり、繊維が圧し潰されて、t10の厚みを有する部分より繊維密度が高くなっている。
続いて、凹部15を形成する。凹部15は、吸収体10の幅方向における中央領域に圧搾加工を加えることで形成される(図5B)。具体的には、搬送方向に沿って駆動回転する上ロール51uと下ロール51dを有する一対のロール部50を用いて形成する。
図6は、一対のロール部50の概略拡大図である。吸収体10は長手方向が搬送方向を向いた状態で搬送され、搬送方向と直交する方向を「CD方向」と定義した場合に、吸収体10の幅方向は、基本的にCD方向を向いている。
上ロール51uには、回転方向の全周に亘って連続して環状に突出したリブ部51rが設けられており、リブ部51rの回転方向と直交する断面の形状は、上ロール51uの回転半径方向の外側に向かうにつれてリブ幅が狭くなり、先端にはCD方向に平行な頂面51rtを備える略等脚台形状を有している。形成された凹部15のうち、頂面51rtが当接した部分の少なくとも一部が、後述する最深部15mとなる。頂面51rtのCD方向(幅方向)の長さは、0.5mm〜3.0mmであることが好ましく、本実施形態においては、1.0mmである。また、下ロール51dには、外周面にリブ部51rに対向する位置に、リブ部51rを挿入することができる溝部51mが回転方向の全周に亘って連続して環状に設けられており、溝部51mの回転方向と直交する断面の形状も、下ロール51dの回転半径方向の内側に向かうにつれて溝幅が狭くなりCD方向に平行な底面51mbを備える略等脚台形状を有している。
凹部15は、リブ部51rを溝部51mに押し込んで、頂面51rtが接触した部分の吸収体10の厚みが最も薄くなるように圧搾加工を行うことで形成される。具体的には、上下ロール51u、51dの間を搬送方向に沿って、吸収体10の非肌側面10bを上ロール51u、吸収体10の肌側面10tを下ロール51d側とした状態で、吸収体10を通過させて、図6に示すように、加工前の吸収体10の肌側面10tよりも肌側に位置する部分まで、リブ部51rを溝部51mに押し込むことで形成される。また、下ロール51dの外周面と溝部51mとの境部分と当接する吸収体10の部分Pに、後述の肌側凹部Pが形成される。
このとき、凹部15のうち、頂面51rtと当接して吸収体10の厚みが最も薄くなった部分の繊維密度が高くなる。凹部15は、アンビルロールを用いて形成した点状圧搾部ED10、ED20とは異なり、リブ部51rを溝部51mに押し込むことによって形成しているため、点状圧搾部ED10、ED20よりも押し固めた加工を施している。
続いて、図5Cに示すように吸収体10の肌側から、予め接着剤HMAを塗布したトップシート20を積層し、固着する。
トップシート20を積層した後、本体点状圧搾部ED20を形成する。トップシート20の上からトップシート20と吸収体10を厚さ方向に一緒に圧搾して本体点状圧搾部EDが形成される。本体点状圧搾部ED20は、吸収体点状圧搾部ED10と同様に、複数の突部を有する凸ローラー(不図示)と、表面が平らなアンビルローラー(不図示)との間のロール間隙にトップシート20を載置した吸収体10を通して、肌側から圧搾加工を行うことで形成される(図5D)。
本体点状圧搾部ED20の形成後、線状圧搾部ELを形成する。線状圧搾部ELは、線状圧搾部ELに対応した配置パターンの複数の突部を有する凸ローラー(不図示)と、表面が平らなアンビルローラー(不図示)との間のロール間隙に、吸収体10を通して、肌側から圧搾加工を行うことにより、線状圧搾部ELが形成される。
その後、バックシート30を吸収体10の非肌側から積層して固着する。このとき、予めバックシート30の略全面に所定の塗布パターンで接着剤HMAを塗布しておき、吸収体10の非肌面側から、一定の圧力を加えてバックシート30を積層する。
なお、本実施形態においては、吸収体点状圧搾部ED10の形成、凹部15の形成、トップシート20の積層、本体点状圧搾部ED20の形成、線状圧搾部ELの形成の順で形成したが、これに限られない。まず、凹部15を形成し、吸収体点状圧搾部ED10を形成してもよい。また、トップシート20を吸収体10に積層してから、凹部15を形成してもよい。
<ナプキン1の使用時について>
以下、ナプキン1の使用時の態様について説明する。図7は、ナプキン1の使用態様について説明する図である。着用者がナプキン1を装着する際には、まず、図7の状態Aで表されるように、平らな状態のナプキン1を下着の股下部(クロッチ部)に固定する。このとき、吸収体10の幅方向の長さは70mmであり、ウイング部30w(20w)を非肌側に折り曲げて、ウイング接着部40wを下着の股下部外側に貼付してナプキン1が固定すると、ナプキン1の幅方向の長さは、吸収体10の幅方向の長さと同程度となる。一般的に、着用者の股間幅は約30mmであるため、この状態Aのナプキン1(吸収体10)の幅方向の長さの方が長い状態となっている。通常、吸収体10の幅方向の長さが長いほど、より多くの排泄物を吸収することができるが、吸収体10の幅方向の長さが長すぎると、着用者の股下の幅よりも大きくなるため、着用者に違和感を与えたり、想定外の部分で折れ曲がってしまったりして、排泄物が漏れてしまう恐れがある。そのため、後述のように、着用者の身体に応じて変形させることを考慮して、吸収体10の長さを70mm程度とすることが適切である。
続いて、下着を着用者の股間201K側に引き上げる動作を行う。このとき、図7の状態Bに表すようにナプキン1は、吸収体10の凹部15に沿って肌側に突出するように折れ曲がる。そして、ナプキン1が着用者の股間201Kに着用された状態では、図7の状態Cに表すように、凹部15に誘導されて肌側に突出した部分(図8A等における肌側部位H)が、膣口等の排泄口201Heが存在する隙間に接しやすくなる。図7の状態Cにおいて、通常、ナプキン1(吸収体10)の幅方向の中央領域が、非肌側面同士が約50度の角度をなすように折れ曲がることで、より着用者の身体にフィットした状態となる。これにより、着用者に良好なフィット性を感じさせやすくなると共に、経血等の排泄液を漏れなく吸収体10に吸収させ易くすることができる。また、着用者の身体の形状に応じて変形するため、着用者の股幅よりも長い幅を有する吸収体10(ナプキン1)が着用者の身体に適したサイズとなり、排泄物の吸収量を確保しつつ、ナプキン1を着用者の身体にフィットさせることができる。
<凹部15の構成及び作用について>
図8Aは、図5Dにおける凹部15の概略断面図である。図9は、使用前のナプキン1の凹部15を説明する図、図10は、治具70の外形に沿った状態のナプキン1の凹部15を説明する図である。以下の説明における各部分の長さや深さは、周知の方法で測定することができる。例えば、ナプキン1を幅方向に切った断面を撮影した画像を用いて測定することができる。
治具70は、上面と底面が平行で、側面が上面から底面に向かって幅方向の外側にそれぞれ25度傾斜し、一方側側面に沿った仮想直線と他方側側面に沿った仮想直線とがなす角度θ70が50度である治具である。この治具70は、金属やプラスチック等の素材からなり、ナプキン1を治具70の側面に沿わせて折り曲げた状態において、肌側部位Hより下側に治具70の上面が位置するような構成である。
通常、着用者がナプキン1を着用している状態(図7の状態C)では、ナプキン1の非肌側面同士が約50度をなすように幅方向の中央領域が折れ曲がるため、以下、ナプキン1の非肌側面同士が50度の角度をなすように幅方向の中央領域を折り曲げた状態について述べる。具体的には、図9に示す使用前のナプキン1の幅方向の中央と、治具70の幅方向の中央を合わせた状態で、ナプキン1の非肌側面が治具70の側面に接する状態まで折り曲げた状態である(図10)。なお、図10において、中心線X−Xは、ナプキン1の幅方向の中心であり、かつ、治具70の幅方向の中心である。
凹部15は、圧搾によって形成された溝であり、使用前のナプキン1の状態において、吸収体10の非肌側面10bの、幅方向の一方側において肌側に湾曲し始めた部分から、他方側において肌側に湾曲し終えた部分までをいう。凹部15の幅方向の長さ15wは、1.5mm〜3.5mmが好ましく、本実施形態においては、長さ15wは約2.4mmである。この15wが長いほど、吸収体10がより折れ曲がりやすくなり、後述の吸収体10の一方側壁部15Lと他方側壁部15Rとが互いに押圧力を作用する恐れを軽減することができるが、凹部15は圧搾によって形成されているため、繊維を押し潰して硬くなる恐れがあり、長さ15wを長くするほど、排泄物等の液体を保持する容量が減少してしまう。そのため、肌側へ突出するように折り曲げるための折り曲げやすさと、排泄物を吸収する吸収体10の液体吸収領域の確保を考慮して、凹部15の幅方向の長さ15wを2.0mm〜3.0mmとすることが好ましい。
凹部15は、幅方向における一方側(図9等における左側)に一方側壁部15Lを有し、他方側(図9等における右側)に他方側壁部15Rを有している。具体的には、一方側壁部15L及び他方側壁部15Rは、凹部15の非肌側面10bで、最深部15mよりそれぞれ幅方向の外側の部分をいう。
吸収体10のうち、厚さ方向において、凹部15に肌側から隣接する部位を肌側部位Hといい、幅方向において、凹部15と重なる部分(図8Aにおける濃い砂地模様の領域)である。また、幅方向において肌側部位Hに外側から隣接する部位を外側部位Lといい、各点状圧搾部ED10、20や凹部15が形成されていない吸収体10の厚みt10を有する部分であり、外側部位Lの肌側面10t、非肌側面10bは、加工前の吸収体10の肌側面10t、非肌側面10bとほぼ同じ位置である。本実施形態において、厚みt10は、約1.3mmである。
このとき、肌側部位Hの繊維密度は、外側部位Lの繊維密度より高い。一般的に繊維密度が高いほど毛管作用によって、より速く液体を吸収することが知られている。そのため、ナプキン1の非肌側面同士が約50度をなすように幅方向の中央領域が折れ曲がった状態においては、排泄口に当接する肌側部位Hの繊維密度が高いことで、より速く排泄物を吸収することができる。肌側部位Hのうち、凹部15の最も深い部分である最深部15mに肌側から隣接する領域であり、幅方向において最深部15mと重なる領域を高密度領域DHという。最深部15mは、幅方向に所定の長さ(例えば、約0.8mm)を有するため(図8AにおけるW)、高密度領域DHは、長手方向だけでなく、幅方向に沿った平面領域を有している。
高密度領域DHの厚さ方向の中央Hcは、幅方向において外側部位Lと重なる位置における吸収体10の厚さ方向の中央Lcよりも肌側に位置している。本実施形態において、中央Lcは、加工前の吸収体10の厚さ方向の中央y−yとほぼ同じ位置である。これによって、着用時において、着用者の股(脚)によって幅方向に力が加えられた場合でも、非肌側へ突出する変形よりも肌側へ突出するように折れ曲がることを誘導することができ、より着用者の排泄口に近い位置で排泄物を吸収することができる。
最深部15mの深さ、つまり、外側部位Lの非肌側面10b(加工前の吸収体10)から最深部15mまでの厚さ方向の距離L2は、最深部15mから肌側部位H(高密度領域DH)の肌側面10tまでの厚さ方向の距離L1より長い(L2>L1)。本実施形態においては、最深部15mの深さL2を約0.8mmとし、最深部15mから肌側部位Hの肌側面10tまでの厚さ方向の距離L1を約0.5mmとして、圧縮加工により高密度領域DHの繊維密度を高くしている。
ナプキン1は、図10に示すように、ナプキン1の非肌側面同士が50度の角度をなすように中央領域を折り曲げた状態において、吸収体10の一方側壁部15Lと他方側壁部15Rとが互いに押圧力を作用させない状態となっている。「互いに押圧力を作用させる状態」とは、一方側壁部15Lと他方側壁部15Rとが接触することによって、ナプキン1の折れ曲がり角度である50度を広げようとしている状態や、一方側壁部15Lと他方側壁部15Rとの間にバックシート30が存在し、一方側壁部15Lと接着した領域のバックシート30の非肌側面と他方側壁部15Rと接着した領域のバックシート30の非肌側面とが接触することによって、ナプキン1の幅方向の中央領域の折れ曲がり角度を50度にすることができない状態、又は、50度より広げようとしている状態をいう。
ナプキン1の一方側壁部15Lと他方側壁部15Rとは接触しておらず、また、一方側壁部15Lと接着した領域のバックシート30の非肌側面と他方側壁部15Rと接着した領域のバックシート30の非肌側面とは接触していないため、一方側壁部15Lと他方側壁部15Rは互いに押圧力を作用させる状態ではない。そのため、着用状態おいて(図7の状態C)、ナプキン1の非肌側面同士が約50度の角度をなすように、吸収体10の幅方向の中央領域を折り曲げる場合でも、一方側壁部15Lと他方側壁部15Rによって吸収体10の折れ曲がりが阻害されてしまう恐れを軽減し、ナプキン1の非肌面側同士の角度を約50度に変形しやすくし、着用者の排泄口に吸収体10をフィットさせやすくできる。
また、一方側壁部15と他方側壁部15Rとを互いに押圧力を作用させない状態によりさせやすくするために、凹部15の最深部15mの深さ(L2)よりも最深部15mの幅方向の長さWが長くしている(W>L2)。これによって、最深部15mの幅方向の長さWが最深部15mの深さ(L2)より短い場合(W<L2)よりも、ナプキン1の非肌側面同士が50度の角度をなすように折り曲げた場合に、一方側壁部15Lと他方側壁部15Rが互いに押圧力を作用しない状態にしやすくすることができ、吸収体10を着用者の身体にフィットしやすい形状に変形しやすくすることができる。
さらに、最深部15mの幅方向の長さWは、外側部位Lの厚み(吸収体10の厚み)t10よりも大きく、吸収体10の厚みの2倍よりも小さい(t10<W<t10×2)。最深部15mの幅方向の長さWが、外側部位Lの厚みt10より長い場合には、ナプキン1の非肌側面同士が50度の角度をなすように折り曲げた状態において、最深部15mの幅方向の長さWが長い分だけ、最深部15mの幅方向の長さWが、外側部位における吸収体10の厚みt10より短い場合よりも(t10>W)、一方側壁部15Lと他方側壁部15Rがより離れた状態とすることができる。そのため、最深部15mの幅方向の長さWが、外側部位Lの厚みt10よりも大きいナプキン1は(t10<W)、最深部15mの幅方向の長さWが、外側部位における吸収体10の厚みt10より短い場合よりも(t10>W)、一方側壁部15Lと他方側壁部15Rとが互いに押圧力を作用する恐れをより軽減することができる。
通常、最深部15mの幅方向の長さWが、長ければ長いほど、吸収体10の一方側壁部15Lと他方側壁部15Rとが互いに押圧力を作用させる状態となる恐れを軽減することができる。しかし、最深部15mの幅方向の長さWを長くするほど、吸収体10の幅方向の中央領域に形成した溝の領域が広くなるため、排泄物を吸収する領域が減少してしまう。また、凹部15は、圧搾加工により形成されているため、繊維密度が高い高密度領域DHが広くなってしまい、肌触りが低下してしまう恐れがある。そのため、最深部15mの幅方向の長さWを吸収体10の厚みの2倍よりも小さくすることで(W<t10×2)、一方側壁部15Lと他方側壁部15Rとが互いに押圧力を作用する恐れを軽減しつつ、吸収体10の排泄物の吸収量を維持し、繊維密度が高い高密度領域DHが広くなりすぎて、肌触りが低下してしまう恐れを軽減することができる。
また、ナプキン1は、一方側壁部15Lと他方側壁部15Rとの幅方向の最短距離L4は、最深部15mの幅方向の長さWより短い(L4<W)。図10において最短距離L4は、一方側壁部15Lにおける一方側近接点15Lpと、他方側壁部15Rにおける他方側近接点15Rpとの間の距離である。図10に示す一方側壁部15Lと他方側壁部15Rとは互いに押圧力を作用させていないことから、最短距離L4は0より大きい(L4>0)。このとき、最短距離L4が最深部15mの幅方向の長さWより短い場合でも(L4<W)、ナプキン1の非肌側面同士の角度が50度となるように折り曲げた状態において、一方側壁部15Lと他方側壁部15Rとは互いに押圧力を作用させにくくすることができる。なお、一方側壁部15Lと他方側壁部15Rとの最短距離L4は、凹部15の形状に応じて変化し、ナプキン1では、バックシート30の最も肌側に位置する部分よりも肌側に最短距離L4を有している。
最深部15mから一方側近接点15Lpまでの厚さ方向の距離と、最深部15mから他方側近接点15Rpまでの厚さ方向の距離は等しく、距離Aである。この距離Aは、最深部15mの幅方向の長さWよりも短いため(A<W)、距離Aが最深部15mの幅方向の長さWよりも長い場合より(A>W)、一方側壁部15Lと他方側壁部15Rとは互いに押圧力を作用させにくくすることができる。このように、一方側壁部15Lと他方側壁部15Rとが最も近づいた状態でも(最短距離L4)、適切な凹部15の構成を選択することで、一方側壁部15Lと他方側壁部15Rとが互いに押圧力を及ぼし合わないようにすることができ、吸収体10の幅方向の中央領域を肌側に隆起させる変形を邪魔する恐れを軽減することができる。
以上、凹部15の構成について述べたがこのような構成に限られない。一方側壁部15Lと他方側壁部15Rとが押圧力を作用させない凹部15であればよい。凹部15の構成要素としては、凹部15の幅方向の長さW、最深部15mの幅方向の長さWや深さL2、最深部15mから高密度領域DHの肌側面10tまでの厚さ方向の距離L1等がある。凹部15の一方側壁部15Lと他方側壁部15Rとが押圧力を作用させないように、これらの構成要素の1以上を最適化すればよい。
また、幅方向において、最も肌側に位置している高密度領域DHの両外側に隣接する部分で、肌側凹部Pより内側には、高密度領域DHより繊維密度が低い肌側部位Hの領域を有している(図10)。そのため、着用状態では、着用者の肌に高密度領域DHだけでなく、高密度領域DHに隣接する肌側部位Hも一緒に当接しやすくなるため、肌触りを向上させることができる。
また、図8A等に示すように、最深部15mとバックシート30とは離間しており、最深部15mとバックシート30とは、接着剤HMAによって接着されていない。これによって、吸収体10が、凹部15のうち特に最深部15mが起点となり肌側へ突出する変形をする場合に、バックシート30の剛性によって変形を妨げてしまう恐れを軽減することができる。バックシート30は、吸収体10に積層する際には、厚さ方向に加圧力を作用させるため、図8A、図9に示すように、使用前のナプキン1の凹部15の幅方向の端部15eは、バックシート30と接着している。つまり、バックシート30は、凹部15に向かってその一部が引き込まれ、凹部15のうち、端部15eはバックシート30と接着し、端部15eより幅方向の内側には接着剤HMAが存在するが、最深部15mとバックシート30とは接着していない状態となる。このナプキン1の非肌側面同士が50度の角度をなすように折り曲げると、凹部15を肌側に突出させるように折り曲がる(図10)。このとき、ナプキン1を折り曲げると、吸収体10だけでなく、バックシート30の一部分も一緒に肌側に隆起するように折れ曲がる。そのため、バックシート30と吸収体10とが接する領域が増えて、バックシート30と接着していなかった端部15eより内側の内側部分15iが新たに接着し、使用時の折り曲げた形状を維持しやすくできる。
さらに、凹部15は、高密度領域DHの幅方向の両外側に一対の肌側凹部Pを有している。各肌側凹部Pは、吸収体10の肌側面に、長手方向に沿って設けられている。図8Bは、幅方向に沿ったナプキン1(吸収体10)の断面に仮想直線Vを近づけて、仮想直線Vと吸収体10とが2つの点で接した状態を示している。肌側凹部Pは、圧搾によって形成された溝であり、使用前のナプキン1の状態において、吸収体10の肌側面10tの、仮想直線と吸収体10とが接した2つの点のうち、一方が窪み開始点で、他方が窪み終了点である。それぞれの肌側凹部Pの幅方向の長さはWpは、凹部15の幅方向の長さ15wより短い。具体的には、長さWpは0.3mm〜1.2mmが好ましく、本実施形態においては、長さWpは、約0.8mmである。これにより、幅方向の長さがより長い凹部15によって、吸収体10は肌側へ折れ曲がるように誘導され、幅方向の長さがより短い肌側凹部Pによって、非肌側へ折れ曲がるように誘導することができる。
肌側凹部Pの深さは、仮想直線Vと肌側最深部Pmとの距離L3をいう(図8B)。図8A等に示すように、肌側凹部Pの肌側最深部Pmとトップシート20とは離間しており、肌側最深部Pmとトップシート20とは接着剤HMAで接着されていない。これによって、より剛性の高いトップシート20によって肌側凹部Pが固定されてしまう恐れを軽減することができるため、肌側凹部Pは変形しやすい部分として維持することができ、肌側凹部Pで非肌側に向かって折れ曲がり、肌側凹部P同士の間の最深部15m(高密度領域DH)を平面状に維持しやすくなり、着用者の肌当たりを向上させることができる。
===その他の実施の形態===
以上、本発明の実施形態について説明したが、上記の実施形態は、本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。また、本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更や改良され得るとともに、本発明にはその等価物が含まれるのはいうまでもない。例えば、以下に示すような変形が可能である。
上述の実施形態においては、吸収体10の長手方向の全長に亘って凹部15を形成したが、これに限られない。少なくとも、着用時において、着用者の股間に対応する位置である股間部位に凹部15を設けることで、ナプキン1の幅方向の中央領域における股下部が肌側に突出しやすくなるため、着用者の排泄口に吸収体10(ナプキン1)がフィットすることができる。ただし、ナプキン1のように、吸収体10の全長に亘って形成することで、より吸収体10を肌側に突出しやすくすることができる。
また、肌側凹部Pは、吸収体10の長手方向の全長に亘って設ける必要はない。少なくとも、着用時において、着用者の股間に対応する位置である股間部位に肌側凹部Pを設けることで、一対の肌側凹部Pの間の領域をより平面に近い状態に維持することができ、排泄口へのフィット性を向上させつつ、着用者への肌当たりを向上させることができる。なお、ナプキン1の後方においては、着用者の臀部の形状に応じて吸収体10の形状を緩やかに変化させることが望まれる等、着用状態に応じて、凹部15及び肌側凹部Pを設ける領域は、適宜変更可能である。
また、上述の実施形態においては、図6に示すように、上ロール51uのリブ部51rを下ロール51dの溝部51mに押し込んで、頂面51rtが当接して吸収体10の厚みが最も薄い部分を形成したが、これに限られない。図11は、一対のロール部50の変形例である。図11に示すように、上ロール51uのリブ部51rと下ロール51dの溝部51mとのクリアランスを変えて、頂面51rtが当接する部分ではなく、リブ部51rの斜面と溝部51mの斜面とに挟まれた領域の吸収体10の厚みを最も薄くしてもよい。これにより、着用時に着用者の肌に当接する部分を強く圧搾して硬くなってしまう恐れを軽減することができるため、肌触りを向上させることができる。
さらに、ナプキン1の凹部15の最深部15mには接着剤HMAが付着しておらず、最深部15mとバックシート30とが接着していないものとしたが、これに限られない。最深部15mに接着剤HMAが付着していてもよく、最深部15mとバックシート30とが接着していてもよい。これによって、肌側に過度に突出してしまう恐れを軽減し、着用者の排泄口に当接する肌触りを調整することができる。
同様に、ナプキン1の肌側凹部Pの最深部Pmには接着剤HMAが付着しておらず、最深部Pmとトップシート30とが接着していないものとしたが、これに限られない。最深部Pmに接着剤HMAが付着していてもよく、最深部Pmとトップシート20とが接着していてもよい。
1 生理用ナプキン(ナプキン)、10 吸収体、10t 肌側面、10b 非肌側面、11 吸収性コア、12 上側シート、13 下側シート、15 凹部、15m 最深部、15e 端部、15i 内側部分、15L 一方側壁部、15Lp 一方側近接点、15R 他方側壁部、15Rp 他方側近接点、20 トップシート(肌側シート)、20e 外周縁部、20w ウイング部、30 バックシート(非肌側シート)、30e 外周縁部、30w ウイング部、40c 本体接着部、40wウイング接着部、50 一対のロール部、51u 上ロール、51d 下ロール、51r リブ部、51m 溝部、51rt 頂面、51mb 底面、70 治具、201K 股間、201He 排泄口、DH 高密度領域、ED10 吸収体点状圧搾部、ED20 本体点状圧搾部、EL 線状圧搾部、H 肌側部位、L 外側部位、HMA 接着剤、P 肌側凹部、Pm 肌側最深部
上記目的を達成するための主たる発明は、
互いに直交する長手方向、幅方向、及び厚さ方向を備え、液体吸収性繊維を有する吸収体と、前記厚さ方向において、前記吸収体より非肌側に配置された非肌側シートと、を有する吸収性物品であって、前記吸収体の前記幅方向における中央領域には、非肌側に形成された、前記長手方向に沿った凹部が設けられており、前記幅方向において、前記凹部は、一方側に一方側壁部と、他方側に他方側壁部を有しており、前記吸収性物品の非肌側面同士が50度の角度をなすように前記吸収体の前記幅方向の前記中央領域を折り曲げた状態において、前記一方側壁部と前記他方側壁部が互いに押圧力を作用させない状態となるように前記凹部が構成されており、前記厚さ方向において前記凹部に肌側から隣接する部位を肌側部位としたとき、前記幅方向において、前記凹部の最も深い最深部が設けられている位置における前記液体吸収性繊維の繊維密度は、前記肌側部位のうちの、前記最深部が設けられている位置に隣接する部分の前記繊維密度よりも高いことを特徴とする吸収性物品である。
本発明の他の特徴については、本明細書及び添付図面の記載により明らかにする。

Claims (12)

  1. 互いに直交する長手方向、幅方向、及び厚さ方向を備え、
    液体吸収性繊維を有する吸収体と、
    前記厚さ方向において、前記吸収体より非肌側に配置された非肌側シートと、
    を有する吸収性物品であって、
    前記吸収体の前記幅方向における中央領域には、非肌側に形成された、前記長手方向に沿った凹部が設けられており、
    前記幅方向において、前記凹部は、一方側に一方側壁部と、他方側に他方側壁部を有しており、
    前記吸収性物品の非肌側面同士が50度の角度をなすように前記吸収体の前記幅方向の前記中央領域を折り曲げた状態において、
    前記一方側壁部と前記他方側壁部が互いに押圧力を作用させない状態となるように前記凹部が構成されていることを特徴とする吸収性物品。
  2. 請求項1に記載の吸収性物品において、
    前記凹部の最も深い最深部と前記幅方向において重なる位置における、前記吸収体の前記厚さ方向の中央は、
    前記幅方向において前記凹部に外側から隣接する外側部位と前記幅方向において重なる位置における、前記吸収体の前記厚さ方向の中央より、前記肌側に位置することを特徴とする吸収性物品。
  3. 請求項1又は2に記載の吸収性物品において、
    前記凹部の最も深い最深部は、前記幅方向に沿っており、
    前記最深部の前記幅方向の長さが、前記最深部の深さより長いことを特徴とする吸収性物品。
  4. 請求項1から3のいずれか1項に記載の吸収性物品において、
    前記凹部の最も深い最深部は、前記幅方向に沿っており、
    前記非肌側面同士が50度の角度をなすように前記吸収体の前記幅方向の前記中央領域を折り曲げた状態において、
    前記一方側壁部と前記他方側壁部との前記幅方向の最短距離が、前記最深部の前記幅方向の長さより短いことを特徴とする吸収性物品。
  5. 請求項4に記載の吸収性物品において、
    前記最短距離は、前記一方側壁部における一方側近接点と、前記他方側壁部における他方側近接点との間の距離であり、
    前記最深部から前記一方側近接点までの前記厚さ方向の距離、又は前記最深部から前記他方側近接点までの前記厚さ方向の距離は、前記最深部の前記幅方向の長さより短いことを特徴とする吸収性物品。
  6. 請求項1から5のいずれか1項に記載の吸収性物品において、
    前記凹部の最も深い最深部は、前記幅方向に沿っており、
    前記最深部の前記幅方向の長さが、前記幅方向において前記凹部に外側から隣接する外側部位における前記吸収体の厚みより長いことを特徴とする吸収性物品。
  7. 請求項1から6のいずれか1項に記載の吸収性物品において、
    前記凹部の最も深い最深部の前記幅方向の長さが、前記幅方向において前記凹部に外側から隣接する外側部位における前記吸収体の厚みの2倍の長さより短いことを特徴とする吸収性物品。
  8. 請求項1から7のいずれか1項に記載の吸収性物品において、
    前記厚さ方向において前記凹部に肌側から隣接する部位を肌側部位としたとき、
    前記幅方向において、前記凹部の最も深い最深部が設けられている位置における前記液体吸収性繊維の繊維密度は、前記肌側部位のうちの、前記最深部が設けられている位置に隣接する部分の前記繊維密度よりも高いことを特徴とする吸収性物品。
  9. 請求項1から8のいずれか1項に記載の吸収性物品において、
    前記吸収体の肌面側には、前記長手方向に沿った一対の肌側凹部が設けられており、
    前記幅方向において、前記一対の肌側凹部は、前記凹部の最も深い最深部の両外側に設けられており、
    前記最深部は、前記肌側凹部より深いことを特徴とする吸収性物品。
  10. 請求項9に記載の吸収性物品において、
    前記厚さ方向において、前記吸収体より肌側に配置された肌側シートを有しており、
    前記吸収体と前記肌側シートは、接着剤で接着されており、
    前記肌側凹部の最も深い部分と前記肌側シートは接着されていないことを特徴とする吸収性物品。
  11. 請求項1から10のいずれか1項に記載の吸収性物において、
    前記吸収体と前記非肌側シートは、接着剤で接着されており、
    前記凹部の最も深い最深部には、前記接着剤が付着しておらず、
    前記凹部の前記幅方向における端部と、前記非肌側シートが接着しており、
    前記非肌側シートの、前記凹部の前記端部より前記幅方向の内側に位置する部分には、前記接着剤が付着していることを特徴とする吸収性物品。
  12. 請求項11に記載の吸収性物品において、
    前記非肌側面同士が50度の角度をなすように前記吸収体の前記幅方向の前記中央領域を折り曲げた状態において、
    前記凹部の前記幅方向における端部より内側に位置する部分と、前記非肌側シートとが接着しており、
    前記最深部と前記非肌側シートが接着していないことを特徴とする吸収性物品。
JP2016255590A 2016-12-28 2016-12-28 吸収性物品 Active JP6346262B1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016255590A JP6346262B1 (ja) 2016-12-28 2016-12-28 吸収性物品
PCT/JP2017/040897 WO2018123305A1 (ja) 2016-12-28 2017-11-14 吸収性物品
KR1020197022185A KR102522817B1 (ko) 2016-12-28 2017-11-14 흡수성 물품
CN201780081051.3A CN110167498B (zh) 2016-12-28 2017-11-14 吸收性物品
TW106142662A TW201827025A (zh) 2016-12-28 2017-12-06 吸收性物品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016255590A JP6346262B1 (ja) 2016-12-28 2016-12-28 吸収性物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6346262B1 JP6346262B1 (ja) 2018-06-20
JP2018102827A true JP2018102827A (ja) 2018-07-05

Family

ID=62635815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016255590A Active JP6346262B1 (ja) 2016-12-28 2016-12-28 吸収性物品

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP6346262B1 (ja)
KR (1) KR102522817B1 (ja)
CN (1) CN110167498B (ja)
TW (1) TW201827025A (ja)
WO (1) WO2018123305A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021186280A (ja) * 2020-05-29 2021-12-13 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114788760A (zh) * 2021-01-26 2022-07-26 王子控股株式会社 吸收性物品的制造方法及吸收性物品

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006115996A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Kao Corp 吸収性物品
JP2008125917A (ja) * 2006-11-22 2008-06-05 Uni Charm Corp 吸収性物品及びその製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3850102B2 (ja) * 1997-05-28 2006-11-29 花王株式会社 吸収性物品
US6503233B1 (en) 1998-10-02 2003-01-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having good body fit under dynamic conditions
JP3986446B2 (ja) * 2003-02-18 2007-10-03 花王株式会社 吸収性物品
JP5727246B2 (ja) * 2011-01-31 2015-06-03 大王製紙株式会社 吸収性物品
JP6033765B2 (ja) * 2013-12-26 2016-11-30 大王製紙株式会社 吸収性物品の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006115996A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Kao Corp 吸収性物品
JP2008125917A (ja) * 2006-11-22 2008-06-05 Uni Charm Corp 吸収性物品及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021186280A (ja) * 2020-05-29 2021-12-13 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP7200171B2 (ja) 2020-05-29 2023-01-06 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018123305A1 (ja) 2018-07-05
CN110167498A (zh) 2019-08-23
CN110167498B (zh) 2022-03-29
TW201827025A (zh) 2018-08-01
KR20190101423A (ko) 2019-08-30
KR102522817B1 (ko) 2023-04-17
JP6346262B1 (ja) 2018-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5749907B2 (ja) 吸収性物品及び生理用ナプキン
JP6424129B2 (ja) 吸収性物品
JP2006280765A (ja) 吸収性物品
JP6153427B2 (ja) 吸収性物品
JP5860927B2 (ja) 吸収性物品
WO2018123304A1 (ja) 吸収性物品
JP6346262B1 (ja) 吸収性物品
JP6346261B1 (ja) 吸収性物品
JP2016221135A (ja) 吸収性物品
JP6101730B2 (ja) 吸収性物品
JP6093828B1 (ja) 吸収性物品
JP6876430B2 (ja) 吸収性物品
JP6111304B1 (ja) 吸収性物品
JP6310289B2 (ja) 吸収性物品
JP2018149351A (ja) 吸収性物品
JP2013255552A (ja) 吸収性物品
JP2018102825A (ja) 吸収性物品
JP2020039508A (ja) 吸収性物品
CN111150554B (zh) 吸收性物品
JP6458176B2 (ja) 吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180424

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180524

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6346262

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250