JP2018092210A - 情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法 - Google Patents

情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018092210A
JP2018092210A JP2016232433A JP2016232433A JP2018092210A JP 2018092210 A JP2018092210 A JP 2018092210A JP 2016232433 A JP2016232433 A JP 2016232433A JP 2016232433 A JP2016232433 A JP 2016232433A JP 2018092210 A JP2018092210 A JP 2018092210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertisement
attribute
unit
user
log
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016232433A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6725405B2 (ja
Inventor
野村 拓也
Takuya Nomura
拓也 野村
堀田 徹
Toru Hotta
徹 堀田
幸浩 田頭
Yukihiro Tagashira
幸浩 田頭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2016232433A priority Critical patent/JP6725405B2/ja
Publication of JP2018092210A publication Critical patent/JP2018092210A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6725405B2 publication Critical patent/JP6725405B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】ユーザの属性を推定できない状況が発生するのを抑制することができる情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法を提供すること。【解決手段】情報処理システムは、モデル生成装置と、広告配信装置とを備える。前記モデル生成装置は、ユーザによって使用されるユーザ端末に配信された広告のログを示す広告配信ログを取得するログ取得部と、前記ログ取得部によって取得された前記広告配信ログに基づいて、前記ユーザの属性を推定するための属性推定モデルを生成するモデル生成部と、を備える。前記広告配信装置は、前記ユーザ端末から広告リクエストを受信する受信部と、前記ユーザ端末を使用するユーザの属性を、前記受信部によって受信された前記広告リクエストに含まれる素性情報と、前記モデル生成部によって生成された前記属性推定モデルとを用いて推定する属性推定部と、を備える。【選択図】図7

Description

本発明は、情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法に関する。
従来、ユーザによって使用されるユーザ端末に広告を配信する広告配信装置が知られている。広告配信装置によって配信された広告は、ユーザ端末の表示部に表示される。ユーザが表示部に表示された広告をクリックすると、クリックされた広告に関するページが表示部に表示される。
ユーザによる広告のクリック率を向上させるため、広告配信装置は、ユーザの属性(例えば、性別や年齢など)に基づいて、配信する広告を選択するのが望ましい。ユーザの属性を推定する技術として、例えば、ユーザによってアクセスされたページの集合を解析することにより、ユーザの属性を推定する技術が知られている(特許文献1参照)。
特開2003−216776号公報
しかしながら、特許文献1に開示された技術によれば、ユーザを識別するための識別情報を取得できなかった場合や、ユーザのアクセス履歴が少ない場合には、ユーザの属性を推定できない場合があった。
本発明は、このような事情を考慮してなされたものであり、ユーザの属性を推定できない状況が発生するのを抑制することができる情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法を提供することを目的の一つとする。
本発明の一態様は、情報処理システムは、モデル生成装置と、広告配信装置とを備える。前記モデル生成装置は、ユーザによって使用されるユーザ端末に配信された広告のログを示す広告配信ログを取得するログ取得部と、前記ログ取得部によって取得された前記広告配信ログに基づいて、前記ユーザの属性を推定するための属性推定モデルを生成するモデル生成部と、を備える。前記広告配信装置は、前記ユーザ端末から広告リクエストを受信する受信部と、前記ユーザ端末を使用するユーザの属性を、前記受信部によって受信された前記広告リクエストに含まれる素性情報と、前記モデル生成部によって生成された前記属性推定モデルとを用いて推定する属性推定部と、を備える。
本発明の一態様によれば、ユーザの属性を推定できない状況が発生するのを抑制することができる。
実施形態に係る情報処理システム10の使用環境を示す図である。 実施形態に係るシステム全体の処理の概要を示す図である。 実施形態に係るユーザ端末400およびウェブサーバ100の詳細構成を示すブロック図である。 実施形態に係るユーザ端末400の表示部430に表示されるページの一例を示す図である。 実施形態に係るユーザ端末400および広告配信装置300の詳細構成を示すブロック図である。 実施形態に係る広告配信ログLの一例を示す図である。 実施形態に係るモデル生成装置200および広告配信装置300の詳細構成を示すブロック図である。 実施形態に係るユーザ端末400による処理を示すフローチャートである。 実施形態に係る広告配信装置300による処理を示すフローチャートである。 実施形態に係るモデル生成装置200による処理を示すフローチャートである。 ウェブサーバ100、モデル生成装置200、広告配信装置300、およびユーザ端末400のハードウェア構成の一例を示す図である。
以下、図面を参照して、情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法の実施形態について説明する。
<1.情報処理システムの使用環境>
図1は、実施形態に係る情報処理システム10の使用環境を示す図である。情報処理システム10は、ネットワークNWを介してウェブサーバ100およびユーザ端末400と通信可能に接続されている。ネットワークNWは、例えば、WAN(Wide Area Network)やLAN(Local Area Network)、インターネット、プロバイダ装置、無線基地局、専用回線などのうち一部または全部を含む。
ユーザ端末400は、ユーザによって使用される端末であり、スマートフォンなどの携帯電話やタブレット端末であるが、これに限られない。例えば、ユーザ端末400は、ノート型のコンピュータ、デスクトップ型のコンピュータ、またはPDA(Personal Digital Assistant)であってもよい。ウェブサーバ100は、ユーザ端末400からの要求に応じて、ユーザ端末400にページを表示するためのページデータを提供するサーバである。
情報処理システム10は、ユーザ端末400を使用するユーザの属性(性別や年齢)を推定し、推定した属性に応じた広告をユーザ端末400に配信するシステムである。情報処理システム10は、モデル生成装置200と、広告配信装置300とを備える。
モデル生成装置200は、ユーザ端末400を使用するユーザの属性を推定するための属性推定モデルを生成する。広告配信装置300は、モデル生成装置200によって生成された属性推定モデルを用いてユーザの属性を推定し、推定した属性に基づいて、ユーザ端末400に配信する広告を選択する。
<2.システム全体の処理の概要>
図2は、実施形態に係るシステム全体の処理の概要を示す図である。まず、ユーザは、ウェブサーバ100の運営者によって提供されるサイトのページを表示させるためのページ表示指示を、ユーザ端末400に入力する。ユーザ端末400は、入力されたページ表示指示に基づき、HTTP(Hypertext Transfer Protocol)リクエストをウェブサーバ100に送信する。
ウェブサーバ100は、ユーザ端末400からHTTPリクエストを受信すると、受信したHTTPリクエストに応じたページデータをユーザ端末400に送信する。ページデータは、例えば、HTML(HyperText Markup Language)等が記述されたテキストデータや、スタイルシート、画像データ、動画データ、音声データである。ページデータは、ブラウザに限らず、アプリケーションプログラムで再生されるデータであってもよい。ユーザ端末400は、ウェブサーバ100からページデータを受信すると、受信したページデータに基づいてページを表示する。
ユーザ端末400は、ページ内に広告枠が存在する場合、広告リクエストを広告配信装置300に送信する。広告配信装置300は、ユーザの属性を推定するための属性推定モデルを予め保持している。広告配信装置300は、ユーザ端末400から広告リクエスト受信すると、属性推定モデルを用いてユーザの属性を推定する。
また、広告配信装置300は、推定したユーザの属性に基づいて広告情報を選択し、選択した広告情報をユーザ端末400に送信する。ユーザ端末は、広告配信装置300から広告情報を受信すると、受信した広告情報を広告枠に表示する。
広告配信装置300は、任意のタイミングでモデル生成装置200にモデルリクエストを送信する。モデル生成装置200は、広告配信装置300から送信されたモデルリクエストに応じて、属性推定モデルを生成する。また、モデル生成装置200は、生成した属性推定モデルを広告配信装置300に送信する。前述したように、広告配信装置300は、モデル生成装置200から受信した属性推定モデルを用いて、ユーザ端末400を使用するユーザの属性を推定する。
以上が、システム全体の処理の概要である。以下、各装置によって実行される処理の詳細を説明する。
<3.ページデータの取得処理>
図3は、実施形態に係るユーザ端末400およびウェブサーバ100の詳細構成を示すブロック図である。以下、図3を用いて、ページデータの取得処理について説明する。ユーザ端末400は、制御部410と、入力部420と、表示部430と、送信部440と、受信部450とを備える。
制御部410は、CPU(Central Processing Unit)等のプロセッサが、プログラムメモリに記憶されたプログラムを実行することで実現される。なお、制御部410は、プロセッサがプログラムを実行するのと同様の機能を有するLSI(Large Scale Integration)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、およびFPGA(Field-Programmable Gate Array)等のハードウェアにより実現されてもよい。
入力部420は、タッチパネルなどの、ユーザからの入力を受け付ける入力装置である。ユーザ端末400がノート型のコンピュータまたはデスクトップ型のコンピュータである場合には、入力部420はキーボードやマウスなどの入力装置であってもよい。表示部430は、液晶表示装置などの表示装置である。送信部440および受信部450は、例えば、無線でデータを送受信可能な無線通信モジュールによって実現される。
ウェブサーバ100は、制御部110と、受信部120と、送信部130と、記憶部140とを備える。制御部110は、CPU等のプロセッサが、プログラムメモリに記憶されたプログラムを実行することで実現される。なお、制御部110は、プロセッサがプログラムを実行するのと同様の機能を有するLSI、ASIC、およびFPGA等のハードウェアにより実現されてもよい。
受信部120および送信部130は、例えばNIC(Network Interface Card)によって実現される。記憶部140は、例えば、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、HDD(Hard Disk Drive)、フラッシュメモリ、またはこれらのうち複数が組み合わされたハイブリッド型記憶装置などにより実現される。また、記憶部140の一部または全部は、NAS(Network Attached Storage)や外部のストレージサーバなど、ウェブサーバ100がアクセス可能な外部装置であってもよい。
ユーザは、ユーザ端末400の入力部420を用いて、ページを表示部430に表示させるためのページ表示指示を入力する。入力部420は、ユーザによって入力されたページ表示指示を制御部410に出力する。
制御部410は、入力部420から入力されたページ表示指示に応じて、HTTPリクエストを送信部440に出力する。送信部440は、制御部410から入力されたHTTPリクエストをウェブサーバ100に送信する。
ウェブサーバ100の受信部120は、ユーザ端末400の送信部440から受信したHTTPリクエストを制御部110に入力する。制御部110は、受信部120から入力されたHTTPリクエストに基づいて、予め記憶部140に記憶されたページデータを読み出す。また、制御部110は、読み出したページデータを送信部130に出力する。送信部130は、制御部110から入力されたページデータを、ユーザ端末400に送信する。
ユーザ端末400の受信部450は、ウェブサーバ100の送信部130からページデータを受信すると、受信したページデータを制御部410に出力する。制御部410は、受信部450から入力されたページデータに基づいて、表示部430にページを表示する。
図4は、実施形態に係るユーザ端末400の表示部430に表示されるページの一例を示す図である。表示部430に表示されるページには、広告枠が含まれる場合がある。図4に示される例においては、表示部430に表示されるページに、複数の広告枠A1およびA2が含まれている。この場合、ユーザ端末400は、これらの広告枠A1およびA2に表示する広告の情報を取得する必要がある。このため、ユーザ端末400は、広告リクエストを広告配信装置300に送信する。
<4.広告情報の取得処理>
図5は、実施形態に係るユーザ端末400および広告配信装置300の詳細構成を示すブロック図である。以下、図5を用いて、広告情報の取得処理について説明する。広告配信装置300は、制御部310と、受信部320と、送信部330と、第1記憶部340と、第2記憶部350とを備える。
制御部310は、CPU等のプロセッサが、プログラムメモリに記憶されたプログラムを実行することで実現される。なお、制御部310は、プロセッサがプログラムを実行するのと同様の機能を有するLSI、ASIC、およびFPGA等のハードウェアにより実現されてもよい。詳細は後述するが、制御部310は、ログ生成部311と、属性推定部312と、広告選択部313とを備える。
受信部320および送信部330は、例えばNICによって実現される。第1記憶部340および第2記憶部350は、例えば、RAM、ROM、HDD、フラッシュメモリ、またはこれらのうち複数が組み合わされたハイブリッド型記憶装置などにより実現される。また、第1記憶部340および第2記憶部350の一部または全部は、NASや外部のストレージサーバなど、広告配信装置300がアクセス可能な外部装置であってもよい。
表示部430に表示されるページに広告枠が存在する場合、ユーザ端末400の制御部410は、広告リクエストを送信部440に出力する。送信部440は、制御部410から入力された広告リクエストを広告配信装置300に送信する。
詳細は後述するが、広告リクエストには素性情報および属性情報が含まれる。素性情報は、広告が配信される広告配信面の所在を示すURL(Uniform Resource Locator)、広告配信面を識別するための配信面ID、ユーザに関連する単語を示す単語情報、およびユーザの興味のあるカテゴリを示すカテゴリ情報のうちの少なくとも一つを含む。属性情報は、ユーザの性別を示す性別情報、およびユーザの年齢を示す年齢情報のうちの少なくとも一つを含む。
広告配信装置300の受信部320は、ユーザ端末400の送信部440から広告リクエストを受信すると、受信した広告リクエストを制御部310に出力する。受信部320から入力された広告リクエストに属性情報が含まれる場合、制御部310のログ生成部311は、受信部320から入力された広告リクエストに基づいて、広告配信ログLを生成する。ログ生成部311は、生成した広告配信ログLを第1記憶部340に蓄積する。
図6は、実施形態に係る広告配信ログLの一例を示す図である。広告配信ログLは、素性情報と、属性情報とを含む。図6に示される例においては、素性情報の一例として、URL、配信面ID、単語情報、およびカテゴリ情報が示されている。また、属性情報の一例として、性別情報が示されている。前述したように、素性情報および属性情報は、広告リクエストに含まれる情報である。
URLは、広告が配信される広告配信面の所在を示す情報である。配信面IDは、広告配信面を識別するための情報である。単語情報は、ユーザに関連する単語を示す情報である。例えば、単語情報は、ユーザによって入力された検索ワードであるが、これに限られない。
カテゴリ情報は、ユーザの興味のあるカテゴリを示す情報である。性別情報は、ユーザ端末400を使用するユーザの性別を示す情報である。カテゴリ情報および性別情報は、ユーザ端末400に記憶されるクッキーに含まれる情報である。クッキーとは、ブラウザを通じてユーザ端末400に一時的に記憶されるデータである。
図6においては、一例として3つのログが示されている。一つ目のログにおいて、URLは“http://example1.com/1.html”であり、配信面IDは“0001”であり、単語情報は“口紅”であり、カテゴリ情報は“化粧品”であり、性別情報は“女”である。二つ目のログにおいて、URLは“http://example2.com/2.html”であり、配信面IDは“0002”であり、単語情報は“ネクタイ”であり、カテゴリ情報は“ファッション”であり、性別情報は“男”である。三つ目のログにおいて、URLは“http://example3.com/3.html”であり、配信面IDは“0003”であり、単語情報は“スカート”であり、カテゴリ情報は“ファッション”であり、性別情報は“女”である。
ログ生成部311は、属性情報が含まれる広告リクエストが受信部320によって受信される度に、広告リクエストに含まれる素性情報および属性情報を用いて広告配信ログLを生成する。また、ログ生成部311は、広告配信ログLを生成する度に、生成した広告配信ログLを第1記憶部340に蓄積していく。ログ生成部311は、広告リクエストに含まれる属性情報を、広告選択部313に出力する。
一方、受信部320から入力された広告リクエストに属性情報が含まれない場合、制御部310の属性推定部312は、受信部320から入力された広告リクエストに基づいて、ユーザ端末400を使用するユーザの属性(例えば、性別)を推定する。具体的に、属性推定部312は、広告リクエストに含まれる素性情報(例えば、URL、配信面ID、単語情報、およびカテゴリ情報)と、属性推定モデルとを用いて、ユーザの属性を推定する。属性推定モデルは、後述する属性推定モデルの取得処理によって取得される。
属性推定モデルは、以下の式(1)に示される。ここで、Pはユーザの属性を判定するために用いられる属性スコアであり、xは素性情報の値を示す複数の素性値を含む素性値ベクトルであり、Wは素性値ベクトルxに乗算される重みベクトルであり、bはバイアス値である。
Figure 2018092210
式(1)に示されるように、属性推定部312は、素性値ベクトルxに重みベクトルWを乗算した後に、バイアス値bを加算することによって得られた値を用いて属性スコアPを算出する。具体的に、属性推定部312は、(Wx+b)をソフトマックス関数に入力することによって、属性スコアPを算出する。
例えば、素性値ベクトルをx=(x,x,x,x)とし、重みベクトルをW=(w,w,w,w)とする。また、図6に示される素性情報の値を示す素性値が、xからxに対応付けられることとする。具体的には、素性値xはURLの値を示し、素性値xは配信面IDの値を示し、素性値xはユーザに関連する単語の値を示し、素性値xはユーザが興味のあるカテゴリの値を示すこととする。この場合、式(1)において、(Wx+b)=w1+2+3++bとなる。
また、属性推定部312は、算出した属性スコアPに基づいて、ユーザの属性を推定する。例えば、属性推定部312は、属性スコアPが予め設定された閾値Thより大きければ、ユーザの性別は男であると推定する。また、属性推定部312は、属性スコアPが予め設定された閾値Th以下であれば、ユーザの性別は女であると推定する。
このように、属性推定部312は、ユーザ端末400を使用するユーザの属性を、広告リクエストに含まれる素性情報と、モデル生成部211によって生成された属性推定モデルとを用いて推定する。属性推定部312は、推定により得られた属性情報を、広告選択部313に出力する。
第2記憶部350には、属性情報に関連付けられた広告情報が記憶されている。広告情報は、例えば、広告ID、広告画像、および広告のリンク先のアドレス等を含む情報である。広告選択部313は、ログ生成部311または属性推定部312から入力された属性情報に基づいて、ユーザ端末400に配信する広告情報を選択する。また、広告選択部313は、選択した広告情報を第2記憶部350から読み出し、読み出した広告情報を送信部330に出力する。送信部330は、制御部310の広告選択部313から入力された広告情報をユーザ端末400に送信する。
ユーザ端末400の受信部450は、広告配信装置300の送信部330から広告情報を受信すると、受信した広告情報を制御部410に入力する。制御部410は、受信部450から入力された広告情報に含まれる広告画像を、表示部430に表示されたページ内の広告枠に表示する。これによって、ユーザ端末400は、ユーザ端末400を使用するユーザに適した広告をページ内の広告枠に表示することができる。
<5.属性推定モデルの取得処理>
図7は、実施形態に係るモデル生成装置200および広告配信装置300の詳細構成を示すブロック図である。以下、図7を用いて、属性推定モデルの取得処理について説明する。モデル生成装置200は、制御部210と、送信部220と、受信部230とを備える。
制御部210は、CPU等のプロセッサが、プログラムメモリに記憶されたプログラムを実行することで実現される。なお、制御部210は、プロセッサがプログラムを実行するのと同様の機能を有するLSI、ASIC、およびFPGA等のハードウェアにより実現されてもよい。詳細は後述するが、制御部210は、モデル生成部211と、ログ取得部212とを備える。送信部220および受信部230は、例えばNICによって実現される。
広告配信装置300の制御部310は、第1記憶部340から、広告配信ログLを読み出す。また、制御部310は、読み出した広告配信ログLを含むモデルリクエストを、送信部330に出力する。送信部330は、制御部310から入力されたモデルリクエストをモデル生成装置200に送信する。
モデル生成装置200の受信部230は、広告配信装置300の送信部330からモデルリクエストを受信すると、受信したモデルリクエストを制御部210に入力する。制御部210のログ取得部212は、受信部230から入力されたモデルリクエストから、広告配信ログLを取得する。ログ取得部212は、取得した広告配信ログLをモデル生成部211に出力する。
モデル生成部211は、ログ取得部212から入力された広告配信ログLに基づいて、ユーザの属性を推定するための属性推定モデルを生成する。具体的に、モデル生成部211は、広告配信ログLに基づき、前述の式(1)におけるパラメータ(重みベクトルWおよびバイアス値b)を学習することで、属性推定モデルを生成する。
広告配信ログLは、素性情報(例えば、URL、配信面ID、単語情報、およびカテゴリ情報)に、属性情報(例えば、性別)が正解データとして関連付けられた情報である。このため、モデル生成部211は、広告配信ログLに対してディープラーニング等の学習手法を適用することで、属性推定モデルのパラメータ(重みベクトルWおよびバイアス値b)を算出することができる。
モデル生成部211は、生成した属性推定モデル(パラメータWおよびb)を送信部220に出力する。送信部220は、モデル生成部211から入力された属性推定モデル(パラメータWおよびb)を、広告配信装置300に送信する。
広告配信装置300の受信部320は、モデル生成装置200の送信部220から属性推定モデル(パラメータWおよびb)を受信すると、受信した属性推定モデルを制御部310に入力する。これによって、広告配信装置300は、属性推定モデルを取得することができ、取得した属性推定モデルを用いてユーザの属性を推定することができる。
<6.ユーザ端末による処理のフローチャート>
図8は、実施形態に係るユーザ端末400による処理を示すフローチャートである。まず、ユーザ端末400の制御部410は、入力部420からページ表示指示が入力されたか否かを判定する(S10)。入力部420からページ表示指示が入力されていない場合、制御部410はS10に処理を戻す。
一方、入力部420からページ表示指示が入力された場合、制御部410は、HTTPリクエストを送信部440に出力する。送信部440は、制御部410から入力されたHTTPリクエストをウェブサーバ100に送信する(S11)。その後、ユーザ端末400の受信部450は、ウェブサーバ100からページデータを受信する(S12)。受信部450は、受信したページデータを制御部410に出力する。
制御部410は、受信部450から入力されたページデータに基づき、ページ内に広告枠があるか否かを判定する(S13)。ページ内に広告枠がない場合、制御部410は、後述するS16に処理を進める。
一方、ページ内に広告枠がある場合、制御部410は、広告リクエストを送信部440に出力する。送信部440は、制御部410から入力された広告リクエストを広告配信装置300に送信する(S14)。その後、受信部450は、広告配信装置300から広告情報を受信する(S15)。受信部450は、受信した広告情報を制御部410に入力する。
制御部410は、受信部450から入力された広告情報に含まれる広告画像を、表示部430に表示されたページ内の広告枠に表示し(S16)、前述のS10に処理を戻す。これによって、ユーザ端末400は、ユーザ端末400を使用するユーザに適した広告をページ内の広告枠に表示することができる。
<7.広告配信装置による処理のフローチャート>
図9は、実施形態に係る広告配信装置300による処理を示すフローチャートである。まず、広告配信装置300の制御部310は、ユーザ端末400から広告リクエストを受信したか否かを判定する(S20)。ユーザ端末400から広告リクエストを受信していない場合、制御部310はS20に処理を戻す。
一方、ユーザ端末400から広告リクエストを受信した場合、制御部310は、ユーザ端末400から受信した広告リクエストに属性情報(例えば、性別)が含まれているか否かを判定する(S21)。
広告リクエストに属性情報が含まれている場合、制御部310のログ生成部311は、広告リクエストに含まれる素性情報および属性情報を関連付けることにより、広告配信ログLを生成する(S22)。ログ生成部311は、生成した広告配信ログLを第1記憶部340に蓄積する。また、ログ生成部311は、広告リクエストに含まれている属性情報を、広告選択部313に出力する。
一方、広告リクエストに属性情報が含まれていない場合、制御部310の属性推定部312は、ユーザ端末400から受信した広告リクエストに基づいて、ユーザ端末400を使用するユーザの属性を推定する(S23)。属性推定部312は、推定により得られた属性情報を、広告選択部313に出力する。
このように、受信部320によって受信された広告リクエストに属性情報が含まれる場合、ログ生成部311は、広告リクエストに含まれる素性情報および属性情報を関連付けることにより、広告配信ログLを生成する。一方、受信部320によって受信された広告リクエストに属性情報が含まれない場合、ログ生成部311は、広告配信ログLを生成しない。
その後、広告選択部313は、ログ生成部311または属性推定部312から入力された属性情報に基づいて、ユーザ端末400に配信する広告情報を選択する(S24)。また、広告選択部313は、選択した広告情報を第2記憶部350から読み出し、読み出した広告情報を送信部330に出力する。送信部330は、制御部310の広告選択部313から入力された広告情報をユーザ端末400に送信する(S25)。
このように、受信部320によって受信された広告リクエストに属性情報が含まれる場合、広告選択部313は、広告リクエストに含まれる属性情報に基づいて、ユーザ端末400に配信する広告を選択する。一方、受信部320によって受信された広告リクエストに属性情報が含まれない場合、広告選択部313は、属性推定部312によって推定された属性情報に基づいて、ユーザ端末400に配信する広告を選択する。
<8.モデル生成装置による処理のフローチャート>
図10は、実施形態に係るモデル生成装置200による処理を示すフローチャートである。本フローチャートによる処理は、モデル生成装置200によって実行される。まず、モデル生成装置200の制御部210は、広告配信装置300からモデルリクエストを受信したか否かを判定する(S30)。広告配信装置300からモデルリクエストを受信していない場合、制御部210はS30に処理を戻す。
一方、広告配信装置300からモデルリクエストを受信した場合、制御部210のログ取得部212は、受信したモデルリクエストから、広告配信ログLを取得する(S31)。ログ取得部212は、取得した広告配信ログLをモデル生成部211に出力する。
モデル生成部211は、ログ取得部212から入力された広告配信ログLに基づいて、ユーザの属性を推定するための属性推定モデルを生成する(S32)。前述したように、モデル生成部211は、広告配信ログLに基づき、前述の式(1)におけるパラメータ(重みベクトルWおよびバイアス値b)を学習することで、属性推定モデルを生成する。
モデル生成部211は、生成した属性推定モデル(パラメータWおよびb)を送信部220に出力する。送信部220は、モデル生成部211から入力された属性推定モデル(パラメータWおよびb)を広告配信装置300に送信し(S33)、前述のS30に処理を戻す。これによって、広告配信装置300は、ユーザの属性を推定するための属性推定モデルを取得することができる。
<9.ハードウェア構成>
図11は、ウェブサーバ100、モデル生成装置200、広告配信装置300、およびユーザ端末400のハードウェア構成の一例を示す図である。ウェブサーバ100、モデル生成装置200、および広告配信装置300は、例えば、CPU501、RAM502、ROM503、フラッシュメモリやHDDなどの二次記憶装置504、NIC505、およびドライブ装置506が、内部バスあるいは専用通信線によって相互に接続された構成となっている。ドライブ装置506には、光ディスクなどの可搬型記憶媒体が装着される。二次記憶装置504、またはドライブ装置506に装着された可搬型記憶媒体に記憶されたプログラムがDMAコントローラ(不図示)などによってRAM502に展開され、CPU501によって実行されることで、各装置の機能部が実現される。
また、図11は、ユーザ端末400がスマートフォンやタブレット端末などのスマートデバイスである例を示している。ユーザ端末400は、例えば、CPU601、RAM602、ROM603、フラッシュメモリなどの二次記憶装置604、無線通信モジュール605、およびタッチパネル606が、内部バスあるいは専用通信線によって相互に接続された構成となっている。CPU601によって実行されるプログラムは、二次記憶装置604に格納される。
以上説明したように、情報処理システム10は、モデル生成装置200と、広告配信装置300とを備える。モデル生成装置200は、ユーザによって使用されるユーザ端末400に配信された広告のログを示す広告配信ログLを取得するログ取得部212と、ログ取得部212によって取得された広告配信ログLに基づいて、ユーザの属性(例えば、性別)を推定するための属性推定モデルを生成するモデル生成部211と、を備える。広告配信装置300は、ユーザ端末400から広告リクエストを受信する受信部320と、ユーザ端末400を使用するユーザの属性を、受信部320によって受信された広告リクエストに含まれる素性情報と、モデル生成部211によって生成された属性推定モデルとを用いて推定する属性推定部312と、を備える。これによって、情報処理システム10は、ユーザの属性を推定できない状況が発生するのを抑制することができる。
なお、本実施形態において、モデル生成装置200と広告配信装置300は別々の装置であることとしたが、これに限られない。例えば、モデル生成装置200の機能と、広告配信装置300の機能とを、一つの情報処理装置に組み込んでもよい。
また、本実施形態において、ユーザの属性は性別であることとしたが、これに限られない。例えば、ユーザの属性は年齢であってもよい。
また、本実施形態において、広告配信ログLは、URLと配信面IDの両方を含むこととしたが、いずれか一方のみを含むこととしてもよい。また、広告配信ログLは、広告枠の識別情報である広告枠IDを含んでもよい。
また、本実施形態において、広告が配信される広告配信面の所在を示す所在情報としてURLが使用されることとしたが、これに限られない。例えば、所在情報として、広告配信面を提供するサーバのIPアドレスやホスト名が使用されてもよい。
以上、本発明を実施するための形態について実施形態を用いて説明したが、本発明はこうした実施形態に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々の変形及び置換を加えることができる。
10…情報処理システム
100…ウェブサーバ
110…制御部
120…受信部
130…送信部
140…記憶部
200…モデル生成装置
210…制御部
211…モデル生成部
212…ログ取得部
220…送信部
230…受信部
300…広告配信装置
310…制御部
311…ログ生成部
312…属性推定部
313…広告選択部
320…受信部
330…送信部
340…第1記憶部
350…第2記憶部
400…ユーザ端末
410…制御部
420…入力部
430…表示部
440…送信部
450…受信部

Claims (8)

  1. モデル生成装置と、広告配信装置とを備える情報処理システムであって、
    前記モデル生成装置は、
    ユーザによって使用されるユーザ端末に配信された広告のログを示す広告配信ログを取得するログ取得部と、
    前記ログ取得部によって取得された前記広告配信ログに基づいて、前記ユーザの属性を推定するための属性推定モデルを生成するモデル生成部と、を備え、
    前記広告配信装置は、
    前記ユーザ端末から広告リクエストを受信する受信部と、
    前記ユーザ端末を使用するユーザの属性を、前記受信部によって受信された前記広告リクエストに含まれる素性情報と、前記モデル生成部によって生成された前記属性推定モデルとを用いて推定する属性推定部と、を備える
    情報処理システム。
  2. 前記モデル生成部は、前記広告配信ログに基づき、重みベクトルおよびバイアス値を学習することで前記属性推定モデルを生成し、
    前記属性推定部は、前記素性情報の値を示す複数の素性値を含む素性値ベクトルに前記重みベクトルを乗算した後に、前記バイアス値を加算することによって得られた値を用いて属性スコアを算出し、算出した前記属性スコアに基づいて前記ユーザの属性を推定する
    請求項1記載の情報処理システム。
  3. 前記広告配信装置は、前記広告配信ログを生成するログ生成部を更に備え、
    前記受信部によって受信された前記広告リクエストに前記ユーザの属性を示す属性情報が含まれる場合、前記ログ生成部は、前記広告リクエストに含まれる前記素性情報および前記属性情報を関連付けることにより、前記広告配信ログを生成し、
    前記受信部によって受信された前記広告リクエストに前記属性情報が含まれない場合、前記ログ生成部は、前記広告配信ログを生成しない
    請求項1または2記載の情報処理システム。
  4. 前記広告配信装置は、前記ユーザ端末を使用する前記ユーザの属性に基づいて、前記ユーザ端末に配信する広告を選択する広告選択部を更に備え、
    前記受信部によって受信された前記広告リクエストに前記ユーザの属性を示す属性情報が含まれる場合、前記広告選択部は、前記広告リクエストに含まれる前記属性情報に基づいて、前記ユーザ端末に配信する広告を選択し、
    前記受信部によって受信された前記広告リクエストに前記属性情報が含まれない場合、前記広告選択部は、前記属性推定部によって推定された前記属性情報に基づいて、前記ユーザ端末に配信する広告を選択する
    請求項1から3の何れか一項に記載の情報処理システム。
  5. 前記属性情報は、前記ユーザの性別を示す性別情報、および前記ユーザの年齢を示す年齢情報のうちの少なくとも一つを含む
    請求項3または4記載の情報処理システム。
  6. 前記素性情報は、前記広告が配信される広告配信面の所在を示す所在情報、前記広告配信面を識別するための識別情報、前記ユーザに関連する単語、および前記ユーザの興味のあるカテゴリを示すカテゴリ情報のうちの少なくとも一つを含む
    請求項1から5の何れか一項に記載の情報処理システム。
  7. ユーザによって使用されるユーザ端末に配信された広告のログを示す広告配信ログを取得するログ取得部と、
    前記ログ取得部によって取得された前記広告配信ログに基づいて、前記ユーザの属性を推定するための属性推定モデルを生成するモデル生成部と、
    前記ユーザ端末から広告リクエストを受信する受信部と、
    前記ユーザ端末を使用するユーザの属性を、前記受信部によって受信された前記広告リクエストに含まれる素性情報と、前記モデル生成部によって生成された前記属性推定モデルとを用いて推定する属性推定部と、
    を備える情報処理装置。
  8. ユーザによって使用されるユーザ端末に配信された広告のログを示す広告配信ログを取得するログ取得工程と、
    前記ログ取得工程において取得された前記広告配信ログに基づいて、前記ユーザの属性を推定するための属性推定モデルを生成するモデル生成工程と、
    前記ユーザ端末から広告リクエストを受信する受信工程と、
    前記ユーザ端末を使用するユーザの属性を、前記受信工程において受信された前記広告リクエストに含まれる素性情報と、前記モデル生成工程において生成された前記属性推定モデルとを用いて推定する属性推定部と、
    を備える情報処理方法。
JP2016232433A 2016-11-30 2016-11-30 情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法 Active JP6725405B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016232433A JP6725405B2 (ja) 2016-11-30 2016-11-30 情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016232433A JP6725405B2 (ja) 2016-11-30 2016-11-30 情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018092210A true JP2018092210A (ja) 2018-06-14
JP6725405B2 JP6725405B2 (ja) 2020-07-15

Family

ID=62566044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016232433A Active JP6725405B2 (ja) 2016-11-30 2016-11-30 情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6725405B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020046889A (ja) * 2018-09-18 2020-03-26 Zホールディングス株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006127320A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Solid Technology Kk 端末属性推定装置および端末属性推定方法
JP2009145968A (ja) * 2007-12-11 2009-07-02 Yahoo Japan Corp 広告配信装置、広告配信方法、広告配信プログラム及び広告入札方法
US20110282964A1 (en) * 2010-05-13 2011-11-17 Qualcomm Incorporated Delivery of targeted content related to a learned and predicted future behavior based on spatial, temporal, and user attributes and behavioral constraints
JP2016119125A (ja) * 2016-03-16 2016-06-30 ヤフー株式会社 広告配信装置、広告配信方法、端末推定装置、端末推定方法およびプログラム
JP2016118918A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 ヤフー株式会社 モデル生成装置、情報配信装置、モデル生成方法、情報配信方法、モデル生成プログラムおよび情報配信プログラム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006127320A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Solid Technology Kk 端末属性推定装置および端末属性推定方法
JP2009145968A (ja) * 2007-12-11 2009-07-02 Yahoo Japan Corp 広告配信装置、広告配信方法、広告配信プログラム及び広告入札方法
US20110282964A1 (en) * 2010-05-13 2011-11-17 Qualcomm Incorporated Delivery of targeted content related to a learned and predicted future behavior based on spatial, temporal, and user attributes and behavioral constraints
JP2016118918A (ja) * 2014-12-19 2016-06-30 ヤフー株式会社 モデル生成装置、情報配信装置、モデル生成方法、情報配信方法、モデル生成プログラムおよび情報配信プログラム
JP2016119125A (ja) * 2016-03-16 2016-06-30 ヤフー株式会社 広告配信装置、広告配信方法、端末推定装置、端末推定方法およびプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020046889A (ja) * 2018-09-18 2020-03-26 Zホールディングス株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP7018857B2 (ja) 2018-09-18 2022-02-14 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6725405B2 (ja) 2020-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US12067607B2 (en) Neural contextual bandit based computational recommendation method and apparatus
CN105488205B (zh) 页面生成方法和装置
US11599571B2 (en) Generic card feature extraction based on card rendering as an image
JP7040986B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
US9826366B2 (en) Low key point of interest notification
US20150112706A1 (en) System and Methods for Personal health Analytics Technical Field
JP2018156473A (ja) 解析装置、解析方法、およびプログラム
JP5905551B1 (ja) 情報処理装置、端末装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP6680663B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、予測モデルの生成装置、予測モデルの生成方法、およびプログラム
JP5473100B1 (ja) アシスタント管理装置、アシスタント管理方法及びアシスタント管理システム
JP6725405B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、および情報処理方法
CN113781084A (zh) 一种调查问卷展示方法和装置
US10462239B1 (en) Flexible units for experimentation
CN106294414B (zh) 数据排序方法及装置
JP5461058B2 (ja) レコメンド情報生成装置、端末装置、レコメンド情報生成方法及びレコメンド情報提示システム
KR20210007940A (ko) 정보처리장치, 정보처리방법 및 프로그램
JP2019016094A (ja) 広告抽出装置、広告配信支援装置、広告抽出方法、およびプログラム
CN107526827A (zh) 用于问答展示的方法、设备和计算机可读存储介质
JP6246271B1 (ja) 属性評価装置、販売システム、属性評価方法、および属性評価プログラム
US8843817B2 (en) System and method for obtaining user information
US20180020066A1 (en) Generating viewer affinity score in an on-line social network
JP2007287053A (ja) 記事配信装置、記事配信方法、記事配信プログラム
JP2020035072A (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP5870127B2 (ja) アシスタント管理装置、アシスタント管理方法及びアシスタント管理システム
JP2017033114A (ja) ユーザ情報収集装置、ユーザ情報収集システム及びユーザ情報の収集方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190325

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20191101

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20191108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200609

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200625

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6725405

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350