JP2018081723A - センサ - Google Patents

センサ Download PDF

Info

Publication number
JP2018081723A
JP2018081723A JP2018009548A JP2018009548A JP2018081723A JP 2018081723 A JP2018081723 A JP 2018081723A JP 2018009548 A JP2018009548 A JP 2018009548A JP 2018009548 A JP2018009548 A JP 2018009548A JP 2018081723 A JP2018081723 A JP 2018081723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
voltage
voltage conversion
sensors
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018009548A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6468374B2 (ja
Inventor
満 平川
Mitsuru Hirakawa
満 平川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP2018009548A priority Critical patent/JP6468374B2/ja
Publication of JP2018081723A publication Critical patent/JP2018081723A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6468374B2 publication Critical patent/JP6468374B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】センサによる計測結果を収集するセンサシステムにおいて、センサの保守性を向上させるとともに、計測結果の収集をより良好に行うことが可能なセンサシステム、電圧変換装置およびセンサを提供する。【解決手段】センサシステム301は、管理対象に関する計測を行い、計測結果を示すセンサ情報を有線伝送する複数のセンサ202と、各センサ202から受信したセンサ情報を他の装置へ無線伝送する無線通信装置とを備え、各センサ202のうちの少なくともいずれか1つである対象センサ202は、管理対象に供給される電力から得られる電力を用いて動作する。【選択図】図1

Description

本発明は、センサシステム、電圧変換装置およびセンサに関し、特に、管理対象に関する計測を行なうセンサシステム、ならびに当該センサシステムにおける電圧変換装置およびセンサに関する。
近年、管理対象に関する計測結果を無線伝送することが可能な1または複数のセンサを設置し、各センサによる計測結果を示すセンサ情報を基地局において収集するセンサシステムが開発されている。
このようなセンサシステムの一例として、たとえば、特許文献1(特開2008−232934号公報)には、以下のような技術が開示されている。すなわち、設備診断システムは、工場に設置される設備のうち回転機械を含む振動発生機械を被診断設備とし、前記被診断設備に付設され、該被診断設備の振動、音響、アコーステイックエミッション、温度のいずれか1種または複数種の状態を測定するセンサと、前記センサと電線を介して接続して前記被診断設備に取り付けられる無線ユニットと、前記無線ユニットからの解析データを受信して集計し、前記被診断設備の状態診断を行なうデータ集計解析装置を備え、前記無線ユニットは、内蔵するバッテリから前記センサに電源線を介して駆動電源を供給する電源供給部と、前記センサから測定信号を信号線を介して受信する受信部と、受信した測定信号をディジタル化するA/D変換部と、該ディジタル化した測定信号の大きさと周波数解析によって得られるスペクトルの演算値からなる解析データを作成する処理部と、前記解析データとディジタル化した測定信号のディジタル波形とをIDコードを付して無線送信する送受信部を備える。
また、特許文献2(特許第5075762号公報)には、以下のような技術が開示されている。すなわち、所定の間隔で観測値を取得するセンサと、所定期間に取得した上記観測値から特徴量を算出する近似計算部と、上記特徴量が所定の閾値を超えるか否かを判定する送信判断部と、上記特徴量が上記所定の閾値を超えた場合、上記所定期間に取得した観測値をサーバに送信する無線通信部とを有する。
特開2008−232934号公報 特許第5075762号公報
無線伝送が可能なセンサをセンサシステムに用いる構成により、多数のセンサから基地局へセンサ情報を伝送するための有線が不要となり、センサの設置性を向上することができる。
ここで、特許文献1および2に記載の技術では、動力源としてセンサに電池が内蔵されている。
しかしながら、センサに電池を内蔵する場合、工場等、センサが多数設置される場所では、センサの電池交換を行なうために相当な人的リソースおよび時間的リソースが必要となる。また、通信頻度が高い場合、および通信データのサイズが大きい場合等、センサの通信条件によっては、電池交換を頻繁に行なう必要が生じる。
また、センサにおいて電池切れが生じると、電池交換が完了するまでセンサ情報の収集機会損失が発生してしまう。
また、センサが多数設置される場所では、センサ情報を含む無線信号が各センサから送信されるため、無線信号同士の干渉度合いが大きくなり、センサ情報を良好に伝送することが困難となる。
この発明は、上述の課題を解決するためになされたもので、その目的は、センサによる計測結果を収集するセンサシステムにおいて、センサの保守性を向上させるとともに、計測結果の収集をより良好に行なうことが可能なセンサシステム、電圧変換装置およびセンサを提供することである。
(1)上記課題を解決するために、この発明のある局面に係わるセンサシステムは、
管理対象に関する計測を行い、計測結果を示すセンサ情報を有線伝送する複数のセンサと、各前記センサから受信した前記センサ情報を他の装置へ無線伝送する無線通信装置とを備え、前記各センサのうちの少なくともいずれか1つである対象センサは、前記管理対象に供給される電力から得られる電力を用いて動作する。
(4)上記課題を解決するために、この発明のある局面に係わる電圧変換装置は、管理対象に関する計測を行い、計測結果を示すセンサ情報を有線伝送する複数のセンサを備えるセンサシステムにおける電圧変換装置であって、前記管理対象に供給される電圧を変換して各前記センサのうちの少なくともいずれか1つに供給する電圧変換回路と、前記各センサから受信した前記センサ情報を他の装置へ無線伝送する無線通信部とを備える。
(5)上記課題を解決するために、この発明のある局面に係わるセンサは、上記(1)に記載のセンサシステムにおけるセンサである。
本発明は、このような特徴的な処理部を備えるセンサシステムとして実現できるだけでなく、かかる特徴的な処理をステップとする方法として実現したり、かかるステップをコンピュータに実行させるためのプログラムとして実現したり、センサシステムの一部または全部を実現する半導体集積回路として実現したりすることができる。
また、本発明は、このような特徴的な処理部を備える電圧変換装置として実現できるだけでなく、かかる特徴的な処理をステップとする方法として実現したり、かかるステップをコンピュータに実行させるためのプログラムとして実現したり、電圧変換装置の一部または全部を実現する半導体集積回路として実現したりすることができる。
また、本発明は、このような特徴的な処理部を備えるセンサとして実現できるだけでなく、かかる特徴的な処理をステップとする方法として実現したり、かかるステップをコンピュータに実行させるためのプログラムとして実現したり、センサの一部または全部を実現する半導体集積回路として実現したりすることができる。
本発明によれば、センサによる計測結果を収集するセンサシステムにおいて、センサの保守性を向上させるとともに、計測結果の収集をより良好に行なうことができる。
図1は、本発明の第1の実施の形態に係るセンサシステムの構成を示す図である。 図2は、本発明の第1の実施の形態に係るセンサシステムにおけるセンサの構成を示す図である。 図3は、本発明の第1の実施の形態に係るセンサシステムにおけるセンサの構成を示す図である。 図4は、本発明の第2の実施の形態に係るセンサシステムの構成を示す図である。 図5は、本発明の第2の実施の形態に係るセンサシステムにおけるセンサの構成を示す図である。 図6は、本発明の第2の実施の形態に係るセンサシステムにおける電圧変換装置の構成を示す図である。
最初に、本発明の実施形態の内容を列記して説明する。
(1)本発明の実施の形態に係るセンサシステムは、管理対象に関する計測を行い、計測結果を示すセンサ情報を有線伝送する複数のセンサと、各前記センサから受信した前記センサ情報を他の装置へ無線伝送する無線通信装置とを備え、前記各センサのうちの少なくともいずれか1つである対象センサは、前記管理対象に供給される電力から得られる電力を用いて動作する。
このように、各センサにおいて作成されるセンサ情報を無線通信装置へ有線伝送し、無線通信装置から各センサ情報を他の装置へ無線伝送する構成により、センサ情報を含む信号同士の干渉が低減し、センサ情報を良好に他の装置へ伝送することができる。また、管理対象に供給される電力から得られる電力を用いて対象センサが動作する構成により、センサの電池交換を行なうための人的リソースおよび時間的リソースが不要となり、電池切れによるセンサ情報の収集機会損失の発生を防ぐことができる。さらに、センサへの電力供給線を短くすることができ、センサの設置性を向上することができる。したがって、本発明の実施の形態に係るセンサシステムでは、センサによる計測結果を収集するセンサシステムにおいて、センサの保守性を向上させるとともに、計測結果の収集をより良好に行なうことができる。
(2)好ましくは、前記センサシステムは、さらに、前記管理対象に供給される電圧を変換して前記対象センサに供給する電圧変換装置を備え、前記電圧変換装置は、前記無線通信装置を含む。
このような構成により、たとえば、管理対象の電源電圧レベルとセンサの電源電圧レベルとが大きく異なる場合でも、管理対象に供給される電力を用いてセンサに電力を良好に供給することができる。また、電圧変換装置内において無線通信装置に電力を供給することができるため、一体化によるシステム構成の簡易化を実現しながら、電力供給経路の簡素化を実現することができる。
(3)より好ましくは、前記対象センサは、前記電圧変換装置によって変換された電圧が自己に供給される電力線を介して前記センサ情報を送信する電力線通信部を含み、前記電圧変換装置は、前記電力線を介して前記対象センサからの前記センサ情報を受信する電力線通信部を含む。
このような構成により、センサへの電力供給経路およびセンサからのセンサ情報の伝送経路を共通化することができるため、システム構成の簡易化を実現することができる。また、電力線は、たとえば大電圧が供給される管理対象への電力供給経路とは電圧変換装置によって隔離されているため、センサ情報を良好に伝送することができる。
(4)本発明の実施の形態に係る電圧変換装置は、管理対象に関する計測を行い、計測結果を示すセンサ情報を有線伝送する複数のセンサを備えるセンサシステムにおける電圧変換装置であって、前記管理対象に供給される電圧を変換して各前記センサのうちの少なくともいずれか1つに供給する電圧変換回路と、前記各センサから受信した前記センサ情報を他の装置へ無線伝送する無線通信部とを備える。
このように、各センサにおいて作成されるセンサ情報を無線通信装置へ有線伝送し、無線通信装置から各センサ情報を他の装置へ無線伝送する構成により、センサ情報を含む信号同士の干渉が低減し、センサ情報を良好に他の装置へ伝送することができる。また、管理対象に供給される電力から得られる電力を用いてセンサが動作可能とする構成により、センサの電池交換を行なうための人的リソースおよび時間的リソースが不要となり、電池切れによるセンサ情報の収集機会損失の発生を防ぐことができる。また、センサへの電力供給線を短くすることができ、センサの設置性を向上することができる。したがって、本発明の実施の形態に係る電圧変換装置では、センサによる計測結果を収集するセンサシステムにおいて、センサの保守性を向上させるとともに、計測結果の収集をより良好に行なうことができる。
(5)本発明の実施の形態に係るセンサは、上記(1)に記載のセンサシステムにおけるセンサである。
このように、各センサにおいて作成されるセンサ情報を無線通信装置へ有線伝送し、無線通信装置から各センサ情報を他の装置へ無線伝送する構成により、センサ情報を含む信号同士の干渉が低減し、センサ情報を良好に他の装置へ伝送することができる。また、管理対象に供給される電力から得られる電力を用いて対象センサが動作する構成により、センサの電池交換を行なうための人的リソースおよび時間的リソースが不要となり、電池切れによるセンサ情報の収集機会損失の発生を防ぐことができる。さらに、センサへの電力供給線を短くすることができ、センサの設置性を向上することができる。したがって、本発明の実施の形態に係るセンサでは、センサによる計測結果を収集するセンサシステムにおいて、センサの保守性を向上させるとともに、計測結果の収集をより良好に行なうことができる。
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は繰り返さない。また、以下に記載する実施の形態の少なくとも一部を任意に組み合わせてもよい。
<第1の実施の形態>
図1は、本発明の第1の実施の形態に係るセンサシステムの構成を示す図である。
図1を参照して、センサシステム301は、電圧変換装置101と、計測データ収集解析装置151と、複数のセンサ202と、電力線181と、通信線182と、分岐回路51とを備える。
センサシステム301は、たとえば、事業者の工場に設置されるモータ161およびポンプ162の運転管理を行なう。
センサ202は、たとえばモータ161およびポンプ162である管理対象に関する計測を行なう。具体的には、たとえば、センサ202は、モータ161およびポンプ162の振動を計測するセンサ、モータ161およびポンプ162の音を計測する音センサ、または、モータ161およびポンプ162に供給される電流を計測する電流センサである。
なお、センサ202は、上記のようなセンサに限らず、他の計測、たとえば、気圧、角度、角速度、磁力、照度、電圧、二酸化炭素濃度または一酸化炭素ガス濃度等の計測を行なうセンサであってもよい。
また、管理対象は、モータ161およびポンプ162に限らず、たとえば、コンプレッサおよびファン等であってもよい。
また、たとえば、1つの管理対象の複数の箇所または複数の測定項目等を複数のセンサ202が計測してもよいし、センサ202ごとに管理対象が存在してもよい。
センサ202は、計測結果を示すセンサ情報を有線伝送する。具体的には、センサ202は、センサ情報を通信線182経由で電圧変換装置101へ送信する。
電圧変換装置101は、各センサ202から通信線182経由で受信したセンサ情報を計測データ収集解析装置151へ無線伝送する無線通信装置を含む。
計測データ収集解析装置151は、電圧変換装置101から受信した各センサ202のセンサ情報に基づいて、モータ161およびポンプ162の故障予測、モータ161およびポンプ162の状態の管理者への報告、およびセンサ情報の表示等を行なう。
各センサ202は、管理対象に供給される電力から得られる電力を用いて動作する。たとえば、電圧変換装置101は、管理対象に供給される電圧を変換して対象センサに供給する。
より詳細には、モータ161およびポンプ162は、交流電源171から供給される交流電力を用いて動作する。
電圧変換装置101は、たとえばポンプ162に供給される交流電源171からの交流電圧を分岐回路51経由で受けて、受けた交流電圧を直流電圧に変換し、電力線181経由で各センサ202に供給する。センサ202は、電圧変換装置101から供給される直流電圧を用いて動作する。たとえば、電圧変換装置101は、モータ161およびポンプ162の近くに配置される。これにより、電力線181の配線長を短くすることができる。
図2は、本発明の第1の実施の形態に係るセンサシステムにおけるセンサの構成を示す図である。
図2を参照して、センサ202は、通信部11と、演算処理部12と、センサ部13と、電圧供給部14とを備える。演算処理部12は、たとえばCPU(Central Processing Unit)によって実現される。
センサ部13は、管理対象に関する計測を行い、計測結果を示すセンサ情報を演算処理部12へ出力する。
演算処理部12は、センサ部13から受けたセンサ情報を、たとえば所定のフレームフォーマットのパケットに含めて通信部11へ出力する。
通信部11は、演算処理部12から受けたパケットを、たとえば所定の通信規格に従ったアナログ信号に変換して通信線182へ出力する。
なお、各通信線182は共通化されてもよい。この場合、各センサ202は、たとえばCSMA/CD(Carrier Sense Multiple Access/Collision Detection)方式に従い、センサ情報を通信線182へ出力する。
電圧供給部14は、電力線181を介して電圧変換装置101から受けた直流電圧を、センサ202における各ユニットに供給する。
図3は、本発明の第1の実施の形態に係るセンサシステムにおけるセンサの構成を示す図である。
図3を参照して、電圧変換装置101は、通信部(無線通信部)21と、電圧変換回路22と、アンテナ23とを備える。
無線通信装置に相当する通信部21は、各センサ202から通信線182を介して受信したセンサ情報を計測データ収集解析装置151へ無線伝送する。
より詳細には、通信部21は、各センサ202から通信線182を介して受けたセンサ情報を、たとえば、IEEE802.15.4規格に従い、所定のフレームフォーマットのパケットに含め、当該パケットを無線信号に変換してアンテナ23から送信する。
電圧変換回路22は、管理対象に供給される電圧を変換して各センサ202に供給する。
より詳細には、電圧変換回路22は、交流電源171から分岐回路51経由で受けた交流電圧を直流電圧に変換し、電力線181を介して各センサ202に供給する。また、電圧変換回路22は、交流電源171から分岐回路51経由で受けた交流電圧を直流電圧に変換して通信部21に供給する。
なお、センサ202のすべてが電圧変換装置101から供給される直流電圧を用いて動作する構成に限らず、センサ202のうちの少なくともいずれか1つが当該直流電圧を用いて動作する構成であればよい。たとえば、センサ202は、モータ161およびポンプ162の振動によって発電する発電部を備え、発電部の発電電力を用いて動作する構成であってもよい。また、たとえば、マイクであるセンサ202が存在する場合、当該センサ202には、電力線181の代わりに専用のケーブルが用いられる。
また、センサシステム301は、交流電源171の代わりに直流電源を備える構成であってもよい。この場合、電圧変換装置101は、当該直流電源から分岐回路51経由で受けた直流電圧をたとえば降圧して各センサ202に供給する。
また、電圧変換装置101は、センサシステム301の各センサ202間で共用される構成に限らず、1または複数のセンサ202ごとに複数設けられる構成であってもよい。
また、センサシステム301において、電圧変換装置101が設けられる代わりに、センサ202が電圧変換回路を備える構成であってもよい。この場合、センサシステム301において、たとえば、通信部21相当の機能を有する単独の無線通信装置が設けられる。あるいは、たとえば、各センサ202のうちの少なくともいずれか1つが、当該無線通信装置を含む構成であってもよい。
ところで、特許文献1および2に記載の技術のように、動力源としてセンサに電池を内蔵する場合、工場等、センサが多数設置される場所では、センサの電池交換を行なうために相当な人的リソースおよび時間的リソースが必要となる。また、通信頻度が高い場合、および通信データのサイズが大きい場合等、センサの通信条件によっては、電池交換を頻繁に行なう必要が生じる。
また、センサにおいて電池切れが生じると、電池交換が完了するまでセンサ情報の収集機会損失が発生してしまう。
また、センサが多数設置される場所では、センサ情報を含む無線信号が各センサから送信されるため、無線信号同士の干渉度合いが大きくなり、センサ情報を良好に伝送することが困難となる。
これに対して、本発明の第1の実施の形態に係るセンサシステムでは、センサ202は、管理対象に関する計測を行い、計測結果を示すセンサ情報を有線伝送する。無線通信装置は、各センサ202から受信したセンサ情報を他の装置へ無線伝送する。そして、各センサ202のうちの少なくともいずれか1つである対象センサは、管理対象に供給される電力から得られる電力を用いて動作する。
このように、各センサ202において作成されるセンサ情報を無線通信装置へ有線伝送し、無線通信装置から各センサ情報を計測データ収集解析装置151へ無線伝送する構成により、センサ情報を含む信号同士の干渉が低減し、センサ情報を良好に計測データ収集解析装置151へ伝送することができる。
また、管理対象に供給される電力から得られる電力を用いてセンサ202が動作する構成により、センサ202の電池交換を行なうための人的リソースおよび時間的リソースが不要となり、電池切れによるセンサ情報の収集機会損失の発生を防ぐことができる。さらに、センサ202への電力供給線を短くすることができ、センサ202の設置性を向上することができる。
したがって、本発明の第1の実施の形態に係るセンサシステムでは、センサによる計測結果を収集するセンサシステムにおいて、センサの保守性を向上させるとともに、計測結果の収集をより良好に行なうことができる。
また、本発明の第1の実施の形態に係るセンサシステムでは、電圧変換装置101は、管理対象に供給される電圧を変換して対象センサに供給する。そして、電圧変換装置101は、上記無線通信装置を含む。
このような構成により、たとえば、管理対象の電源電圧レベルとセンサ202の電源電圧レベルとが大きく異なる場合でも、管理対象に供給される電力を用いてセンサ202に電力を良好に供給することができる。また、電圧変換装置101内において無線通信装置に電力を供給することができるため、一体化によるシステム構成の簡易化を実現しながら、電力供給経路の簡素化を実現することができる。
また、本発明の第1の実施の形態に係る電圧変換装置では、電圧変換回路22は、管理対象に供給される電圧を変換して各センサ202のうちの少なくともいずれか1つに供給する。そして、無線通信部は、各センサ202から通信線182を介して受信したセンサ情報を計測データ収集解析装置151へ無線伝送する。
このように、各センサ202において作成されるセンサ情報を無線通信装置へ有線伝送し、無線通信装置から各センサ情報を計測データ収集解析装置151へ無線伝送する構成により、センサ情報を含む信号同士の干渉が低減し、センサ情報を良好に計測データ収集解析装置151へ伝送することができる。
また、管理対象に供給される電力から得られる電力を用いてセンサ202が動作可能とする構成により、センサ202の電池交換を行なうための人的リソースおよび時間的リソースが不要となり、電池切れによるセンサ情報の収集機会損失の発生を防ぐことができる。また、センサ202への電力供給線を短くすることができ、センサ202の設置性を向上することができる。
したがって、本発明の第1の実施の形態に係る電圧変換装置では、センサによる計測結果を収集するセンサシステムにおいて、センサの保守性を向上させるとともに、計測結果の収集をより良好に行なうことができる。
また、たとえば、管理対象の電源電圧レベルとセンサ202の電源電圧レベルとが大きく異なる場合でも、管理対象に供給される電力を用いてセンサ202に電力を良好に供給することができる。また、電圧変換装置101内において無線通信装置に電力を供給することができるため、一体化によるシステム構成の簡易化を実現しながら、電力供給経路の簡素化を実現することができる。
次に、本発明の他の実施の形態について図面を用いて説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は繰り返さない。
<第2の実施の形態>
本実施の形態は、第1の実施の形態に係るセンサシステムと比べてセンサ情報の伝送経路を変更したセンサシステムに関する。以下で説明する内容以外は第1の実施の形態に係るセンサシステムと同様である。
図4は、本発明の第2の実施の形態に係るセンサシステムの構成を示す図である。
図4を参照して、センサシステム302は、本発明の第1の実施の形態に係るセンサシステムと比べて、電圧変換装置101の代わりに電圧変換装置111を備え、センサ202の代わりにセンサ212を備え、また、通信線182を備えない構成である。
センサ212は、電力線通信を行なうことが可能であり、センサ情報を電力線181経由で電圧変換装置111へ送信する。
電圧変換装置111は、無線通信装置を含むとともに電力線通信を行なうことが可能であり、各センサ212から電力線181経由で受信したセンサ情報を計測データ収集解析装置151へ無線伝送する。
すなわち、センサ212における電力線通信部は、電圧変換装置111によって変換された電圧が自己に供給される電力線181を介してセンサ情報を送信する。
電圧変換装置111における電力線通信部は、電力線181を介してセンサ212からのセンサ情報を受信する。
図5は、本発明の第2の実施の形態に係るセンサシステムにおけるセンサの構成を示す図である。
図5を参照して、センサ212は、本発明の第1の実施の形態に係るセンサと比べて、さらに、フィルタ15を備え、また、通信部11の代わりに通信部(電力線通信部)31を備える。
通信部31は、演算処理部12から受けたセンサ情報を、たとえば電力線通信の規格に従ったアナログ信号に変換して電力線181へ出力する。
フィルタ15は、たとえばローパスフィルタであり、電力線181から受ける信号の周波数成分のうち、所定の周波数以上の帯域の成分を減衰させる。すなわち、フィルタ15は、電力線181から供給される直流電圧に含まれる電力線通信の信号を減衰させる。これにより、電圧供給部14には、電力線通信の信号が減衰された、電圧変換装置111からの直流電圧が電力線181経由で供給される。
電圧供給部14は、フィルタ15を通過した電圧変換装置111からの直流電圧を、センサ212における各ユニットに供給する。
図6は、本発明の第2の実施の形態に係るセンサシステムにおける電圧変換装置の構成を示す図である。
図6を参照して、電圧変換装置111は、本発明の第1の実施の形態に係るセンサと比べて、通信部21の代わりに通信部(電力線通信部)41を備える。
通信部41は、各センサ212から電力線181を介して受けた、電力線通信の規格に従ったアナログ信号を受信する。そして、通信部41は、受信したアナログ信号に含まれるセンサ情報を、たとえば、IEEE802.15.4規格に従い、所定のフレームフォーマットのパケットに含め、当該パケットを無線信号に変換してアンテナ23から送信する。
以上のように、本発明の第2の実施の形態に係るセンサシステムでは、センサ212における通信部31は、電圧変換装置111によって変換された電圧が自己に供給される電力線181を介してセンサ情報を電圧変換装置111へ送信する。そして、電圧変換装置111における通信部41は、電力線181を介してセンサ212からのセンサ情報を受信する。
このような構成により、センサ212への電力供給経路およびセンサ212からのセンサ情報の伝送経路を共通化することができるため、システム構成の簡易化を実現することができる。また、電力線181は、たとえば大電圧が供給される管理対象への電力供給経路とは電圧変換装置111によって隔離されているため、センサ情報を良好に伝送することができる。
その他の構成および動作は第1の実施の形態に係るセンサシステムと同様であるため、ここでは詳細な説明を繰り返さない。
上記実施の形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記説明ではなく特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
以上の説明は、以下に付記する特徴を含む。
[付記1]
管理対象に関する計測を行い、計測結果を示すセンサ情報を有線伝送する複数のセンサと、
各前記センサから受信した前記センサ情報を他の装置へ無線伝送する無線通信装置とを備え、
前記各センサのうちの少なくともいずれか1つである対象センサは、前記管理対象に供給される電力から得られる電力を用いて動作し、
前記センサシステムは、さらに、
前記管理対象に供給される交流電圧を直流電圧に変換して前記対象センサに供給する電圧変換装置を備え、
前記電圧変換装置は、前記管理対象の近くに配置される、センサシステム。
[付記2]
管理対象に関する計測を行い、計測結果を示すセンサ情報を有線伝送する複数のセンサを備えるセンサシステムにおける電圧変換装置であって、
前記管理対象に供給される電圧を変換して各前記センサのうちの少なくともいずれか1つである対象センサに供給する電圧変換回路と、
前記各センサから受信した前記センサ情報を他の装置へ無線伝送する無線通信部とを備え、
前記電圧変換回路は、前記管理対象に供給される交流電圧を直流電圧に変換して前記対象センサに供給し、
前記電圧変換装置は、前記管理対象の近くに配置される、電圧変換装置。
11 通信部
12 演算処理部
13 センサ部
14 電圧供給部
15 フィルタ
21 通信部(無線通信部)
22 電圧変換回路
23 アンテナ
31,41 通信部(電力線通信部)
51 分岐回路
101,111 電圧変換装置
151 計測データ収集解析装置
161 モータ
162 ポンプ
181 電力線
182 通信線
202,212 センサ
301,302 センサシステム

Claims (5)

  1. 管理対象に関する計測を行い、計測結果を示すセンサ情報を有線伝送する複数のセンサと、
    各前記センサから受信した前記センサ情報を他の装置へ無線伝送する無線通信装置とを備え、
    前記各センサのうちの少なくともいずれか1つである対象センサは、前記管理対象に供給される電力から得られる電力を用いて動作する、センサシステム。
  2. 前記センサシステムは、さらに、
    前記管理対象に供給される電圧を変換して前記対象センサに供給する電圧変換装置を備え、
    前記電圧変換装置は、前記無線通信装置を含む、請求項1に記載のセンサシステム。
  3. 前記対象センサは、前記電圧変換装置によって変換された電圧が自己に供給される電力線を介して前記センサ情報を送信する電力線通信部を含み、
    前記電圧変換装置は、前記電力線を介して前記対象センサからの前記センサ情報を受信する電力線通信部を含む、請求項2に記載のセンサシステム。
  4. 管理対象に関する計測を行い、計測結果を示すセンサ情報を有線伝送する複数のセンサを備えるセンサシステムにおける電圧変換装置であって、
    前記管理対象に供給される電圧を変換して各前記センサのうちの少なくともいずれか1つに供給する電圧変換回路と、
    前記各センサから受信した前記センサ情報を他の装置へ無線伝送する無線通信部とを備える、電圧変換装置。
  5. 請求項1に記載のセンサシステムにおけるセンサ。
JP2018009548A 2018-01-24 2018-01-24 センサ Active JP6468374B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018009548A JP6468374B2 (ja) 2018-01-24 2018-01-24 センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018009548A JP6468374B2 (ja) 2018-01-24 2018-01-24 センサ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014093470A Division JP6281403B2 (ja) 2014-04-30 2014-04-30 センサシステム、電圧変換装置およびセンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018081723A true JP2018081723A (ja) 2018-05-24
JP6468374B2 JP6468374B2 (ja) 2019-02-13

Family

ID=62199015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018009548A Active JP6468374B2 (ja) 2018-01-24 2018-01-24 センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6468374B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022100869A (ja) * 2020-12-24 2022-07-06 ダイキン工業株式会社 空気処理装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0823630A (ja) * 1994-07-05 1996-01-23 Atsuden Kk 消費電力管理システム
JP2002101553A (ja) * 2000-09-26 2002-04-05 Casio Comput Co Ltd 電源監視装置及びこれを用いた電源監視システム
JP2005352532A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Tokyo Electric Power Co Inc:The 自動検針システム
JP2006323440A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Mitsubishi Electric Corp 情報収集システム
JP2007089243A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Yaskawa Electric Corp モータ制御システム
US20100274218A1 (en) * 2007-06-22 2010-10-28 Medingo Ltd Communications for medicinal fluid delivery system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0823630A (ja) * 1994-07-05 1996-01-23 Atsuden Kk 消費電力管理システム
JP2002101553A (ja) * 2000-09-26 2002-04-05 Casio Comput Co Ltd 電源監視装置及びこれを用いた電源監視システム
JP2005352532A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Tokyo Electric Power Co Inc:The 自動検針システム
JP2006323440A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Mitsubishi Electric Corp 情報収集システム
JP2007089243A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Yaskawa Electric Corp モータ制御システム
US20100274218A1 (en) * 2007-06-22 2010-10-28 Medingo Ltd Communications for medicinal fluid delivery system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022100869A (ja) * 2020-12-24 2022-07-06 ダイキン工業株式会社 空気処理装置
JP7456925B2 (ja) 2020-12-24 2024-03-27 ダイキン工業株式会社 空気処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6468374B2 (ja) 2019-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103620354B (zh) 用于监测去磁的方法
CN108226777B (zh) 状态监测装置以及用于监测电机的方法
US20200191684A1 (en) Vibration analyzer and machine component diagnosis system
EP3203226A1 (en) Device and system for detecting malfunction of rotating machine using acoustic emission
KR101574528B1 (ko) 전력설비 진단 모니터링 시스템 및 그 방법
US20050284226A1 (en) Vibration information transmission apparatus and vibration monitoring/analyzing system
JP6281403B2 (ja) センサシステム、電圧変換装置およびセンサ
CN112067323B (zh) 自动检查系统
JP6468374B2 (ja) センサ
US9456288B2 (en) System and method for use in analyzing vibrations
JP2018018408A (ja) 無線センサ端末、無線センサシステムおよびセンサデータ収集方法
JP2005215833A (ja) 状態監視システムおよび状態監視方法
CN201600439U (zh) 基于虚拟仪器和无线传感器网络的发电机状态监测系统
CN101931351A (zh) 一种网络电机及其故障远程数据采集及诊断系统
EP3361424A1 (en) Estimating operational life expectancy of an industrial device
WO2020162426A1 (ja) 解析装置、解析方法、およびプログラム、ならびに、センサの構造
JP2018152662A (ja) 通信装置、監視方法及びプログラム
JP2019047259A (ja) 通信状態解析方法および通信状態解析システム
CN112067324A (zh) 自动检查系统
JP2012118017A (ja) 妨害波分類判定装置およびこの妨害波分類判定装置を用いたシステム
JP2018005269A (ja) 無線センサ端末、無線センサシステムおよびセンサデータ収集方法
EP2454576A1 (en) Method and system for monitoring a thin structure
US20100115157A1 (en) Modular data collection module with standard communication interface
JP6711720B2 (ja) 無線センサ端末、無線センサシステムおよびセンサデータ収集方法
KR101116878B1 (ko) 차량 전자제어장치의 정보변경 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180220

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181231

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6468374

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250