JP2018077449A - プリズムグループ及びそれを用いる表示装置 - Google Patents

プリズムグループ及びそれを用いる表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018077449A
JP2018077449A JP2017092102A JP2017092102A JP2018077449A JP 2018077449 A JP2018077449 A JP 2018077449A JP 2017092102 A JP2017092102 A JP 2017092102A JP 2017092102 A JP2017092102 A JP 2017092102A JP 2018077449 A JP2018077449 A JP 2018077449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prism
display device
light
region
polarizing sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2017092102A
Other languages
English (en)
Inventor
勁谷 劉
Chin-Ku Liu
勁谷 劉
法致 劉
Fa-Chih Liu
法致 劉
中豪 ▲呉▼
中豪 ▲呉▼
Jhong-Hao Wu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Young Lighting Technology Inc
Original Assignee
Young Lighting Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Young Lighting Technology Inc filed Critical Young Lighting Technology Inc
Publication of JP2018077449A publication Critical patent/JP2018077449A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/04Prisms
    • G02B5/045Prism arrays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/021Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures
    • G02B5/0231Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures the surface having microprismatic or micropyramidal shape
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0278Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use used in transmission
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0284Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use used in reflection
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0294Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use adapted to provide an additional optical effect, e.g. anti-reflection or filter
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/0009Materials therefor
    • G02F1/0045Liquid crystals characterised by their physical properties
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/0102Constructional details, not otherwise provided for in this subclass
    • G02F1/0105Illuminating devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133524Light-guides, e.g. fibre-optic bundles, louvered or jalousie light-guides
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/13332Front frames

Abstract

【課題】プリズムグループ及びそれを使用する表示装置を提供する。
【解決手段】プリズムグループ120は、可視領域A及び可視領域の周囲に位置する不可視領域Bを有する表示モジュール110の側辺に配置され、一部の可視領域及び一部の不可視領域を覆う。該プリズムグループは、第一プリズム及び第二プリズムを含み、第一プリズムは可視領域に配置され、本体及び本体に接続される平台を有し、本体は第一入光面、第一出光面及び第一斜面を有し、第一入光面は可視領域に面し、第一出光面は第一入光面に接続され不可視領域に近接し、第一斜面は第一入光面及び第一出光面に接続され、平台は不可視領域と対向し且つ第一出光面に接続され、第二プリズムは不可視領域と平台との間に配置される。本発明はさらに該プリズムグループを含む表示装置100を提供する。
【選択図】図1A

Description

本発明は、表示装置に関し、特に、表示装置に用いられるプリズムグループ及びそれを使用する表示装置に関する。
従来のブラウン管表示装置に比べ、液晶表示装置は、厚みが薄く且つ重量が軽いなどの利点を有するため、ブラウン管表示装置の代わりに、主流の表示装置になっている。液晶表示装置は、液晶表示パネル及び背光モジュールを含み、そのうち、背光モジュールは、バックライトを液晶表示パネルに提供するために用いられ、液晶表示パネルは、バックライトを映像画面に変換するために用いられる。
液晶表示パネルは、可視領域及び可視領域を取り囲む不可視領域を含み、従来の液晶表示装置は、枠(frame)部品により、液晶表示パネル及び背光モジュールを組み立てて固定し、また、液晶表示パネルの不可視領域を覆い隠す。しかしながら、液晶表示装置について言えば、液晶表示パネルを取り囲む枠部品は、不可視領域である。近年、液晶表示装置における不可視領域の各辺の幅が大幅に減少しているが、不可視領域の存在を完全に無くすことが依然そしてできない。
なお、この「背景技術」の部分が、本発明の内容への理解を助けるためだけのものであるため、この「背景技術」の部分に開示されている内容は、当業者に知られていない技術を含む可能性がある。よって、この「背景技術」の部分に開示されている内容は、該内容、又は、本発明の1つ又は複数の実施例が解決しようとする課題が本発明出願前に既に当業者に周知されていることを意味しない。
本発明の目的は、従来の表示装置に不可視領域が存在するという問題を解決することができる表示装置を提供することにある。
本発明のもう1つの目的は、表示装置に用いられて不可視領域を取り除くことができるプリズムグループを提供することにある。
本発明の他の目的及び利点は、本発明に開示されている技術的特徴からさらに理解することができる。
上述の1つ又は一部又は全部の目的或いは他の目的を達成するために、本発明の一実施例では、表示装置が提供され、それは、表示モジュール及び少なくとも1つのプリズムグループを含み、表示モジュールは、可視領域及び可視領域の周囲に位置する不可視領域を含み、プリズムグループは、表示モジュールの少なくとも1つの側辺に配置され、また、一部の可視領域及び一部の不可視領域を覆う。上述のプリズムグループは、第一プリズム及び第二プリズムを含み、第一プリズムは、可視領域に配置され、また、本体及び本体に接続される平台を含む。本体は、第一入光面、第一出光面及び第一斜面を含み、第一入光面は、可視領域に面し、第一出光面は、第一入光面に接続され、また、不可視領域に近接し、第一斜面は、第一入光面及び第一出光面に接続される。平台は、不可視領域と対向すし、且つ、第一出光面に接続される。第二プリズムは、不可視領域と平台との間に配置され、また、第二入光面、第二出光面及び第二斜面を有する。第二入光面は、出光面に面し、第二出光面は、平台に面し、第二斜面は、第二入光面と第二出光面との間を接続する。
上述の1つ又は一部又は全部の目的或いは他の目的を達成するために、本発明の一実施例では、プリズムグループが提供され、それは、可視領域及び可視領域の周囲に位置する不可視領域を有する表示モジュールの側辺に配置され、また、一部の可視領域及び一部の不可視領域を覆う。このプリズムグループは、第一プリズム及び第二プリズムを含む。第一プリズムは、可視領域に配置され、第一プリズムは、本体及び本体に接続される平台を有する。本体は、第一入光面、第一出光面及び第一斜面を有し、第一入光面は、可視領域に面し、第一出光面は、第一入光面に接続され、また、不可視領域に近接し、第一斜面は、第一入光面及び第一出光面に接続される。平台は、不可視領域と対向し、且つ、第一出光面に接続される。第二プリズムは、不可視領域と平台との間に配置され、第二プリズムは、第二入光面、第二出光面及び第二斜面を有し、第二入光面は、第一出光面に面し、第二出光面は、平台に面し、第二斜面は、第二入光面と第二出光面との間を接続する。
本発明の実施例によるプリズムグループは、表示モジュールの少なくとも1つの側辺に設置され、且つ、プリズムグループは、第一プリズム及び第二プリズムを有し、そのうち、第一プリズムは、表示モジュールの可視領域に配置され、第二プリズムは、表示モジュールの不可視領域と第一プリズムの平台との間に配置されるので、可視領域からの光線が第一プリズムを通過した後に、一部の光線は、第一斜面において反射され、第一プリズムの第一出光面及び第二プリズムの第二入光面を通過し、また、第二斜面において反射され、順に第二出光面及び平台を通過することができる。よって、プリズムグループにより、表示モジュールの可視領域の光線を不可視領域の上方に導くことができるので、従来の表示装置に不可視領域が存在するという問題を解決することができる。本発明の実施例による表示装置は、このプリズムグループを使用するので、表示装置の不可視領域を取り除くことができる。
本発明の上述の特徴及び利点をより明らかにするために、以下、実施例を挙げ、添付した図面を参照することにより、詳細に説明する。
本発明の一実施例による表示装置の局所分解図である。 本発明の他の実施例による表示装置の局所分解図である。 本発明の他の実施例による表示装置の局所分解図である。 図1Aに示す表示装置の局所断面及び光経路を示す図である。 本発明の他の実施例による液晶表示パネルの局所断面図である。 本発明の他の実施例によるプリズムグループの断面図である。 本発明の他の実施例によるプリズムグループの断面図である。 本発明の他の実施例によるプリズムグループの断面図である。
本発明の上述した及び他の技術の内容、特徴、機能及び効果は、添付した図面に基づく次のような好適な実施例の詳細な説明により明確になる。なお、次の実施例に言及されている方向についての用語、例えば、上、下、左、右、前又は後などは、添付した図面の方向に過ぎない。よって、使用されている方向の用語は、本発明を説明するためだけのものであり、本発明を限定するためのものではない。
図1Aは、本発明の一実施例による表示装置の局所分解図である。図1Aに示すように、本実施例の表示装置100は、表示モジュール110及び少なくとも1つのプリズムグループ120(図1Aでは、4つのプリズムグループ120を例とする)を含み、表示モジュール110は、可視領域A及び可視領域Aの周囲に位置する不可視領域Bを含み、上述の少なくとも1つのプリズムグループ120は、表示モジュール110の少なくとも1つの側辺(図1Aでは、4つの側辺にそれぞれ1つのプリズムグループ120が設置されることを例とする)に配置され、且つ、各プリズムグループ120は、一部の可視領域A及び一部の不可視領域Bを覆う。また、本実施例の表示モジュール110は、例えば、表示パネル111及び表示パネル111を包み覆う筐体112を含み、そのうち、筐体112は、不可視領域Bに対応する。また、本実施例では、近接する2つのプリズムグループ120の間に例えば隙間があり、隙間は、可視領域Aのコーナーに対応するが、本発明は、プリズムグループ120の数量及び位置について限定しない。本実施例では、表示モジュール110は、例えば、液晶表示器(Liquid Crystal Display、LCD)である。他の実施例では、表示モジュール110は、他の類型の表示器であっても良く、例えば、有機発光ダイオード表示器(Organic Light Emitting Display、OLED)、電子ペーパー表示器(Electronic Paper Display、EPD)又は発光ダイオード表示器(Light Emitting Diode Display、LED Display)などであっても良いが、本発明は、これに限定されない。
図2は、図1Aに示す表示装置の局所断面及び光経路を示す図である。図2に示すように、各プリズムグループ120は、第一プリズム121及び第二プリズム122を含む。第一プリズム121は、可視領域Aに配置され、また、本体1211及び本体1211に接続される平台1212を有する。本体1211は、第一入光面1211a、第一出光面1211b及び第一斜面1211cを有し、第一入光面1211aは、可視領域Aに面し、第一出光面1211bは、第一入光面1211aに接続され、また、不可視領域Bに近接し、第一斜面1211cは、第一入光面1211a及び第一出光面1211bに接続される。平台1212は、不可視領域Bと対向し、且つ、第一出光面1211bに接続される(即ち、平台1212は、第一出光面1211bから突出する)。第一入光面1211aは、例えば、可視領域Aに接続され、詳細に言えば、本実施例の表示装置100は、例えば、さらに、第一光学透明接着層130を含み、それは、第一入光面1211aと可視領域Aとの間において接着し、これにより、第一プリズム121の本体1211を表示パネル111に固定することができる。第一光学透明接着層130は、例えば、光学透明粘着テープ(Optical Clear Adhesive Tape、OCA Tape)であるが、液体接着剤であっても良く、本発明は、これに限定されない。
第二プリズム122は、不可視領域Bと平台1212との間に配置され、また、第二入光面122a、第二出光面122b及び第二斜面122cを有する。第二入光面122aは、第一出光面1211bに面し、第二出光面122bは、平台1212に面し、第二斜面122cは、第二入光面122aと第二出光面122bとの間を接続する、本実施例の第二プリズム122の具体的な形状は、図2に示すものに限定されない。本実施例では、第二入光面122aは、例えば、第一出光面1211bに近接し、且つ第一出光面1211bとの間に隙間を有し、第二出光面122bは、例えば、平台1212に近接し、且つ平台1212との間に隙間を有する。
第一プリズム121及び第二プリズム122の屈折率は、同じであっても良く、異なっても良い。第一プリズム121及び第二プリズム122が同じ屈折率を有する場合、第一プリズム121及び第二プリズム122の材質は、同じであり、例えば、第一プリズム121及び第二プリズム122の材質は、例えば、PMMA(Polymethylmethacrylate)、PC(Polycarbonate)又はガラス(Glass)であるが、本発明は、これに限定されない。また、本実施例は、第一プリズム121及び第二プリズム122の材質についても限定しない。
本実施例では、表示パネル111が提供する光線Lは、可視領域Aから第一入光面1211aを通過した後に、第一斜面1211cに伝播する。入射角が異なるので、一部の光線L(例えば、光線L1)は、第一斜面1211cにおいて反射され、第一出光面1211bを通過し、一部の光線L(例えば、光線L2)は、第一斜面1211cを通過し、これにより、使用者の目に到着することができる。また、第一出光面1211bを通過した一部の光線L1は、第二入光面122aを通過し、また、第二斜面122cにおいて反射され、これにより、順に第二出光面122b及び平台1212を通過し、使用者の目に到着することができる。よって、不可視領域Bも光線L1を射出し、不可視領域Bも映像画面を表示することができるので、従来の表示装置に不可視領域が存在するという問題を解決することができる。これにより、全体の視覚感受性をより一層向上させることができる。
再び図2を参照する。プリズムグループ120は、さらに、第三プリズム123を含んでも良く、それは、不可視領域Bと第二プリズム122の第二斜面122cとの間に配置される。第三プリズム122は、例えば、接続面123a及び第三斜面123bを有し、接続面123aは、不可視領域Bに接続され、第三斜面123bは、接続面123aに接続され、且つ、接続面123aに対して傾斜し、また、第二斜面122cと対向する。第三プリズム123の具体的な形状は、図2に示すものに限定されない。接続面123aは、例えば、不可視領域Bの筐体112に接続される。例えば、接着層G1により、第三プリズム123を筐体112に固定することができる。また、第二斜面122cは、例えば、第三斜面123bに局所的に接続され、これにより、第三プリズム123に固定することができる。例えば、接着層G2により、第二斜面122cと第三斜面123bとの間に局所的に接着されても良い。接着層G1及び接着層G2は、粘着テープ又は液体接着剤であっても良いが、本発明は、これに限定されない。また、第三プリズム123は、第二プリズム122を固定させることができる他に、第三プリズム123の第三斜面123bには、さらに、反射層Cが設置されても良く、これにより、第二斜面122cにおいて全反射されない一部の光線を反射し、光損失を減少させることができる。
図2に示す筐体112は、表示パネル111の表示面(プリズムグループ120に面する表面)から突出するが、筐体112は、表示パネル111の表示面から突出しなくても良い。第三プリズム123の接続面123aは、第一プリズム121の第一入光面1211aと同一参考平面に位置しても良い。
また、図1Aの近接する2つのプリズムグループ120の間には、コーナープリズムグループが設置されても良く、これにより、コーナーの不可視領域Bを取り除き、コーナーの不可視領域Bも映像画面を表示し得るようにさせることができる。例えば、図1Bを参照するに、表示装置100aのコーナープリズムグループ170の構造は、プリズムグループ120の構造に類似し、第一プリズム121に類似した第四プリズム171及び第二プリズム122に類似した第五プリズム172を含み、且つ、第四プリズム171及び第五プリズム172は、表示モジュール110のコーナーに沿って湾曲される。これにより、コーナーの不可視領域Bも光線L1を射出し、コーナーの不可視領域Bも映像画面を表示し得るようになる。また、コーナープリズムグループ170は、さらに、第三プリズム123に類似した第六プリズム173を含んでも良く、それは、第五プリズム172をその上に固定するために用いられる。第六プリズム173も、例えば、表示モジュール110のコーナーに沿って湾曲される。また、第六プリズム173も、図2に類似した反射層Cを、光損失を低減するために増設することもできる。他の実施では、図1Cに示すように、表示装置100bのコーナープリズムグループ170aの第四プリズム171aは、図2に類似した平台1212を有しなくても良い。さらに言えば、コーナープリズムグループは、表示モジュール110のコーナーに沿って弯折されるので、コーナープリズムグループ170aは、図2の平台1212を有しないことにより、製造上での難しさを軽減することができ、また、依然としてコーナーの不可視領域Bを取り除く機能を有する。他の実施例では、上述の任意のコーナープリズムグループは、近接する2つのプリズムグループと一体成形することができるが、全てのコーナープリズムと、近接するプリズムグループとを一体成形することにより口字型の外形を形成することもでき、本発明は、これに限定されない。
図1A及び図2をともに参照する。本実施例の表示装置100は、例えば、さらに、保護蓋150を含み、それは、各平台1212に接続され、また、平台1212及び可視領域Aを覆い、そのうち、保護蓋150の材料は、例えば、透明材料であり、例えば、ガラス又は透明樹脂であり、光線L1、L2がそれを透過することができる、そのうち、表示装置100は、例えば、さらに、第二光学透明接着層140を含み、それは、平台1212と保護蓋150との間において接着する。第二光学透明接着層140の材料は、第一光学透明接着層130と同じであっても良く、異なっても良い。これにより、保護蓋150が第一プリズム121の平台1212に固定され、且つ、第一プリズム121の本体1211が表示パネル111に安定的に固定されるので、表示装置100を立て保護蓋150を地面に垂直であるようにさせても、保護蓋150は脱落し難い。他の実施例では、保護蓋150は、図1Bに応用される時に、コーナープリズムグループ170の平台に接続されても良い。
また、表示装置100は、例えば、さらに、第一偏光シート160を含み、第一偏光シート160は、保護蓋150を覆う。第一偏光シート160は、表示パネル111の光の反射の問題を改善することができる。一実施例では、第一偏光シート160は、例えば、光沢をつけた(glossy)偏光シートである。また、表示装置100に第一偏光シート160が設けられる時に、前述の第一光学透明接着層130及び第二光学透明接着層140は、光線の偏光方向に影響を与えない材料を選択することができ、例えば、光学透明粘着テープを選択し、これにより、表示効果への影響を避けることができる。
一実施例では、表示パネル111は、第二偏光シート111aを、光の反射の問題を改善するために含んでも良く、そのうち、第二偏光シート111a及び第一偏光シート160は、同じ偏光方向を有する。表示パネル111は、各種の表示パネルであっても良く、例えば、液晶表示パネル、有機発光ダイオード表示パネル又は電子ペーパー表示パネルなどであっても良い。表示パネル111が液晶表示パネルである実施例では、(図3に示すように)表示パネル111は、第二偏光シート111aの他に、さらに、第三偏光シート111b及び液晶セル111cも含み、液晶セル111cは、第二偏光シート111aと第三偏光シート111bとの間に配置され、且つ、第二偏光シート111aは、液晶セル111cと図2のプリズムグループ120との間に位置する。また、上述の液晶セル111cは、例えば、上基板、下基板及び上基板と下基板との間に位置する液晶層を含み、そのうち、上基板は、例えば、カラーフィルタリング基板であり、下基板は、例えば、薄膜トランジスタアレイ基板である。表示モジュール110は、例えば、さらに、背光モジュール111dを含み、それは、第三偏光シート111bの下方に位置し、バックライトを提供するために用いられる。
図4は、本発明の他の実施例によるプリズムグループの断面図である。図4に示すように、本実施例のプリズムグループ120aは、図2のプリズムグループ120に類似し、主な相違点は、本実施例の第二プリズム122の第二出光面122bが第一プリズム121の平台1212に接続されることにある。さらに言えば、本実施例では、第二プリズム122の第二入光面122aと第一プリズム121の第一出光面1211bとの間に隙間があり、使用者が第一プリズム121側から大視角で見る(即ち、第一斜面1211cの方向から見る)時に、第一プリズム121の第一出光面1211bは、表示モジュール110の可視領域Aの映像(図2参照)を全反射することができ、また、依然として映像画面を見ることができる利点を有する。一実施例では、第二プリズム122の第二出光面122bは、第一プリズム121の平台1212に接続され、これにより、第一プリズム121は、第二プリズム122と一体成形することができる。
図5は、本発明の他の実施例によるプリズムグループの断面図である。図5に示すように、本実施例のプリズムグループ120bは、図2のプリズムグループ120に類似し、主な相違点は、本実施例の第二プリズム122の第二入光面122aが第一プリズム121の本体1211の第一出光面1211bに接続されることにある。一実施例では、第二プリズム122の第二入光面122aは、第一プリズム121の本体1211の第一出光面1211bに接続され、これにより、第一プリズム121は、第二プリズム122と一体成形することができる。
図6は、本発明の他の実施例によるプリズムグループの断面図である。図6に示すように、本実施例のプリズムグループ120cは、図2のプリズムグループ120に類似し、主な相違点は、本実施例の第二プリズム122の第二出光面122bが第一プリズム121の平台1212に接続され、且つ、第二プリズム122の第二入光面122aが第一プリズム121の本体1211の第一出光面1211bに接続されることにある。一実施例では、第一プリズム121は、第二プリズム122と一体成形することができる。
以上を纏めると、本発明の実施例による表示装置及びプリズムグループは、少なくとも次の1つの利点を有し、即ち、プリズムグループは、表示モジュールの少なくとも1つの側辺に設置され、且つ、プリズムグループは、第一プリズム及び第二プリズムを有し、そのうち、第一プリズムは、表示モジュールの可視領域に配置され、第二プリズムは、表示モジュールの不可視領域と第一プリズムの平台との間に配置されるので、可視領域からの光線が第一プリズムを通過した後に、一部の光線は、第一斜面において反射され、第一プリズムの第一出光面及び第二プリズムの第二入光面を通過し、また、第二斜面において反射され、順に第二出光面及び平台を通過することができる。よって、プリズムグループにより、表示モジュールの可視領域の光線を不可視領域の上方に導くことができるので、従来の表示装置に不可視領域が存在するという問題を解決することができる。また、近接する2つのプリズムグループの間には、コーナープリズムグループが設置されても良く、これにより、コーナーの不可視領域も、映像画面を表示し得るようになる。本発明の実施例による表示装置は、このプリズムグループを使用するので、表示装置の不可視領域を取り除くことができる。また、一実施例では、保護蓋が第一プリズムの平台に固定され、且つ第一プリズムが表示パネルに安定的に固定されるので、保護蓋は脱落し難い。
本発明は、前述した好適な実施例に基づいて以上のように開示されたが、前述した好適な実施例は、本発明を限定するためのものでなく、当業者は、本発明の精神と範囲を離脱しない限り、本発明に対して些細な変更と潤色を行うことができるので、本発明の保護範囲は、添付した特許請求の範囲に定まったものを基準とする。また、本発明の何れの実施例又は特許請求の範囲は、本発明に開示された全ての目的又は利点又は特徴を達成する必要がない。また、要約の一部と発明の名称は、文献の検索を助けるためのみのものであり、本発明の権利範囲を限定するものでない。また、本明細書又は特許請求の範囲に言及されている「第一」、「第二」などの用語は、要素(element)に名前を付け、又は、異なる実施例又は範囲を区別するためのもののみであり、要素の数量上の上限又は下限を限定するためのものでない。
100、100a、100b:表示装置
110:表示モジュール
111:表示パネル
111a:第二偏光シート
111b:第三偏光シート
111c:液晶セル
111d:背光モジュール
112:筐体
120、120a、120b、120c:プリズムグループ
121:第一プリズム
1211:本体
1211a:第一入光面
1211b:第一出光面
1211c:第一斜面
1212:平台
122:第二プリズム
122a:第二入光面
122b:第二出光面
122c:第二斜面
123:第三プリズム
123a:接続面
123b:第三斜面
130: 第一光学透明接着層
140: 第二光学透明接着層
150:保護蓋
160:第一偏光シート
170、170a:コーナープリズムグループ
171、171a:第四プリズム
172:第五プリズム
173:第六プリズム
A:可視領域
B:不可視領域
C:反射層
G1、G2:接着層(粘着層)
L、L1、L2:光線

Claims (14)

  1. 表示装置であって、
    可視領域及び前記可視領域の周囲に位置する不可視領域を含む表示モジュール;及び
    前記表示モジュールの少なくとも1つの側辺に配置され、一部の前記可視領域及び一部の前記不可視領域を覆う少なくとも1つのプリズムグループを含み、
    各前記プリズムグループは、
    前記可視領域に配置される第一プリズムであって、前記第一プリズムは、本体及び前記本体に接続される平台を有し、前記本体は、第一入光面、第一出光面及び第一斜面を有し、前記第一入光面は、前記可視領域に面し且つ接続され、前記第一出光面は、前記第一入光面に接続され且つ前記不可視領域に近接し、前記第一斜面は、前記第一入光面及び前記第一出光面に接続され、前記平台は、前記不可視領域と対向し且つ前記第一出光面に接続さされる、第一プリズム;及び
    前記不可視領域と前記平台との間に配置される第二プリズムであって、前記第二プリズムは、第二入光面、第二出光面及び第二斜面を有し、前記第二入光面は、前記第一出光面に面し、前記第二出光面は、前記平台に面し、前記第二斜面は、前記第二入光面と前記第二出光面との間を接続する、第二プリズムを含む、表示装置。
  2. 請求項1に記載の表示装置であって、
    各前記プリズムグループは、さらに、第三プリズムを含み、
    前記第三プリズムは、前記不可視領域と前記第二プリズムの前記第二斜面との間に配置され、前記第三プリズムは、接続面及び第三斜面を有し、前記接続面は、前記不可視領域に接続され、前記第三斜面は、前記接続面に接続され且つ前記接続面に対して傾斜しまた前記第二斜面と対向する、表示装置。
  3. 請求項2に記載の表示装置であって、
    前記第三斜面は反射層を有する、表示装置。
  4. 請求項2に記載の表示装置であって、
    前記表示モジュールは、表示パネル及び前記表示パネルを包み覆う筐体を含み、前記第三プリズムの前記接続面は、前記筐体に接続される、表示装置。
  5. 請求項1に記載の表示装置であって、
    さらに、保護蓋を含み、
    前記保護蓋は、前記平台に接続され、前記平台及び前記可視領域を覆う、表示装置。
  6. 請求項5に記載の表示装置であって、
    さらに、第一偏光シートを含み、
    前記第一偏光シートは、前記保護蓋を覆う、表示装置。
  7. 請求項6に記載の表示装置であって、
    前記表示モジュールは、表示パネルを含み、
    前記表示パネルは、第二偏光シートを含み、前記第二偏光シート及び前記第一偏光シートは、同じ偏光方向を有する、表示装置。
  8. 請求項7に記載の表示装置であって、
    前記表示パネルは、液晶表示パネルであり、
    前記表示パネルは、さらに、第三偏光シート及び液晶セルを含み、前記液晶セルは、於前記第二偏光シートと前記第三偏光シートとの間に配置され、前記第二偏光シートは、前記液晶セルと前記少なくとも1つのプリズムグループとの間に位置する、表示装置。
  9. 請求項6に記載の表示装置であって、
    前記第一偏光シートは、光沢をつけた偏光シートである、表示装置。
  10. 請求項1に記載の表示装置であって、
    前記第一プリズム及び前記第二プリズムの材質は、PMMA、PC又はガラスである、表示装置。
  11. 請求項1に記載の表示装置であって、
    さらに、第一光学透明接着層を含み、
    前記第一光学透明接着層は、前記第一入光面と前記可視領域との間において接着する、表示装置。
  12. 請求項5に記載の表示装置であって、
    さらに、第二光学透明接着層を含み、
    前記第二光学透明接着層は、前記平台と前記保護蓋との間において接着する、表示装置。
  13. 請求項1に記載の表示装置であって、
    前記第一プリズム及び前記第二プリズムは、同じ屈折率を有する、表示装置。
  14. プリズムグループであって、
    可視領域及び前記可視領域の周囲に位置する不可視領域を有する表示モジュールの側辺に配置され、一部の前記可視領域及び一部の前記不可視領域を覆い、
    前記プリズムグループは、
    前記可視領域に配置される第一プリズムであって、前記第一プリズムは、本体及び前記本体に接続される平台を有し、前記本体は、第一入光面、第一出光面及び第一斜面を有し、前記第一入光面は、前記可視領域に面し、前記第一出光面は、前記第一入光面に接続され且つ前記不可視領域に近接し、前記第一斜面は、前記第一入光面及び前記第一出光面に接続され、前記平台は、前記不可視領域と対向し且つ前記第一出光面に接続される、第一プリズム;及び
    前記不可視領域と前記平台との間に配置される第二プリズムであって、前記第二プリズムは、第二入光面、第二出光面及び第二斜面を有し、前記第二入光面は、前記第一出光面に面し、前記第二出光面は、前記平台に面し、前記第二斜面は、前記第二入光面と前記第二出光面との間を接続する、第二プリズムを含む、プリズムグループ。
JP2017092102A 2016-11-11 2017-05-08 プリズムグループ及びそれを用いる表示装置 Ceased JP2018077449A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW105217241 2016-11-11
TW105217241U TWM538171U (zh) 2016-11-11 2016-11-11 稜鏡組及使用其之顯示裝置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018077449A true JP2018077449A (ja) 2018-05-17

Family

ID=58775279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017092102A Ceased JP2018077449A (ja) 2016-11-11 2017-05-08 プリズムグループ及びそれを用いる表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10082608B2 (ja)
EP (1) EP3321729B1 (ja)
JP (1) JP2018077449A (ja)
TW (1) TWM538171U (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61250674A (ja) * 1985-04-30 1986-11-07 沖電気工業株式会社 大型表示装置
JP2000056713A (ja) * 1998-08-04 2000-02-25 Sharp Corp ディスプレイユニットおよび複合型ディスプレイ、並びに、ディスプレイモジュール
WO2009122691A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 シャープ株式会社 表示装置
JP2013097053A (ja) * 2011-10-28 2013-05-20 Toshiba Corp 表示装置、画像処理装置および画像処理方法

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60242424A (ja) 1984-05-17 1985-12-02 Seiko Epson Corp 透過型液晶マトリツクス表示装置
US6999665B2 (en) 2002-10-09 2006-02-14 Scram Technologies, Inc. Display panel having dual directional diffusion
TWI245931B (en) 2004-05-07 2005-12-21 Ace T Corp Light guide panel whose structure is like a triangular prism
JP4722539B2 (ja) 2005-04-27 2011-07-13 株式会社 日立ディスプレイズ 表示装置
JP4966701B2 (ja) 2006-08-03 2012-07-04 ハリソン東芝ライティング株式会社 中空式面照明装置
CN101206327B (zh) 2006-12-20 2011-11-30 欧睿控股股份有限公司 无接缝显示器及制造无接缝显示器的方法
US20100238090A1 (en) 2007-04-05 2010-09-23 Spectrum Dynamics Llc Screen seaming device system and method
US8368729B2 (en) 2007-11-22 2013-02-05 Sharp Kabushiki Kaisha Display device
KR101441956B1 (ko) * 2008-02-19 2014-09-18 엘지디스플레이 주식회사 멀티패널 표시장치
WO2010070871A1 (ja) 2008-12-18 2010-06-24 シャープ株式会社 表示装置
CN101593473B (zh) 2009-04-29 2013-06-12 广东威创视讯科技股份有限公司 一种lcd无缝拼接方法及专用图像传输装置
BRPI1000600A2 (pt) 2010-03-04 2011-03-09 Klaus Christoph Liesenberg dispositivo ótico para ocultar bordas de monitores isolados e de arranjos de monitores
US9244282B2 (en) 2011-10-12 2016-01-26 Corning Incorporated Curved bezel-concealing display device covers and bezel-free display devices
KR101178634B1 (ko) 2012-04-04 2012-08-30 김정중 다중 디스플레이장치 연결에 따른 불연속 영상-갭 제거장치 구조
JP6382803B2 (ja) 2012-06-27 2018-08-29 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 光学部品アレイ
TWI556034B (zh) 2012-07-05 2016-11-01 友達光電股份有限公司 顯示裝置
CN202794587U (zh) 2012-08-20 2013-03-13 明基材料有限公司 偏光板
TWI537899B (zh) 2013-02-05 2016-06-11 業鑫科技顧問股份有限公司 顯示元件、顯示裝置及拼接式顯示器
TWI486653B (zh) 2013-02-05 2015-06-01 Ye Xin Technology Consulting Co Ltd 影像補償裝置、顯示裝置及拼接型顯示裝置
WO2015005552A1 (en) * 2013-07-08 2015-01-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Prism sheet member and multivision display apparatus having the same
TWI534770B (zh) 2013-09-27 2016-05-21 業鑫科技顧問股份有限公司 影像補償元件、顯示裝置及拼接式顯示器
TWI492202B (zh) 2013-09-27 2015-07-11 Ye Xin Technology Consulting Co Ltd 顯示裝置及拼接式顯示器
TWI507943B (zh) 2013-09-27 2015-11-11 Ye Xin Technology Consulting Co Ltd 觸控顯示裝置及拼接式觸控顯示器
TWI507787B (zh) 2013-09-27 2015-11-11 Ye Xin Technology Consulting Co Ltd 顯示裝置、拼接式顯示器及背光模組
KR102145563B1 (ko) 2013-10-31 2020-08-18 삼성전자주식회사 베젤 가림 부재를 가진 디스플레이 장치
CN103700323B (zh) 2013-12-31 2015-12-23 深圳市澳柯瑞科技有限公司 无边框显示装置及消除拼缝的大屏幕拼接显示系统
CN203882090U (zh) 2014-03-14 2014-10-15 京东方科技集团股份有限公司 掩膜板和掩膜系统
KR20160028051A (ko) * 2014-09-02 2016-03-11 삼성디스플레이 주식회사 멀티 디스플레이 장치
CN104950504B (zh) 2015-07-28 2018-01-09 深圳市华星光电技术有限公司 显示装置及电子设备
TWI567703B (zh) 2015-11-06 2017-01-21 揚昇照明股份有限公司 顯示裝置
TWI652530B (zh) 2016-05-04 2019-03-01 中強光電股份有限公司 稜鏡模組以及顯示裝置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61250674A (ja) * 1985-04-30 1986-11-07 沖電気工業株式会社 大型表示装置
JP2000056713A (ja) * 1998-08-04 2000-02-25 Sharp Corp ディスプレイユニットおよび複合型ディスプレイ、並びに、ディスプレイモジュール
WO2009122691A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 シャープ株式会社 表示装置
JP2013097053A (ja) * 2011-10-28 2013-05-20 Toshiba Corp 表示装置、画像処理装置および画像処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3321729B1 (en) 2019-09-11
US10082608B2 (en) 2018-09-25
TWM538171U (zh) 2017-03-11
EP3321729A1 (en) 2018-05-16
US20180136374A1 (en) 2018-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10466479B2 (en) Head-mounted display apparatus and optical system
KR100860982B1 (ko) 광경로 이동수단을 가지는 다중표시장치
JP6030047B2 (ja) ディスプレイ装置(displaydevice)
KR101799520B1 (ko) 접이식 디스플레이 장치
US20140055418A1 (en) Touch display panel and optical touch panel thereof
US10852586B2 (en) Direct type back-light module and display device having a frameless visual effect
US20160216435A1 (en) Curved display device
TWI652530B (zh) 稜鏡模組以及顯示裝置
JP3197142U (ja) ミラー表示パネル
TWI448944B (zh) 觸控顯示裝置
CN111708206A (zh) 一种触控显示模组及其制作方法、显示装置
JP5604342B2 (ja) 額縁被覆部材
TW201222070A (en) Touch screen display apparatus and cover lens and assembling method thereof
US20170059764A1 (en) Light guide plate, backlight unit and display device
US20150234511A1 (en) Touch display device
US10712493B2 (en) Display apparatus
US10969621B2 (en) Display assembly and display device
JP2020149968A (ja) バックライトモジュール及び表示装置
JP2018077449A (ja) プリズムグループ及びそれを用いる表示装置
KR20190120850A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 표시 장치
TW201535020A (zh) 鏡面顯示器
KR20170116735A (ko) 빛샘 현상을 방지하기 위하여 투명접착부재를 이용하는 디스플레이 장치
KR20150079319A (ko) 디스플레이 장치
US20210041739A1 (en) Display device
CN114141164A (zh) 电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20181212

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190819

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200527

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200616

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20201027