JP2018068599A - イベント制御プログラム、イベント制御機能を備えた携帯端末、及びイベントの制御方法 - Google Patents

イベント制御プログラム、イベント制御機能を備えた携帯端末、及びイベントの制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2018068599A
JP2018068599A JP2016211548A JP2016211548A JP2018068599A JP 2018068599 A JP2018068599 A JP 2018068599A JP 2016211548 A JP2016211548 A JP 2016211548A JP 2016211548 A JP2016211548 A JP 2016211548A JP 2018068599 A JP2018068599 A JP 2018068599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmitter
event
identification information
specifying
application
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016211548A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6379155B2 (ja
Inventor
康永 殿岡
Yasunaga Tonooka
康永 殿岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Neutronstarinc
Original Assignee
Neutronstarinc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Neutronstarinc filed Critical Neutronstarinc
Priority to JP2016211548A priority Critical patent/JP6379155B2/ja
Publication of JP2018068599A publication Critical patent/JP2018068599A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6379155B2 publication Critical patent/JP6379155B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】 特定の領域内のみでアプリケーションの利用が可能になることが担保された、位置情報を利用してイベントを発生させるタイミングを制御するイベント制御プログラム等を提供する。
【解決手段】 携帯端末のGPS機能によって、携帯端末の現在地が所定の領域内にあることを確認して、特定の領域内のみで提供されるサービスであることを担保するともに、ビーコン端末等の発信機から発信された無線信号の受信機能を用いてビーコン端末等を識別し、各々の発信機の設置場所に応じて発生させるイベントの順序を制御することによって、所定の場所を順番に回ってミッションを達成する、スタンプラリーや宝探しのようなエンターテイメント性の高いサービスの提供を可能にする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、位置情報を利用してイベントを発生させるタイミングを制御する、イベント制御プログラム、イベント制御機能を備えた携帯端末、及びイベントの制御方法に関するものである。
スマートフォン等の携帯端末の普及に伴い、様々な新しいサービスが提供されるようになっているが、携帯端末の位置情報を利用して、ユーザの現在地に関連する情報を提供するサービスも数多く提供されている。
携帯端末の位置を測定するための技術としては、GPS(グローバル・ポジショニング・システム)が広く採用されている他、所定の場所に設置した発信機(ビーコン端末)から定期的に無線信号(ビーコン信号)を発信させ、これを受信した携帯端末で無線信号に含まれる発信機の識別情報から位置を測定する方法も利用されるようになっている。
後者の技術を利用したシステムとして、例えば、店舗内に設置したビーコン端末から受信したビーコン端末の識別情報とビーコン信号の電波強度から、携帯端末の位置を特定し、携帯端末の位置に対応する情報を提供する情報提供システムに関する発明が開示されている(特許文献1参照)。また、遊戯施設等の特定の施設内に無線信号を発信する複数のロケータ(ビーコン端末に相当)を設置し、携帯端末では受信したロケータの識別情報に応じたイベントを発生させる自己位置利用システムに関する発明が開示されている(特許文献2参照)。
特開2016−62226号公報 特開2012−19494号公報
ところで、地方創生や地域経済の活性化が重要な政策課題となる中、出願人は、街全体にビーコン端末等を設置してインターネットとつなぐことで人と人が交流する、有機的で新しいネットワークを生み出す「スマートシティ」事業の推進に注力している。多くの住民がスマートフォンを所持するようになった現在、地域内にビーコン端末を設置し、ビーコン信号を受信したスマートフォンに様々なアプリケーションを実行させることで、その地域でしか楽しめないサービスを提供することができると考えられる。
例えば、特許文献1に開示されている技術を採用すれば、地域の観光資源に関する情報や店舗情報等を、その場所の近くにいるユーザのスマートフォン等の携帯端末に提供することが可能になるが、それだけでは地域情報の提供のみに止まってしまうことになる。一方、特許文献2に開示されているように、スマートフォン等に受信したビーコン端末等の識別情報に対応するイベントを発生させ、さらにイベント発生の条件として、特定のイベントをクリアしたこと等を組み合わるように設定すれば、例えばスタンプラリーや宝探しのように、エンターテイメント性の高いサービスを提供することが可能になると考えられる。
しかしながら、ビーコン端末等の識別情報に対応するイベントを発生させる仕組みを採用すると、イベント発生のトリガとなるビーコン端末等の識別情報を取得すれば、識別情報を偽装して地域外においてもサービスを利用されてしまうおそれがある。そのため、こうした不正行為によってその地域のみのサービスという固有性が損なわれるリスクにどのように対処するかという、新たな課題が生じることになる。
本発明は、このような課題に対応するためになされたものであり、特定の領域内のみでアプリケーションの利用が可能になることが担保された、位置情報を利用してイベントを発生させるタイミングを制御する、イベント制御プログラム、イベント制御機能を備えた携帯端末、及びイベントの制御方法を提供することを目的とするものである。
本願の課題を解決する第1の発明は、GPSによる現在地の特定機能と、所定の場所に設置された発信機から発信された無線信号の受信機能を備えた携帯端末に、GPSによって特定される前記携帯端末の現在地が、所定の領域内にあるかを判断する現在地判断ステップと、前記現在地判断ステップで現在地が所定の領域内にあると判断されると、所定のアプリケーションを開始するステップと、前記アプリケーションが開始された後に、前記発信機から発信された無線信号を受信すると、前記無線信号から前記発信機の識別情報を特定する発信機特定ステップと、前記発信機特定ステップで特定された発信機の識別情報が、前記アプリケーションにおいて次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当する場合に、前記識別情報に関連付けられたイベントを発生させるイベント発生ステップと、を実行させることを特徴とするイベント制御プログラムである。
第1の発明は、前記イベント発生ステップでは、前記発信機特定ステップで特定された発信機の識別情報が、前記アプリケーションにおいて次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当し、かつ、GPSによって特定される前記携帯端末が前記無線信号を受信した位置が、前記発信機の設置場所を特定する位置情報の条件に合致する場合に、前記識別情報に関連付けられたイベントを発生させることを特徴とすることもできる。
第1の発明は、前記イベント発生ステップでは、前記発信機特定ステップで特定された発信機の識別情報が、前記アプリケーションにおいて次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当し、かつ、GPSによって特定される前記携帯端末が前記無線信号を受信した位置が、前記領域内にある場合に、前記識別情報に関連付けられたイベントを発生させることを特徴とすることもできる。
本願の課題を解決する第2の発明は、GPSによる現在地の特定機能と、所定の場所に設置された発信機から発信された無線信号の受信機能を備えた携帯端末に、所定のアプリケーションが開始された後に、前記発信機から発信された無線信号を受信すると、前記無線信号から前記発信機の識別情報を特定する発信機特定ステップと、前記発信機特定ステップで特定された発信機の識別情報が、前記アプリケーションにおいて次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当し、かつ、GPSによって特定される前記携帯端末が前記無線信号を受信した位置が、前記発信機の設置場所を特定する位置情報の条件に合致する場合に、前記識別情報に関連付けられたイベントを発生させるイベント発生ステップと、を実行させることを特徴とするイベント制御プログラムである。
本願の課題を解決する第3の発明は、GPSによる現在地の特定機能と、所定の場所に設置された発信機から発信された無線信号の受信機能を備えた携帯端末に、所定のアプリケーションが開始された後に、前記発信機から発信された無線信号を受信すると、前記無線信号から前記発信機の識別情報を特定する発信機特定ステップと、前記発信機特定ステップで特定された発信機の識別情報が、前記アプリケーションにおいて次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当し、かつ、GPSによって特定される前記携帯端末が前記無線信号を受信した位置が、所定の領域内にある場合に、前記識別情報に関連付けられたイベントを発生させるイベント発生ステップと、を実行させることを特徴とするイベント制御プログラムである。
本発明では、携帯端末のGPS機能によって、携帯端末の現在地が所定の領域内にあることを確認して、特定の領域内のみで提供されるサービスとなることを担保するともに、ビーコン端末等の発信機から発信された無線信号の受信機能を用いてビーコン端末等を識別し、各々の発信機の設置場所に応じて発生させるイベントの順序を制御することによって、指定された場所を順番に回ってミッションを達成する、スタンプラリーや宝探しのようなエンターテイメント性の高いサービスの提供を可能にしている。
第1の発明では、携帯端末のGPS機能によって、携帯端末の現在地が所定の領域内にあることが確認されることを条件にアプリケーションを開始させ、その後は、ビーコン端末等の発信機から受信した無線信号の識別情報に応じて、発生させるイベントの順序を制御する。第1の発明において、発信機から受信した無線信号に応じたイベントを発生させる際にも、GPS機能を用いて発信機の位置情報の条件に合致するかを照合すること、あるいは、携帯端末の現在地が所定の領域内にあるかを改めて確認することとしてもよい。
これに対して、第2の発明及び第3の発明では、ビーコン端末等の発信機から受信した無線信号に応じたイベントを発生させる際に、携帯端末のGPS機能によって、携帯端末の現在地がイベントを発生させてよい場所にあるかを確認する。第2の発明では、携帯端末の現在地が所定の領域内にあるかを確認する。第3の発明では、発信機からの無線信号を受信した場所が発信機が設置されている場所と一致するかを確認する。いずれの発明においても、受信した無線信号の識別情報に応じて、発生させるイベントの順序を制御する。
尚、本発明において、無線信号やその発信機の種別は特に限定されるものではないが、いわゆるビーコン端末を用いて、ビーコン信号を発信させることとすればよい。携帯端末には、スマートフォン等の携帯電話や、タブレット型コンピュータ等を用いることができる。アプリケーションの種別も特に限定されないが、多くのユーザの利用を促すためには、ゲーム等のエンターテイメント性の高いものを採用するのが好適である。アプリケーションにおいて発生するイベントの種別も特に限定されないが、例えば、ゲームアプリ内におけるミニゲーム等のプレイ、所定の対象物を撮影させるためのカメラアプリの起動、ユーザが獲得するポイントの増減等を実行するためのイベントを発生させることとすればよい。
本発明は、本発明に係るイベント制御プログラムに対応するイベント制御機能を備えた携帯端末として特定することもできる。
第1の発明に対応する携帯端末は、GPSによって特定される現在地が、所定の領域内にあるかを判断する現在地判断手段と、前記現在地判断手段によって現在地が所定の領域内にあると判断されると、所定のアプリケーションを開始するアプリケーション開始手段と、前記アプリケーションが開始された後に、所定の場所に設置された発信機から発信された無線信号を受信すると、前記無線信号から前記発信機の識別情報を特定する発信機特定手段と、前記発信機特定手段によって特定された発信機の識別情報が、前記アプリケーションにおいて次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当する場合に、前記識別情報に関連付けられたイベントを発生させるイベント発生手段と、を備えることを特徴とするイベント制御機能を備えた携帯端末である。
第1の発明に対応する携帯端末は、前記イベント発生手段は、前記発信機特定手段によって特定された発信機の識別情報が、前記アプリケーションにおいて次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当し、かつ、GPSによって特定される前記携帯端末が前記無線信号を受信した位置が、前記発信機の設置場所を特定する位置情報の条件に合致する場合に、前記識別情報に関連付けられたイベントを発生させることを特徴とすることもできる。
第1の発明に対応する携帯端末は、前記イベント発生手段は、前記発信機特定手段によって特定された発信機の識別情報が、前記アプリケーションにおいて次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当し、かつ、GPSによって特定される前記携帯端末が前記無線信号を受信した位置が、前記領域内にある場合に、前記識別情報に関連付けられたイベントを発生させることを特徴とすることもできる。
第2の発明に対応する携帯端末は、所定のアプリケーションが開始された後に、所定の場所に設置された発信機から発信された無線信号を受信すると、前記無線信号から前記発信機の識別情報を特定する発信機特定手段と、前記発信機特定手段によって特定された発信機の識別情報が、前記アプリケーションにおいて次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当し、かつ、GPSによって特定される前記携帯端末が前記無線信号を受信した位置が、前記発信機の設置場所を特定する位置情報の条件に合致する場合に、前記識別情報に関連付けられたイベントを発生させるイベント発生手段と、を備えることを特徴とするイベント制御機能を備えた携帯端末である。
第3の発明に対応する携帯端末は、所定のアプリケーションが開始された後に、所定の場所に設置された発信機から発信された無線信号を受信すると、前記無線信号から前記発信機の識別情報を特定する発信機特定手段と、前記発信機特定手段によって特定された発信機の識別情報が、前記アプリケーションにおいて次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当し、かつ、GPSによって特定される前記携帯端末が前記無線信号を受信した位置が、所定の領域内にある場合に、前記識別情報に関連付けられたイベントを発生させるイベント発生手段と、を備えることを特徴とするイベント制御機能を備えた携帯端末である。
本発明は、本発明に係るイベント制御プログラムによって実行されるイベントの制御方法として特定することもできる。
第1の発明に対応するイベントの制御方法は、GPSによる現在地の特定機能と、所定の場所に設置された発信機から発信された無線信号の受信機能を備えた携帯端末が、GPSによって特定される前記携帯端末の現在地が、所定の領域内にあるかを判断する現在地判断ステップと、前記携帯端末が、前記現在地判断ステップで現在地が所定の領域内にあると判断されると、所定のアプリケーションを開始するステップと、前記携帯端末が、前記アプリケーションが開始された後に、前記発信機から発信された無線信号を受信すると、前記無線信号から前記発信機の識別情報を特定する発信機特定ステップと、前記携帯端末が、前記発信機特定ステップで特定された発信機の識別情報が、前記アプリケーションにおいて次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当する場合に、前記識別情報に関連付けられたイベントを発生させるイベント発生ステップと、を有することを特徴とするイベントの制御方法である。
第1の発明に対応するイベントの制御方法は、前記イベント発生ステップでは、前記発信機特定ステップで特定された発信機の識別情報が、前記アプリケーションにおいて次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当し、かつ、GPSによって特定される前記携帯端末が前記無線信号を受信した位置が、前記発信機の設置場所を特定する位置情報の条件に合致する場合に、前記識別情報に関連付けられたイベントを発生させることを特徴とすることもできる。
第1の発明に対応するイベントの制御方法は、前記イベント発生ステップでは、前記発信機特定ステップで特定された発信機の識別情報が、前記アプリケーションにおいて次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当し、かつ、GPSによって特定される前記携帯端末が前記無線信号を受信した位置が、前記領域内にある場合に、前記識別情報に関連付けられたイベントを発生させることを特徴とすることもできる。
第2の発明に対応するイベントの制御方法は、GPSによる現在地の特定機能と、所定の場所に設置された発信機から発信された無線信号の受信機能を備えた携帯端末が、所定のアプリケーションが開始された後に、前記発信機から発信された無線信号を受信すると、前記無線信号から前記発信機の識別情報を特定する発信機特定ステップと、前記携帯端末が、前記発信機特定ステップで特定された発信機の識別情報が、前記アプリケーションにおいて次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当し、かつ、GPSによって特定される前記携帯端末が前記無線信号を受信した位置が、前記発信機の設置場所を特定する位置情報の条件に合致する場合に、前記識別情報に関連付けられたイベントを発生させるイベント発生ステップと、を有することを特徴とするイベントの制御方法である。
第3の発明に対応するイベントの制御方法は、GPSによる現在地の特定機能と、所定の場所に設置された発信機から発信された無線信号の受信機能を備えた携帯端末が、所定のアプリケーションが開始された後に、前記発信機から発信された無線信号を受信すると、前記無線信号から前記発信機の識別情報を特定する発信機特定ステップと、前記携帯端末が、前記発信機特定ステップで特定された発信機の識別情報が、前記アプリケーションにおいて次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当し、かつ、GPSによって特定される前記携帯端末が前記無線信号を受信した位置が、所定の領域内にある場合に、前記識別情報に関連付けられたイベントを発生させるイベント発生ステップと、を有することを特徴とするイベントの制御方法である。
本発明によると、特定の領域内のみでアプリケーションの利用が可能になることを担保しながら、位置情報を利用してアプリケーションにおけるイベント発生のタイミングを制御することが可能なので、例えば、市町村、商店街等の域内で、所定の場所を順番に回ってミッションを達成する、スタンプラリーや宝探しのようなエンターテイメント性の高いサービスを提供することによって、人が集まる仕組みを構築して、地域掲載の活性化に貢献することが期待できる。
また、こうしたサービスを地域住民に提供して、サービスの利用状況に関する情報を収集すれば、各々の住民の嗜好や行動パターン等を解析して、地域住民に対する情報提供等の様々なサービスに活用することも可能になると考えられる。
本発明の実施形態の概要を示す図である。 本発明に係るイベント制御プログラムにおいて、アプリケーションの開始を制御する仕組みの概要を示す図である。 本発明に係るイベント制御プログラムにおいて、アプリケーションにおいて発生させるイベントの順序を制御する仕組みの概要を示す図である。 本発明に係るイベント制御機能を備えた携帯端末等の構成を示すブロック図である。 本発明において、アプリケーションにおいて発生させるイベントの順序が設定されたビーコン情報の一例を示す図である。 本発明に係るイベント制御プログラムの処理フローを示す第1のフローチャートである。 本発明に係るイベント制御プログラムの処理フローを示す第2のフローチャートである。
本発明を実施するための形態について、図面を用いて以下に詳細に説明する。尚、以下の説明は、本発明の実施形態の一例を示したものであって、本発明は以下に説明する実施形態に限定されるものではない。
図1は、本発明の実施形態の概要を示している。本発明は、市町村等の所定の領域内のみにおいて利用することが可能な、スマートフォン等の携帯端末を用いたゲーム等のアプリケーションにおける、イベント発生の制御に用いられるものである。サービスを提供する市町村等の領域内には複数のビーコン端末が設置され、ユーザが所持する携帯端末がビーコン端末から発信されたビーコン信号を受信すると、各々のビーコン端末の識別情報に応じたアプリケーションにおけるイベントが発生することになるが、こうしたイベントは、携帯端末に設定された、あるいはネットワーク経由でゲームサーバに問い合わせて確認した所定の順序に合致することを条件に発生する。
また、GPS機能によって携帯端末の現在地を特定し、携帯端末が市町村等の領域内にあることが確認されることを条件に、ゲーム等のアプリケーションを開始させることによって、ビーコン端末から受信する識別情報を偽装した領域外での不正行為等にも対処して、当該市町村等の領域内のみで提供されるサービスであることが担保されている。
ビーコン端末の識別情報と関連付けられたイベントの順序に関する最新情報の携帯端末への送信、又は、携帯端末からの問合せに応じたビーコン端末の識別情報と関連付けられたイベントの順序の確認結果の返信、あるいは携帯端末へのオンラインゲームの提供等に用いられるゲームサーバは、市町村等の地域住民を対象に、ビーコン端末から受信したビーコン信号等に基づく携帯端末の移動情報等を携帯端末から受信して、こうした情報を地域情報管理サーバに収集すれば、各々の住民の嗜好や行動パターン等を解析して、地域住民に対する情報提供等の様々なサービスに活用することも可能になる。
図2は、本発明に係るイベント制御プログラムにおいて、アプリケーションの開始を制御する仕組みの概要を、図3は、本発明に係るイベント制御プログラムにおいて、アプリケーションにおいて発生させるイベントの順序を制御する仕組みの概要を、それぞれ示している。
本発明では、図2に示したように、GPS機能によって携帯端末の現在地を特定して、携帯端末が市町村等(図2では「X市」)の領域内にあることが確認されることを条件に、ゲーム等のアプリケーションが開始されて、ビーコン端末からビーコン信号を受信した際に、ビーコン端末の識別情報(図2では「ビーコン端末1」)に対応するイベント(図2では「イベントA」)を発生させることが可能な状態となる。
つまり、受信したビーコン信号から、あるイベントに関連付けられたビーコン端末の識別情報(図2では「ビーコン端末1」)が検出されたとしても、GPS機能によって特定される携帯端末の現在地が市町村等の領域内になければ(図2では「X市」以外の地域にあれば)、携帯端末において対応するイベント(図2では「イベントA」)を発生させることはないので、市町村等の領域外に識別情報を偽装した不正なビーコン端末を設置したり、ビーコン信号を受信しなくても偽装した識別情報を生成したりするような不正行為に対処することが可能となっている。
また、図3に示したように、市町村等の領域内にあることが確認され、ゲーム等のアプリケーションが開始された携帯端末が、ビーコン端末からのビーコン信号を受信しても、ビーコン信号から検出される各々のビーコン端末の識別情報が所定の順序に従っていない場合は、ビーコン端末の識別情報に対応するイベントは発生しない。
図3の例では、あらかじめ設定されているビーコン端末1、ビーコン端末2、ビーコン端末3、ビーコン端末4の順序でビーコン端末の識別情報が検出されれば、各々の識別情報に対応するイベントA、イベントB、イベントC、イベントDが順に発生することになるが、ビーコン端末1の識別情報を検出してイベントAを発生させた直後に、受信したビーコン信号からビーコン端末3の識別情報が検出されたとしても、所定の順序に合致したいので、ビーコン端末3に対応するイベントCが発生することはない。
図4は、本発明に係るイベント制御機能を備えた携帯端末の構成の一例を示している。図4において、携帯端末10が本発明に係るイベント制御機能を備えた携帯端末に、携帯端末10のゲーム進行制御部12が本発明に係るイベント制御プログラムに、それぞれ対応することになる。
携帯端末10には、スマートフォン等の携帯電話や、タブレット型コンピュータ等の携帯端末が用いられる。GPS情報受信部11、ゲーム進行制御部12、イベント処理部13、ビーコン信号受信部14は、いずれも機能的に特定されるものであって、携帯端末10のメインメモリにSSD等の補助記憶装置から対応するプログラムを呼び出して、CPUで演算処理を実行することによって、各部に対応する機能が実現される。ビーコン情報記憶部15には、携帯端末10の補助記憶装置の所定の記憶領域が割り当てられる。
ゲームサーバ20は、インターネットに接続されたサーバコンピュータであって、携帯端末10と接続してデータの送受信が可能であれば、その物理的な構成は特に限定されるものではない。ゲーム情報送受信部22は機能的に特定されるものであって、ゲームサーバ20のメインメモリにHDD等の補助記憶装置から対応するプログラムを呼び出して、CPUで演算処理を実行することによって、その機能が実現される。ビーコン情報記憶部21、ユーザ情報記憶部23には、ゲームサーバ20の補助記憶装置の所定の記憶領域が割り当てられる。
GPS衛星30は、携帯端末10のGPS情報受信部11で受信可能な電波を発信して、携帯端末10の位置情報の測定に用いられる人工衛星である。ビーコン端末40は所定のタイミングでビーコン信号(無線信号)の電波を発信する発信機で、所定の場所に設置される。ビーコン端末40から発信されるビーコン信号は、携帯端末10のビーコン信号受信部14で受信される。
地域情報管理サーバ50は、ゲームサーバ20とのデータの送受信が可能なサーバコンピュータであれば、その物理的な構成は特に限定されるものではない。地域情報管理サーバ50は、同じ市町村等の領域内を対象に提供される他のサービスを管理するサーバとも接続され、収集した情報の相互利用を可能にしている。
以上の構成を前提にして、図6−図7のフローチャートに沿って、本発明を用いたイベントの制御方法について説明する。
ユーザがスマートフォン等の携帯端末10でゲームアプリ等の所定のアプリケーション(本発明において起動されるアプリケーションの種別は特に限定されないが、以下では「ゲームアプリ」として説明する。)の起動を要求すると、ゲーム進行制御部12が起動されて、GPS情報受信部11がGPS衛星30から受信した電波から、携帯端末10の現在地を測定する(S01)。ゲーム進行制御部12は、GPS機能によって特定された携帯端末10の現在地が、ゲームアプリを利用できる市町村内等のゲーム進行制御部12に設定された所定の領域内にあるかを判断する(S02)。
携帯端末10の現在地がゲームアプリを利用できる領域内にないと判断されると(S02がNo)、携帯端末10の画面にエラーメッセージを出力して(S03)処理を終了するが、携帯端末10の現在地がゲームアプリを利用できる領域内にあると判断された場合には(S02がYes)、ゲームアプリを実行するプログラムを起動して(S04)、アプリケーションが開始される。
アプリケーションが開始されると、ビーコン信号受信部14は、ビーコン端末40(図4にはビーコン端末40のみを例示しているが、市町村等の領域内には同様のビーコン端末が複数設置されている。)から所定のタイミングで発信されているビーコン信号(無線信号)の受信を監視する(S05)。ビーコン端末40から発信されるビーコン信号には、ビーコン端末40を識別する端末毎にユニークに採番されたビーコンIDが含まれている。
携帯端末10を所持するユーザが移動を開始して、ビーコン信号受信部14においてビーコン信号の受信が検出されると(S05がYes)、受信したビーコン信号からビーコン端末40を識別するビーコンIDを読み取って(S06)、ゲーム進行制御部12は、読み取ったビーコンIDが、次に発生させるイベントと関連付けられたビーコンIDに該当するかを判断する(S07)。
すなわち、市町村等の所定の領域内に設置されているビーコン端末に対しては、各々のビーコン端末からのビーコン信号の受信をトリガとして発生させるイベントが対応付けられていて、各々のビーコン端末のビーコンIDとビーコン端末からの受信をトリガとして発生させるイベントを識別する情報を関連付けたビーコン情報が、ビーコン情報記憶部15に記憶されている。また、それらのビーコン情報には、イベントを発生させる順序が設定されているので、携帯端末10が受信したビーコン信号から読み取ったビーコンIDが次に発生させるイベントに関連付けられたビーコンIDに該当するか否かは、ビーコン情報記憶部15に記憶されたビーコン情報と照合することによって判断することができる。
尚、ゲームアプリにおいて発生させるイベントの種別は特に限定されるものではないが、例えば、ゲームアプリ内においてプレイすることが可能なミニゲームを起動するイベントや、ビーコン端末40が設置された場所の近辺にある対象物を撮影させるためにカメラアプリを起動するイベント、ゲームアプリにおいてユーザが獲得したポイントの全部または一部を減算したり、ボーナスポイントを加算したりするイベント等を発生させることとすればよい。
図5は、ビーコン情報記憶部15に記憶された、ゲームアプリにおいて発生させるイベントの順序が設定されたビーコン情報の一例を示したものであるが、各々のビーコン端末のビーコンIDには、ビーコン端末からのビーコン信号の受信をトリガとして発生させるイベントを識別するイベントIDが関連付けられていて、関連付けられたイベントを発生させる順(この例では上の行から順にイベントを発生させるものとする)に並べて、ビーコン情報記憶部15に記憶されている。イベントを発生させた後には、「実行済」のフィールドにイベントが実行済であることを示す実行済フラグが立てられるので(この例では「1」を実行済、「0」を実行未済とする)、実行済フラグを確認することによって、次に発生させるイベントを特定することができる。
図5の例であれば、ビーコンIDが「2」のレコードまで実行済フラグが立てられているので、受信したビーコン信号のビーコンIDが「3」であれば、次に発生させるイベントに関連付けられたビーコンIDに該当し、受信したビーコン信号のビーコンIDが「1」「2」「4」であれば、次に発生させるイベントに関連付けられたビーコンIDには該当しないと判断することができる。
尚、ビーコン端末の設置場所やビーコンID、各々のビーコンIDに関連付けられるイベント(イベントID)が変更された場合には、ビーコン情報記憶部15に記憶された情報を更新することが必要になるが、その場合は、ゲームアプリを管理するゲームサーバ20のビーコン情報記憶部21に最新のビーコン情報を記憶させ、所定のタイミングでゲーム情報送受信部22とゲーム進行制御部12が交信して、ビーコン情報記憶部15に記憶されたビーコン情報をビーコン情報記憶部21に記憶された最新のビーコン情報と同期させることとすればよい。あるいは、携帯端末10で受信したビーコン信号から読み取ったビーコンIDをゲーム進行制御部12からゲームサーバ20に送信して、ビーコンIDが次の順番に該当するかを問い合わせ、ビーコン情報記憶部21に記憶されたビーコン情報と照合して返信された確認結果から、S07の判断を行うこととしてもよい。
次に発生させるイベントに関連付けられたビーコンIDに該当しないと判断されると(S07がNo)、S05に戻ってビーコン信号の受信の監視を継続するが、次に発生させるイベントに関連付けられたビーコンIDに該当すると判断された場合には(S07がYes)、GPS情報受信部11がGPS衛星30から受信した電波から、携帯端末10の現在地を測定する(S08)。
続いて、ゲーム進行制御部12は、携帯端末10の現在地がイベントを発生させることが可能な位置情報の条件に合致するかを判断するが(S09)、イベントを発生させることが可能な位置情報の条件は、ビーコン信号受信部14で受信したビーコン信号を発信したビーコン端末40の位置情報に合致することを条件としてもよいし、S02と同様に市町村等の領域内にあることを条件としてもよい。
前者の場合は、図5に例示したように、ビーコン情報記憶部15に記憶されるビーコン情報に、各々のビーコン端末の設置場所の緯度・経度を位置情報の条件として含めておけば、GPSによって特定された携帯端末10の現在地がこの緯度・経度によって特定される一定の範囲内にあれば、所定の場所に設置されたビーコン端末から受信したものであり、ビーコン信号が偽装されたものではないと確認することができる。後者については、前者に比べるとやや精度が劣るものの、GPSによって特定された携帯端末10の現在地が市町村等の領域外にあれば、ビーコン信号が偽装されたものと判断することができる。
携帯端末10の現在地がイベントを発生させることが可能な位置情報の条件に合致しないと判断されると(S09がNo)、S05に戻ってビーコン信号の受信の監視を継続するが、携帯端末10の現在地がイベントを発生させることが可能な位置情報の条件に合致すると判断された場合には(S09がYes)、ビーコン情報記憶部15において、受信したビーコン信号から読み取ったビーコンIDと関連付けられているイベントIDに対応するイベントを発生させて(S10)、イベント処理部13にイベントに対応する処理を実行させる。
尚、イベントの発生を含めたゲームアプリの進行は、ゲーム進行制御部12及びイベント処理部13によって、携帯端末10のみにおいて実行される方法に限定されるものではなく、携帯端末10がゲームサーバ20と交信しながら、オンラインゲームとして実行されるものであってもよい。
イベントを発生させてイベントに対応する処理が実行されると、ビーコン情報記憶部15における発生させたイベントのイベントIDと関連付けられたビーコンIDのレコードに、実行済フラグを立てるとともに、ビーコン情報記憶部15の全てのビーコンIDのレコードに実行済フラグが立てられているかどうかから、ゲームアプリにおける全てのイベントが完了したかを確認する(S11)。
ゲームアプリにおける全てのイベントが完了したことが確認されると(S11がYes)、実行中のゲームアプリを終了するが、ゲームアプリにおける全てのイベントが完了していない場合には(S11がNo)、S05に戻ってビーコン信号の受信の監視を継続する。尚、ゲームアプリにおける全てのイベントが完了する前にゲームアプリの終了操作を受け付けた場合にも(S11がYes)、実行中のゲームアプリを終了することになる。
また、発生させたイベントによって特定されるユーザの移動情報も含めたユーザが実行したゲームアプリに関する情報を、実行中のゲームアプリが終了した時、あるいはその他の所定のタイミングでゲームサーバ20に送信することとしてもよく、送信された情報はゲーム情報送受信部22で受信されてユーザ情報記憶部23に記憶され、さらにその情報を、所定のタイミングで地域情報管理サーバ50に送信するよう構成してもよい。地域情報管理サーバ50において、こうしたユーザの移動情報等を地域の住民を対象に収集して、各々の住民の嗜好や行動パターン等を解析すれば、地域住民に対する情報提供等の様々なサービスに活用することも可能になる。
以上に説明した処理フローでは、GPSによって測定された現在地を、ゲームアプリの起動時と、イベントの発生時の双方におけるユーザがいる場所の確認に用いることとしているが、ユーザがゲームアプリの利用が可能な市町村等の領域内にいることの確認は、いずれか一方のみで行うように変更することも可能である。
具体的には、図7のS08−S09を省略して、ゲームアプリの起動時にユーザがゲームアプリの利用が可能な市町村等の領域内にいることが確認されていれば、受信したビーコン信号から読み取ったビーコンIDの順序の確認のみによってイベントを発生させることとしてもよいし、逆に、図6のS01−S02を省略して、起動の要求を受け付ければ直ちにゲームアプリを開始させ、イベントを発生させる際に、ビーコン信号を受信した携帯端末10の現在地が対応するビーコン端末の設置場所の範囲内、あるいはゲームアプリの利用が可能な市町村等の領域内にあることを確認することとしてもよい。
但し、ゲームアプリの利用が可能な市町村等の領域外に識別情報を偽装したビーコン端末を設置したり、ビーコン信号を受信しなくても偽装した識別情報を生成したりするような不正行為に、より確実に対処するためには、図6−図7のフローチャートに示したように、GPSによって測定された現在地を、ゲームアプリの起動時とイベントの発生時の双方におけるユーザがいる場所の確認に用いることが好ましい。特に、図6のS01−S02のように、ゲームアプリの起動時に現在地の確認を行うと、ゲームアプリの利用が可能な市町村等の領域外において行われる不正行為に直ちに対処することができて効率的なので、この工程を含むことが好適と考えられる。
10 携帯端末
11 GPS情報受信部
12 ゲーム進行制御部
13 イベント処理部
14 ビーコン信号受信部
15 ビーコン情報記憶部
20 ゲームサーバ
21 ビーコン情報記憶部
22 ゲーム情報送受信部
23 ユーザ情報記憶部
30 GPS衛星
40 ビーコン端末
50 地域情報管理サーバ
本願の課題を解決する第1の発明は、GPSによる現在地の特定機能と、所定の場所に設置された発信機から発信された無線信号の受信機能を備えた携帯端末に、所定のアプリケーションの起動要求を受け付けると、GPSによって特定される前記携帯端末の現在地が、前記アプリケーションを利用できる所定の領域内にあるかを判断する現在地判断ステップと、前記現在地判断ステップで現在地が前記所定の領域内にあると判断されると、前記アプリケーションを起動して、前記発信機から発信された無線信号の受信を監視するステップと、前記アプリケーションが起動された後に、前記発信機から発信された無線信号を受信すると、前記無線信号から前記発信機の識別情報を特定する発信機特定ステップと、前記発信機特定ステップで特定された発信機の識別情報を、発信機の識別情報毎に前記アプリケーションにおいてイベントを発生させる順序が設定された情報と照合して、次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当するかを判断し、次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当する場合に、前記識別情報に関連付けられたイベントを発生させるイベント発生ステップと、を実行させることを特徴とするイベント制御プログラムである。
第1の発明に対応する携帯端末は、所定のアプリケーションの起動要求を受け付けると、GPSによって特定される現在地が、前記アプリケーションを利用できる所定の領域内にあるかを判断する現在地判断手段と、前記現在地判断手段によって現在地が前記所定の領域内にあると判断されると、前記アプリケーションを起動して、前記発信機から発信された無線信号の受信を監視するアプリケーション起動手段と、前記アプリケーションが起動された後に、所定の場所に設置された発信機から発信された無線信号を受信すると、前記無線信号から前記発信機の識別情報を特定する発信機特定手段と、前記発信機特定手段によって特定された発信機の識別情報を、発信機の識別情報毎に前記アプリケーションにおいてイベントを発生させる順序が設定された情報と照合して、次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当するかを判断し、次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当する場合に、前記識別情報に関連付けられたイベントを発生させるイベント発生手段と、を備えることを特徴とするイベント制御機能を備えた携帯端末である。
第1の発明に対応するイベントの制御方法は、GPSによる現在地の特定機能と、所定の場所に設置された発信機から発信された無線信号の受信機能を備えた携帯端末が、所定のアプリケーションの起動要求を受け付けると、GPSによって特定される前記携帯端末の現在地が、前記アプリケーションを利用できる所定の領域内にあるかを判断する現在地判断ステップと、前記携帯端末が、前記現在地判断ステップで現在地が前記所定の領域内にあると判断されると、前記アプリケーションを起動して、前記発信機から発信された無線信号の受信を監視するステップと、前記携帯端末が、前記アプリケーションが起動された後に、前記発信機から発信された無線信号を受信すると、前記無線信号から前記発信機の識別情報を特定する発信機特定ステップと、前記携帯端末が、前記発信機特定ステップで特定された発信機の識別情報を、発信機の識別情報毎に前記アプリケーションにおいてイベントを発生させる順序が設定された情報と照合して、次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当するかを判断し、次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当する場合に、前記識別情報に関連付けられたイベントを発生させるイベント発生ステップと、を有することを特徴とするイベントの制御方法である。

Claims (11)

  1. GPSによる現在地の特定機能と、所定の場所に設置された発信機から発信された無線信号の受信機能を備えた携帯端末に、
    GPSによって特定される前記携帯端末の現在地が、所定の領域内にあるかを判断する現在地判断ステップと、
    前記現在地判断ステップで現在地が所定の領域内にあると判断されると、所定のアプリケーションを開始するステップと、
    前記アプリケーションが開始された後に、前記発信機から発信された無線信号を受信すると、前記無線信号から前記発信機の識別情報を特定する発信機特定ステップと、
    前記発信機特定ステップで特定された発信機の識別情報が、前記アプリケーションにおいて次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当する場合に、前記識別情報に関連付けられたイベントを発生させるイベント発生ステップと、
    を実行させることを特徴とするイベント制御プログラム。
  2. 前記イベント発生ステップでは、前記発信機特定ステップで特定された発信機の識別情報が、前記アプリケーションにおいて次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当し、かつ、GPSによって特定される前記携帯端末が前記無線信号を受信した位置が、前記発信機の設置場所を特定する位置情報の条件に合致する場合に、前記識別情報に関連付けられたイベントを発生させること
    を特徴とする請求項1記載のイベント制御プログラム。
  3. 前記イベント発生ステップでは、前記発信機特定ステップで特定された発信機の識別情報が、前記アプリケーションにおいて次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当し、かつ、GPSによって特定される前記携帯端末が前記無線信号を受信した位置が、前記領域内にある場合に、前記識別情報に関連付けられたイベントを発生させること
    を特徴とする請求項1記載のイベント制御プログラム。
  4. GPSによる現在地の特定機能と、所定の場所に設置された発信機から発信された無線信号の受信機能を備えた携帯端末に、
    所定のアプリケーションが開始された後に、前記発信機から発信された無線信号を受信すると、前記無線信号から前記発信機の識別情報を特定する発信機特定ステップと、
    前記発信機特定ステップで特定された発信機の識別情報が、前記アプリケーションにおいて次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当し、かつ、GPSによって特定される前記携帯端末が前記無線信号を受信した位置が、前記発信機の設置場所を特定する位置情報の条件に合致する場合に、前記識別情報に関連付けられたイベントを発生させるイベント発生ステップと、
    を実行させることを特徴とするイベント制御プログラム。
  5. GPSによる現在地の特定機能と、所定の場所に設置された発信機から発信された無線信号の受信機能を備えた携帯端末に、
    所定のアプリケーションが開始された後に、前記発信機から発信された無線信号を受信すると、前記無線信号から前記発信機の識別情報を特定する発信機特定ステップと、
    前記発信機特定ステップで特定された発信機の識別情報が、前記アプリケーションにおいて次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当し、かつ、GPSによって特定される前記携帯端末が前記無線信号を受信した位置が、所定の領域内にある場合に、前記識別情報に関連付けられたイベントを発生させるイベント発生ステップと、
    を実行させることを特徴とするイベント制御プログラム。
  6. GPSによって特定される現在地が、所定の領域内にあるかを判断する現在地判断手段と、
    前記現在地判断手段によって現在地が所定の領域内にあると判断されると、所定のアプリケーションを開始するアプリケーション開始手段と、
    前記アプリケーションが開始された後に、所定の場所に設置された発信機から発信された無線信号を受信すると、前記無線信号から前記発信機の識別情報を特定する発信機特定手段と、
    前記発信機特定手段によって特定された発信機の識別情報が、前記アプリケーションにおいて次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当する場合に、前記識別情報に関連付けられたイベントを発生させるイベント発生手段と、
    を備えることを特徴とするイベント制御機能を備えた携帯端末。
  7. 所定のアプリケーションが開始された後に、所定の場所に設置された発信機から発信された無線信号を受信すると、前記無線信号から前記発信機の識別情報を特定する発信機特定手段と、
    前記発信機特定手段によって特定された発信機の識別情報が、前記アプリケーションにおいて次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当し、かつ、GPSによって特定される前記携帯端末が前記無線信号を受信した位置が、前記発信機の設置場所を特定する位置情報の条件に合致する場合に、前記識別情報に関連付けられたイベントを発生させるイベント発生手段と、
    を備えることを特徴とするイベント制御機能を備えた携帯端末。
  8. 所定のアプリケーションが開始された後に、所定の場所に設置された発信機から発信された無線信号を受信すると、前記無線信号から前記発信機の識別情報を特定する発信機特定手段と、
    前記発信機特定手段によって特定された発信機の識別情報が、前記アプリケーションにおいて次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当し、かつ、GPSによって特定される前記携帯端末が前記無線信号を受信した位置が、所定の領域内にある場合に、前記識別情報に関連付けられたイベントを発生させるイベント発生手段と、
    を備えることを特徴とするイベント制御機能を備えた携帯端末。
  9. GPSによる現在地の特定機能と、所定の場所に設置された発信機から発信された無線信号の受信機能を備えた携帯端末が、GPSによって特定される前記携帯端末の現在地が、所定の領域内にあるかを判断する現在地判断ステップと、
    前記携帯端末が、前記現在地判断ステップで現在地が所定の領域内にあると判断されると、所定のアプリケーションを開始するステップと、
    前記携帯端末が、前記アプリケーションが開始された後に、前記発信機から発信された無線信号を受信すると、前記無線信号から前記発信機の識別情報を特定する発信機特定ステップと、
    前記携帯端末が、前記発信機特定ステップで特定された発信機の識別情報が、前記アプリケーションにおいて次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当する場合に、前記識別情報に関連付けられたイベントを発生させるイベント発生ステップと、
    を有することを特徴とするイベントの制御方法。
  10. GPSによる現在地の特定機能と、所定の場所に設置された発信機から発信された無線信号の受信機能を備えた携帯端末が、所定のアプリケーションが開始された後に、前記発信機から発信された無線信号を受信すると、前記無線信号から前記発信機の識別情報を特定する発信機特定ステップと、
    前記携帯端末が、前記発信機特定ステップで特定された発信機の識別情報が、前記アプリケーションにおいて次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当し、かつ、GPSによって特定される前記携帯端末が前記無線信号を受信した位置が、前記発信機の設置場所を特定する位置情報の条件に合致する場合に、前記識別情報に関連付けられたイベントを発生させるイベント発生ステップと、
    を有することを特徴とするイベントの制御方法。
  11. GPSによる現在地の特定機能と、所定の場所に設置された発信機から発信された無線信号の受信機能を備えた携帯端末が、所定のアプリケーションが開始された後に、前記発信機から発信された無線信号を受信すると、前記無線信号から前記発信機の識別情報を特定する発信機特定ステップと、
    前記携帯端末が、前記発信機特定ステップで特定された発信機の識別情報が、前記アプリケーションにおいて次に発生させるイベントに関連付けられた識別情報に該当し、かつ、GPSによって特定される前記携帯端末が前記無線信号を受信した位置が、所定の領域内にある場合に、前記識別情報に関連付けられたイベントを発生させるイベント発生ステップと、
    を有することを特徴とするイベントの制御方法。
JP2016211548A 2016-10-28 2016-10-28 イベント制御プログラム、イベント制御機能を備えた携帯端末、及びイベントの制御方法 Expired - Fee Related JP6379155B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016211548A JP6379155B2 (ja) 2016-10-28 2016-10-28 イベント制御プログラム、イベント制御機能を備えた携帯端末、及びイベントの制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016211548A JP6379155B2 (ja) 2016-10-28 2016-10-28 イベント制御プログラム、イベント制御機能を備えた携帯端末、及びイベントの制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018068599A true JP2018068599A (ja) 2018-05-10
JP6379155B2 JP6379155B2 (ja) 2018-08-22

Family

ID=62111811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016211548A Expired - Fee Related JP6379155B2 (ja) 2016-10-28 2016-10-28 イベント制御プログラム、イベント制御機能を備えた携帯端末、及びイベントの制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6379155B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007079650A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd スタンプラリーシステム
JP2012019494A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Ssd Co Ltd 自己位置利用システム
JP2015119220A (ja) * 2013-12-16 2015-06-25 株式会社ナカヨ 場所に応じた機能を自動起動する携帯端末
JP5939415B1 (ja) * 2015-10-15 2016-06-22 株式会社セガゲームス サーバ装置及びゲームシステム
JP2016143416A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 情報処理方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007079650A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd スタンプラリーシステム
JP2012019494A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Ssd Co Ltd 自己位置利用システム
JP2015119220A (ja) * 2013-12-16 2015-06-25 株式会社ナカヨ 場所に応じた機能を自動起動する携帯端末
JP2016143416A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 情報処理方法
JP5939415B1 (ja) * 2015-10-15 2016-06-22 株式会社セガゲームス サーバ装置及びゲームシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6379155B2 (ja) 2018-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103597804B (zh) 基带板载位置监测
CN109891934B (zh) 一种定位方法及装置
US8971930B2 (en) Geofencing system and method
JP5990636B2 (ja) プライベート位置データベースの作成および共有
JP5897153B2 (ja) ソーシャルネットワークにおけるユーザ検索方法、ユーザ検索システム、およびユーザ検索装置
EP2744234B1 (en) Geofencing system and method
JP2016517518A (ja) 支援データ生成のためのアクセスポイント選択
CN104160760A (zh) 用于基于紧邻传感器设备来确定无线设备位置的方法
US20160112830A1 (en) Method and Apparatus for Detecting Smartphone Application Users Utilizing Globally Unique Identifiers and Wireless Sensors
JP6041330B2 (ja) 情報処理端末、情報処理方法、プログラム及び情報記憶媒体
KR20110019373A (ko) 위치 결정
TW201204130A (en) A method and system for determining the location of a wireless access point using single device based power measurements
JP2011154571A (ja) 通信システム及び携帯通信装置、並びに通信システム用サーバー
JP6706865B2 (ja) 位置検知システム及び携帯端末
US20170163746A1 (en) Information sharing device, information sharing method, information sharing system, and recording medium having computer program stored therein
JP6140660B2 (ja) 端末装置、位置取得方法、及び、位置取得制御用プログラム
JP6379155B2 (ja) イベント制御プログラム、イベント制御機能を備えた携帯端末、及びイベントの制御方法
KR102055910B1 (ko) 실시간 그룹 정보 제공 서비스 시스템 및 그 서비스 제공 방법
JP6144243B2 (ja) 位置情報管理装置、位置情報管理方法、及びプログラム
JP6216702B2 (ja) 端末装置、位置提供システム、及び、位置取得制御用プログラム
JP5322144B2 (ja) 端末認証システム及び端末認証方法及びプログラム及び記録媒体
JP2013009053A (ja) 音響測位システム、携帯端末装置および音響測位プログラム
JP7100725B1 (ja) 位置推測サーバ、位置推測方法、及びプログラム、並びに通信端末
JP7010572B2 (ja) センサネットワークシステムおよびセンサ情報送受信機
JP2008287542A (ja) 端末認証システム及び端末認証方法及びプログラム及び記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180724

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180730

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6379155

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees