JP2018067128A - 三次元形状データの編集装置、三次元形状データの編集プログラム、及び三次元形状データのデータ構造 - Google Patents

三次元形状データの編集装置、三次元形状データの編集プログラム、及び三次元形状データのデータ構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2018067128A
JP2018067128A JP2016204990A JP2016204990A JP2018067128A JP 2018067128 A JP2018067128 A JP 2018067128A JP 2016204990 A JP2016204990 A JP 2016204990A JP 2016204990 A JP2016204990 A JP 2016204990A JP 2018067128 A JP2018067128 A JP 2018067128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
range
dimensional shape
shape data
editing
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016204990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6252651B1 (ja
Inventor
智也 高橋
Tomoya Takahashi
智也 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2016204990A priority Critical patent/JP6252651B1/ja
Priority to KR1020197005292A priority patent/KR102379355B1/ko
Priority to US15/593,708 priority patent/US10210671B2/en
Priority to EP17861820.3A priority patent/EP3531317A4/en
Priority to PCT/JP2017/018104 priority patent/WO2018073999A1/ja
Priority to CN201710348474.9A priority patent/CN107962780B/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP6252651B1 publication Critical patent/JP6252651B1/ja
Publication of JP2018067128A publication Critical patent/JP2018067128A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y50/00Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T19/00Manipulating 3D models or images for computer graphics
    • G06T19/20Editing of 3D images, e.g. changing shapes or colours, aligning objects or positioning parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y50/00Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • B33Y50/02Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2219/00Indexing scheme for manipulating 3D models or images for computer graphics
    • G06T2219/20Indexing scheme for editing of 3D models
    • G06T2219/2004Aligning objects, relative positioning of parts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2219/00Indexing scheme for manipulating 3D models or images for computer graphics
    • G06T2219/20Indexing scheme for editing of 3D models
    • G06T2219/2012Colour editing, changing, or manipulating; Use of colour codes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2219/00Indexing scheme for manipulating 3D models or images for computer graphics
    • G06T2219/20Indexing scheme for editing of 3D models
    • G06T2219/2016Rotation, translation, scaling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2219/00Indexing scheme for manipulating 3D models or images for computer graphics
    • G06T2219/20Indexing scheme for editing of 3D models
    • G06T2219/2021Shape modification

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Generation (AREA)

Abstract

【課題】本来の三次元形状データを破綻させない範囲で三次元形状データを編集することができる。
【解決手段】三次元形状の編集装置10は、三次元形状データで表される三次元形状の保護対象範囲及び編集可能範囲の少なくとも一方を設定し、編集可能範囲を編集する際に、保護対象範囲が編集されないように、編集可能範囲の編集を制御する制御条件を設定する。
【選択図】図1

Description

本発明は、三次元形状データの編集装置、三次元形状データの編集プログラム、及び三次元形状データのデータ構造に関する。
特許文献1には、他の図形物体とともに表示された図形物体を変形させるためのシステムにおいて、図形物体を体積要素を伴う体積のある物体として特徴づけるためのコンピュータを含む手段と、前記の体積要素のうちの選ばれた1つを選択して動かすために前記コンピュータに結合されているユーザーインターフェースと、前記ユーザーインターフェースに応答して、前記ユーザーインターフェースにより指定された量だけ前記の選択された体積要素を運動させ、その運動の結果として前記図形物体を変形させるための図形物体変形手段と、前記図形物体の変形時に図形物体同士の衝突を検出して防止するための手段と、要素同士の相対的位置をその弾力性に基づいて弛緩させるための弛緩手段と、前記弛緩手段の出力に結合されて、前記の体積のある図形物体を動かし、変形させ、弛緩させた結果を再現するためのディスプレイを含む手段とから成ることを特徴とする図形物体を迅速に変形させるためのシステムが開示されている。
特許文献2には、3次元空間にあるソリッドモデルを記述する形状データを記憶装置に保持して利用するための情報処理システムにおける立体形状記述方法であり、前記情報処理システムは、形状処理装置、記憶装置、操作装置及び表示装置を備えており、前記形状処理装置は、予め定義された前記3次元空間に対する固定座標系を、前記表示装置に表示するステップと、1つの前記ソリッドモデルを記述する第一の形状データを受け取り、前記表示装置に表示された固定座標系上において該ソリッドモデルに対して単数または複数の浮動座標系の領域と分解能の定義を受け付けるステップと、前記浮動座標系の領域と分解能の定義から、前記固定座標系に対する前記浮動座標系の相対的な位置関係を代数的に演算し、前記浮動座標系によって定義される格子点が形状の内・外のいずれであるかを規定する3次元セル配列を定義するステップと、前記浮動座標系と前記3次元セル配列の対応を記述して前記ソリッドモデルを記述する第二の形状データを生成するステップと、生成された前記ソリッドモデルの第二の形状データを前記記憶装置に保持するステップとを実行することを特徴とする立体形状記述方法が開示されている。
特許文献3及び特許文献4には、ボクセルデータに色や材料等を定義して三次元形状を作製する技術が開示されている。
特開平10−208078号公報 特許第3512406号公報 米国特許出願公開第2014/324204号明細書 米国特許出願公開第2015/258770号明細書
近年、3Dプリンタの普及により、デジタルデータから直接的に生産を行う最終製品のダイレクトデジタルマニュファクチャリング(DDM)が盛んに行われるようになることが予想されている。DDMでは少量多品種製造が可能となるため、ユーザーは大量生産品では無い、オリジナリティのある製品を手に入れることが容易になる。
3Dプリントでは三次元形状データの作成が必要である。一般的なユーザーが一から三次元形状のモデリングを行って三次元形状データを生成するのは困難であるが、既に用意されている三次元形状データに基づく三次元形状を編集して三次元形状データを生成するのは比較的容易である。
しかしながら、三次元形状を自由に編集して三次元形状データを生成する場合、本来の三次元形状を損なうような編集が加えられてしまう可能性がある。
本発明は、本来の三次元形状データを破綻させない範囲で三次元形状データを編集することができる三次元形状データの編集装置、三次元形状データの編集プログラム、及び三次元形状データのデータ構造を提供することを目的とする。
請求項1記載の発明の三次元形状データの編集装置は、三次元位置情報を含む三次元形状データで表される三次元形状の保護対象範囲及び編集可能範囲の少なくとも一方を編集制御範囲として設定する範囲設定手段と、前記編集可能範囲を編集する際に、前記保護対象範囲が編集されないように、前記編集可能範囲の編集を制御する制御条件を設定する制御条件設定手段と、を備える。
請求項2記載の発明は、前記範囲設定手段は、前記三次元位置情報を用いて前記編集制御範囲を設定する。
請求項3記載の発明は、前記範囲設定手段は、前記三次元位置情報で表される点、線、面、及び空間の少なくとも1つの情報を用いて前記編集制御範囲を設定する。
請求項4記載の発明は、前記範囲設定手段は、前記点、線、面、及び空間の少なくとも1つの情報で表される三次元位置情報を用いて前記編集制御範囲を設定する際に、編集対象の三次元形状データとは異なる他の三次元形状データとして保持された情報を用いて前記編集制御範囲を設定する。
請求項5記載の発明は、前記範囲設定手段は、前記三次元位置情報に付与される属性情報を用いて前記編集制御範囲を設定する。
請求項6記載の発明は、前記範囲設定手段は、前記三次元位置情報に付与される色、強度、材料、及び質感の少なくとも1つの属性情報を用いて前記編集制御範囲を設定する。
請求項7記載の発明は、前記範囲設定手段は、前記三次元位置情報に付与される周期、数式、及び他の三次元形状データの少なくとも1つの属性情報を用いて設定される属性パターンを用いて前記編集制御範囲を設定する。
請求項8記載の発明は、前記制御条件設定手段は、前記三次元位置情報で表される点、線、面、及び空間の少なくとも1つの情報を用いて前記制御条件を設定する。
請求項9記載の発明は、前記三次元形状データは、前記三次元形状を複数のボクセルの集合で表すボクセルデータであり、前記制御条件設定手段は、前記ボクセルにより前記点、線、面、及び空間を表すことで前記制御条件を設定する。
請求項10記載の発明は、前記制御条件は、前記編集可能範囲に対する、変形、拡大、縮小、移動、回転、追加、削除、置換、及び合成の少なくとも1つの処理を制御する条件を含む。
請求項11記載の発明は、前記制御条件は、前記編集可能範囲に対する、属性の追加、削除、変更、置換、及び合成の少なくとも1つの処理を制御する条件を含む。
請求項12記載の発明は、前記制御条件は、前記三次元形状の外側の予め定めた空間を前記保護対象範囲又は前記編集可能範囲とする条件を含む。
請求項13記載の発明は、請求項1〜12の何れか1項に記載の三次元形状データの編集装置によって編集された三次元形状データの前記制御条件に従って前記編集可能範囲を編集する編集手段を備える。
請求項14記載の発明は、前記編集手段は、前記編集可能範囲を編集する際に、前記保護対象範囲を含む範囲を編集しようとした場合、前記編集可能範囲に対してのみ、指示された編集を適用する。
請求項15記載の発明の三次元形状の編集プログラムは、コンピュータを、請求項1〜14の何れか1項に記載の三次元形状作成データ編集装置の各手段として機能させるための三次元形状データの編集プログラムである。
請求項16記載の発明の三次元形状データのデータ構造は、三次元形状を構成する複数のボクセルに関するボクセル情報と、前記三次元形状の保護対象範囲及び編集可能範囲を表す保護属性と、前記三次元形状の編集を制御するための制御条件と、を含む。
請求項1、15、16記載の発明によれば、本来の三次元形状データを破綻させない範囲で三次元形状データを編集することができる、という効果を有する。
請求項2記載の発明によれば、編集制御範囲が設定しやすくなる、という効果を有する。
請求項3記載の発明によれば、三次元位置情報で表される点、線、面、及び空間の少なくとも1つの情報を用いずに編集制御範囲を設定する場合と比較して、編集制御範囲が設定しやすくなる、という効果を有する。
請求項4記載の発明によれば、編集対象の三次元形状データとは異なる他の三次元形状データとして保持された情報を用いずに編集制御範囲を設定する場合と比較して、三次元形状データを管理しやすくなる、という効果を有する。
請求項5記載の発明によれば、三次元位置情報に付与される属性情報を用いずに編集制御範囲を設定する場合と比較して、編集制御範囲が設定しやすくなる、という効果を有する。
請求項6記載の発明によれば、三次元位置情報に付与される色、強度、材料、及び質感の少なくとも1つの属性情報を用いずに編集制御範囲を設定する場合と比較して、編集制御範囲が設定しやすくなる、という効果を有する。
請求項7記載の発明によれば、前記三次元位置情報に付与される周期、数式、及び他の三次元形状データの少なくとも1つの属性情報を用いて設定される属性パターンを用いずに編集制御範囲を設定する場合と比較して、編集制御範囲が設定しやすくなる、という効果を有する。
請求項8記載の発明によれば、三次元位置情報で表される点、線、面、及び空間の少なくとも1つの情報を用いずに制御条件を設定する場合と比較して、制御条件が設定しやすくなる、という効果を有する。
請求項9記載の発明によれば、三次元形状が複数のボクセルの集合で表すボクセルデータで表される場合に、本来の三次元形状を損なわない範囲で三次元形状を変更することができる、という効果を有する。
請求項10記載の発明によれば、本来の三次元形状を損なわない範囲で、編集可能範囲に対して、変形、拡大、縮小、移動、回転、追加、削除、及び合成の少なくとも1つの処理を制限することができる、という効果を有する。
請求項11記載の発明によれば、三次元形状の編集の自由度が高くなる、という効果を有する。
請求項12記載の発明によれば、三次元形状の外側の予め定めた空間に三次元形状が存在するような編集を制限したり、三次元形状の外側の予め定めた空間に三次元形状が存在するような編集を許可したりすることができる、という効果を有する。
請求項13記載の発明によれば、本来の三次元形状を損なわない範囲で編集可能範囲を編集することができる、という効果を有する。
請求項14記載の発明によれば、保護対象範囲にまで編集が及ぶのを防ぐことができる、という効果を有する。
三次元形状データの編集装置のブロック図である。 三次元形状データで表される三次元形状の編集制御範囲を設定するための編集プログラムのフローチャートである。 三次元形状データで表される三次元形状の編集可能範囲を編集するための編集プログラムのフローチャートである。 三次元形状データのデータ構造を示す図である。 三次元形状の一例を示す図である。 三次元形状の一例を示す図である。 三次元形状の一例を示す図である。 保護対象範囲及び編集可能範囲について説明するための図である。 制御条件について説明するための図である。 制御条件について説明するための図である。 保護対象範囲について説明するための図である。 制御条件について説明するための図である。 制御条件について説明するための図である。 制御条件について説明するための図である。 制御条件について説明するための図である。 制御条件について説明するための図である。 制御条件について説明するための図である。 制御条件について説明するための図である。 制御条件について説明するための図である。
以下、図面を参照して、本発明を実施するための形態例を詳細に説明する。
まず、図1を参照して、本実施の形態に係る三次元形状データの編集装置10の構成について説明する。
編集装置10は、例えばパーソナルコンピュータ等で構成され、コントローラ12を備える。コントローラ12は、CPU(Central Processing Unit)12A、ROM(Read Only Memory)12B、RAM(Random Access Memory)12C、不揮発性メモリ12D、及び入出力インターフェース(I/O)12Eを備える。そして、CPU12A、ROM12B、RAM12C、不揮発性メモリ12D、及びI/O12Eがバス12Fを介して各々接続されている。
また、I/O12Eには、操作部14、表示部16、通信部18、及び記憶部20が接続されている。なお、CPU12Aは、範囲設定手段、制御条件設定手段、及び編集手段の一例である。
操作部14は、例えばマウス及びキーボードを含んで構成される。
表示部16は、例えば液晶ディスプレイ等で構成される。
通信部18は、外部装置とデータ通信を行うためのインターフェースである。
記憶部20は、ハードディスク等の不揮発性の記憶装置で構成され、後述する三次元形状データの編集プログラム等を記憶する。CPU12Aは、記憶部20に記憶された三次元形状データの編集プログラムを読み込んで実行する。
次に、図2、3を参照して、本実施の形態に係る編集装置10の作用を説明する。CPU12Aにより編集プログラムを実行させることで、図2に示す編集処理が実行される。なお、図2に示す編集処理は、例えば、ユーザーの操作により編集プログラムの実行が指示された場合に実行される。ここで、図2に示す処理は、三次元形状データで表される三次元形状の編集制御範囲を設定するための処理である。編集制御範囲とは、三次元形状の編集を不可とする保護対象範囲及び三次元形状の編集を可能とする編集可能範囲の少なくとも一方を表す。図2の処理は、例えば企業の設計者等がモデリングした三次元形状データに対して編集制御範囲を設定する場合等に実行される。
なお、本実施形態において、「編集」とは、三次元形状の少なくとも一部に対して、変形、拡大、縮小、移動、回転、追加、削除、置換、及び合成等の処理を施すことにより三次元形状の少なくとも一部の形状を変更することを含む。
また、「編集」とは、三次元位置情報に付与される色、強度、材料、及び質感の少なくとも1つの属性情報の少なくとも一部に対して、追加、削除、変更、置換、及び合成等の処理を施すことにより三次元形状の少なくとも一部の属性を変更することを含む。
ここで、材料とは、樹脂、金属、ゴム等の材料のジャンルを表す情報、ABS、PLA等の材料名を表す情報、市販されている材料の商品名、商品番号等を表す情報、ISO、JIS等の規格で定められている材料名、略称、番号等の材料を表す情報、熱伝導率、導電率、磁性等の材料特性を表す情報の少なくとも1つの情報を含む。
また、質感とは、三次元形状データの反射率、透過率、光沢、表面性等の色だけではない見た目やさわり心地を表す属性情報を表す。
なお、属性情報には、三次元位置情報に付与される周期、数式、及び他の三次元形状データの少なくとも1つの情報を用いて設定される属性パターンを含む。属性パターンとは、一定周期の繰り返し、グラデーション、数式で表される傾斜や極点による表現、他の三次元形状データ等に従って三次元形状データの色、材料、質感等を連続的に変更すること、三次元形状データの指示された範囲を指示された形状で充填すること又は連続的に変更すること、の少なくとも1つを含む。
ステップS100では、三次元形状をモデリングした三次元形状データを記憶部20から読み込み、読み込んだ三次元形状データに基づく三次元形状を表示部16に表示させる。三次元形状データは、ユーザーが、操作部14を操作して、少なくとも三次元形状を作成し、色や材料等の属性を指定することで生成される。
なお、本実施形態では、三次元形状データのデータフォーマットとして、三次元形状をボクセルの集合によって表現するデータフォーマットを用いた場合について説明するが、他のデータフォーマットを用いても良い。
ここで、ボクセルとは、三次元形状の基本要素であり、例えば直方体が用いられるが、直方体に限らず、球や円柱等を用いても良い。このボクセルを積み上げることで所望の三次元形状が表現される。また、各ボクセルに色や材料等の属性を指定することで三次元形状データの表示、及び造形後の色や材料が表現される。
本実施形態に係る三次元形状データは、少なくとも三次元形状を構成する複数のボクセルに関するボクセル情報と、三次元形状の保護対象範囲及び編集可能範囲を表す保護属性と、三次元形状の編集を制御するための制御条件と、を含む。
具体的には、図4に示すデータ構造30のように、ボクセルID、保護属性、及び制御条件の対応関係を表すテーブルデータの構造である。なお、データ構造はテーブルデータに限られるものではなく、上記の対応関係を表すデータ構造であれば、階層構造等の他の構造であってもよい。
ボクセルIDは、個々のボクセルに付与された固有のIDである。なお、ボクセルIDは、三次元空間におけるX、Y、Zの座標値で表されても良いし、三次元空間を均等にグリッドで分割した際のX、Y、Zのインデックス番号で表されても良いし、原点からの通し番号で表されても良い。
保護属性は、三次元形状を保護するのか編集を許可するのかを表す情報であり、三次元形状の編集を不可とする「保護」、または、三次元形状の編集を許可する「編集」の情報がボクセル毎又はボクセルによって設定される範囲毎に設定される。
また、データ構造30にボクセルの色や材料等の属性を設定してもよい。この場合、ボクセルの色は、例えばR(赤)、G(緑)、B(青)、A(Alpha:透過)で表される。また、属性は、前述の三次元形状データに付与される色、強度、材料、及び質感等の情報と同等の情報を、各ボクセルではなくデータ構造30として保持するものであってもよい。
制御条件は、三次元形状の編集を制御するための条件であり、詳細は後述する。
図5には、ボクセルの集合によって表現された三次元形状の一例を示した。図5に示すように、三次元形状32は、うさぎを多数のボクセル34の集合で表したものである。なお、ボクセル34のサイズを小さくしていくことにより、図6、7に示すように、より詳細に三次元形状32A、32Bが表現される。
ステップS102では、ユーザーの操作によって編集制御範囲の設定が指定されたか否かを判定し、肯定された場合はステップS104へ移行し、否定された場合は本ルーチンを終了する。
ステップS104では、編集制御範囲を設定する。例えばユーザーは、三次元形状のうち保護対象範囲、すなわち編集を不可とする範囲と、編集を許可する編集可能範囲と、を指定する。
例えば図8に示すように、うさぎの三次元形状32に対して、うさぎの胴体と頭部との境界に境界線36を設定し、うさぎの胴体を保護対象範囲38として設定し、頭部を編集可能範囲40として設定可能である。なお,境界線36は、例えば2個以上のボクセルを指定することで設定される。また、境界線36は、2個のボクセルで表現される線分、半直線、及び直線の何れかであっても良いし、3個以上のボクセルで表現される曲線であっても良い。
なお、三次元形状データに対して編集制御範囲を新たに定義してもよいし、三次元形状データに元から含まれている三次元位置情報、及び三次元位置情報に付与されている属性情報を編集制御範囲として用いてもよい。例えば、頭と胴体が別のパーツとして定義されている場合、頭パーツのみを編集可能とするように編集制御範囲を設定してもよい。
また、図9に示すように、保護対象範囲と編集可能範囲との境界に境界面42を設定し、例えば境界面42より下側の範囲を保護対象範囲44として設定し、境界面42より上側の範囲を編集可能範囲46として設定してもよい。なお、境界面42は、例えば3個のボクセルを指定することで設定される。また、境界面42は平面であるが、多数のボクセルを指定して境界面が曲面となるように設定してもよい。
また、例えば図10に示すように、うさぎの三次元形状32において、うさぎの耳の内側の範囲51を表す三次元位置情報に対し、柔らかいという強度属性が付与されていた場合、同じ強度属性が付与された三次元形状データの範囲のみを編集可能範囲とするように編集制御範囲を設定してもよい。また、うさぎの胴体の内側の範囲53を表す三次元位置情報に対し、繰り返し周期の格子構造で充填するという属性パターンが付与されていた場合、同じ属性パターンが付与された三次元形状データの範囲のみを編集可能範囲、もしくは保護対象範囲とするように編集制御範囲を設定してもよい。
同様に、三次元位置情報に色情報が付与された場合、もしくはテクスチャマッピングされた場合に、任意の色が付与された三次元形状データの範囲のみを編集制御範囲として設定してもよい。この場合、特定の1色を指定してもよいし、一定の色範囲を指定してもよい。
同様に、三次元位置情報に材料情報が付与された場合、任意の材料が付与された三次元形状データ範囲のみを編集制御範囲として設定してもよい。この場合、ABS,PLA等の特定の1材料を指定してもよいし、材料が含まれる樹脂、金属、ゴム等の材料のジャンルを指定してもよいし、一定以上の導電性、特定範囲の熱伝導率等のように材料特性の範囲を指定してもよい。
また、図11に示すように、コンセントカバーの三次元形状48の場合、例えば破線で示す面50を編集可能範囲として設定してもよい。
なお、前述したように、三次元形状データに対して編集制御範囲を新たに定義してもよいし、三次元形状データに元から含まれている三次元位置情報、及び三次元位置情報に付与されている属性情報を編集制御範囲として用いてもよい。例えば、面50のように、一定の曲率が続く連続した平面と判断できる三次元形状データの範囲を編集制御範囲として設定してもよい。
また、ユーザーは、保護対象範囲及び編集可能範囲の両方を設定してもよいし、保護対象範囲のみ設定し、その他の範囲を自動的に編集可能範囲として設定してもよい。また、編集可能範囲のみ設定し、その他の範囲を自動的に保護対象範囲として設定してもよい。
ステップS106では、保護属性を各ボクセルに設定する。すなわち、ユーザーにより指定された保護対象範囲のボクセルについては保護属性を「保護」に設定し、編集可能範囲のボクセルについては保護属性を「編集」に設定する。
ステップS108では、ユーザーの操作によって制御条件が指定されたか否かを判定し、肯定された場合はステップS110へ移行し、否定された場合はステップS102へ移行する。
ステップS110では、ユーザーが指定した制御条件を三次元形状データに設定する。
以下、制御条件の設定の具体例について説明する。
例えばユーザーは、図9に示すように、うさぎの首を保護対象範囲に設定し、首の周囲の制御ボクセル52の内側に縮小しないという制御条件を制御ボクセル52に設定してもよい。これにより、うさぎの首が細くなるような編集が制限される。
また、図9に示すように、うさぎの首の中心部付近を保護対象範囲に設定し、首の中心部に設定した制御ボクセル54を中心として回転するという制御条件を制御ボクセル54に設定してもよい。この際、回転軸及び回転角度を設定してもよい。これにより、うさぎの首以外の範囲を中心としてうさぎの頭部が回転してしまうような不自然な編集が抑制される。
また、図9に示すように、例えばうさぎの耳付近を保護対象として設定し、制御ボクセル56Aと制御ボクセル56Bをペア、制御ボクセル58Aと制御ボクセル58Bをペアとするように、2つのボクセルをペアとして、ペアのボクセル同士が離間可能な最大離間距離を制御条件として設定してもよい。また、ペアのボクセル同士が離間していなければならない最小離間距離を制御条件として設定してもよい。また、離間できる方向、角度等を制御条件としても良い。これにより、例えばうさぎの左右の耳の距離が大きく変化してしまうのが抑制される。また、ペアのボクセルの周囲の太さが予め定めた範囲内の太さとなるような制御条件を設定してもよい。これにより、例えばうさぎの耳が太すぎる、または細すぎるというように大きく変化してしまうのが抑制される。
また、図12に示すように、コンセントカバーの三次元形状48の場合において、例えばコンセントカバーの取付面60を設定し、取付面60よりも奥に三次元形状48が存在するような編集を禁止する制御条件を設定してもよい。なお、取付面60を設定するには、例えば取付面60を表す無限遠の平面を定義するための3点に3個のボクセルを設定すればよい。なお、このボクセルは三次元形状データを表すものではなく、編集制御条件を表すための範囲設定用ボクセルとしてもよい。
また、コンセントカバーを壁に取り付けるためのネジ62の範囲の編集を不可とするために、ネジ62を含む領域64を保護対象範囲として設定してもよい。
また、コンセントカバーには電源プラグが差し込まれるため、電源プラグが差し込まれる空間範囲66、67を保護対象範囲として設定し、空間範囲66、67の中に三次元形状48が存在するような編集を禁止する制御条件を設定してもよい。また、空間範囲を編集可能範囲として設定し、空間範囲に三次元形状が存在するような変形を許可する制御条件を設定してもよい。
なお、空間範囲66、67を設定するには、例えば空間範囲を占めるボクセルを設定すればよい。もしくは、空間を定義する特徴点となるボクセルを設定すればよい。もしくは、空間範囲66、67を定義する他の三次元形状データを用いてもよい。他の三次元形状データは、例えば、空間範囲66を表す三次元形状データを、三次元形状48とは異なるデータとして用意し、三次元形状48の編集制御範囲として使用してもよい。その場合、空間範囲66を表す三次元形状データを複数読み込み、同じ三次元形状の複数の空間範囲66、67として設定してもよい。
また、空間範囲は、立方体、球、円柱のようなシンプルな形状等の他に、いびつな形状や、他の部品形状を表す複雑な形状の空間範囲であってもよい。また、連続した空間を範囲としてもよいし、非連続の空間を範囲としてもよい。例えば、位置的に離れている複数の異なる部品形状をまとめて1つの空間範囲としてもよいし、細かく分布される大小様々な飛び飛びの空間をまとめて1つの空間範囲としてもよい。
また、他の三次元形状データで空間範囲を設定する場合、編集対象となる三次元形状の内側に収まる空間範囲のみを編集制御範囲として設定してもよいし、編集対象となる三次元形状の外側の空間範囲のみを編集制御範囲として設定してもよいし、編集対象となる三次元形状の内側と外側をまたがるような空間範囲を編集制御範囲として設定してもよい。
また、他の三次元形状データで編集制御範囲を設定する場合、空間範囲のみに限定するものではない。点、線、および面の三次元位置情報を、編集対象となる三次元形状データとは異なる他の三次元形状データとして保持しておいてもよい。
また、ボクセルを用いて点、線、面、空間等の三次元形状データを定義することで編集制御範囲を設定する場合、使用するボクセルは三次元形状データを表すものではなく、編集制御条件を表すための範囲設定用ボクセルとしてもよい。
また、図13に示すように、保護対象範囲70に制御ボクセル72を指定した場合、編集可能範囲74が制御ボクセル72よりも矢印A方向で示す保護対象範囲70側に存在するように移動、拡大、縮小等するのを禁止する制御条件を制御ボクセル72に設定してもよい。なお、図13においては、図示の都合上二次元的に記載しているが、実際は三次元的に制御される。図14〜19においても同様である。
また、図14に示すように、保護対象範囲70に2つの制御ボクセル78A、78Bを指定した場合、編集可能範囲74が2つの制御ボクセル78A、78Bを結ぶ線分80又は半直線80又は直線80よりも保護対象範囲70側に存在するように移動、拡大、縮小等するのを禁止する制御条件を制御ボクセル78A、78Bに設定してもよい。このとき、編集可能範囲74が線分80又は半直線80又は直線80の延長線上を移動することを許可する制御条件を制御ボクセル78A、78Bに設定してもよい。
また、図15に示すように、保護対象範囲70に3つの制御ボクセル82A、82B、82Cを指定した場合、編集可能範囲74が3つの制御ボクセル82A、82B、82Cを結ぶことで形成される面84よりも保護対象範囲70側に存在するように移動、拡大、縮小等するのを禁止する制御条件を制御ボクセル82A、82B、82Cに設定してもよい。このとき、編集可能範囲74が面84及び面84を含む平面上を移動することを許可する制御条件を制御ボクセル82A、82B、82Cに設定してもよい。
また、図16に示すように、保護対象範囲70に制御ボクセル86及び回転角度θを指定した場合、編集可能範囲74が制御ボクセル86を中心として回転角度θを超えて回転するのを禁止する制御条件を制御ボクセル86に設定してもよい。
また、図17に示すように、保護対象範囲70に2つの制御ボクセル88A、88B、及び回転角度θを指定した場合、編集可能範囲74が2つの制御ボクセル88A、88Bを結ぶ直線90を軸として回転角度θを超えて回転するのを禁止する制御条件を制御ボクセル88A、88Bに設定してもよい。
また、図18に示すように、保護対象範囲70に制御ボクセル92を、編集可能範囲74に制御ボクセル94を設定し、制御ボクセル92と制御ボクセル94との距離Dが予め定めた距離を超えることを禁止する制御条件を制御ボクセル92、94に設定してもよい。また、制御ボクセル92と制御ボクセル94との距離Dが予め定めた距離以内となることを禁止する制御条件を制御ボクセル92、94に設定してもよい。
また、図19に示すように、保護対象範囲70Aに設定する制御ボクセル96は、保護対象範囲96の最外郭に設定されなければならないという制御条件を設定してもよい。また、保護対象範囲70Bに設定する制御ボクセル98は、制御ボクセル98の外側にn個(図18の例では3個)以上のボクセルが存在しなければならないという制御条件を設定してもよい。
なお、三次元形状データに設定された編集制御範囲に対して新たに制限条件を定義してもよいし、予め定められた制限条件を適用してもよい。例えば、ISO、JIS等の規格で定められている部品の厚み、長さ、径等の制限条件、または製造装置の仕様、制限等で定められている厚み、長さ、径等の制限条件、またはユーザーが良く使用する制限条件等を編集制御範囲に設定してもよい。
また、編集制御範囲と制限条件を組み合わせて管理してもよい。その場合、編集対象となる三次元形状データに編集制御範囲と制限条件を同時に適用してもよいし、編集制御範囲のみ、または制限条件のみを適用してもよい。
また、編集制御範囲と制限条件を組み合わせて、編集対象の三次元形状データとは異なる他の三次元形状データとして保持してもよい。
なお、図13〜19で説明した制御条件を組み合わせてもよい。また、三次元形状を保護対象とし、三次元形状に付与された属性情報のみ編集可能としてもよい。逆に、三次元形状を編集可能とし、その三次元形状に付与されている属性情報を保護対象とするように、制御条件を組み合わせてもよい。
ステップS111では、ユーザーの操作により「終了」が選択されたか否かを判定し、肯定された場合はステップS112へ移行し、否定された場合はステップS102へ移行して上記の処理を繰り返す。
ステップS112では、処理後の三次元形状データを記憶部20に記憶する。
なお、図2の処理では、既に作成済みの3次元形状データを読み込んで編集制御範囲を設定する場合について説明したが、3次元形状データを作成しながら編集制御範囲の設定を行うようにしても良い。
次に、図3を参照して、三次元形状の編集可能範囲を編集するための編集プログラムによる編集処理について説明する。CPU12Aにより編集プログラムを実行させることで、図3に示す編集処理が実行される。なお、図3に示す編集処理は、例えば、ユーザーの操作により編集プログラムの実行が指示された場合に実行される。ここで、図3に示す処理は、既に三次元形状の編集可能範囲が設定された三次元形状データを編集するための処理である。図3の処理は、例えば別の作者によって既に三次元形状の編集可能範囲が設定された三次元形状データを、例えばインターネット経由で取得したユーザーが自宅で編集する場合等に実行される。
ステップS200では、ユーザーにより指定された三次元形状データを記憶部20から読み込んで、読み込んだ三次元形状データに基づく三次元形状物を表示部16に表示させる。
ステップS202では、ユーザーの操作により表示部16に表示された三次元形状に対して編集が指示されたか否かを判定し、肯定された場合はステップS204へ移行し、否定された場合はステップS210へ移行する。
ステップS204では、ステップS202で編集が指示された範囲が編集可能範囲であるか否かを判定する。ステップS202で編集が指示された範囲が編集可能範囲であると判定された場合はステップS206へ移行し、編集可能範囲でないと判定された場合はステップS208へ移行する。
ステップS206では、読み込んだ三次元形状データの制御条件に基づいて三次元形状を編集する。
一方、ステップS208では、三次元形状データの編集が保護されているため、三次元形状データの編集が制限されていることを警告する警告メッセージを表示部16に表示させる。
例えば、三次元形状が前述した図8に示すうさぎの三次元形状32であり、うさぎの首の周囲に制御ボクセル52が指定され、指定された制御ボクセル52の内側に縮小しないという制御条件が制御ボクセル52に設定されていたとする。この場合、ユーザーがうさぎの首が細くなるような編集を指示しても、例えば警告メッセージを表示して編集を停止させたり、ユーザーの指示を無効にしたりする等して、編集を許可しない。これにより、うさぎの首が細くなるような編集が制限され、保護対象範囲が保護される。
また、保護対象範囲を編集させず、編集可能範囲だけを編集させるような指示だった場合には、その指示は許可され、指示に応じて編集させた三次元形状を表示部16に表示させる。
なお、編集が指示された範囲が編集可能範囲でない場合、編集指示の操作を無効化してもよい。
また、編集が指示された範囲が保護対象範囲及び編集可能範囲の両方を含む場合、編集可能範囲のみ編集を許可してもよい。例えば、編集操作が保護対象範囲に差し掛かった場合、保護対象範囲に至るまでの編集のみ反映し、保護対象範囲を境界として編集を停止させてもよい。または、属性情報のみ編集可能と制御条件が設定された保護対象範囲に対し、他の三次元形状データを合成しようとした場合、三次元形状は反映されず、三次元形状データに付与されている属性情報のみが対象範囲に合成されるようにしてもよい。
さらに、特定の条件を満たした場合のみ、保護対象範囲を編集することを許可してもよい。例えば、編集制御範囲の設定を行ったユーザーと同一のユーザーである、または編集制御範囲の設定を行ったユーザーが定めたパスワードや暗号鍵等の特定の許可情報をユーザーが保持している、等の特定の条件を満たした場合、保護対象範囲の設定を変更することで、保護対象だった範囲を編集することを許可しても良い。
ステップS210では、ユーザーの操作により「終了」が選択されたか否かを判定し、肯定された場合はステップS212へ移行し、否定された場合はステップS202へ移行して上記の処理を繰り返す。
ステップS212では、処理後の三次元形状データを記憶部20に記憶する。
このように、編集可能範囲の編集を制御する制御条件が設定されている場合には、保護対象範囲は編集されず、編集可能範囲だけが編集されるため、本来の三次元形状を損なわない範囲で三次元形状が編集される。
なお、本実施形態では、図2、3の処理を別個のプログラムとした場合について説明したが、これに限らず、図2、3の処理を1つのプログラムにまとめてもよい。
なお、本実施の形態では、三次元形状データの編集プログラムが記憶部20に予めインストールされている場合について説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、編集プログラムが、CD−ROM(Compact Disk Read Only Memory)等の記憶媒体に格納されて提供される形態、又はネットワークを介して提供される形態としてもよい。
また、本実施の形態で説明した編集プログラムの処理の流れ(図2、3参照)も一例であり、本発明の主旨を逸脱しない範囲内において不要なステップを削除したり、新たなステップを追加したり、処理順序を入れ替えたりしてもよいことは言うまでもない。
10 三次元形状の編集装置
12 コントローラ
30 データ構造
32 三次元形状
34 ボクセル
38 保護対象範囲
40 編集可能範囲
請求項1記載の発明の三次元形状データの編集装置は、三次元位置情報を含む三次元形状データで表される三次元形状の保護対象範囲及び編集可能範囲の少なくとも一方を編集制御範囲として設定する範囲設定手段と、前記編集可能範囲を編集する際に、前記保護対象範囲が編集されないように、前記編集可能範囲の編集を制御する制御条件を設定する制御条件設定手段と、を備え、前記範囲設定手段は、前記三次元位置情報に付与される周期、数式、及び他の三次元形状データの少なくとも1つの属性情報を用いて設定される属性パターンを用いて前記編集制御範囲を設定する。
請求項記載の発明は、前記制御条件設定手段は、前記三次元位置情報で表される点、線、面、及び空間の少なくとも1つの情報を用いて前記制御条件を設定する。
請求項記載の発明は、前記三次元形状データは、前記三次元形状を複数のボクセルの集合で表すボクセルデータであり、前記制御条件設定手段は、前記ボクセルにより前記点、線、面、及び空間を表すことで前記制御条件を設定する。
請求項記載の発明は、前記制御条件は、前記編集可能範囲に対する、変形、拡大、縮小、移動、回転、追加、削除、置換、及び合成の少なくとも1つの処理を制御する条件を含む。
請求項10記載の発明は、前記制御条件は、前記編集可能範囲に対する、属性の追加、削除、変更、置換、及び合成の少なくとも1つの処理を制御する条件を含む。
請求項11記載の発明は、前記制御条件は、前記三次元形状の外側の予め定めた空間を前記保護対象範囲又は前記編集可能範囲とする条件を含む。
請求項12記載の発明は、請求項1〜12の何れか1項に記載の三次元形状データの編集装置によって編集された三次元形状データの前記制御条件に従って前記編集可能範囲を編集する編集手段を備える。
請求項13記載の発明は、前記編集手段は、前記編集可能範囲を編集する際に、前記保護対象範囲を含む範囲を編集しようとした場合、前記編集可能範囲に対してのみ、指示された編集を適用する。
請求項14記載の発明の三次元形状の編集プログラムは、コンピュータを、請求項1〜13の何れか1項に記載の三次元形状作成データ編集装置の各手段として機能させるための三次元形状データの編集プログラムである。
請求項15記載の発明の三次元形状データのデータ構造は、三次元位置情報を含む三次元形状データで表される三次元形状の保護対象範囲及び編集可能範囲の少なくとも一方を編集制御範囲として設定する範囲設定手段と、前記編集可能範囲を編集する際に、前記保護対象範囲が編集されないように、前記編集可能範囲の編集を制御する制御条件を設定する制御条件設定手段と、を備えた三次元形状データの編集装置に用いられる三次元形状データのデータ構造であって、三次元形状を構成する複数のボクセルに関するボクセル情報と、前記三次元形状の前記編集制御範囲を表す保護属性と、前記三次元形状の編集を制御するための制御条件と、を含み、前記範囲設定手段が、記憶部から前記三次元形状データを読み込み、前記三次元位置情報に付与される周期、数式、及び他の三次元形状データの少なくとも1つの属性情報を用いて設定される属性パターンを用いて前記編集制御範囲を設定した前記三次元形状データを前記記憶部に記憶させる処理に用いられる
請求項1、1415記載の発明によれば、前記三次元位置情報に付与される周期、数式、及び他の三次元形状データの少なくとも1つの属性情報を用いて設定される属性パターンを用いずに編集制御範囲を設定する場合と比較して、編集制御範囲が設定しやすくなる、という効果を有する。
請求項記載の発明によれば、三次元位置情報で表される点、線、面、及び空間の少なくとも1つの情報を用いずに制御条件を設定する場合と比較して、制御条件が設定しやすくなる、という効果を有する。
請求項記載の発明によれば、三次元形状が複数のボクセルの集合で表すボクセルデータで表される場合に、本来の三次元形状を損なわない範囲で三次元形状を変更することができる、という効果を有する。
請求項記載の発明によれば、本来の三次元形状を損なわない範囲で、編集可能範囲に対して、変形、拡大、縮小、移動、回転、追加、削除、及び合成の少なくとも1つの処理を制限することができる、という効果を有する。
請求項10記載の発明によれば、三次元形状の編集の自由度が高くなる、という効果を有する。
請求項11記載の発明によれば、三次元形状の外側の予め定めた空間に三次元形状が存在するような編集を制限したり、三次元形状の外側の予め定めた空間に三次元形状が存在するような編集を許可したりすることができる、という効果を有する。
請求項12記載の発明によれば、本来の三次元形状を損なわない範囲で編集可能範囲を編集することができる、という効果を有する。
請求項13記載の発明によれば、保護対象範囲にまで編集が及ぶのを防ぐことができる、という効果を有する。
また、図19に示すように、保護対象範囲70Aに設定する制御ボクセル96は、保護対象範囲96の最外郭に設定されなければならないという制御条件を設定してもよい。また、保護対象範囲70Bに設定する制御ボクセル98は、制御ボクセル98の外側にn個(図19の例では3個)以上のボクセルが存在しなければならないという制御条件を設定してもよい。

Claims (16)

  1. 三次元位置情報を含む三次元形状データで表される三次元形状の保護対象範囲及び編集可能範囲の少なくとも一方を編集制御範囲として設定する範囲設定手段と、
    前記編集可能範囲を編集する際に、前記保護対象範囲が編集されないように、前記編集可能範囲の編集を制御する制御条件を設定する制御条件設定手段と、
    を備えた三次元形状データの編集装置。
  2. 前記範囲設定手段は、前記三次元位置情報を用いて前記編集制御範囲を設定する
    請求項1記載の三次元形状データの編集装置。
  3. 前記範囲設定手段は、前記三次元位置情報で表される点、線、面、及び空間の少なくとも1つの情報を用いて前記編集制御範囲を設定する
    請求項2記載の三次元形状データの編集装置。
  4. 前記範囲設定手段は、前記点、線、面、及び空間の少なくとも1つの情報で表される三次元位置情報を用いて前記編集制御範囲を設定する際に、編集対象の三次元形状データとは異なる他の三次元形状データとして保持された情報を用いて前記編集制御範囲を設定する
    請求項3記載の三次元形状データの編集装置。
  5. 前記範囲設定手段は、前記三次元位置情報に付与される属性情報を用いて前記編集制御範囲を設定する
    請求項1〜4の何れか1項に記載の三次元形状データの編集装置。
  6. 前記範囲設定手段は、前記三次元位置情報に付与される色、強度、材料、及び質感の少なくとも1つの属性情報を用いて前記編集制御範囲を設定する
    請求項1〜5の何れか1項に記載の三次元形状データの編集装置。
  7. 前記範囲設定手段は、前記三次元位置情報に付与される周期、数式、及び他の三次元形状データの少なくとも1つの属性情報を用いて設定される属性パターンを用いて前記編集制御範囲を設定する
    請求項1〜6の何れか1項に記載の三次元形状データの編集装置。
  8. 前記制御条件設定手段は、前記三次元位置情報で表される点、線、面、及び空間の少なくとも1つの情報を用いて前記制御条件を設定する
    請求項1〜7の何れか1項に記載の三次元形状データの編集装置。
  9. 前記三次元形状データは、前記三次元形状を複数のボクセルの集合で表すボクセルデータであり、
    前記制御条件設定手段は、前記ボクセルにより前記点、線、面、及び空間を表すことで前記制御条件を設定する
    請求項8記載の三次元形状データの編集装置。
  10. 前記制御条件は、前記編集可能範囲に対する、変形、拡大、縮小、移動、回転、追加、削除、置換、及び合成の少なくとも1つの処理を制御する条件を含む
    請求項1〜9の何れか1項に記載の三次元形状データの編集装置。
  11. 前記制御条件は、前記編集可能範囲に対する、属性の追加、削除、変更、置換、及び合成の少なくとも1つの処理を制御する条件を含む
    請求項1〜10の何れか1項に記載の三次元形状データの編集装置。
  12. 前記制御条件は、前記三次元形状の外側の予め定めた空間を前記保護対象範囲又は前記編集可能範囲とする条件を含む
    請求項1〜11の何れか1項に記載の三次元形状データの編集装置。
  13. 請求項1〜12の何れか1項に記載の三次元形状データの編集装置によって編集された三次元形状データの前記制御条件に従って前記編集可能範囲を編集する編集手段
    を備えた三次元形状データの編集装置。
  14. 前記編集手段は、前記編集可能範囲を編集する際に、前記保護対象範囲を含む範囲を編集しようとした場合、前記編集可能範囲に対してのみ、指示された編集を適用する
    請求項13記載の三次元形状データの編集装置。
  15. コンピュータを、請求項1〜14の何れか1項に記載の三次元形状作成データ編集装置の各手段として機能させるための三次元形状データの編集プログラム。
  16. 三次元形状を構成する複数のボクセルに関するボクセル情報と、
    前記三次元形状の保護対象範囲及び編集可能範囲を表す保護属性と、
    前記三次元形状の編集を制御するための制御条件と、
    を含む三次元形状データのデータ構造。
JP2016204990A 2016-10-19 2016-10-19 三次元形状データの編集装置、三次元形状データの編集プログラム、及び三次元形状データのデータ構造 Active JP6252651B1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016204990A JP6252651B1 (ja) 2016-10-19 2016-10-19 三次元形状データの編集装置、三次元形状データの編集プログラム、及び三次元形状データのデータ構造
KR1020197005292A KR102379355B1 (ko) 2016-10-19 2017-05-12 삼차원 형상 데이터의 편집 장치, 삼차원 형상 데이터의 편집 프로그램, 및 삼차원 형상 데이터의 데이터 구조
US15/593,708 US10210671B2 (en) 2016-10-19 2017-05-12 Editing apparatus of three-dimensional shape data, recording medium storing editing program of three-dimensional shape data, and recording medium storing data structure of three-dimensional shape data
EP17861820.3A EP3531317A4 (en) 2016-10-19 2017-05-12 THREE-DIMENSIONAL SHAPE PROCESSING DEVICE, THREE-DIMENSIONAL SHEET DATA PROCESSING PROGRAM AND DATA STRUCTURE OF THREE-DIMENSIONAL SHEET DATA
PCT/JP2017/018104 WO2018073999A1 (ja) 2016-10-19 2017-05-12 三次元形状データの編集装置、三次元形状データの編集プログラム、及び三次元形状データのデータ構造
CN201710348474.9A CN107962780B (zh) 2016-10-19 2017-05-17 三维形状数据的编辑设备、存储其编辑程序的记录介质以及存储其数据结构的记录介质

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016204990A JP6252651B1 (ja) 2016-10-19 2016-10-19 三次元形状データの編集装置、三次元形状データの編集プログラム、及び三次元形状データのデータ構造

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017095086A Division JP2018067289A (ja) 2017-05-11 2017-05-11 三次元形状データの編集装置、三次元形状データの編集プログラム、及び三次元形状データのデータ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6252651B1 JP6252651B1 (ja) 2017-12-27
JP2018067128A true JP2018067128A (ja) 2018-04-26

Family

ID=60860090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016204990A Active JP6252651B1 (ja) 2016-10-19 2016-10-19 三次元形状データの編集装置、三次元形状データの編集プログラム、及び三次元形状データのデータ構造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10210671B2 (ja)
EP (1) EP3531317A4 (ja)
JP (1) JP6252651B1 (ja)
KR (1) KR102379355B1 (ja)
CN (1) CN107962780B (ja)
WO (1) WO2018073999A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11443496B2 (en) 2018-10-15 2022-09-13 Fujifilm Business Innovation Corp. Three-dimensional object data generation apparatus, three-dimensional object forming apparatus, and non-transitory computer readable medium for setting attributes of voxels representing object

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6969149B2 (ja) 2017-05-10 2021-11-24 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 三次元形状データの編集装置、及び三次元形状データの編集プログラム
CN112035848B (zh) * 2019-06-04 2024-06-18 珠海金山办公软件有限公司 图形文本内容的保护方法、装置、电子设备及存储介质
CN112102498A (zh) * 2019-06-18 2020-12-18 明日基金知识产权控股有限公司 用于将应用虚拟地附接到动态对象并实现与动态对象的交互的系统和方法
US11546721B2 (en) 2019-06-18 2023-01-03 The Calany Holding S.À.R.L. Location-based application activation
US11341727B2 (en) 2019-06-18 2022-05-24 The Calany Holding S. À R.L. Location-based platform for multiple 3D engines for delivering location-based 3D content to a user
US11516296B2 (en) 2019-06-18 2022-11-29 THE CALANY Holding S.ÀR.L Location-based application stream activation
KR102258285B1 (ko) * 2019-11-19 2021-05-31 데이터킹주식회사 가상건물 생성과 활용 방법 및 서버
KR102417745B1 (ko) * 2021-04-16 2022-07-06 주식회사 팀솔루션 3d 프린터 출력을 위한 3d cad 데이터 변환 방법, 프로그램 및 이를 위한 장치

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07168873A (ja) * 1993-12-15 1995-07-04 Nissan Motor Co Ltd 編集禁止エリアを設定し得るcadシステム
JPH09153079A (ja) * 1995-12-01 1997-06-10 Mitsubishi Electric Corp 図面作成システム
JP2001184383A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Minolta Co Ltd 物品のデザインの編集装置およびオーダメイドシステム
JP2001351115A (ja) * 2000-06-08 2001-12-21 Myzox:Kk 図面編集装置
JP2013510358A (ja) * 2009-11-04 2013-03-21 デジタル フォーミング エル ティ ディ オブジェクトデザイン用ユーザインタフェースの改良
WO2013058095A1 (ja) * 2011-10-20 2013-04-25 株式会社図研 マルチボード設計装置、マルチボード設計方法、プログラムおよびコンピューター読み取り可能な記録媒体

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3937411A (en) 1974-05-23 1976-02-10 American Videonetics Corporation Tape roll hold-down device
US6069634A (en) 1997-01-08 2000-05-30 Mitsubishi Electric Information Technology Center America, Inl System for rapidly deforming a graphical object
JP3512406B2 (ja) 2000-09-18 2004-03-29 株式会社日立製作所 立体形状記述方法及びそれを用いたエンジニアリングシステム
JP2003108609A (ja) * 2001-09-26 2003-04-11 Mazda Motor Corp 構造体形状のモーフィング方法及びそのコンピュータ・プログラム、並びにコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
MX2009002237A (es) * 2006-09-01 2009-10-12 Landmark Graphics Corp Sistemas y metodos para representar volumenes de forma de onda.
WO2014172687A2 (en) 2013-04-18 2014-10-23 Massachusetts Institute Of Technology, Inc. Methods and apparati for implementing programmable pipeline for three-dimensional printing including multi-material applications
JP6374018B2 (ja) 2014-03-11 2018-08-15 スリーディー システムズ インコーポレーテッド 3d印刷の彩色
KR102054773B1 (ko) * 2014-12-17 2019-12-12 한국전자통신연구원 3차원 프린팅을 위한 3차원 객체 저작 장치 및 방법

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07168873A (ja) * 1993-12-15 1995-07-04 Nissan Motor Co Ltd 編集禁止エリアを設定し得るcadシステム
JPH09153079A (ja) * 1995-12-01 1997-06-10 Mitsubishi Electric Corp 図面作成システム
JP2001184383A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Minolta Co Ltd 物品のデザインの編集装置およびオーダメイドシステム
JP2001351115A (ja) * 2000-06-08 2001-12-21 Myzox:Kk 図面編集装置
JP2013510358A (ja) * 2009-11-04 2013-03-21 デジタル フォーミング エル ティ ディ オブジェクトデザイン用ユーザインタフェースの改良
WO2013058095A1 (ja) * 2011-10-20 2013-04-25 株式会社図研 マルチボード設計装置、マルチボード設計方法、プログラムおよびコンピューター読み取り可能な記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11443496B2 (en) 2018-10-15 2022-09-13 Fujifilm Business Innovation Corp. Three-dimensional object data generation apparatus, three-dimensional object forming apparatus, and non-transitory computer readable medium for setting attributes of voxels representing object

Also Published As

Publication number Publication date
US20180108184A1 (en) 2018-04-19
CN107962780A (zh) 2018-04-27
EP3531317A4 (en) 2020-05-06
KR102379355B1 (ko) 2022-03-28
EP3531317A1 (en) 2019-08-28
WO2018073999A1 (ja) 2018-04-26
CN107962780B (zh) 2021-07-02
KR20190065241A (ko) 2019-06-11
US10210671B2 (en) 2019-02-19
JP6252651B1 (ja) 2017-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6252651B1 (ja) 三次元形状データの編集装置、三次元形状データの編集プログラム、及び三次元形状データのデータ構造
McDonnell et al. Virtual clay: A real-time sculpting system with haptic toolkits
US9269195B2 (en) Methods and apparatus for generating curved extrusions
US20190088014A1 (en) Surface modelling
CN107206692B (zh) 三维对象表示
Zhu et al. Brush2Model: Convolution surface‐based brushes for 3D modelling in head‐mounted display‐based virtual environments
Reichel et al. A non‐uniform rational B‐splines enhanced finite element formulation based on the scaled boundary parameterization for the analysis of heterogeneous solids
CN107330209B (zh) 一种基于参数化设计的造型墙智能模板实现方法
Harmel et al. Volumetric mesh generation from T-spline surface representations
JP7255637B2 (ja) 三次元形状データの編集装置、及び三次元形状データの編集プログラム
US11176729B2 (en) Three-dimensional object data generation apparatus, three-dimensional object forming apparatus, and non-transitory computer readable medium
Pernot et al. Shape tuning in fully free-form deformation features
US20200074727A1 (en) Generating 3D Models
Jackson et al. Memory analysis of solid model representations for heterogeneous objects
CN108876932B (zh) 用于三维形状数据的编辑装置和编辑三维形状数据的方法
US10832491B2 (en) Editing device for three-dimensional shape data, and non-transitory computer readable medium
Byfut et al. Marching volume polytopes algorithm
Tian et al. Non‐uniform subdivision surfaces with sharp features
Lindborg et al. Interactive parameterised heterogeneous 3D modelling with signed distance fields
Schmitt et al. Shape-driven deformations of functionally defined heterogeneous volumetric objects
Peri Conformal free form deformation for the optimisation of complex geometries
Schmitt et al. Modelling function-based mixed-dimensional objects with attributes
Clapés et al. Interactive constrained deformations of NURBS surfaces: N-SCODEF
JP2021033769A (ja) 三次元形状データの編集装置、及び三次元形状データの編集プログラム
Wang et al. Slicing of CAD models in ETL format

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171031

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6252651

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350