JP2018060519A - サーバ装置 - Google Patents

サーバ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018060519A
JP2018060519A JP2017132857A JP2017132857A JP2018060519A JP 2018060519 A JP2018060519 A JP 2018060519A JP 2017132857 A JP2017132857 A JP 2017132857A JP 2017132857 A JP2017132857 A JP 2017132857A JP 2018060519 A JP2018060519 A JP 2018060519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
main board
casing
module
storage array
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017132857A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6457592B2 (ja
Inventor
倪孝祖
Hsiao Tsu Ni
叢耀宗
Yaw-Tzorng Tsorng
張鈞
Chun Chang
劉▲しゅん▼良
Hsuan Liang Liu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Quanta Computer Inc
Original Assignee
Quanta Computer Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Quanta Computer Inc filed Critical Quanta Computer Inc
Publication of JP2018060519A publication Critical patent/JP2018060519A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6457592B2 publication Critical patent/JP6457592B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1485Servers; Data center rooms, e.g. 19-inch computer racks
    • H05K7/1488Cabinets therefor, e.g. chassis or racks or mechanical interfaces between blades and support structures
    • H05K7/1492Cabinets therefor, e.g. chassis or racks or mechanical interfaces between blades and support structures having electrical distribution arrangements, e.g. power supply or data communications
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/18Packaging or power distribution
    • G06F1/183Internal mounting support structures, e.g. for printed circuit boards, internal connecting means
    • G06F1/184Mounting of motherboards
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/18Packaging or power distribution
    • G06F1/183Internal mounting support structures, e.g. for printed circuit boards, internal connecting means
    • G06F1/187Mounting of fixed and removable disk drives
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/18Packaging or power distribution
    • G06F1/183Internal mounting support structures, e.g. for printed circuit boards, internal connecting means
    • G06F1/188Mounting of power supply units
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/18Packaging or power distribution
    • G06F1/189Power distribution
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/20Cooling means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20709Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for server racks or cabinets; for data centers, e.g. 19-inch computer racks
    • H05K7/20754Air circulating in closed loop within cabinets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】収納空間と、収納空間の対向する両端に位置する第1の開口及び第2の開口を有するケーシングと、を含むサーバ装置を提供する。【解決手段】サーバ装置の収納空間は、メインボードモジュールと、電源供給モジュールと、電源ポートコネクタと、ストレージアレイモジュールと、を備える。電源供給モジュールは、メインボードモジュールに電気的に接続され、第2の開口を介してケーシングに対して挿抜でき、第2の開口の中にある第1の電気接続ポートを含む。電源ポートコネクタは、第2の開口の中に位置する第1の電気接続ポートに選択的に接続されるように配置され、第1の開口の中に位置する第2の電気接続ポートを含む。ストレージアレイモジュールは、メインボードモジュールと電源供給モジュールに電気的に接続される。【選択図】図2

Description

本発明は、サーバスタンダーシステムに関する。
従来のサーバ産業では、典型的なサーバスタンダーは、通常、サーバスタンダーの前端から取り外されることのできる複数のサーバ装置を含む。尚、ハードディスク及び入力インターフェースは、通常、サーバ装置の前端に位置するが、電源ジャックは、通常、サーバ装置の後端に位置する。サーバ装置の電源ケーブルは、スタンダーの後端から外へ露出するように、それぞれスタンダーの後端に設けられる。
しかしながら、業界では、自由に取り付け可能なサーバセンブリに対する興味がますます高くなっている。これは、様々な取り付けが許容可能なサーバセンブリを必要とする。残念ながら、サーバセンブリの再設計は、コストが高く、時間がかかるだけでなく、実施不可能な場合がある。従って、上記要求に対応する設計を提供することは、重要な課題である。
本発明の一部の実施例によれば、収納空間と、収納空間の対向する両端に位置する第1の開口及び第2の開口と、を有するケーシングと、収納空間内に設けられるメインボードモジュールと、メインボードモジュールに電気的に接続され、第2の開口を介してケーシングに対して挿抜可能に収納空間内に設けられ、第2の開口の中にある第1の電気接続ポートを含む電源供給モジュールと、第1の開口の中に位置し且つ第2の開口の中に位置する第1の電気接続ポートに選択的に接続されるように配置される第2の電気接続ポートを含む電源ポートコネクタと、メインボードモジュール及び電源供給モジュールに電気的に接続されるストレージアレイモジュールと、を含むサーバ装置を提供する。
本発明の一部の実施例によれば、ケーシングは、第2の開口の中に設けられる複数の入力/出力インターフェース素子を更に含む。
本発明の一部の実施例によれば、ストレージアレイモジュールは、複数の第1の磁気ディスク装置と、第1のガイドレールと、を含む第1のストレージアレイと、複数の第2の磁気ディスク装置と、第1のガイドレールに機械的に連結可能な第2のガイドレールと、を含む第2のストレージアレイと、を含み、第1のストレージアレイと第2のストレージアレイは、第2の開口を介してケーシングに対して滑り込みと滑り出しできるように配置される。
本発明の一部の実施例によれば、第1のストレージアレイと第2のストレージアレイとは、摺動して分離することができる。
本発明の一部の実施例によれば、第1の磁気ディスク装置と第2の磁気ディスク装置は、ストレージアレイのベース板によってメインボードモジュールに電気的に接続される。
本発明の一部の実施例によれば、メインボードモジュールは、第1の開口に対して滑り込みと滑り出しできるトレーを含む。
本発明の一部の実施例によれば、それぞれ入力/出力インターフェース素子に挿入して、且つケーシングの第2の開口を通過する複数の信号線を更に含む。
本発明の一部の実施例によれば、ストレージアレイモジュールは、ケーシングの第2の開口を介して挿抜することができる複数のストレージアレイを含む。
本発明の一部の実施例によれば、第1の収容空間、第2の収容空間、第3の収容空間及び第4の収容空間を含む収納空間と、収納空間の対向する両端に位置する第1の開口及び第2の開口と、を含むケーシングと、収納空間の第4の収容空間内に設けられ、メインボード、メインボードに設けられる複数の電子素子、及び第2の開口に滑り込み及び滑り出しできるトレーを含むメインボードモジュールと、メインボードモジュールに電気的に接続され、第2の開口を介してケーシングに対して挿抜可能に収納空間の第2の収容空間内に設けられ、第2の開口の中にある第1の電気接続ポートを含む電源供給モジュールと、第1の開口の中に位置する第2の電気接続ポートを含むように設置され、且つ、第2の開口の中に位置する第1の電気接続ポートに選択的に位置するように配置される電源ポートコネクタと、電源供給モジュールに電気的に接続され、第1の開口と第2の開口を介してハウジングに対して挿抜可能に収納空間の第3の収容空間内に設けられる複数のファンモジュールと、メインボードモジュール及び電源供給モジュールに電気的に接続されるように収納空間の第1の収容空間に設けられ、複数の第1の磁気ディスク装置及び第1のガイドレールを含む第1のストレージアレイと、複数の第2の磁気ディスク装置及び第1のガイドレールに機械的に連結される第2のガイドレールと、を含む第2のストレージアレイと、を含み、第1のストレージアレイと第2のストレージアレイとは、独立して第2の開口に対して滑り込みと滑り出しできるストレージアレイモジュールと、を備えるサーバ装置を提供する。
本発明の一部の実施例に係るケーシングの第2の開口からサーバ装置を見る上面斜視図である。 本発明の一部の実施例に係るケーシングの第1の開口からサーバ装置を見る上面斜視図である。 本発明の一部の実施例に係るサーバ装置の上面図である。 本発明の一部の実施例に係る第1の開口から複数のストレージアレイモジュールを見る上面斜視図である。 本発明の一部の実施例に係るメインボードモジュールの上面図である。
以下、図面及び詳しい説明で本発明の開示内容を明らかに説明するが、全ての添付図では類似又は同等の要素に対して同じ符号が標示される。添付図は、正確な縮尺に基づいて作図されるものではなく、それらは、本発明を説明するために用いられるものに過ぎない。次の複数の実施例は、本発明の複数の態様を説明するために用いられる。了解すべきなのは、本発明に対する完全な理解を提供するために、多くの具体的な細部、関係及び方法を説明する。しかしながら、当業者は、本発明の内容を了解した後に、本発明の開示内容によって教示される技術によって、変更及び修飾を加えることができ、それは、本発明内容の主旨と範囲から逸脱しない。その他の場合に、従来の構造又は操作は詳しく示されず、本発明をあいまいにすることを避ける。本発明は示される動作又はイベントの順序に限定されず、例えば、いくつかの動作が異なる順序で行われる及び/又はその他の動作又はイベントと同時に行われる。尚、本発明による方法を実現するには、すべての説明される動作又はイベントを実行しなければならないことではない。
図1は、サーバ装置100の上面斜視図である。いくつかの実施例において、サーバ装置100は、ケーシング210と、メインボードモジュール500と、複数の電源供給モジュール600と、複数のファンモジュール800と、ストレージアレイモジュール900とを含んでよい。
いくつかの実施例において、ケーシング210は、長方体形状に形成され、且つスタンダー(簡単のため、未図示)に取り付けられる。ケーシング210は、収納空間220と、収納空間220の対向する両端に位置する第1の端又は第1の開口230及び第2の端又は第2の開口240を有する。収納空間220は、第1の開口230と第2の開口240を介してケーシング210の外部空間に接続される。図1は、本発明の一部の実施例に係る第2の開口240からサーバ装置100を見る上面斜視図である。図2は、本発明の一部の実施例に係る第1の開口230からサーバ装置100を見る上面斜視図である。
メインボードモジュール500は、収納空間220中に設けられ、且つ、第1の開口230に位置する。メインボードモジュール500は、第1の開口230を介してX軸に沿ってケーシング210内に挿入されるように配置されてよい。いくつかの実施例において、メインボードモジュール500は、Y軸に沿ってケーシング210に挿入したり、第1の開口230を介してケーシング210から抜き出したりすることができる。複数の電源供給モジュール600は、収納空間220に設けられ、且つ、第2の開口240に位置する。複数の電源供給モジュール600は、第2の開口240を介してX軸に沿ってケーシング210内に挿入できるように配置される。複数の電源供給モジュール600は、Y軸に沿ってケーシング210に挿入したり第2の開口240を介してケーシング210から抜き出したりすることができる。複数の電源供給モジュール600は、メインボードモジュール500に電気的に接続される。
ストレージアレイモジュール900は、収納空間220に設けられ、且つ、第2の開口240に位置する。ストレージアレイモジュール900は、第2の開口240を介してX軸に沿ってケーシング210内に挿入できるように配置される。ストレージアレイモジュール900は、Y軸に沿ってケーシング210に挿入したり、第2の開口240を介してケーシング210から抜き出したりすることができる。ストレージアレイモジュール900は、メインボードモジュール500と複数の電源供給モジュール600に電気的に接続される。
図1と図2に示されるように、複数のファンモジュール800は、収納空間220の内部に配列して設けられ、且つ、第2の開口240付近に位置する。複数のファンモジュール800は、第2の開口240を介してX軸に沿ってケーシング210に挿入できるように配置される。複数のファンモジュール800は、Y軸に沿ってケーシング210に挿入したり、第1の開口230又は第2の開口240を介してケーシング210から抜き出したりすることができる。複数のファンモジュール800は、複数の電源供給モジュール600に電気的に接続される。
本発明の別の実施例において、複数のファンモジュール800は、収納空間220の中心に配列して設けられる。複数のファンモジュール800は、収納空間220における第1の開口230から第2の開口240への空気対流を強化するために用いられる。了解すべきなのは、複数のファンモジュール800は、如何なる数のファン又は如何なる方式で配向されるファンを含んでもよい。上記方向は、ただ例示的なものであるが、本発明を限定するためのものではない。当業者は、本発明に基づいてファンの数又はファンの方向を自由に選択してよい。
サーバ装置100は、更に、複数の入力/出力インターフェース素子530を含んでもよい。入力/出力インターフェース素子530は、メインボードモジュール500に設けられ且つメインボードモジュール500内の入力/出力モジュールに電気的に接続される。全ての入力/出力インターフェース素子530は、いずれも第2の開口240に設けられる。例えば、入力/出力インターフェース素子530は、入力/出力インターフェース素子530に挿入される複数の信号線(未図示)の一部又は全部が第2の開口240からケーシング210の外部に延伸され、通過することができるように、第2の開口240よりケーシング210の外部に露出するか、または、露出しないようにすることができる。入力/出力インターフェース素子530は、例えばディスプレイポート、ネットワークポート又はユニバーサルシリアルバス(Universal Serial Bus、USB)ポート等であってよい。
ここで、図3を参照する。ケーシング210の収納空間220は、第1の収容空間221と、第2の収容空間222と、第3の収容空間223と、第4の収容空間224とを含んでよい。本発明のいくつかの実施例において、メインボードモジュール500は第4の収容空間224にあり、複数の電源供給モジュール600は第2の収容空間222に位置し、複数のファンモジュール800は第3の収容空間223に位置し、ストレージアレイモジュール900は第1の収容空間221に位置する。
本実施例において、ストレージアレイモジュール900と複数の電源供給モジュール600は、収納空間220において並行して設けられ、それらのうちのいずれかは、独立してケーシング210から取り外されてよい。ストレージアレイモジュール900と複数の電源供給モジュール600は、分離板270によって分離される。分離板270は、ストレージアレイモジュール900と複数の電源供給モジュール600を分離させるように設計される。又、分離板270は、曲げ、成形及びスタンピングのような常用の金属製造技術による金属シートからなってもよい。従って、分離板270を非常に安価で製造することができる。尚、収納空間220には、メインボードモジュール500とストレージアレイモジュール900は、それらのうちのいずれかが、独立してケーシング210から取り外され、且つ二つのモジュールの空間を最大化させることができるように、互いに対向して設けられる。
複数の電源供給モジュール600は、少なくとも二つの電源供給ユニットと、第2の開口240に位置する第1の電気接続ポート640と、第1の開口230に位置する第2の電気接続ポート641と、を含む。二つの電気接続ポート640、641は、相違する方向から電源供給ユニットに複数のアクセスポイントからの電源を提供できるように配置される。第1の電気接続ポート640と第2の電気接続ポート641は、電源ポートコネクタ642によって接続される(図3を参照)。第2の電気接続ポート641は、複数の電源供給モジュール600が第1の開口230での電源ケーブルによって電力を受けるように、電源ポートコネクタ642によって第1の電気接続ポート640に接続される。電源ポートコネクタ642は、第4の収容空間224におけるメインボードモジュール500の下方にあるか又はそのエッジに沿うように配置され、且つ第3の収容空間223における複数のファンモジュール800の周囲にあり、そして、第2の開口240に位置する第1の電気接続ポート640に到達するまで、第2の収容空間222における複数の電源供給モジュール600の上方にあるように配置される。
尚、第1の電気接続ポート640は、第2の電気接続ポート641によって第1の電気接続ポート640に接続される電源ケーブルが第1の開口230からケーシング210の外部に延伸するように、第2の開口240からケーシング210外部に露出するか露出しないことができる。従って、ケーシング210の後方に電力を受ける配置の場合には、ケーシング210内の電源ケーブルの接続のため、ケーシング210の後側に挿入される交流(Alternating Current、AC)入力がケーシング210によってケーシング210の前側に到達できる。又は、ケーシング210を、前側からケーシング210に給電するように設計すれば、交流入力は、電源供給ユニットに直接挿入できる。言い換えれば、ケーシング210は、前側又は後側から給電できる。
従って、上記の設計に基づいて、サーバ装置100を保守又は検査する前に、当業者は最も近い開口(第1の開口230又は第2の開口240)から、入力/出力インターフェース素子530に一部又は全部的に挿入される信号線及びサーバ装置100に挿入される第1の電気接続ポート640と第2の電気接続ポート641における電源ケーブルに対して操作、切り替え、抜き出し又は除去を行ってよい。サーバ装置100の取り外しと修理を行う場合、サーバ装置100又はサーバスタンダー(未図示)の周囲に新たに位置決めして調整する必要がないため、貴重な時間を節約した。尚、ケーシングがこのような柔軟性を提供するため、サーバセンブリがケーシング内のどのような方向にあっても、サーバセンブリを取り付けることができる。
複数の電源供給モジュール600は、ハウジング610、電源制御板620と、複数のファンモジュール800の電源ファン801、802、803、804、805、806、807と、複数の電源関連アセンブリ(未図示)とを含んでよい。ハウジング610は、収納空間220の第2の収容空間222に摺動可能に構成される。電源関連アセンブリは、ハウジング610に設けられる。電源関連アセンブリは、例えば周波数増幅器、周波数低減装置又は直流/交流(AC/DC)コンバータ等を含んでよい。電源制御板620は、電源関連アセンブリを制御することによって電力出力(電圧又は電流)の量を制御するために用いられる。第1の電気接続ポート640は、ハウジングの一端に設けられ、且つ、例えば、ハウジング610の外部に露出される。第1の電気接続ポート640は、電源制御板620と、電源ファン801、802、803と、電源関連アセンブリとに電気的に接続される。第2の電気接続ポート641は、メインボードモジュール500の一端に設けられ、且つ、例えば第1の開口230からケーシング210の外部に露出される。第2の電気接続ポート641は、直接又は第1の電気接続ポート640を介して、電源制御板620と、電源ファン801、802、803と、電力関連アセンブリとに電気的に接続される。電力ファン801、802、803は、空気対流を提供してハウジング610での熱を放熱し且つメインボードモジュール500の一部の熱を伝達するために用いられる。
図4に示されるように、ストレージアレイモジュール900は、第1の収容空間221において摺動できる。ストレージアレイモジュール900は、第2の開口240を介してケーシング210から挿抜することができる。ストレージアレイモジュール900は、アレイを格納するための第1のトレー901と第2のトレー902を含む。第1のトレー901は、第1のストレージアレイ903を支持する。第2のトレー902は、第2のストレージアレイ905を支持する。第1のストレージアレイ903と第2のストレージアレイ905はいずれも、複数の第1の磁気ディスク装置904、複数の第2の磁気ディスク装置906を含む。複数の磁気ディスク装置は、ハードディスク駆動装置、固体ハードディスク駆動装置又はその組み合わせを含んでよい。尚、本発明の目的のため、複数の磁気ディスク装置は、本文に詳しく説明しないその他の駆動技術を含んでよい。
ストレージアレイモジュール900は、更に第1のガイドレール910と第2のガイドレール911を含む。具体的には、第1のトレー901は、第1のガイドレール910を含んでよく、第2のトレー902は、第2のガイドレール911を含んでよい。二つのガイドレールは、収納空間220の第1の収容空間221における第1のトレー901と第2のトレー902同士が機能的に摺動できるように、機械的に互いに接続される。
尚、ストレージアレイモジュール900をケーシング210からより容易に取り外すために、第1のトレー901と第2のトレー902は、第2の開口240の方向に摺動可能に取り外される。尚、第1のトレー901の摺動可能な取り外しは、第2のトレー902と独立して行われる。従って、ストレージアレイモジュール900がケーシング210に押し込まれる場合に、当業者は、第2のトレー902を除去することなく、第1のトレー901における複数の第1の磁気ディスク装置904を修理することができる。
ストレージアレイモジュール900は、ストレージアレイのベース板920を含む。複数の第1の磁気ディスク装置904は、アレイに配置され、且つ第1のトレー901に載置される。複数の第2の磁気ディスク装置906は、アレイに配置され、且つ、第2のトレー902に載置される。より詳しくは、各磁気ディスク装置は、ディスクとディスクスロットを含む。ディスクは、ディスクスロットに設けられ、そして、取り外し可能である。ディスクは、ディスクスロットにおけるコネクタ(未図示)によってストレージアレイのベース板920に電気的に接続される。従って、所要に応じてディスクを交換してもよい。尚、複数のディスク装置904、906はいずれも、ストレージアレイのベース板920によってメインボードモジュール500に電気的に接続される。
了解すべきなのは、上記格納トレー(例えば、二つ)と複数の磁気ディスク装置(例えば、12個)の数は、例示に過ぎず、本発明を限定するために用いられるものではない。当業者は、所要に応じて如何なる適当な数のストレージアレイを任意に選択してよい。
図5に示されるように、メインボードモジュール500は、メインボードトレー550と、メインボード510と、複数の電子素子520と、複数の入力/出力モジュールと、複数の放熱シート560と、を含む。メインボードトレー550は、第4の収容空間224において取り外し可能であり、且つ、メインボード510を支持する。複数の電子素子520は、メインボード510に設けられる。例えば、複数の電子素子520は、センタープロセッシングユニット(Center Processing Unit、CPU)、グラフィックプロセッシングユニット(Graphic Processing Unit、GPU)、通信インターフェースユニット、ディスクユニット又は複数の記憶ユニットを含んでもよい。複数の入力/出力モジュールは、対応する複数の入力/出力インターフェース素子530に電気的に接続される。複数の電子素子520は、メインボード510に電気的に接続される。放熱シート560は、センタープロセッサーに付着される。
いくつかの実施例において、メインボードモジュール500がX軸に沿ってケーシング210に挿入される場合、メインボードトレー550は、収納空間220の第4の収容空間224内に設けられ、複数のファンモジュール800と第1の開口230との間に規制される。従って、メインボードトレー550は、X軸に沿って移動しないように規制される。尚、メインボードトレー550の側辺は、Z軸に沿う移動を規制するように、収納空間220の側辺と一致する。
以上のように、本発明のサーバスタンダーとサーバ装置の設計によれば、サーバ装置を修理又は検査する前に、当業者は、入力/出力インターフェース素子の信号線及び第1の開口と第2の開口の電気接続ポートに位置する電源ケーブルを容易に除去できる。線路を除去する場合、サーバ装置のいずれか一端に移動する必要がないとともに、サーバ装置を取り外す必要もないため、保守と検査の時間を節約する。尚、メインボードモジュールとストレージアレイモジュールは、互いに対向して設けられるため、それらは独立してケーシングから取り外されることができる。両者に対しては、空間を最大化させることができる。
以上、本発明の各種の実施形態を開示したが、了解すべきなのは、それはただ例示であるが、本発明を限定するためのものではない。当業者は、本発明の主旨と範囲を逸脱しない限り、本文の開示内容に基づいて開示される実施例に多種類の変化を加えることができるので、本発明の保護範囲は、上記実施例によって限定されない。逆に、本発明の範囲は、添付される特許請求の範囲に限定されるものを準じる。
本発明は、上記のとおり実施形態で開示したが、それは本発明を限定するためのものではない。当業者は、本発明の主旨と範囲から逸脱しない限り、各種の変動と修飾を加えることができる。又、本発明の一つ又は複数の実施例は、所定の特徴のみを開示したが、既定又は所定の適用は必要と有利である場合があれば、これらの特徴は、他の実施例の一つ又は複数の他の特徴と互いに組み合わせられることができる。
本文に用いられる用語は、ただ所定の実施例の目的を説明するに過ぎないが、本発明を限定することを目指すものではない。本文に用いられるように、上下文に別途、明らかに説明しない限り、単数形式の『一』、『一つ』と『前記』は、複数の形式を含むことを目指す。尚、明細書及び/又は特許請求の範囲に用いられる用語『を具有する』、『を有する』又はその他の類似な説明は、用語『を含む』の意味に類似する。
別途定義しない限り、本文に用いられる全ての用語(技術的用語と科学的用語)は、当業者が通常に理解される意味と同じである。更に理解すべきなのは、通常に利用された辞典に定義されるそれらの用語が、関連技術の上下文における意味と一致する意味を有するように解釈され、且つ、ここでは明らかに定義しない限り、形式化しすぎるか理想化する意味で解釈しない。
100 サーバ装置
210 ケーシング
220 収納空間
221 第1の収容空間
222 第2の収容空間
223 第3の収容空間
224 第4の収容空間
230 第1の開口
240 第2の開口
270 分離板
500 メインボードモジュール
510 メインボード
520 電子素子
530 入力/出力インターフェース素子
550 メインボードトレー
560 放熱シート
600 電源供給モジュール
610 ハウジング
620 電源制御板
640 第1の電気接続ポート
641 第2の電気接続ポート
642 電源ポートコネクタ
800 ファンモジュール
801、802、803 電源ファン
900 ストレージアレイモジュール
901 第1のトレー
902 第2のトレー
903 第1のストレージアレイ
904、906 磁気ディスク装置
905 第2のストレージアレイ
910 第1のガイドレール
911 第2のガイドレール
920 ベース板

Claims (9)

  1. 収納空間と、前記収納空間の対向する両端にある第1の開口及び第2の開口と、を有するケーシングと、
    前記収納空間内に設けられるメインボードモジュールと、
    前記メインボードモジュールに電気的に接続され、前記第2の開口を介して前記ケーシングに対して挿抜可能に前記収納空間内に設けられ、前記第2の開口内に位置する第1の電気接続ポートを含む電源供給モジュールと、
    前記第1の開口の中に位置し且つ前記第2の開口の中に位置する第1の電気接続ポートに選択的に接続されるように配置される第2の電気接続ポートを含む電源ポートコネクタと、
    前記メインボードモジュール及び前記電源供給モジュールに電気的に接続されるストレージアレイモジュールと、
    を含むサーバ装置。
  2. 前記ケーシングは、
    前記第2の開口の中に設けられる複数の入力/出力インターフェース素子を更に含む請求項1に記載のサーバ装置。
  3. 前記ストレージアレイモジュールは、
    複数の第1の磁気ディスク装置と、第1のガイドレールと、を含む第1のストレージアレイと、
    複数の第2の磁気ディスク装置と、前記第1のガイドレールに機械的に連結可能な第2のガイドレールと、を含む第2のストレージアレイと、
    を含み、
    前記第1のストレージアレイと前記第2のストレージアレイとは、前記第2の開口を介して互いに独立して前記ケーシングに対して滑り込みと滑り出しできるように配置される請求項1に記載のサーバ装置。
  4. 前記第1のストレージアレイと前記第2のストレージアレイとは、摺動して分離することができる請求項3に記載のサーバ装置。
  5. 前記第1の磁気ディスク装置と前記第2の磁気ディスク装置は、ストレージアレイのベース板によって前記メインボードモジュールに電気的に接続される請求項3に記載のサーバ装置。
  6. 前記メインボードモジュールは、
    前記第1の開口に対して滑り込みと滑り出しできるトレーを含む請求項1に記載のサーバ装置。
  7. それぞれ入力/出力インターフェース素子に挿入して、且つ前記ケーシングの前記第2の開口を通過する複数の信号線を更に含む請求項1に記載のサーバ装置。
  8. 前記ストレージアレイモジュールは、各々前記ケーシングの前記第2の開口を介して挿抜することができる複数のストレージアレイを含む請求項1に記載のサーバ装置。
  9. 第1の収容空間、第2の収容空間、第3の収容空間及び第4の収容空間を含む収納空間と、前記収納空間の対向する両端に位置する第1の開口及び第2の開口と、を含むケーシングと、
    前記収納空間の前記第4の収容空間内に設けられ、メインボード、前記メインボードに設けられる複数の電子素子、及び前記第1の開口に滑り込みと滑り出しできるトレーを含むメインボードモジュールと、
    前記メインボードモジュールに電気的に接続され、前記第2の開口を介して前記ケーシングに対して挿抜可能に前記収納空間の前記第2の収容空間内に設けられ、前記第2の開口の中にある第1の電気接続ポートを含む電源供給モジュールと、
    前記第1の開口の中に位置する第2の電気接続ポートを含むように設置され、且つ、第2の開口の中に位置する前記第1の電気接続ポートに選択的に位置するように配置される電源ポートコネクタと、
    前記電源供給モジュールに電気的に接続され、前記第1の開口と前記第2の開口を介してケーシングに対して挿抜可能に前記収納空間の前記第3の収容空間内に設けられる複数のファンモジュールと、
    前記メインボードモジュール及び前記電源供給モジュールに電気的に接続されるように前記収納空間の前記第1の収容空間に設けられ、複数の第1の磁気ディスク装置及び第1のガイドレールを含む第1のストレージアレイと、複数の第2の磁気ディスク装置及び前記第1のガイドレールに機械的に連結される第2のガイドレールを含む第2のストレージアレイと、を含み、前記第1のストレージアレイと前記第2のストレージアレイとは、独立して前記第2の開口に対して滑り込みと滑り出しできるストレージアレイモジュールと、
    を備えるサーバ装置。
JP2017132857A 2016-09-30 2017-07-06 サーバ装置 Active JP6457592B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662402314P 2016-09-30 2016-09-30
US62/402,314 2016-09-30
US15/402,194 2017-01-09
US15/402,194 US10356934B2 (en) 2016-09-30 2017-01-09 Server rack system and bidirectional power inlet

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018060519A true JP2018060519A (ja) 2018-04-12
JP6457592B2 JP6457592B2 (ja) 2019-01-23

Family

ID=59070450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017132857A Active JP6457592B2 (ja) 2016-09-30 2017-07-06 サーバ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10356934B2 (ja)
EP (1) EP3302014B1 (ja)
JP (1) JP6457592B2 (ja)
CN (1) CN107885283B (ja)
TW (1) TWI621007B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170262029A1 (en) * 2016-03-14 2017-09-14 Intel Corporation Data storage system with parallel array of dense memory cards and high airflow
TWI666634B (zh) * 2018-05-30 2019-07-21 緯穎科技服務股份有限公司 具有可抽換式載具的伺服器設備
US10595444B1 (en) * 2018-09-07 2020-03-17 Quanta Computer Inc. Rotatable board configuration to improve cooling
US11510329B2 (en) * 2018-11-15 2022-11-22 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Scalable-bandwidth aggregation for rack-scale servers
CN111752345A (zh) * 2019-03-27 2020-10-09 鸿富锦精密电子(天津)有限公司 服务器
CN111857284B (zh) 2019-04-24 2023-10-27 伊姆西Ip控股有限责任公司 用于容纳存储处理器的装置和存储服务器
CN110209249A (zh) * 2019-06-06 2019-09-06 英业达科技有限公司 服务器的机壳
TWM595869U (zh) * 2020-02-14 2020-05-21 立端科技股份有限公司 快拆轉接裝置
US11191176B1 (en) * 2020-06-24 2021-11-30 Quanta Computer Inc. Front and rear modular chassis alignment
US11350546B2 (en) * 2020-08-03 2022-05-31 Quanta Computer Inc. Server with reconfigurable front and rear access
CN115373479A (zh) * 2021-05-19 2022-11-22 富联精密电子(天津)有限公司 服务器机箱及服务器

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110261526A1 (en) * 2010-04-27 2011-10-27 International Business Machines Corporation Input/output and disk expansion subsystem for an electronics rack
US20120218689A1 (en) * 2011-02-28 2012-08-30 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Electronic device with multiple power ports
JP2014191821A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Quanta Computer Inc サーバーキャビネット及びそのサーバー装置
JP2015138571A (ja) * 2014-01-22 2015-07-30 廣逹電腦股▲ふん▼有限公司 サーバー装置
WO2016000415A1 (zh) * 2014-07-04 2016-01-07 北京百度网讯科技有限公司 服务器
CN105528040A (zh) * 2014-09-12 2016-04-27 广达电脑股份有限公司 伺服器装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5761033A (en) * 1993-02-19 1998-06-02 Sejus Corporation Open computer system with externally interconnected peripheral modules
US6452794B1 (en) * 1999-10-08 2002-09-17 Sun Microsystems, Inc. Grounding computer systems
CN101639712A (zh) * 2008-07-31 2010-02-03 英业达股份有限公司 服务器
US20100110628A1 (en) 2008-10-30 2010-05-06 Mark Barrenechea Apparatus and Method for Enhancing the Maintainability and Cooling of Computer Components on Trays in a Cabinet
US7894195B2 (en) * 2009-04-23 2011-02-22 Super Micro Computer Inc. Disposing structure for hot swappable motherboard in industrial computer chassis
TWM372611U (en) 2009-07-21 2010-01-11 Inventec Corp Computer server device with a storage array module
US8014144B2 (en) * 2009-08-18 2011-09-06 Inventec Corporation Server device with a storage array module
CN102213982A (zh) * 2010-04-09 2011-10-12 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 服务器系统
US8400765B2 (en) * 2010-09-20 2013-03-19 Amazon Technologies, Inc. System with air flow under data storage devices
CN102129274B (zh) * 2010-12-28 2014-09-17 华为技术有限公司 服务器、服务器组件及控制风扇转速方法
CN102999090A (zh) * 2011-09-09 2013-03-27 英业达股份有限公司 伺服器
CN103064481A (zh) * 2011-10-21 2013-04-24 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 服务器
US9095070B2 (en) * 2011-12-05 2015-07-28 Amazon Technologies, Inc. Partial-width rack-mounted computing devices
TWM432226U (en) 2012-01-03 2012-06-21 Wistron Corp Electronic apparatus and fixing structure for power module thereof
JP2013182581A (ja) * 2012-03-05 2013-09-12 Nec Corp 電子機器
JP5761452B2 (ja) * 2012-03-29 2015-08-12 富士通株式会社 モジュール型データセンタとその制御方法
CN103677153B (zh) * 2012-09-18 2017-07-07 英业达科技有限公司 服务器及服务器机架系统
US9679275B2 (en) * 2014-03-12 2017-06-13 RevUp Render, Inc. Case for computer
US9653124B2 (en) * 2014-09-04 2017-05-16 Liqid Inc. Dual-sided rackmount storage assembly
US9443560B2 (en) * 2014-11-03 2016-09-13 Western Digital Technologies, Inc. Server with storage drive cooling system
US9713279B2 (en) 2014-12-30 2017-07-18 Quanta Computer Inc. Front access server
US9788453B2 (en) * 2015-11-24 2017-10-10 Mitac Computing Technology Corporation Server
US20170235348A1 (en) * 2016-02-16 2017-08-17 Airwire Technologies Heat venting mechanism

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110261526A1 (en) * 2010-04-27 2011-10-27 International Business Machines Corporation Input/output and disk expansion subsystem for an electronics rack
US20120218689A1 (en) * 2011-02-28 2012-08-30 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Electronic device with multiple power ports
JP2014191821A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Quanta Computer Inc サーバーキャビネット及びそのサーバー装置
JP2015138571A (ja) * 2014-01-22 2015-07-30 廣逹電腦股▲ふん▼有限公司 サーバー装置
WO2016000415A1 (zh) * 2014-07-04 2016-01-07 北京百度网讯科技有限公司 服务器
CN105528040A (zh) * 2014-09-12 2016-04-27 广达电脑股份有限公司 伺服器装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10356934B2 (en) 2019-07-16
CN107885283A (zh) 2018-04-06
TW201814423A (zh) 2018-04-16
EP3302014A1 (en) 2018-04-04
CN107885283B (zh) 2020-04-07
TWI621007B (zh) 2018-04-11
JP6457592B2 (ja) 2019-01-23
US20180098455A1 (en) 2018-04-05
EP3302014B1 (en) 2021-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6457592B2 (ja) サーバ装置
JP5670511B2 (ja) サーバーキャビネット及びそのサーバー装置
JP5643426B2 (ja) コンピュータシステムの拡張スロット用の電力ルーティング装置
US6882531B2 (en) Method and rack for exchanging air with modular bricks in a computer system
US10271460B2 (en) Server system
US7742308B1 (en) Increased drive density storage system having full serviceability
US20140153181A1 (en) Rack-mount server assembly
JP2015532759A (ja) 軸方向に整列した電子機器用筐体
CN102339094A (zh) 服务器
US9791900B1 (en) Expansion card mounting assembly
CN102207751A (zh) 电脑系统
USRE48588E1 (en) Storage unit combining module capable of loading several storage units, storage unit moving suit and related server apparatus having several storage unit combining modules
EP3367766A1 (en) Symmetrical sled blind mating in unsymmetrical chassis placement
US10212842B1 (en) Server chassis for servers
US8503177B2 (en) Detachable USB fan module mounting structure
US10212846B2 (en) Data storage server drawer
CN102147641B (zh) 电子装置
KR20190045223A (ko) 빌딩의 환경 컨디션들을 제어 및 모니터링하는 빌딩 제어 시스템을 테스트하기 위한 시스템 및 방법
EP3258756B1 (en) Individual front hot-pluggable power supply unit with cable routing
CN105988506A (zh) 电子装置
US9357666B1 (en) Field-serviceable IT device
CN111418123A (zh) 具有涡旋夹带气流的电气柜
CN101892999B (zh) 风扇单元及具备该单元的电子设备装置
US9026708B1 (en) Field serviceable IT system
CN104185405A (zh) 电子装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6457592

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250