JP2018057267A - 振動モータ - Google Patents

振動モータ Download PDF

Info

Publication number
JP2018057267A
JP2018057267A JP2017231061A JP2017231061A JP2018057267A JP 2018057267 A JP2018057267 A JP 2018057267A JP 2017231061 A JP2017231061 A JP 2017231061A JP 2017231061 A JP2017231061 A JP 2017231061A JP 2018057267 A JP2018057267 A JP 2018057267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass block
coil
support
vibrator
magnetic steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017231061A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018057267A5 (ja
JP6991046B2 (ja
Inventor
洪富 許
Hongfu Xu
洪富 許
之麟 柴
Zhilin Chai
之麟 柴
娜 ▲呉▼
娜 ▲呉▼
Na Wu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AAC Technologies Pte Ltd
Original Assignee
AAC Technologies Pte Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AAC Technologies Pte Ltd filed Critical AAC Technologies Pte Ltd
Publication of JP2018057267A publication Critical patent/JP2018057267A/ja
Publication of JP2018057267A5 publication Critical patent/JP2018057267A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6991046B2 publication Critical patent/JP6991046B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K33/00Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system
    • H02K33/18Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system with coil systems moving upon intermittent or reversed energisation thereof by interaction with a fixed field system, e.g. permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/34Reciprocating, oscillating or vibrating parts of the magnetic circuit
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K33/00Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K33/00Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system
    • H02K33/02Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system with armatures moved one way by energisation of a single coil system and returned by mechanical force, e.g. by springs
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K33/00Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system
    • H02K33/02Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system with armatures moved one way by energisation of a single coil system and returned by mechanical force, e.g. by springs
    • H02K33/10Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system with armatures moved one way by energisation of a single coil system and returned by mechanical force, e.g. by springs wherein the alternate energisation and de-energisation of the single coil system is effected or controlled by movement of the armatures
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/18Structural association of electric generators with mechanical driving motors, e.g. with turbines
    • H02K7/1869Linear generators; sectional generators
    • H02K7/1876Linear generators; sectional generators with reciprocating, linearly oscillating or vibrating parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)

Abstract

【課題】コイルホルダ以外の空間を節約し、製品の小型化をする。
【解決手段】筐体と、筐体内に収納される振動子20、ステータ30と、振動子を筐体に弾性支持する弾性部材とを備える振動モータであって、ステータはコイル31と、コイルを筐体に支持するコイルホルダ32とを含み、ここで、コイルホルダは支持板と、支持板の両端から曲げて延びる支持アームと、支持アームから曲げた支持脚とを含み、支持脚は支持板の対向面に位置する。
【選択図】図2

Description

本発明は振動モータに関する。
振動モータは電磁力の発生原理により、電気エネルギーを機械的エネルギーに変換させる部材であり、無音の受信信号が発生するように、通常、振動モータは携帯電話等に取り付けられており、そのため、外部音声による他人への迷惑を防ぐ。振動モータは主に回転振動モータと直線振動モータに分けられ、そのうち、回転振動モータの場合は、重量がアンバランスのロータが回転するため、機械的振動が発生する。また、直線振動モータの場合は、モータが電磁力により振動し、直線に駆動するため、機械的振動が発生する。当該電磁力はばねとばねに掛けている振動子により確定される共振周波数を有する。
従来技術における振動モータは筐体と、筐体内に収納される振動子、ステータと、振動子を筐体に弾性支持する弾性部材、及び回路システムを備える。ステータはコイルと、コイルを筐体に支持するコイルホルダとを含み、コイルは回路システムに電気的に接続される。振動子は一般的に質量ブロックと質量ブロックに収納される磁性鋼からなる。磁性鋼はコイルの上にレビテーションする。コイル内の電流が変化した場合、磁性鋼は電流の影響により動力が発生し、質量ブロックを動かせる。振動モータが携帯電子製品において広く用いられ、携帯電子製品の進化として薄型化、小型化される傾向があるため、携帯電子製品内に組み込まれる各部材は空間においてコンパクト化される必要がある。市場に出回っている振動モータのコイルホルダはコイルホルダの外へ四つの支持脚が延びて、コイルの間に位置決めされるように設けられる場合、大量の空間を占め、当該製品の小型化に不利である。そのため、振動モータの大きさを変えるために、新たなコイルホルダを研究する必要がある。
本発明は空間を節約できる新たなコイルホルダの振動モータを提供することを目的とする。
本発明に係る振動モータは、筐体と、筐体内に収納される振動子、ステータと、振動子を筐体に弾性支持する弾性部材とを備え、前記ステータはコイルと、コイルを前記筐体に支持するコイルホルダとを含み、そのうち、コイルホルダは支持板と、当該支持板の両端から曲げて延びる支持アームと、当該支持アームから曲げた支持脚とを含み、当該支持脚は前記支持板の対向面に位置し、振動子には当該支持板を収容する空間が設けられ、振動子が部分的に支持板の間を通って振動する。
本発明のさらなる改良として、前記支持板の両側は前記支持アームの反対の面に向けてバッフルが曲げられ、前記コイルは当該バッフルの間に配置される。
本発明のさらなる改良として、前記振動子は質量ブロックと、質量ブロック内に収納される、前記コイルと対面される磁性鋼を含む。
本発明のさらなる改良として、質量ブロックは第1の質量ブロックと第2の質量ブロックとを含み、前記磁性鋼は当該第1の質量ブロック内に収納される第1の磁性鋼と、第2の質量ブロック内に収納される第2の磁性鋼とを含み、前記第1の磁性鋼と第2の磁性鋼はそれぞれ前記コイルの両側に配置される。
本発明のさらなる改良として、第2の質量ブロックは前記コイルホルダの支持アームを通って、当該支持アームの間に運動する。
本発明のさらなる改良として、コイルは前記コイルホルダにより支持されて前記振動子内に配置される。
本発明のさらなる改良として、支持板両端の支持アームの間の距離は前記第2の質量ブロックの幅以上であり、当該支持アームの高さは当該第2の質量ブロックと第2の磁性鋼の厚み以上である。
本発明のさらなる改良として、支持脚は前記筐体に固定される。
本発明に係る振動モータのコイルホルダに設けられる支持脚は当該コイルホルダの支持板の直下に配置され、支持板の直下の空間を合理的に利用し、コイルホルダ以外の空間を節約し、製品の小型化の設計に有利である。
図1は本発明に係る振動モータの分解斜視を示す模式図である。
図2は本発明に係る振動モータの模式図である。
図3は本発明に係るコイルホルダの斜視図である。
以下は添付図面を参照して、本発明を詳しく説明する。
図1、2及び3に示すように、本発明により提供されるリニア振動モータ100であって、筐体10と、前記筐体10内に収納される振動子20、ステータ30と、弾性部材40とを備える。前記筐体10には前記ステータ30を固定する底壁11が設けられ、当該底壁には回線システム60が設けられ、前記振動子20は前記弾性部材40によって前記筐体10内にサスペンションされ、前記底壁11に平行な方向に沿って振動する。
本実施形態において、前記振動子20は質量ブロック21と、前記質量ブロック21の收容孔内に配置される磁性鋼22と、前記質量ブロック21に貼り付けられるポールピース50とを含み、前記ステータ30はコイル31を含み、コイル31はコイルホルダ32により支持され底壁11に固定され、前記コイル31と磁性鋼22は対面して隙間を隔てて配置される。無論、振動子20は上記部材の組み合わせに限らず、リニア振動モータ100においてコイル31と磁性鋼22との間の電磁誘導力により、筐体10内に往復運動する部材は何れも振動子20と称し良い。
その他の実施形態において、コイル31と磁性鋼22との機能は互換することができる。コイル31を振動子20とし、磁性鋼22をステータ30とし、磁性鋼22を前記底壁11に固定してもよい。また、質量ブロック21とポールピース50は何れも省略することができる。
本実施形態において、コイルホルダ32は支持板320と、当該支持板320の両端から曲げて延びる一対の支持アーム321と、当該支持アーム321から曲げた支持脚322とを含み、当該支持脚322は前記支持板320の対向面に位置する。そのうち、支持アーム321は支持板320に垂直に延び、支持脚322は支持アーム321に垂直に延び、支持板320に平行に支持板320の直下に配置される。更に、支持脚322は支持板320の幅と同じであるように設けられ、支持脚322を安定して筐体に溶接固定し、コイルホルダ32をしっかりと固定することに有利である。支持板320の両側は前記支持アーム321の反対の面に向けてバッフル323が曲げられ、コイル31は当該バッフル323の間に配置され、支持板320に位置決めされている。
質量ブロック21は第1の質量ブロック210と第2の質量ブロック211とを含み、第1の質量ブロック210は第2の質量ブロック211に固定されて接続され、磁性鋼22は当該第1の質量ブロック210内に収納される第1の磁性鋼220と、第2の質量ブロック211内に収納される第2の磁性鋼221とを含み、当該第1の磁性鋼220と第2の磁性鋼221はそれぞれコイル31の両側に位置され、第2の質量ブロック211は一対の支持アーム321の間に配置され、前記コイルホルダ32の支持アーム321を通って、即ち、コイル31は前記コイルホルダ32により支持され、前記振動子20内に配置される。そのうち、支持板320両端の支持アーム321の間の距離は前記第2の質量ブロック211の幅以上であり、当該支持アーム321の高さは当該第2の質量ブロック211と第2の磁性鋼221の厚み以上である。質量ブロック21の運動方向は支持板320の両端の長さの方向に垂直し、そのうち、第2の質量ブロック211は二つの支持アーム321の間で運動する。
そのうち、コイル31は振動子により形成された空間の中に配置される。即ち、コイルはコイルホルダ32に支持されて質量ブロック21内に配置される。当該振動モータ100内においてコイル31が占める空間が節約される。また、コイルホルダ32の支持脚322は支持板320の直下に配置されることにより、振動子が部分的に支持部の間の空間を通って振動するようにし、支持板320の直下の空間を合理的に利用し、コイルホルダ32以外の空間を節約し、製品の小型化の設計に有利である。
以上は本発明の実施形態に過ぎない。ここで明記することは、当業者にとって、本発明の主旨を逸脱しない範囲で改良することもできる。但し、これらも本発明の保護範囲に属している。

Claims (5)

  1. 筐体と、筐体内に収納される振動子、ステータと、振動子を筐体に弾性支持する弾性部材とを備える振動モータであって、前記ステータはコイルと、コイルを前記筐体に支持するコイルホルダとを含み、前記コイルホルダは支持板と、当該支持板の両端から曲げて延びる支持アームと、当該支持アームから曲げた支持脚とを含み、当該支持脚は前記支持板の対向面に位置し、振動子には当該支持板を収容する空間が設けられ、振動子が部分的に支持板の間を通って振動し、
    前記支持板の両側は前記支持アームの反対の面に向けて曲げられ、前記コイルは前記支持板の両側が前記支持アームの反対の面に向けて曲げられた部分の間に配置され、前記支持板に位置決めされており、
    前記振動子は質量ブロックと、質量ブロック内に収納される、前記コイルと対面される磁性鋼を含み、
    前記質量ブロックは第1の質量ブロックと第2の質量ブロックとを含み、前記磁性鋼は当該第1の質量ブロック内に収納される第1の磁性鋼と、第2の質量ブロック内に収納される第2の磁性鋼とを含み、前記第1の磁性鋼と第2の磁性鋼はそれぞれ前記コイルの両側に配置され、
    前記第1の質量ブロックは前記第2の質量ブロックに固定されて接続されている、
    ことを特徴とする、振動モータ。
  2. 前記第2の質量ブロックは前記コイルホルダの支持アームを通って、当該支持アームの間に運動することを特徴とする、請求項1に記載の振動モータ。
  3. 前記コイルは前記コイルホルダにより支持されて前記振動子内に配置される、ことを特徴とする、請求項2に記載の振動モータ。
  4. 前記支持板両端の支持アームの間の距離は前記第2の質量ブロックの幅以上であり、当該支持アームの高さは当該第2の質量ブロックと第2の磁性鋼の厚み以上である、ことを特徴とする、請求項3に記載の振動モータ。
  5. 前記支持脚は前記支持板の幅と同じであり、前記筐体に固定される、ことを特徴とする、請求項1に記載の振動モータ。
JP2017231061A 2015-07-16 2017-11-30 振動モータ Active JP6991046B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201520518664.7U CN204810113U (zh) 2015-07-16 2015-07-16 振动电机
CN201520518664.7 2015-07-16

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015244963A Division JP2017028976A (ja) 2015-07-16 2015-12-16 振動モータ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018057267A true JP2018057267A (ja) 2018-04-05
JP2018057267A5 JP2018057267A5 (ja) 2018-07-05
JP6991046B2 JP6991046B2 (ja) 2022-01-12

Family

ID=54594864

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015244963A Pending JP2017028976A (ja) 2015-07-16 2015-12-16 振動モータ
JP2017231061A Active JP6991046B2 (ja) 2015-07-16 2017-11-30 振動モータ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015244963A Pending JP2017028976A (ja) 2015-07-16 2015-12-16 振動モータ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10312786B2 (ja)
JP (2) JP2017028976A (ja)
CN (1) CN204810113U (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN204886635U (zh) * 2015-07-30 2015-12-16 瑞声光电科技(常州)有限公司 振动电机
CN105449972B (zh) * 2015-12-31 2018-05-29 温州伏尔特电子科技有限公司 一种线性振动电机
JP2018019459A (ja) * 2016-07-25 2018-02-01 日本電産セイミツ株式会社 振動モータ、およびその製造方法
CN106300865B (zh) * 2016-08-24 2019-01-04 歌尔股份有限公司 线性振动马达
CN106160393A (zh) * 2016-08-26 2016-11-23 昆山联滔电子有限公司 直线振动马达
JP6803722B2 (ja) * 2016-10-31 2020-12-23 日本電産コパル株式会社 リニア振動モータ
CN110495082B (zh) * 2017-03-30 2021-06-25 日本电产三协株式会社 致动器
JP7039465B2 (ja) * 2017-03-30 2022-03-22 日本電産サンキョー株式会社 アクチュエータ
CN208589897U (zh) * 2018-08-03 2019-03-08 瑞声科技(南京)有限公司 线性振动电机
WO2021128081A1 (zh) * 2019-12-25 2021-07-01 瑞声声学科技(深圳)有限公司 振动电机
CN217720995U (zh) * 2022-01-25 2022-11-01 瑞声光电科技(常州)有限公司 振动电机
CN117411268B (zh) * 2023-12-15 2024-03-26 瑞声光电科技(常州)有限公司 振动马达

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4942756Y1 (ja) * 1970-08-24 1974-11-22
JPS6395219U (ja) * 1986-12-11 1988-06-20
JP2002200460A (ja) * 2000-11-06 2002-07-16 Sony Corp 振動アクチュエータと振動アクチュエータを有する電子機器
JP2007054606A (ja) * 2005-07-26 2007-03-08 Matsushita Electric Works Ltd 生体信号検出装置
JP2013163173A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Minebea Co Ltd 振動発生器
JP2015044177A (ja) * 2013-08-29 2015-03-12 日本電産コパル株式会社 振動アクチュエータ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101523307B (zh) 2006-09-28 2011-06-15 三菱电机株式会社 故障检测装置以及故障检测方法
GB2439411B (en) * 2007-04-27 2008-07-23 Perpetuum Ltd An electromechanical generator for converting mechanical vibrational energy into electrical energy
KR101018214B1 (ko) * 2009-03-16 2011-02-28 삼성전기주식회사 리니어 진동 모터
KR101077374B1 (ko) * 2009-07-22 2011-10-26 삼성전기주식회사 수평 리니어 진동자
KR101084860B1 (ko) * 2009-07-22 2011-11-21 삼성전기주식회사 수평 리니어 진동자
JP5923797B2 (ja) * 2012-03-02 2016-05-25 日本電産セイミツ株式会社 振動発生装置
JP6395219B2 (ja) 2015-01-27 2018-09-26 日本電気株式会社 ネットワークシステム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4942756Y1 (ja) * 1970-08-24 1974-11-22
JPS6395219U (ja) * 1986-12-11 1988-06-20
JP2002200460A (ja) * 2000-11-06 2002-07-16 Sony Corp 振動アクチュエータと振動アクチュエータを有する電子機器
JP2007054606A (ja) * 2005-07-26 2007-03-08 Matsushita Electric Works Ltd 生体信号検出装置
JP2013163173A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Minebea Co Ltd 振動発生器
JP2015044177A (ja) * 2013-08-29 2015-03-12 日本電産コパル株式会社 振動アクチュエータ

Also Published As

Publication number Publication date
US20170019009A1 (en) 2017-01-19
JP6991046B2 (ja) 2022-01-12
CN204810113U (zh) 2015-11-25
US10312786B2 (en) 2019-06-04
JP2017028976A (ja) 2017-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6991046B2 (ja) 振動モータ
JP6195422B2 (ja) 振動モーター
JP6184622B2 (ja) ハプティックアクチュエータ
KR101255914B1 (ko) 선형 진동모터
KR101188055B1 (ko) 진동발생장치
JP6421089B2 (ja) リニア振動モータ及び該リニア振動モータを備える携帯電子機器
US20200044546A1 (en) Linear vibration motor
US20120104875A1 (en) Linear Vibrator
JP2017047415A (ja) ハプティックアクチュエータ
JP2017034962A (ja) マイクロ振動モーター
US10110106B2 (en) Vibration motor with coil and two sets of magnets for improving vibration intensity
KR20110048113A (ko) 진동모터
JP2018057267A5 (ja)
KR20140061586A (ko) 선형진동모터
JP2017006901A (ja) 振動モータ
KR20100073301A (ko) 상하이동식 진동모터
KR101851266B1 (ko) 할바흐 배열구조로 배열된 마그넷을 포함하는 수평 사각 진동모터
US9954425B2 (en) Linear vibrating motor
TW201724710A (zh) 線性振動電機
JP2017175761A (ja) リニア振動モータ
US20120146433A1 (en) Linear vibrator
US10003245B2 (en) Linear vibrating motor
KR20130025636A (ko) 진동발생장치
KR101078597B1 (ko) 수평 진동형 리니어 모터
KR101022899B1 (ko) 수평 리니어 진동자

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180528

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190320

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190814

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200501

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200501

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20200602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200610

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200629

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20200630

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20200807

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20200818

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20201215

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210202

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20210302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210528

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210622

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20211005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211014

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20211102

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20211130

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20211130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6991046

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150