JP2018052524A - 金属製ドラム缶 - Google Patents

金属製ドラム缶 Download PDF

Info

Publication number
JP2018052524A
JP2018052524A JP2016187805A JP2016187805A JP2018052524A JP 2018052524 A JP2018052524 A JP 2018052524A JP 2016187805 A JP2016187805 A JP 2016187805A JP 2016187805 A JP2016187805 A JP 2016187805A JP 2018052524 A JP2018052524 A JP 2018052524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorine
coating material
metal drum
containing ethylenic
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016187805A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018052524A5 (ja
JP6764743B2 (ja
Inventor
岩佐 浩樹
Hiroki Iwasa
浩樹 岩佐
克範 藤村
Katsunori Fujimura
克範 藤村
人詩 川田
Hitoshi Kawada
人詩 川田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Container Co Ltd
Original Assignee
JFE Container Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Container Co Ltd filed Critical JFE Container Co Ltd
Priority to JP2016187805A priority Critical patent/JP6764743B2/ja
Publication of JP2018052524A publication Critical patent/JP2018052524A/ja
Publication of JP2018052524A5 publication Critical patent/JP2018052524A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6764743B2 publication Critical patent/JP6764743B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

【課題】従来に比べて優れた非粘着性能を有する内面を有する金属製ドラム缶を提供する。【解決手段】金属製ドラム缶の内面を覆った被覆材110を有し、この被覆材は、被覆表面の表面自由エネルギーのうち極性成分からなるエネルギーが5erg/cm2未満である。【選択図】図1

Description

本発明は、金属製ドラム缶に関する。
例えば、食品、あるいは薬液等を収容するため、又は防錆用として、内面に樹脂コーティングを施した鋼製ドラム缶が存在する。
「ドラム缶工業会」インターネットホームページ、<URL: http://www.jsda.gr.jp/index.html>
しかしながら鋼製ドラム缶における従来の樹脂コーティングは、非粘着性能が十分ではない。ここで非粘着性能とは、撥水及び撥油性、離型性、及び防汚性を有する性質を言う。
よって鋼製ドラム缶における従来の樹脂コーティングは、例えば撥水等の撥液性能が十分ではなく、特に粘性の高い、つまり粘着性を有する液状体を収容した場合、ドラム缶内の樹脂コーティング表面に液状体が濡れ広がり粘着してしまう。その結果、そのような収容物の排出は容易ではなく、排出に際してドラム缶内の樹脂コーティング表面に多量の収容物が粘着したまま残り、収容物の全量を排出するのは困難であるという問題がある。
また、離型性が劣ることから、例えば粘着テープ等が粘着してしまうという問題もある。
本発明は、このような問題点を解決するためになされたもので、従来に比べて優れた非粘着性能を有する内面を有する金属製ドラム缶を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明は以下のように構成する。
即ち、本発明の第1態様における金属製ドラム缶は、金属製ドラム缶の内面を覆った被覆材を有し、この被覆材は、被覆表面の表面自由エネルギーのうち極性成分からなるエネルギーが5erg/cm未満であることを特徴とする。
本発明の第1態様における金属製ドラム缶によれば、表面自由エネルギーのうち極性成分からなるエネルギーが5erg/cm未満である被覆材を内面に有したことで、非粘着性能を有する缶内面を提供することができる。よって、収容物が被覆材にこびりつく、あるいは濡れ広がり粘着することを防ぐあるいは抑制することが可能になる。また、従来に比べて離型性及び防汚性を向上させることもできる。
本発明の実施形態における金属製ドラム缶を示す断面図である。
本発明の実施形態である金属製ドラム缶について、図を参照しながら以下に説明する。尚、各図において、同一又は同様の構成部分については同じ符号を付している。また、以下の説明が不必要に冗長になるのを避け当業者の理解を容易にするため、既によく知られた事項の詳細説明及び実質的に同一の構成に対する重複説明を省略する場合がある。また、以下の説明及び添付図面の内容は、特許請求の範囲に記載の主題を限定することを意図するものではない。
また、以下に説明する実施形態では、金属製ドラム缶として、JIS Z 1601に規定するような、内容量が約200リットルの鋼製ドラム缶を例に採るが、これに限定するものではなく、200リットルを超えるものも含む概念である。また、金属製ドラム缶は、胴体に地板及び天板を巻締めて接合した密閉型(タイトヘッドドラム)のみならず、胴体に対して天板を着脱自在としたオープン型も含む概念である。
図1には、本実施形態における鋼製ドラム缶100を示している。この鋼製ドラム缶100は、金属製で円筒状に成形された中空の胴体101と、胴体101の下端開口を閉塞する金属製の地板102と、胴体101の上端開口を閉塞する金属製の天板103とを有する。尚、図1は、胴体101に対して地板102及び天板103が巻締められた上述の密閉型(タイトヘッドドラム)の鋼製ドラム缶100を示している。
また天板103は、内容物の出し入れに使用される開口部である大栓111、及び大栓111より小径で主に空気穴としての小栓112を有する。
さらに、このように構成される鋼製ドラム缶100は、その内面の全面を覆った被覆材110を有する。上記オープン型の鋼製ドラム缶100の場合には、天板内面に、別途、被覆材110を被覆した天板103が使用される。
被覆材110は、鋼製ドラム缶100の内面101aに対して焼付けによって固着される。被覆材110の膜厚は、特に規定しないが、コスト面を考慮すると、例えば10〜50μm程度である。このような被覆材110は、以下の構成を有する。
被覆材110は、非粘着性能を有し、つまり、撥水及び撥油性、離型性、及び防汚性を有する。そのため被覆材110の表面では、無極性になることが重要になる。具体的には、被覆材110は、表面の表面自由エネルギーのうち極性成分からなるエネルギーが5erg/cm未満の材料である。このような被覆材110によれば、従来に比べて非粘着性能が向上し、例えば収容物の接着性を小さくでき、収容物のこびりつき、あるいは被覆材表面の汚染を有効に抑制することが可能になる。
上の構成に対して、被覆材110は、さらに以下の構成の少なくとも一つを有することができる。
即ち、被覆材110は、重量比で20%〜90%の塗膜形成用シリコーン樹脂エマルジョンと、80%〜10%の付加反応型のシリコーンエマルジョンとを有する水系撥水材であってもよい。ここで、重量比における各範囲の値は、鋼製ドラム缶100の内面101aに固着された状態、つまり焼付け後における値である。
また被覆材110は、必須単位として、フルオロオレフィン系単量体と、シラン系単量体とに基づく重合単位を有してもよい。ここで、フルオロオレフィン系単量体の一例としてテトラフルオロエチレン等が挙げられ、シラン系単量体の一例としてビニロキシシラン、アリロキシシラン、又はイソプロペノキシシラン等が挙げられる。また必要により、炭化水素系単量体、及び硬化反応性部位を有する単量体に基づく単位を有する重合体を含むことができる。
また被覆材110は、10%〜30%の固形油脂と、70%〜90%の変性シリコーンとを含有してもよく、ここで上記固形油脂及び上記変性シリコーンの合計で100%である。ここで各範囲の値は、鋼製ドラム缶100の内面101aに固着された状態、つまり焼付け後における値である。
ここで上記固形油脂は、パラフィンワックスであってもよい。
ここで上記固形油脂は、天然油脂であってもよい。
また被覆材110は、フッ素−シロキサングラフトポリマーと、上記フッ素−シロキサングラフトポリマーの硬化剤とを有する組成物であってもよい。
また被覆材110は、ポリエステル系樹脂を主成分とした塗料を内面101aに塗布し、焼付け、乾燥させ、固着した状態のものであってもよく、ここで上記塗料は、当該塗料の固形分の0.2〜1.0wt%のアミノ変性シリコーンオイルと、ポリエステル系樹脂との反応当量より0.5〜3.0wt%過剰添加したメラミン硬化剤とを含むことができる。
さらにまた被覆材110は、第1含フッ素エチレン性単量体と、第2含フッ素エチレン性単量体とを共重合してなる含フッ素エチレン性重合体であってもよく、ここで、第1含フッ素エチレン性単量体は、ヒドロキシル基、カルボキシル基、カルボン酸塩、及びエポキシ基の少なくとも一つの官能基を有し、第2含フッ素エチレン性単量体は、上記官能基を有していない。このような被覆材110は、上記第1含フッ素エチレン性単量体の0.05〜30モル%と、上記第2含フッ素エチレン性単量体の70〜99.95モル%とを共重合してなる含フッ素エチレン性重合体であることができる。
以上説明した被覆材110を有する鋼製ドラム缶100は、以下のような効果を有する。
即ち、鋼製ドラム缶100は、従来に比べて非粘着性能が向上した缶内面を有し、例えば撥液性(撥水性、撥油性)を長期にわたって持続することができる。よって、粘性の高低にかかわらずいずれの液状体も被覆材110に、こびりつく、あるいは濡れ広がり粘着することを防ぐあるいは抑制することができる。また、被覆材110は、実用的な耐久性を有する。したがって、鋼製ドラム缶100から液状体を容易に取り出し可能で、ほぼ全量を取り出すことができ、従来に比べて缶内残量を著しく減少させることができる。また、内壁汚染もほとんど発生しない。さらに、鋼製ドラム缶100の使用後の再利用にあっては、缶内の洗浄が容易になり、残った収容物及び洗浄液等の廃液が環境に与える影響も従来に比べて小さくすることができる。
さらにまた、従来に比べて離型性及び防汚性も向上可能である。
本発明は、金属製ドラム缶に適用可能である。
100…鋼製ドラム缶、110…被覆材。

Claims (9)

  1. 金属製ドラム缶の内面を覆った被覆材(110)を有し、この被覆材は、被覆表面の表面自由エネルギーのうち極性成分からなるエネルギーが5erg/cm未満であることを特徴とする金属製ドラム缶。
  2. 上記内面に焼付けられた上記被覆材は、重量比で20%〜90%の塗膜形成用シリコーン樹脂エマルジョンと、80%〜10%の付加反応型のシリコーンエマルジョンとを有する水系撥水材である、請求項1に記載の金属製ドラム缶。
  3. 上記内面に焼付けられた上記被覆材は、フルオロオレフィン系単量体と、シラン系単量体とに基づく重合単位を有する、請求項1に記載の金属製ドラム缶。
  4. 上記内面に焼付けられた上記被覆材は、10%〜30%の固形油脂と、70%〜90%の変性シリコーンとを含有し、ここで上記固形油脂及び上記変性シリコーンの合計で100%である、請求項1に記載の金属製ドラム缶。
  5. 上記固形油脂は、パラフィンワックスである、請求項4に記載の金属製ドラム缶。
  6. 上記固形油脂は、天然油脂である、請求項4に記載の金属製ドラム缶。
  7. 上記内面に焼付けられた上記被覆材は、フッ素−シロキサングラフトポリマーと、上記フッ素−シロキサングラフトポリマーの硬化剤とを有する組成物である、請求項1に記載の金属製ドラム缶。
  8. 上記被覆材は、ポリエステル系樹脂を主成分とした塗料を上記内面に焼付けた状態のものであり、ここで上記塗料は、当該塗料の固形分の0.2〜1.0wt%のアミノ変性シリコーンオイルと、ポリエステル系樹脂との反応当量より0.5〜3.0wt%過剰添加したメラミン硬化剤とを含む、請求項1に記載の金属製ドラム缶。
  9. 上記内面に焼付けられた上記被覆材は、第1含フッ素エチレン性単量体と、第2含フッ素エチレン性単量体とを共重合してなる含フッ素エチレン性重合体であり、
    上記第1含フッ素エチレン性単量体は、ヒドロキシル基、カルボキシル基、カルボン酸塩、及びエポキシ基の少なくとも一つの官能基を有し、
    上記第2含フッ素エチレン性単量体は、上記官能基を有さず、
    上記第1含フッ素エチレン性単量体の0.05〜30モル%と、上記第2含フッ素エチレン性単量体の70〜99.95モル%とを共重合してなる含フッ素エチレン性重合体である、請求項1に記載の金属製ドラム缶。
JP2016187805A 2016-09-27 2016-09-27 金属製ドラム缶 Active JP6764743B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016187805A JP6764743B2 (ja) 2016-09-27 2016-09-27 金属製ドラム缶

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016187805A JP6764743B2 (ja) 2016-09-27 2016-09-27 金属製ドラム缶

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018052524A true JP2018052524A (ja) 2018-04-05
JP2018052524A5 JP2018052524A5 (ja) 2019-05-23
JP6764743B2 JP6764743B2 (ja) 2020-10-07

Family

ID=61833845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016187805A Active JP6764743B2 (ja) 2016-09-27 2016-09-27 金属製ドラム缶

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6764743B2 (ja)

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0517535A (ja) * 1991-07-10 1993-01-26 Asahi Glass Co Ltd シリル基を有する含フツ素共重合体及び塗料用組成物
US5633308A (en) * 1993-02-16 1997-05-27 Gor Corporation Polyester-resin coating and drum liner made therefrom
JPH1034823A (ja) * 1996-07-25 1998-02-10 Nisshin Steel Co Ltd 耐汚染性および非粘着性に優れたプレコ−ト鋼板
JP2000230060A (ja) * 1999-02-15 2000-08-22 Showa Highpolymer Co Ltd 滑水性高分子組成物皮膜
JP2002172731A (ja) * 2000-12-06 2002-06-18 Daikin Ind Ltd 積層体、物品の被覆方法および被覆物品
JP2003285394A (ja) * 2002-01-23 2003-10-07 Jfe Steel Kk 缶用樹脂ラミネート鋼板
JP2005000769A (ja) * 2003-06-10 2005-01-06 Fujikura Kasei Co Ltd 貼紙防止塗膜の形成方法
JP2005325242A (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Nippon Futsuso Kogyo Kk 塗料組成物およびコーティング層
JP2008074461A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Jfe Steel Kk 樹脂フィルム被覆金属缶
JP2009197042A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Toagosei Co Ltd シリコーン系グラフト共重合体およびその製造方法
WO2010098350A1 (ja) * 2009-02-27 2010-09-02 Nagamatu Yoshifumi 防汚性塗料組成物および該組成物を含む防汚性塗料液
CN103662244A (zh) * 2012-09-02 2014-03-26 天津市圣信唯科技有限公司 一种盛装高纯度溶剂的金属桶
JP2015214349A (ja) * 2014-05-09 2015-12-03 渡邉 俊夫 内面被覆ドラム缶およびその製造方法
CN105151485A (zh) * 2015-07-10 2015-12-16 江阴市宝龙电力设备有限公司 电站锅炉干渣收集桶

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0517535A (ja) * 1991-07-10 1993-01-26 Asahi Glass Co Ltd シリル基を有する含フツ素共重合体及び塗料用組成物
US5633308A (en) * 1993-02-16 1997-05-27 Gor Corporation Polyester-resin coating and drum liner made therefrom
JPH1034823A (ja) * 1996-07-25 1998-02-10 Nisshin Steel Co Ltd 耐汚染性および非粘着性に優れたプレコ−ト鋼板
JP2000230060A (ja) * 1999-02-15 2000-08-22 Showa Highpolymer Co Ltd 滑水性高分子組成物皮膜
JP2002172731A (ja) * 2000-12-06 2002-06-18 Daikin Ind Ltd 積層体、物品の被覆方法および被覆物品
JP2003285394A (ja) * 2002-01-23 2003-10-07 Jfe Steel Kk 缶用樹脂ラミネート鋼板
JP2005000769A (ja) * 2003-06-10 2005-01-06 Fujikura Kasei Co Ltd 貼紙防止塗膜の形成方法
JP2005325242A (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Nippon Futsuso Kogyo Kk 塗料組成物およびコーティング層
JP2008074461A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Jfe Steel Kk 樹脂フィルム被覆金属缶
JP2009197042A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Toagosei Co Ltd シリコーン系グラフト共重合体およびその製造方法
WO2010098350A1 (ja) * 2009-02-27 2010-09-02 Nagamatu Yoshifumi 防汚性塗料組成物および該組成物を含む防汚性塗料液
CN103662244A (zh) * 2012-09-02 2014-03-26 天津市圣信唯科技有限公司 一种盛装高纯度溶剂的金属桶
JP2015214349A (ja) * 2014-05-09 2015-12-03 渡邉 俊夫 内面被覆ドラム缶およびその製造方法
CN105151485A (zh) * 2015-07-10 2015-12-16 江阴市宝龙电力设备有限公司 电站锅炉干渣收集桶

Also Published As

Publication number Publication date
JP6764743B2 (ja) 2020-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Schmidt et al. Contact angle hysteresis, adhesion, and marine biofouling
US5240775A (en) Non-stick coating system with PTFE-PFA for concentration gradient
JP6887783B2 (ja) 防汚塗料組成物、防汚塗膜およびこれらの用途
FR2984906B1 (fr) Composition de colle pelable
JP2011224928A (ja) フッ素樹脂被覆材、及びその製造方法
JP2018052524A (ja) 金属製ドラム缶
JP2016216585A (ja) 撥水性コーティング用組成物
MX2021000630A (es) Composiciones curables formadoras de pelicula preparadas a partir de multiples polimeros hidrofobos y metodo para mitigar la acumulacion de suciedad sobre un sustrato.
GB2140324A (en) Electronic component with uv-cured coating
JP2009190171A (ja) 表面が非粘着処理された積層体及びその用途
JP2014037511A (ja) コーティング膜の形成方法およびコーティング剤
JP5060847B2 (ja) 離型剤
JP6650870B2 (ja) 塗膜付摺動部材及び塗膜形成方法
NO823436L (no) Overtrekksblanding med antigro-egenskaper.
JP2008521988A5 (ja)
JP2007197535A (ja) フッ素樹脂塗料組成物
JP2015174984A (ja) コンデンサケース塗装材用塗料組成物及びコンデンサケース用アルミニウム塗装材
JP6910288B2 (ja) 防食コーティング及び物品
JP4760007B2 (ja) フッ素樹脂の被膜の形成方法
JP6356424B2 (ja) コンデンサケース用アルミニウム塗装材
JP2010106292A (ja) フッ素樹脂塗装Al系めっき鋼板の赤錆防止方法
JP4398063B2 (ja) フッ素樹脂被覆積層体
JP2017532402A5 (ja)
JP6832816B2 (ja) 撥水撥油性塗膜形成用複合粒子及びその製造方法並びに該複合粒子を用いた撥水撥油性塗膜の形成方法
MX2022001976A (es) Composiciones de recubrimiento en polvo y recubrimientos formados a partir de estas.

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190412

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200901

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6764743

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250