JP2018041095A - 液晶表示装置 - Google Patents
液晶表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018041095A JP2018041095A JP2017208444A JP2017208444A JP2018041095A JP 2018041095 A JP2018041095 A JP 2018041095A JP 2017208444 A JP2017208444 A JP 2017208444A JP 2017208444 A JP2017208444 A JP 2017208444A JP 2018041095 A JP2018041095 A JP 2018041095A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- openings
- liquid crystal
- substrate
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims abstract description 81
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 66
- 230000007423 decrease Effects 0.000 abstract description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000007261 regionalization Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
【解決手段】対向配置される第1基板及び第2基板と、複数の第1開口部18を有しており第1基板の一面側に設けられる第1電極と、複数の第2開口部19を有しており第2基板の一面側に設けられる第2電極と、第1基板と第2基板の各一面の間に設けられる液晶層とを含み、複数の第1開口部は、平面視において、スリット幅が一定であり、各々の長手方向において相互に分離して配置されており、複数の第2開口部は、平面視において各々の長手方向に沿った両側エッジの少なくとも一方に凹部を有し、各々の長手方向において相互に分離して配置されている、液晶表示装置である。
【選択図】図11
Description
[2]本発明に係る一態様の液晶表示装置は、(a)対向配置される第1基板及び第2基板と、(b)複数の第1開口部を有しており前記第1基板の一面側に設けられる第1電極と、(c)複数の第2開口部を有しており前記第2基板の一面側に設けられる第2電極と、(d)前記第1基板と前記第2基板の各一面の間に設けられる液晶層と、を含み、(e)前記複数の第1開口部は、平面視においてスリット幅が一定の第3開口部と、平面視において各々の長手方向に沿った両側エッジの少なくとも一方に凹部を有する第4開口部を有し、当該第3開口部と当該第4開口部とが各々の長手方向において相互に分離して1つずつ交互配置されており、(f)前記複数の第2開口部は、平面視においてスリット幅が一定の第5開口部と、平面視において各々の長手方向に沿った両側エッジの少なくとも一方に凹部を有する第6開口部を有し、当該第5開口部と当該第6開口部とが各々の長手方向において相互に分離して1つずつ交互配置されている、液晶表示装置である。
図2は、構造例1の第1開口部および第2開口部の平面図である。各第1開口部18と各第2開口部19は、平面視において、それぞれの長手方向が図示のy方向に沿っており、短手方向が図示のx方向に沿って配置されている。各第1開口部18、各第2開口部19は、それぞれy方向において列をなし、x方向において行をなして規則的に配列されている。また、各第1開口部18と各第2開口部19は、x方向に沿って交互に(互い違いに)配置されており、かつy方向における位置をずらして配置されている。
図4は、構造例2の第1開口部および第2開口部の平面図である。各第1開口部18と各第2開口部19は、上記した構造例1の場合と同様に配置されている。構造例1との違いは、各第1開口部18と各第2開口部19のそれぞれの平面視形状である。具体的には、各第1開口部18は、構造例1におけるスリット幅が相対的に大きい部位18aを有しておらず、1つのスリット幅が相対的に小さい部位18bとそれを挟んで配置される2つのスロープ状の部位18cを有する。同様に、各第2開口部19は、構造例1におけるスリット幅が相対的に大きい部位19aを有しておらず、1つのスリット幅が相対的に小さい部位19bとそれを挟んで配置される2つのスロープ状の部位19cを有する。各第1開口部18および各第2開口部19は、それぞれ長手方向における中央付近の両側エッジに、平面視において略台形状の凹み(凹部)を有する。
上記のように本実施形態の液晶表示装置はセグメント表示型の液晶表示装置であり、電極同士の重なり合う領域が表示したい文字や図案を直接的に形作るように構成される。図6は、第1電極および第2電極の構造例を示す平面図である。ここでは文字「A」を表示するための各電極の構造例が示されている。図示の例においては第2電極14が文字「A」に対応する輪郭形状のほとんどの部分を担っており、第1電極13はx方向に延びる帯状(いわゆる全ベタ状)に形成されており文字「A」の輪郭形状の一部を担っている。この場合においては、上記した構造例1、2に示したように各第1開口部18と各第2開口部19とをほぼ等しい形状としなくても電極の断線や配向不良を抑制し、かつ開口率をより上昇し、または配向均一性を保持することが可能である。以下、構造例3の各開口部について詳細に説明する。
上記した構造例3では各第1開口部18がy方向において分断されずに形成されていたが、表示部自体の面積が比較的大きい場合、複数の表示部の相互間を接続する引き回し線の総距離が長い場合、または電極の線幅が狭い場合などに、電極抵抗が上昇する可能性がある。このような場合には、y方向において相互に分離された複数の第1開口部18を配置することが好ましいが、その場合には各第1開口部18は平面視において長手方向に凹部を有していなくてもよい。
上記した構造例1〜4では、第1電極13に設けられる複数の第1開口部18はすべて同一形状であったが、異なる形状を混在させてもよい。同様に、第2電極14に設けられる複数の第2開口部19はすべて同一形状であったが、異なる形状を混在させてもよい。
上記した各構造例においては、各開口部に平面視で凹部を設ける場合には、長手方向に沿った両側エッジに凹部を設けていたが、いずれか片側エッジにのみ凹部を設けてもよい。
12:第2基板
13:第1電極
14:第2電極
15:第1配向膜
16:第2配向膜
17:液晶層
18:第1開口部
18a:スリット幅が相対的に大きい部位
18b:スリット幅が相対的に小さい部位
18c:スロープ状の部位
19:第2開口部
19a:スリット幅が相対的に大きい部位
19b:スリット幅が相対的に小さい部位
19c:スロープ状の部位
21:第1偏光板
22:第2偏光板
23、24:光学補償板
Claims (4)
- 対向配置される第1基板及び第2基板と、
複数の第1開口部を有しており前記第1基板の一面側に設けられる第1電極と、
複数の第2開口部を有しており前記第2基板の一面側に設けられる第2電極と、
前記第1基板と前記第2基板の各一面の間に設けられる液晶層と、
を含み、
前記複数の第1開口部は、平面視において、スリット幅が一定であり、各々の長手方向と平行な第1方向に沿って相互に分離して配置されており、
前記複数の第2開口部は、平面視において各々の長手方向に沿った両側エッジの少なくとも一方に凹部を有し、各々の長手方向と平行な前記第1方向に沿って相互に分離して配置されている、
液晶表示装置。 - 対向配置される第1基板及び第2基板と、
複数の第1開口部を有しており前記第1基板の一面側に設けられる第1電極と、
複数の第2開口部を有しており前記第2基板の一面側に設けられる第2電極と、
前記第1基板と前記第2基板の各一面の間に設けられる液晶層と、
を含み、
前記複数の第1開口部は、平面視においてスリット幅が一定の第3開口部と、平面視において各々の長手方向に沿った両側エッジの少なくとも一方に凹部を有する第4開口部を有し、当該第3開口部と当該第4開口部とが各々の長手方向と平行な第1方向に沿って相互に分離して1つずつ交互配置されており、
前記複数の第2開口部は、平面視においてスリット幅が一定の第5開口部と、平面視において各々の長手方向に沿った両側エッジの少なくとも一方に凹部を有する第6開口部を有し、当該第5開口部と当該第6開口部とが各々の長手方向と平行な第1方向に沿って相互に分離して1つずつ交互配置されている、
液晶表示装置。 - 前記複数の第1開口部と前記複数の第2開口部は、各々の長手方向における重心位置を前記第1方向において相互にずらして配置されている、
請求項1又は2に記載の液晶表示装置。 - 前記複数の第1開口部と前記複数の第2開口部は、各々のスリット長が等しい、
請求項1〜3の何れか1項に記載の液晶表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017208444A JP6419291B2 (ja) | 2017-10-27 | 2017-10-27 | 液晶表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017208444A JP6419291B2 (ja) | 2017-10-27 | 2017-10-27 | 液晶表示装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013265831A Division JP6315979B2 (ja) | 2013-12-24 | 2013-12-24 | 液晶表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018041095A true JP2018041095A (ja) | 2018-03-15 |
JP6419291B2 JP6419291B2 (ja) | 2018-11-07 |
Family
ID=61626003
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017208444A Active JP6419291B2 (ja) | 2017-10-27 | 2017-10-27 | 液晶表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6419291B2 (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004205902A (ja) * | 2002-12-26 | 2004-07-22 | Seiko Epson Corp | 液晶表示装置および電子機器 |
JP2004333700A (ja) * | 2003-05-02 | 2004-11-25 | Seiko Epson Corp | 液晶表示装置及び電子機器 |
JP2005043696A (ja) * | 2003-07-23 | 2005-02-17 | Stanley Electric Co Ltd | 液晶表示素子 |
JP2005300744A (ja) * | 2004-04-08 | 2005-10-27 | Stanley Electric Co Ltd | 液晶表示素子及びその製造方法 |
JP2013092673A (ja) * | 2011-10-26 | 2013-05-16 | Kyocera Display Corp | 液晶表示素子 |
JP2013104958A (ja) * | 2011-11-11 | 2013-05-30 | Stanley Electric Co Ltd | 液晶表示装置 |
JP2013238714A (ja) * | 2012-05-15 | 2013-11-28 | Stanley Electric Co Ltd | 液晶表示装置 |
US20130314631A1 (en) * | 2011-02-10 | 2013-11-28 | The Hong Kong University Of Science And Technology | Pixel structure of liquid crystal display utilizing asymmetrical diffraction |
-
2017
- 2017-10-27 JP JP2017208444A patent/JP6419291B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004205902A (ja) * | 2002-12-26 | 2004-07-22 | Seiko Epson Corp | 液晶表示装置および電子機器 |
JP2004333700A (ja) * | 2003-05-02 | 2004-11-25 | Seiko Epson Corp | 液晶表示装置及び電子機器 |
JP2005043696A (ja) * | 2003-07-23 | 2005-02-17 | Stanley Electric Co Ltd | 液晶表示素子 |
JP2005300744A (ja) * | 2004-04-08 | 2005-10-27 | Stanley Electric Co Ltd | 液晶表示素子及びその製造方法 |
US20130314631A1 (en) * | 2011-02-10 | 2013-11-28 | The Hong Kong University Of Science And Technology | Pixel structure of liquid crystal display utilizing asymmetrical diffraction |
JP2013092673A (ja) * | 2011-10-26 | 2013-05-16 | Kyocera Display Corp | 液晶表示素子 |
JP2013104958A (ja) * | 2011-11-11 | 2013-05-30 | Stanley Electric Co Ltd | 液晶表示装置 |
JP2013238714A (ja) * | 2012-05-15 | 2013-11-28 | Stanley Electric Co Ltd | 液晶表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6419291B2 (ja) | 2018-11-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100482468B1 (ko) | 프린지 필드 구동 액정 표시 장치 | |
CN105974682B (zh) | 液晶显示装置 | |
JP4884176B2 (ja) | 液晶表示素子 | |
US9772529B2 (en) | Liquid crystal display | |
JP5038858B2 (ja) | 液晶表示素子 | |
JP5908785B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP6042677B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP6419291B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP6315979B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP6474964B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP6078280B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP6010410B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP6406822B2 (ja) | 液晶表示素子 | |
JP6193108B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP6010411B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP6564492B2 (ja) | 液晶表示素子 | |
JP6105787B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP5432581B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP6440951B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP5940425B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP6139308B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP6030413B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP5572061B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2015114602A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2014074759A (ja) | 液晶表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180712 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180720 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180904 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180928 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181009 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6419291 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |