JP2018040182A - テントの雨水の排水具 - Google Patents

テントの雨水の排水具 Download PDF

Info

Publication number
JP2018040182A
JP2018040182A JP2016175463A JP2016175463A JP2018040182A JP 2018040182 A JP2018040182 A JP 2018040182A JP 2016175463 A JP2016175463 A JP 2016175463A JP 2016175463 A JP2016175463 A JP 2016175463A JP 2018040182 A JP2018040182 A JP 2018040182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tent
rainwater
drainage
awning
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016175463A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6151833B1 (ja
Inventor
啓子 森
Keiko Mori
啓子 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2016175463A priority Critical patent/JP6151833B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6151833B1 publication Critical patent/JP6151833B1/ja
Publication of JP2018040182A publication Critical patent/JP2018040182A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Tents Or Canopies (AREA)

Abstract

【課題】軽量且つ着脱が容易で外観上目立たないようにした、テントに溜まる雨水を自然に地面に導くための、テントの雨水排水具を提供する。【解決手段】テント本体の天幕部の雨水が集まる場所に排水用の孔を設け、そこに取り付けた天幕部排水口と延長用筒体を使用し、排水路を形成することで雨水を地面に導く。【選択図】図1

Description

この発明は、テント等に雨水が溜まる事無く水を地面まで導く、テントの雨水排水具に関するものである。
従来より、テント等は日よけ、雨よけなどを目的に使用されている。しかし雨水の排水がうまくできず、天幕部に溜まり、先端から溢れ出し近くにいる人の衣服を濡らす。また、多くの雨水が溜まると天幕が破れる虞もある。そのため、ある程度雨水が溜まる度に軒下近くの物と人を遠ざけて、テント内部(天幕内側)より棒などで天幕を押し上げ、雨水を流し落とすという方法でしか処理できず、その直後からすぐに雨水が溜まり、常に天幕にストレスが掛っている状態である。また、雨水が天幕の垂れ特定部分から滝のように流れ落ちてきて出入りがしにくい場合があった。
特願平10−234849 実開平 6−87575 実願平10−007335
すでに記載した特許文献に示す様な方法が開示されているが、これは次のような欠点があった。
イ 構成素材の重量が重いためテント各部にストレスがかかる。
ロ 排水経路形成に手間が掛る。
ハ 天幕の形状が変化して外観が損なわれる。
ニ 排水具が大きく、運搬、保管に手間がかかる。
本発明は、以上の欠点を解決するためになされたものである。
テント本体の天幕の雨水が集まる場所に排水用の孔を設け、天幕と一体化した天幕部筒体に、面ファスナーを用いて延長筒体を接続して排水路を形成する。天幕部筒体と延長筒体の素材は、天幕と同じ素材もしくは、合成樹脂シート、フィルム等の防水性のある材質とし、天幕部筒体から延長筒体は容易に取付け取り外しができるようにする。本発明は、以上の構成よりなるテントの雨水の排水具である。
本発明を使用することにより、排水構成具の重さを軽量化できることで天幕の張形状の影響を少なくできる。さらに晴天時の日除けの際は、延長筒体は取り外しているためテントの出入りに邪魔にならない。また、排水用の孔をスリット形状にすることにより、孔が目立つことがなく、外観を損なうことが無い。
排水具の取付け、取り外しが容易なため、運動会、催し場などでの不意の降雨時でも素早く対応でき雨水を自然に地面まで導くことができる。雨水を導くための延長用の筒体は軽量でかさばらないため持ち運びが楽である。
雨水の排水がうまくできる事により、天幕の垂れ部より落ちてくる雨水が大幅に減少し、テントへの出入りが楽である。
本発明の斜視図 延長筒体を取り付けた斜視図 本発明のテントへの取り付け図 本発明のテントでの使用状態を示す横視図 排水用パイプの斜視図 排水用パイプを取り付けた状態の図 追加パイプを取り付けた状態の図(実施例1) 追加パイプを取り付けた状態の図(実施例2) 段差を付けた天幕を使用した状態の図 天幕の段差の横図 天幕の内面の図 脱着式天幕筒体の斜視図 オーニングシェードに本発明の排水具を取り付けた図 フライシートに本発明の排水具を取り付けた図
本発明の実施形態を図面を参照して説明する。また、以下折りたたみ式のテントとタープテントはよく似た形状であり、タープテントは折りたたみテントに含んで説明する。
図3に示すように天幕の雨水の集まる部分に排水用の孔を設け、その孔の天幕の内側に天幕部筒体(2)を取り付ける。その天幕部の筒体に延長筒体(3)を繋げ排水経路を形成する。排水経路を構成する手段として天幕部筒体と延長筒体とを接続するが、その方法として面ファスナーを用いる。また、同等の軽量素材であれば、他のスナップやファスナー、クリップなどの接続具を用いてもよく、同等の効果が得られる。
テントの大きさに対応するために、延長筒体の長さは任意の長さとして、排水経路の長さに応じ、延長筒体を複数接続可能とする。雨水の排水先を変更、また、テントに吊るしたり、柱等に固定するために、延長筒体には複数の紐または、固定用バンドなどの固定具を取り付けてもよい。
排水用の孔の形状は外からの見た目を考慮したスリット形状を基本とするが、テントの大きさ、形状により排水口率のよい形状にする場合もある。
図3に示すように雨水はテント下部の真ん中に集まるが、真ん中では延長筒体が邪魔になってしまう。そのような場合は図5に示すような形状をした排水用パイプを組立テントの骨組みの桁の部分に取り付けることにより、延長筒体を柱ずたいに取り付けることができる。図6は折りたたみ式テントに本発明排水具と排水用パイプとを取り付けた図である。この場合排水パイプはトラスバーに取り付ける。
図7図8に示すように組み立て式テントの骨組に、斜めに骨組みと同じパイプを追加する事により雨水をスムーズに誘導でき、排水口を端にすることができるため、延長筒体が邪魔にならず、排水効率もよい。また、このパイプは既存のテントにも簡単な改造で取り付けることが可能である。
天幕の雨水を誘導する別の方法として、図9に示す位置に天幕を何重か折り曲げ、段差を付けて製作することにより雨水を誘導し、効率よく排水させられる。段差が小さく、雨水が効率よく集まらない場合は、図10に示すように軟性の芯を入れるなどの方法を用い、段差を高くして効率よく雨水を集め排水させてやる。
図11に示すように天幕に排水用の孔を開け、その周囲の内面に面ファスナーを取り付ける。図12に示すような天幕部筒体を別に製作し、これに面ファスナーを取り付け、天幕部筒体を脱着式にすることもできる。図12は面ファスナーによる取り付け図であるが、スナップなどの取り付け具でもよい。雨が降ってないときは、天幕部筒体取り付け部に蓋を付けておけば、排水用の孔が外から見ても目立たず、その部分から破れることもない。また、脱着式ではなく、天幕と筒体を縫い付けて製作することもでき、この方が強度がある。これらの方法を使用することにより、新しく排水具付きテントを購入することなく既存のテントに本発明を取り付けることができる。
天幕部筒体、延長筒体は、天幕と同じ材料で製作が可能なため、新たな材料、特別な製作工程を必要としないため、コストを抑えることができる。
図13はオーニングシェードタイプの日除け幕に本発明の排水具を取付けることにより、簡単に排水できるようにした図である。
図14はフライシートに本発明の排水具を取り付けた図である。
1 排水口
2 天幕部筒体
3 延長筒体
4 面ファスナー
5 天幕
6 雨水
7 排水パイプ
8 追加パイプ
9 段差
10 軟性の芯

Claims (2)

  1. 組み立て式、折りたたみ式テント、タープテントの天幕または、日除け用の幕の雨水が集まる場所に排水用の孔を設け、その孔(排水口)部分の幕の内面に幕と一体化または、脱着式にした天幕部筒体に、脱着式の延長筒体を接続し、排水路を形成したことを特徴とする、雨水を地面に導くテントの雨水の排水具。
  2. テント本体の天幕の端の部分に排水用の孔を設け、その孔に雨水を誘導するためのパイプを斜めに取り付け、効率的に雨水を排水させることのできる骨組みの形状をした日除けテント。
JP2016175463A 2016-09-08 2016-09-08 テントの雨水の排水具 Expired - Fee Related JP6151833B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016175463A JP6151833B1 (ja) 2016-09-08 2016-09-08 テントの雨水の排水具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016175463A JP6151833B1 (ja) 2016-09-08 2016-09-08 テントの雨水の排水具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6151833B1 JP6151833B1 (ja) 2017-06-21
JP2018040182A true JP2018040182A (ja) 2018-03-15

Family

ID=59081925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016175463A Expired - Fee Related JP6151833B1 (ja) 2016-09-08 2016-09-08 テントの雨水の排水具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6151833B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3072108B1 (fr) * 2017-10-06 2021-12-17 Zingerle Ag Tente pliante

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50105710U (ja) * 1974-02-04 1975-08-30
JPH01153075U (ja) * 1988-04-15 1989-10-23
JPH0220653U (ja) * 1988-07-19 1990-02-09
JPH084358A (ja) * 1994-06-21 1996-01-09 Hiyoshi Kensetsu:Kk 天幕構造
JPH0932356A (ja) * 1995-07-20 1997-02-04 Matsuya Sogo Kenkyusho:Kk 集水機能を備えたテント
JP2000034850A (ja) * 1998-07-15 2000-02-02 Masatoshi Sawada テントの雨水溜り防止具
JP2001032576A (ja) * 1999-07-21 2001-02-06 Techno Japan:Kk 組立て家屋の仮設屋根
JP2001227169A (ja) * 2000-02-16 2001-08-24 Motonori Kitahara テントの取り付け構造
US20050178417A1 (en) * 2004-02-17 2005-08-18 The Coleman Company, Inc. Gutter and downspout system for a tent or shelter
US20080135187A1 (en) * 2006-11-20 2008-06-12 Vince Weddell Awning fabric breakaway water valve/window
JP2008280791A (ja) * 2007-05-14 2008-11-20 Nlm Ecal Co Ltd 作業用防水シート
JP2013108289A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Newtec Japan Co Ltd 組み立て式テント

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50105710U (ja) * 1974-02-04 1975-08-30
JPH01153075U (ja) * 1988-04-15 1989-10-23
JPH0220653U (ja) * 1988-07-19 1990-02-09
JPH084358A (ja) * 1994-06-21 1996-01-09 Hiyoshi Kensetsu:Kk 天幕構造
JPH0932356A (ja) * 1995-07-20 1997-02-04 Matsuya Sogo Kenkyusho:Kk 集水機能を備えたテント
JP2000034850A (ja) * 1998-07-15 2000-02-02 Masatoshi Sawada テントの雨水溜り防止具
JP2001032576A (ja) * 1999-07-21 2001-02-06 Techno Japan:Kk 組立て家屋の仮設屋根
JP2001227169A (ja) * 2000-02-16 2001-08-24 Motonori Kitahara テントの取り付け構造
US20050178417A1 (en) * 2004-02-17 2005-08-18 The Coleman Company, Inc. Gutter and downspout system for a tent or shelter
WO2005080709A2 (en) * 2004-02-17 2005-09-01 The Coleman Company, Inc. Gutter and downspout system for a tent or shelter
CA2556314A1 (en) * 2004-02-17 2005-09-01 The Coleman Company, Inc. Gutter and downspout system for a tent or shelter
CN1922375A (zh) * 2004-02-17 2007-02-28 科尔曼公司 用于帐篷或遮棚的檐槽和落水管系统
JP2007523275A (ja) * 2004-02-17 2007-08-16 ザ・コールマン・カンパニー・インコーポレイテッド テントまたはシェルタ用雨樋および排水管システム
US20080135187A1 (en) * 2006-11-20 2008-06-12 Vince Weddell Awning fabric breakaway water valve/window
JP2008280791A (ja) * 2007-05-14 2008-11-20 Nlm Ecal Co Ltd 作業用防水シート
JP2013108289A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Newtec Japan Co Ltd 組み立て式テント

Also Published As

Publication number Publication date
JP6151833B1 (ja) 2017-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6513566B2 (en) Balcony shielding device
US20190032339A1 (en) Privacy and weather protection barrier
JP6151833B1 (ja) テントの雨水の排水具
JP2002054312A (ja) 開閉式日除け付き屋外構造物
KR200386358Y1 (ko) 차양막을 구비한 텐트
JP3934639B2 (ja) 野外用テント
KR20120001875U (ko) 인삼밭의 차광막 고정구
JP3967643B2 (ja) 建築現場用テント
JP2009034411A (ja) 物干し用カバー
PL240512B1 (pl) Daszek oraz sposób zabezpieczania rusztowania daszkiem
KR200385072Y1 (ko) 파라솔용 방충망
JP2001220873A (ja) カバーを有するジョイントアーム日よけ
KR101595656B1 (ko) 티피텐트용 빗물차단기구
KR200267376Y1 (ko) 고정끈 일체형 인삼발
CN107647745A (zh) 教室用雨伞支撑机构
CN205783606U (zh) 用于空气调节器的内筒
KR20130006147U (ko) 상점용 천막의 워터커버장치
KR200264382Y1 (ko) 커텐의 하단 고리 고정용 클립
KR20110082709A (ko) 케노피 구조물
JP3888541B2 (ja) 作業場等を有するエアテント
KR200391967Y1 (ko) 텐트의 차양막 설치 구조
JP4585896B2 (ja) 支柱の屋根体
JP2967345B1 (ja) ビニルハウスにおける被覆体の張設補助具
JP4575113B2 (ja) 排水管飾り部材
KR200373039Y1 (ko) 함석지붕용 빗물받이

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6151833

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees