JP2018030016A - 各種骨保護剤効率性評価用の空洞病巣補填過程確認法による骨粗鬆症診断装置 - Google Patents

各種骨保護剤効率性評価用の空洞病巣補填過程確認法による骨粗鬆症診断装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2018030016A
JP2018030016A JP2017213611A JP2017213611A JP2018030016A JP 2018030016 A JP2018030016 A JP 2018030016A JP 2017213611 A JP2017213611 A JP 2017213611A JP 2017213611 A JP2017213611 A JP 2017213611A JP 2018030016 A JP2018030016 A JP 2018030016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bone
osteoporosis
bone tissue
tissue density
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017213611A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴィロリイ イヴァノヴィッチ ストルコフ
Ivanovich Strukov Villorij
ヴィロリイ イヴァノヴィッチ ストルコフ
オルガ ジョーンズ
Jhones Olga
オルガ ジョーンズ
エブゲニイ ニコラエヴィッチ クルチアコフ
Nikolaevich Krutiakov Evgenij
エブゲニイ ニコラエヴィッチ クルチアコフ
コンスタンチン ゲンナデヴィッチ エリストラトフ
Gennad'evich Elistratov Konstantin
コンスタンチン ゲンナデヴィッチ エリストラトフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Parafarm OOO
Original Assignee
Parafarm OOO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Parafarm OOO filed Critical Parafarm OOO
Publication of JP2018030016A publication Critical patent/JP2018030016A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/45For evaluating or diagnosing the musculoskeletal system or teeth
    • A61B5/4504Bones
    • A61B5/4509Bone density determination
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4848Monitoring or testing the effects of treatment, e.g. of medication
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications
    • A61B6/505Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications for diagnosis of bone
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/02Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
    • G01N23/06Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and measuring the absorption
    • G01N23/083Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and measuring the absorption the radiation being X-rays
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N9/00Investigating density or specific gravity of materials; Analysing materials by determining density or specific gravity
    • G01N9/24Investigating density or specific gravity of materials; Analysing materials by determining density or specific gravity by observing the transmission of wave or particle radiation through the material
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N9/00Investigating density or specific gravity of materials; Analysing materials by determining density or specific gravity
    • G01N9/36Analysing materials by measuring the density or specific gravity, e.g. determining quantity of moisture

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

【課題】各種骨保護剤効率性評価用の空洞病巣補填過程確認法による骨粗鬆症診断装置を提供する。
【解決手段】実験解析方法、組織学的解析方法、放射線学的解析方法(一般的X線検査)を含み、骨組織密度測定装置の使用されるX線吸収法による骨密度の測定には同装置のX線吸収法による海綿骨部における空洞病巣の確定への特殊設定による追加診断基準、つまり、空洞病巣の確定が導入され、骨組織密度測定装置による骨粗鬆症の診断時に検査対象の手足の先の周りには蒸留水が専用クベースに注がれる。
【選択図】図1

Description

本発明は医療分野に所属し、骨粗鬆症診断及び骨粗鬆症関連状態に対する治療及び予防の効率性評価を目的にする。
骨粗鬆症とは、単位体積当たりの骨量減少及び骨組織の微小構造障害並びに骨のカルシウム含有量減少や大腿骨頚等の骨折リスク増加を起こす骨の空洞病巣発生が特徴である骨格系代謝性疾患である。
技術レベルにおいては、骨粗鬆症の予防及び治療には輸入品が大半を占める巨大数の薬剤が使用されることが知られるが、大きく分けると、三つのグループがある。
骨吸収抑制剤
・エストロゲン系のホルモン(デビナ、ディビゲル、ディビトレン、エストロフェム、クリメン、クリモノルム、ティボロン等)
・カルシトニン
・ビスホスホネート(アレンドロネート、クロドロナート、アクラスタ等)
・カルシウム剤
・ビタミンD(カルシフェロール、コレカルシフェロール)
・ビタミンDの有効代謝物質(カルシトリオール、アルファカルシドール)
・チアジド系利尿薬
・オセイン・ヒドロキシアパタイ
・アナボリックステロイド(オキサンドロロン、ナンドロロン、スタノゾロール)
骨量増加剤
・フッ素誘導体(フッ化ナトリウム、モノフルオロりん酸塩)
・アナボリックステロイド
・イプリフラボン類
・オセイン・ハイドロキシアパタイト
・ペプチド(1−34)副甲状腺ホルモン
・プロスタグランジンE2
・成長ホルモン
・パラトルモン
上記の両過程に影響を与える成分は以下のとおりである。
・ビタミンD:コレカルシフェロール(D3)、エルゴカルシフェロール(D2)
・ビタミンDの有効代謝物質:カルシトリオール、アルファドール(オクシデビトム、アルファD3−TEBA)
・カルシウム・ビタミンDの組合せ
上記のグループに所属する薬剤(イデオス、カルシウム・D3・ナイコメッド、カルシウム・アルファドール、炭酸カルシウム、クエン酸カルシウム等)は単剤療法にも併用療法にも幅広く使用される。
そこで、現在、数百品目の薬剤が販売されており、開業医は骨粗鬆症の治療に効率的な骨保護剤の選択がかなり難しい。また、同薬剤の徹底した宣伝は必要な商品の選択を更に複雑にするため、骨粗鬆症診断法及び特定薬剤の同疾患治療への効率性評価法の開発は非常に重要である。
現在、骨粗鬆症診断及び各種薬剤の治療への効率性評価のためには実験解析方法・組織学的解析方法・放射線学的解析方法が採用される。今までは、破骨細胞・骨芽細胞活動性評価付の腸骨稜の生検材料の組織形態学的解析は、骨粗鬆症診断において、最も信憑性の高い解析だと考えられていたが、その侵襲性は採用範囲を制限するため、現在、骨粗鬆症診断、ひいては、治療管理には放射線学方法が使われる。
一般的X線検査は義務解析方法の一つであるが、形態計測学的椎体解析・特殊的椎体変形の発見・高精度の椎体骨折確定を可能にする。一般的X線図は主要かつ最も容易な骨粗鬆症診断法であるが、3割か4割以上の骨量損失の場合しか骨粗鬆症を発見できないため、晩期方法と見なされる。そこで、X線検査は早期のオステオペニア・骨粗鬆症の量的診断及び治療管理に採用できない。
骨組織密度の最も精度の高いかつ情報の多い解析方法はX線吸収測定法である。「Osteometr」社は前腕遠位用の骨組織密度測定装置シリーズを開発しており、DTX−100・DTX−200の装置は年間骨組織損失量を計算できるソフトが搭載されており、骨折リスクも予測できる。近代的骨密度測定装置は、大腿骨頚や椎体を含む体の各部位における骨組織密度の測定を可能にする。全ての骨密度測定装置は2つの目盛が使用される。
T目盛は最大骨量平均値に対する上下の標準偏差数を示すが、T基準値は、高齢化に伴う次第的骨量減少に伴い、減少し、大人の骨組織密度評価に使用される。
Z目盛は同年齢者の平均値に対する上下の標準偏差数を示すが、骨組織密度は絶対値、患者の骨組織密度・年齢や性別が同一である健康な少年及び青年に適用する年齢標準値間の標準偏差により評価される。
技術レベルにおいては、骨粗鬆症の重大度及び治療効率性は、世界保健機関の分類に従う骨組織密度解析結果の評価に基づき、以下のとおり定められることが知られる。
骨組織密度標準値は、最大骨量に対する標準偏差の+1〜−1の範囲にあるT基準値である。
第1度オステオペニア:骨組織密度は標準偏差の−1〜−1.5の範囲にある。
第2度オステオペニア:骨組織密度は標準偏差の−1.5〜−2.0の範囲にある。
第3度オステオペニア:骨組織密度は標準偏差の−2.0〜−2.5の範囲にある。
第1度骨粗鬆症:骨組織密度は標準偏差の−2.5以下で、骨折無し
第2度骨粗鬆症:骨組織密度は標準偏差の−2.5以下で、骨粗鬆症性骨折あり
現在、上記の基準を用い、診断及び特定薬剤の治療への効率性評価が実施される。
既存方法の弱点は以下のとおりである。
上記の方法は量的骨石灰化のみ考慮するが、それは、患者の体重・地域・性別・皮膚色によって標準値と大きく異なることがある。例えば、低体重の女性は、高体重(特に、肥満症を抱える)女性より骨組織密度が低く、骨粗鬆症時の量的変化評価を難しくする。また、地域骨組織密度標準値の地域データベースが存在せず、骨組織密度の増減による特定薬剤の骨粗鬆症治療への客観的効率性評価が不可である。
技術レベルにおいては未知だが、申請者が調査により発見したのは骨粗鬆症の重大度・経過の特定及び特定薬剤の効率性評価は、質的基準、つまり、骨粗鬆症の症状の形態、特に、海綿骨部における空洞病巣の確定に従い、実施しなければならないことである。骨粗鬆症の形態学的症状(空洞)の考慮なくしては、疾患重大度の確定及び特定薬剤の効率性評価は難しいか不可能である。
本発明の課題は特定薬剤(骨保護剤)の客観的効率性評価及び海綿骨部における空洞病巣の確定である。
そこで、骨粗鬆症時の空洞病巣の確定によるコンピュータ型骨組織密度測定装置の診断機能の改善並びに骨密度のみならず、海綿骨部における空洞病巣の有無による疾患重大度の確定が提案される。
上記の課題は、実験解析方法・組織学的解析方法・放射線学的解析方法(一般的X線検査)を含む骨粗鬆症診断法及び骨組織密度測定装置の使用されるX線吸収法による骨密度の測定には同装置のX線吸収法による海綿骨部における空洞病巣の確定への特殊設定による追加診断基準、つまり、空洞病巣の確定が導入されること、骨組織密度測定装置による骨粗鬆症の診断時に検査対象の手足の先の周りには蒸留水が専用クベースに注がれることにより解決される。
本明細書は、例えば、以下を提供する。
(項目1)
実験解析方法、組織学的解析方法、放射線学的解析方法(一般的X線検査)及びX線吸収測定法による骨密度の測定を含む骨粗鬆症診断法。
(項目2)
診断が骨組織密度測定装置により実施される、項目1に記載の骨粗鬆症診断法。
(項目3)
骨組織密度測定装置には、X線吸収法による海綿骨部における空洞病巣の確定への特殊設定による追加診断基準となる、空洞病巣の確定が導入される、項目1に記載の骨粗鬆症診断法。
(項目4)
骨組織密度測定装置を使い骨粗鬆を診断する際、検査対象である手足の先の周りには蒸留水が専用クベースに注がれる、項目1に記載の骨粗鬆症診断法。
例1の結果を示す図である。 例2の結果を示す図である。 例3の結果を示す図である。
以下、著者が観察しているかつ骨組織密度の測定結果により骨粗鬆症が診断されなかった患者の骨粗鬆症検査の数例が挙げられる(例1参照)。
例1:患者A氏。T基準値での骨組織密度低下幅は標準偏差の−2.1〜−2.3であるが、世界保健機関の分類では第3度オステオペニアの診断に相当する。しかし、当該患者の尺骨の海綿骨部においては2×4ミリの空洞が確定されており、それは、2つの基準の中、主要基準で、骨粗鬆症の兆候でもある(図1)。
例2.患者B氏は骨組織密度が第2度オステオペニア(標準偏差の−1.8)に相当するが、骨の海綿骨部においては「空洞」との通称を持つ非石灰化の著しい部分があるため、当該疾患はオステオペニアではなく、骨粗鬆症である(図2)。
技術レベルにおいては、骨の空洞病巣の発見及び消極的骨密度推移が骨粗鬆症の診断にとって重要であることが知られていない。しかし、全ての近代的骨密度測定装置は、骨組織密度の測定のみに設定されている以上、空洞が見えず、それは同装置の弱点でもある。骨の空洞病巣の可視化には、特定の条件に満ちる骨密度測定装置の開発が不可欠である。著者が確定したのは検査対象である四肢(手足)の骨の周りには蒸留水の流れる専用クベースが必要のことである。その場合、DTX−100型の骨密度測定装置は骨組織密度・空洞を同時に測定・確定できる。検査対象の臓器の周りには蒸留水の代わりに空気を流すと、空洞は確定できなくなる。著者の骨粗鬆症についての経験・新知識によると、同様な装置が追加で2つの項目(空洞及び軟部組織における過剰酸塩蓄積)を確定するため、現在、その需要が非常に高くなっている。DTX−200型等の骨密度測定装置による空洞の可視化は同装置の特殊設定が不可欠であるが、著者は、DTX−100型の骨密度測定装置により得てきた標準情報に従い、当該設定を実施した。
一部の場合、上記の可視化が有効になっている装置は骨組織密度値が低下されているが(例えば、標準偏差の−2.4まで)、当該患者に空洞病巣を発見した場合、骨粗鬆症を診断しなければならず、同空洞は観察経過につれ拡大している場合、あるいは、既往歴には骨折の事項がある場合は尚更である。
そこで、DTX−200型等の次世代装置を使い、骨組織密度値のみによる特定薬剤の治療への効率性評価が間違っていることもある。
例えば、患者E氏には「カルシウム・D3・ナイコメッド」が処方された。例2は12ヶ月治療後の結果を示しているが、石灰化量は標準偏差の−3.4から−1.9(骨粗鬆症から第2度オステオペニアに移った)まで増えたのに、空洞病巣が大きくなった。そこで、DTX−200型の装置の採用される治療の効率性を骨組織密度で評価する場合、上記の結果はポジティブだと言えるが、同様な判断は、当該薬剤(「カルシウム・D3・ナイコメッド」)の効率性・当該薬剤の投与中止か投与量減少・治療期間短縮等についても下ろせる。
一方、疾患経過及び「カルシウム・D3・ナイコメッド」のDTX−100型の装置(又は空洞・骨密度を同時に確定・測定できるDTX−200型の装置)が採用されている治療への効率性を評価する場合、当該診断は同数値でも全く違い、一定の骨石灰化改善に伴う骨粗鬆症の重症化となる。そこで、カルシウム・D3・ナイコメッド」は効果がなく、空洞拡大、つまり、骨組織構造の修復効果の無さを理由に、別の薬剤に変える必要がある。
例3:患者E氏。閉経後骨粗鬆症。骨の幹端(海綿骨)部における空洞病巣、T基準値での骨組織密度は標準偏差の−3.4である(図3)。
本発明の目的は骨粗鬆症診断改善方法及び特定薬剤(骨保護剤)の客観的効率性評価法の開発である。
著者は以下の方法を提案する。
試験郡及び比較群には年齢・性別が同一である患者を追加する。
1.特定薬剤の効率性評価のための患者選択条件:空洞病巣ありの患者。
2.骨組織密度が標準偏差の−2.5以下である患者。
3.閉経後等の一次的骨粗鬆症を抱える女性患者か一次的骨粗鬆症を抱える男性患者。
4.系統疾患や内分泌疾患や腫瘍病変に伴う二次的骨粗鬆症を抱える患者が対象外であること。
5.試験に参加する患者は試験参加同意書に署名すること。
6.患者は投与される薬剤を知らないこと(盲試験)。
7.骨X線吸収測定は、両グループを対象に、治療前及び3ヶ月・4ヶ月ごとに実施されること。
得た結果は一般的統計処理の対象であるが、(比較)標準としてはなるべく売れ筋の薬剤が選択されること。

Claims (2)

  1. X線吸収測定法による骨粗鬆症診断装置であって、
    骨密度を測定するための手段と、
    軟部組織における過剰塩蓄積を検出するための手段と、
    海綿骨部における空洞病巣の存在を検出するための手段と、
    治療の効率性を評価するために、骨密度、軟部組織における過剰塩蓄積、および海綿骨部における空洞病巣の過程を監視するための手段と
    を含むことを特徴とする骨粗鬆症診断装置。
  2. 検査の間に蒸留水内に手足を置くための手段をさらに備え、前記置くための手段には、蒸留水が注がれていることを特徴とする、請求項1に記載の骨粗鬆症診断装置。
JP2017213611A 2012-04-19 2017-11-06 各種骨保護剤効率性評価用の空洞病巣補填過程確認法による骨粗鬆症診断装置 Pending JP2018030016A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
RU2012115655/14A RU2511430C2 (ru) 2012-04-19 2012-04-19 Способ диагностики остеопороза, методом определения динамики закрытия полостных образований для оценки эффективности применения различных остеопротекторов
RU2012115655 2012-04-19

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015506934A Division JP2015514499A (ja) 2012-04-19 2012-08-21 各種骨保護剤効率性評価用の空洞病巣補填過程確認法による骨粗鬆症診断法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018030016A true JP2018030016A (ja) 2018-03-01

Family

ID=49383801

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015506934A Pending JP2015514499A (ja) 2012-04-19 2012-08-21 各種骨保護剤効率性評価用の空洞病巣補填過程確認法による骨粗鬆症診断法
JP2017213611A Pending JP2018030016A (ja) 2012-04-19 2017-11-06 各種骨保護剤効率性評価用の空洞病巣補填過程確認法による骨粗鬆症診断装置
JP2017213612A Active JP6543317B2 (ja) 2012-04-19 2017-11-06 X線吸収測定法による骨密度の測定による骨保護剤の客観的効率性評価装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015506934A Pending JP2015514499A (ja) 2012-04-19 2012-08-21 各種骨保護剤効率性評価用の空洞病巣補填過程確認法による骨粗鬆症診断法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017213612A Active JP6543317B2 (ja) 2012-04-19 2017-11-06 X線吸収測定法による骨密度の測定による骨保護剤の客観的効率性評価装置

Country Status (13)

Country Link
US (1) US20150223770A1 (ja)
EP (1) EP2839782A4 (ja)
JP (3) JP2015514499A (ja)
CN (1) CN104363832A (ja)
AU (2) AU2012377477A1 (ja)
BR (1) BR112014025994B1 (ja)
CA (1) CA2870825C (ja)
EA (1) EA027158B1 (ja)
IL (1) IL235170B (ja)
IN (1) IN2014DN09781A (ja)
RU (1) RU2511430C2 (ja)
UA (1) UA114626C2 (ja)
WO (1) WO2013157983A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2511430C2 (ru) * 2012-04-19 2014-04-10 Общество С Ограниченной Ответственностью "Парафарм" Способ диагностики остеопороза, методом определения динамики закрытия полостных образований для оценки эффективности применения различных остеопротекторов
CN106730122A (zh) * 2015-01-01 2017-05-31 何磊 一种用于治疗骨质疏松的治疗仪
RU2607304C1 (ru) * 2015-11-23 2017-01-10 Федеральное государственное бюджетное научное учреждение "Научно-исследовательский институт комплексных проблем сердечно-сосудистых заболеваний" (НИИ КПССЗ) Способ прогнозирования годовой антиостеопоротической эффективности менопаузальной гормональной терапии
CN108538393B (zh) * 2018-04-02 2021-12-10 重庆邮电大学 基于大数据的骨质质量评估专家系统及预测模型建立方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09122107A (ja) * 1995-11-02 1997-05-13 Teijin Ltd 骨計測方法
JPH09327462A (ja) * 1996-06-10 1997-12-22 Asuka B F Kk 骨評価装置用の踵骨部測定体
JP2008514368A (ja) * 2004-09-30 2008-05-08 ザ リージェント オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 特性判定方法、記録装置、評価方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0775606B2 (ja) * 1993-06-30 1995-08-16 アロカ株式会社 生体組織診断装置
JP3499761B2 (ja) * 1998-10-22 2004-02-23 帝人株式会社 骨画像処理方法及び骨強度評価方法
US6430427B1 (en) * 1999-02-25 2002-08-06 Electronics And Telecommunications Research Institute Method for obtaining trabecular index using trabecular pattern and method for estimating bone mineral density using trabecular indices
US6285901B1 (en) * 1999-08-25 2001-09-04 Echo Medical Systems, L.L.C. Quantitative magnetic resonance method and apparatus for bone analysis
RU2159577C1 (ru) * 2000-04-11 2000-11-27 Михайлов Марс Константинович Способ определения содержания минерального вещества в костной ткани
US8639009B2 (en) * 2000-10-11 2014-01-28 Imatx, Inc. Methods and devices for evaluating and treating a bone condition based on x-ray image analysis
AU1319302A (en) * 2000-10-11 2002-04-22 Osteonet Com Inc Methods and devices for analysis of x-ray images
US6975894B2 (en) * 2001-04-12 2005-12-13 Trustees Of The University Of Pennsylvania Digital topological analysis of trabecular bone MR images and prediction of osteoporosis fractures
AU2002360478A1 (en) * 2001-12-05 2003-06-17 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Virtual bone biopsy
US20050015002A1 (en) * 2003-07-18 2005-01-20 Dixon Gary S. Integrated protocol for diagnosis, treatment, and prevention of bone mass degradation
JP2005034539A (ja) * 2003-07-18 2005-02-10 Ibaraki Prefecture 骨密度分布測定機能付きx線画像診断装置
US8085898B2 (en) * 2009-05-08 2011-12-27 Osteometer Meditech, Inc. Apparatus for bone density assessment and monitoring
RU2305491C2 (ru) * 2003-12-05 2007-09-10 Российская медицинская академия последипломного образования Министерства здравоохранения Российской Федерации (РМАПО МЗ РФ) Способ исследования и диагностики патологии костной ткани при сахарном диабете
JP2008530227A (ja) * 2005-02-16 2008-08-07 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 骨状態を治療または予防する薬剤組成物
JP2008206560A (ja) * 2007-02-23 2008-09-11 Kyushu Univ 骨塩量測定装置
US8679019B2 (en) * 2007-12-03 2014-03-25 Bone Index Finland Oy Method for measuring of thicknesses of materials using an ultrasound technique
RU2412650C1 (ru) * 2009-06-01 2011-02-27 Закрытое Акционерное Общество "Рентгенпром" (Зао "Рентгенпром") Способ определения величин минеральной и объемной плотности костной ткани, относящийся к одноэнергетической рентгеновской денситометрии
JP5537346B2 (ja) * 2010-09-06 2014-07-02 株式会社日立メディコ 画像診断支援装置、画像診断支援方法
RU2511430C2 (ru) * 2012-04-19 2014-04-10 Общество С Ограниченной Ответственностью "Парафарм" Способ диагностики остеопороза, методом определения динамики закрытия полостных образований для оценки эффективности применения различных остеопротекторов

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09122107A (ja) * 1995-11-02 1997-05-13 Teijin Ltd 骨計測方法
JPH09327462A (ja) * 1996-06-10 1997-12-22 Asuka B F Kk 骨評価装置用の踵骨部測定体
JP2008514368A (ja) * 2004-09-30 2008-05-08 ザ リージェント オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 特性判定方法、記録装置、評価方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN104363832A (zh) 2015-02-18
BR112014025994A2 (pt) 2017-06-27
AU2017232044A1 (en) 2017-10-12
UA114626C2 (uk) 2017-07-10
RU2511430C2 (ru) 2014-04-10
EA201401156A1 (ru) 2015-05-29
WO2013157983A1 (ru) 2013-10-24
JP2018030017A (ja) 2018-03-01
IL235170B (en) 2021-06-30
RU2012115655A (ru) 2013-10-27
CA2870825A1 (en) 2013-10-24
BR112014025994B1 (pt) 2022-05-17
AU2017232044B2 (en) 2019-05-16
EA027158B1 (ru) 2017-06-30
JP6543317B2 (ja) 2019-07-10
EP2839782A4 (en) 2016-01-06
JP2015514499A (ja) 2015-05-21
AU2012377477A1 (en) 2014-12-11
CA2870825C (en) 2023-09-26
US20150223770A1 (en) 2015-08-13
IL235170A0 (en) 2014-12-31
EP2839782A1 (en) 2015-02-25
IN2014DN09781A (ja) 2015-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zysset et al. Clinical use of quantitative computed tomography–based finite element analysis of the hip and spine in the management of osteoporosis in adults: the 2015 ISCD official positions—part II
Lee et al. Phantomless calibration of CT scans for measurement of BMD and bone strength—inter-operator reanalysis precision
Adams et al. Quantitative computer tomography in children and adolescents: the 2013 ISCD Pediatric Official Positions
Engelke et al. Clinical use of quantitative computed tomography and peripheral quantitative computed tomography in the management of osteoporosis in adults: the 2007 ISCD Official Positions
Krieg et al. Effects of anti-resorptive agents on trabecular bone score (TBS) in older women
JP2018030016A (ja) 各種骨保護剤効率性評価用の空洞病巣補填過程確認法による骨粗鬆症診断装置
Deng et al. Differences in bone mineral density, bone mineral content, and bone areal size in fracturing and non-fracturing women, and their interrelationships at the spine and hip
Engelke et al. Quantitative computed tomography (QCT) of the forearm using general purpose spiral whole-body CT scanners: accuracy, precision and comparison with dual-energy X-ray absorptiometry (DXA)
Ito et al. Analysis of hip geometry by clinical CT for the assessment of hip fracture risk in elderly Japanese women
Rinaldi et al. Peripheral quantitative computed tomography: optimization of reproducibility measures of bone density, geometry, and strength at the radius and tibia
Crabtree et al. Bone densitometry: current status and future perspective
Davis et al. Predictors of femoral neck fracture following hip resurfacing: a cadaveric study
Kullenberg Reference database for dual X-ray and laser Calscan bone densitometer
Tarantino et al. Hip fractures in the elderly: the role of cortical bone
Bergot et al. The degree and distribution of cortical bone mineralization in the human femoral shaft change with age and sex in a microradiographic study
Gutekunst et al. Impact of Charcot neuroarthropathy on metatarsal bone mineral density and geometric strength indices
Kamer et al. Bone mass distribution of the distal tibia in normal, osteopenic, and osteoporotic conditions: an ex vivo assessment using HR-pQCT, DXA, and computational modelling
Schmidutz et al. Cortical bone thickness predicts the quantitative bone mineral density of the proximal humerus
Du et al. Quantitative ultrasound measurements of bone quality in female adolescents with idiopathic scoliosis compared to normal controls
Glüer Quantitative computed tomography in children and adults
Rianon et al. Fracture risk assessment in older adults using a combination of selected quantitative computed tomography bone measures: a subanalysis of the Age, Gene/Environment Susceptibility-Reykjavik Study
Guglielmi et al. Three-year prospective study on fracture risk in postmenopausal women by quantitative ultrasound at the phalanges
Sherk et al. Age and sex differences in estimated tibia strength: influence of measurement site
RU2567277C2 (ru) Способ оценки состояния слезоотводящих путей
Guglielmi et al. Bone densitometry: current status and future trends

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20181030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190607

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191203