JP2018012446A - 自転車 - Google Patents
自転車 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018012446A JP2018012446A JP2016144128A JP2016144128A JP2018012446A JP 2018012446 A JP2018012446 A JP 2018012446A JP 2016144128 A JP2016144128 A JP 2016144128A JP 2016144128 A JP2016144128 A JP 2016144128A JP 2018012446 A JP2018012446 A JP 2018012446A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rear wheel
- bicycle
- chain
- sprocket
- wheel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
Abstract
【課題】二人の子供を乗せた状態で走行したとしても、ハンドル操作をスムースに行うことができる自転車を提供する。
【解決手段】自転車10Aは、チェーンスティ20とシートスティ23とにつながって第1後輪21から後方へ延びるリヤフレーム24と、第1後輪21の後方に位置して第1後輪21に対して直列に並び、リヤフレーム24に設置された第2ハブを有してリヤフレーム24に回転可能に取り付けられた第2後輪27とを有する。第1後輪21の上に設置された第1リヤキャリヤ29には、固定金具によって自転車用第1チャイルドシート31が固定され、第2後輪27の上に設置された第2リヤキャリヤ30には、固定手段によって自転車用第2チャイルドシート32が固定されている。
【選択図】図1
【解決手段】自転車10Aは、チェーンスティ20とシートスティ23とにつながって第1後輪21から後方へ延びるリヤフレーム24と、第1後輪21の後方に位置して第1後輪21に対して直列に並び、リヤフレーム24に設置された第2ハブを有してリヤフレーム24に回転可能に取り付けられた第2後輪27とを有する。第1後輪21の上に設置された第1リヤキャリヤ29には、固定金具によって自転車用第1チャイルドシート31が固定され、第2後輪27の上に設置された第2リヤキャリヤ30には、固定手段によって自転車用第2チャイルドシート32が固定されている。
【選択図】図1
Description
本発明は、自転車に関する。
運転者の着席するサドルの前方に位置する1つの前輪と、サドルの後方に位置する左右一対の後輪と、それら後輪の間に進行方向と逆向きに設けられた後部チャイルドシートとを有する三輪自転車が開示されている(特許文献1参照)。この三輪自転車は、左右一対の後輪の間に後部チャイルドシートを設置することによって重心を下げ、自立状態をより確実に維持することが可能になる。
左右一対の後輪を有する後二輪の三輪自転車は、コーナーリングでのバンク走行がしづらく、高速でカーブを曲がることが難しい。なお、子供を乗せる自転車用チャイルドシートを二輪の自転車に取り付ける場合がある。二輪の自転車では、ハンドルに前部チャイルドシートを固定するとともに、リヤキャリヤに後部チャイルドシートを固定し、前部チャイルドシートおよび後部チャイルドシートに子供を乗せ、二人の子供を乗せた状態で走行するが、前部チャイルドシートの重量や子供の体重がハンドルに掛かり、ハンドルが重くなってハンドル操作に支障が生じ、転倒の危険性が増加する。
本発明の目的は、三輪の自転車であるにもかかわらず、コーナーリングでのバンク走行が容易であり、スムースにカーブを曲がることができる自転車を提供することにある。本発明の他の目的は、路面に対する後輪の接地面積を大きくすることができ、走行時の安全性が向上し、転倒の危険を誘発する後輪のスリップを減らすことができる自転車を提供することにある。本発明の他の目的は、二人の子供を乗せた状態で走行したとしても、ハンドル操作をスムースに行うことができ、転倒の危険性を低下させることができる自転車を提供することにある。
前記課題を解決するための本発明の前提は、フレームにつながるフロントフォークに回転可能に支持された前輪と、フレームに支持されたサドルと、クランクの回転に連動して回転する第1チェーンリングと、フレームのチェーンスティに設置された第1ハブを有してチェーンスティに回転可能に取り付けられた第1後輪と、第1ハブに設置された第1スプロケットと、第1チェーンリングと第1スプロケットとに架け渡された第1チェーンとを含み、第1チェーンを介してクランクの回転動力を第1後輪に伝達する自転車である。
前記前提における本発明の特徴は、自転車が、チェーンスティとシートスティとのうちの少なくとも一方につながって第1後輪から後方へ延びるリヤフレームと、第1後輪の後方に位置して第1後輪に対して直列に並び、リヤフレームに設置された第2ハブを有してリヤフレームに回転可能に取り付けられた第2後輪とを含むことにある。
本発明の一例としては、自転車が、第1ハブに設置されて第1スプロケットの回転に連動して回転する第2チェーンリングと、第2ハブに設置された第3チェーンリングと、第2チェーンリングと第3チェーンリングとに架け渡された第2チェーンとを含み、第2チェーンを介してクランクの回転動力が第2後輪に伝達される。
本発明の他の一例としては、第2チェーンリングが、第1後輪を挟んで第1スプロケットの反対側に設置され、第2チェーンが、第1後輪を挟んで第1チェーンの反対側に配置されている。
本発明の他の一例として、自転車では、第1後輪の上端部が垂直軸に対して横方向一方に傾斜しつつ第1後輪の下端部が垂直軸に対して横方向他方に傾斜し、第2後輪の上端部が垂直軸に対して横方向他方に傾斜しつつ第2後輪の下端部が垂直軸に対して横方向一方に傾斜し、第1および第2後輪にネガティブ(マイナス)キャンバー角が設定されている。
本発明の他の一例として、自転車では、第1スプロケットと第1後輪の車軸とがユニバーサルジョイントまたは不等速ジョイントによって連結され、第3チェーンリングと第2後輪の車軸とがユニバーサルジョイントまたは不等速ジョイントによって連結されている。
本発明の他の一例としては、自転車が、第1後輪の上に設置された第1リヤキャリヤと、第2後輪の上に設置された第2リヤキャリヤと、第1リヤキャリヤに固定手段によって固定された自転車用第1チャイルドシートと、第2リヤキャリヤに固定手段によって固定された自転車用第2チャイルドシートとを含む。
本発明の他の一例としては、自転車が、モーターと速度センサーおよびトルクセンサーとコントローラーとを有するドライブユニットによる電動アシスト機能を備えている。
本発明にかかる自転車によれば、第1後輪の後方に位置して第1後輪に対して直列に並び、リヤフレームに設置された第2ハブを有してリヤフレームに回転可能に取り付けられた第2後輪を含み、第2後輪が第1後輪に並列することがないから、三輪の自転車であるにもかかわらず、コーナーリングでのバンク走行が容易であり、スムースにカーブを曲がることができる。自転車は、第1後輪の後方に第2後輪が並んでいるから、後輪が1つの場合と比較し、路面に対する後輪の接地面積を大きくすることができ、走行時の安全性が向上し、転倒の危険を誘発する後輪のスリップを減らすことができる。第1および第2後輪が並列する三輪の自転車は幅寸法が増加し、他物とのすれ違い時に後輪がその他物に接触して転倒の危険があるのみならず、人の通行の邪魔になる場合があるが、本発明の自転車は、二輪の自転車と幅寸法が略同一であり、他物とのすれ違い時に後輪がその他物に接触する危険が少なく、人の通行の邪魔になることもない。
第1ハブに設置されて第1スプロケットの回転に連動して回転する第2チェーンリングと、第2ハブに設置された第3チェーンリングと、第2チェーンリングと第3チェーンリングとに架け渡された第2チェーンとを含み、第2チェーンを介してクランクの回転動力が第2後輪の車軸に伝達される自転車は、第1チェーンによってクランク(ペダル)の回転動力が第1後輪に伝達されるとともに、第2チェーンによってクランク(ペダル)の回転動力が第2後輪に伝達されるから、クランクの回転動力を第1後輪のみに伝達する場合と比較し、クランクの回転動力を第1および第2後輪に伝えて第1および第2後輪を回転させることができ、自転車をスムースに加速させることができるとともに、自転車の速度を一定に保持した状態で自転車を走行させることができる。
第2チェーンリングが第1後輪を挟んで第1スプロケットの反対側に設置され、第2チェーンが第1後輪を挟んで第1チェーンの反対側に配置されている自転車は、第2チェーンリングおよび第3チェーンリングが後輪を挟んで第1チェーンリングおよび第1スプロケットの反対側に位置することで、チェーンリングやスプロケットが幅方向一方へ突出することがなく、チェーンリングやスプロケットの他物への接触を防ぐことができ、チェーンリングやスプロケットが他物へ接触することによる転倒を防止することができる。
第1後輪の上端部が垂直軸に対して横方向一方に傾斜しつつ第1後輪の下端部が垂直軸に対して横方向他方に傾斜し、第2後輪の上端部が垂直軸に対して横方向他方に傾斜しつつ第2後輪の下端部が垂直軸に対して横方向一方に傾斜し、第1および第2後輪にネガティブ(マイナス)キャンバー角が設定されている自転車は、第1および第2後輪にネガティブ(マイナス)キャンバー角を設定することで、自転車の直進性能をアップさせることができ、自転車の走行時における安定性を向上させることができる。
第1スプロケットと第1後輪の車軸とがユニバーサルジョイントまたは不等速ジョイントによって連結され、第2チェーンリングと第1後輪の車軸とがユニバーサルジョイントまたは不等速ジョイントによって連結され、第3チェーンリングと第2後輪の車軸とがユニバーサルジョイントまたは不等速ジョイントによって連結されている自転車は、第1および第2後輪にネガティブ(マイナス)キャンバー角が設定され、第1後輪の下端部が垂直軸に対して横方向外側に傾斜し、第2後輪の下端部が垂直軸に対して横方向外側に傾斜し、第1後輪の車軸や第2後輪の車軸が水平軸に対して傾斜していたとしても、ユニバーサルジョイントまたは不等速ジョイントによって第1スプロケットと第1後輪の車軸とが連結され、ユニバーサルジョイントまたは不等速ジョイントによって第2チェーンリングと第1後輪の車軸とが連結され、ユニバーサルジョイントまたは不等速ジョイントによって第3チェーンリングと第2後輪の車軸とが連結されているから、ネガティブ(マイナス)キャンバー角が設定された第1および第2後輪にクランク(ペダル)の回転動力を確実に伝達することができ、自転車をスムースに走行させることができる。
第1後輪の上に設置された第1リヤキャリヤと、第2後輪の上に設置された第2リヤキャリヤと、第1リヤキャリヤに固定手段によって固定された自転車用第1チャイルドシートと、第2リヤキャリヤに固定手段によって固定された自転車用第2チャイルドシートとを含む自転車は、第1および第2チャイルドシートに二人の子供を乗せた状態で走行することができるにもかかわらず、ハンドルにチャイルドシートの重量や子供の体重が掛かることはなく、走行中におけるハンドル操作をスムースに行うことができ、転倒の危険性を低下させることができる。
モーターと速度センサーおよびトルクセンサーとコントローラーとを有するドライブユニットによる電動アシスト機能を備えている自転車は、第1後輪の後方に第2後輪を連結することで、自転車の重量が増加するが、ドライブユニットによる電動アシスト機能によって停止から容易に加速することができ、坂道をスムースに昇ることができるとともに、向かい風でもスムースに走行することができる。自転車は、第1および第2チャイルドシートに二人の子供を乗せ、自転車の重量がさらに増加したとしても、ドライブユニットによる電動アシスト機能によって重量の増加に関係なく容易かつスムースに走行することができる。
一例として示す自転車10Aの側面図である図1等の添付の図面を参照し、本発明に係る自転車の詳細を説明すると、以下のとおりである。なお、図2は、第1および第2後輪21,27の連結の一例を示す概略図であり、図3は、一例として示す第1および第2後輪21,27の正面図である。図4は、他の一例として示す第1および第2後輪21,27の正面図であり、図5は、第1スプロケット19と第1後輪21の車軸43との連結および第2チェーンリング25と第1後輪21の車軸43との連結の一例を示す図である。図6は、第3チェーンリング26と第2後輪27の車軸46との連結の一例を示す図である。図2では、第1および第2リヤキャリヤ29,30や自転車用第1および第2チャイルドシート31,32、リヤフレーム24の図示を省略している。図3では、第1および第2後輪21,27のみを示し、他の部品の図示を省略している。
自転車10Aは、フレーム11、フレーム11につながるフロントフォーク12およびハンドル13、フロントフォーク12に回転可能に支持された前輪14、フレーム11に支持されたサドル15、クランク16およびペダル17、クランク16(ペダル17)の回転に連動して回転する第1チェーンリング18(クランクスプロケット)、第1ハブに設置された第1スプロケット19(多段後輪スプロケット)、チェーンスティ20に回転可能に支持された第1後輪21、第1チェーンリング18と第1スプロケット19とに架け渡された第1チェーン22を有する。
さらに、チェーンスティ20およびシートスティ23につながるリヤフレーム24、第1ハブに設置された第2チェーンリング25、第2ハブに設置された第3チェーンリング26(第2スプロケット)、リヤフレーム24に回転可能に支持された第2後輪27、第2チェーンリング25と第3チェーンリング26とに架け渡された第2チェーン28、第1リヤキャリヤ29(第1後荷台)および第2リヤキャリヤ30(第2後荷台)、自転車用第1チャイルドシート31および自転車用第2チャイルドシート32を有する。
図示のフレーム11は、前後を1本のフレーム11(下管34)で支えるホームタイプであるが、それの他に、スタッガードやパラレル、U字等を使用することもできる。フレーム11は、頭管33、下管34、立管35、チェーンスティ20、シートスティ23から形成されている。下管34は、頭管33と立管35との間において前後方向へ延びている。チェーンスティ20は、立管35の下端部に連接され、立管35の下端部から後方へ延びている。シートスティ23は、立管35の上端部に連接され、立管35の上端部から斜め下方へ傾斜しつつ後方へ延びている。チェーンスティ20およびシートスティ23は、チェーンスティエンド(爪)とシートスティエンドとにおいて連結されている。
フロントフォーク12は、ベアリングを内蔵したヘッドセットによってフレーム11の頭管33の下端部に連結され、頭管33の下端部から斜め下方へ傾斜しつつ前方へ延びている。フロントフォーク12には、ベントタイプが使用されているが、ストレートタイプを使用することもできる。ハンドル13(ハンドルバー)には、トンボハンドルが使用されているが、アップハンドルを使用することもできる。ハンドル13は、ステムまたはハンドルポストによってステアリングコラムに連結されている。ハンドル13の右バーには、前輪ブレーキのブレーキレバー36が取り付けられ、サムシフターまたはグリップシフターが取り付けられている。ハンドル13の左バーには、後輪ブレーキのブレーキレバー37が取り付けられている。ブレーキには、キャリバーブレーキやカンティブレーキ、ディスクブレーキ、ドラムブレーキ、ローラーブレーキ等が使用されている。
前輪14は、スポーク、リム、チューブ、タイヤから形成されている。前輪14は、その車軸がフロント車軸ナットによってフロントフォーク12のフォークエンド(爪)に回転可能に取り付けられている。なお、フロントフォーク12には、アームに連結された泥よけ38が取り付けられ、アームに連結された前バスケット39(前カゴ)およびLEDヘッドライト40が取り付けられている。
サドル15は、サドル支柱41に取り付けられ、サドル支柱41は、フレーム11の立管35に摺動可能に挿入され、サドル支柱クランプによって所定の位置で固定されている。フレーム11の立管35の下端部には、BBシェルが取り付けられている。BBシェルには、クランク16のクランク軸が取り付けられている。第1チェーンリング18は、クランク軸に取り付けられている。クランク16の端部には、ペダル17が取り付けられている。第1チェーンリング18には、1段(シングルクランクセット)が使用されているが、2段(ダブルクランクセット)または3段(トリプルクランクセット)を使用することもできる。
第1後輪21は、第1ハブ、スポーク、リム、チューブ、タイヤから形成されている。チェーンスティ20のチェーンスティエンド(爪)には、第1ハブが取り付けられている。第1ハブには、第1スプロケット19が取り付けられている。チェーンスティ20には、アームに連結された泥よけ42が取り付けられている。第1スプロケット19には、多段(カセットスプロケット)が使用されている。なお、第1スプロケット19として単速のそれを使用することもできる。
第1後輪21は、その車軸43がリヤ車軸ナットによって第1ハブとともにチェーンスティ20のチェーンスティエンド(爪)に回転可能に取り付けられている。第1チェーンリング18および第1スプロケット19には、第1チェーン22が架け渡されている。ハンドル13の右バーに設置されたサムシフターまたはグリップシフターを操作することにより、第1スプロケット19(カセットスプロケット)を利用してギアチェンジをすることができる。自転車10Aは、その速度に合わせてギアを選択することができる。自転車10Aは、多段(カセットスプロケット)を備えた外装変速であるが、ギア構造がハブ内部に設置された内装変速であってもよい。
第1後輪21の車軸43には、両立スタンド44が取り付けられている。第1リヤキャリヤ29は、第1後輪21の上(直上)に設置されている。第1リヤキャリヤ29は、上下方向へ延びるアームによってシートスティ23および第1後輪21の車軸43に固定されている。自転車用第1チャイルドシート31は、第1リヤキャリヤ29の上(直上)に載置され、立管35に連結ワイヤ45によって連結されているとともに、第1リヤキャリヤ29に固定金具(固定手段)によって設置固定されている。
リヤフレーム24は、チェーンスティ20のチェーンスティエンドおよびシートスティ23のシートスティエンドに連結されて第1後輪21から後方へ延びている。リヤフレーム24は、第1後輪21および第2後輪27を挟んで進行方向右方に位置する第1リヤフレーム24aと、第1リヤフレーム24aと同形同大の進行方向左方に位置する第2リヤフレーム24bとから形成されている。第1および第2リヤフレーム24a,24bは、それらの前端部がチェーンスティエンド(爪)およびシートスティエンドに固定金具(固定手段)によって連結されている。第2チェーンリング25は、第1ハブに取り付けられ、第1スプロケット19の回転に連動して回転する。
第1および第2リヤフレーム24a,24bのフレームエンド(爪)には、第2ハブが取り付けられ、第2ハブには、第3チェーンリング26が取り付けられている。第3チェーンリング26には、1段(単速)が使用されている。第2後輪27は、ハブ、スポーク、リム、チューブ、タイヤから形成されている。第2後輪27は、その車軸46がリヤ車軸ナットによって第2ハブとともに第1および第2リヤフレーム24a,24bのフレームエンド(爪)に回転可能に取り付けられている。第2チェーンリング25および第3チェーンリング26には、第2チェーン28が架け渡されている。第1および第2リヤフレーム24a,24bのフレームエンド(爪)には、アームに連結された泥よけ48が取り付けられている。
第2チェーンリング25は、第1後輪21を挟んで第1スプロケット19の反対側に配置されている。図1では、第1スプロケット19が第1後輪21の進行方向右方に位置し、第2チェーンリング25が第1後輪21の進行方向左方に位置している。第2チェーン28は、第1後輪21を挟んで第1チェーン22の反対側に配置されている。図1では、第1チェーン22が第1後輪21の進行方向右方に位置し、第2チェーン28が第1後輪21の進行方向左方に位置している。
第2チェーンリング25および第3チェーンリング26が第1後輪21を挟んで第1チェーンリング18および第1スプロケット19の反対側に位置することで、チェーンリング18,25,26やスプロケット19が横方向一方へ突出することがなく、自転車10Aの幅寸法をコンパクトにすることができ、チェーンリング18,25,26やスプロケット19の他物への接触を防ぐことができるとともに、チェーンリング18,25,26やスプロケット19が他物へ接触することによる転倒を防止することができる。
第2リヤキャリヤ30は、第2後輪27の上(直上)に設置されている。第2リヤキャリヤ30は、上下方向に延びるアームによって第1および第2リヤフレーム24a,24bおよび第2後輪27の車軸46に固定されている。自転車用第2チャイルドシート32は、第2リヤキャリヤ30の上(直上)に載置され、第1および第2リヤフレーム24a,24bに連結ワイヤ47によって連結されているとともに、第2リヤキャリヤ30に固定金具(固定手段)によって設置固定されている。
自転車10Aでは、図3,4に示すように、第1後輪21の上端部49が垂直軸L1に対して横方向一方(横方向左方)に傾斜しつつ第1後輪21の下端部50が垂直軸L1に対して横方向他方(横方向右方)に傾斜し、第2後輪27の上端部51が垂直軸L1に対して横方向他方(横方向右方)に傾斜しつつ第2後輪27の下端部52が垂直軸L1に対して横方向一方(横方向左方)に傾斜している。
図3では、第1および第2後輪21,27が車軸43,46において交差(クロス)し、第1および第2後輪21,27がXを画くように、第1および第2後輪21,27にネガティブ(マイナス)キャンバー角が設定されている。図4では、第1および第2後輪21,27がそれらの上端部49,51で交差(クロス)し、第1および第2後輪21,27がハの字を画くように、第1および第2後輪21,27にネガティブ(マイナス)キャンバー角が設定されている。なお、第1後輪21の下端部50と第2後輪27の下端部52との横方向の離間寸法L3は、1〜3cmである。
自転車10Aは、第1後輪21の上端部49を垂直軸L1に対して横方向一方(横方向左方)に傾斜させつつ第1後輪21の下端部50を垂直軸L1に対して横方向他方(横方向右方)に傾斜させ、第2後輪27の上端部51を垂直軸L1に対して横方向他方(横方向右方)に傾斜させつつ第2後輪27の下端部52を垂直軸L1に対して横方向一方(横方向左方)に傾斜させ、第1および第2後輪21,27にネガティブ(マイナス)キャンバー角を設定することで、自転車10Aの直進性能をアップさせることができ、自転車10Aの走行時における安定性を向上させることができる。
第1スプロケット19(スプロケット軸)と第1後輪21の車軸43(第1ハブを含む)とは、図5に示すように、ユニバーサルジョイント53または不等速ジョイント53によって連結されている。第1スプロケット19(スプロケット軸)と第1後輪21の車軸43とがユニバーサルジョイント53または不等速ジョイント53によって連結されることで、第1後輪21にネガティブ(マイナス)キャンバー角が設定され、第1後輪21の上端部49が垂直軸L1に対して横方向一方に傾斜しつつ第1後輪21の下端部50が垂直軸L1に対して横方向他方に傾斜し、第1後輪21の車軸43が水平軸L2に対して傾斜していたとしても、ネガティブ(マイナス)キャンバー角が設定された第1後輪21にクランク16(ペダル17)の回転動力が確実に伝達される。
第2チェーンリング25(リング軸)と第1後輪21の車軸43(第1ハブを含む)とは、図5に示すように、ユニバーサルジョイント53または不等速ジョイント53によって連結されている。第2チェーンリング25(リング軸)と第1後輪21の車軸43とがユニバーサルジョイント53または不等速ジョイント53によって連結されることで、第1後輪21にネガティブ(マイナス)キャンバー角が設定され、第1後輪21の上端部49が垂直軸L1に対して横方向一方に傾斜しつつ第1後輪21の下端部50が垂直軸L1に対して横方向他方に傾斜し、第1後輪21の車軸43が水平軸L2に対して傾斜していたとしても、第2チェーンリング25に第1後輪21の回転動力が確実に伝達される。
第3チェーンリング26(リング軸)と第2後輪27の車軸46(第2ハブを含む)とは、図6に示すように、ユニバーサルジョイント53または不等速ジョイント53によって連結されている。第3チェーンリング26(リング軸)と第2後輪27の車軸46とがユニバーサルジョイント53または不等速ジョイント53によって連結されることで、第2後輪27にネガティブ(マイナス)キャンバー角が設定され、第2後輪27の上端部51が垂直軸L1に対して横方向他方に傾斜しつつ第2後輪27の下端部52が垂直軸L1に対して横方向一方に傾斜し、第2後輪27の車軸46が水平軸L2に対して傾斜していたとしても、ネガティブ(マイナス)キャンバー角が設定された第2後輪27にクランク16(ペダル17)の回転動力が確実に伝達される。
自転車10Aは、第1および第2後輪21,27にネガティブ(マイナス)キャンバー角が設定され、第1後輪21の上端部49が垂直軸L1に対して横方向一方(横方向左方)に傾斜しつつ第1後輪21の下端部50が垂直軸L1に対して横方向他方(横方向右方)に傾斜し、第2後輪27の上端部51が垂直軸L1に対して横方向他方(横方向右方)に傾斜しつつ第2後輪27の下端部52が垂直軸L1に対して横方向一方(横方向左方)に傾斜し、第1後輪21の車軸43や第2後輪27の車軸46が水平軸L2に対して傾斜していたとしても、ユニバーサルジョイント53または不等速ジョイント53によって第1スプロケット19と第1後輪21の車軸43とが連結され、ユニバーサルジョイント53または不等速ジョイント53によって第2チェーンリング25と第1後輪21の車軸43とが連結され、ユニバーサルジョイント53または不等速ジョイント53によって第3チェーンリング26と第2後輪27の車軸46とが連結されているから、ネガティブ(マイナス)キャンバー角が設定された第1および第2後輪21,27にクランク16(ペダル17)の回転動力を確実に伝達することができ、自転車10Aをスムースに走行させることができる。
自転車10Aの自転車用第1チャイルドシート31に子供を乗せるとともに、自転車用第2チャイルドシート32に子供を乗せた後、両手でハンドル13を持って両立スタンド44を寝かせ、サドル15に臀部を載せるとともにペダル17に足を載せ、ペダル17を踏み込む。なお、ギアは1段になっている。ペダル17を踏み込むと、クランク16が回転し、第1チェーン22を介してクランク16(ペダル17)の回転動力が第1後輪21に伝達されるとともに、第2チェーン28を介してクランク16(ペダル17)の回転動力が第2後輪27に伝達され、自転車10Aが前方へ走行する。
乗り手は、速度の増加にともなってサムシフターまたはグリップシフターを操作し、ギアを1段から2段、2段から3段等にチェンジする。自転車10Aがコーナーに差し掛かった場合、乗り手は自転車10Aを横方向左右のいずれかに傾け、コーナーを曲がる。自転車10Aは、第2後輪27が第1後輪21に並列することなく第1後輪21の後方(直後)に配置されているから、コーナーにおいて自転車10Aを容易に傾けることができ、三輪の自転車10Aであるにもかかわらず、コーナーリングでのバンク走行が容易であり、スムースにカーブを曲がることができる。自転車10Aは、第1後輪21の後方(直後)に第2後輪27が並んでいるから、後輪が1つの場合と比較し、路面に対する後輪の接地面積を大きくすることができ、走行時の安全性が向上し、転倒の危険を誘発する後輪のスリップを減らすことができる。
第1後輪と第2後輪とが並列して並ぶ三輪の自転車は幅寸法が増加し、他物とのすれ違い時に第1および第2後輪がその他物に接触して転倒の危険があるのみならず、狭い路地を走行する際に人の通行の邪魔になる場合がある。それに対してこの自転車10Aは、第1後輪21と第2後輪27とが直列に並んでいるから、二輪の自転車と幅寸法が略同一であり、他物とのすれ違い時に第1および第2後輪21,27がその他物に接触する危険が少なく、狭い路地を走行する場合でも人の通行の邪魔になることもない。
自転車10Aは、第1チェーン22によってクランク16(ペダル17)の回転動力が第1後輪21に伝達されるとともに、第2チェーン28によってクランク16(ペダル17)の回転動力が第2後輪27に伝達されるから、クランク16の回転動力を第1後輪21のみに伝達する場合と比較し、クランク16の回転動力を第1および第2後輪21,27に伝えて第1および第2後輪21,27を回転させることができ、自転車10Aをスムースに加速させることができるとともに、自転車10Aの速度を一定に保持した状態で自転車10Aを走行させることができる。自転車10Aは、第1および第2チャイルドシート31,32に二人の子供を乗せた状態で走行することができるにもかかわらず、ハンドル13にチャイルドシートの重量や子供の体重が掛かることはなく、走行中におけるハンドル操作をスムースに行うことができ、転倒の危険性を低下させることができる。
図7は、一例として示す自転車10Bの側面図である。この自転車10Bが図1のそれと異なるところはドライブユニット54による電動アシスト機能を備え、自転車10Bが電動アシスト自転車である点、第1チェーンリング18に替わってドライブスプロケット55が取り付けられている点、第1ハブに取り付けられた第1スプロケット19として多段(カセットスプロケット)のそれではなく単速のそれが使用されている点、ハンドル13の右バーにサムシフターまたはグリップシフターが設置されていない点にあり、その他の構成は図1の自転車10Aのそれらと同一であるから、図1の説明を援用するとともに図1と同一の符号を付すことで、自転車10Bのその他の構成の詳細な説明は省略する。
自転車10Bは、フレーム11、フロントフォーク12、ハンドル13、前輪14、サドル15、クランク16、ペダル17、ドライブスプロケット55、第1スプロケット19(単速後輪スプロケット)、第1後輪21、第1チェーン22、リヤフレーム24、第2チェーンリング25、第3チェーンリング26、第2後輪27、第2チェーン28、第1リヤキャリヤ29(第1後荷台)および第2リヤキャリヤ30(第2後荷台)、自転車用第1チャイルドシート31および自転車用第2チャイルドシート32を有する。
フレーム11やフロントフォーク12、ハンドル13、ブレーキ、前輪14(スポーク、リム、チューブ、タイヤ)、サドル15、BBシェル、クランク16、ペダル17、第1スプロケット19、第1後輪21(第1ハブ、スポーク、リム、チューブ、タイヤ)、第1チェーン22、両立スタンド44、第1リヤキャリヤ29、自転車用第1チャイルドシート31、リヤフレーム24、第2チェーンリング25、第2後輪27(ハブ、スポーク、リム、チューブ、タイヤ)、第3チェーンリング26、第2チェーン28、第2リヤキャリヤ30、自転車用第2チャイルドシート32は、図1の自転車10Aのそれらと同一である。
自転車10Bでは、図1のそれと同様に、第2チェーンリング25が第1後輪21を挟んで第1スプロケット19の反対側に設置され、第2チェーン28が第1後輪21を挟んで第1チェーン22の反対側に配置されている。自転車10Bでは、第1後輪21の上端部49が垂直軸L1に対して横方向一方(横方向左方)に傾斜しつつ第1後輪21の下端部50が垂直軸L1に対して横方向他方(横方向右方)に傾斜し、第2後輪27の上端部51が垂直軸L1に対して横方向他方(横方向右方)に傾斜しつつ第2後輪27の下端部52が垂直軸L1に対して横方向一方(横方向左方)に傾斜している。
自転車10Bでは、第1および第2後輪21,27が車軸43,46において交差(クロス)し、第1および第2後輪21,27がXを画くように、第1および第2後輪21,27にネガティブ(マイナス)キャンバー角が設定されている(図3参照)。また、第1および第2後輪21,27がそれらの上端部49,51で交差(クロス)し、第1および第2後輪21,27がハの字を画くように、第1および第2後輪21,27にネガティブ(マイナス)キャンバー角が設定されている(図4参照)。なお、第1後輪21の下端部50と第2後輪27の下端部52との横方向の離間寸法L3は、1〜3cmである。
自転車10Bは、第1後輪21の上端部49を垂直軸L1に対して横方向一方(横方向左方)に傾斜させつつ第1後輪21の下端部50を垂直軸L1に対して横方向他方(横方向右方)に傾斜させ、第2後輪27の上端部51を垂直軸L1に対して横方向他方(横方向右方)に傾斜させつつ第2後輪27の下端部52を垂直軸L1に対して横方向一方(横方向左方)に傾斜させ、第1および第2後輪21,27にネガティブ(マイナス)キャンバー角を設定することで、自転車10Bの直進性能をアップさせることができ、自転車10Bの走行時における安定性を向上させることができる。
第1スプロケット19(スプロケット軸)と第1後輪21の車軸43(第1ハブを含む)とは、ユニバーサルジョイント53または不等速ジョイント53によって連結されている(図5参照)。 第2チェーンリング25と第1後輪21の車軸43(第1ハブを含む)とは、ユニバーサルジョイント53または不等速ジョイント53によって連結されている(図5参照)。第3チェーンリング26(リング軸)と第2後輪27の車軸46(第2ハブを含む)とは、ユニバーサルジョイント53または不等速ジョイント53によって連結されている(図6参照)。
第1スプロケット19と第1後輪21の車軸43とがユニバーサルジョイント53または不等速ジョイント53によって連結され、第2チェーンリング25と第1後輪21の車軸43とがユニバーサルジョイント53または不等速ジョイント53によって連結され、第3チェーンリング26と第2後輪27の車軸46とがユニバーサルジョイント53または不等速ジョイント53によって連結されることで、第1後輪21や第2後輪27にネガティブ(マイナス)キャンバー角が設定されたとしても、ネガティブ(マイナス)キャンバー角が設定された第1および第2後輪21,27にクランク16(ペダル17)の回転動力ドライブユニット54による電動アシスト機能が確実に伝達される。
自転車10Bは、第1後輪21の車軸43や第2後輪27の車軸46が水平軸L2に対して傾斜していたとしても、ユニバーサルジョイント53または不等速ジョイント53によって第1スプロケット19と第1後輪21の車軸43とが連結され、ユニバーサルジョイント53または不等速ジョイント53によって第2チェーンリング25と第1後輪21の車軸43とが連結され、ユニバーサルジョイント53または不等速ジョイント53によって第3チェーンリング26と第2後輪27の車軸46とが連結されているから、ネガティブ(マイナス)キャンバー角が設定された第1および第2後輪21,27にクランク16(ペダル17)の回転動力やドライブユニット54による電動アシスト機能を確実に伝達することができ、自転車10Bをスムースに走行させることができる。
ドライブユニット54は、モーター、速度センサー、トルクセンサー、コントローラー(制御ユニット)、減速ギア、パワーアシスト用スプロケット、ドライブスプロケット55、ワンウェイクラッチ、バッテリーを有する。なお、クランク回転センサーを備えていてもよい。図示していないモーターは減速ギアに連結され、図示していない減速ギアはパワーアシスト用スプロケットに連結され、図示していないパワーアシスト用スプロケットはドライブスプロケット55に連結されている。パワーアシスト用スプロケットおよびドライブスプロケット55と第1スプロケット19とには、第1チェーン23が架け渡されている。モーターは、前輪14のハブまたは第1後輪21の第1ハブあるいはボトムブラケットシェルに取り付けられている。
図示していない速度センサーは、前輪14に取り付けられている。速度センサーによって測定された自転車10Bの速度によってアシスト力が制御される。図示していないトルクセンサーは、ペダル17の軸近傍に取り付けられている。トルクセンサーによって測定されたペダル17の踏み込み力によってアシスト力が決定されるとともにモーターの出力が決定される。この自転車10Bを走行させる手順は、図1の自転車10Aのそれと同一であるが、自転車10Bは、ドライブユニット54による電動アシスト機能を備えているから、ドライブユニット54による電動補助力が働く。
自転車10Bのハンドルには、電動アシストコントローラ(図示せず)が装備され、電動アシストコントローラを操作することで、電動アシスト機能を利用したノーマルモードアシスト走行やターボモードアシスト走行、エコモードアシスト走行を行うことができる。なお、電動アシスト機能をOFFにすることで、電動アシストなしの走行もすることができる。自転車10Bは、ギアチェンジをしない単速のそれであるが、外装変速または内装変速を備え、走行速度に応じてギアチェンジを行うことができるものであってもよい。また、走行中にバッテリーに充電することができるハイブリット電動アシスト自転車であってもよい。
自転車10Bは、図1の自転車10Aが有する効果に加え、以下の効果を有する。自転車10Bは、第1後輪21の後方(直後)に第2後輪27を連結することで、自転車10Bの重量が増加するが、ドライブユニット54による電動アシスト機能によって停止から容易に加速することができ、坂道をスムースに昇ることができるとともに、向かい風でもスムースに走行することができる。自転車10Bは、第1および第2チャイルドシート31,32に二人の子供を乗せ、自転車10Bの重量がさらに増加したとしても、ドライブユニット54による電動アシスト機能によって重量の増加に関係なく容易かつスムースに走行することができる。
10A 自転車
10B 自転車
11 フレーム
12 フロントフォーク
13 ハンドル
14 前輪
15 サドル
16 クランク
17 ペダル
18 第1チェーンリング
19 第1スプロケット
20 チェーンスティ
21 第1後輪
22 第1チェーン
23 シートスティ
24 リヤフレーム
24a 第1リヤフレーム
24b 第2リヤフレーム
25 第2チェーンリング
26 第3チェーンリング
27 第2後輪
28 第2チェーン
29 第1リヤキャリヤ
30 第2リヤキャリヤ
31 自転車用第1チャイルドシート
32 自転車用第2チャイルドシート
33 頭管
34 下管
35 立管
36 ブレーキレバー
37 ブレーキレバー
38 泥よけ
39 前バスケット
40 LEDヘッドライト
41 サドル支柱
42 泥よけ
43 車軸
44 両立スタンド
45 連結ワイヤ
46 車軸
47 連結ワイヤ
48 泥よけ
49 上端部
50 下端部
51 上端部
52 下端部
53 ユニバーサルジョイントまたは不等速ジョイント
54 ドライブユニット
55 ドライブスプロケット
L1 垂直軸
L2 水平軸
L3 離間寸法
10B 自転車
11 フレーム
12 フロントフォーク
13 ハンドル
14 前輪
15 サドル
16 クランク
17 ペダル
18 第1チェーンリング
19 第1スプロケット
20 チェーンスティ
21 第1後輪
22 第1チェーン
23 シートスティ
24 リヤフレーム
24a 第1リヤフレーム
24b 第2リヤフレーム
25 第2チェーンリング
26 第3チェーンリング
27 第2後輪
28 第2チェーン
29 第1リヤキャリヤ
30 第2リヤキャリヤ
31 自転車用第1チャイルドシート
32 自転車用第2チャイルドシート
33 頭管
34 下管
35 立管
36 ブレーキレバー
37 ブレーキレバー
38 泥よけ
39 前バスケット
40 LEDヘッドライト
41 サドル支柱
42 泥よけ
43 車軸
44 両立スタンド
45 連結ワイヤ
46 車軸
47 連結ワイヤ
48 泥よけ
49 上端部
50 下端部
51 上端部
52 下端部
53 ユニバーサルジョイントまたは不等速ジョイント
54 ドライブユニット
55 ドライブスプロケット
L1 垂直軸
L2 水平軸
L3 離間寸法
Claims (7)
- フレームにつながるフロントフォークに回転可能に支持された前輪と、前記フレームに支持されたサドルと、クランクの回転に連動して回転する第1チェーンリングと、前記フレームのチェーンスティに設置された第1ハブを有して該チェーンスティに回転可能に取り付けられた第1後輪と、前記第1ハブに設置された第1スプロケットと、前記第1チェーンリングと前記第1スプロケットとに架け渡された第1チェーンとを含み、前記第1チェーンを介してクランクの回転動力を前記第1後輪に伝達する自転車において、
前記自転車が、前記チェーンスティと前記シートスティとのうちの少なくとも一方につながって前記第1後輪から後方へ延びるリヤフレームと、前記第1後輪の後方に位置して該第1後輪に対して直列に並び、前記リヤフレームに設置された第2ハブを有して該リヤフレームに回転可能に取り付けられた第2後輪とを含むことを特徴とする自転車。 - 前記自転車が、前記第1ハブに設置されて前記第1スプロケットの回転に連動して回転する第2チェーンリングと、前記第2ハブに設置された第3チェーンリングと、前記第2チェーンリングと前記第3チェーンリングとに架け渡された第2チェーンとを含み、前記第2チェーンを介してクランクの回転動力が前記第2後輪に伝達される請求項1に記載の自転車。
- 前記第2チェーンリングが、前記第1後輪を挟んで前記第1スプロケットの反対側に設置され、前記第2チェーンが、前記第1後輪を挟んで前記第1チェーンの反対側に配置されている請求項1または請求項2に記載の自転車。
- 前記自転車では、前記第1後輪の上端部が垂直軸に対して横方向一方に傾斜しつつ該第1後輪の下端部が垂直軸に対して横方向他方に傾斜し、前記第2後輪の上端部が垂直軸に対して横方向他方に傾斜しつつ該第2後輪の下端部が垂直軸に対して横方向一方に傾斜し、前記第1および第2後輪にネガティブ(マイナス)キャンバー角が設定されている請求項1ないし請求項3いずれかに記載の自転車。
- 前記自転車では、前記第1スプロケットと前記第1後輪の車軸とがユニバーサルジョイントまたは不等速ジョイントによって連結され、前記第2チェーンリングと前記第1後輪の車軸とがユニバーサルジョイントまたは不等速ジョイントによって連結され、前記第3チェーンリングと前記第2後輪の車軸とがユニバーサルジョイントまたは不等速ジョイントによって連結されている請求項4に記載の自転車。
- 前記自転車が、前記第1後輪の上に設置された第1リヤキャリヤと、前記第2後輪の上に設置された第2リヤキャリヤと、前記第1リヤキャリヤに固定手段によって固定された自転車用第1チャイルドシートと、前記第2リヤキャリヤに固定手段によって固定された自転車用第2チャイルドシートとを含む請求項1ないし請求項5いずれかに記載の自転車。
- 前記自転車が、モーターと速度センサーおよびトルクセンサーとコントローラーとを有するドライブユニットによる電動アシスト機能を備えている請求項1ないし請求項6いずれかに記載の自転車。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016144128A JP2018012446A (ja) | 2016-07-22 | 2016-07-22 | 自転車 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016144128A JP2018012446A (ja) | 2016-07-22 | 2016-07-22 | 自転車 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018012446A true JP2018012446A (ja) | 2018-01-25 |
Family
ID=61019797
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016144128A Pending JP2018012446A (ja) | 2016-07-22 | 2016-07-22 | 自転車 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2018012446A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109110014A (zh) * | 2018-10-23 | 2019-01-01 | 上海第二工业大学 | 一种可调节儿童座椅位置的双座亲子三轮车 |
-
2016
- 2016-07-22 JP JP2016144128A patent/JP2018012446A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109110014A (zh) * | 2018-10-23 | 2019-01-01 | 上海第二工业大学 | 一种可调节儿童座椅位置的双座亲子三轮车 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009500221A (ja) | 二輪車にジャイロを用いて安定をもたらすためのシステム及び方法 | |
US20190127018A1 (en) | Brake controller and brake system | |
WO2013143046A1 (zh) | 一种小轮径两轮车 | |
JP7122683B2 (ja) | 電動3輪自転車 | |
JP2018012446A (ja) | 自転車 | |
JP6833666B2 (ja) | 車両 | |
JP5578627B2 (ja) | 4輪自転車の後輪駆動緩衝装置 | |
JP2020050084A (ja) | 人力駆動車用制御装置 | |
TWI808040B (zh) | 變速控制裝置及電動變速系統 | |
JP5317338B2 (ja) | 2分割前輪自転車 | |
JP2018012447A (ja) | バイク | |
US7950682B2 (en) | Front-wheel driven, rear-wheel steered vehicle | |
WO2018030407A1 (ja) | 車両 | |
KR20210048009A (ko) | 다인승 4륜 전기 자전거 | |
JP6982825B2 (ja) | 電動3輪自転車 | |
JP7566626B2 (ja) | 人力駆動車用の制御装置および人力駆動車用の制御システム | |
CN212529907U (zh) | 电动三轮车 | |
JP2024150061A (ja) | 電動アシスト自転車の角速度制御 | |
KR20230118359A (ko) | 전동 모빌리티 및 그 체인 구동 구조체 | |
WO2023086059A2 (en) | Development made on a bike that does not roll over easily | |
JP2021091382A (ja) | 電動アシスト三輪自転車 | |
TWM602524U (zh) | 電動三輪車 | |
JP2023079707A (ja) | 制御装置、および、制御システム | |
KR100837445B1 (ko) | 사륜 자전거용 조향구조 | |
TWM602522U (zh) | 電動三輪車 |