JP2018007111A - 撮像装置、及び、画像処理装置 - Google Patents
撮像装置、及び、画像処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2018007111A JP2018007111A JP2016133496A JP2016133496A JP2018007111A JP 2018007111 A JP2018007111 A JP 2018007111A JP 2016133496 A JP2016133496 A JP 2016133496A JP 2016133496 A JP2016133496 A JP 2016133496A JP 2018007111 A JP2018007111 A JP 2018007111A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- photoelectric conversion
- subject
- conversion units
- received
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims abstract description 80
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 88
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 165
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims abstract description 110
- 230000004075 alteration Effects 0.000 abstract description 23
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 abstract 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 description 18
- 230000008569 process Effects 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 15
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 10
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 10
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 10
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 4
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Focusing (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
- Color Television Image Signal Generators (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Abstract
Description
第2の態様によると、画像処理装置は、第1の光電変換部と第2の光電変換部とを有する第1の色光を受光する複数の第1の受光部と、第3の光電変換部と第4の光電変換部とを有する第2の色光を受光する複数の第2の受光部とを有する撮像部で撮像された画像信号を入力する入力部と、前記複数の第1の光電変換部で受光した被写体の像の位置に対して、前記複数の第2の光電変換部で受光した被写体の像の位置をずらす補正を、前記複数の第1の受光部から出力される信号に行い、前記複数の第1の光電変換部で受光した被写体の像と前記複数の第2の光電変換部で受光した被写体の像のずれと、前記複数の第3の光電変換部で受光した被写体の像と前記複数の第4の光電変換部で受光した被写体の像のずれとの差を少なくする補正部と、前記複数の第2の受光部からの信号と、補正された前記複数の第1の受光部からの信号とにより画像信号を生成する画像生成部とを有する。
図1は、第1の実施の形態に係る撮像装置であるデジタルカメラ1(以下、カメラ1と呼ぶ)の要部構成図である。カメラ1は、カメラボディ2と交換レンズ3とにより構成される。交換レンズ3は、マウント部(不図示)を介してカメラボディ2に装着される。カメラボディ2に交換レンズ3が装着されると、カメラボディ2側の接続部202と交換レンズ3側の接続部302とが接続され、カメラボディ2および交換レンズ3間の通信が可能となる。
(1)画像処理装置(画像処理部29)は、結像光学系31の射出瞳60の異なる領域を通過する光の複数の色成分それぞれについての一対の信号を取得する取得部29aと、取得部29aにより取得された一対の信号に基づいて、結像光学系31により生じる軸上色収差を補正した画像信号を生成する処理部29bと、を備える。このようにしたので、軸上色収差の影響によって画像に生じる色ずれを低減させることができる。
(2)処理部29bは、一対の信号を用いて結像光学系31により形成される像のずれ量を算出し、ずれ量に基づいて一対の信号を合成して画像信号を生成する。このようにしたので、軸上色収差に応じた色毎の一対の像の間のずれ量を算出することができる。また、算出した色毎のずれ量に基づいて色毎の一対の信号を合成することによって、軸上色収差による色ずれを補正した画像信号を生成することができる。
(4)処理部29bは、他の色成分のずれ量が基準色成分のずれ量に一致するように、他の色成分の一対の信号をシフトさせて合成する。このようにしたので、各色成分の信号による波形の形状が一致するように補正処理を行うことができ、色ずれを低減させることができる。また、各色成分についてピントが合った画像を得ることができる。
図7〜図9を参照して、第2の実施の形態に係る撮像装置について説明する。なお、図中、第1の実施の形態と同一もしくは相当部分には、同一の参照番号を付し、第1の実施の形態に係る撮像装置との相違点を主に説明する。第1の実施の形態では、像のずれ量が最小となる基準色成分のずれ量に基づいて、基準色成分とは異なる他の色成分の一対の信号を補正して画像信号を生成する例について説明した。第2の実施の形態では、像のずれ量が最大となる基準色成分のずれ量に基づいて、基準色成分とは異なる他の色成分の一対の信号を補正して画像信号を生成する例について説明する。
(5)処理部29bは、複数の色成分のうちの結像光学系31により形成される像のずれ量が最大となる基準色成分のずれ量に基づいて、基準色成分とは異なる他の色成分の一対の信号をシフトさせて合成し、画像信号を生成する。本実施の形態では、最もぼける方向に基準色成分とは異なる他の色成分の一対の信号をシフトさせて、各色成分のずれ量が一致するように補正する。この結果、画像に生じる色ずれを低減させることができる。また、ボケ効果が付与された画像を得ることができる。
上述した実施の形態では、1画素に2つの光電変換部を有する2PD構成を例に説明したが、各画素の構成はこれに限らない。例えば、1画素あたり4つの光電変換部を有する4PD構成にしてもよい。
上述した実施の形態では、デフォーカス量に基づいて補正範囲を決定する例について説明した。しかし、デプスマップ(Depth Map)やレンズのMTF(Modulation Transfer Function)等に基づいて補正範囲を決定し、補正範囲についての各色成分の一対の信号に対する補正処理の内容を決定するようにしてもよい。
上述した実施の形態では、基準色成分のずれ量に基づいて各色成分のずれ量が一致するように補正して、軸上色収差による色ずれを補正する例について説明した。しかし、ボケ量を大きくしたい領域については、基準色成分のずれ量を基準とした補正処理を行わないようにしてもよい。この場合、色毎に個別に補正処理を行わないようにしてもよい。例えば、各色成分の一対の信号に対してぼかし量に応じたボケフィルタをかけた後に、各色成分の一対の信号を合成する。これにより、ボケ量を大きくしたい領域については、ボケが強調された画像を得ることができる。
上述した実施の形態では、1画素に2つの光電変換部を有する2PD構成を例に説明したが、各画素の構成はこれに限らない。例えば、1画素あたり4つの光電変換部を有する4PD構成にしてもよい。
上述した実施の形態および変形例では、本発明を画像処理装置としてデジタルカメラに適用した例について説明したが、本発明は、例えば、スマートフォン、タブレット、パーソナルコンピュータ、PCに内蔵のカメラ、車載カメラ等の他の装置に適用することができる。
上述した実施の形態および変形例では、撮像装置に画像処理装置が備えられている例を説明したが、画像処理装置をコンピュータによって実現するようにしてもよい。この場合、図6や図9に例示したフローチャートに基づく処理を行うプログラムをコンピュータ(またはCPUなど)に実行させることにより、画像処理装置を構成する。プログラムは、記憶媒体や通信回線を介する提供など、種々の形態のコンピュータプログラム製品として供給することができる。
(1)第1の光電変換部と第2の光電変換部とを有する第1の色光を受光する複数の第1の受光部と、第3の光電変換部と第4の光電変換部とを有する第2の色光を受光する複数の第2の受光部と、複数の上記第1の光電変換部で受光した被写体の像の位置に対して、複数の上記第2の光電変換部で受光した被写体の像の位置をずらす補正を、上記複数の第1の受光部から出力される信号に行い、複数の上記第1の光電変換部で受光した被写体の像と複数の上記第2の光電変換部で受光した被写体の像のずれと、複数の上記第3の光電変換部で受光した被写体の像と複数の上記第4の光電変換部で受光した被写体の像のずれとの差を少なくする補正部と、上記複数の第2の受光部からの信号と、補正された上記複数の第1の受光部からの信号とにより画像信号を生成する画像生成部とを有する撮像装置。
(2)(1)のような撮像装置において、上記複数の第1の光電変換部で受光した被写体の像と上記複数の第2の光電変換部で受光した被写体の像のずれが、上記複数の第3の光電変換部で受光した被写体の像と上記複数の第4の光電変換部で受光した被写体の像のずれよりも大きい。
(3)(2)のような撮像装置において、上記補正部は、上記複数の第1の光電変換部で受光した被写体の像の位置に対して、上記複数の第2の光電変換部で受光した被写体の像の位置をずらす補正を行い、上記複数の第1の光電変換部で受光した被写体の像と上記複数の第2の光電変換部で受光した被写体の像のずれを小さくする。
(4)(1)のような撮像装置において、上記複数の第1の光電変換部で受光した被写体の像と上記複数の第2の光電変換部で受光した被写体の像のずれが、上記複数の第3の光電変換部で受光した被写体の像と上記複数の第4の光電変換部で受光した被写体の像のずれよりも小さい。
(5)(4)のような撮像装置において、上記補正部は、上記複数の第1の光電変換部で受光した被写体の像の位置に対して、上記複数の第2の光電変換部で受光した被写体の像の位置をずらす補正を行い、上記複数の第1の光電変換部で受光した被写体の像と上記複数の第2の光電変換部で受光した被写体の像のずれを大きくする。
(6)(5)のような撮像装置において、上記補正部は、補正された上記複数の第1の受光部からの信号に対してローパスフィルタをかける。
(7)(1)〜(6)のような撮像装置において、上記補正部は、上記複数の第1の光電変換部からの信号に対して、上記複数の第2の光電変換部からの信号をずらす補正を行う。
(8)(1)のような撮像装置において、上記補正部は、上記複数の第1の受光部と上記複数の第2の受光部とのうち主要被写体からの光を受光する上記第1の受光部と上記第2の受光部とでは、上記被写体の像のずれが大きい方の色を第1の色として補正を行い、上記複数の第1の受光部と上記複数の第2の受光部とのうち主要被写体以外の被写体からの光を受光する上記第1の受光部と上記第2の受光部とでは、上記被写体の像のずれが小さい方の色を第2の色として補正を行う。
(9)第1の光電変換部と第2の光電変換部とを有する第1の色光を受光する複数の第1の受光部と、第3の光電変換部と第4の光電変換部とを有する第2の色光を受光する複数の第2の受光部とを有する撮像部で撮像された画像信号を入力する入力部と、複数の上記第1の光電変換部で受光した被写体の像の位置に対して、複数の上記第2の光電変換部で受光した被写体の像の位置をずらす補正を、上記複数の第1の受光部から出力される信号に行い、複数の上記第1の光電変換部で受光した被写体の像と複数の上記第2の光電変換部で受光した被写体の像のずれと、複数の上記第3の光電変換部で受光した被写体の像と複数の上記第4の光電変換部で受光した被写体の像のずれとの差を少なくする補正部と、 上記複数の第2の受光部からの信号と、補正された上記複数の第1の受光部からの信号とにより画像信号を生成する画像生成部とを有する画像処理装置。
(10)(9)のような画像処理装置において、上記複数の第1の光電変換部で受光した被写体の像と上記複数の第2の光電変換部で受光した被写体の像のずれが、上記複数の第3の光電変換部で受光した被写体の像と上記複数の第4の光電変換部で受光した被写体の像のずれよりも大きい。
(11)(10)のような画像処理装置において、上記補正部は、上記複数の第1の光電変換部で受光した被写体の像の位置に対して、上記複数の第2の光電変換部で受光した被写体の像の位置をずらす補正を行い、上記複数の第1の光電変換部で受光した被写体の像と上記複数の第2の光電変換部で受光した被写体の像のずれを小さくする。
(12)(9)のような画像処理装置において、上記複数の第1の光電変換部で受光した被写体の像と上記複数の第2の光電変換部で受光した被写体の像のずれが、上記複数の第3の光電変換部で受光した被写体の像と上記複数の第4の光電変換部で受光した被写体の像のずれよりも小さい。
(13)(12)のような画像処理装置において、上記補正部は、上記複数の第1の光電変換部で受光した被写体の像の位置に対して、上記複数の第2の光電変換部で受光した被写体の像の位置をずらす補正を行い、上記複数の第1の光電変換部で受光した被写体の像と上記複数の第2の光電変換部で受光した被写体の像のずれを大きくする。
(14)(13)のような画像処理装置において、上記補正部は、補正された上記複数の第1の受光部からの信号に対してローパスフィルタをかける。
(15)(9)〜(14)のような画像処理装置において、上記補正部は、上記複数の第1の光電変換部からの信号に対して、上記複数の第2の光電変換部からの信号をずらす補正を行う。
(16)(9)のような画像処理装置において、上記補正部は、上記複数の第1の受光部と上記複数の第2の受光部とのうち主要被写体からの光を受光する上記第1の受光部と上記第2の受光部とでは、上記被写体の像のずれが大きい方の色を第1の色として補正を行い、上記複数の第1の受光部と上記複数の第2の受光部とのうち主要被写体以外の被写体からの光を受光する上記第1の受光部と上記第2の受光部とでは、上記被写体の像のずれが小さい方の色を第2の色として補正を行う。
Claims (16)
- 第1の光電変換部と第2の光電変換部とを有する第1の色光を受光する複数の第1の受光部と、
第3の光電変換部と第4の光電変換部とを有する第2の色光を受光する複数の第2の受光部と、
複数の前記第1の光電変換部で受光した被写体の像の位置に対して、複数の前記第2の光電変換部で受光した被写体の像の位置をずらす補正を、前記複数の第1の受光部から出力される信号に行い、複数の前記第1の光電変換部で受光した被写体の像と複数の前記第2の光電変換部で受光した被写体の像のずれと、複数の前記第3の光電変換部で受光した被写体の像と複数の前記第4の光電変換部で受光した被写体の像のずれとの差を少なくする補正部と、
前記複数の第2の受光部からの信号と、補正された前記複数の第1の受光部からの信号とにより画像信号を生成する画像生成部と
を有する撮像装置。 - 請求項1に記載の撮像装置において、
前記複数の第1の光電変換部で受光した被写体の像と前記複数の第2の光電変換部で受光した被写体の像のずれが、前記複数の第3の光電変換部で受光した被写体の像と前記複数の第4の光電変換部で受光した被写体の像のずれよりも大きい撮像装置。 - 請求項2に記載の撮像装置において、
前記補正部は、前記複数の第1の光電変換部で受光した被写体の像の位置に対して、前記複数の第2の光電変換部で受光した被写体の像の位置をずらす補正を行い、前記複数の第1の光電変換部で受光した被写体の像と前記複数の第2の光電変換部で受光した被写体の像のずれを小さくする撮像装置。 - 請求項1に記載の撮像装置において、
前記複数の第1の光電変換部で受光した被写体の像と前記複数の第2の光電変換部で受光した被写体の像のずれが、前記複数の第3の光電変換部で受光した被写体の像と前記複数の第4の光電変換部で受光した被写体の像のずれよりも小さい撮像装置。 - 請求項4に記載の撮像装置において、
前記補正部は、前記複数の第1の光電変換部で受光した被写体の像の位置に対して、前記複数の第2の光電変換部で受光した被写体の像の位置をずらす補正を行い、前記複数の第1の光電変換部で受光した被写体の像と前記複数の第2の光電変換部で受光した被写体の像のずれを大きくする撮像装置。 - 請求項5に記載の撮像装置において、
前記補正部は、補正された前記複数の第1の受光部からの信号に対してローパスフィルタをかける撮像装置。 - 請求項1から請求項6までのいずれか一項に記載の撮像装置において、
前記補正部は、前記複数の第1の光電変換部からの信号に対して、前記複数の第2の光電変換部からの信号をずらす補正を行う撮像装置。 - 請求項1に記載の撮像装置において、
前記補正部は、前記複数の第1の受光部と前記複数の第2の受光部とのうち主要被写体からの光を受光する前記第1の受光部と前記第2の受光部とでは、前記被写体の像のずれが大きい方の色を第1の色として補正を行い、前記複数の第1の受光部と前記複数の第2の受光部とのうち主要被写体以外の被写体からの光を受光する前記第1の受光部と前記第2の受光部とでは、前記被写体の像のずれが小さい方の色を第2の色として補正を行う撮像装置。 - 第1の光電変換部と第2の光電変換部とを有する第1の色光を受光する複数の第1の受光部と、第3の光電変換部と第4の光電変換部とを有する第2の色光を受光する複数の第2の受光部とを有する撮像部で撮像された画像信号を入力する入力部と、
複数の前記第1の光電変換部で受光した被写体の像の位置に対して、複数の前記第2の光電変換部で受光した被写体の像の位置をずらす補正を、前記複数の第1の受光部から出力される信号に行い、複数の前記第1の光電変換部で受光した被写体の像と複数の前記第2の光電変換部で受光した被写体の像のずれと、複数の前記第3の光電変換部で受光した被写体の像と複数の前記第4の光電変換部で受光した被写体の像のずれとの差を少なくする補正部と、
前記複数の第2の受光部からの信号と、補正された前記複数の第1の受光部からの信号とにより画像信号を生成する画像生成部と
を有する画像処理装置。 - 請求項9に記載の画像処理装置において、
前記複数の第1の光電変換部で受光した被写体の像と前記複数の第2の光電変換部で受光した被写体の像のずれが、前記複数の第3の光電変換部で受光した被写体の像と前記複数の第4の光電変換部で受光した被写体の像のずれよりも大きい画像処理装置。 - 請求項10に記載の画像処理装置において、
前記補正部は、前記複数の第1の光電変換部で受光した被写体の像の位置に対して、前記複数の第2の光電変換部で受光した被写体の像の位置をずらす補正を行い、前記複数の第1の光電変換部で受光した被写体の像と前記複数の第2の光電変換部で受光した被写体の像のずれを小さくする画像処理装置。 - 請求項9に記載の画像処理装置において、
前記複数の第1の光電変換部で受光した被写体の像と前記複数の第2の光電変換部で受光した被写体の像のずれが、前記複数の第3の光電変換部で受光した被写体の像と前記複数の第4の光電変換部で受光した被写体の像のずれよりも小さい画像処理装置。 - 請求項12に記載の画像処理装置において、
前記補正部は、前記複数の第1の光電変換部で受光した被写体の像の位置に対して、前記複数の第2の光電変換部で受光した被写体の像の位置をずらす補正を行い、前記複数の第1の光電変換部で受光した被写体の像と前記複数の第2の光電変換部で受光した被写体の像のずれを大きくする画像処理装置。 - 請求項13に記載の画像処理装置において、
前記補正部は、補正された前記複数の第1の受光部からの信号に対してローパスフィルタをかける画像処理装置。 - 請求項9から請求項14までのいずれか一項に記載の画像処理装置において、
前記補正部は、前記複数の第1の光電変換部からの信号に対して、前記複数の第2の光電変換部からの信号をずらす補正を行う画像処理装置。 - 請求項9に記載の画像処理装置において、
前記補正部は、前記複数の第1の受光部と前記複数の第2の受光部とのうち主要被写体からの光を受光する前記第1の受光部と前記第2の受光部とでは、前記被写体の像のずれが大きい方の色を第1の色として補正を行い、前記複数の第1の受光部と前記複数の第2の受光部とのうち主要被写体以外の被写体からの光を受光する前記第1の受光部と前記第2の受光部とでは、前記被写体の像のずれが小さい方の色を第2の色として補正を行う画像処理装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016133496A JP6916416B2 (ja) | 2016-07-05 | 2016-07-05 | 撮像装置 |
JP2021075892A JP7099584B2 (ja) | 2016-07-05 | 2021-04-28 | 撮像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016133496A JP6916416B2 (ja) | 2016-07-05 | 2016-07-05 | 撮像装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021075892A Division JP7099584B2 (ja) | 2016-07-05 | 2021-04-28 | 撮像装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018007111A true JP2018007111A (ja) | 2018-01-11 |
JP2018007111A5 JP2018007111A5 (ja) | 2019-07-18 |
JP6916416B2 JP6916416B2 (ja) | 2021-08-11 |
Family
ID=60948188
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016133496A Active JP6916416B2 (ja) | 2016-07-05 | 2016-07-05 | 撮像装置 |
JP2021075892A Active JP7099584B2 (ja) | 2016-07-05 | 2021-04-28 | 撮像装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021075892A Active JP7099584B2 (ja) | 2016-07-05 | 2021-04-28 | 撮像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP6916416B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001083407A (ja) * | 1999-09-13 | 2001-03-30 | Canon Inc | 撮像装置 |
US20090128669A1 (en) * | 2006-02-07 | 2009-05-21 | Yi-Ren Ng | Correction of optical aberrations |
JP2011160255A (ja) * | 2010-02-02 | 2011-08-18 | Canon Inc | 画像処理装置、撮像装置および画像処理プログラム |
WO2011118089A1 (ja) * | 2010-03-24 | 2011-09-29 | 富士フイルム株式会社 | 立体撮像装置 |
JP2012015819A (ja) * | 2010-06-30 | 2012-01-19 | Fujifilm Corp | 立体画像撮像装置 |
JP2016051084A (ja) * | 2014-08-29 | 2016-04-11 | 株式会社ニコン | 撮像装置及び撮像素子 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5374862B2 (ja) | 2007-11-16 | 2013-12-25 | 株式会社ニコン | 焦点検出装置および撮像装置 |
JP5943655B2 (ja) | 2012-03-12 | 2016-07-05 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、焦点検出装置、および、画像処理プログラム |
JP5942697B2 (ja) | 2012-08-21 | 2016-06-29 | 株式会社ニコン | 焦点検出装置および撮像装置 |
-
2016
- 2016-07-05 JP JP2016133496A patent/JP6916416B2/ja active Active
-
2021
- 2021-04-28 JP JP2021075892A patent/JP7099584B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001083407A (ja) * | 1999-09-13 | 2001-03-30 | Canon Inc | 撮像装置 |
US20090128669A1 (en) * | 2006-02-07 | 2009-05-21 | Yi-Ren Ng | Correction of optical aberrations |
JP2011160255A (ja) * | 2010-02-02 | 2011-08-18 | Canon Inc | 画像処理装置、撮像装置および画像処理プログラム |
WO2011118089A1 (ja) * | 2010-03-24 | 2011-09-29 | 富士フイルム株式会社 | 立体撮像装置 |
JP2012015819A (ja) * | 2010-06-30 | 2012-01-19 | Fujifilm Corp | 立体画像撮像装置 |
JP2016051084A (ja) * | 2014-08-29 | 2016-04-11 | 株式会社ニコン | 撮像装置及び撮像素子 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7099584B2 (ja) | 2022-07-12 |
JP6916416B2 (ja) | 2021-08-11 |
JP2021145337A (ja) | 2021-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5701785B2 (ja) | カメラモジュール | |
US9055181B2 (en) | Solid-state imaging device, image processing apparatus, and a camera module having an image synthesizer configured to synthesize color information | |
JP5000413B2 (ja) | 撮像システム及び画像信号処理プログラム | |
JP5901935B2 (ja) | 固体撮像装置及びカメラモジュール | |
JP5656613B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP5272699B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、プログラムおよび画像処理方法 | |
JP5657184B2 (ja) | 撮像装置及び信号処理方法 | |
JP6849325B2 (ja) | 制御装置、撮像装置、制御方法、プログラム、および、記憶媒体 | |
JP7099584B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP6594048B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
KR20170015158A (ko) | 제어장치, 촬상장치, 및 제어방법 | |
JP6701023B2 (ja) | 撮像装置、画像処理方法、画像処理システム、及び画像処理プログラム | |
JP5942755B2 (ja) | 画像処理回路、画像処理方法及び撮像装置 | |
JP6883082B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP6727856B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
JP2016225848A (ja) | 撮像装置及び撮像素子の制御方法 | |
JP6494328B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、画像処理プログラム、および、記憶媒体 | |
JP2024007926A (ja) | 撮像装置、撮像方法、及びコンピュータプログラム | |
JP2013149043A (ja) | 画像処理装置 | |
JP5649702B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2015128226A (ja) | 撮像装置、その制御方法及びプログラム | |
JP2011176584A (ja) | 撮像装置 | |
JP2013164452A (ja) | 相関演算装置,焦点検出装置 | |
JP2018191184A (ja) | 撮像装置、制御方法、及びプログラム | |
JP2019068377A (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、および、プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190613 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20190613 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200309 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200428 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200827 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210310 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210406 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20210423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210419 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20210715 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6916416 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20210817 |