JP6701023B2 - 撮像装置、画像処理方法、画像処理システム、及び画像処理プログラム - Google Patents
撮像装置、画像処理方法、画像処理システム、及び画像処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6701023B2 JP6701023B2 JP2016150271A JP2016150271A JP6701023B2 JP 6701023 B2 JP6701023 B2 JP 6701023B2 JP 2016150271 A JP2016150271 A JP 2016150271A JP 2016150271 A JP2016150271 A JP 2016150271A JP 6701023 B2 JP6701023 B2 JP 6701023B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- shift amount
- viewpoint
- amount
- conversion coefficient
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 49
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 43
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 67
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 claims description 44
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 22
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 20
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 53
- 238000000034 method Methods 0.000 description 23
- 230000008569 process Effects 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- 238000003705 background correction Methods 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/67—Focus control based on electronic image sensor signals
- H04N23/675—Focus control based on electronic image sensor signals comprising setting of focusing regions
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/56—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof provided with illuminating means
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/69—Control of means for changing angle of the field of view, e.g. optical zoom objectives or electronic zooming
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/80—Camera processing pipelines; Components thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/60—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
- H04N25/61—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise the noise originating only from the lens unit, e.g. flare, shading, vignetting or "cos4"
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/60—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
- H04N25/67—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to fixed-pattern noise, e.g. non-uniformity of response
- H04N25/671—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to fixed-pattern noise, e.g. non-uniformity of response for non-uniformity detection or correction
- H04N25/673—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to fixed-pattern noise, e.g. non-uniformity of response for non-uniformity detection or correction by using reference sources
- H04N25/674—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to fixed-pattern noise, e.g. non-uniformity of response for non-uniformity detection or correction by using reference sources based on the scene itself, e.g. defocusing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/702—SSIS architectures characterised by non-identical, non-equidistant or non-planar pixel layout
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/14—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
- H01L27/144—Devices controlled by radiation
- H01L27/146—Imager structures
- H01L27/14643—Photodiode arrays; MOS imagers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Focusing (AREA)
- Camera Data Copying Or Recording (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Description
撮像面上における視点画像間の被写体像のずれ量は、視点画像間の相対位置を変化させて画像内の焦点位置を調整するリフォーカス処理等において利用する。一方、デフォーカス量は、像高毎の光軸方向のボケ(ピントのずれ量)を表しており、像高毎にボケ味(レンズによるボケの違い)を修正するボケ処理や、AFの際にカメラから撮影対象物までの実距離を計測する距離計測処理等において利用する。
図1は、第1実施形態に係る撮像装置の構成を示す概略図であって、本実施形態の撮像装置をカメラに適用した例を示している。同図において、第1レンズ群101は、結像光学系の先端に配置され、光軸方向に進退可能に保持される。絞りシャッタ102は、その開口径を調節することにより撮影時の光量を調節する。絞りシャッタ102は、静止画撮影時には露光時間調節用シャッタとしても兼用される。第2レンズ群103は、絞りシャッタ102と一体となって光軸方向に進退し、第1レンズ群101の進退動作との連動により変倍作用(ズーム機能)をなす。第3レンズ群105は、光軸方向の進退により焦点調節を行なう。ローパスフィルタ106は、撮影画像の偽色やモアレを軽減するための光学素子である。撮像素子107は、2次元CMOSフォトセンサーと周辺回路からなり、結像光学系の結像面に配置される。
図2は、第1実施形態に係る撮像装置における撮像素子107の画素配列を示す概略図である。説明を平易にするために、図2には4列×4行の画素20のみを示しているが、実際の撮像素子107は更に多くの列及び行の画素20を有している。また、図2に示す画素群2は、異なるカラーフィルターを有する2列×2行の画素20R、20G、20Bを有している。画素群2では、R(赤)の分光感度を有する画素20Rが左上に、G(緑)の分光感度を有する画素20Gが右上と左下に、B(青)の分光感度を有する画素20Bが右下に配置されている。また、各画素20は一対の副画素201、202に分割されている。副画素201、202は、光学系の互いに異なる瞳部分領域を通過した光束を単一のマイクロレンズを介して受光することにより、視差情報を有する画素信号を出力することが可能である。なお、画素20の分割数は2に限定されず、各画素20の配置も図2に示す構成に限定されない。
図6は、第1実施形態に係る撮像装置におけるデフォーカス量dと像ずれ量pとの関係を示す図である。以下、図6を参照しながら、視点画像から算出されるデフォーカス量及び像ずれ量について説明する。図5と同様に、瞳部分領域401、402を通過した光束は、図6に示す撮像面600に配置された撮像素子107の各画素20に入射し、それぞれ、副画素201、202により受光される。
以下、本実施形態における位相差方式による焦点検出処理について説明する。位相差方式による焦点検出では、副画素201が出力する第1焦点検出信号と副画素202が出力する第2焦点検出信号を相対的にシフトさせながら、信号の一致度を表す相関量を計算し、相関(信号の一致度)が高くなるシフト量から像ずれ量を検出する。また、撮像信号のデフォーカス量の大きさ|d|が、像ずれ量の大きさ|p|に概ね比例して増加する関係を利用して、像ずれ量pからデフォーカス量dを算出する。
像ずれ量とデフォーカス量では物理的な性質が異なるため、画像処理の用途が異なる。像ずれマップは撮像素子107に対して平面方向の視差のついた一対の画像同士の視差量を表している。そのため、画像処理の用途としては、視差の異なる画像同士の相対位置を変化させ、画像内のピント位置を変更するリフォーカス処理等に利用される。対して、デフォーカス量は撮像素子107に対して垂直方向の各像高毎のピントのずれ量を表している。そのため、各像高毎でボケ味を変更するボケ処理や、デフォーカス量と焦点検出距離を用いてカメラから撮影対象物までの実距離が算出できるため距離計測処理等に利用される。
本発明は、上記実施形態に限らず種々の変形が可能である。例えば、上記実施形態に記載の撮像装置の構成は一例を示したものであり、本発明を適用可能な撮像装置は上記実施形態の構成に限定されるものではない。
20 :画素
201、202 :副画素
301、302 :光電変換部
305 :マイクロレンズ
306 :カラーフィルター
400 :瞳領域
401、402 :瞳部分領域
Claims (14)
- 光学系の互いに異なる瞳部分領域を通過した光束を受光する複数の副画素に分割された画素を備える撮像装置であって、
前記複数の副画素が出力する画素信号に基づいて視点画像を生成する視点画像生成手段と、
前記視点画像から像ずれ量を算出する像ずれ量算出手段と、
前記像ずれ量をデフォーカス量へ換算する換算係数を算出する換算係数算出手段と、
前記換算係数、前記像ずれ量、及び前記デフォーカス量のうちの少なくとも2つを、前記視点画像、又は前記視点画像から得られる画像と関連付けてメタデータとして出力する出力手段と、
を備えることを特徴とする撮像装置。 - 前記出力手段は、前記像ずれ量及び前記換算係数を前記メタデータとして出力する
ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 - 前記換算係数を用いて、前記像ずれ量から前記デフォーカス量を算出するデフォーカス量算出手段を更に有する
ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 - 前記換算係数は、前記像ずれ量と前記デフォーカス量とを相互に換算する
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記出力手段は、前記メタデータを前記視点画像、又は前記視点画像から得られる画像とは別のファイルに出力する
ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記出力手段は、前記メタデータを前記視点画像、又は前記視点画像から得られる画像とともに1つのファイルとして出力する
ことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記出力手段は、前記視点画像、又は前記視点画像から得られる画像をJPEGフォーマットで出力し、前記メタデータを前記JPEGフォーマットのExif情報として出力する
ことを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記換算係数算出手段は、前記換算係数を、絞り値、射出瞳距離、及び像高を含む情報に基づいて算出する
ことを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の撮像装置。 - 前記換算係数算出手段は、前記絞り値を、周辺光量情報を含む情報に基づいて算出する
ことを特徴とする請求項8に記載の撮像装置。 - 前記視点画像、又は前記視点画像から得られる画像と、前記メタデータとを記録媒体に記録する記録手段を備えることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の撮像装置。
- 光学系の互いに異なる瞳部分領域を通過した光束を受光する複数の副画素に分割された画素を備える撮像装置によって生成された視点画像の処理方法であって、
前記視点画像から像ずれ量を算出する像ずれ量算出ステップと、
前記撮像装置によって算出されて前記像ずれ量をデフォーカス量へ換算する換算係数と、前記像ずれ量と、前記デフォーカス量のうちの少なくとも2つを、前記視点画像、又は前記視点画像から得られる画像と関連付けてメタデータとして記憶媒体に出力する出力ステップと、
を有することを特徴とする画像処理方法。 - 光学系の互いに異なる瞳部分領域を通過した光束を受光する複数の副画素から出力される画素信号を用いて得られる視点画像を処理するプログラムであって、
コンピュータを、
前記視点画像から像ずれ量を算出する像ずれ量算出手段と、
前記像ずれ量をデフォーカス量へ換算する換算係数と、前記像ずれ量と、前記デフォーカス量のうちの少なくとも2つを、前記視点画像、又は前記視点画像から得られる画像と関連付けてメタデータとして記憶媒体に出力する出力手段と、
として機能させることを特徴とするプログラム。 - 請求項11に記載のプログラムを記録したコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。
- 光学系の互いに異なる瞳部分領域を通過した光束を受光する複数の副画素に分割された画素を備え、前記複数の副画素が出力する画素信号に基づいて視点画像を生成する撮像装置と、前記視点画像を処理する外部処理装置と、を有する画像処理システムであって、
前記撮像装置は、前記視点画像から像ずれ量を算出する像ずれ量算出手段と、前記像ずれ量をデフォーカス量へ換算する換算係数を算出する換算係数算出手段とを備え、
前記外部処理装置は、前記換算係数、前記像ずれ量、及び前記デフォーカス量のうちの少なくとも2つを、前記視点画像、又は前記視点画像から得られる画像と関連付けてメタデータとして記憶媒体に出力する出力手段を備える
ことを特徴とする画像処理システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016150271A JP6701023B2 (ja) | 2016-07-29 | 2016-07-29 | 撮像装置、画像処理方法、画像処理システム、及び画像処理プログラム |
US15/658,508 US10389931B2 (en) | 2016-07-29 | 2017-07-25 | Image pickup apparatus for processing viewpoint images generated based on pixel signals outputted by pixels each having subpixels, image processing method and image processing system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016150271A JP6701023B2 (ja) | 2016-07-29 | 2016-07-29 | 撮像装置、画像処理方法、画像処理システム、及び画像処理プログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018019348A JP2018019348A (ja) | 2018-02-01 |
JP2018019348A5 JP2018019348A5 (ja) | 2019-09-05 |
JP6701023B2 true JP6701023B2 (ja) | 2020-05-27 |
Family
ID=61010408
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016150271A Active JP6701023B2 (ja) | 2016-07-29 | 2016-07-29 | 撮像装置、画像処理方法、画像処理システム、及び画像処理プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10389931B2 (ja) |
JP (1) | JP6701023B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7297412B2 (ja) * | 2018-06-13 | 2023-06-26 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、およびレンズ装置 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5543098B2 (ja) * | 2008-11-14 | 2014-07-09 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
JP5267149B2 (ja) * | 2009-01-19 | 2013-08-21 | ソニー株式会社 | 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム |
JP4737573B2 (ja) * | 2009-02-05 | 2011-08-03 | 富士フイルム株式会社 | 3次元画像出力装置及び方法 |
JP5656579B2 (ja) * | 2009-11-30 | 2015-01-21 | キヤノン株式会社 | 光学部材に起因する画質の低下を補正可能な撮像装置、撮像装置の制御方法およびプログラム |
JP2011135191A (ja) | 2009-12-22 | 2011-07-07 | Canon Inc | 撮像装置及び画像処理装置 |
JP5652157B2 (ja) * | 2010-11-25 | 2015-01-14 | ソニー株式会社 | 撮像装置、画像処理方法、並びにコンピューター・プログラム |
JP5901246B2 (ja) * | 2010-12-13 | 2016-04-06 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
JP5640143B2 (ja) * | 2011-03-31 | 2014-12-10 | 富士フイルム株式会社 | 撮像装置及び撮像方法 |
JP5968026B2 (ja) * | 2012-04-11 | 2016-08-10 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法 |
US9177803B2 (en) * | 2013-03-14 | 2015-11-03 | Globalfoundries Inc. | HK/MG process flows for P-type semiconductor devices |
JP6555863B2 (ja) * | 2013-12-25 | 2019-08-07 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び撮像装置の制御方法 |
JP6415179B2 (ja) * | 2014-08-20 | 2018-10-31 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、および撮像装置並びにその制御方法 |
JP6385241B2 (ja) * | 2014-10-27 | 2018-09-05 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
US20160173869A1 (en) * | 2014-12-15 | 2016-06-16 | Nokia Corporation | Multi-Camera System Consisting Of Variably Calibrated Cameras |
KR20170013516A (ko) * | 2015-07-28 | 2017-02-07 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이 장치 |
JP6678504B2 (ja) * | 2016-04-22 | 2020-04-08 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法、プログラム並びに記憶媒体 |
-
2016
- 2016-07-29 JP JP2016150271A patent/JP6701023B2/ja active Active
-
2017
- 2017-07-25 US US15/658,508 patent/US10389931B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10389931B2 (en) | 2019-08-20 |
US20180035041A1 (en) | 2018-02-01 |
JP2018019348A (ja) | 2018-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6789833B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP6249825B2 (ja) | 撮像装置、その制御方法、および制御プログラム | |
JP6239857B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
KR20170137633A (ko) | 화상처리장치, 촬상 장치, 화상처리방법, 및 컴퓨터 판독 가능한 기억매체 | |
JP7057397B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、プログラム、および、記憶媒体 | |
JP6381266B2 (ja) | 撮像装置、制御装置、制御方法、プログラム、および、記憶媒体 | |
KR101950689B1 (ko) | 화상처리장치, 촬상 장치, 화상처리방법, 프로그램, 및 기억 매체 | |
JP6700986B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、及びプログラム | |
CN110312957B (zh) | 焦点检测设备、焦点检测方法和计算机可读存储介质 | |
JP2017158018A (ja) | 画像処理装置およびその制御方法、撮像装置 | |
JP6254843B2 (ja) | 画像処理装置およびその制御方法 | |
US20170359500A1 (en) | Control apparatus, image capturing apparatus, control method, and non-transitory computer-readable storage medium | |
JP6701023B2 (ja) | 撮像装置、画像処理方法、画像処理システム、及び画像処理プログラム | |
JP2017219782A (ja) | 制御装置、撮像装置、制御方法、プログラム、および、記憶媒体 | |
JP6285683B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP6639326B2 (ja) | 制御装置、撮像装置、制御方法、プログラム、および、記憶媒体 | |
JP7150785B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、および、記憶媒体 | |
JP6525829B2 (ja) | 制御装置、撮像装置、制御方法、プログラム、および、記憶媒体 | |
JP2015145970A (ja) | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 | |
JP2015225310A (ja) | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 | |
JP6671868B2 (ja) | 制御装置、撮像装置、制御方法、プログラム、および、記憶媒体 | |
JP2018116267A (ja) | 焦点検出装置および方法、および撮像装置 | |
WO2016181620A1 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、プログラム、および、記憶媒体 | |
JP6968650B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
JP2017219786A (ja) | 制御装置、撮像装置、制御方法、プログラム、および、記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20171214 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20180126 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190729 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190729 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200324 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200501 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6701023 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |