JP2018001354A - 回転切削工具 - Google Patents

回転切削工具 Download PDF

Info

Publication number
JP2018001354A
JP2018001354A JP2016132999A JP2016132999A JP2018001354A JP 2018001354 A JP2018001354 A JP 2018001354A JP 2016132999 A JP2016132999 A JP 2016132999A JP 2016132999 A JP2016132999 A JP 2016132999A JP 2018001354 A JP2018001354 A JP 2018001354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting edge
single crystal
crystal diamond
plane
cutting tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016132999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6407921B2 (ja
Inventor
祐満 宮崎
Hiromitsu Miyazaki
祐満 宮崎
治男 井上
Haruo Inoue
治男 井上
実樹 吉永
Saneki Yoshinaga
実樹 吉永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Allied Material Corp
Original Assignee
Allied Material Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Allied Material Corp filed Critical Allied Material Corp
Priority to JP2016132999A priority Critical patent/JP6407921B2/ja
Publication of JP2018001354A publication Critical patent/JP2018001354A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6407921B2 publication Critical patent/JP6407921B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Milling, Broaching, Filing, Reaming, And Others (AREA)

Abstract

【課題】高い加工精度を有する回転切削工具を提供する。
【解決手段】回転切削工具は、台金と、台金の外周に設けられた単結晶ダイヤモンドチップ110とを備え、単結晶ダイヤモンドチップ110は、外周切れ刃115および前切れ刃111と、外周切れ刃115の回転方向後側に設けられたマージン116とを有し、マージン116の回転方向の幅の中心部分の接平面117と、単結晶ダイヤモンドチップ110の(100)面または(110)面とのなす角度は8°以下であり、接平面117に垂直な方向から見た、外周切れ刃115と前切れ刃111の交点からマージンに沿って外周切れ刃および前切れ刃と異なる方向に延びる稜116aの凹凸の高さは7μm以下である。
【選択図】図6

Description

本発明は、回転切削工具に関する。より特定的には、台金の外周に単結晶ダイヤモンドチップが設けられた回転切削工具に関する。
一般的に使用されているリーマなどの回転切削工具として、(1)硬質焼結体(多結晶ダイヤモンドなど)切れ刃を有する回転切削工具(特許文献1)が知られている。
また、従来の回転切削工具として、(2)単結晶ダイヤモンド切れ刃を有する回転切削工具(特許文献2から4)が知られている。
上記(1)の場合、工作物の加工精度が低いという問題があった。
上記(2)の場合であっても、工作物の加工精度が悪化しやすいという問題があった。
特開2008−194779号公報 特表2006−508881号公報 特公平7−12567号公報 実開平7−15227号公報
従来の回転切削工具では、加工精度が低いという問題があった。発明は上記の課題を解決するためになされたものであり、加工精度が高い回転切削工具を提供することを目的とするものである。
本発明の一態様に係る回転切削工具は、台金と、台金の外周に設けられた単結晶ダイヤモンドチップとを備え、単結晶ダイヤモンドチップは、外周切れ刃および前切れ刃と、外周切れ刃の回転方向後側に設けられたマージンとを有し、マージンの回転方向の幅の中心部分の接平面と、単結晶ダイヤモンドチップの(100)面または(110)面とのなす角度は8°以下であり、接平面に垂直な方向から見た、外周切れ刃と前切れ刃の交点からマージンに沿って外周切れ刃および前切れ刃と異なる方向に延びる稜の凹凸の高さは7μm以下である。
この発明によれば、加工精度が高い回転切削工具を提供することができる。
実施の形態1に従った回転切削工具の正面図である。 実施の形態1に従った回転切削工具の背面図である。 実施の形態1に従った回転切削工具の平面図である。 実施の形態1に従った回転切削工具の底面図である。 図1中の矢印Vで示す方向から見た回転切削工具の側面図である。 図5中のVIで囲んだ部分の拡大側面図である。 図1中のVII−VII線で囲んだ部分の拡大正面図である。 図3中のVIII−VIII線で囲んだ部分の拡大平面図である。 図4中のIX−IX線で囲んだ部分の拡大底面図である。 実施の形態1に従った回転切削工具の斜視図である。 図10中のXI−XI線で囲んだ部分の拡大斜視図である。 実施の形態2に従った回転切削工具の正面図である。 実施の形態2に従った回転切削工具の背面図である。 実施の形態2に従った回転切削工具の平面図である。 実施の形態2に従った回転切削工具の底面図である。 図12中の矢印XVIで示す方向から見た回転切削工具の側面図である。 図16中のXVIIで囲んだ部分の拡大側面図である。 図12中のXVIII−XVIII線で囲んだ部分の拡大正面図である。 図14中のXIX−XIX線で囲んだ部分の拡大平面図である。 図15中のXX−XX線で囲んだ部分の拡大底面図である。 実施の形態2に従った回転切削工具の斜視図である。 図21中のXXII−XXII線で囲んだ部分の拡大斜視図である。
[本発明の実施形態の説明]
最初に本発明の実施態様を列記して説明する。
本発明の一態様に係る回転切削工具は、台金と、台金の外周に設けられた単結晶ダイヤモンドチップとを備え、単結晶ダイヤモンドチップは、外周切れ刃および前切れ刃と、外周切れ刃の回転方向後側に設けられたマージンとを有し、マージンの回転方向の幅の中心部分の接平面と、単結晶ダイヤモンドチップの(100)面または(110)面とのなす角度は8°以下であり、接平面に垂直な方向から見た、外周切れ刃と前切れ刃の交点からマージンに沿って外周切れ刃および前切れ刃と異なる方向に延びる稜の凹凸の高さは7μm以下である。
このように構成された回転切削工具では、マージンの面方位が(100)または(110)であり、かつ、マージンに垂直な方向から見た稜の凹凸の高さは7μm以下であるため、工作物の加工精度が高くなる。凹凸の高さが7μmを超えると、稜が欠損しやすくなる。なお、接平面と、単結晶ダイヤモンドチップの(100)面または(110)面とのなす角度が8°以下であれば、接平面は、どの向きであってもよい。
好ましくは、マージンの回転方向の幅は0.03mm以上単結晶ダイヤモンドチップの回転方向の厚み以下である。マージンの回転方向の幅が0.03mm以上単結晶ダイヤモンドチップの回転方向の厚み以下であれば、マージンの回転方向の幅が最適な範囲となる。その結果、過酷な切削加工条件でも、焼き付きおよび溶着が発生することを防止できる。より好ましくは、マージンの回転方向の幅は0.1mm以上0.4mm以下である。この範囲であれば、より過酷な条件であってもビビリが発生しない。
好ましくは、単結晶ダイヤモンドチップはすくい面を有し、すくい面と単結晶ダイヤモンドチップの(100)面または(110)面とのなす角度は8°以下である。すくい面と単結晶ダイヤモンドチップの(100)面または(110)面とのなす角度が8°以下であれば、溶着、欠損が生じにくい。なお、すくい面と、単結晶ダイヤモンドチップの(100)面または(110)面とのなす角度が8°以下であれば、すくい面は、どの向きであってもよい。最も好ましくは、単結晶ダイヤモンドチップはすくい面を有し、すくい面と単結晶ダイヤモンドチップの(110)面とのなす角度は8°以下である。この場合、過酷な切削加工条件であっても溶着が生じにくい。
好ましくは、単結晶ダイヤモンドチップは、三角形のすくい面を有する。この場合、四角のすくい面よりも面積が小さくなるため、コストを低下させることができる。
好ましくは接平面に垂直な方向から見た稜の凹凸の高さは5μm以下である。接平面に垂直な方向から見た稜の凹凸の高さは小さければ小さいほど良く、即ち0μm以上で構わないが、加工コストを考慮すると0.1μm以上が好ましい。
(実施の形態1)
図1は、実施の形態1に従った回転切削工具の正面図である。図2は、実施の形態1に従った回転切削工具の背面図である。図3は、実施の形態1に従った回転切削工具の平面図である。図4は、実施の形態1に従った回転切削工具の底面図である。図5は、図1中の矢印Vで示す方向から見た回転切削工具の側面図である。
図1および図2で示すように、実施の形態1に従った回転切削工具1は、リーマである。回転切削工具1は、台金10を有する。
台金10は長手方向に延在している。台金10の先端部にはチップ100が設けられている。台金10には溝11が長手方向に延びるように設けられている。溝11内にチップ100が配置される。
台金10は、たとえば超硬合金により構成される。台金10にロウ付けによりチップ100が固定されている。なお、この実施例では台金10に直接チップ100が固定されているが、チップ100がロウ付けにより台座に固定され、台座がロウ付けまたはボルトにより台金10に固定されていてもよい。
チップ100は、たとえばCVD(chemical vapor deposition)で合成された単結晶ダイヤモンドチップ110と、単結晶ダイヤモンドチップ110を保持するベースとしての台座120とで構成される。
台金10には切削油通路12が設けられている。切削油通路12は、台金10の長手方向に沿って台金10の内部を延びており、切削油を単結晶ダイヤモンドチップ110と工作物との接触界面に供給するための孔13に繋がっている。台金10には、センター穴14が設けられている。
この実施の形態では単一のチップ100のみが台金10に設けられるが、複数のチップ100が台金10に設けられてもよい。この場合、複数のチップ100は同一の円周軌道に設けられる。また、台金10の軸方向に複数段にわたり、複数のチップ100が台金10に設けられてもよい。
図6は、図5中のVIで囲んだ部分の拡大側面図である。図7は、図1中のVII−VII線で囲んだ部分の拡大正面図である。図8は、図3中のVIII−VIII線で囲んだ部分の拡大平面図である。図9は、図4中のIX−IX線で囲んだ部分の拡大底面図である。
チップ100は、外周切れ刃115と、その外周切れ刃115に連なる前切れ刃113とを有する。外周切れ刃115と前切れ刃113との間に切れ刃角部118が形成されている。外周切れ刃115および前切れ刃113で囲まれた部分がすくい面111である。
この実施の形態では、前切れ刃113は外周切れ刃115に対して略直交するように延びている。しかしながら、前切れ刃113は外周切れ刃115に対して傾斜角を有していてもよい。傾斜角は半径方向に対して前切れ刃113がなす角度である。
単結晶ダイヤモンドチップ110は、CVDにより合成された単結晶ダイヤモンドまたは高温高圧条件を用いた直接合成による単結晶ダイヤモンドにより構成される。単結晶ダイヤモンドチップ110は、超硬合金からなる台座120の上に固定されている。
外周切れ刃115に沿って延びるように、マージン116および逃げ面112が形成されている。マージン116は、回転切削において工作物と接触する部分、逃げ面112は、回転切削において工作物と接触しない部分である。この図では、マージン116は単結晶ダイヤモンドチップ110のみで構成されている。しかしながら、マージン116が単結晶ダイヤモンドチップ110および台座120で構成されていてもよい。この場合には、マージン116の回転方向に沿った幅は、単結晶ダイヤモンドチップ110の回転方向に沿った幅よりも大きい。前切れ刃111に沿って逃げ面114が形成されている。逃げ面112は単結晶ダイヤモンドチップ110だけでなく超硬合金の台座120にも形成される。
回転切削工具1は、台金10と、台金10の外周に設けられた単結晶ダイヤモンドチップ110とを備え、単結晶ダイヤモンドチップ110は、外周切れ刃115と、外周切れ刃115の回転方向後側に設けられたマージン116とを有する。
マージン116は曲面形状であり、その幅方向(回転方向)の中心部分の接平面と、単結晶ダイヤモンドの(100)面または(110)面とのなす角度は8°以下である。外周切れ刃115と前切れ刃111の交点である切れ刃角部118からマージン116に沿って外周切れ刃115および前切れ刃111と異なる方向に延びるように稜116aが形成されている。接平面117に垂直な矢印117aで示す方向から見た稜116aの凹凸は7μm以下である。
稜116aの凹凸の高さは、矢印117aで示す方向からみたマージン116に隣接する凹凸の最も高い部分と最も低い部分との高さの差を示す。凹凸の大きさは、カールツァイス製微分干渉顕微鏡または電子顕微鏡により測定することができる。なお、マージン116の回転方向に沿った幅が単結晶ダイヤモンドチップ110の回転方向に沿った幅よりも大きい場合には、稜116aは、単結晶ダイヤモンドチップ110および台座120の両方に形成される。この場合、単結晶ダイヤモンドチップ110の稜116aの凹凸の高さを測定し、これを、単結晶ダイヤモンドチップ110および台座120により構成される稜116aの凹凸の高さとする。
面方位は、たとえば、株式会社リガク製X線回折装置によりCuをターゲットとしたX線管球を用い、30kv、10mAの条件で測定することができる。マージン116の幅方向の中心部分の近傍において、上記のX線回折装置を用いて(100)面および(110)面を特定する。特定された(100)面および(110)面と、接平面117とのなす角度を計算する。
前切れ刃113は、台金10の先端10aから突出している。なお、前切れ刃113は先端10aから突出していなくてもよい。刃物角(すくい面111と逃げ面112,114のなす角度)は70°以上であれば前切れ刃113および外周切れ刃115の強度が大きくなるため好ましい。
図10は、実施の形態1に従った回転切削工具の斜視図である。図11は、図10中のXI−XI線で囲んだ部分の拡大斜視図である。
回転切削工具1の台金10は円柱に溝11が設けられた形状とされている。単結晶ダイヤモンドチップ110は直方体形状であり、台金10の長手方向に沿った長さが長く、台金10の半径方向に沿った長さが短い。
(実施の形態2)
図12は、実施の形態2に従った回転切削工具の正面図である。図13は、実施の形態2に従った回転切削工具の背面図である。図14は、実施の形態2に従った回転切削工具の平面図である。図15は、実施の形態2に従った回転切削工具の底面図である。図16は、図12中の矢印XVIで示す方向から見た回転切削工具の側面図である。
これらの図で示されるように、実施の形態2に従った回転切削工具1では単結晶ダイヤモンドチップ110のすくい面111が三角形であり、単結晶ダイヤモンドチップ110が三角柱形状である点で、実施の形態1に従った単結晶ダイヤモンドチップ110と異なる。
単結晶ダイヤモンドチップ110は、直方体形状の単結晶ダイヤモンドを対角線に沿って2分割することで得られる。単結晶ダイヤモンドチップ110を三角柱形状とすることで、図1から11で示す実施の形態1の直方体形状の単結晶ダイヤモンドチップと比較して単結晶ダイヤモンドの体積を半分にすることができる。その結果、コストを低下させることができる。
図17は、図16中のXVIIで囲んだ部分の拡大側面図である。図18は、図12中のXVIII−XVIII線で囲んだ部分の拡大正面図である。図19は、図14中のXIX−XIX線で囲んだ部分の拡大平面図である。図20は、図15中のXX−XX線で囲んだ部分の拡大底面図である。
チップ100は、外周切れ刃115と、その外周切れ刃115に連なる前切れ刃113とを有する。外周切れ刃115と前切れ刃113との間に切れ刃角部118が形成されている。外周切れ刃115および前切れ刃113で囲まれた三角形の部分がすくい面111である。
実施の形態1に従った回転切削工具1では、前切れ刃113の半径方向の長さと台座120の半径方向の長さが略等しい。これに対して実施の形態2に従った回転切削工具1では、前切れ刃113の半径方向の長さは、台座120の半径方向の長さよりも長い。その結果、前切れ刃113は内周方向に突出している。
マージン116は曲面形状であり、その幅方向の中心の接平面117と、単結晶ダイヤモンドの(100)面または(110)面とのなす角度は8°以下である。接平面117に垂直な矢印117aで示す方向から見た稜116aの凹凸は7μm以下である。
図21は、実施の形態2に従った回転切削工具の斜視図である。図22は、図21中のXXII−XXII線で囲んだ部分の拡大斜視図である。
(実施例)
Figure 2018001354
Figure 2018001354
表1および表2で示すような形状の、実施の形態1に従った回転切削工具を準備した。単結晶ダイヤモンドチップ110は直方体形状である。なお、切れ刃角部118に面取りを設けた。工具の軸方向から見たときの面取りの幅は0.5mm、前切れ刃113に対してなす角度は15°であった。
「マージン116の面方位」とは、マージン116の接平面117の面方位をいう。ここで示される面方位の「(100)」、「(110)」および「(111)」は、(100)面、(110)面、および(111)面から8°以内のずれの面であることを示す。
「マージン116の幅」は、回転切削方向に沿ったマージン116の幅を示す。「単結晶ダイヤモンドチップ110厚み」とは、回転切削方向に沿った単結晶ダイヤモンドチップ110の厚みを示す。
「すくい面111の面方位」とは、すくい面111の面方位をいう。ここで示される面方位の「(100)」、および「(110)」は、(100)面、および(110)面から8°以内のずれの面であることを示す。
これらのサンプルを用いて、表3で示す条件で加工試験を行った。
Figure 2018001354
その結果を表1および表2に示す。
真円度は、真円度測定機を使い、JIS B0621(1984)で規定されているMZC最小領域中心法により測定した数値を示す。最大粗さRzは、表面粗さ測定機を使いJIS B0601(2001)に基づいて定義される。
本発明品1−1から1−6では、マージン116の面方位が(100)または(110)であり、稜116aの凹凸の高さが7μm以下であるため、優れた加工精度が得られていることが分かる。特に凹凸の高さが5μm以下の本発明品1−1から1−4では溶着、欠損が全く発生せず、極めて高い加工精度が得られることが分かった。
比較例1および2では、凹凸の高さが8μmであったため加工数Nが30に到達する前に前切れ刃113に欠損が生じて加工を中止した。また、比較例3は製作時にマージン面がへき開して製作できなかった。
本発明品2−1から2−4では、マージン幅が異なる。マージン幅が0.02mmであれば加工入口でわずかにビビリが発生した。ただし、加工精度は良好な結果となった。マージン幅が単結晶ダイヤモンドチップ110の厚みを超える本発明品2−4では、マージン116が単結晶ダイヤモンドチップ110と台座120で構成されるため、厳しい加工条件(V=250)において加工面が黒色となり、光沢が損なわれた。
本発明品3−1および3−2では、すくい面の面方位が(100)面である。過酷な切削条件(V=250)では溶着が発生するが、通常の切削条件では良好な加工精度が得られる。これに対して、すくい面の面方位が(110)面であれば、過酷な切削条件であっても本発明品1−1および1−3で示すように欠損および溶着が生じない。
今回開示された実施の形態および実施例はすべての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した実施の形態ではなく特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味、および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
この発明は回転切削工具の分野において用いることができる。
1 回転切削工具、10 台金、10a 先端、11 溝、12 切削油通路、13 孔、14 センター穴、100 チップ、110 単結晶ダイヤモンドチップ、111 すくい面、112 逃げ面、113 前切れ刃、115 外周切れ刃、116 マージン、117 接平面、117a 矢印、118 切れ刃角部、119 内周側角部、120 超硬合金。

Claims (6)

  1. 台金と、前記台金の外周に設けられた単結晶ダイヤモンドチップとを備え、
    前記単結晶ダイヤモンドチップは、外周切れ刃および前切れ刃と、前記外周切れ刃の回転方向後側に設けられたマージンとを有し、
    前記マージンの回転方向の幅の中心部分の接平面と、前記単結晶ダイヤモンドチップの(100)面または(110)面とのなす角度は8°以下であり、
    前記接平面に垂直な方向から見た、前記外周切れ刃と前記前切れ刃の交点から前記マージンに沿って前記外周切れ刃および前記前切れ刃と異なる方向に延びる稜の凹凸の高さは7μm以下である、回転切削工具。
  2. 前記マージンの回転方向の幅は0.03mm以上前記単結晶ダイヤモンドチップの回転方向の厚み以下である、請求項1に記載の回転切削工具。
  3. 前記単結晶ダイヤモンドチップはすくい面を有し、前記すくい面と前記単結晶ダイヤモンドチップの(100)面または(110)面とのなす角度は8°以下である、請求項1または請求項2に記載の回転切削工具。
  4. 前記単結晶ダイヤモンドチップはすくい面を有し、前記すくい面と前記単結晶ダイヤモンドチップの(110)面とのなす角度は8°以下である、請求項3に記載の回転切削工具。
  5. 前記単結晶ダイヤモンドチップは、三角形のすくい面を有する、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の回転切削工具。
  6. 前記接平面に垂直な方向から見た前記稜の凹凸の高さは5μm以下である、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の回転切削工具。
JP2016132999A 2016-07-05 2016-07-05 リーマ Active JP6407921B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016132999A JP6407921B2 (ja) 2016-07-05 2016-07-05 リーマ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016132999A JP6407921B2 (ja) 2016-07-05 2016-07-05 リーマ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018001354A true JP2018001354A (ja) 2018-01-11
JP6407921B2 JP6407921B2 (ja) 2018-10-17

Family

ID=60947132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016132999A Active JP6407921B2 (ja) 2016-07-05 2016-07-05 リーマ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6407921B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019202402A (ja) * 2018-05-25 2019-11-28 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 リーマ及びリーマの製造方法
KR102220310B1 (ko) * 2020-07-21 2021-02-25 (주)신성금속 리머

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62271605A (ja) * 1986-05-16 1987-11-25 Hitachi Ltd ダイヤモンド切削バイト
JPH03149106A (ja) * 1989-11-01 1991-06-25 Osaka Diamond Ind Co Ltd ダイヤモンド工具
JP2002254213A (ja) * 2001-02-28 2002-09-10 Ngk Spark Plug Co Ltd チップ並びにスローアウェイチップ及び切削工具
JP2002254212A (ja) * 2001-02-23 2002-09-10 Allied Material Corp 単結晶ダイヤモンドバイト及びその製造方法
JP2006088242A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Asahi Diamond Industrial Co Ltd 穴明け工具
JP2008194779A (ja) * 2007-02-13 2008-08-28 Allied Material Corp ダイヤモンドリーマ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62271605A (ja) * 1986-05-16 1987-11-25 Hitachi Ltd ダイヤモンド切削バイト
JPH03149106A (ja) * 1989-11-01 1991-06-25 Osaka Diamond Ind Co Ltd ダイヤモンド工具
JP2002254212A (ja) * 2001-02-23 2002-09-10 Allied Material Corp 単結晶ダイヤモンドバイト及びその製造方法
JP2002254213A (ja) * 2001-02-28 2002-09-10 Ngk Spark Plug Co Ltd チップ並びにスローアウェイチップ及び切削工具
JP2006088242A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Asahi Diamond Industrial Co Ltd 穴明け工具
JP2008194779A (ja) * 2007-02-13 2008-08-28 Allied Material Corp ダイヤモンドリーマ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019202402A (ja) * 2018-05-25 2019-11-28 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 リーマ及びリーマの製造方法
KR102220310B1 (ko) * 2020-07-21 2021-02-25 (주)신성금속 리머

Also Published As

Publication number Publication date
JP6407921B2 (ja) 2018-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6347258B2 (ja) ラジアスエンドミル及び切削加工方法
US7862263B2 (en) Cutting tool with multiple flutes defining different profiles, and method
KR102424211B1 (ko) 절삭 인서트 및 날끝 교환식 절삭 공구
KR101904564B1 (ko) 고경도 재료 절삭용 엔드밀
JP4809306B2 (ja) ボールエンドミル
JP2012045705A (ja) 転削インサート、転削用の工具及び装置
WO2016002402A1 (ja) 切削工具の製造方法及び切削工具
JP2011073129A (ja) 穴あけ用ドリル
WO2019073752A1 (ja) 回転切削工具
JP4585243B2 (ja) 超精密加工用単結晶ダイヤモンド切削工具
JP6407921B2 (ja) リーマ
JP2012030306A (ja) ドリル及びそれを用いた穴加工方法
JP2017087373A (ja) 回転切削工具
JP6179165B2 (ja) ラジアスエンドミル
JP5235835B2 (ja) 穴加工用工具
JP6212863B2 (ja) ラジアスエンドミル
CN208450680U (zh) 用于加工石墨工件的铣刀
CN106112083A (zh) 一种深孔端面环槽成形刀
JP2019202402A (ja) リーマ及びリーマの製造方法
JP2019141916A (ja) スクエアエンドミル
CN112355333B (zh) 一种刀具及其刀头结构
JP2013013962A (ja) Cbnエンドミル
KR102019084B1 (ko) 강성을 보강한 플랫 릴리프를 구비한 엔드밀
JP6626853B2 (ja) 回転切削工具
JP5110400B2 (ja) 刃先交換式切削工具

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6407921

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250