JP2017536419A - 医薬組成物、その調製法及び使用 - Google Patents

医薬組成物、その調製法及び使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2017536419A
JP2017536419A JP2017546032A JP2017546032A JP2017536419A JP 2017536419 A JP2017536419 A JP 2017536419A JP 2017546032 A JP2017546032 A JP 2017546032A JP 2017546032 A JP2017546032 A JP 2017546032A JP 2017536419 A JP2017536419 A JP 2017536419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
nanoparticles
biocompatible
nanoparticle
pharmaceutical composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017546032A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6835733B2 (ja
Inventor
ポティエ,アニエス
ジェルマン,マチュー
ポール,ロランス
パオリーニ,マリオン
メイル,マリー−エディット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nanobiotix SA
Original Assignee
Nanobiotix SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nanobiotix SA filed Critical Nanobiotix SA
Publication of JP2017536419A publication Critical patent/JP2017536419A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6835733B2 publication Critical patent/JP6835733B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1271Non-conventional liposomes, e.g. PEGylated liposomes, liposomes coated with polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • A61K31/366Lactones having six-membered rings, e.g. delta-lactones
    • A61K31/37Coumarins, e.g. psoralen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5107Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/513Organic macromolecular compounds; Dendrimers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/12Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D491/14Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2121/00Preparations for use in therapy

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本開示は一般に、医薬の分野に関する。本発明は、より具体的には、(i)ヒトCYP酵素の阻害剤である少なくとも1種の天然化合物を含むか、又はそれからなる、少なくとも1種の生体適合性ナノ粒子であって、該ナノ粒子の最長寸法が少なくとも4nmかつ100nm未満であるナノ粒子と、(ii)少なくとも1種の目的化合物、典型的には少なくとも1種の医薬化合物であって、このような少なくとも1種の目的化合物を必要とする被験体に投与される化合物との組合せを含む医薬組成物であって、この少なくとも1種の生体適合性ナノ粒子と少なくとも1種の目的化合物との組合せが、少なくとも1種の目的化合物の生物学的利用能を増強する、医薬組成物に関する。少なくとも1種の生体適合性ナノ粒子は、少なくとも1種の目的化合物とは別個に(好ましくは前に)、典型的には、少なくとも約5分(好ましくは約5分超)と約72時間の間の間隔をあけて被験体に投与される。

Description

本開示は一般に、医薬の分野に関する。本発明は、より具体的には、(i)少なくとも1種の天然化合物、典型的にはヒトCYP酵素の阻害剤であるフラノクマリンのような少なくとも1種の天然化合物、又はその合成類似体を含むか、又はそれからなる、少なくとも1種の生体適合性ナノ粒子であって、該ナノ粒子の最長寸法が少なくとも4nmかつ100nm未満であるナノ粒子と、(ii)少なくとも1種の目的化合物、典型的には少なくとも1種の医薬化合物であって、このような少なくとも1種の目的化合物を必要とする被験体に投与される化合物との組合せを含む医薬組成物であって、この少なくとも1種の生体適合性ナノ粒子と少なくとも1種の目的化合物との組合せが、少なくとも1種の目的化合物の生物学的利用能を増強する、医薬組成物に関する。好ましくは、少なくとも1種の生体適合性ナノ粒子は、それ自体は治療化合物又は予防化合物として使用されない。
少なくとも1種の生体適合性ナノ粒子は、少なくとも1種の目的化合物とは別個に(好ましくは前に)、典型的には、少なくとも約5分(好ましくは約5分超)と約72時間との間の間隔をあけて被験体に投与される。
本開示は更に、治療領域におけるこの医薬組成物の使用に関する。本発明の医薬組成物は、典型的には、該医薬化合物の各々の標準的な医薬用量と比較した場合、投与化合物の医薬用量の少なくとも約20%の低減を可能にする。
安全性及び有効性を保証するために、治療化合物は、それを必要とする被験体において最適な速度でそれの標的部位に選択的に送達されることが要求される。
薬物動態(pK)は、生物に外部から投与される物質の運命決定に取り組む薬理学の一分野である。この決定は、十分長い期間にわたって、好ましくは化合物の排泄まで、全ての主要組織における化合物濃度を測定する工程を含む。薬物動態は、その生体内でのその吸収及び分布の機序並びにその化学変化を含む、インビボでの化合物の挙動を効率的に記述するのに必要とされる。血中のpKプロフィールは、体が化合物をどのように取り扱うかを定量的に記述する重要なpKパラメーターを得るために、種々のプログラムを用いて適合させることができる。重要なパラメーターには、最大濃度(Cmax)、半減期(t1/2)、クリアランス、曲線下面積(AUC)、及び平均滞留時間(MRT)、即ち、ある化合物が生物内に留まる平均時間が含まれる。pKデータは、最小限の副作用で治療薬の効率を改善するために、望ましい血中濃度を維持するための最適用量及び投薬計画を決定する際にしばしば使用される。更に、当業者には周知であるとおり、化合物の血中濃度は、大抵の場合、典型的には遊離薬物について、その効力及び毒性の両方と相関する。
患者間の薬物反応の差はよく有ることであり、しばしば個々の患者のための投薬計画の最適化における課題をもたらす。大部分の主要な薬剤は、患者のわずか25〜60%に有効であり、そして米国では死亡100,000例を含めて毎年200万症例を超える薬物有害反応が発生している[Drug metabolism and variability among patients in drug response. Wilkinson G R. The New England Journal of Medicine. 352;21 May 26, 2005, 2211-21]。このような患者間の薬物反応の変動性は、所与の薬物の体内動態(吸収、分布、代謝、及び排泄)に影響する環境、遺伝及び疾患決定因子を含めて多因子的である。これらの因子の相互作用は、薬物に対する経時的な血漿中濃度のプロフィールを決定し、よって、標的との相互作用の部位におけるその誘発薬理作用を決定する。
チトクロムP−450酵素(CYP)は、肝臓及び腸で発現される酵素のファミリーである。これらは、食べ物や環境に存在する多くの化学物質を、更には薬物を代謝する。チトクロムP−450酵素は、多くの薬物の薬理活性を低下又は変化させて、それの排除を容易にする。
肝臓はチトクロムP−450介在性代謝の主要部位であるが、小腸上皮の腸細胞も重要な部位である可能性がある。よって、薬物の経口投与後、腸及び肝臓に位置するチトクロムP−450酵素は、全身循環に到達する用量の割り当て(即ち、生物学的利用能)を低下させ、続いて薬物の効果/効率に影響を与えるかもしれない(初回通過代謝と呼ばれる現象)。
更に、関与する酵素の阻害又は誘導のいずれかをもたらす薬物相互作用は、生物学的利用能を顕著に変化させる可能性がある。CYP3Aは、小腸上皮及び肝臓の両方に豊富に存在するため、全ての薬物代謝酵素の中で恐らく最重要である。薬物相互作用は、CYP3A活性を阻害するか又は低下させるか、あるいは逆にCYP3A代謝活性を誘導するか又は増加させるかもしれない。このような相互作用は、血中薬物レベルの変動性の範囲を約400倍に拡大することができる。この薬物レベルの変動性は、認識及び理解されなければ、投薬量最適化において重大な治療上の問題を提示する可能性がある。
患者への投与量を維持しながら、好ましくは低下させながら、薬物の生物学的利用能を高める(即ち、薬物の初回通過代謝を減少させる)必要性は、長い間解決されていない。また、個々の患者のための投薬計画を最適化するために、血中薬物レベルの変動性を低下させる必要性も長く解決されていない。
詳細な説明
本発明は今や、治療及び/又は予防に関連してその/それらの意図された用途が何であれ、目的化合物(本明細書では単に「化合物」としても特定される)又は幾つかの目的化合物の組合せの生物学的利用能の最適化を可能にする。(i)少なくとも1種の生体適合性ナノ粒子と、(ii)少なくとも1種の目的化合物、典型的には少なくとも1種の医薬化合物との組合せである、本明細書に記載の組成物は、被験体における少なくとも1種の目的化合物の生物学的利用能を最適化する。好ましくは、この少なくとも1種の生体適合性ナノ粒子は、それ自体は治療化合物又は予防化合物として使用されない。こうして被験体における治療効果及び/又は予防効果を得るために必要とされる目的化合物の用量が低減され、それによって該被験体の健康関連の生活の質が改善される。典型的には、(少なくとも1種の)生体適合性ナノ粒子と目的化合物との間の比は、0.1/1〜1000/1又は0.5/1〜1000/1の間、好ましくは0.5/1〜500/1の間、更に好ましくは0.5/1〜300/1の間である。本発明はまた、経済的影響が大きい疾患に関連する費用を低減する。
少なくとも1種の生体適合性ナノ粒子は、典型的には、ヒトCYP酵素の阻害剤である、少なくとも1種の天然化合物(即ち、天然に見出される)、典型的には、好ましくはフラノクマリン(ベルガモチン、6’,7’−ジヒドロキシベルガモチン(DHB)、6’,7’−エポキシベルガモチン、ベルガプトール、パラジシンA、パラジシンB、又はパラジシンCなど)、フラボノイド(アカセチン、ナリンゲニン、アピゲニン又はケルセチンなど)、脂肪酸(アラキドン酸など)、ビタミン(ビタミンA、特にレチノールなど)から選択される少なくとも1種の化合物を含むか、又はそれからなる。また本発明には、天然に見出される化合物と同一の合成(人工)化合物も含まれる。少なくとも1種の生体適合性ナノ粒子の最長寸法は、典型的には少なくとも4nmと100nm未満との間である。
例えば、ナノ粒子のサイズ又は時間間隔のような値に関連する場合、「約」及び「大体」という用語は、当業者によってわずかな変化として認識される表示値に伴う変化が、関連する主題の特性に実質的に影響を及ぼさないこと、及び該主題が、特許請求される発明の本質内に留まることを示す。
本発明の典型的な組成物(本明細書では一般に「医薬組成物」として特定される)は、(i)ヒトCYP酵素の阻害剤である少なくとも1種の天然化合物又はその合成型若しくは合成類似体を含むか、又はそれからなる少なくとも1種の生体適合性ナノ粒子であって、該ナノ粒子の最長寸法は少なくとも4nmでありかつ100nm未満であるナノ粒子と、(ii)少なくとも1種の目的化合物、典型的には少なくとも1種の医薬化合物との組合せを含む組成物である。本発明の医薬組成物は、少なくとも1種の目的化合物を、それを必要とする被験体に投与するために使用するためのものである。本発明に関連して、少なくとも1種のナノ粒子及び少なくとも1種の化合物(「目的化合物」)は、有利には、化合物の医薬としての有効性を最適化するために、該少なくとも1種の目的化合物を必要とする被験体に連続して、典型的には互いに少なくとも(又はそれ以上)約5分間と約72時間との間で、好ましくは少なくとも(又はそれ以上)約5時間と約72時間との間で、更に好ましくは少なくとも(又はそれ以上)約5時間と約24時間との間で投与されるべきである。好ましくは、目的化合物の前にナノ粒子が投与される。
本明細書はまた、「第1の」少なくとも1種の生体適合性ナノ粒子に加えて、「第2の」生体適合性ナノ粒子を含む、前述の組成物に関する。この「第2の」生体適合性ナノ粒子はまた、少なくとも1種の天然化合物又はその合成類似体を含むか、又はそれからなる。この「第2の」生体適合性ナノ粒子の最長寸法は、典型的には少なくとも4nmと100nm未満との間である。
この「第2の」生体適合性ナノ粒子は、「第1の」生体適合性ナノ粒子と同一であっても異なっていてもよい。同一である場合、これらは、好ましくは、所与の被験体に連続して投与されるか、かつ/又は該被験体に異なる経路を介して投与される。異なっている場合、これらを、所与の被験体に同時に又は連続して、そして同一か又は異なる経路を介して投与することができる。
少なくとも「第1の」及び「第2の」生体適合性ナノ粒子は、少なくとも1種の医薬化合物を必要とする被験体に、そして好ましくは少なくとも1種の医薬化合物の前に、別個に又は同時に投与される。典型的には、少なくとも「第1の」及び「第2の」生体適合性ナノ粒子は、医薬化合物の少なくとも約5分(好ましくは約5分超)前と約72時間前との間に、好ましくは医薬化合物の5時間超前と約72時間前との間に投与される。
特定の実施態様では、少なくとも1種の天然化合物又はその合成類似体を含むか、又はそれからなる、少なくとも1種の生体適合性ナノ粒子、及び少なくとも1種の医薬化合物は両方とも、典型的には静脈内(IV)経路、皮下経路、経口経路、又は経腸経路のいずれかである、同じ経路を介して被験体に投与される。
好ましい実施態様では、「第1の」及び「第2の」生体適合性ナノ粒子の一方のみが、経口又は経腸経路である、目的化合物と同じ経路を介して被験体に投与され、残りの「第1の」又は「第2の」生体適合性ナノ粒子は、IV、皮下、経口又は経腸経路から選択される、異なる経路を介して有利には投与される。
ナノ粒子の選択されたサイズは、効率的な細胞取り込みを可能にする。更に、それを必要とする被験体にIV又は皮下投与される場合、ナノ粒子の選択されたサイズは、それの肝臓への溢出を可能にする。したがって、本発明の生体適合性ナノ粒子及び目的化合物を連続して投与することによって、2種の化合物(即ち、生体適合性ナノ粒子及び目的化合物)の同時循環が無くなるか又は限定的な同時循環が実現される。したがって、生体適合性ナノ粒子のサイズは、目的化合物の安全な使用を可能にするが、一方、被験体において治療効果及び/又は予防効果を得るために必要とされる目的化合物の用量は、こうして低減され、それによって該被験体の健康関連の生活の質を改善し、経済的影響が大きい疾患に関連する費用を低減する。
生体適合性ナノ粒子は、典型的には、ヒトCYP酵素の阻害剤である少なくとも1種の天然化合物又はその合成類似体を含むか、又はそれからなる。
生体適合性ナノ粒子(少なくとも1種の生体適合性ナノ粒子又は任意の追加の生体適合性ナノ粒子)が、少なくとも1種の天然化合物を含むか、又はそれからなる場合、この天然化合物は、典型的には、フラボノイド(アカセチン、ナリンゲニン、アピゲニン又はケルセチンなど)、フラノクマリン、脂肪酸(アラキドン酸など)、及びビタミン(ビタミンA、特にレチノールなど)から選択することができる。また本発明には、天然に見出すことができる、以前に同定された化合物(本明細書では「天然化合物」又は「天然産物」としても特定される)と同一の合成(又は人工)化合物も含まれる。
好ましい実施形態では、少なくとも1種の生体適合性ナノ粒子は、典型的には、少なくとも1種のフラノクマリン又はその合成類似体を含むか、又はそれからなる。
本発明に関連して、「フラノクマリン」という用語は、フラノクマリンモノマー、ダイマー、トリマー又はオリゴマー、更にはこれらの混合物を意味する(図1参照)。
特定の実施態様では、少なくとも1種の生体適合性ナノ粒子は、少なくとも2種、好ましくは10、15又は20を超えるフラノクマリン類(又はその合成類似体)のモノマー又はダイマーからなる。
よって「第1の」及び/又は「第2の」生体適合性ナノ粒子の少なくとも1種のフラノクマリンは、典型的にはフラノクマリンモノマー、ダイマー又はオリゴマーである。
フラノクマリンがモノマーである場合、これは例えば、ベルガモチン、6’,7’−ジヒドロキシベルガモチン(DHB)、6’,7’−エポキシベルガモチン、ベルガプトール及びこれらの任意の混合物から選択され得る。フラノクマリンがダイマーである場合、これは例えば、パラジシンA、パラジシンB、又はパラジシンCのようなパラジシンであってよい。
ヒトCYP酵素の阻害剤である天然化合物、例えば、少なくとも1種のフラノクマリン又はフラボノイドを含む限り、本発明に関連して使用されるナノ粒子は、有機又は無機のいずれかであってよい。更に有機及び無機ナノ粒子の混合物を使用することができる。
ヒトCYP酵素の阻害剤である天然化合物、例えば、フラノクマリン又はフラボノイドは、生体適合性ナノ粒子に、封入されるか、捕捉されるか、吸収されるか、吸着されるか、結び付けられるか、接合されるか、付着されるか、又は結合されてよい。ナノ粒子とヒトCYP酵素の阻害剤である天然化合物との間の相互作用は、水素結合、静電相互作用、複合体化、共有結合又は疎水性相互作用によって遂行することができる。ナノ粒子とヒトCYP酵素の阻害剤である天然化合物との間の直接的な相互作用を達成することができるか、又はリンカーを使用することができる。
有機物の場合、このナノ粒子は、固体脂質ナノ粒子のような脂質系ナノ粒子(グリセロ脂質、リン脂質、ステロール脂質など)、本明細書では「タンパク質−ナノ粒子」としても特定されるタンパク質系ナノ粒子(例えば、アルブミン)、ポリマー系ナノ粒子(「ポリマー性ナノ粒子」)、コポリマー系ナノ粒子(「コポリマー性ナノ粒子」)、炭素系ナノ粒子、ウイルス様ナノ粒子(例えば、ウイルスベクター)であってよい。
有機ナノ粒子は、ナノスフェア(単純ナノ粒子)であっても、又はリポソーム、ゲル、ヒドロゲル、ミセル、デンドリマーなどのようなナノカプセル(中空ナノ粒子)であってもよい。本明細書に記載の有機ナノ粒子の混合物もまた使用することができる。
ポリマー又はコポリマーは、天然起源であっても、合成起源であってもよい。
有機ナノ粒子を調製するために本発明に関連して使用可能な合成(人工)及び天然ポリマー又はコポリマーの例は、ポリ乳酸(PLA)、ポリ(ラクチド−co−グリコール酸)(PLGA)、ポリエチレングリコール(PEG)、ポリグラクチン、ポリラクチド、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリプロピレングリコール、ポリソルベート(ポリソルベート20又はポリソルベート80など)、クレモフォールEL、ポリビニルアルコール、ポリスチレン、ポリアクリルアミド、ポリメタクリル酸アルキル、ポリシアノアクリル酸アルキル、ポリ乳酸−co−グリコール酸、ポリ(アミドアミン)、ポリ(エチレンイミン)、ポリ(ε−カプロラクトン)(PCL)、ポリ(ビニルピリジン)、アルギン酸塩、キトサン、セルロース及びセルロース誘導体ポリマー、コラーゲン、ヒアルロン酸、ポリグルタミン酸(PGA)、アクチン、多糖、及びゼラチンから選択することができる。有機ナノ粒子はまた、シクロデキストリンナノ粒子であってもよい。
無機物の場合、及びその最長寸法が典型的には約10nm未満、例えば、約8nm未満、約7nm未満である場合、典型的には約7nmと約4nmとの間、例えば、約6nm未満、約5nm未満又は約4nm未満からなる場合、ナノ粒子は、任意の無機材料で作られていてよい。無機材料は、例えば、ランタニドを含む、メンデレーエフの周期表の第3、4、5、6周期からの金属元素を含んでよい。ナノ粒子の最長寸法が典型的には約10nm未満である場合、ナノ粒子は、集合してより大きな構造になることができる。より大きな構造になるナノ粒子の集合は、典型的には、ナノ粒子と生体適合性ポリマー、タンパク質などとの間の相互作用によって誘発される。より大きな構造はまた、担体、典型的にはゼラチン構造(本明細書では「ゼラチンナノ粒子」としても特定される)のような単純担体又はリポソームのような中空担体にナノ粒子を捕捉することにより得られる。インビボでの投与後、これらのより大きな構造は、更にナノ粒子を放出することができる。
無機物の場合、及び該ナノ粒子の最長寸法が典型的には少なくとも10nm、典型的には10nmと100nm未満との間である場合、ナノ粒子は、(i)例えば、Mg、Ca、Ba及びSrから選択される1種以上の二価金属元素、(ii)例えば、Fe及びAlから選択される1種以上の三価金属元素、並びに(iii)Siを含む1種以上の四価金属元素の少なくとも1種を含むか、又はこれらからなってよい。
特定の実施態様において、ナノ粒子の無機材料は、(i)例えば、Mg、Ca、Ba及びSrから選択される1種以上の二価金属元素、(ii)例えば、Fe及びAlから選択される1種以上の三価金属元素、並びに(iii)Siを含む1種以上の四価金属元素から選択される。
更なる特定の実施態様において、ナノ粒子の無機材料は、炭酸カルシウム(CaCO)、炭酸マグネシウム(MgCO)、水酸化マグネシウム(Mg(OH))、水酸化鉄(Fe(OH))、オキシ水酸化鉄(FeOOH)、酸化鉄(Fe又はFe)、酸化アルミニウム(Al)、水酸化アルミニウム(Al(OH))、オキシ水酸化アルミニウム(AlOOH)及び酸化ケイ素(SiO)から選択される。
本明細書に記載の組成物に使用されるナノ粒子は、生体適合性、即ち、生体組織と適合性があるものでなければならない。その組成によって必要とされる場合、ナノ粒子は生体適合性材料でコーティングされて使用可能となる。本発明の特定の実施態様において、本明細書に言及されるナノ粒子は、こうして生体適合性コーティングで覆われている。
生体適合性材料は、生物学的標的との相互作用を可能にする薬剤であってよい。このような薬剤は、典型的には、ナノ粒子の表面上に正又は負の電荷をもたらす。
ナノ粒子の表面上に正電荷を形成する薬剤は、例えば、アミノプロピルトリエトキシシラン及びポリリシンから選択することができる。ナノ粒子表面上に負電荷を形成する薬剤は、例えば、リン酸塩(例えば、ポリリン酸塩、メタリン酸塩、ピロリン酸塩など)、カルボン酸塩(例えば、クエン酸塩又はジカルボン酸、特にコハク酸)及び硫酸塩から選択することができる。
ナノ粒子は、立体基を示す薬剤から選択される生体適合性材料でコーティングすることができる。このような基は、例えば、ポリエチレングリコール(PEG);ポリエチレンオキシド;ポリビニルアルコール;ポリアクリレート;ポリアクリルアミド(ポリ(N−イソプロピルアクリルアミド));ポリカルバミド;バイオポリマー;デキストラン、キシラン、ヒアルロン酸及びセルロースのような多糖類;コラーゲン;並びにポリスルホベタインのような両性イオン化合物から選択することができる。
生体適合性コーティングは、有利には「完全コーティング」(完全な単層)であってもよい。これは、非常に高密度の生体適合性分子の存在が、ナノ粒子の表面全体に適切な電荷を生成することを意味する。
生体適合性コーティングは、ナノ粒子の可視化を可能にする当業者に公知の標識剤、例えば、標準的な画像化装置を使用するときに検出可能な有色薬剤を更に含んでもよい。
本明細書に記載のナノ粒子のいずれもが、特定の細胞による、特に腸細胞及び/又は肝細胞による、その認識を増強する薬剤で更に被覆することができる。このような薬剤は、典型的には炭水化物である。生体適合性ナノ粒子が静脈内(IV)経路を介して投与される場合、肝細胞によるナノ粒子の認識を増強する薬剤は、有利には、ガラクトース、N−アセチルガラクトサミン、N−アセチル−グルコサミン若しくはこれらの混合物のような糖類を含むか、又はそれからなる。生体適合性ナノ粒子が、経口経路又は経腸経路を介して投与される場合、腸細胞及び/又は肝細胞によるナノ粒子の認識を増強する薬剤は、有利には、マンノースのような糖類、レクチン若しくはビタミンを含むか、又はそれからなる。
粒子の形状がその「生体適合性」に影響を及ぼすことがあるため、かなり均質な形状を有する粒子が本明細書において好ましい。薬物動態の理由から、本質的に形状が球形/円形又は卵形であるナノ粒子が好ましい。このような形状はまた、細胞とのナノ粒子相互作用又は細胞によるナノ粒子取り込みにも有利である。球形/丸形が特に好ましい。
本発明の本質において、「ナノ粒子」という用語は、ナノメートル範囲のサイズ、典型的には少なくとも4nmかつ100nm未満のサイズの生成物、特に合成生成物のことをいう。
本明細書における「ナノ粒子のサイズ」、「ナノ粒子の最大サイズ」及び「ナノ粒子の最長サイズ」という用語は、形状が球形/丸形又は卵形である場合、典型的には「ナノ粒子の最長又は最大寸法」又は「ナノ粒子の直径」のことをいう。
組成物が「第1の」及び「第2の」生体適合性ナノ粒子であって、該ナノ粒子のそれぞれが、少なくとも1種の天然化合物又はその合成類似体を含むか、又はそれからなるナノ粒子を含む特定の実施形態において、「第2の」ナノ粒子の最長寸法は、好ましくは「第1の」ナノ粒子の最長寸法より長い。「第2の」ナノ粒子及び「第1の」ナノ粒子の最長寸法の比は、典型的には約5に等しく、例えば、約4、3、2及び1.5に等しい。
「第1の」生体適合性ナノ粒子及び場合により「第2の」生体適合性ナノ粒子のサイズは、好ましくは少なくとも4nmかつ100nm未満、例えば、約10nm、15nm又は20nmと約90又は95nmとの間である。
透過電子顕微鏡(TEM)又はCryo−TEMを使用して、ナノ粒子のサイズを測定することができる。同様に、動的光散乱(DLS)を使用して、溶液中のナノ粒子の流体力学直径を測定することができる。これらの2つの方法は更に、DLSによって測定されたナノ粒子の流体力学直径と、TEM又はCryo−TEMによって測定されたナノ粒子のサイズとを比較して、該サイズを確認するために、交互に使用することができる。好ましい方法はDLS(Ref. International Standard ISO22412 Particle Size Analysis - Dynamic Light Scattering, International Organisation for Standardisation (ISO) 2008)である。
本発明の生体適合性ナノ粒子と目的化合物との、又は医薬(即ち、治療用又は予防用)組成物との被験体への併用投与は、該化合物の標準的な医薬用量と比較した場合に、被験体におけるその均等な生物学的利用能のために、典型的には、被験体に投与される医薬化合物の用量の少なくとも約20%、好ましくは少なくとも約25%、より好ましくは少なくとも約30%の低減、例えば少なくとも約40%の低減が可能になる。この有利な効果は、少なくとも1種のナノ粒子が、目的化合物を必要とする被験体に、該目的化合物とは別個に、典型的には少なくとも約5分と約72時間との間の間隔をあけて投与される場合に、典型的には得られる。
上述の少なくとも1種の生体適合性ナノ粒子と組合せて投与される、少なくとも1種の目的化合物として、典型的には少なくとも1種の医薬の目的化合物として、本教示により様々な分子又は薬剤を使用することができる。この化合物は、好ましくは、先に説明された治療化合物又は予防化合物から選択される。特定の実施態様において、ナノ粒子は、幾つかの目的化合物と共に、典型的には少なくとも2種の目的化合物と共に投与される。
好ましい医薬の目的化合物は、それを必要とする被験体に投与された場合、生物学的利用能が低い化合物(即ち、「初回通過代謝」又は吸収後即時クリアランスを受ける化合物)である。これらは、典型的には、ヒトチトクロムP450(CYP)酵素の基質である化合物である。これらの化合物/基質は、典型的には、CYP1A1、CYP1A2、CYP1B1、CYP2A6、CYP2B6、CYP2C8、CYP2C9、CYP2C19、CYP2D6、CYP2E1及びCYP3A4から、例えば、CYP1A1、CYP1A2、CYP1B1、CYP2A6、CYP2C8、CYP2C9、CYP2C19、CYP2D6、CYP2E1、CYP3A4から、好ましくはCYP1A2、CYP2A6、CYP2C9、CYP2C19、CYP2D6、CYP2E1、CYP3A4から選択される少なくとも1種の酵素によって触媒されるか又は代謝される(即ち、物理的及び機能的に分解される、例えば、切断又は酸化される)。医薬の目的化合物の例としては数ある中[“Summary of information on human CYP enzymes”: Human P450 metabolism data. Rendic S. Drug metabolism reviews, 34(1&2), 83-448 (2002)において、及び“Review of Therapeutics; Update: Clinically Significant Cytochromes P-450 drug interactions”. Landrum Michalets E. Pharmacotherapy Volume 18 Number 1, 1998において特定されるものなど]で、プロトンポンプ阻害薬(例えば、オメプラゾール、パントプラゾール及びラベプラゾール)、スタチン類(例えば、フルバスタチン、シンバスタチン、ロバスタチン及びアトルバスタチン)、ドキソルビシン、ドセタキセル、エトポシド、タモキシフェン、ワルファリン、エファビレンツ、テストステロン(例えば、テストジェル、アンドロジェル、アキシロン(axiron))、エストロゲン、プロゲステロン、パクリタキセル、リファンピン、アプレピタント、ボルテゾミブ、ブデソニド、ブスピロン、コニバプタン、ダリフェナシン、ダルナビル、ダサチニブ、ドロネダロン、エレトリプタン、エプレレノン、エベロリムス、フェロジピン、イマチニブ、インジナビル、フルチカゾン、ロピナビル、ロバスタチン、ルラシドン、マラビロク、ミダゾラム、ニロチニブ、ニソルジピン、クエチアピン、サキナビル、シルデナフィル、シンバスタチン、シロリムス、トルバプタン、チプラナビル、トリアゾラム、バルデナフィル アトモキセチン、デシプラミン、デキストロメトルファン、メトプロロール、ネビボロール、ペルフェナジン、トルテロジン、ベンラファキシン、アロセトロン、デュロキセチン、メラトニン、ラメルテオン、タクリン、チザニジンなどである。
医薬化合物のCYP1A2、CYP2D6及びCYP3A4の基質の例は、表1[目的物質、ヒトCYP酵素の基質の例(Summary of information on human CYP enzymes: Human P450 metabolism data. Rendic S. Drug metabolism reviews, 34(1&2), 83-448 (2002))]及び表2[チトクロム3A4、2D6及び1A2アイソザイム基質の非網羅的リスト(Review of Therapeutics; Update: Clinically Significant Cytochromes P-450 drug interactions. Landrum Michalets E. Pharmacotherapy Volume 18 Number 1, 1998);及びwww.FDA.gov]に列挙される。
よってCYP3A4の好ましい基質(即ち、CYP3A4により代謝される目的化合物)は、例えば、好ましくは以下から選択される:
−例えば、イマチニブ、ニロチニブ、ソラフェニブ、クリゾチニブ及びスニチニブから選択されるチロシンキナーゼ阻害剤;
−シンバスタチン、ロバスタチン又はアトルバスタチンのようなスタチン
−例えば、エルロチニブ及びラパチニブから選択されるEGFR阻害剤;
−ボルテゾミブのようなプロテアソーム阻害剤;並びに
−エトポシド、パクリタキセル又はドセタキセルのような細胞傷害性物質。
本明細書に記載される目的化合物との生体適合性ナノ粒子の併用投与は、標準的な医薬用量、典型的には治療用量の該化合物により誘発される医薬的な有益性及び毒性に比較すると、投与された低減用量で目的化合物の医薬的(即ち、治療的、予防的)、典型的には治療的な有益性を維持している。
ナノ粒子は、目的化合物を投与された、目的化合物を必要とする被験体から、被験体への目的化合物の投与後の典型的には1時間と6週間との間に、例えば、1ヶ月(4週間)以内に、1時間と1ヶ月との間に、例えば、1時間と3週間との間に、1時間と2週間との間に、又は1時間と1週間との間に有利には除去される。
ナノ粒子を構成する材料(存在する場合、その生体適合性コーティングを含む)は、ナノ粒子の生体内持続性を決定する上で重要である。ナノ粒子は、生分解性(例えば、PLGA又はPLAのような生分解性ポリマーによって構成されている場合)、溶解性(例えば、酸化鉄)又は非生分解性及び非溶解性であると考えられる。生分解性及び溶解性ナノ粒子は、被験体からの迅速なナノ粒子のクリアランス達成を容易にする。
本発明の医薬組成物(本明細書に記載の少なくとも1種の目的化合物と少なくとも1種の生体適合性ナノ粒子との特許請求された組合せによって定義される)は、多くの分野、特にヒトの医療及び獣医学において使用することができる。この組成物は、典型的には、動物、好ましくは哺乳動物(例えば、獣医学に関連して)、更に好ましくはヒト、典型的にはヒト患者において、その年齢や性別に関係なく使用される。
本発明の医薬組成物は、心血管疾患、中枢神経系(CNS)疾患、胃腸疾患、遺伝病、血液疾患、ホルモン障害、免疫障害、感染症、代謝異常、筋骨格障害、癌、呼吸器疾患、中毒などの予防又は処置のために使用することができる。好ましい実施態様において、本医薬組成物は、心血管疾患、CNS疾患、癌、感染症又は代謝異常に関連して使用される。
また本明細書に記載されるのは、本明細書中に言及されるような疾患を患っている被験体を処置する方法であって、本発明の医薬組成物、典型的には本明細書に記載される少なくとも1種の生体適合性ナノ粒子及び少なくとも1種の目的化合物を該被験体に投与することを含む方法である。該少なくとも1種のナノ粒子又は該少なくとも1種の目的化合物のいずれかの投与は、それぞれの単回投与、それぞれの反復投与、例えば、それぞれの数回の連続投与であってよい。少なくとも1種の生体適合性ナノ粒子は、1回投与され、そして少なくとも1種の目的化合物は、2回以上投与されてもよく、逆もまた同様である。
以下の実施例は本発明を説明するものであり、その範囲を限定するものではない。
フラノクマリン 水中での自己集合によるフラノクマリン(例えば、ベルガモチン、DHB、6’,7’−エポキシベルガモチン、パラジシンなど)からなる、ヒアルロナン被覆ナノ粒子の合成スキーム(実施例2参照)。 水中での自己集合によるフラノクマリン(例えば、ベルガモチン、DHB、6’,7’−エポキシベルガモチン、パラジシンなど)からなる、ヒアルロナン被覆ナノ粒子の合成スキーム(実施例3参照)。 溶媒除去によるフラノクマリン(例えば、ベルガモチン、DHB、6’,7’−エポキシベルガモチン、パラジシンなど)からなる、ヒアルロナン被覆ナノ粒子の合成スキーム(実施例4参照)。 フラノクマリンからなるか、又はそれを含むナノ粒子の概略図:a.フラノクマリンのナノ粒子 b.単純ナノ粒子(有機物又は無機物;場合により接合されている)に捕捉されたフラノクマリンナノ粒子 c.単純ナノ粒子(有機物又は無機物)中に分散されたフラノクマリン d.中空ナノ粒子の水性空洞に捕捉されたフラノクマリン e.中空ナノ粒子の層に捕捉されたフラノクマリン f.単純ナノ粒子(有機物又は無機物)又は中空ナノ粒子の表面に吸着又は接合されたフラノクマリン(表面とフラノクマリンとの間に直接、又は異なるサイズのリンカーを介して、接合を形成することができる)。 「対照」試料(ドセタキセル)、「代謝」試料(ドセタキセルで処置したHepaRG細胞)及び「阻害」試料(DHBミセル(実施例6)及びドセタキセルで連続して処置したHepaRG細胞)のHPLC−UV注入の3Dクロマトグラム出力。 −「対照」試料クロマトグラムにおいて、黒色の矢印はドセタキセルのピークに対応する; −「阻害」試料クロマトグラムにおいて、黒色の矢印はドセタキセルのピークに対応する; −「代謝」試料クロマトグラムにおいて、点線の矢印(保持時間 12.25分)はドセタキセルの代謝物に対応し、黒色の矢印はドセタキセルのピークに対応する。 MRIヌードマウスに異種移植されたHT−29腫瘍モデルにおける生体適合性ナノ粒子(DHBミセル)及びドセタキセルの投与スケジュール。 第1群(対照群:NaCl)、第2群(対照群:DHBミセル 0.93g/L、5mg/kg)、第3群(処置群:ドセタキセル 2g/L、10mg/kg)及び第4群(処置群:(i)DHBミセル 0.93g/L、5mg/kg注射、次に24時間後(ii)ドセタキセル 2g/L、10mg/kg)を含む医薬組成物)に関するKaplan-Meier曲線: −第1群:D1、D2、D3、D6、D9、D10に生理食塩水(NaCl 0.9%); −第2群:D1、D3、D9にDHBミセル; −第3群:D2、D6、D10にドセタキセル(2g/L)10mg/kg; −第4群:D1、D3、D9に(i)DHBミセル(0.93g/L)5mg/kg、及び(ii)D2、D6、D10にドセタキセル(2g/L)10mg/kg。矢印:注射(透明の矢印:DHBミセル及び暗色の矢印:ドセタキセル)。
[実施例1]
フラノクマリン(ベルガモチン、DHB、6’,7’−エポキシベルガモチン及び/又はパラジシンなど)からなるナノ粒子(又はナノ結晶)の調製。
所望の形状及びサイズのナノ粒子を生成するために種々の選択肢がある[Nanocrystal technology, drug delivery and clinical applications. Junghanns J-U A H, Muller R H. International Journal of Nanomedicine, 2008:3(3) 295-309]。
基本的には、沈殿法、粉砕法及び均質化法の3つの原理、並びにこれらの任意の組合せを用いることができる。
沈殿法:
フラノクマリンを溶媒に溶解し、続いて非溶媒に加えると、微細分散したフラノクマリンナノ粒子の沈殿に至る。あるいは、場合により超音波処理を用いることにより、フラノクマリンを水に直接添加することができ、疎水性相互作用によって自己集合が引き起こされる。
粉砕法:
粉砕媒体(ボールミルなど)、フラノクマリン及び分散媒体(水など)を粉砕チャンバーに仕込む。粉砕媒体の動きによって生じる衝撃の剪断力は、粒径の減少をもたらす。
均質化法:
典型的には、この方法は、最大1700バールの圧力下で2つの流体流の正面衝突によって小粒子を生成することができるマイクロフルイダイザー技術を必要とする。
注目すべきことに、超臨界流体法を用いてナノ粒子を生じさせることもできる。
[実施例2]
水中での自己集合による、フラノクマリンからなるヒアルロナン被覆ナノ粒子の調製(図2参照)。
フラノクマリンからなるナノ粒子は、典型的には、フラノクマリン(ベルガモチン、DHB、6’,7’−エポキシベルガモチン及び/又はパラジシンなど)を水に直接添加し、次いでこの混合物が、超音波処理に付されることによって得られる。続いて、得られた懸濁液にヒアルロン酸ポリマーを添加する。ヒアルロン酸のポリマー層がナノ粒子の表面上に形成される。
[実施例3]
水中での自己集合による、フラノクマリンからなるヒアルロナン被覆ナノ粒子の調製(図3参照)。
ヒアルロン酸ポリマーを、先ず水に溶解する。続いてフラノクマリン(ベルガモチン、DHB、6’,7’−エポキシベルガモチン及び/又はパラジシンなど)を溶液に加え、次いで該溶液を超音波処理に付す。ヒアルロン酸のポリマー層がナノ粒子の表面上に形成される。
[実施例4]
溶媒除去による、フラノクマリンからなるヒアルロナン被覆ナノ粒子の調製(図4参照)。
フラノクマリン(ベルガモチン、DHB、6’,7’−エポキシベルガモチン及び/又はパラジシンなど)をアセトン溶液に添加する。続いて、水に溶解したヒアルロン酸ポリマーを、フラノクマリン溶液に添加する。65℃超での蒸発によりアセトンを除去する。ヒアルロン酸のポリマー層が、フラノクマリンナノ粒子の表面上に形成される。
注目すべきことに、上記の実施例2、3及び4において、ヒアルロン酸ポリマーを水中で更に架橋させることができる。
注目すべきことに、上記の実施例2、3及び4において、キトサンポリマー、PLGA−ヒアルロン酸コポリマー、PLGA−PEGコポリマー、又は本明細書中に上記の任意の水溶性ポリマー若しくはコポリマーは、部分的に又は完全にヒアルロン酸ポリマーを置き換えることができる。
注目すべきことに、上記の実施例2、3及び4において、ポリマーは、フラノクマリンモノマー又はダイマーと形式的に接合させることができる。
[実施例5]
フラノクマリン類はヒトCYP酵素を阻害する。
以下の表3は、ヒトCYP酵素のインヒビターとしてのフラノクマリン類及び他の天然の目的化合物又はその合成類似体の役割を要約している(Summary of information on human CYP enzymes: Human P450 metabolism data. Rendic S. Drug metabolism reviews, 34(1&2), 83-448 (2002) 参照):
フラノクマリン類は、特に以下のヒトCYP酵素:CYP1A2、CYP2A6、CYP2C9、CYP2C19、CYP2D6、CYP2E1及びCYP3A4を阻害する。
[実施例6]
6’,7’−ジヒドロキシベルガモチン(DHB)を封入するミセル(即ち、DHBミセル=詳細な説明中で本明細書上記と同義の生体適合性ナノ粒子)の合成及び特性評価。
水溶液に界面活性剤−エタノール溶液を溶解することにより、自己集合によって6’,7’−ジヒドロキシベルガモチン(DHB)のミセル(即ち、DHBミセル)が形成された。界面活性剤(ポリソルベート80)及び無水エタノールを1:1(v/v)混合することにより、ポリソルベート80−エタノール溶液を形成させた。
次にDHBを秤量し、ポリソルベート80−エタノール(1:1、v/v)溶液に溶解限界までの濃度で溶解させた。続いてDHB粉末を完全に溶解させるために15分間の強いボルテックスを行った。
DHBの溶解が完了したら、DHBを含むポリソルベート80−エタノール(1:1、v/v)溶液に水溶液(水か生理食塩水のいずれか)を添加することによって、ミセルを形成させた。典型的には、NaCl 1%(w/w)を含む生理食塩水を、DHBを含むポリソルベート80−エタノール溶液に10:1に等しい比(生理食塩水:ポリソルベート80−エタノール、v:v)で添加した。これらの条件下で、得られるミセル溶液中のDHBの最終濃度は2.5mMであった。
a)粒径の特性評価:
生理食塩水(1%w/w NaCl)中のDHBミセルを、動的光散乱法により測定した。ミセルの流体力学直径は11.6nm(強度による分布)に等しく、多分散指数(PdI)は0.089に等しかった。
b)DHBミセルによる医薬化合物(ここではドセタキセル)のインビトロのチトクロムP450阻害
「対照」試料:ドセタキセル 1μM
ドセタキセル 1μMに対応する「対照」試料を、高性能液体クロマトグラフィー(HPLC)測定に使用した。ドセタキセル粉末をポリソルベート80−エタノール(1:1、v:v)溶液に溶解した。続いて生理食塩水を1:9の比(ポリソルベート80−エタノール:生理食塩水、v:v)で添加した。得られた懸濁液を、1μMのドセタキセルの濃度まで細胞培養液で希釈した。次いで、インキュベーション培地を回収して、アセトニトリルを培地に添加することにより、タンパク質を沈殿させた(1:1、v/v)。
「代謝」試料:ドセタキセル 1μM−4時間のHepaRG細胞上でのインキュベーション
ドセタキセル粉末をポリソルベート80−エタノール(1:1、v:v)溶液に溶解した。次いで生理食塩水を1:9の比(ポリソルベート80−エタノール:生理食塩水、v:v)で添加した。得られた懸濁液を、誘導HepaRG細胞(HepaRGは、製造業者のプロトコールにより培養及び誘導された、肝前駆細胞のヒト肝細胞株である)上で、1μMの非毒性濃度で4時間インキュベートした。次に、インキュベーション培地を回収して、アセトニトリルを培地に添加することにより、タンパク質を沈殿させた(1:1、v/v)。
「阻害」試料:(1)DHBミセル 10μM−1時間及び(2)ドセタキセル 1μM−4時間のHepaRG細胞上での連続インキュベーション
6’,7’−ジヒドロキシベルガモチンを添加したポリソルベート80−エタノールミセル(即ち、DHBミセル)10μMを誘導HepaRG細胞上で1時間インキュベートした。次いで、細胞をPBSで濯ぎ、医薬の目的化合物(ここではCYP3A4の基質であることが知られているドセタキセル)とインキュベートした。ドセタキセルを1μMの非毒性濃度で4時間インキュベートした。次に、インキュベーション培地を回収して、アセトニトリルを培地に添加することにより、タンパク質を沈殿させた(1:1、v/v)。
3つの試料(「対照」、「代謝」及び「阻害」試料)を30秒間ボルテックスして、3000gで30分間遠心分離した。これらの上清を酢酸エチル(1:1、v/v)と混合することにより、有機相を水相から分離した。各上清の有機相をRotavaporで60℃で乾燥させ、メタノールに再懸濁した。得られたメタノール溶液を自動注入器でHPLC−UV(Thermo Fisher Scientific Inc.)に注入した。試料 20μLを、30%アセトニトリル及び70%酸性水(0.1%ギ酸)で開始して25分でアセトニトリル100%までの溶離液の勾配中で、C18 3μm、150mm×4.6mmカラム(Advanced Chromatography Technologies Ltd.)上で分離させた。得られたクロマトグラムを230nmのUV発光波長で抽出した。
図6は、HepaRG細胞上でのDHBミセル及びドセタキセル化合物の連続処置(即ち、ドセタキセルの処置の1時間前にDHBミセルの処置)がドセタキセルの代謝を阻害すること、即ち、ドセタキセル単独で処置した細胞と比較して、細胞をDHBミセル及びドセタキセルの連続投与で処置した場合、ドセタキセル代謝物に対応するピークがもはや存在しないことを示す。
c)DHBミセルによる医薬化合物のインビボのチトクロムP450阻害
この研究は、NMRIヌードマウスに異種移植されたHT−29腫瘍モデルにおいて、(i)DHBミセル(生体適合性ナノ粒子)と(ii)医薬の目的化合物としてのドセタキセルとの組合せを含む医薬組成物の有効性を調べるために行った。
ヒト結腸直腸腺癌HT−29細胞株をATCCで購入した。この細胞を、10%ウシ胎仔血清を補足したMcCoy's 5a培地で培養した。
6〜7週齢のNMRI雌性ヌードマウス(NMRI-Fox1nu/Foxn1nu)は、Junvier Labs(フランス)から注文された。マウスにHT−29細胞を異種移植した:5百万個の細胞を50μLにして右下横腹に皮下注射した。腫瘍体積(mm)は、ディジタルノギスを用いて測定し、下記式:

により算出した。
マウスをランダム化して別々のケージに入れ、平均腫瘍体積が90mm(標準偏差25%)に達したら、異種移植の2週間後に数(ポーンのタトゥー)により識別した。群はマウス5匹[マウス3匹の対照の食塩水(NaCl 0.9%)群を除く]から作られた(投与スケジュールについては図7を参照):
第1群:NaCl(対照群)。マウス3匹に、D1(1日目、処置の初日に相当する)、D2、D3、D6、D9、D10に生理食塩水(NaCl 0.9%)を尾静脈に静注した。
第2群:ポリソルベート80−エタノール中の6’,7’−ジヒドロキシベルガモチンミセル(DHBミセル)(対照群)。生理食塩水(NaCl 1%w/w)中のDHBミセル 2.5mM(0.93g/L)を、D1、D3及びD9に5mg/kgの用量で尾静脈に静注した。
第3群:ドセタキセル 10mg/kg(処置群)。ドセタキセル(ドセタキセル無水物、Sigma Aldrich、欧州薬局方)をポリソルベート80−エタノール 1:1(v/v)に20g/Lで溶解した。注射に先立ち、ドセタキセル化合物を含むポリソルベート80−エタノール溶液に生理食塩水(NaCl 1%w/w)を添加して、2g/Lのドセタキセル濃度まで下げた。得られたドセタキセル懸濁液を、D2、D6及びD10に10mg/kgの用量で尾静脈から静脈内投与した。
第4群:DHBミセル及びドセタキセル 10mg/kgの連続投与(医薬組成物群)。第4群は以下のように処置した:
・D1、D3及びD9に5mg/kgの用量でDHBミセル 2.5mMを尾静脈から静注;
・D2、D6及びD10に10mg/kgの用量で、上記の第3群のように調製したドセタキセル懸濁液(2g/L)を尾静脈から静注。
臨床徴候、体重及び腫瘍サイズについて、少なくとも週に2回、マウスを追跡調査した。腫瘍体積は、ディジタルノギスを用いた二次元腫瘍体積測定法から下記式:

を使用して推定された。
Kaplan-Meyer曲線を用いて全動物の全生存率を追跡した。図8に示されるように、医薬組成物により処置した群(第4群)の動物の40%は、ドセタキセル 10mg/kg単独で処置した群(第3群)より少なくとも15日間長く生存している。
これらの結果は、ドセタキセル単独と比較した場合、本発明の医薬組成物を使用する時の有利な全生存率を示した。
[実施例7]
ベルガモチンを封入するミセル(ベルガモチンミセル)の合成。
界面活性剤−エタノール溶液を水溶液に溶解することにより、自己集合によってベルガモチンのミセル(即ち、ベルガモチンミセル)が形成された。界面活性剤(ポリソルベート80)及び無水エタノールを1:1(v/v)混合することにより、界面活性剤−エタノール溶液を形成させる。
次いで、ベルガモチンを秤量して、ポリソルベート80−エタノール(1:1、v/v)溶液に溶解限界までの濃度で溶解させた。続いてベルガモチン粉末を完全に溶解させるために、15分間の強いボルテックスを行った。
ベルガモチンの溶解が完了したら、ベルガモチンを含むポリソルベート80−エタノール(1:1、v/v)溶液に水溶液(水か生理食塩水のいずれか)を添加することによって、ミセルを形成させた。典型的には、NaCl 1%(w/w)を含む生理食塩水を、ベルガモチンを含むポリソルベート80−エタノール溶液に10:1に等しい比(生理食塩水:ポリソルベート80−エタノール、v:v)で添加した。これらの条件下で、得られるミセル溶液中のベルガモチンの最終濃度は2.5mMであった。
粒径の特性評価:
生理食塩水(1%w/w NaCl)中のベルガモチンミセルを、動的光散乱法により測定した。ミセルの流体力学直径は13.26nm(強度による分布)に等しく、多分散指数(PdI)は0.108に等しかった。
[実施例8]
6’,7’−ジヒドロキシベルガモチン(DHB)を含む、1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(EDC)及びN−ヒドロキシスクシンイミド(NHS)で架橋されたヒアルロン酸(HA)ナノ粒子の合成。
HAポリマーの水溶液を、100mLビーカー中でHAポリマーを水に混合(2.5g/L、5.4mL)することによって調製した。次に、アセトン 17.0mLをフラスコに加え、機械的撹拌下で20分間(320rpm)撹拌した。水中のEDC溶液(50mg/mL)0.125mLをフラスコに加えて、5分後に水中のNHS溶液(27.5mg/mL)0.35mLを加えた。溶液を5分間混合した後、アセトン 21.5mLをアセトン中のDHB(10g/L)0.125mLと一緒に溶液に加えて、撹拌を15時間30分間続けた(HA濃度〜0.30g/L)。次に、透析膜(再生セルロース(Regenerated Cellulose)(RC)、MWCO 12〜14kDa)を用いて逆浸透水に対する溶液の透析により反応を停止させた(最短 2×4時間)。
粒径の特性評価
ナノ粒子の流体力学直径は、DLSにより測定した(流体力学直径(強度による分布)=NaCl(150mM)中92nm及びPdI=0.148)。最後に、Amicon(登録商標)システム(Biomax(登録商標);50kDa;d=25mm;PES)を用いてナノ粒子溶液を濃縮して、4℃で保存した(最終HA濃度〜4.00g/L)。
[実施例9]
6’,7’−ジヒドロキシベルガモチン(DHB)を含む、1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(EDC)及びN−ヒドロキシスクシンイミド(NHS)で架橋されたヒアルロン酸(HA)−エチレンジアミン(EDA)ナノ粒子の合成。
HAポリマーの水溶液を、100mLビーカー中でHAポリマーを水に混合(2.5g/L、5.3mL)することによって調製した。次に、アセトン 17.0mLをフラスコに加え、機械的撹拌下で34分間(320rpm)撹拌した。水中のEDCの溶液(50mg/mL)0.125mLをフラスコに加えて、5分後に水中のNHS溶液(27.5mg/mL)0.35mL及び水中のEDA溶液(15mg/mL)0.125mLを加えた。溶液を15分間混合した後、アセトン 21.5mLをアセトン中のDHB(10g/L)0.180mLと一緒に溶液に加えて、撹拌を20分間続けた(HA濃度〜0.30g/L)。次に、透析膜(再生セルロース(RC)、MWCO 12〜14kDa)を用いて逆浸透水に対する溶液の透析により反応を停止させた(最短 2×4時間)。
粒径の特性評価
ナノ粒子の流体力学直径は、DLSにより測定した(流体力学直径(強度による分布)=NaCl(150mM)中95nm及びPdI=0.136)。最後に、Amicon(登録商標)システム(Biomax(登録商標);50kDa;d=25mm;PES)を用いてナノ粒子溶液を濃縮して、4℃で保存した(最終HA濃度〜4.00g/L)。

Claims (16)

  1. (i)ヒトCYP酵素の阻害剤である少なくとも1種の天然化合物を含むか、又はそれからなる、少なくとも1種の生体適合性ナノ粒子であって、該少なくとも1種のナノ粒子の最長寸法が少なくとも4nmかつ100nm未満であるナノ粒子と、(ii)少なくとも1種の医薬化合物であって、これを必要とする被験体において治療又は予防方法に使用するための医薬化合物との組合せを含む医薬組成物であって、前記治療又は予防方法は、被験体に少なくとも1種の医薬化合物を投与する段階と、少なくとも1種のナノ粒子を投与する別の段階とを含み、該少なくとも1種のナノ粒子は、被験体に別個に、典型的には、少なくとも1種の医薬化合物の少なくとも約5分前と約72時間前の間に投与され、そしてここで、少なくとも1種の生体適合性ナノ粒子は、治療化合物又は予防化合物として使用されない、医薬組成物。
  2. 少なくとも1種の生体適合性ナノ粒子、及び少なくとも1種の医薬化合物が、両方とも、静脈内(IV)、皮下、経口又は経腸経路である、同じ経路を介して被験体に投与される、請求項1記載の医薬組成物。
  3. 組成物が、ヒトCYP酵素の阻害剤である少なくとも1種の天然化合物を含むか、又はそれからなる、第2の生体適合性ナノ粒子を更に含み、この第2の生体適合性ナノ粒子の最長寸法が、少なくとも4nmかつ100nm未満である、請求項1又は2記載の医薬組成物。
  4. 少なくとも1種の及び/又は第2の生体適合性ナノ粒子が、フラノクマリン、フラボノイド、アラキドン酸及び/又はビタミンAから選択される、ヒトCYP酵素の阻害剤である少なくとも1種の天然化合物を含むか、又はそれからなる、請求項1〜3のいずれか一項記載の医薬組成物。
  5. 少なくとも1種の及び/又は第2の生体適合性ナノ粒子が、少なくとも1種の天然化合物を含み、そして該天然化合物が、少なくとも1種の及び/又は第2のナノ粒子に、封入されるか、捕捉されるか、吸収されるか、吸着されるか、結び付けられるか、接合されるか、付着されるか、又は結合されている、請求項4記載の医薬組成物。
  6. 第1の及び第2の生体適合性ナノ粒子が、少なくとも1種の医薬化合物を必要とする被験体に、追加の別の段階において別個に、又は同時に、かつ該少なくとも1種の医薬化合物の前に、好ましくは該少なくとも1種の医薬化合物の5時間超前と約72時間前との間に投与される、請求項3〜5のいずれか一項記載の医薬組成物。
  7. 第1の及び第2の生体適合性ナノ粒子の一方のみが、医薬化合物と同じ経路である経口又は経腸経路を介して被験体に投与され、残りの生体適合性ナノ粒子が、IV、皮下、経口又は経腸経路から選択される、異なる経路を介して投与される、請求項3〜6のいずれか一項記載の医薬組成物。
  8. 第1の及び第2の生体適合性ナノ粒子の少なくとも1種のフラノクマリンが、ベルガモチン、6’,7’−ジヒドロキシベルガモチン(DHB)及び6’,7’−エポキシベルガモチンから選択される、請求項4〜7のいずれか一項記載の医薬組成物。
  9. 第1の及び第2の生体適合性ナノ粒子の少なくとも1種のフラノクマリンが、フラノクマリンモノマー、ダイマー又はオリゴマーである、請求項4〜8のいずれか一項記載の医薬組成物。
  10. 少なくとも1種のフラノクマリンダイマーが、パラジシンである、請求項9記載の医薬組成物。
  11. 少なくとも1種の及び/又は第2の生体適合性ナノ粒子のそれぞれが、生体適合性コーティングで更に覆われている、請求項1〜10のいずれか一項記載の医薬組成物。
  12. 少なくとも1種の及び/又は第2の生体適合性ナノ粒子が、腸細胞及び/又は肝細胞によるナノ粒子の認識を増強する薬剤を含む、請求項1〜11のいずれか一項記載の医薬組成物。
  13. 生体適合性ナノ粒子が、IV又は皮下経路を介して投与される場合、肝細胞によるナノ粒子の認識を増強する薬剤は、ガラクトース又はN−アセチルガラクトサミン、N−アセチル−グルコサミンのような糖類を含むか、又はそれからなり、そして生体適合性ナノ粒子が、経口又は経腸経路を介して投与される場合、腸細胞及び/又は肝細胞によるナノ粒子の認識を増強する薬剤は、マンノースのような糖類、レクチン又はビタミンを含むか、又はそれからなる、請求項12記載の医薬組成物。
  14. 生体適合性ナノ粒子及び少なくとも1種の医薬化合物の併用投与が、該少なくとも1種の医薬化合物の標準的な治療用量と比較した場合に、同じ生物学的利用能を維持しながら、投与される少なくとも1種の医薬化合物の治療用量の少なくとも20%の低減が可能になる、請求項1〜13のいずれか一項記載の医薬組成物。
  15. 少なくとも1種のナノ粒子が、請求項1記載の少なくとも1種の医薬化合物を必要とする被験体へのその投与後の1時間と6週間との間にそれが投与された被験体から除去される、請求項1〜15のいずれか一項記載の医薬組成物。
  16. 少なくとも1種の医薬化合物が、CYP1A2、CYP2A6、CYP2C9、CYP2C19、CYP2D6、CYP2E1及びCYP3A4から選択されるCYP450酵素の基質である、請求項1〜16のいずれか一項記載の医薬組成物。
JP2017546032A 2014-11-25 2015-11-24 医薬組成物、その調製法及び使用 Active JP6835733B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14306876.5 2014-11-25
EP14306876 2014-11-25
PCT/EP2015/077441 WO2016083338A1 (en) 2014-11-25 2015-11-24 Pharmaceutical compositions, preparation and uses thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017536419A true JP2017536419A (ja) 2017-12-07
JP6835733B2 JP6835733B2 (ja) 2021-02-24

Family

ID=52013983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017546032A Active JP6835733B2 (ja) 2014-11-25 2015-11-24 医薬組成物、その調製法及び使用

Country Status (12)

Country Link
US (1) US11304902B2 (ja)
EP (1) EP3223796B1 (ja)
JP (1) JP6835733B2 (ja)
AR (1) AR102780A1 (ja)
DK (1) DK3223796T3 (ja)
ES (1) ES2890662T3 (ja)
HU (1) HUE056175T2 (ja)
LT (1) LT3223796T (ja)
PL (1) PL3223796T3 (ja)
PT (1) PT3223796T (ja)
TW (1) TW201628610A (ja)
WO (1) WO2016083338A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2913023C (en) 2013-05-30 2021-06-08 Nanobiotix Pharmaceutical composition, preparation and uses thereof
EP3229843B1 (en) 2014-11-25 2020-01-01 Curadigm Sas Pharmaceutical composition, preparation and uses thereof
HUE062561T2 (hu) 2014-11-25 2023-11-28 Curadigm Sas Legalább két eltérõ nanorészecskéket és egy gyógyászati vegyületet kombináló gyógyászati készítmény, annak elõállítása és alkalmazásai
SG11201704219UA (en) 2014-11-25 2017-06-29 Nanobiotix Pharmaceutical composition, preparation and uses thereof
AU2016269146B2 (en) 2015-05-28 2021-01-28 Nanobiotix Nanoparticles for use as a therapeutic vaccine
US10835529B2 (en) 2017-05-16 2020-11-17 Bow River LLC Methods of treatment with CYP3A4 substrate drugs
EP3426250B1 (en) * 2017-05-16 2022-03-23 Bow River LLC Treating a patient with a cyp3a4 substrate drug contraindicated for concomitant administration with a strong cyp3a4 inhibitor
US10857144B2 (en) 2017-05-16 2020-12-08 Bow River LLC Methods of treatment
US20220143011A1 (en) 2017-05-16 2022-05-12 Bow River LLC Methods of treatment with cyp3a4 substrate drugs

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4280918A (en) 1980-03-10 1981-07-28 International Business Machines Corporation Magnetic particle dispersions
US5145684A (en) * 1991-01-25 1992-09-08 Sterling Drug Inc. Surface modified drug nanoparticles
US5567592A (en) * 1994-02-02 1996-10-22 Regents Of The University Of California Screening method for the identification of bioenhancers through the inhibition of P-glycoprotein transport in the gut of a mammal
GB9509321D0 (en) * 1995-05-09 1995-06-28 Zylepsis Ltd Methods of and substances for inhibiting oxidative enzymes
WO1998017667A1 (en) * 1996-10-18 1998-04-30 Wayne State University 6',7'-dihydroxybergamottin, a cytochrome p450 ihnibitor in grapefruit juice
JPH10120597A (ja) 1996-10-22 1998-05-12 Eiken Chem Co Ltd リンパ節高集積性コロイド粒子
JP2001515035A (ja) * 1997-08-19 2001-09-18 ワーナー−ランバート・カンパニー 薬剤の経口生体利用性を高めるベルガモッチンを含有する組成物
GB0002835D0 (en) 2000-02-09 2000-03-29 Melvin William T Drug resistance in cancer
US8178123B2 (en) * 2001-08-29 2012-05-15 Femina Pharma Incorporated Method for augmentation of intraepithelial and systemic exposure of therapeutic agents having substrate activity for cytochrome P450 enzymes and membrane efflux systems following vaginal and oral cavity administration
US20050090732A1 (en) 2003-10-28 2005-04-28 Triton Biosystems, Inc. Therapy via targeted delivery of nanoscale particles
US9750821B2 (en) 2003-12-22 2017-09-05 Bracco Suisse S.A. Gas-filled microvesicle assembly for contrast imaging
JP2007523090A (ja) * 2004-02-10 2007-08-16 バーンズ−ジューイッシュ ホスピタル デコイ系を用いたターゲティングされた微粒子剤の有効性および安全性の改善方法
US20060264804A1 (en) 2005-04-07 2006-11-23 Yoram Karmon Device and kit for delivery of encapsulated substances and methods of use thereof
DE102005039579B4 (de) 2005-08-19 2022-06-30 Magforce Ag Verfahren zur Einschleusung von therapeutischen Substanzen in Zellen
US20090130050A1 (en) 2006-03-24 2009-05-21 Toto Ltd. Titanium Oxide Composite Particles, Dispersion Liquid Thereof, and Process for Producing Them
US20100233219A1 (en) 2006-03-30 2010-09-16 Fujifilm Corporation Inorganic nanoparticle compromising an active substance immobilized on the surface and a polymer
WO2007128066A1 (en) * 2006-05-04 2007-11-15 University Of South Australia Drug release from nanoparticle-coated capsules
EA201070296A1 (ru) 2007-08-21 2010-08-30 Алза Корпорейшн Липосомные композиции для введения in vivo соединений бороновой кислоты
FR2922106B1 (fr) 2007-10-16 2011-07-01 Univ Claude Bernard Lyon Utilisation de nanoparticules a base de lanthanides comme agents radiosensibilisants.
EP2231765A2 (en) 2007-12-21 2010-09-29 University Of Guelph Polysaccharide nanoparticles
CA2716347C (en) * 2008-02-21 2017-06-20 Sequoia Pharmaceuticals, Inc. Amino acid inhibitors of cytochrome p450
WO2009142754A1 (en) 2008-05-22 2009-11-26 Goverment Of The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Dendritic conjugates and methods of use
EP2130553A1 (en) 2008-06-05 2009-12-09 Nanobiotix Inorganic nanoparticles of high density to destroy cells in-vivo
WO2010048623A2 (en) 2008-10-26 2010-04-29 Board Of Regents, The University Of Texas Systems Medical and imaging nanoclusters
GB0921596D0 (en) 2009-12-09 2010-01-27 Isis Innovation Particles for the treatment of cancer in combination with radiotherapy
US8470891B2 (en) * 2009-12-23 2013-06-25 International Business Machines Corporation Biodegradable block polymers for drug delivery, and methods related thereto
CN102781472B (zh) 2010-02-17 2014-07-02 国立大学法人神户大学 放射线治疗剂
HUE027749T2 (en) 2010-03-26 2016-10-28 Abraxis Bioscience Llc Methods of treating hepatocellular carcinoma
GB201009455D0 (en) 2010-06-04 2010-07-21 King S College London Nanoparticles and their uses in molecular imaging
US9782342B2 (en) 2010-10-11 2017-10-10 Wichita State University Composite magnetic nanoparticle drug delivery system
BR112013013434A2 (pt) * 2010-12-17 2016-08-16 Arrowhead Res Corp metade que tem por alvo modulador fármaco cinético em cacho de galactose para sirna
WO2012104277A2 (en) 2011-01-31 2012-08-09 Nanobiotix Method of monitoring the release from liposomes of a product of interest using superparamagnetic nanoparticles.
JP6158714B2 (ja) 2011-01-31 2017-07-05 ナノビオティックスNanobiotix ナノ粒子デリバリーシステム、その製造および使用
US10251841B2 (en) 2011-10-17 2019-04-09 Trustees Of Boston University Polymeric depots for localization of agent to biological sites
CN102532154B (zh) * 2012-01-11 2014-05-14 昆明医学院 隆萼当归线型呋喃香豆素化合物及其应用
WO2014039874A2 (en) 2012-09-07 2014-03-13 Carnegie Mellon University Methods and materials for reducing reticuloendothelial system clearance of particles from a subject
ITRM20120480A1 (it) 2012-10-09 2014-04-10 Uni Degli Studi Camerino Nanoparticelle lipidiche multicomponenti e procedimenti per la loro preparazione.
KR101378430B1 (ko) * 2012-11-05 2014-03-27 초당약품공업 주식회사 세스퀴터핀 락톤계 위장 질환 치료용 의약 조성물
US20140186447A1 (en) 2012-12-28 2014-07-03 Abraxis Bioscience, Llc Nanoparticle compositions of albumin and paclitaxel
CA2913023C (en) 2013-05-30 2021-06-08 Nanobiotix Pharmaceutical composition, preparation and uses thereof
EP2886128A1 (en) 2013-12-20 2015-06-24 Nanobiotix Pharmaceutical composition comprising nanoparticles, preparation and uses thereof
US20170258718A1 (en) 2014-11-25 2017-09-14 Nanobiotix Pharmaceutical composition, preparation and uses thereof
EP3229843B1 (en) 2014-11-25 2020-01-01 Curadigm Sas Pharmaceutical composition, preparation and uses thereof
SG11201704219UA (en) 2014-11-25 2017-06-29 Nanobiotix Pharmaceutical composition, preparation and uses thereof
HUE062561T2 (hu) 2014-11-25 2023-11-28 Curadigm Sas Legalább két eltérõ nanorészecskéket és egy gyógyászati vegyületet kombináló gyógyászati készítmény, annak elõállítása és alkalmazásai

Also Published As

Publication number Publication date
EP3223796B1 (en) 2021-07-21
JP6835733B2 (ja) 2021-02-24
PT3223796T (pt) 2021-09-28
AR102780A1 (es) 2017-03-22
WO2016083338A1 (en) 2016-06-02
DK3223796T3 (da) 2021-09-27
HUE056175T2 (hu) 2022-01-28
TW201628610A (zh) 2016-08-16
EP3223796A1 (en) 2017-10-04
ES2890662T3 (es) 2022-01-21
PL3223796T3 (pl) 2021-12-20
US11304902B2 (en) 2022-04-19
LT3223796T (lt) 2021-10-25
US20170258720A1 (en) 2017-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6835733B2 (ja) 医薬組成物、その調製法及び使用
Wan et al. Resveratrol-loaded PLGA nanoparticles: enhanced stability, solubility and bioactivity of resveratrol for non-alcoholic fatty liver disease therapy
US9295651B2 (en) Nanoconjugates and nanoconjugate formulations
Mohan Yallapu et al. Design of curcumin loaded cellulose nanoparticles for prostate cancer
Li et al. Redox-sensitive micelles self-assembled from amphiphilic hyaluronic acid-deoxycholic acid conjugates for targeted intracellular delivery of paclitaxel
Alsaab et al. PLGA-based nanomedicine: history of advancement and development in clinical applications of multiple diseases
Kılıçay et al. Preparation and characterization of poly (3-hydroxybutyrate-co-3-hydroxyhexanoate)(PHBHHX) based nanoparticles for targeted cancer therapy
Yalcin et al. Antitumor activity of gemcitabine hydrochloride loaded lipid polymer hybrid nanoparticles (LPHNs): In vitro and in vivo
Adlravan et al. Potential activity of free and PLGA/PEG nanoencapsulated nasturtium officinale extract in inducing cytotoxicity and apoptosis in human lung carcinoma A549 cells
Madamsetty et al. Chitosan: A versatile bio-platform for breast cancer theranostics
Singh et al. 1, 3β-Glucan anchored, paclitaxel loaded chitosan nanocarrier endows enhanced hemocompatibility with efficient anti-glioblastoma stem cells therapy
Wang et al. Poly (vinyl methyl ether/maleic anhydride)-doped PEG–PLA nanoparticles for oral paclitaxel delivery to improve bioadhesive efficiency
Salari et al. Polymer-based drug delivery systems for anticancer drugs: A systematic review
Cui et al. Bacillus-shape design of polymer based drug delivery systems with Janus-faced function for synergistic targeted drug delivery and more effective cancer therapy
US10086077B2 (en) Activated macrophage targetable drug carrier for treatment of atherosclerosis and methods of preparing the same
Fathi-Karkan et al. Recent advancements in the targeted delivery of etoposide nanomedicine for cancer therapy: A comprehensive review
Li et al. Novel β-1, 3-d-glucan porous microcapsule enveloped folate-functionalized liposomes as a Trojan horse for facilitated oral tumor-targeted co-delivery of chemotherapeutic drugs and quantum dots
McDonald et al. The application of nanotechnology to drug delivery in medicine
Ying et al. Orally administrable therapeutic nanoparticles for the treatment of colorectal cancer
Moramkar et al. Insight into chitosan derived nanotherapeutics for anticancer drug delivery and imaging
Almeida et al. Oral delivery of camptothecin-loaded multifunctional chitosan-based micelles is effective in reduce colorectal cancer
Patil et al. Biodegradable nanoparticles: a recent approach and applications
Narmani et al. Smart chitosan-PLGA nanocarriers functionalized with surface folic acid ligands against lung cancer cells
Pradhan et al. A Review on Cuminosides Nanomedicine-: Pharmacognostic approach to Cancer therapeutics
WO2021111364A1 (en) Nanostructured drug delivery system as a multifunctional platform for therapy

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200121

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20200221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6835733

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250