JP2017529964A - 患者の視野を検査するための方法、ソフトウェア及び装置 - Google Patents

患者の視野を検査するための方法、ソフトウェア及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017529964A
JP2017529964A JP2017518254A JP2017518254A JP2017529964A JP 2017529964 A JP2017529964 A JP 2017529964A JP 2017518254 A JP2017518254 A JP 2017518254A JP 2017518254 A JP2017518254 A JP 2017518254A JP 2017529964 A JP2017529964 A JP 2017529964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
patient
gaze
marker
new target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017518254A
Other languages
English (en)
Inventor
ドナルドソン ブレア
ドナルドソン ブレア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ibisvision Ltd
Original Assignee
Ibisvision Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ibisvision Ltd filed Critical Ibisvision Ltd
Publication of JP2017529964A publication Critical patent/JP2017529964A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/02Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient
    • A61B3/024Subjective types, i.e. testing apparatus requiring the active assistance of the patient for determining the visual field, e.g. perimeter types
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/0091Fixation targets for viewing direction
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/011Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
    • G06F3/013Eye tracking input arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/113Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for determining or recording eye movement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

検査装置を用いて患者2の視野を検査するための方法を開示する。凝視ターゲットをディスプレイ3上で既知のターゲット位置にて提示し、また、患者2の注視方向を視線追跡装置を用いて追跡して患者の注視点を決定する。患者2の注視点を示すマーカ5をディスプレイ3上に提示するのであり、マーカ5は患者2の注視点の運動に即して動く。マーカ5が凝視ターゲットへと動かされるとそれは検出され、そして、新たなターゲットをディスプレイ上でさらなる既知のターゲット位置にて提示する。マーカ5が新たなターゲットへと動かされた場合に新たなターゲットを検出されたものとして記録されるのであり、その後は新たなターゲットが凝視ターゲットとなる。さらなる新たなターゲットについて諸ステップを反復するのであり、検出された新たなターゲットの位置に基づいて患者2の視野を決定するために該反復が行われる。

Description

本発明は、患者の視野を検査するのに使用する方法、装置及びソフトウェアに関する。
視野検査は、患者の視野の範囲を決定するために実施される試験である。患者の視野についての図式的な表現を測定及び生成するための既存の幾つかの検査としては例えば次のものを挙げることができる:Bjerrum検査、静的視野計測検査、及び視線運動性検査。既知の検査法の問題点は、どの場合においても自己の視野中にターゲットをいつ目視したかについて何らかの表示又は応答を患者が発することを要する、という点に起因する。いつターゲットが目視されたかについての厳密な時点は、少しばかりは主観的かつ不明瞭たり得るのであり、したがって相当な不正確性を惹起し得る。さらに、患者はたびたび凝視状態又は集中状態を維持できなくなることもあり、これ故彼等は次のターゲットを求めてスクリーンをスキャンすることになり、これがために彼等の周辺視野内に含まれるものとして検出される事象に関して不正確な理解が生じる。
本発明の目的は、このような既知の検査及び装置に関して存在する問題を克服することに挑戦することである。
本発明の第1の実施形態によれば、次の方法が提供される:検査装置を用いて患者の視野を検査するための方法であって、該方法は、(a)凝視ターゲットをディスプレイ上で既知のターゲット位置にて提示するステップと、(b)視線追跡装置を用いて患者の注視方向を追跡してディスプレイ上での患者の注視点を決定するステップと、(c)患者の注視点を示すマーカをディスプレイ上に提示するステップであって、マーカは患者の注視点の運動に即して動く、ステップと、(d)マーカが凝視ターゲットへと動かされたこと検出するステップと、(e)マーカが凝視ターゲットへと動かされたならば、新たなターゲットをディスプレイ上でさらなる既知のターゲット位置にて提示するステップと、(f)マーカが新たなターゲットへと動かされた場合に新たなターゲットを検出されたものとして記録するステップであって、その後は新たなターゲットが凝視ターゲットとなる、ステップと、(g)さらなる既知のターゲット位置にあるさらなる新たなターゲットについてステップ(e)及び(f)を反復するステップであって、検出された新たなターゲットの位置に基づいて患者の視野を決定するために該反復が行われる、ステップとを含む、方法。
このような方法においては、凝視ターゲットは、患者が初期において集中することを促されるターゲットである。新たなターゲットは、通常の患者の視野内に相当するであろうスクリーン上のどこかに提供される視野ターゲットである。凝視ターゲットを見ている最中に視野ターゲットを患者が認識した場合、注視をそちらへ動かすように患者を促す。そして、視野ターゲットが、改められた既知のターゲット位置における凝視ターゲットとなる。そして、ディスプレイ上で新たな視野ターゲットを提示することができ、処理を反復して視野を構築することができる。
このようにして、本発明においては、視線追跡技術を用いてディスプレイスクリーン上の患者の注視点は正確に決定されるのであり、これによって、患者の周辺視野内に新たなターゲットが提示された時点において凝視ターゲットに対しての注視が維持されていたことが保証される。同時に、患者の現在の注視点を示すマーカを提供することによって、次の効果を患者に及ぼすという意味でシナジー効果が付与される:スクリーン上で注視するための対象が与えられるということ、及び、現在の凝視ターゲットに対しての制御があるということ。即ち、マーカがターゲットのためのターゲット照準として機能し、検査手順にゲーミング要素を導入することとなり、これは患者の集中力を維持するのに役立つ。これによって患者の視線が現在の凝視ターゲットから逸脱することはより起きにくくなる。なぜならば、逸脱が起きるとマーカが凝視ターゲットから外れることになり、注視先を復帰させることに関して患者に対して警告が与えられることになるからである。
便宜的には、ステップ(f)は、所定の期間の後にマーカが新たなターゲットへと動かされない場合に新たなターゲットを検出されていないものとして記録することをさらに含む。
便宜的には、方法は、検出されたもの及び検出されていないものとして記録されたターゲットの位置に基づいて視野マップを準備するステップをさらに含む。
好適には、ステップ(f)は、新たなターゲットが検出されていないものとして記録されている場合に新たなターゲットを再配置することをさらに含む。この点に関して、かかる側面によれば、このようなターゲットが自己の視野内にあるか否かについて確立する機会を患者に与えることができる。このようなターゲットを患者が覚知していない場合、このようなターゲットを例えば、凝視ターゲットにより近くなるように再配置して、その方向における患者の視野の限界を定めようとすることができる。
好適には、新たなターゲットは段階的に徐々に再配置される。これによって患者が反応する時間が確保され易くなる。
好適には、マーカはドット、円、又は十字線のいずれか1つとして表示される。このようにして、マーカは新たなフィールドターゲットに関してのターゲット照準として現れることになり、検査手順におけるゲーミング要素の強化に資する。
便宜的には、ステップ(f)は、マーカが新たなターゲットへと動かされた際に患者への視覚的な又は可聴な通知を提供することをさらに含む。好適には、患者への視覚的な又は可聴な通知は、マーカが新たなターゲットに接触している間は連続的になされる。このようにして、患者の注視点が現在の凝視ターゲットから逸脱する場合、視覚的な又は可聴な通知の変化又は欠如によって患者に対してプロンプティングして注視先を凝視ターゲットに復帰させるように促す。代替的には、凝視ターゲットに乗った後に患者の注視点が凝視ターゲットから逸脱した場合には、警告音又は警告表示を与えることができる。ここでも、かかる側面によれば、凝視ターゲットへと注視先を戻すように患者を促すことができる。
便宜的には、ステップ(f)は、マーカが新たなターゲットへと動かされた後に以前の凝視ターゲットをディスプレイから除去させることをさらに含む。
便宜的には、ステップ(f)は、凝視ターゲットと新たなターゲットとの間の経路上に沿ってマーカが動かされているかを決定することをさらに含む。好適には、経路は患者の注視方向の運動に内在する不正確性に対してのトレランスをもたらすための幅を有している。このようにして、凝視ターゲットと新たなターゲットとの間の観念的で直接的で直線的な経路を用いてより幅広の経路又はチャンネルを定義するのであり、該経路又はチャンネルは、許容可能な又は合理的なトレランスの度合いを伴ってマーカが新たに提示された視野ターゲットへと向かって直接的に移動中であると決定される領域であると指定され、これによって患者の注視方向の運動又は視線追跡装置に内在する不正確性を許容することができる。
好適には、ステップ(f)は、マーカが経路外に動かされた場合に新たなターゲットをディスプレイから除去させることをさらに含む。このようにして、患者がディスプレイスクリーンを見回して新たなターゲットを探索することを防止することができる。
好適には、新たなターゲットがディスプレイから除去された場合には患者に対して自己の注視点を凝視ターゲットに戻すように促す通知が生成される。
好適には、方法は校正手順を行うことをさらに伴うのであり、該校正手順は:校正用凝視ターゲットをディスプレイ上に提示するステップと;校正用凝視ターゲットを所定の期間注視するように患者に対して促すステップと;校正用凝視ターゲット上になるように患者の注視点を示すマーカの位置を調整するステップとを含む。このようにして、より正確な視線追跡を達成する。
好適には、ステップ(f)は、患者の反応時間を記録することをさらに含む。
好適には、ステップ(e)は、新たなターゲットの輝度及び/又は表示された背景との関係での新たなターゲットのコントラストを所定の期間をかけて変更することを含む。例えば、輝度又はコントラストは、所定の期間をかけて増大することができる。例えば、フェードインを用いて視野ターゲットを提示することができ、漸進的により見易くなることができる。即ち、視野ターゲットは、ディスプレイの背景と類似の色彩及び輝度を伴ってディスプレイの背景と実質的に溶け込んだ状態から出発することができる。背景との関係でのコントラストは所定の期間をかけて着実に増加することができ、増加は視野ターゲットが検出されるか又はコントラスト若しくは輝度の最大値が達成されるまで続くことができる。より好適には、ステップ(e)は、検出時における新たなターゲットの輝度及び/又はコントラストレベルを記録することをさらに含む。検出時における新たなターゲットの輝度及び/又はコントラストレベルを記録するステップは、患者の反応時間を加味することを含むことができる。上記の特徴を伴う場合、出力される結果マップにおいては、ターゲットに関しての視認性閾値レベルに関しての指示値を表示することができる。
便宜的には、ステップ(d)では、マーカが凝視ターゲットに少なくとも部分的に重なるように動かされたならば新たなターゲットが提示される。
便宜的には、方法は、凝視ターゲットを動かすこと及び凝視ターゲットに随伴させて新たなターゲットを動かして凝視ターゲットとの相対的関係で該新たなターゲットを一定の位置に維持することをさらに伴うのであり、マーカを凝視ターゲット上に維持することによって運動を追跡するように患者は促され、かつ、マーカが凝視ターゲット上にある場合又は新たなターゲットへ向かって直接的に動かされている場合のみに新たなターゲットを表示する。凝視ターゲットを動かすことによって、患者が該ターゲットに集中し続けていることを保証することができる。
方法から得られた結果は、グラフィカルな又はピクトリアルな形式で記録されることができ、これが患者の視野を表していることになる。同じ患者に関して別の時点又は異なるターゲットコントラストレベルにて検査を行って得た結果を重畳することができ、これによって患者の悪化や進捗及び視野欠陥の重大度を表すことができる。
好適には、方法は、患者によって作動されるインジケータであってターゲットを検出されたものとして指定するためのインジケータを患者に対して提供することをさらに伴うのであり、ターゲットを検出されたものとして記録するステップは、マーカがターゲットへと動かされたならば患者によって作動されるインジケータを患者に作動させるよう義務付けることを含む。このようにして患者の検査への関与度が増強されて、集中力の向上がもたらされ、結果としてより正確な結果が得られる。このように、検査は、患者に対して次の2つの行為を要求するものとして観念されることができる:視線方向マーカを用いて各ターゲットに対して狙いを付けること、及び、ボタン又はトリガを用いてターゲットに対して発砲すること。したがって、このような実施形態では、方法は、ターゲットが検出されたものとして記録された際に視覚的な又は可聴な通知を患者に対して与えることさらに含むことが望ましい。より好適には、視覚的な通知は、マーカ及び/又はターゲットの外観を変えることを伴う。実施形態においては、マーカがターゲットへと動かされていないうちに患者によって作動されるインジケータが作動された場合に異なる視覚的な又は可聴な通知を提供することができる。
本発明の第2の側面によれば、検査装置を用いて患者の視野を検査するための方法を実施するための命令を有するソフトウェアプログラムであって、該ソフトウェアプログラムは、(a)凝視ターゲットをディスプレイ上で既知のターゲット位置にて提示するための命令と、(b)視線追跡装置を用いて患者の注視方向を追跡してディスプレイ上での患者の注視点を決定するための命令と、(c)患者の注視点を示すマーカをディスプレイ上に提示するための命令であって、マーカは患者の注視点の運動に即して動く、命令と、(d)マーカが凝視ターゲットへと動かされたこと検出するための命令と、(e)マーカが凝視ターゲットへと動かされたならば、新たなターゲットをディスプレイ上でさらなる既知のターゲット位置にて提示するための命令と、(f)マーカが新たなターゲットへと動かされた場合に新たなターゲットを検出されたものとして記録するための命令であって、その後は新たなターゲットが凝視ターゲットとなる、命令と、(g)さらなる既知のターゲット位置にあるさらなる新たなターゲットについて命令(e)及び(f)を反復するための命令であって、検出された新たなターゲットの位置に基づいて患者の視野を決定するために該反復が行われる、命令とを含む、ソフトウェアプログラムを開示する。
本発明の第3の側面によれば、患者の視野を検査するための装置であって、該装置は、ディスプレイと、患者の注視方向を追跡してディスプレイ上での患者の注視点を決定するための視線追跡装置と、制御ユニットであって、(a)凝視ターゲットをディスプレイ上で既知のターゲット位置にて示すステップと、(b)患者の注視点を示すマーカをディスプレイ上に示すステップであって、マーカは患者の注視点の運動に即して動く、ステップと、及び(c)マーカが凝視ターゲットへと動かされたならば、新たなターゲットをディスプレイ上でさらなる既知のターゲット位置にて示すステップとを行うように構成された、制御ユニットと、マーカが新たなターゲットへと動かされた場合に新たなターゲットを検出されたものとして記録するためのメモリであって、その後は新たなターゲットが凝視ターゲットとなる、メモリとを備える装置であって、制御ユニットはさらなる既知のターゲット位置にあるさらなる新たなターゲットを示すようにさらに構成されており、メモリは検出された新たなターゲットの位置に基づいて患者の視野を決定するためにさらなる新たなターゲットが検出されたかを記録するためのメモリである、装置を開示する。
好適には、装置はディスプレイと視線追跡装置とを備える頭部装着型ユニットを備える。頭部ユニット内のディスプレイと視線追跡装置とを統合することによって、ディスプレイスクリーンが視覚化される場所との相対的関係での患者の目の位置が一定に維持される。さらに、このことによって本発明をコンパクトな装置として提供することができる。
好適には、装置は、患者によって作動されるインジケータであってターゲットを検出されたものとして指定するためのインジケータをさらに備えるのであり、制御ユニットは、マーカがターゲットへと動かされた際に患者によって作動されるインジケータが患者によって作動された場合のみにターゲットを検出されたものとして記録するように構成されている。好適には、制御ユニットは、ターゲットが検出されたものとして記録された際に患者への視覚的な又は可聴な通知を提供するようにさらに構成されている。より好適には、制御ユニットは、マーカ及び/又はターゲットの外観を変えることによって視覚的な通知を提供するようにさらに構成されている。実施形態においては、制御ユニットは、マーカがターゲットへと動かされていないうちに患者によって作動されるインジケータが作動された場合に異なる視覚的な又は可聴な通知を提供するようにさらに構成されていることができる。
本発明の第4の側面によれば、検査装置を用いて患者の視野を検査するための方法であって、該方法は、(a)凝視ターゲットをディスプレイ上で既知のターゲット位置にて提示し、及び、患者に対して患者によって作動されるインジケータを提供するステップと、(b)視線追跡装置を用いて患者の注視方向を追跡してディスプレイ上での患者の注視点を決定するステップと、(c)患者の注視点を示すマーカをディスプレイ上に提示するステップであって、マーカは患者の注視点の運動に即して動く、ステップと、(d)マーカが凝視ターゲットへと動かされたこと、及び、患者によって作動されるインジケータが作動されたことの両方を検出してターゲットを検出されたものとして指定するステップと、(e)ターゲットが検出されたならば、新たなターゲットをディスプレイ上でさらなる既知のターゲット位置にて提示するステップと、(f)マーカが新たなターゲットへと動かされ、かつ、患者によって作動されるインジケータが作動された場合に新たなターゲットを検出されたものとして記録するステップであって、その後は新たなターゲットが凝視ターゲットとなる、ステップと、(g)さらなる既知のターゲット位置にあるさらなる新たなターゲットについてステップ(e)及び(f)を反復するステップであって、検出された新たなターゲットの位置に基づいて患者の視野を決定するために該反復が行われる、ステップとを含む、方法を開示する。
本発明の例は添付の図面を参照して説明される。
本発明の実施形態を実現するための装置についての斜視図である。 本発明の実施形態の視野検査を実現するための視野検査表示スクリーンについての概略図である。
図1は、本発明の実施形態を実施するための検査装置の例を示す。示してあるように、患者2に対しては頭部装着型ユニット4が与えられるのであり、該ユニットはコンピュータ1に接続されており、該コンピュータ上には本発明の実施形態による検査手順を実施するための命令を伴うソフトウェアが格納されている。
頭部ユニット4は、患者の注視方向を追跡するための視線追跡装置と統合された頭部装着型のディスプレイ3を提供する。この実施形態では、ディスプレイ3は網膜ディスプレイユニットであり、該ユニットは視野検査ディスプレイスクリーンの画像が対象者の網膜上に形成されるように患者の複数の目又は1つの目内へと直接的に光を投射する。視線追跡装置は、頭部ユニット4内に統合されており、かつ、患者の目に向けられているカメラを備えている。頭部ユニット4又はコンピュータ1内での処理は、統合されたカメラからの入力を活用して患者の注視方向を決定する。頭部ユニット4内のディスプレイ3と視線追跡装置とを統合することによって、ディスプレイスクリーンが視覚化される場所との相対的関係での患者の目の位置が一定に維持される。
本発明の代替的実施形態においては、代替的なディスプレイ3を用いることができる。例えば、小型のOLED、LED又はLCDディスプレイスクリーンを備えるより一般的な頭部装着型ディスプレイを用いることができる。頭部装着型ディスプレイは、患者の1つ又は複数の目の前に配置された平坦な又は湾曲された実体的なディスプレイであることもできる。同様に、例えばコンピュータモニタ、プロジェクタシステム又は薄型ディスプレイ等のより一般的なディスプレイスクリーンを用いることもできる。このような代替的実施形態においては、視線追跡装置を別個のユニットとして提供することができる。
図2は、視野検査スクリーン7についての概略図であり、これは頭部装着型ユニット4を装着している患者2に対して表示されるディスプレイ3上で視覚化されるものと同様である。スクリーン7は、一連のターゲット点Tnが表示されるディスプレイ背景を有している。マーカ5が十字線の形式で表示されており、視線追跡装置の制御の下で患者の視線方向に従ってリアルタイムで動かすことができ、この際はディスプレイスクリーン7上での患者の注視点をマーカ5が指定することとされる。したがって、マーカ5の位置はディスプレイスクリーン7上で患者が何を見ているかを継続して示す指標をもたらす。
主たる視野検査に先んじて校正手順が行われるのであり、該手順においては視線追跡装置を校正するために表示された校正用ターゲットスポットを注視するよう患者に指示する。所定の期間にわたって校正用ターゲットスポットを注視し続けるように患者に依頼する。この間においてマーカ5の位置を調整してこれが校正用ターゲットスポット上に正確に位置づけられるようにするのであり、ここに患者の注視点が存する。視線追跡装置の処理工程においては、マーカ5の動きを減衰することによって検出に際しての小さな誤差や小さな眼球運動等に関して補償することもできる。例えば、マーカの位置が不正確であると患者が認める場合には、校正手順を後に反復することができる。
主たる検査の例を図2を参照しつつ説明する。検査プログラムの開始において、第1のターゲットT1及び可動なマーカ5がディスプレイ3上に表示される。患者に対しては、自己の注視点即ちマーカ5をターゲットT1へと動かして検査を開始するように促す。また、患者に対しては、後に見ることのできた提示された任意の視野ターゲットへ向かって自己の注視点を動かすようにも教示しておく。これらのプロンプト行為は、検査を施行している実務者から発せられるか、又は、音声又は画面上の命令を生成するソフトウェアによって自動的に提供することができる。
患者がターゲットT1を見る場合、患者の視線方向がターゲットに直接的に向けられているが故に、マーカ5の位置はディスプレイ上でターゲットT1と一致することになる。マーカ5をターゲットT1上へと動かす行為によって、それが現在の凝視ターゲットとして指定される。ターゲット上にマーカ5を配したことは、エクスプロージョン効果等の可聴な又は視覚的な通知によって確認されることができる。視覚的な通知の別の例としては、マーカ5及びターゲットT1の片方又は双方の形状又は色彩を変更することができる。可聴な又は視覚的な通知は、マーカ5が現在の凝視ターゲットと接触し続けている間は継続的なものとすることができ、かくすることによって患者がそれを注視し続けるようにすることができる。
患者がマーカ5をターゲットT1上へと動かしたことが確認されたならば、ターゲットT2を新たな視野ターゲットとしてスクリーン上に表示する。患者が、ターゲットT1を見ているままで自己の視野内のこの新たなターゲットを認知するに至った場合、試験前に与えられた命令に従って患者は自己の視線方向をそれに向かって動かす。患者が新たなターゲットT2を見たならば、患者の注視点が新たなターゲットと一致していることになるため、マーカ5はその上に移動していることになる。該事象はこのターゲットが視認されたことを示しているのであり、このことはその位置に関しての肯定的な患者応答としてコンピュータ1によって記録される。そして、ターゲットT2が新たな凝視ターゲットとなる。ここでも、新たなターゲットT2上にマーカ5を配したことは、可聴な又は視覚的な通知によって確認されることができる。
マーカ5がターゲットT2上に来ると、以前の凝視ターゲットT1は消失し、新たなターゲットたるターゲットT3が出現し、検査は反復される。手順はターゲットT4乃至T7に関して逐次的に続行されて各々の凝視ターゲットとの関係における異なる位置に関して検査がなされる。このようにして、逐次的に提示された視野ターゲットの位置及び関連付けられて記録された患者応答を、視野マップを生成するために用いることができる。該マップは患者にとってどの領域が視認されていない様相を呈しているかを示すことができ、よって患者の視力における欠陥を特定することに貢献し得る。
注視点を凝視ターゲットへと患者が向けたならば、患者の視線方向を維持するのを補助するために、凝視ターゲットを振動若しくは動揺させる又は他の態様にて外観を変化させるように構成することができる。この動揺又は運動は、運動が患者の視線を惹き付けるが故に、ターゲット上に患者の視線方向を維持するのを補助する。
マーカ5が現在の凝視ターゲットから離れてしまった場合、患者がマーカ5を復帰させるまで検査は一時停止される。もっとも、マーカ5が次の視野ターゲットへと動かされることを許容するために、概念的に肯定される移動通路又はチャンネル6をターゲット間の経路に沿って定義する。図2の点線6にて示されているように、この通路又はチャンネル6は、マーカ5よりも幅広であり、かつ、患者の視線方向の動きにおける小さな不正確性を許容するために選定された幅を有している。したがって、検査中においては、患者は、肯定的な移動チャンネル6に沿って直接的に自己の注視点を新たなターゲットへと動かすことができる。他方、この肯定的な移動チャンネル6外におけるマーカ5の任意の他の動きは、患者がディスプレイスクリーンを見回していることを表す。この事象は、新たな視野ターゲットをディスプレイから除去することによって検査を一時停止させることになる。そうすると、検査を再開するためには、患者は自己の注視点を凝視ターゲットへと復帰させることが必要となる。
上述の実施形態においては、患者が所定の期間経過後までに自己の注視点であるマーカ5を新たな視野ターゲットへと動かさない場合、当該位置における新たな視野ターゲットは視認されなかったものとして記録される。実施形態においてこの場合、ターゲットが視認されるまで新たな視野ターゲットのサイズ及び/又はコントラストを所定の期間にわたって増加させることができ、検出の際のサイズ及び/又はコントラストを記録することができる。代替的実施形態では、新たな視野ターゲットが視認されていない場合、該ターゲットをコンピュータ制御下で視認される所へと動かすことができその位置を記録することができるのであり、或いは、1つのターゲットが視認されるまで他のターゲットを1つずつ表示していって処理を続行することができる。以前の視野ターゲットであった凝視ターゲットとの関係での新たな視野ターゲットの距離及びアングルを変化させることによってビジュアルフィールドを構築することができる。したがって、患者は、自己の注視点を用いてスクリーン上に出現するターゲットを追尾していくだけである。
装置は、新たなターゲットをスクリーン上に配置することを可能とするための、凝視ターゲットの表示位置を再配置する手段を、さらに備えることができる。この点、特定の患者においては片側の視野の相当な部分が欠損している場合があり、一連のターゲットが提示されるに従って欠損部に包摂されていないターゲットのみが視認されることとなる。この場合、凝視ターゲットが徐々にディスプレイの片側のより遠方へと移動していく、という効果が生じ得る。結果として、さらなるターゲットを提示するためのスクリーンの有効領域が減じられることになる。これに対抗するために、コンピュータ制御下で凝視ターゲットを動かして、さらなるターゲットを提示して検査を続行するための領域が十分にディスプレイ上で残されるような位置へと動かすことができる。ターゲットを再配置するためのこのような手段は、例えば、コンピュータのためのソフトウェアの形式で提供されることができる。
本発明は多くの異なる構成へと適用され得ることが理解されるのであり、詳細な実施形態は当業者が実施できる程度に明確である。
この点、例えばさらなる代替的実施形態では、検査装置は、ターゲットを視認されたものとして指定するために検査中に患者によって押下されることができるボタンやトリガ等の患者によって作動されるインジケータをさらに備えることができる。このような実施形態では、検査プログラムの開始時においては、マーカ5によって特定される患者の注視点を各ターゲットTへと動かすように患者に対して指示することに加えて、ターゲットを視認したものとして指定するためにマーカ5がターゲット上に来た際にインジケータを作動させるように患者に対して指示しておくこともできる。この患者入力もコンピュータ1によって監視されることになり、両方のアクションが同時的に発生した場合のみに、各ターゲットは視認されたものとして記録されて、次のターゲットが表示される。このようにして患者の検査への関与度が増強されて、集中力の向上がもたらされ、結果としてより正確な結果が得られる。このように、検査は、患者に対して次の2つの行為を要求するものとして観念されることができる:視線方向マーカを用いて各ターゲットに対して狙いを付けること、及び、ボタン又はトリガを用いてターゲットに対して発砲すること。このような実施形態では、マーカが視認さられたものとして指定された際に患者に対して与えられる視覚的な又は可聴な通知をさらに含めることが望ましい。例えば、マーカ5及びターゲットTの片方又は双方の外観が変化することができる。同様に、マーカ5がターゲット上にない際に患者がインジケータを作動させた場合には、別の視覚的な又は可聴な通知を患者に対して提供することができる。この代替的な視覚的な又は可聴な通知は、例えば、擬声的には「ブー」音とすることができるのであり、ターゲットを外したことを患者に警告するために使用することができる。
実施形態では、視野検査の結果は視野マップとして出力されることができる。同様に、他の患者と比較するために、検査の結果をクラウドストレージシステムへとアップロードすることができる。

Claims (34)

  1. 検査装置を用いて患者の視野を検査するための方法であって、該方法は、
    (a)凝視ターゲットをディスプレイ上で既知のターゲット位置にて提示するステップと、
    (b)視線追跡装置を用いて前記患者の注視方向を追跡して前記ディスプレイ上での前記患者の注視点を決定するステップと、
    (c)前記患者の注視点を示すマーカを前記ディスプレイ上に提示するステップであって、前記マーカは前記患者の注視点の運動に即して動く、ステップと、
    (d)前記マーカが前記凝視ターゲットへと動かされたこと検出するステップと、
    (e)前記マーカが前記凝視ターゲットへと動かされたならば、新たなターゲットを前記ディスプレイ上でさらなる既知のターゲット位置にて提示するステップと、
    (f)前記マーカが前記新たなターゲットへと動かされた場合に前記新たなターゲットを検出されたものとして記録するステップであって、その後は前記新たなターゲットが凝視ターゲットとなる、ステップと、
    (g)さらなる既知のターゲット位置にあるさらなる新たなターゲットについてステップ(e)及び(f)を反復するステップであって、検出された前記新たなターゲットの位置に基づいて前記患者の視野を決定するために該反復が行われる、ステップ
    とを含む、方法。
  2. 前記ステップ(f)は、所定の期間の後に前記マーカが前記新たなターゲットへと動かされない場合に前記新たなターゲットを検出されていないものとして記録することをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 検出されたもの及び検出されていないものとして記録されたターゲットの位置に基づいて視野マップを準備するステップをさらに含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記ステップ(f)は、前記新たなターゲットが検出されていないものとして記録されている場合に前記新たなターゲットを再配置することをさらに含む、請求項2又は3に記載の方法。
  5. 前記新たなターゲットは段階的に徐々に再配置される、請求項4に記載の方法。
  6. 前記マーカはドット、円、又は十字線のいずれか1つとして表示される、請求項1から5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記ステップ(f)は、前記マーカが前記新たなターゲットへと動かされた際に前記患者への視覚的な又は可聴な通知を提供することをさらに含む、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記患者への視覚的な又は可聴な通知は、前記マーカが前記新たなターゲットに接触している間は連続的になされる、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記ステップ(f)は、前記マーカが前記新たなターゲットへと動かされた後に以前の凝視ターゲットをディスプレイから除去させることをさらに含む、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記ステップ(f)は、前記凝視ターゲットと前記新たなターゲットとの間の経路上に沿って前記マーカが動かされているかを決定することをさらに含み、前記経路は前記患者の注視方向の運動に内在する不正確性に対してのトレランスをもたらすための幅を有している、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記ステップ(f)は、前記マーカが前記経路外に動かされた場合に前記新たなターゲットをディスプレイから除去させることをさらに含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記新たなターゲットがディスプレイから除去された場合には前記患者に対して自己の注視点を凝視ターゲットに戻すように促す通知が生成される、請求項11に記載の方法。
  13. 校正手順を行うことをさらに含み、
    前記校正手順は、
    校正用凝視ターゲットを前記ディスプレイ上に提示するステップと、
    前記校正用凝視ターゲットを所定の期間注視するように前記患者に対して促すステップと、
    前記校正用凝視ターゲット上になるように前記患者の注視点を示す前記マーカの位置を調整するステップ
    とを含む、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記ステップ(f)は、前記患者の反応時間を記録することをさらに含む、請求項1から13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 前記ステップ(e)は、前記新たなターゲットの輝度及び/又は表示された背景との関係での前記新たなターゲットのコントラストを所定の期間をかけて変更することを含む、請求項1から14のいずれか一項に記載の方法。
  16. 前記ステップ(e)は、検出時における前記新たなターゲットの輝度及び/又はコントラストレベルを記録することをさらに含む、請求項15に記載の方法。
  17. 前記検出時における前記新たなターゲットの輝度及び/又はコントラストレベルを記録するステップは、前記患者の反応時間を加味することを含む、請求項16に記載の方法。
  18. 前記ステップ(d)では、前記マーカが前記凝視ターゲットに少なくとも部分的に重なるように動かされたならば前記新たなターゲットが提示される、請求項1から17のいずれか一項に記載の方法。
  19. 前記凝視ターゲットを動かすこと、及び、前記凝視ターゲットに随伴させて前記新たなターゲットを動かして前記凝視ターゲットとの相対的関係で該新たなターゲットを一定の位置に維持することをさらに含み、
    前記マーカを前記凝視ターゲット上に維持することによって前記運動を追跡するように前記患者は促され、かつ、前記マーカが前記凝視ターゲット上にある場合又は前記新たなターゲットへ向かって直接的に動かされている場合のみに前記新たなターゲットを表示する、請求項1から18のいずれか一項に記載の方法。
  20. 患者によって作動されるインジケータであってターゲットを検出されたものとして指定するためのインジケータを前記患者に対して提供することをさらに含み、
    前記ターゲットを検出されたものとして記録するステップは、前記マーカが前記ターゲットへと動かされたならば前記患者によって作動されるインジケータを前記患者に作動させるよう義務付けることを含む、請求項1から19のいずれか一項に記載の方法。
  21. 前記ターゲットが検出されたものとして記録された際に前記患者への視覚的な又は可聴な通知を提供することをさらに伴う、請求項20に記載の方法。
  22. 前記視覚的な通知は、前記マーカ及び/又は前記ターゲットの外観を変えることを伴う、請求項21に記載の方法。
  23. 前記マーカが前記ターゲットへと動かされていないうちに前記患者によって作動されるインジケータが作動された場合に異なる視覚的な又は可聴な通知を提供することをさらに伴う、請求項20から22のいずれか一項に記載の方法。
  24. 検査装置を用いて患者の視野を検査するための方法を実施するための命令を有するソフトウェアプログラムであって、該ソフトウェアプログラムは、
    (a)凝視ターゲットをディスプレイ上で既知のターゲット位置にて提示するための命令と、
    (b)視線追跡装置を用いて前記患者の注視方向を追跡して前記ディスプレイ上での前記患者の注視点を決定するための命令と、
    (c)前記患者の注視点を示すマーカを前記ディスプレイ上に提示するための命令であって、前記マーカは前記患者の注視点の運動に即して動く、命令と、
    (d)前記マーカが前記凝視ターゲットへと動かされたこと検出するための命令と、
    (e)前記マーカが前記凝視ターゲットへと動かされたならば、新たなターゲットを前記ディスプレイ上でさらなる既知のターゲット位置にて提示するための命令と、
    (f)前記マーカが前記新たなターゲットへと動かされた場合に前記新たなターゲットを検出されたものとして記録するための命令であって、その後は前記新たなターゲットが凝視ターゲットとなる、命令と、
    (g)さらなる既知のターゲット位置にあるさらなる新たなターゲットについて命令(e)及び(f)を反復するための命令であって、検出された前記新たなターゲットの位置に基づいて前記患者の視野を決定するために該反復が行われる、命令
    とを含む、ソフトウェアプログラム。
  25. 患者の視野を検査するための装置であって、該装置は、
    ディスプレイと、
    前記患者の注視方向を追跡して前記ディスプレイ上での前記患者の注視点を決定するための視線追跡装置と、
    制御ユニットであって、(a)凝視ターゲットを前記ディスプレイ上で既知のターゲット位置にて示すステップと、(b)前記患者の注視点を示すマーカを前記ディスプレイ上に示すステップであって、前記マーカは前記患者の注視点の運動に即して動く、ステップと、及び(c)前記マーカが前記凝視ターゲットへと動かされたならば、新たなターゲットを前記ディスプレイ上でさらなる既知のターゲット位置にて示すステップとを行うように構成された、制御ユニットと、
    前記マーカが前記新たなターゲットへと動かされた場合に前記新たなターゲットを検出されたものとして記録するためのメモリであって、その後は前記新たなターゲットが凝視ターゲットとなる、メモリ
    とを備える装置であって、
    前記制御ユニットはさらなる既知のターゲット位置にあるさらなる新たなターゲットを示すようにさらに構成されており、前記メモリは検出された前記新たなターゲットの位置に基づいて前記患者の視野を決定するために前記さらなる新たなターゲットが検出されたかを記録するためのメモリである、装置。
  26. 前記装置は前記ディスプレイと前記視線追跡装置とを備える頭部装着型ユニットを備える、請求項25に記載の装置。
  27. 患者によって作動されるインジケータであってターゲットを検出されたものとして指定するためのインジケータをさらに備える請求項25又は26に記載の装置であって、
    前記制御ユニットは、前記マーカが前記ターゲットへと動かされた際に前記患者によって作動されるインジケータが前記患者によって作動された場合のみにターゲットを検出されたものとして記録するように構成されている、装置。
  28. 前記制御ユニットは、ターゲットが検出されたものとして記録された際に前記患者への視覚的な又は可聴な通知を提供するようにさらに構成されている、請求項27に記載の装置。
  29. 前記制御ユニットは、前記マーカ及び/又は前記ターゲットの外観を変えることによって前記視覚的な通知を提供するようにさらに構成されている、請求項28に記載の装置。
  30. 前記制御ユニットは、前記マーカが前記ターゲットへと動かされていないうちに前記患者によって作動されるインジケータが作動された場合に異なる視覚的な又は可聴な通知を提供するようにさらに構成されている、請求項27から29のいずれか一項に記載の装置。
  31. 添付の図面を参照して前記において実質的に記述された方法。
  32. 添付の図面を参照して前記において実質的に記述されたソフトウェアプログラム。
  33. 添付の図面を参照して前記において実質的に記述された装置。
  34. 検査装置を用いて患者の視野を検査するための方法であって、該方法は、
    (a)凝視ターゲットをディスプレイ上で既知のターゲット位置にて提示し、及び、前記患者に対して患者によって作動されるインジケータを提供するステップと、
    (b)視線追跡装置を用いて前記患者の注視方向を追跡して前記ディスプレイ上での前記患者の注視点を決定するステップと、
    (c)前記患者の注視点を示すマーカを前記ディスプレイ上に提示するステップであって、前記マーカは前記患者の注視点の運動に即して動く、ステップと、
    (d)前記マーカが前記凝視ターゲットへと動かされたこと、及び、前記患者によって作動されるインジケータが作動されたことの両方を検出してターゲットを検出されたものとして指定するステップと、
    (e)前記ターゲットが検出されたならば、新たなターゲットを前記ディスプレイ上でさらなる既知のターゲット位置にて提示するステップと、
    (f)前記マーカが前記新たなターゲットへと動かされ、かつ、前記患者によって作動されるインジケータが作動された場合に前記新たなターゲットを検出されたものとして記録するステップであって、その後は前記新たなターゲットが凝視ターゲットとなる、ステップと、
    (g)さらなる既知のターゲット位置にあるさらなる新たなターゲットについてステップ(e)及び(f)を反復するステップであって、検出された前記新たなターゲットの位置に基づいて前記患者の視野を決定するために該反復が行われる、ステップ
    とを含む、方法。
JP2017518254A 2014-09-30 2015-09-23 患者の視野を検査するための方法、ソフトウェア及び装置 Pending JP2017529964A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB1417208.4A GB201417208D0 (en) 2014-09-30 2014-09-30 Method Software And Apparatus For Testing A Patiants Visual Field
GB1417208.4 2014-09-30
PCT/GB2015/052759 WO2016051136A1 (en) 2014-09-30 2015-09-23 Method, software and apparatus for testing a patient's visual field

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017529964A true JP2017529964A (ja) 2017-10-12

Family

ID=51901328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017518254A Pending JP2017529964A (ja) 2014-09-30 2015-09-23 患者の視野を検査するための方法、ソフトウェア及び装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10178949B2 (ja)
EP (1) EP3201735B1 (ja)
JP (1) JP2017529964A (ja)
CN (1) CN106999035A (ja)
AU (1) AU2015326644A1 (ja)
CA (1) CA3000598C (ja)
GB (1) GB201417208D0 (ja)
WO (1) WO2016051136A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020028627A (ja) * 2018-08-24 2020-02-27 学校法人北里研究所 視認性評価システム
WO2020179351A1 (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 株式会社ファインデックス 視標視認判定システム及び視野検査装置
JP2020142015A (ja) * 2019-03-08 2020-09-10 株式会社Jvcケンウッド 表示装置、表示方法、及び表示プログラム
WO2020198491A1 (en) * 2019-03-28 2020-10-01 University Of Miami Vision defect determination and enhancement
JP2021502881A (ja) * 2017-11-14 2021-02-04 ビビッド・ビジョン・インコーポレイテッドVivid Vision,Inc. 視野解析のためのシステムおよび方法
WO2022044548A1 (ja) * 2020-08-25 2022-03-03 株式会社ファインデックス 可視判定システム及び視野検査装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2542759B (en) * 2015-08-20 2021-03-03 Ibisvision Ltd Method and apparatus for testing a patients visual field
JP2017091327A (ja) * 2015-11-12 2017-05-25 富士通株式会社 ポインティング支援装置、ポインティング支援方法およびポインティング支援プログラム
WO2018183405A1 (en) 2017-03-27 2018-10-04 Avegant Corp. Steerable foveal display
CN108304066A (zh) * 2018-01-24 2018-07-20 三峡大学 安全标识视觉传达效果量化方法
JP7027958B2 (ja) * 2018-02-28 2022-03-02 株式会社Jvcケンウッド 評価装置、評価方法、及び評価プログラム
JP6996343B2 (ja) * 2018-02-28 2022-01-17 株式会社Jvcケンウッド 評価装置、評価方法、及び評価プログラム
US10855978B2 (en) * 2018-09-14 2020-12-01 The Toronto-Dominion Bank System and method for receiving user input in virtual/augmented reality
US11169383B2 (en) 2018-12-07 2021-11-09 Avegant Corp. Steerable positioning element
CN113412442A (zh) 2019-01-07 2021-09-17 阿维甘特公司 控制系统和渲染管道
KR102649783B1 (ko) 2019-03-29 2024-03-20 아브간트 코포레이션 도파관을 사용한 조향 가능한 하이브리드 디스플레이
US11624921B2 (en) 2020-01-06 2023-04-11 Avegant Corp. Head mounted system with color specific modulation
US20230351609A1 (en) * 2022-04-28 2023-11-02 Universal City Studios Llc Systems and methods for providing a show effect using a detectable marker

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6367932B1 (en) * 1997-10-30 2002-04-09 Bid Instruments Limited Apparatus and method for visual field testing
JP2003088500A (ja) * 2001-07-10 2003-03-25 Santen Pharmaceut Co Ltd サルの視野測定システム及び視野測定方法
JP2004121707A (ja) * 2002-10-07 2004-04-22 Yamanashi Tlo:Kk 視野検査方法および装置
US20100128222A1 (en) * 2006-12-22 2010-05-27 Bid Instruments Ltd. Method for visual field testing
US20100149488A1 (en) * 2007-03-08 2010-06-17 Patrick Lo Apparatus and method for objective perimetry visual field test
JP2011161122A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Kansai Univ 視野検査システム
US20130155376A1 (en) * 2011-12-20 2013-06-20 Icheck Health Connection, Inc. Video game to monitor visual field loss in glaucoma

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000057772A1 (en) 1999-03-31 2000-10-05 Virtual-Eye.Com, Inc. Kinetic visual field apparatus and method
JP2003000542A (ja) * 2001-06-21 2003-01-07 Foundation For Nara Institute Of Science & Technology 視野検査装置、視野検査方法およびプログラム
CN1827035A (zh) 2006-04-06 2006-09-06 赵阳 减少视野检查中被检者主观误差的方法和相关装置
GB0915136D0 (en) 2009-08-28 2009-10-07 Cambridge Entpr Ltd Visual perimeter measurement system and method
JP4888579B2 (ja) 2010-04-21 2012-02-29 パナソニック電工株式会社 視機能検査装置
EP2499963A1 (en) 2011-03-18 2012-09-19 SensoMotoric Instruments Gesellschaft für innovative Sensorik mbH Method and apparatus for gaze point mapping
US8937591B2 (en) * 2012-04-06 2015-01-20 Apple Inc. Systems and methods for counteracting a perceptual fading of a movable indicator

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6367932B1 (en) * 1997-10-30 2002-04-09 Bid Instruments Limited Apparatus and method for visual field testing
JP2003088500A (ja) * 2001-07-10 2003-03-25 Santen Pharmaceut Co Ltd サルの視野測定システム及び視野測定方法
JP2004121707A (ja) * 2002-10-07 2004-04-22 Yamanashi Tlo:Kk 視野検査方法および装置
US20100128222A1 (en) * 2006-12-22 2010-05-27 Bid Instruments Ltd. Method for visual field testing
US20100149488A1 (en) * 2007-03-08 2010-06-17 Patrick Lo Apparatus and method for objective perimetry visual field test
JP2011161122A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Kansai Univ 視野検査システム
US20130155376A1 (en) * 2011-12-20 2013-06-20 Icheck Health Connection, Inc. Video game to monitor visual field loss in glaucoma

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021502881A (ja) * 2017-11-14 2021-02-04 ビビッド・ビジョン・インコーポレイテッドVivid Vision,Inc. 視野解析のためのシステムおよび方法
JP2020028627A (ja) * 2018-08-24 2020-02-27 学校法人北里研究所 視認性評価システム
WO2020179351A1 (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 株式会社ファインデックス 視標視認判定システム及び視野検査装置
JP2020141848A (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 株式会社ファインデックス 視標視認判定システム及び視野検査装置
JP7246044B2 (ja) 2019-03-06 2023-03-27 株式会社ファインデックス 視標視認判定システム及び視野検査装置
JP2020142015A (ja) * 2019-03-08 2020-09-10 株式会社Jvcケンウッド 表示装置、表示方法、及び表示プログラム
WO2020183792A1 (ja) * 2019-03-08 2020-09-17 株式会社Jvcケンウッド 表示装置、表示方法、及び表示プログラム
JP7215246B2 (ja) 2019-03-08 2023-01-31 株式会社Jvcケンウッド 表示装置、表示方法、及び表示プログラム
WO2020198491A1 (en) * 2019-03-28 2020-10-01 University Of Miami Vision defect determination and enhancement
WO2022044548A1 (ja) * 2020-08-25 2022-03-03 株式会社ファインデックス 可視判定システム及び視野検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3201735A1 (en) 2017-08-09
CA3000598A1 (en) 2016-04-07
CN106999035A (zh) 2017-08-01
GB201417208D0 (en) 2014-11-12
WO2016051136A1 (en) 2016-04-07
EP3201735B1 (en) 2018-12-12
US10178949B2 (en) 2019-01-15
US20170245753A1 (en) 2017-08-31
AU2015326644A1 (en) 2017-05-18
CA3000598C (en) 2023-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017529964A (ja) 患者の視野を検査するための方法、ソフトウェア及び装置
JP6774136B2 (ja) 自動視力診断の方法およびシステム
US20170049316A1 (en) Method and apparatus for testing a patient's visual field
KR20140111298A (ko) 녹내장에서의 시야 손실을 모니터링하기 위한 비디오 게임
JP2015013031A5 (ja)
KR102661653B1 (ko) 안구 이미징 디바이스들의 정렬을 위한 방법들 및 시스템들
KR101175090B1 (ko) 안굴절력 측정 장치
JP2023500184A (ja) 網膜カメラ用の外部位置合わせ表示/誘導システム
JP2016193067A (ja) 視野計
US20170265737A1 (en) Systems, Methods and Devices for Monitoring Eye Movement to Test a Visual Field
JP2018171139A5 (ja)
US7249851B2 (en) Eye characteristic measuring apparatus
JP6606264B1 (ja) 視野検査装置
JP6892540B2 (ja) 眼科装置
JP2019063238A (ja) 眼科装置
EP3823518B1 (en) Artificial eye for calibration of an eye-tracker, eye tracking calibration system and method thereof
JP6496917B2 (ja) 視線測定装置および視線測定方法
KR20210000782A (ko) 가상현실 게임 및 복합 생체신호 센서 기반의 전정-안반사 재활 장치
KR102195083B1 (ko) 레이저 사격과 시선 추적을 이용한 주의력 향상 시스템 및 방법
JP6856200B2 (ja) 視線検出校正方法、システム、及びコンピュータプログラム
JP6823339B2 (ja) 眼科装置
WO2023119913A1 (ja) 視野検査装置
JP7415453B2 (ja) 眼科測定装置
JP2019177096A5 (ja)
JP5196964B2 (ja) 眼科機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180920

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180925

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20181210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190507

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190426

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190807

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191203