JP2017529637A - 指紋識別を行う端末 - Google Patents

指紋識別を行う端末 Download PDF

Info

Publication number
JP2017529637A
JP2017529637A JP2017521280A JP2017521280A JP2017529637A JP 2017529637 A JP2017529637 A JP 2017529637A JP 2017521280 A JP2017521280 A JP 2017521280A JP 2017521280 A JP2017521280 A JP 2017521280A JP 2017529637 A JP2017529637 A JP 2017529637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fingerprint
detection means
screen
switching circuit
fingerprint detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017521280A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6457080B2 (ja
Inventor
ジョンシェン ジャン
ジョンシェン ジャン
グオシェン リー
グオシェン リー
アンユー リュウ
アンユー リュウ
Original Assignee
シャオミ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャオミ・インコーポレイテッド filed Critical シャオミ・インコーポレイテッド
Publication of JP2017529637A publication Critical patent/JP2017529637A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6457080B2 publication Critical patent/JP6457080B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/12Fingerprints or palmprints
    • G06V40/13Sensors therefor
    • G06V40/1329Protecting the fingerprint sensor against damage caused by the finger
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/12Fingerprints or palmprints
    • G06V40/13Sensors therefor
    • G06V40/1306Sensors therefor non-optical, e.g. ultrasonic or capacitive sensing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/30Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
    • G06F21/31User authentication
    • G06F21/32User authentication using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voiceprints
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/12Fingerprints or palmprints
    • G06V40/1365Matching; Classification

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Collating Specific Patterns (AREA)

Abstract

本開示は、指紋識別を行う端末に関し、コンピュータ技術分野に属する。前記端末は、指紋識別器と、プロセッサと、ボディと、複数の指紋検出手段とを備え、前記複数の指紋検出手段は、前記ボディのスクリーンカバーとスクリーンの間に分散され、前記指紋識別器は、前記ボディの内部に設けられ、前記複数の指紋検出手段にそれぞれ電気的接続され、前記プロセッサに電気的接続され、且つ、各指紋検出手段による検出信号を取得し、前記各指紋検出手段による検出信号に基づいて指紋データを生成し、前記指紋データを前記プロセッサに送信し、前記プロセッサは、前記ボディの内部に設けられ、且つ、前記指紋データを予め記憶された基準指紋データと照合し、もし前記指紋データが前記基準指紋データに整合すれば、予め設定された制御指令を実行する。本開示により、カバーの強度が向上できる。【選択図】図1

Description

本開示は、コンピュータ技術分野に関し、特に指紋識別を行う端末に関する。
移動端末技術の発展につれて、移動端末の用途が広くなっており、移動端末は、人々の日常的な仕事や生活における最も重要なツールの1つになっている。移動端末の利用に際して、ユーザ情報のセキュリティを保証するために、移動端末でアンロックや支払い等の安全レベルの高い操作を行うための指紋識別機能を移動端末に設定する。
実際において、移動端末は、一般的に、指紋検出器を介して指紋の画像を検出し、スクリーンのカバー上での指紋検出器に対応する位置に、対応する検出ホールが設けられ、ユーザは、検出ホールを指で覆い、指紋検出器の検出端に接触してもよく、指紋検出器は、検出された検出信号に基づいて指紋画像データを生成し、移動端末による指紋識別処理を便利にさせる。
本開示を実現させる過程において、発明者は、少なくとも以下の問題を発見した。
移動端末のカバー上での指紋検出器に対応する位置に、対応する検出ホールが設けられるため、カバーの強度が弱くなり、カバーが割れやすくなる。
関連技術に存在する問題を克服すべく、本開示は、指紋識別を行う端末を提供する。前記技術案は、以下のようになる。
本開示の実施例の第1の態様によれば、指紋識別を行う端末を提供する。前記端末は、指紋識別器と、プロセッサと、ボディと、複数の指紋検出手段とを備え、
前記複数の指紋検出手段は、前記ボディのスクリーンカバーとスクリーンの間に分散され、
前記指紋識別器は、前記ボディの内部に設けられ、前記複数の指紋検出手段にそれぞれ電気的接続され、前記プロセッサに電気的接続され、且つ、各指紋検出手段による検出信号を取得し、前記各指紋検出手段による検出信号に基づいて指紋データを生成し、前記指紋データを前記プロセッサに送信し、
前記プロセッサは、前記ボディの内部に設けられ、且つ、前記指紋データを予め記憶された基準指紋データと照合し、もし前記指紋データが前記基準指紋データに整合すれば、予め設定された制御指令を実行する。
好ましくは、前記指紋識別器は、
各指紋検出手段で検出された静電容量値を取得し、前記各指紋検出手段で検出された静電容量値に基づいて指紋データを生成する。
好ましくは、前記複数の指紋検出手段は、前記ボディのスクリーンカバーとスクリーンの間に格子状に分散される。
好ましくは、前記複数の指紋検出手段は、ストリップ状であり、複数のストリップ状の指紋検出手段は、横縦に交差するように、前記ボディのスクリーンカバーとスクリーンの間に分散される。
好ましくは、前記ボディのスクリーンカバーとスクリーンの間に透明な薄膜が設けられ、前記複数の指紋検出手段は、前記透明な薄膜上に分散される。
好ましくは、前記複数の指紋検出手段は、ナノ銀、カーボンナノチューブ、および、グラフェンのうちの1つまたは複数の材料から形成される。
好ましくは、前記端末は、前記複数の指紋検出手段と電気的接続され、且つ、前記指紋識別器に電気的接続されたスイッチング回路を更に備える。
好ましくは、前記指紋識別器は、検出信号取得指令を前記スイッチング回路へ送信し、
前記スイッチング回路は、前記検出信号取得指令を受信する度に、予め設定された順番に従い、前記複数の指紋検出手段のうちの1つの指紋検出手段の検出信号を取得し、取得された検出信号を指紋識別器へ送信する。
好ましくは、前記スイッチング回路は、薄膜トランジスタTFTスイッチング回路である。
好ましくは、前記スイッチング回路は、自動計数スイッチング回路である。
本開示の実施例による技術案は、以下の格別な作用効果を含むことができる。
本開示の実施例では、端末は、指紋識別器と、プロセッサと、ボディと、複数の指紋検出手段とを備え、そのうち、複数の指紋検出手段は、ボディのスクリーンカバーとスクリーンの間に分散され、指紋識別器は、ボディの内部に設けられ、複数の指紋検出手段にそれぞれ電気的接続され、プロセッサに電気的接続され、且つ、各指紋検出手段による検出信号を取得し、各指紋検出手段による検出信号に基づいて指紋データを生成し、指紋データをプロセッサへ送信し、プロセッサは、ボディの内部に設けられ、且つ、指紋データを予め記憶された基準指紋データと照合し、もし指紋データが基準指紋データに整合すれば、予め設定された制御指令を実行することで、端末は、スクリーンカバーとスクリーンとの間にある指紋検出手段による検出信号に基づいて指紋識別を行うことができ、スクリーンカバー上に検出ホールを設ける必要は無くなるため、スクリーンカバーの強度が向上できる。
上記した一般的な記述及び後続の詳細な記述は、単に例示的及び解釈的なものであり、本発明を制限できるものでないと理解されるべきである。
ここでの図面は、明細書を構成する一部として見なされ、本開示に適した実施例を示し、かつ、明細書の文字記載とともに本開示の仕組みを解釈するために用いられる。
一実施例による端末の構造模式図である。 一実施例による端末の構造模式図である。 一実施例による端末の構造模式図である。 一実施例による端末の構造模式図である。
符号の説明
1、指紋識別器 2、プロセッサ
3、ボディ 4、指紋検出手段
5、スクリーンカバー 6、スイッチング回路
上記図面により、本開示の明確な実施例が示され、より詳細な説明は、後述する。これらの図面や文字記載は、如何なる方式で本開示の思想の範囲を制限するためでなく、特定の実施例を参照することで本開示の概念を当業者に説明するためである。
次に、実施例を詳細に説明し、例示が図に示されている。以下の記述が図に係る場合、別途にて示さない限り、異なる図面における同じ数字は、同一のまたは類似する要素を示す。以下の実施例に記述される実施形態は、本発明と一致する全ての実施形態を代表するとは限らない。逆に、それらは、添付する特許請求の範囲に記載されているように、本発明の一部の態様と一致する装置及び方法の例に過ぎない。
実施例一
本開示の実施例は、指紋識別を行う端末を提供し、図1に示すように、当該端末は、指紋識別器1と、プロセッサ2と、ボディ3と、複数の指紋検出手段4とを備え、そのうち、
複数の指紋検出手段4は、ボディ3のスクリーンカバー5とスクリーンの間に分散され、指紋識別器1は、ボディ3の内部に設けられ、複数の指紋検出手段4にそれぞれ電気的接続され、プロセッサ2に電気的接続され、且つ、各指紋検出手段4による検出信号を取得し、各指紋検出手段4の検出信号に基づいて指紋データを生成し、指紋データをプロセッサ2へ送信し、プロセッサ2は、ボディ3の内部に設けられ、指紋データを予め記憶された基準指紋データと照合し、もし指紋データが基準指紋データに整合すれば、予め設定された制御指令を実行する。
本開示の実施例では、端末は、指紋識別器と、プロセッサと、ボディと、複数の指紋検出手段とを備え、そのうち、複数の指紋検出手段は、ボディのスクリーンカバーとスクリーンの間に分散され、指紋識別器は、ボディの内部に設けられ、複数の指紋検出手段にそれぞれ電気的接続され、プロセッサに電気的接続され、且つ、各指紋検出手段による検出信号を取得し、各指紋検出手段による検出信号に基づいて指紋データを生成し、指紋データをプロセッサへ送信し、プロセッサは、ボディの内部に設けられ、指紋データを予め記憶された基準指紋データと照合し、もし指紋データが基準指紋データに整合すれば、予め設定された制御指令を実行することで、端末は、スクリーンカバーとスクリーンとの間にある指紋検出手段による検出信号に基づいて指紋識別を行うことができ、スクリーンカバー上に検出ホールを設ける必要は無くなるため、スクリーンカバーの強度が向上できる。
実施例二
本開示の実施例は、指紋識別を行う端末を提供し、当該端末は、指紋識別器1と、プロセッサ2と、ボディ3と、複数の指紋検出手段4とを備え、そのうち、複数の指紋検出手段4は、ボディ3のスクリーンカバー5とスクリーンの間に分散され、指紋識別器1は、ボディ3の内部に設けられ、複数の指紋検出手段4にそれぞれ電気的接続され、プロセッサ2に電気的接続され、且つ、各指紋検出手段4による検出信号を取得し、各指紋検出手段4の検出信号に基づいて指紋データを生成し、指紋データをプロセッサ2へ送信し、プロセッサ2は、ボディ3の内部に設けられ、且つ、指紋データを予め記憶された基準指紋データと照合し、もし指紋データが基準指紋データに整合すれば、予め設定された制御指令を実行する。
実施において、端末は、指紋識別器1と、プロセッサ2と、ボディ3と、複数の指紋検出手段4とを備えてもよい。指紋検出手段4は、ナノ銀、カーボンナノチューブ、および、グラフェンのうちの1つまたは複数の材料から形成されてもよく、銅線を含んでもよい。それらの材料は、ボディ3のスクリーンカバー5とスクリーンの間に分散される、ナノオーダーの金属ワイヤを形成してもよい。例えば、指紋検出手段4は、直接スクリーンカバー5とスクリーンの間に設けられ、一定の方式で配列されてもよい。端末のスクリーンカバー5は、平らで孔のない構造が可能であるため、カバーの強度が向上し、端末の落下によるスクリーンカバーの割れやすい状況が回避される。指紋識別器1は、ボディ3の内部に設置可能であり、スクリーンカバー5とスクリーンとの間にある指紋検出手段4に電気的接続可能であり、プロセッサ2に電気的接続可能であり、プロセッサ2は、ボディ3とスクリーンの間に設置可能である。指紋識別器1には、信号フィルタシステム、増幅回路やAD(Analog Digital)サンプリングモジュール等が設けられることで、各指紋検出手段4の検出信号をフィルタし増幅してから、各指紋検出手段4の検出信号に基づいて指紋データを生成し、生成された指紋データをプロセッサ2へ送信することができる。
プロセッサ2に、基準指紋データを予め記憶してもよく、基準指紋データは、複数回の検出により得られたユーザの指紋データの平均値であってもよい。ユーザは、端末の指紋設定ページで指紋設定選択肢をクリック可能であり、端末は、指紋設定指令を受信し、そして、端末の指紋識別器1は、各指紋検出手段4の検出信号を取得して指紋データを生成し、指紋データをプロセッサ2へ送信可能であり、プロセッサ2は、受信された指紋データを記憶可能である。端末は、ユーザの指紋に対して複数回の検出を行い、検出された指紋データをプロセッサ2へ送信してもよく、プロセッサ2は、これらの指紋データを受信すると、これらの指紋データの平均値を基準指紋データとして特定してもよい。
プロセッサ2は、指紋識別モジュールから送信された指紋データを受信すると、受信された指紋データを予め記憶された基準指紋データと照合し、受信された指紋データと基準指紋データとの類似度を特定し、もし受信された指紋データと基準指紋データとの類似度が予め設定された類似度範囲内であれば、予め設定された制御指令を実行してもよい。プロセッサ2は、受信された指紋データと基準指紋データとの類似度が予め設定された類似度範囲内であると特定した後で、端末の現在のインターフェース表示状態を検出し、更に現在のインターフェース表示状態に合わせて、異なる制御指令を実行してもよい。例えば、プロセッサ2は、受信された指紋データと基準指紋データとの類似度が予め設定された類似度範囲内であると特定した後で、もし端末の現在のインターフェース表示状態がアンロック待ち状態であると検出すれば、アンロック処理を行ってもよく、もし端末の現在のインターフェース表示状態が支払い待ち状態であると検出すれば、支払い処理を行ってもよい。
好ましくは、指紋識別器1は、各指紋検出手段4で検出された静電容量値を取得し、各指紋検出手段4で検出された静電容量値に基づいて指紋データを生成してもよい。
実施において、指紋表面が突出する部分は、山と称されてもよく、凹となる部分は、谷と称されてもよい。ユーザがスクリーンを指でタッチするとき、山から指紋検出手段4までの距離と、谷から指紋検出手段4までの距離とが異なる。指紋検出手段4で検出された静電容量値が被測体から指紋検出手段4までの距離に関係するため、指で覆われる指紋検出手段4は、山と谷との箇所で異なる静電容量値をなす。指紋識別器1は、スクリーンカバー5とスクリーン間のあらゆる指紋検出手段4で検出された静電容量値を取得してから、各指紋検出手段4で検出された静電容量値に基づいて指紋データを生成し、生成された指紋データをプロセッサ2に送信してもよい。プロセッサ2は、指紋識別モジュールから送信された指紋データを受信した後で、受信された指紋データを予め記憶された基準指紋データと照合し、受信された指紋データと基準指紋データとの類似度を特定し、もし受信された指紋データと基準指紋データとの類似度が予め設定された類似度範囲内であれば、予め設定された制御指令を実行してもよい。プロセッサ2は、受信された指紋データと基準指紋データとの類似度が予め設定された類似度範囲内であると特定した後で、端末の現在のインターフェース表示状態を検出し、更に現在のインターフェース表示状態に合わせて、異なる制御指令を実行してもよい。
好ましくは、複数の指紋検出手段4は、予め設定されたアレイ設計に従い、ボディ3のスクリーンカバー5とスクリーンの間に分散される。
実際において、複数の指紋検出手段4は、予め設定されたアレイ設計に従い、ボディ3のスクリーンカバー5とスクリーンの間に均一に分散されてもよく、且つ、複数の指紋検出手段4に対応する検出領域の合計が全スクリーンを覆えるようにするため、ユーザの指がスクリーンの如何なる領域でタッチしても、端末は、指紋識別を行うことができ、更に予め設定された制御指令を実行する。指紋検出手段4がボディ3のスクリーンカバー5とスクリーンの間に分散される方式は、様々であってもよいが、2種類の好適な分散方式を以下に紹介する。
方式一、複数の指紋検出手段4は、ボディ3のスクリーンカバー5とスクリーンの間に格子状に分散される。
実施において、指紋検出手段4は、点状の指紋検出手段4であってもよく、例えば、指紋検出手段4は、ドット状またはブロック状に設定されてもよい。指紋検出手段4は、図2に示すように、ボディ3のスクリーンカバー5とスクリーンの間に格子状に均一に分散されてもよい。即ち、固定の行ピッチおよび列ピッチに応じて分散される。ユーザがスクリーンを指でタッチするとき、指で覆われる点状の指紋検出手段4は、後続処理のために、検出された静電容量値を指紋識別器1へ送信してもよい。
方式二、複数の指紋検出手段4は、ストリップ状であり、複数のストリップ状の指紋検出手段4は、横縦に交差するようにボディ3のスクリーンカバー5とスクリーンの間に分散される。
実施において、指紋検出手段4は、ストリップ状であり、複数のストリップ状の指紋検出手段4は、図3に示すように、横縦に交差するようにボディ3のスクリーンカバー5とスクリーンの間に均一に分散される。ユーザがスクリーンを指でタッチするとき、指紋検出手段4は、後続処理のために、交点で検出された静電容量値を指紋識別器1へ送信してもよい。
好ましくは、ボディ3のスクリーンカバー5とスクリーンの間に、透明な薄膜が設けられ、複数の指紋検出手段4は、透明な薄膜上に分散される。
実施において、ボディ3のスクリーンカバー5とスクリーンの間に、透明な薄膜が設けられてもよく、指紋検出手段4は、透明な薄膜上に設けられてもよい。透明な薄膜のコストが低いため、生産過程において指紋検出手段4の組み立てミスによるスクリーンカバー5の無駄遣いを有効に防止でき、資源の利用率が向上できる。
好ましくは、端末は、複数の指紋検出手段4に電気的接続され、且つ、指紋識別器1に電気的接続されたスイッチング回路6をさらに備える。
実施において、図4に示すように、端末に、スイッチング回路6がさらに設けられてもよく、スイッチング回路6は、端末のスクリーンカバー5とスクリーンの間に設けられても良いし、透明な薄膜上に設けられても良い。スイッチング回路6は、複数の指紋検出手段4に電気的接続されてもよく、さらに、指紋識別器1に電気的接続されてもよい。端末に、1つのスイッチング回路6が設けられても良いし、複数のスイッチング回路6が設けられても良い。端末に1つのスイッチング回路6が設けられる場合、当該スイッチング回路6は、全ての指紋検出手段4に接続されてもよい。端末に複数のスイッチング回路6が設けられる場合、各スイッチング回路6は、複数の指紋検出手段4に接続されてもよい。
好ましくは、指紋識別器1は、さらに、スイッチング回路6へ検出信号取得指令を送信し、スイッチング回路6は、検出信号取得指令を受信する度に、予め設定された順番に従い、複数の指紋検出手段4のうちの1つの指紋検出手段4の検出信号を取得し、取得された検出信号を指紋識別器1へ送信する。
実施において、指紋識別器1は、所定周期に達する度に、スイッチング回路6へ検出信号取得指令を送信してもよく、スイッチング回路6は、検出信号取得指令を受信する。スイッチング回路6に自動計数スイッチング回路が採用されてもよく、これにより、スイッチング回路6は、受信された検出信号取得指令の数を記録することができる。スイッチング回路6が検出信号取得指令を受信する度に、スイッチング回路6は、受信された検出信号取得指令の数に応じて、予め設定された順番に従い、複数の指紋検出手段4のうちの1つの指紋検出手段4の検出信号を取得し、取得された検出信号を指紋識別器1へ送信してもよい。例えば、スイッチング回路6が1番目の検出信号取得指令を受信したとき、スイッチング回路6は、1番目の指紋検出手段4の静電容量値を取得しても良く、スイッチング回路6が2番目の検出信号取得指令を受信したとき、スイッチング回路6は、2番目の指紋検出手段4の静電容量値を取得してもよい。こうして続く。スイッチング回路6は、指紋検出手段4の検出信号を取得した後で、後続処理のために、取得された検出信号を指紋識別器1へ送信してもよい。
好ましくは、スイッチング回路6は、薄膜トランジスタTFTスイッチング回路である。
実施において、スイッチング回路6は、TFT(Thin Film Transistor、薄膜トランジスタ)のプロセスを採用して、1セットまたは複数セットのスイッチング回路6を製作してもよい。例えば、TFT LCD(Liquid Crystal Display、液晶ディスプレイ)の各画素制御プロセスを採用してスイッチング回路6を製作してもよい。TFTプロセスを採用して製作されたスイッチング回路6の体積が小さいため、フレームの幅を減少させることができ、端末の外観を最適化することができる。
本開示の実施例では、端末は、指紋識別器と、プロセッサと、ボディと、複数の指紋検出手段とを備え、そのうち、複数の指紋検出手段は、ボディのスクリーンカバーとスクリーンの間に分散され、指紋識別器は、ボディの内部に設けられ、複数の指紋検出手段にそれぞれ電気的接続され、プロセッサに電気的接続され、且つ、各指紋検出手段による検出信号を取得し、各指紋検出手段による検出信号に基づいて指紋データを生成し、指紋データをプロセッサへ送信し、プロセッサは、ボディの内部に設けられ、指紋データを予め記憶された基準指紋データと照合し、もし指紋データが基準指紋データに整合すれば、予め設定された制御指令を実行することで、端末は、スクリーンカバーとスクリーンとの間にある指紋検出手段による検出信号に基づいて指紋識別を行うことができ、スクリーンカバー上に検出ホールを設ける必要は無くなるため、スクリーンカバーの強度が向上できる。
当業者は明細書を考慮し、ここに公開された開示を実践した後、本開示の他の実施案を容易に想到する。本願は、本開示の如何なる変形、用途または適合もカバーすることを意図する。これら変形、用途または適合は、本開示の一般的な仕組みに従い、かつ、本開示に公開されていない当分野における公知常識または慣用技術手段を含む。明細書および実施例は単なる例示と見なされ、本開示の本当の範囲および思想は添付する特許請求の範囲によって与えられる。
本開示が以上で記述されて図面に示された精確な構造に限定されるものでなく、その要旨を逸脱しない範囲でいろんな補正や変更も可能であることは理解されるべきである。本開示の範囲は、添付する特許請求の範囲のみによって限定される。
本発明は、出願番号が201510301029.8であり、出願日が2015年06月03日である中国特許出願を基に提出するものであり、当該中国特許出願の優先権を主張し、当該中国特許出願の全ての内容は、参照のため本願に援用される。

Claims (10)

  1. 指紋識別を行う端末であって、
    指紋識別器と、プロセッサと、ボディと、複数の指紋検出手段とを備え、
    前記複数の指紋検出手段は、前記ボディのスクリーンカバーとスクリーンの間に分散され、
    前記指紋識別器は、前記ボディの内部に設けられ、前記複数の指紋検出手段にそれぞれ電気的接続され、前記プロセッサに電気的接続され、且つ、各指紋検出手段による検出信号を取得し、前記各指紋検出手段による検出信号に基づいて指紋データを生成し、前記指紋データを前記プロセッサに送信し、
    前記プロセッサは、前記ボディの内部に設けられ、且つ、前記指紋データを予め記憶された基準指紋データと照合し、もし前記指紋データが前記基準指紋データに整合すれば、予め設定された制御指令を実行することを特徴とする端末。
  2. 前記指紋識別器は、
    各指紋検出手段で検出された静電容量値を取得し、前記各指紋検出手段で検出された静電容量値に基づいて指紋データを生成することを特徴とする請求項1に記載の端末。
  3. 前記複数の指紋検出手段は、前記ボディのスクリーンカバーとスクリーンの間に格子状に分散されることを特徴とする請求項1に記載の端末。
  4. 前記複数の指紋検出手段は、ストリップ状であり、複数のストリップ状の指紋検出手段は、横縦に交差するように、前記ボディのスクリーンカバーとスクリーンの間に分散されることを特徴とする請求項1に記載の端末。
  5. 前記ボディのスクリーンカバーとスクリーンの間に透明な薄膜が設けられ、前記複数の指紋検出手段は、前記透明な薄膜上に分散されることを特徴とする請求項1に記載の端末。
  6. 前記複数の指紋検出手段は、ナノ銀、カーボンナノチューブ、および、グラフェンのうちの1つまたは複数の材料から形成されることを特徴とする請求項1に記載の端末。
  7. 前記端末は、前記複数の指紋検出手段と電気的接続され、且つ、前記指紋識別器に電気的接続されたスイッチング回路を更に備えることを特徴とする請求項1に記載の端末。
  8. 前記指紋識別器は、検出信号取得指令を前記スイッチング回路へ送信し、
    前記スイッチング回路は、前記検出信号取得指令を受信する度に、予め設定された順番に従い、前記複数の指紋検出手段のうちの1つの指紋検出手段による検出信号を取得し、取得された検出信号を指紋識別器へ送信することを特徴とする請求項7に記載の端末。
  9. 前記スイッチング回路は、薄膜トランジスタTFTスイッチング回路であることを特徴とする請求項7に記載の端末。
  10. 前記スイッチング回路は、自動計数スイッチング回路であることを特徴とする請求項7に記載の端末。
JP2017521280A 2015-06-03 2015-09-24 指紋識別を行う端末 Active JP6457080B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510301029.8 2015-06-03
CN201510301029.8A CN106295477A (zh) 2015-06-03 2015-06-03 一种进行指纹识别的终端
PCT/CN2015/090559 WO2016192257A1 (zh) 2015-06-03 2015-09-24 一种进行指纹识别的终端

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017529637A true JP2017529637A (ja) 2017-10-05
JP6457080B2 JP6457080B2 (ja) 2019-01-23

Family

ID=56098090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017521280A Active JP6457080B2 (ja) 2015-06-03 2015-09-24 指紋識別を行う端末

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20160358005A1 (ja)
EP (1) EP3101591A1 (ja)
JP (1) JP6457080B2 (ja)
KR (1) KR20170003369A (ja)
CN (1) CN106295477A (ja)
BR (1) BR112016001852A2 (ja)
MX (1) MX360090B (ja)
RU (1) RU2656575C2 (ja)
WO (1) WO2016192257A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107944423A (zh) * 2017-12-08 2018-04-20 上海摩软通讯技术有限公司 移动终端和光学指纹模组及其控制方法
JP2019150354A (ja) * 2018-03-05 2019-09-12 株式会社東芝 指紋読み取り装置、及び指紋読み取り装置を有する什器

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10002281B2 (en) * 2015-07-09 2018-06-19 Gingy Technology Inc. Fingerprint identification module
US10489631B2 (en) 2015-07-09 2019-11-26 Gingy Technology Inc. Biometric identification module
CN107113349B (zh) * 2017-03-16 2019-01-18 深圳市汇顶科技股份有限公司 终端设备和识别指纹的方法
CN107735798B (zh) * 2017-05-05 2021-08-10 深圳市汇顶科技股份有限公司 一种指纹模组及移动终端
CN107451567B (zh) * 2017-08-03 2021-02-26 北京小米移动软件有限公司 具有指纹识别功能的终端

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004334788A (ja) * 2003-05-12 2004-11-25 Minoru Ikeda 個人認証システム、認証装置、個人認証方法、プログラム、および、記録媒体
JP2005257356A (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Sanyo Electric Co Ltd 圧力センサ
JP2006092428A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Nihon Kaiheiki Industry Co Ltd 感圧式指紋センサ
JP2012049485A (ja) * 2010-07-30 2012-03-08 Sony Corp 固体撮像装置及びその駆動方法並びに電子機器

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2156506C2 (ru) * 1993-04-27 2000-09-20 Самсунг Электроникс Ко., Лтд. Полупроводниковая память
JP3473658B2 (ja) * 1996-07-18 2003-12-08 アルプス電気株式会社 指紋読取り装置
KR100500691B1 (ko) * 2002-03-12 2005-07-12 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 화상 표시 모드와 지문 인식 모드를 모두 수행하는 액정디스플레이 장치
CN100483444C (zh) * 2003-09-24 2009-04-29 奥森泰克公司 具有分布于薄膜上方的传感器电子设备的手指生物测量传感器以及单晶基底和相关方法
JP4418720B2 (ja) * 2003-11-21 2010-02-24 キヤノン株式会社 放射線撮像装置及び方法、並びに放射線撮像システム
TWI267789B (en) * 2004-06-30 2006-12-01 Au Optronics Corp Transparent touch panel for recognizing fingerprint
GB2446837A (en) * 2006-10-18 2008-08-27 Unilink Software Handheld fingerprint analysis unit
JP5481040B2 (ja) * 2008-04-11 2014-04-23 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置とその駆動方法
CN101782953B (zh) * 2009-01-16 2012-11-21 深圳富泰宏精密工业有限公司 具有指纹识别功能的便携式电子装置
US20100188332A1 (en) * 2009-01-23 2010-07-29 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Thin-film transistor imager
JP2010244772A (ja) * 2009-04-03 2010-10-28 Sony Corp 静電容量式タッチ部材及びその製造方法、並びに静電容量式タッチ検出装置
US20120092279A1 (en) * 2010-10-18 2012-04-19 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Touch sensor with force-actuated switched capacitor
US8564314B2 (en) * 2010-11-02 2013-10-22 Atmel Corporation Capacitive touch sensor for identifying a fingerprint
RU118140U1 (ru) * 2012-02-10 2012-07-10 Владимир Александрович Елин Персональный электронный коммуникатор
US11284251B2 (en) * 2012-06-11 2022-03-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Mobile device and control method thereof
US9354755B2 (en) * 2012-11-27 2016-05-31 Guardian Industries Corp. Projected capacitive touch panel with a silver-inclusive transparent conducting layer(s)
US9323393B2 (en) * 2013-06-03 2016-04-26 Qualcomm Incorporated Display with peripherally configured ultrasonic biometric sensor
US20150109214A1 (en) * 2013-10-22 2015-04-23 Weidong Shi Methods and Apparatuses of touch-fingerprinting Display
KR20150056353A (ko) * 2013-11-15 2015-05-26 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 이의 제어방법
CN104077574B (zh) * 2014-07-02 2018-09-28 南昌欧菲生物识别技术有限公司 按压式指纹识别传感器及电子装置
CN104077575B (zh) * 2014-07-02 2018-10-26 南昌欧菲生物识别技术有限公司 按压式指纹识别传感器及电子装置
CN104036264B (zh) * 2014-07-02 2018-07-31 南昌欧菲生物识别技术有限公司 制造指纹识别传感器的方法、指纹识别传感器及电子装置
CN104050484B (zh) * 2014-07-02 2018-07-31 欧菲影像技术(广州)有限公司 指纹识别传感器、集成组件及电子装置
CN104063695B (zh) * 2014-07-02 2017-11-21 南昌欧菲生物识别技术有限公司 按压式指纹识别传感器及电子装置
CN104063094B (zh) * 2014-07-02 2017-05-10 南昌欧菲生物识别技术有限公司 具有指纹识别功能的触控屏、终端设备及指纹识别方法
US9818018B2 (en) * 2014-07-22 2017-11-14 Nanotek Instruments, Inc. Flexible fingerprint sensor materials and processes
CN104156712A (zh) * 2014-08-26 2014-11-19 南昌欧菲生物识别技术有限公司 一种指纹识别检测组件及电子设备

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004334788A (ja) * 2003-05-12 2004-11-25 Minoru Ikeda 個人認証システム、認証装置、個人認証方法、プログラム、および、記録媒体
JP2005257356A (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Sanyo Electric Co Ltd 圧力センサ
JP2006092428A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Nihon Kaiheiki Industry Co Ltd 感圧式指紋センサ
JP2012049485A (ja) * 2010-07-30 2012-03-08 Sony Corp 固体撮像装置及びその駆動方法並びに電子機器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107944423A (zh) * 2017-12-08 2018-04-20 上海摩软通讯技术有限公司 移动终端和光学指纹模组及其控制方法
JP2019150354A (ja) * 2018-03-05 2019-09-12 株式会社東芝 指紋読み取り装置、及び指紋読み取り装置を有する什器

Also Published As

Publication number Publication date
US20160358005A1 (en) 2016-12-08
EP3101591A1 (en) 2016-12-07
WO2016192257A1 (zh) 2016-12-08
RU2016101048A (ru) 2017-07-20
CN106295477A (zh) 2017-01-04
RU2656575C2 (ru) 2018-06-05
MX2016000461A (es) 2017-02-09
JP6457080B2 (ja) 2019-01-23
MX360090B (es) 2018-10-17
BR112016001852A2 (pt) 2017-08-01
KR20170003369A (ko) 2017-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6457080B2 (ja) 指紋識別を行う端末
KR102354415B1 (ko) 전자 장치 및 전자 장치 제어 방법
JP6739442B2 (ja) 指紋識別機能付き端末
EP3244290B1 (en) Touch control device, and method for performing fingerprint detection on touch control device
EP3153954B1 (en) Embedded touchscreen drive method, drive device, and display device
KR102553493B1 (ko) 터치 감지 장치 및 펜과 위치 측정 방법
TWI510062B (zh) 一種具使用者動作偵測指向裝置之可攜式裝置、運算裝置及其方法
US20150261946A1 (en) Apparatus and method for authenticating user
US20150363585A1 (en) Method and apparatus for biometric-based security using capacitive profiles
TWI665651B (zh) 電子設備、顯示系統及其集成控制裝置、安全驗證方法
CN105247459A (zh) 显示、触摸和触笔同步化
CN105224222B (zh) 一种擦除方法、擦除装置及电子设备
KR20180015987A (ko) 펜과 관련된 정보를 판단하는 터치 감지 장치 및 그 제어 방법과 펜
CN103064627A (zh) 一种应用程序管理方法及装置
JP2008515052A (ja) 生データ・トラック・パッド・デバイスおよびシステム
CN104156712A (zh) 一种指纹识别检测组件及电子设备
JP2018521413A (ja) タッチ圧力を検出するためのキャパシタンスの使用
US10534464B2 (en) Selective scanning for touch-sensitive display device
CN104238845B (zh) 用于基于弯曲来控制接口的设备和方法
WO2016197815A2 (zh) 一种使用指纹操作的方法、装置及终端
WO2017067165A1 (zh) 多指滑动手势的识别方法、装置及终端设备
US20160335469A1 (en) Portable Device with Security Module
US20180032186A1 (en) Touch determining device and method, and display device
CN112162652A (zh) 智能面板虚拟按键调整方法及系统
CN204347860U (zh) 一种指纹识别检测组件及电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6457080

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250