JP2017523620A - インターネット通信及びライブストリーミングに基づく交互応答システム及び方法 - Google Patents
インターネット通信及びライブストリーミングに基づく交互応答システム及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017523620A JP2017523620A JP2016565659A JP2016565659A JP2017523620A JP 2017523620 A JP2017523620 A JP 2017523620A JP 2016565659 A JP2016565659 A JP 2016565659A JP 2016565659 A JP2016565659 A JP 2016565659A JP 2017523620 A JP2017523620 A JP 2017523620A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- response
- alternating
- alternate
- module
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000004044 response Effects 0.000 title claims abstract description 651
- 230000006854 communication Effects 0.000 title claims abstract description 36
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 36
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 title claims abstract description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 60
- 238000013480 data collection Methods 0.000 claims abstract description 69
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 63
- 230000003993 interaction Effects 0.000 claims abstract description 42
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 54
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 54
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 17
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 14
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 13
- 238000012795 verification Methods 0.000 claims description 5
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 abstract description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 8
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- -1 33GPP Proteins 0.000 description 1
- 101000588145 Homo sapiens Microtubule-associated tumor suppressor 1 Proteins 0.000 description 1
- 101001139122 Homo sapiens Nucleoporin NUP35 Proteins 0.000 description 1
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 108700032832 MP-33 Proteins 0.000 description 1
- 102100020682 Nucleoporin NUP35 Human genes 0.000 description 1
- 230000007175 bidirectional communication Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/60—Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client
- H04N21/65—Transmission of management data between client and server
- H04N21/658—Transmission by the client directed to the server
- H04N21/6583—Acknowledgement
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/1066—Session management
- H04L65/1101—Session protocols
- H04L65/1104—Session initiation protocol [SIP]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/60—Network streaming of media packets
- H04L65/61—Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio
- H04L65/611—Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio for multicast or broadcast
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/60—Network streaming of media packets
- H04L65/65—Network streaming protocols, e.g. real-time transport protocol [RTP] or real-time control protocol [RTCP]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/60—Network streaming of media packets
- H04L65/75—Media network packet handling
- H04L65/765—Media network packet handling intermediate
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/40—Network security protocols
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/21—Server components or server architectures
- H04N21/218—Source of audio or video content, e.g. local disk arrays
- H04N21/2187—Live feed
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/23—Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
- H04N21/234—Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/20—Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
- H04N21/23—Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
- H04N21/235—Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/60—Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client
- H04N21/61—Network physical structure; Signal processing
- H04N21/6106—Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
- H04N21/6125—Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving transmission via Internet
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/60—Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client
- H04N21/61—Network physical structure; Signal processing
- H04N21/6156—Network physical structure; Signal processing specially adapted to the upstream path of the transmission network
- H04N21/6175—Network physical structure; Signal processing specially adapted to the upstream path of the transmission network involving transmission via Internet
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/60—Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client
- H04N21/63—Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/60—Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client
- H04N21/63—Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
- H04N21/643—Communication protocols
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/02—Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
【課題】交互応答論理を編集、配信し、リアルタイムの交互応答請求を発信し、トリガー条件によりトリガーを引き起こして報告応答データを収集することにより、視聴者との良いインタラクションを実現する。それ以外、配信された時間軸と収集された報告の時間軸の比較により、タイムラグをよりよくコントロールする。【解決手段】本発明に係るインターネット通信及びライブストリーミングに基づく交互応答システムは、ストリーミングメディアデータ読取モジュール、交互応答編集発信モジュール及び発行モジュールを含む交互応答発行クライアントと、交互応答配信処理モジュール、交互応答配信ポリシー判断モジュール及びクライアント配信モジュールを含む交互応答サーバーと、交互応答処理モジュール、交互応答表示及びデータ収集モジュールを含む交互応答クライアントとを含む。【選択図】図2
Description
本発明は、通信業界のマルチメディア分野に関し、特にインターネット通信及びライブストリーミングに基づく交互応答システム及び方法に関する。
インターネットストリーミング技術は、ストリーミングを使い、インターネットにてマルチメディアファイルを送信し、連続のAVなどのマルチメディア情報を圧縮処理した後、ネットワークメディアサーバーに配信、保存することにより、インターネットクライアントがすべてのマルチメディアファイルのダウンロード完了を待たずに、ダウンロードすると同時に再生できるものである。リアルタイムライブストリーミングは、AV情報を収集すると同時に、ストリーミング技術を使い、収集中のメディア情報を発行、伝送し、クライアントがインターネットで収集中のメディア情報を低タイムラグに再生できるようなものである。
従来のインターネットストリーミングメディアのリアルタイム生放送は以下の工程によって実現される。まず、収集及び符号化工程では、AV情報を収集し、具体の符号化アルゴリズムを使い、AV情報を圧縮する。次に、多重合成工程では、具体のコンテナフォーマットを使い、符号化したAV情報を具体のストリーミングメディアファイルコンテナに合成する。次に、発行工程では、転送及びコントロールプロトコルにより、ファイルをネットメディアサーバーにストリーミング配信する。次に、配信工程では、具体の転送及びコントロールプロトコルを使い、クライアントがネットメディアサーバーにあるストリーミングメディアをダウンロードする;次に、再生工程では、クライアントはストリーミングメディアのファイルコンテナフォーマットとAV情報の符号化アルゴリズムにより復号化し、AV情報を還元して再生する。
インターネット、特にモバイルインターネットでは、ストリーミングメディアのリアルタイム生放送の各工程によく使われる技術、基準及び方法は以下のようになる。オーディオの符号化方式としてはAMR、AAC、MP33、Vorbis等がある。ビデオの符号化方式としては、MPEG−22、MPEG−44、H.23263、H.24264、H.2265、VP6/8等がある。ファイルコンテナとしては、MP44、33GPP、FLV、ASF、WebM、MPEG−TS等を含む。ストリーミングメディアの発行に使われる方式は、完全にストリーミングサーバーに依存する。異なるストリーミングサーバーにより、使用可能なプロトコルとしては、RTP、RTMP、或いは独自プロトコルがある。ストリーミング配信によく使われるプロトコルとしては、HLS、RTP/RTSP、RTMP、MMS等がある。クライアントの再生に使われる様々なメディアプレーヤーとしては、例えば、Flash Player、HTML5によってサポートされるブラウザ内蔵のプレーヤー、iPhone/iPad及びAndroid等のモバイルプラットフォーム内蔵のプレーヤー及びその他のプレーヤーアプリがある。
図1に示すように、従来のインターネット通信に基づくライブストリーミングシステムは、発行クライアント、サーバー及び再生クライアントを含む。発行クライアントは、HTTPメソッドでサーバーと情報交流を行い、ストリーミングメディアブロックをサーバーにアップロードする。サーバーは、設定されたストリーミングメディアセクション時間により、上記ストリーミングメディアブロックをストリーミングメディアセクションに合成して保存し、複数のストリーミングメディアセクションの順序に対応するインデックスを生成する。再生クライアントは、HTTPメソッドでサーバーと情報交流を行い、インデックス順によりサーバーからストリーミングメディアセクションをダウンロードして再生する。上述した従来のインターネット通信に基づくライブストリーミングシステムは、各種のインターネット或いはモバイルインターネットのスマート端末プラットフォームで容易に実現され、頑健性及び耐障害性に優れ、インターネットで大規模の配置、CDN展開の方式を実現できる。上述したシステムは、インターネットでのストリーミングメディアの生放送を実現できるが、視聴者と生放送のストリーミングメディアとの間のリアルタイムのインタラクションを実現できないので、視聴者の閲覧の積極性、視聴者と番組とのインタラクティブ性、番組形式の革新を制限している。
また、帯域幅を節約するために、ビデオストリーミングメディアのリアルタイム生放送はよくP22P技術、即ちPoint−to−Point伝送技術を用いる。ストリーミングメディア再生クライアントは、ストリーミングサーバーに接続してストリーミングメディアコンテンツをダウンロードすると同時に、ストリーミングサーバーへ自分のネットワークセグメント、ルーディングテーブル、上り下り帯域幅などのネット総合情報を報告する。ストリーミングサーバーはこれらのデータを受信した後、近隣のネットワークセグメントにあって類似するルーディングテーブルを有する他のクライアントをこのストリーミング再生クライアントに返信し、これらのクライアントの間の同じストリーミングメディアコンテンツブロックを、近隣クライアントの間でP22P、即ちPoint−to−Point伝送技術により入手するように変更する。生放送コンテンツの一貫性と一致性のため、近隣のクライアントの間には同じストリーミングメディアコンテンツブロックがある可能性が高いので、ストリーミングメディアサーバーのストリーミング配信データ量を大幅に減少することにより、ストリーミングサーバーへの帯域負担を軽減できる。しかしながら、こうすると、配信時、ストリーミングメディアコンテンツに対してインデックス及びブロックを作成して異なるクライアントによりダウンロードする。クライアントは、ストリーミングメディアブロックを受信した後に再合成及び処理をしなければならない。異なるクライアントの間でPoint−to−Pointの伝送品質がよく保証できなくて、全体処理時間を長くし、不確実な要素があるので、クライアントでの再生品質を下げた。
上述した従来技術によれば、基本的にインターネットでAV信号のリアルタイムの伝送及び再生が実現できる。しかしながら、応用の観点から見ると、従来技術には下記の二つの主な欠点がある。
1、タイムラグの問題。一般の応用状況では、生放送信号源から再生クライアントまで6〜101秒のタイムラグがある。大規模の配信、10000人のユーザを超えた場合には、帯域への負担を考えると、一般的にP22P技術を採用し、それに伴ってタイムラグが1315〜35秒以上に増えることになる。
2、視聴者はリアルタイムにインタラクションできない。生放送番組或いはコンテンツ、例えば、緊急事件、重要なスポーツ試合、コンサート、バラエティ番組などは強い時効性及び鑑賞性を持つことが多い。現在、ユーザは文字メッセージの投稿により生放送とのインタラクションしかできないので、リアルタイム性が悪いし、生放送現場にフィードバックすることができない。こういう時に、視聴者はインターネット通信手段を使い、文字・画像・音声ないしビデオでリアルタイムに生放送の現場または生放送コンテンツの作成、放送過程に参加できれば、大幅にインタラクション性を向上させ、番組の内包性(多様性)を増やし、視聴者の参加を促す。
1、タイムラグの問題。一般の応用状況では、生放送信号源から再生クライアントまで6〜101秒のタイムラグがある。大規模の配信、10000人のユーザを超えた場合には、帯域への負担を考えると、一般的にP22P技術を採用し、それに伴ってタイムラグが1315〜35秒以上に増えることになる。
2、視聴者はリアルタイムにインタラクションできない。生放送番組或いはコンテンツ、例えば、緊急事件、重要なスポーツ試合、コンサート、バラエティ番組などは強い時効性及び鑑賞性を持つことが多い。現在、ユーザは文字メッセージの投稿により生放送とのインタラクションしかできないので、リアルタイム性が悪いし、生放送現場にフィードバックすることができない。こういう時に、視聴者はインターネット通信手段を使い、文字・画像・音声ないしビデオでリアルタイムに生放送の現場または生放送コンテンツの作成、放送過程に参加できれば、大幅にインタラクション性を向上させ、番組の内包性(多様性)を増やし、視聴者の参加を促す。
本発明の目的は、タイムラグが小さく、インターネット通信手段により視聴者と発行信号源とのリアルタイムインタラクションを実現可能な交互応答システム及び方法を提供することである。
本発明に係るインターネット通信及びライブストリーミングに基づく交互応答システムは、データ収集合成コンソールを含む。また、インターネット通信及びライブストリーミングに基づく交互応答システムは、交互応答発行クライアントと、交互応答サーバーと、交互応答クライアントとを含む。前記交互応答発行クライアントは、ストリーミングメディアデータ読取モジュールと、交互応答編集発信モジュールと、発行モジュールとを含む。前記ストリーミングメディアデータ読取モジュールは、前記データ収集合成コンソールからのAV信号及びAV信号に対応する時間軸データを読み取る。前記交互応答編集発信モジュールは、インタラクションの交互応答論理を定義、編集するか、或いは?出インタラクションのリアルタイム交互応答要求を発信し、前記交互応答論理或いは前記リアルタイム交互応答要求の配信ポリシーを設定する。前記発行モジュールは、前記交互応答論理或いは前記リアルタイム交互応答要求、配信ポリシー及び時間軸データを、前記交互応答サーバーにアップロードする。前記交互応答サーバーは、交互応答配信処理モジュールと、交互応答配信ポリシー判断モジュールと、クライアント配信モジュールとを含む。前記交互応答配信処理モジュールは、アップロードされた前記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求及び時間軸データを受信する。前記交互応答配信ポリシー判断モジュールは、アップロードされた前記配信ポリシーを受信し、前記配信ポリシーを検証、判断する。前記クライアント配信モジュールは、検証後の前記配信ポリシーにより、前記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求及び時間軸データを、交互応答クライアントに配信する。交互応答クライアントは、交互応答処理モジュールと、交互応答表示と、データ収集モジュールとを含む。前記交互応答処理モジュールは、前記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求を受信し、トリガー条件により交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求のトリガーを引き起こす。前記交互応答表示及びデータ収集モジュールは、時間軸データを受信し、応答データを収集、処理し、前記応答データ及び時間軸データを前記データ収集合成コンソールに報告する。
前記交互応答編集発信モジュールは、インタラクションに使われる交互応答論理を定義、編集したり、インタラクションに使われるリアルタイム交互応答要求を発信したりし、前記交互応答論理或いは前記リアルタイム交互応答要求の配信ポリシーを設定し、前記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求及び配信ポリシーを前記発行モジュールに伝送する。前記発行モジュールは、前記交互応答論理或いは前記リアルタイム交互応答要求及び配信ポリシーを、前記交互応答配信処理モジュール及び交互応答配信ポリシー判断モジュールにアップローする。前記交互応答配信ポリシー判断モジュールは、アップロードされた配信ポリシーを受信し、前記配信ポリシーを検証、判断した後、検証後の前記配信ポリシーを前記クライアント配信モジュールに伝送する。前記交互応答配信処理モジュールは、アップロードされた前記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求を受信し、受信された前記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求を、前記クライアント配信モジュールに伝送する。前記クライアント配信モジュールは、検証後の前記配信ポリシーにより、前記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求を前記交互応答クライアントに配信する。前記交互応答処理モジュールは、前記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求を受信し、設定されたトリガー条件により前記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求のトリガーを引き起こし、応答データを前記交互応答表示及びデータ収集モジュールに伝送する。前記交互応答表示及びデータ収集モジュールは、時間軸データを受信し、応答データを収集、処理し、前記時間軸データ及び応答データを前記データ収集合成コンソールに報告する。
前記交互応答編集発信モジュールは、交互応答論理編集モジュールを含む。前記交互応答処理モジュールは、交互応答論理処理モジュールを含む。前記交互応答論理編集モジュールは、インタラクションにつかわれる交互応答論理を事前定義、事前編集し、前記交互応答論理の配信ポリシーを設定し、前記交互応答論理及び配信ポリシーを前記発行モジュールに伝送する。前記発行モジュールは、前記交互応答論理及び配信ポリシーを前記交互応答サーバーにアップロードする。前記交互応答配信ポリシー判断モジュールは、アップロードされた配信ポリシーを受信し、前記配信ポリシーを検証、判断し、検証後の前記配信ポリシーを前記クライアント配信モジュールに伝送する。前記交互応答配信処理モジュールは、アップロードされた前記交互応答論理を受信し、受信された前記交互応答論理を前記クライアント配信モジュールに伝送する。前記クライアント配信モジュールは、検証後の前記配信ポリシーにより、前記交互応答論理を前記交互応答論理処理モジュールに配信する。前記交互応答論理処理モジュールは、前記交互応答論理を受信して保存する。前記ストリーミングメディアデータ読取モジュールは、AV信号及びAV信号に対応する時間軸データを読み取り、前記時間軸データを前記発行モジュールに伝送する。前記発行モジュールは、前記時間軸データを前記交互応答サーバーにアップロードする。前記交互応答サーバーは、保存されている検証後の前記配信ポリシーにより、前記時間軸データを前記交互応答論理処理モジュールに配信する。前記交互応答論理処理モジュールは、受信された時間軸データにより、前記交互応答論理のトリガーを引き起こし、前記交互応答論理に対する応答データを前記データ収集合成コンソールに報告する。
前記交互応答編集発信モジュールは、リアルタイム交互応答要求発信モジュールを含む。前記交互応答処理モジュールは、リアルタイム交互応答要求処理モジュールを含む。前記リアルタイム交互応答要求発信モジュールは、インタラクションに使われるリアルタイム交互応答要求を受信して前記発行モジュールに発信する。前記発行モジュールは、受信された前記リアルタイム交互応答要求及び配信ポリシーを、前記交互応答サーバーにアップロードする。前記交互応答サーバーは、アップロードされた前記リアルタイム交互応答要求及び配信ポリシーを受信し、前記配信ポリシーを検証、判断し、検証後の前記配信ポリシーにより前記リアルタイム交互応答要求を前記リアルタイム交互応答要求処理モジュールに配信する。前記リアルタイム交互応答要求処理モジュールは、リアルタイム交互応答要求を受信してトリガーし、前記リアルタイム交互応答要求に対する応答データを前記データ収集合成コンソールに報告する。
前記データ収集合成コンソールは、多重入力ソースデータを収集し、収集されたデータをリアルタイムに編集、加工、合成してから、時間軸データと共に前記ストリーミングメディアデータ読取モジュールに出力するか、或いはSIPプロトコルにより前記リアルタイム交互応答要求発信モジュールにリアルタイム交互応答要求を配信する。
前記データ収集合成コンソールは、デジタルコーデックモジュール、TSストリーム編集合成モジュール、独自編集合成モジュール及びライブストリーミング発行モジュールを含む。前記デジタルコーデックモジュールは、収集されたAVアナログ信号をAVデジタル信号に変換した後、前記TSストリーム編集合成モジュールによりTSストリーム信号を合成した後にデジタルコーデックモジュールに入力して再符号化するか、或いは前記独自編集合成モジュールによりAVデジタル信号を復号化した後にデジタルコーデックモジュールに入力して再符号化し、再符号化後のAV信号を前記ライブストリーミング発行モジュールに出力して発行する。前記データ収集合成コンソールは、リアルタイム交互応答要求を発信するためのAV要求モジュールをさらに含む。
前記データ収集合成コンソールのデータ出力側には、ストリーミングメディア発行クライアントと、ストリーミングメディアサーバーと、ストリーミングメディア再生クライアントとが順次に接続され、前記ストリーミングメディア発行クライアントは、前記データ収集合成コンソールの発行信号を読み取り、異なるサイズ、フォーマット、方式の要求に応じて、ストリーミングメディアをパッケージ化、ブロック化する。HTTP或いは独自プロトコルにより、ストリーミングメディアをブロック化してアップロードし、それに対応する時間軸データを出力する。前記ストリーミングメディアサーバーは、時間軸によりストリーミングメディアブロックをストリーミングメディアセクションに合成して保存し、複数のストリーミングメディアセクションの順序に対応するインデックスを生成し、ストリーミングメディアセクション及びインデックスを配信し、相応の時間軸データを出力する。前記ストリーミングメディア再生クライアントは、インデックス順によりストリーミングメディアセクションをダウンロードし再生する。前記ストリーミングメディア発行クライアントは、前記ストリーミングメディアサーバーにより、AV信号及びそれに対応する時間軸データを、前記ストリーミングメディア再生クライアントに配信して再生すると同時に、前記交互応答発行クライアントは前記データ収集合成コンソールから出力されたAV信号及びそれに対応する時間軸データを読み取って呼び出す。前記時間軸データは、前記交互応答サーバーにより、前記交互応答クライアントに配信される。前記交互応答クライアントは、前記ストリーミングメディア再生クライアントのストリーミングメディア再生時間軸を前記交互応答サーバーから配信された時間軸と比較した後、予めに設定された時間軸論理により、交互応答論理をトリガーするか、或いはリアルタイムにトリガーする。前記交互応答クライアントは、ユーザ応答データを前記データ収集合成コンソールに報告する。
本発明に係るインターネット通信及びライブストリーミングに基づく交互応答方法は、交互応答発行クライアントと、交互応答サーバーと、交互応答クライアントを含む、インターネット通信及びライブストリーミングに基づく交互応答システムに用いられる。インターネット通信及びライブストリーミングに基づく交互応答方法は、交互応答発行クライアントは、インタラクションに使われる交互応答論理を定義、編集するか、或いはインタラクションに使われるリアルタイム交互応答要求を発信し、前記交互応答論理或いは前記リアルタイム交互応答要求の配信ポリシーを設定し、前記交互応答論理或いは前記リアルタイム交互応答要求及び配信ポリシーを交互応答サーバーにアップロードするステップAと、交互応答サーバーはアップロードされた前記交互応答論理或いは前記リアルタイム交互応答要求及び配信ポリシーを受信し、前記配信ポリシーを検証、判断し、検証後の前記配信ポリシーにより、前記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求を前記交互応答クライアントに配信するステップBと、交互応答クライアントは前記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求を受信し、設定されたトリガー条件により、前記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求のトリガーを引き起こし、前記交互応答論理或いは前記リアルタイム交互応答要求に対する応答データを収集、報告するステップCと、を含む。
前記ステップA〜Cは、交互応答発行クライアントは、インタラクションに使われる交互応答論理を事前定義、事前編集し、前記交互応答論理の配信ポリシーを設定し、前記交互応答論理及び配信ポリシーを前記交互応答サーバーにアップロードするステップA1と、交互応答サーバーはアップロードされた前記交互応答論理及び配信ポリシーを受信し、前記配信ポリシーを検証、判断し、検証後の前記配信ポリシーにより前記交互応答論理を前記交互応答クライアントに配信するステップB1と、交互応答クライアントは前記交互応答論理を受信し保存し、前記交互応答発行クライアントはAC信号及びAC信号に対応する時間軸データを読み取り、前記時間軸データを交互応答サーバーにアップロードし、前記交互応答サーバーは保存されている検証後の前記配信ポリシーにより、時間軸データを交互応答クライアントに配信し、前記交互応答クライアントは受信された時間軸データにより、予め保存されている前記交互応答論理のトリガーを引き起こし、前記交互応答論理に対する応答データを収集、報告するステップC1と、を含む。
前記ステップA〜ステップCは、交互応答発行クライアントはインタラクションに使われるリアルタイム交互応答要求を受信して発信し、前記リアルタイム交互応答要求及び配信ポリシーを交互応答サーバーにアップロードするステップA2と、交互応答サーバーはアップロードされた前記リアルタイム交互応答要求及び配信ポリシーを受信し、前記配信ポリシーを検証、判断し、検証後の前記配信ポリシーにより前記リアルタイム交互応答要求を前記交互応答クライアントに配信するステップB2と、交互応答クライアントはリアルタイム交互応答要求を受信してトリガーし、前記リアルタイム交互応答要求に対する応答データを収集、報告するステップC2と、を含む。
前記ステップAの前に、多重入力ソースデータを収集し、収集されたデータをリアルタイムに編集、加工、合成した後、時間軸データと共に前記交互応答発行クライアントに出力するか、或いはSIPプロトコルによりリアルタイム交互応答要求を前記交互応答発行クライアントに発信するステップA0を含む。
本発明に係るインターネット通信及びライブストリーミングに基づく交互応答方法は、報告された応答データ及び時間軸データを収集し、配信された時間軸データを報告された時間軸データと比較することにより、タイムラグをコントロールするステップDをさらに含む。
本発明は、従来技術と比べて、以下のような効果を有する。
1、交互応答編集発信モジュールにより、交互応答論理を編集するか、或いはリアルタイム交互応答要求を発信し、交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求を、交互応答サーバーにより交互応答クライアントに配信し、トリガー条件によりトリガーを引き起こし、応答データを収集、報告することで、生放送の現場と視聴者との良好なインタラクションを実現することができる。
2、配信された時間軸を収集報告された時間軸と比較することにより、タイムラグをコントロールすることができる。
1、交互応答編集発信モジュールにより、交互応答論理を編集するか、或いはリアルタイム交互応答要求を発信し、交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求を、交互応答サーバーにより交互応答クライアントに配信し、トリガー条件によりトリガーを引き起こし、応答データを収集、報告することで、生放送の現場と視聴者との良好なインタラクションを実現することができる。
2、配信された時間軸を収集報告された時間軸と比較することにより、タイムラグをコントロールすることができる。
以下、本発明の実施形態における詳細な説明について、図面を参照しつつ説明する。
図1に示すように、既存のインターネットのライブストリーミングシステムは、発行クライアント、サーバー及び再生クライアントを含む。図2に示すように、本発明のインターネット通信及びライブストリーミングに基づく交互応答システムは、交互応答発行クライアント1、交互応答サーバー2、交互応答クライアント3及びデータ収集合成コンソール4を含む。
交互応答発行クライアント1は、全体の交互応答論理及び具体的な交互応答論理の編集、発行をコントロールする。交互応答論理はAV生放送信号のコンテンツと強い相関性を有し、事前にカスタマイズされてもよいし、リアルタイムに発行されてもよい。また、交互応答発行クライアント1は、再生されるAV信号の時間軸により自動的にトリガーを引き起こすように設定してもよいし、人工的にトリガーを引き起こすようにコントロールしてもよい。さらに、交互応答発行クライアント1は、全てのオンラインユーザに一斎発信してもよいし、個別や一部のユーザのみに発信してもよい。生放送番組が開始した後、交互応答発行クライアント1はAV信号及びそれに対応する時間軸データを読み取り、時間軸により自動的に交互応答論理をトリガーするか、或いは交互応答要求をリアルタイムに配信する。
交互応答発行クライアント1は、ストリーミングメディアデータ読取モジュール11、交互応答編集発信モジュール12及び発行モジュール13を含む。
前記ストリーミングメディアデータ読取モジュール11は、データ収集合成コンソール4からのAV信号及びAV信号に対応する時間軸データを読み取る。
交互応答編集発信モジュール12は、インタラクションの交互応答論理を定義、編集するか、或いはインタラクションのリアルタイム交互応答要求を発信し、交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求の配信ポリシーを設定する。交互応答論理は、事前に編集された文字、データ、図、アンケート又はタスク等であってもよい。リアルタイム交互応答要求は、リアルタイムの音声、インタラクティブビデオ要求等であってもよい。配信ポリシーとは、定義、編集された交互応答論理或いは発信されたリアルタイム交互応答要求がどのような形で交互応答クライアント3に配信し、例えば、身分表示、時間表示、又はその他配信ポリシーにより、異なる交互応答クライアント3に配信することである。
上記発行モジュール13は、上記交互応答論理或いは上記リアルタイム交互応答要求、配信ポリシー及び時間軸データを、上記交互応答サーバー2にアップロードする。発行モジュール13は、交互応答論理編集モジュール121から送信される交互応答論理及びそれに対応する配信ポリシーを受信し、リアルタイム交互応答要求発信モジュール122から送信されるリアルタイム交互応答要求及び配信ポリシーと、ストリーミングメディアデータ読取モジュール11から送信される時間軸データとを受信し、受信された上記データを交互応答サーバー2に発行する。
上記交互応答編集発信モジュール12は、交互応答論理編集モジュール121及びリアルタイム交互応答要求発信モジュール122をさらに含む。交互応答論理編集モジュール121は、インタラクションに使われる交互応答論理を事前定義、事前編集し、上記交互応答論理の配信ポリシーを設定する。リアルタイム交互応答要求発信モジュール122は、インタラクションに使われるリアルタイム交互応答要求を送受信する。
上記交互応答サーバー2は、交互応答配信処理モジュール21、交互応答配信ポリシー判断モジュール22及びクライアント配信モジュール23を含む。上記交互応答配信処理モジュール21は、アップロードされた上記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求及び時間軸データを受信する。上記交互応答配信ポリシー判断モジュール22は、アップロードされた上記配信ポリシーを受信し、上記配信ポリシーを検証、判断する。上記クライアント配信モジュール23は、検証後の上記配信ポリシーにより、上記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求及び時間軸データを、交互応答クライアント3に配信する。上記交互応答サーバー2はHTTPメソッドにより時間軸データを交互応答クライアント3に配信することが好ましい。上記交互応答サーバー2による時間軸データの配信方法は上記の方法に限定されないことを理解されたい。
交互応答クライアント3は、交互応答処理モジュール31、交互応答表示及びデータ収集モジュール32を含む。上記交互応答処理モジュール31は、上記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求を受信し、トリガー条件により交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求のトリガーを引き起こす。上記交互応答表示及びデータ収集モジュール32は、時間軸データを受信し、応答データを収集してデータ収集合成コンソール4に報告する。収集、報告される応答データは、テキストや図、ローカル音声、ビデオであってもよいし、リアルタイムの音声、ビデオ録画データであってもよい。上記交互応答表示及びデータ収集モジュール32はHTTPメソッドにより応答データを報告することが好ましい。上記交互応答表示及びデータ収集モジュール32によるデータの報告方法はHTTPメソッドに限らず、その他の従来のデータ伝送方法を使ってもよいことを理解されたい。
交互応答処理モジュール31は、交互応答論理処理モジュール311及びリアルタイム交互応答要求処理モジュール312をさらに含む。上記交互応答論理処理モジュール311は、予め設定された時間軸論理により予め保存されている交互応答論理のトリガーを引き起こす。リアルタイム交互応答要求処理モジュール312は、受信されたリアルタイム交互応答要求をリアルタイムに処理する。
交互応答クライアント3は、交互応答サーバー2により受信した時間軸データを、ストリーミング再生クライアント33が受信した時間軸データと比較し、交互応答クライアント3とストリーミングメディア再生クライアント7との同期を確保し、正しい時間ブロックに相応の交互応答論理を表示することができる。
本発明のシステムの主な動作フローは、以下のようになる。上記交互応答編集発信モジュール12は、インタラクションに使われる交互応答論理を定義、編集するか、或いはインタラクションに使われるリアルタイム交互応答要求を発信し、上記交互応答論理或いは上記リアルタイム交互応答要求の配信ポリシーを設定し、上記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求及び配信ポリシーを上記発行モジュール13に転送する。上記発行モジュール13は、上記交互応答論理或いは上記リアルタイム交互応答要求及び配信ポリシーを、上記交互応答配信処理モジュール21及び交互応答配信ポリシー判断モジュール22にアップロードする。上記交互応答配信ポリシー判断モジュール22は、アップロードされた配信ポリシーを受信し、上記配信ポリシーを検証、判断し、検証後の上記配信ポリシーを上記クライアント配信モジュール23に転送する。上記交互応答配信処理モジュール21は、アップロードされた上記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求を受信し、受信された上記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求を上記クライアント配信モジュール23に転送する。上記クライアント配信モジュール23は、検証後の上記配信ポリシーにより、上記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求を上記交互応答クライアント3に配信する。上記交互応答処理モジュール31は、上記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求を受信し、設定されたトリガー条件により、上記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求のトリガーを引き起こし、応答データを上記交互応答表示及びデータ収集モジュール32に転送する。上記交互応答表示及びデータ収集モジュール32は、上記交互応答論理或いは上記リアルタイム交互応答要求に対する応答データを収集、報告する。
本発明のシステムの第1実施形態について詳述する。上記交互応答編集発信モジュール12は、交互応答論理編集モジュール121を含む。上記交互応答処理モジュール31は、交互応答論理処理モジュール311を含む。第1実施形態の動作フローは、以下のようになる。上記交互応答論理編集モジュール121は、インタラクションに使われる交互応答論理を事前定義、事前編集し、上記交互応答論理の配信ポリシーを設定し、上記交互応答論理及び配信ポリシーを上記発行モジュール13に転送する。上記発行モジュール13は、上記交互応答論理及び配信ポリシーを上記交互応答サーバー2にアップロードする。上記交互応答配信ポリシー判断モジュール22は、アップロードされた配信ポリシーを受信して検証、判断し、検証後の上記配信ポリシーを上記クライアント配信モジュール23に転送する。上記交互応答配信処理モジュール21は、アップロードされた上記交互応答論理を受信し、受信された上記交互応答論理を上記クライアント配信モジュール23に転送する。上記クライアント配信モジュール23は、検証後の上記配信ポリシーにより、上記交互応答論理を上記交互応答論理処理モジュール311に配信する。上記交互応答論理処理モジュール311は、上記交互応答論理を受信して保存する。上記ストリーミングメディアデータ読取モジュール11は、AV信号及びAV信号に対応する時間軸データを読み取り、上記時間軸データを上記発行モジュール13に転送する。上記発行モジュール13は、上記時間軸データを上記交互応答サーバー2にアップロードする。上記交互応答サーバー2は、保存されている検証後の上記配信ポリシーにより、上記時間軸データを上記交互応答論理処理モジュール311に配信する。上記交互応答論理処理モジュール311は、受信された時間軸データにより、上記交互応答論理のトリガーを引き起こし、上記交互応答論理に対する応答データをデータ収集合成コンソール4に報告する。
本発明のシステムの第2実施形態について詳述する。上記交互応答編集発信モジュール12は、リアルタイム交互応答要求発信モジュール122を含む。上記交互応答処理モジュール31は、リアルタイム交互応答要求処理モジュール312を含む。第2実施形態の動作フローは、以下のようになる。上記リアルタイム交互応答要求発信モジュール122は、インタラクションに使われるリアルタイム交互応答要求を受信して上記発行モジュール13に発信する。上記発行モジュール13は、受信された上記リアルタイム交互応答要求及び配信ポリシーを上記交互応答サーバー2にアップロードする。上記交互応答サーバー2は、アップロードされた上記リアルタイム交互応答要求及び配信ポリシーを受信し、上記配信ポリシーを検証、判断し、検証後の上記配信ポリシーにより、上記リアルタイム交互応答要求を上記リアルタイム交互応答要求処理モジュール312に配信する。上記リアルタイム交互応答要求処理モジュール312は、リアルタイム交互応答要求を受信し、そのトリガーを引き起こし、上記リアルタイム交互応答要求に対する応答データを報告する。
本発明のシステムのデータ収集合成コンソール4は、マルチインプットソースデータを収集し、収集されたデータをリアルタイムに編集、加工、合成した後、時間軸データと共に、上記ストリーミングメディアデータ読取モジュールに出力するか、或いはSIPプロトコルにより上記リアルタイム交互応答要求発信モジュール122にリアルタイム交互応答要求を配信する。
データ収集合成コンソール4は、二つの技術に基づくものである。一つの技術は標準MPEG−TSストリーミング方式である。マルチデジタル信号は入力された後に標準MPEG−TSストリーミングに合成され、出力される。一つの標準MPEG−TSストリーミングには、マルチデジタル信号(多重デジタル信号)が含まれる。データ収集合成コンソールは、表示するか否か、及び、いつになったら表示するか、どのデジタル信号を表示するかをリアルタイムにコントロールする。もう一つの技術は独自コデックアルゴリズムに基づくものである。入力されたデジタル信号を復号化した後、リアルタイムに文字、画像、オーディオ、ビデオ効果を挿入してから再符号化し合成、出力する。図6に示すように、上記データ収集合成コンソール4は、デジタルコーデックモジュール41、44、TSストリーム編集合成モジュール42、独自編集合成モジュール43及びライブストリーミング発行モジュール45を含む。上記デジタルコーデックモジュール41は、収集されたAVアナログ信号をAVデジタル信号に変換した後、上記TSストリーム編集合成モジュール42によりTSストリーム信号を合成してから、デジタルコーデックモジュールに入力して再符号化するか、或いは上記独自編集合成モジュール43によりAVデジタル信号を復号化した後、デジタルコーデックモジュール44に入力して再符号化する。TSストリーム信号、又はリアルタイムに文字、画像、オーディオ、ビデオを挿入したAV信号は、デジタルコーデックモジュール44によって再符号化、合成され、ライブストリーミング発行モジュール45に出力される。上記データ収集合成コンソール4は、リアルタイム交互応答要求を発信するためのAV要求モジュール46をさらに含む。
データ収集合成コンソール4は、外付けのビデオカメラ、カメラ、テレビ、携帯電話などの外部設備で撮影したAV信号、ローカルのマルチメディアデータ、または遠隔入力によるデジタル信号を収集できる。遠隔アナログ信号は、ビデオキャプチャカードにより符号化され、デジタル信号へ変換された後、データ収集合成コンソール4に入力され、データ収集合成コンソール4によりリアルタイムに編集、合成できる。
データ収集合成コンソール4は、リアルタイムに多重AV信号を編集、合成し、対応する時間軸データと共にストリーミングメディア発行クライアント5に出力してストリーミングを配信されるとともに、AV信号及びそれに対応する時間軸データを交互応答発行クライアント1に出力することができる。データ収集合成コンソール4のAV要求モジュール46は、標準SIPプロトコルによりリアルタイム交互応答要求を発信し、交互応答発行クライアント1により一人以上のユーザに配信する。ユーザからの応答を確認した後、交互応答クライアント3は、ユーザから応答されたリアルタイムオーディオ、ビデオ信号或いはその他の信号を、データ収集合成コンソール4に出力し、データ収集合成コンソール4により編集、合成する。データ収集合成コンソール4は、配信された時間軸と収集された時間軸とを比較することにより、タイムラグをコントロールし、AV信号と交互応答信号のリアルタイム性と論理有効性を最大限に保証する。
データ収集合成コンソール4の特徴としては、以下のようになる。1、データ収集合成コンソール4は、元々の単一信号のデジタル収集から多重信号のリアルタイム収集に変更する。2、データ収集合成コンソール4は、標準及び独自の二種のコデック方式により信号をリアルタイムに編集、合成し、異なる出力要求を満足する3。、デジタル信号収集コンソールは、AV信号論理を制御、出力し、時間軸の出力及び収集によってタイムラグをコントロールする。4、デジタル信号収集コンソールは、SIPプロトコルにより、オーディオ、ビデオ交互要求を配信し、ユーザのリアルタイムオーディオ、ビデオ信号を信号源の一つとして編集と合成を行う。
本発明のシステムでは、交互応答論理の配信に対してWebsocketプロトコルを採用する。WebSocketプロトコルは双方向通信プロトコルであり、TCPを基礎とし、HTTPと同様にTCPによりデータを伝送する。しかし、WebsocketプロトコルとHTTPとの差異点は以下のようになる。1.Websocketは双方向通信プロトコルである。接続が確立された後、Websocketサーバー及びBrowser/UA(即ちUAブラウザ)は、いずれもハンドシェイクのように能動的にデータを送受信できる。WebSocketは、Webをベースにする単純なハンドシェイクシミュレーションプロトコルである点でHTTPと異なる。2.WebSocketは、ハンドシェイクによって接続を行う必要がある。すなわち、WebSocketは、TCPのようにクライアントとサーバーとのハンドシェイクで接続を行い、接続が成功しなければ互いに通信ができない。
図7は、本発明のシステムでのWebsocketプロトコルによるハンドシェイク確立のシーケンス図である。WebSocketによるハンドシェイクの実行プロセスは以下のようになる。
Webアプリがnew WebSocket(URL)インターフェースを呼び出す時に、BrowserとURLアドレスのWebServerとのハンドシェイク接続を確立するプロセスが始まる。
1. Browserは、WebSocketサーバーとの間でTCPの3ウェイハンドシェイクにより接続を確立する。その接続確立が失敗した場合には、その後のプロセスを実行せずに、Webアプリがエラーメッセージを受信する。
2.TCPで接続確立が成功した後、Browser/UAはHTTPプロトコルにより、WebSocketをサポートするバージョン番号、プロトコルのバージョン番号、元のアドレス、ホストアドレスなどのフィールドを、サーバーに転送する。
3. WebSocketサーバーはBrowser/UAから送信されたハンドシェイク要求を受信した後、パケットのデータとフォーマットが正しく、クライアントとサーバーのプロトコルのバージョン番号がマッチするなどの場合、そのハンドシェイク接続を認め、相応のデータを返信する。なお、返信されたデータパッケージもHTTPプロトコルにて伝送される。
4. Browserはサーバーより返信されたデータパッケージを受信した後、パケットの内容・フォーマットに問題がなければ、その接続が成功したことが表され、onopenメッセージのトリガーを引き起こす。その際、Web開発者はsendインターフェースにてサーバーへデータを送信できる。逆の場合、ハンドシェイク接続が失敗し、Webアプリはonerrorメッセージを受信して、接続失敗の原因が分かる。
Webアプリがnew WebSocket(URL)インターフェースを呼び出す時に、BrowserとURLアドレスのWebServerとのハンドシェイク接続を確立するプロセスが始まる。
1. Browserは、WebSocketサーバーとの間でTCPの3ウェイハンドシェイクにより接続を確立する。その接続確立が失敗した場合には、その後のプロセスを実行せずに、Webアプリがエラーメッセージを受信する。
2.TCPで接続確立が成功した後、Browser/UAはHTTPプロトコルにより、WebSocketをサポートするバージョン番号、プロトコルのバージョン番号、元のアドレス、ホストアドレスなどのフィールドを、サーバーに転送する。
3. WebSocketサーバーはBrowser/UAから送信されたハンドシェイク要求を受信した後、パケットのデータとフォーマットが正しく、クライアントとサーバーのプロトコルのバージョン番号がマッチするなどの場合、そのハンドシェイク接続を認め、相応のデータを返信する。なお、返信されたデータパッケージもHTTPプロトコルにて伝送される。
4. Browserはサーバーより返信されたデータパッケージを受信した後、パケットの内容・フォーマットに問題がなければ、その接続が成功したことが表され、onopenメッセージのトリガーを引き起こす。その際、Web開発者はsendインターフェースにてサーバーへデータを送信できる。逆の場合、ハンドシェイク接続が失敗し、Webアプリはonerrorメッセージを受信して、接続失敗の原因が分かる。
Websocket技術を採用するメリットとしては、一つのクライアントが一つのTCPのみを使ってリンクすることができ、サーバーが直接にデータをクライアントに伝送することができ、パケットのデータ量が少なく、データ伝送に負荷が低く、クライアントの開発インターフェース論理が簡単かつ使いやすくて互換性が優れる。
本発明は、インターネット通信及びライブストリーミングに基づく交互応答方法をさらに公開している。該方法は、交互応答発行クライアント1、交互応答サーバー2及び交互応答クライアント3を含む、インターネット通信及びライブストリーミングに基づく交互応答システムによって行われる。その方法の特徴としては、下記のステップを含むことである。
ステップAでは、交互応答発行クライアント1は、インタラクションに使われる交互応答論理を定義、編集するか、或いはインタラクションに使われるリアルタイム交互応答要求を発信し、上記交互応答論理或いは上記リアルタイム交互応答要求の配信ポリシーを設定し、上記交互応答論理或いは上記リアルタイム交互応答要求及び配信ポリシーを交互応答サーバー2にアップロードする。
ステップBでは、交互応答サーバー2は、アップロードされた上記交互応答論理或いは上記リアルタイム交互応答要求及び配信ポリシーを受信し、上記配信ポリシーを検証、判断し、検証後の上記配信ポリシーにより、上記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求を上記交互応答クライアント3に配信する。
ステップCでは、交互応答クライアント3は、上記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求を受信し、設定されたトリガー条件により、上記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求のトリガーを引き起こし、上記交互応答論理或いは上記リアルタイム交互応答要求に対する応答データを収集、報告する。
以下、本発明の方法の第1実施形態について詳述する。
ステップA1では、1交互応答発行クライアント1は、インタラクションに使われる交互応答論理を事前定義、事前編集し、上記交互応答論理の配信ポリシーを設定し、上記交互応答論理及び配信ポリシーを上記交互応答サーバー2にアップロードする。
ステップB1では、1交互応答サーバー2は、アップロードされた上記交互応答論理及び配信ポリシーを受信し、上記配信ポリシーを検証、判断し、検証後の上記配信ポリシーにより、上記交互応答論理を上記交互応答クライアント3に配信する。
ステップC1では、1交互応答クライアント3は、上記交互応答論理を受信して保存する。上記交互応答発行クライアント1は、AV信号及びAV信号に対応する時間軸データを読み取り、上記時間軸データを交互応答サーバー2にアップロードする。上記交互応答サーバー2は、保存されている検証後の上記配信ポリシーにより、時間軸データを交互応答クライアント3に配信する。交互応答クライアント3は、受信された時間軸データにより、予め保存されている上記交互応答論理のトリガーを引き起こし、上記交互応答論理に対する応答データを収集、報告する。
以下、本発明の方法の第2実施形態について詳述する。
ステップA2では、交互応答発行クライアント1は、インタラクションに使われるリアルタイム交互応答要求を受信して発信するとともに、上記リアルタイム交互応答要求及び配信ポリシーを交互応答サーバー2にアップロードする。
ステップB2では、交互応答サーバー2は、アップロードされた上記リアルタイム交互応答要求及び配信ポリシーを受信し、上記配信ポリシーを検証、判断し、検証後の上記配信ポリシーにより、上記リアルタイム交互応答要求を上記交互応答クライアント3に配信する。
ステップC2では、交互応答クライアント3は、リアルタイム交互応答要求を受信し、そのトリガーを引き起こし、上記リアルタイム交互応答要求に対する応答データを収集、報告する。
本発明の方法は、上記ステップAの前に、多重入力ソースデータを収集し、収集されたデータをリアルタイムに編集、加工、合成した後に時間軸データと共に、上記交互応答発行クライアント1に出力するか、或いはSIPプロトコルにより、リアルタイム交互応答要求を上記交互応答発行クライアント1に発信するステップA0をさらに含む。本発明の方法は、報告された応答データ及び時間軸データを収集し、配信された時間軸データを報告された時間軸データと比較することにより、タイムラグをコントロールするステップDをさらに含む。
図4は、本発明のシステムとインターネットライブストリーミングシステムを結び合わせた実施例の原理ブロック図である。データ収集合成コンソール4は、収集側で収集されたAV信号をリアルタイムに編集して多重AV信号に合成し、合成されたAV信号を、それに対応する時間軸データと共にストリーミングメディア発行クライアント5に出力するとともに、合成されたAV信号及びそれに対応の時間軸データを交互応答発行クライアント1に出力する。
ストリーミングメディア発行クライアント5は、ストリーミングメディアサーバー6により、AV信号及びそれに対応する時間軸データをストリーミングメディア再生クライアント7に配信して再生する。具体的には、下記とおりである。1、ストリーミングメディア発行クライアント5は、データ収集合成コンソール4の発行信号を読み取り、異なるサイズ、フォーマット、方式に対する要求に応じて、ストリーミングメディアをパッケージ化、ブロック化し、HTTPまたは独自プロトコルにより、ストリーミングメディアブロックをストリーミングメディアサーバー6にアップロードし、相応の時間軸データを出力する。2、ストリーミングメディアサーバー6は、時間軸によりストリーミングメディアブロックをストリーミングメディアセクションに合成して保存し、複数のストリーミングメディアセクションの順序に対応するインデックスを生成し、ストリーミングメディアセクション、インデックスをストリーミングメディア再生クライアント7に配信し、相応の時間軸データを出力する。3、ストリーミングメディア再生クライアント7はストリーミングメディアサーバー6と情報交流を行い、インデックス順によりストリーミングメディアセクションをダウンロードし、再生する。ストリーミングメディアサーバー6により配信された時間軸データを、ストリーミングメディアセクションデータ及びクライアントシステム時間と比較することにより、ストリーミングメディアセクションの再生の時効性を最大限に保証する。
ストリーミングメディア発行クライアント5は、ストリーミングメディアサーバー6により、AV信号及びそれに対応する時間軸データを、ストリーミング再生クライアントに配信して再生する。それと同時に、交互応答発行クライアント1は、データ収集合成コンソール4より出力されたAV信号及びそれに対応する時間軸データを読み取って呼び出す。時間軸データは、交互応答サーバー2により交互応答クライアント3に配信される。交互応答クライアント3は、ストリーミングメディア再生クライアント7のストリーミング再生時間軸を、交互応答サーバー2により配信された時間軸と比較した後、予めに設定された時間軸論理により交互応答論理をトリガーしたりリアルタイムにトリガーしたりする。ユーザが交互応答論理に応答してから、交互応答クライアント3はユーザ応答データをデータ収集合成コンソール4に報告する。
本発明のインターネットに基づくライブストリーミングシステムの構成は、上述した構成に限定されない。図4は実施例の一つだけである。本発明のシステムは、その他の構成のライブストリーミングシステムと組み合わせて、インタラクションを実現できる。
以下、本発明のシステム及び方法の応用について、例を挙げて説明する。
(応用例1)
生放送番組では、司会者が芸能人にインタビューする時に、視聴者はリアルタイムでインタラクティブに参加することができる。生放送の現場にいる芸能人、例えば、フェイ・ウォンやリー・ヤーポン(李亜鵬)、ドウ・ウェイなどから自分の大好きな芸能人を選んで投票してくださいと司会者が呼びかけた場合には、司会者が生放送の現場で呼びかけた投票要求がリアルタイム交互要求であり、その投票要求が交互応答発行クライアント1により交互応答サーバー2にアップロードされる。交互応答サーバー2は、さらにこの要求を交互応答クライアント3に配信する。視聴者は、交互応答要求を受信した後、自分の好きな芸能人を選ぶ。交互応答クライアント3は、視聴者の投票結果を収集して報告する。データ収集合成コンソール4は、報告されたデータを分類して纏め、現場ディレクター又は投影により、生放送の現場にいる司会者や芸能人にリアルタイムにフィードバックする。司会者や芸能人は、ユーザのフィードバックにより次の話題を引き出す。
生放送番組では、司会者が芸能人にインタビューする時に、視聴者はリアルタイムでインタラクティブに参加することができる。生放送の現場にいる芸能人、例えば、フェイ・ウォンやリー・ヤーポン(李亜鵬)、ドウ・ウェイなどから自分の大好きな芸能人を選んで投票してくださいと司会者が呼びかけた場合には、司会者が生放送の現場で呼びかけた投票要求がリアルタイム交互要求であり、その投票要求が交互応答発行クライアント1により交互応答サーバー2にアップロードされる。交互応答サーバー2は、さらにこの要求を交互応答クライアント3に配信する。視聴者は、交互応答要求を受信した後、自分の好きな芸能人を選ぶ。交互応答クライアント3は、視聴者の投票結果を収集して報告する。データ収集合成コンソール4は、報告されたデータを分類して纏め、現場ディレクター又は投影により、生放送の現場にいる司会者や芸能人にリアルタイムにフィードバックする。司会者や芸能人は、ユーザのフィードバックにより次の話題を引き出す。
(応用例2)
インターネットで話題の事件や重要な試合を生放送する時に、司会者やディレクターはリアルタイムに視聴者のコメントを収集又は調査できる。視聴者は、リアルタイムに交互応答クライアントにより自分の偏ったコメントをフィードバックできる。例如、交互応答発行クライアント1は、リアルタイム交互応答要求を発行する。例えば、マレーシア航空MH3370便の失踪原因については、飛行機の機械と通信システムが同時に故障したといった選択肢Aと、テロリストによるハイジャックといった選択肢Bと、飛行機パイロットがある目的により通信システムを停止したといった選択肢Cと、その他といった選択肢Dを用意した。また、バイエルンミュンヘンチームとマンチェスターユナイテッドチームの試合結果については、バイエルンミュンヘンチーム優勝といった選択肢Aと、引き分けといった選択肢Bと、マンチェスターユナイテッドチーム優勝といった選択肢Cとを用意した。交互応答サーバー2は、このリアルタイム交互応答要求を受信して交互応答クライアント3に配信する。交互応答クライアント3は、視聴者からのフィードバック結果を収集して報告し、データ収集合成コンソール4によりまとめてリアルタイムに生放送の現場にフィードバックする。
インターネットで話題の事件や重要な試合を生放送する時に、司会者やディレクターはリアルタイムに視聴者のコメントを収集又は調査できる。視聴者は、リアルタイムに交互応答クライアントにより自分の偏ったコメントをフィードバックできる。例如、交互応答発行クライアント1は、リアルタイム交互応答要求を発行する。例えば、マレーシア航空MH3370便の失踪原因については、飛行機の機械と通信システムが同時に故障したといった選択肢Aと、テロリストによるハイジャックといった選択肢Bと、飛行機パイロットがある目的により通信システムを停止したといった選択肢Cと、その他といった選択肢Dを用意した。また、バイエルンミュンヘンチームとマンチェスターユナイテッドチームの試合結果については、バイエルンミュンヘンチーム優勝といった選択肢Aと、引き分けといった選択肢Bと、マンチェスターユナイテッドチーム優勝といった選択肢Cとを用意した。交互応答サーバー2は、このリアルタイム交互応答要求を受信して交互応答クライアント3に配信する。交互応答クライアント3は、視聴者からのフィードバック結果を収集して報告し、データ収集合成コンソール4によりまとめてリアルタイムに生放送の現場にフィードバックする。
(応用例3)
歌唱コンクール時に、司会者又はディレクターは選手の本番での実力発揮により、交互応答論理を発行し、相応の応答データを入手できる。例えば、このコンクールの中では、昇進すると思われる選手は、リー・ユーチュン(李宇春)A、ジェーン・チャン(張▲静▼穎)B、チョウ・ビーチャン(周筆暢)C、ハー・ジェ(何潔)Dから選んでください。この交互応答論理は、交互応答発行クライアント1により事前に作成され、交互応答サーバー2により交互応答クライアント3に事前に配信され、司会者が生放送の現場でトリガーを引き起こすことにより、交互応答クライアント3に表示される。現場ディレクターが交互応答発行クライアントによりリアルタイムに交互応答要求を作成し、交互応答サーバーによりリアルタイムに交互応答クライアント3に配信して表示させることも可能である。視聴者は、交互応答クライアントで投票してフィードバックする。相応のデータは、データ収集合成コンソール4に報告され、纏められる。例えば、リー・ユーチュンが得た票数は1200票、ジェーン・チャンが得た票数は900票、チョウ・ビーチャンが得た票数は800票、ハー・ジェが得た票数は600票という結果が得られた。現場ディレクターによる現場投影及び司会者による投票結果の口頭発表により、生放送の現場で昇進選手が決まる。
歌唱コンクール時に、司会者又はディレクターは選手の本番での実力発揮により、交互応答論理を発行し、相応の応答データを入手できる。例えば、このコンクールの中では、昇進すると思われる選手は、リー・ユーチュン(李宇春)A、ジェーン・チャン(張▲静▼穎)B、チョウ・ビーチャン(周筆暢)C、ハー・ジェ(何潔)Dから選んでください。この交互応答論理は、交互応答発行クライアント1により事前に作成され、交互応答サーバー2により交互応答クライアント3に事前に配信され、司会者が生放送の現場でトリガーを引き起こすことにより、交互応答クライアント3に表示される。現場ディレクターが交互応答発行クライアントによりリアルタイムに交互応答要求を作成し、交互応答サーバーによりリアルタイムに交互応答クライアント3に配信して表示させることも可能である。視聴者は、交互応答クライアントで投票してフィードバックする。相応のデータは、データ収集合成コンソール4に報告され、纏められる。例えば、リー・ユーチュンが得た票数は1200票、ジェーン・チャンが得た票数は900票、チョウ・ビーチャンが得た票数は800票、ハー・ジェが得た票数は600票という結果が得られた。現場ディレクターによる現場投影及び司会者による投票結果の口頭発表により、生放送の現場で昇進選手が決まる。
本発明のシステムは、従来のライブストリーミングシステムに容易に埋め込まれ、ライブストリーミングシステムと組み合わせて使うことが可能である。
1 交互応答発行クライアント
2 交互応答サーバー
3 交互応答クライアント
4 データ収集合成コンソール
2 交互応答サーバー
3 交互応答クライアント
4 データ収集合成コンソール
Claims (12)
- データ収集合成コンソール(4)を含む、インターネット通信およびライブストリーミングに基づく交互応答システムであって、
交互応答発行クライアント(1)と、交互応答サーバー(2)と、交互応答クライアント(3)とを含み、
前記交互応答発行クライアント(1)は、ストリーミングメディアデータ読取モジュール(11)と、交互応答編集発信モジュール(12)と、発行モジュール(13)とを含み、
前記ストリーミングメディアデータ読取モジュール(11)は、前記データ収集合成コンソール(4)からのAV信号及びAV信号に対応する時間軸データを読み取り、
前記交互応答編集発信モジュール(12)は、インタラクションの交互応答論理を定義、編集するか、或いはインタラクションのリアルタイム交互応答要求を発信し、前記交互応答論理或いは前記リアルタイム交互応答要求の配信ポリシーを設定し、
前記発行モジュール(13)は、前記交互応答論理或いは前記リアルタイム交互応答要求、配信ポリシー及び時間軸データを、前記交互応答サーバー(2)にアップロードし、
前記交互応答サーバー(2)は、交互応答配信処理モジュール(21)と、交互応答配信ポリシー判断モジュール(22)と、クライアント配信モジュール(23)とを含み、
前記交互応答配信処理モジュール(21)は、アップロードされた前記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求及び時間軸データを受信し、
前記交互応答配信ポリシー判断モジュール(22)は、アップロードされた前記配信ポリシーを受信し、前記配信ポリシーを検証、判断し、
前記クライアント配信モジュール(23)は、検証後の前記配信ポリシーにより、前記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求及び時間軸データを、交互応答クライアント(3)に配信し、前記交互応答クライアント(3)は、交互応答処理モジュール(31)と、交互応答表示と、データ収集モジュール(32)とを含み、
前記交互応答処理モジュール(31)は、前記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求を受信し、トリガー条件により交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求のトリガーを引き起こし、
前記交互応答表示及びデータ収集モジュール(32)は、時間軸データを受信し、応答データを収集、処理し、前記応答データ及び時間軸データを前記データ収集合成コンソール(4)に報告することを特徴とする、インターネット通信およびライブストリーミングに基づく交互応答システム。 - 前記交互応答編集発信モジュール(12)は、インタラクションに使われる交互応答論理を定義、編集したり、インタラクションに使われるリアルタイム交互応答要求を発信したりし、前記交互応答論理或いは前記リアルタイム交互応答要求の配信ポリシーを設定し、前記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求及び配信ポリシーを前記発行モジュール(13)に伝送し、
前記発行モジュール(13)は、前記交互応答論理或いは前記リアルタイム交互応答要求及び配信ポリシーを、前記交互応答配信処理モジュール(21)及び交互応答配信ポリシー判断モジュール(22)にアップローし、
前記交互応答配信ポリシー判断モジュール(22)は、アップロードされた配信ポリシーを受信し、前記配信ポリシーを検証、判断した後、検証後の前記配信ポリシーを前記クライアント配信モジュール(23)に伝送し、
前記交互応答配信処理モジュール(21)は、アップロードされた前記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求を受信し、受信された前記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求を、前記クライアント配信モジュール(23)に伝送し、
前記クライアント配信モジュール(23)は、検証後の前記配信ポリシーにより、前記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求を前記交互応答クライアント(3)に配信し、
前記交互応答処理モジュール(31)は、前記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求を受信し、設定されたトリガー条件により前記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求のトリガーを引き起こし、応答データを前記交互応答表示及びデータ収集モジュール(32)に伝送し、
前記交互応答表示及びデータ収集モジュール(32)は、時間軸データを受信し、応答データを収集、処理し、前記時間軸データ及び応答データを前記データ収集合成コンソール(4)に報告することを特徴とする請求項1に記載の、インターネット通信およびライブストリーミングに基づく交互応答システム。 - 前記交互応答編集発信モジュール(12)は、交互応答論理編集モジュール(121)を含み、
前記交互応答処理モジュール(31)は、交互応答論理処理モジュール(311)を含み、
前記交互応答論理編集モジュール(121)は、インタラクションにつかわれる交互応答論理を事前定義、事前編集し、前記交互応答論理の配信ポリシーを設定し、前記交互応答論理及び配信ポリシーを前記発行モジュール(13)に伝送し、
前記発行モジュール(13)は、前記交互応答論理及び配信ポリシーを前記交互応答サーバー(2)にアップロードし、
前記交互応答配信ポリシー判断モジュール(22)は、アップロードされた配信ポリシーを受信し、前記配信ポリシーを検証、判断し、検証後の前記配信ポリシーを前記クライアント配信モジュール(23)に伝送し、
前記交互応答配信処理モジュール(21)は、アップロードされた前記交互応答論理を受信し、受信された前記交互応答論理を前記クライアント配信モジュール(23)に伝送し、
前記クライアント配信モジュール(23)は、検証後の前記配信ポリシーにより、前記交互応答論理を前記交互応答論理処理モジュール(311)に配信し、
前記交互応答論理処理モジュール(311)は、前記交互応答論理を受信して保存し、
前記ストリーミングメディアデータ読取モジュール(11)は、AV信号及びAV信号に対応する時間軸データを読み取り、前記時間軸データを前記発行モジュール(13)に伝送し、
前記発行モジュール(13)は、前記時間軸データを前記交互応答サーバー(2)にアップロードし、
前記交互応答サーバー(2)は、保存されている検証後の前記配信ポリシーにより、前記時間軸データを前記交互応答論理処理モジュール(311)に配信し、
前記交互応答論理処理モジュール(311)は、受信された時間軸データにより、前記交互応答論理のトリガーを引き起こし、前記交互応答論理に対する応答データを前記データ収集合成コンソール(4)に報告することを特徴とする請求項1に記載の、インターネット通信およびライブストリーミングに基づく交互応答システム。 - 前記交互応答編集発信モジュール(12)は、リアルタイム交互応答要求発信モジュール(122)を含み、
前記交互応答処理モジュール(31)は、リアルタイム交互応答要求処理モジュール(312)を含み、
前記リアルタイム交互応答要求発信モジュール(122)は、インタラクションに使われるリアルタイム交互応答要求を受信して前記発行モジュール(13)に発信し、
前記発行モジュール(13)は、受信された前記リアルタイム交互応答要求及び配信ポリシーを、前記交互応答サーバー(2)にアップロードし、
前記交互応答サーバー(2)は、アップロードされた前記リアルタイム交互応答要求及び配信ポリシーを受信し、前記配信ポリシーを検証、判断し、検証後の前記配信ポリシーにより前記リアルタイム交互応答要求を前記リアルタイム交互応答要求処理モジュール(312)に配信し、
前記リアルタイム交互応答要求処理モジュール(312)は、リアルタイム交互応答要求を受信してトリガーし、前記リアルタイム交互応答要求に対する応答データを前記データ収集合成コンソール(4)に報告することを特徴とする請求項1に記載の、インターネット通信およびライブストリーミングに基づく交互応答システム。 - 前記データ収集合成コンソール(4)は、多重入力ソースデータを収集し、収集されたデータをリアルタイムに編集、加工、合成してから、時間軸データと共に前記ストリーミングメディアデータ読取モジュール(11)に出力するか、或いはSIPプロトコルにより前記リアルタイム交互応答要求発信モジュール(122)にリアルタイム交互応答要求を配信することを特徴とする請求項1に記載の、インターネット通信およびライブストリーミングに基づく交互応答システム。
- 前記データ収集合成コンソール(4)は、デジタルコーデックモジュール(41、44)、TSストリーム編集合成モジュール(42)、独自編集合成モジュール(43)及びライブストリーミング発行モジュール(45)を含み、
前記デジタルコーデックモジュール(41)は、収集されたAVアナログ信号をAVデジタル信号に変換した後、前記TSストリーム編集合成モジュール(42)によりTSストリーム信号を合成した後にデジタルコーデックモジュール(41、44)に入力して再符号化するか、或いは前記独自編集合成モジュール(43)によりAVデジタル信号を復号化した後にデジタルコーデックモジュール(41、44)に入力して再符号化し、再符号化後のAV信号を前記ライブストリーミング発行モジュール(45)に出力して発行し、
前記データ収集合成コンソール(4)は、リアルタイム交互応答要求を発信するためのAV要求モジュール(46)をさらに含むことを特徴とする請求項5に記載の、インターネット通信およびライブストリーミングに基づく交互応答システム。 - 前記データ収集合成コンソール(4)のデータ出力側には、ストリーミングメディア発行クライアント(5)と、ストリーミングメディアサーバー(6)と、ストリーミングメディア再生クライアント(7)とが順次に接続され、前記ストリーミングメディア発行クライアント(5)は、前記データ収集合成コンソール(4)の発行信号を読み取り、異なるサイズ、フォーマット、方式の要求に応じて、ストリーミングメディアをパッケージ化、ブロック化し、
HTTP或いは独自プロトコルにより、ストリーミングメディアをブロック化してアップロードし、それに対応する時間軸データを出力し、
前記ストリーミングメディアサーバー(6)は、時間軸によりストリーミングメディアブロックをストリーミングメディアセクションに合成して保存し、複数のストリーミングメディアセクションの順序に対応するインデックスを生成し、ストリーミングメディアセクション及びインデックスを配信し、相応の時間軸データを出力し、
前記ストリーミングメディア再生クライアント(7)は、インデックス順によりストリーミングメディアセクションをダウンロードし再生し、
前記ストリーミングメディア発行クライアント(5)は、前記ストリーミングメディアサーバー(6)により、AV信号及びそれに対応する時間軸データを、前記ストリーミングメディア再生クライアント(7)に配信して再生すると同時に、前記交互応答発行クライアント(1)は前記データ収集合成コンソール(4)から出力されたAV信号及びそれに対応する時間軸データを読み取って呼び出し、
前記時間軸データは、前記交互応答サーバー(2)により、前記交互応答クライアント(3)に配信され、
前記交互応答クライアント(3)は、前記ストリーミングメディア再生クライアント(7)のストリーミングメディア再生時間軸を前記交互応答サーバー(2)から配信された時間軸と比較した後、予めに設定された時間軸論理により、交互応答論理をトリガーするか、或いはリアルタイムにトリガーし、
前記交互応答クライアント(3)は、ユーザ応答データを前記データ収集合成コンソール(4)に報告することを特徴とする請求項1乃至6の何れか一項に記載の、インターネット通信およびライブストリーミングに基づく交互応答システム。 - インターネット通信及びライブストリーミングに基づく交互応答方法であって、
前記方法は、交互応答発行クライアント(1)と、交互応答サーバー(2)と、交互応答クライアント(3)を含む、インターネット通信及びライブストリーミングに基づく交互応答システムに用いられ、
交互応答発行クライアント(1)は、インタラクションに使われる交互応答論理を定義、編集するか、或いはインタラクションに使われるリアルタイム交互応答要求を発信し、前記交互応答論理或いは前記リアルタイム交互応答要求の配信ポリシーを設定し、前記交互応答論理或いは前記リアルタイム交互応答要求及び配信ポリシーを交互応答サーバー(2)にアップロードするステップAと、
交互応答サーバー(2)は、アップロードされた前記交互応答論理或いは前記リアルタイム交互応答要求及び配信ポリシーを受信し、前記配信ポリシーを検証、判断し、検証後の前記配信ポリシーにより、前記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求を前記交互応答クライアント(3)に配信するステップBと、
交互応答クライアント(3)は前記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求を受信し、設定されたトリガー条件により、前記交互応答論理或いはリアルタイム交互応答要求のトリガーを引き起こし、前記交互応答論理或いは前記リアルタイム交互応答要求に対する応答データを収集、報告するステップCと、を含むことを特徴とする、インターネット通信及びライブストリーミングに基づく交互応答方法。 - 前記ステップA〜Cは、
交互応答発行クライアント(1)は、インタラクションに使われる交互応答論理を事前定義、事前編集し、前記交互応答論理の配信ポリシーを設定し、前記交互応答論理及び配信ポリシーを前記交互応答サーバー(2)にアップロードするステップA1と、
交互応答サーバー(2)はアップロードされた前記交互応答論理及び配信ポリシーを受信し、前記配信ポリシーを検証、判断し、検証後の前記配信ポリシーにより前記交互応答論理を前記交互応答クライアント(3)に配信するステップB1と、
交互応答クライアント(3)は前記交互応答論理を受信し保存し、前記交互応答発行クライアント(1)はAC信号及びAC信号に対応する時間軸データを読み取り、前記時間軸データを交互応答サーバー(2)にアップロードし、前記交互応答サーバー(2)は保存されている検証後の前記配信ポリシーにより、時間軸データを交互応答クライアント(3)に配信し、前記交互応答クライアント(3)は受信された時間軸データにより、予め保存されている前記交互応答論理のトリガーを引き起こし、前記交互応答論理に対する応答データを収集、報告するステップC1と、を含むことを特徴とする請求項8に記載の、インターネット通信及びライブストリーミングに基づく交互応答方法。 - 前記ステップA〜ステップCは、
交互応答発行クライアント(1)はインタラクションに使われるリアルタイム交互応答要求を受信して発信し、前記リアルタイム交互応答要求及び配信ポリシーを交互応答サーバー(2)にアップロードするステップA2と、
交互応答サーバー(2)はアップロードされた前記リアルタイム交互応答要求及び配信ポリシーを受信し、前記配信ポリシーを検証、判断し、検証後の前記配信ポリシーにより前記リアルタイム交互応答要求を前記交互応答クライアント(3)に配信するステップB2と、
交互応答クライアント(3)はリアルタイム交互応答要求を受信してトリガーし、前記リアルタイム交互応答要求に対する応答データを収集、報告するステップC2と、を含むことを特徴とする請求項8に記載の、インターネット通信及びライブストリーミングに基づく交互応答方法。 - 前記ステップAの前に、
多重入力ソースデータを収集し、収集されたデータをリアルタイムに編集、加工、合成した後、時間軸データと共に前記交互応答発行クライアント(1)に出力するか、或いはSIPプロトコルによりリアルタイム交互応答要求を前記交互応答発行クライアント(1)に発信するステップA0を含むことを特徴とする請求項8に記載の、インターネット通信及びライブストリーミングに基づく交互応答方法。 - 報告された応答データ及び時間軸データを収集し、配信された時間軸データを報告された時間軸データと比較することにより、タイムラグをコントロールするステップDをさらに含むことを特徴とする請求項8に記載の、インターネット通信及びライブストリーミングに基づく交互応答方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201410191785.5 | 2014-05-07 | ||
CN201410191785.5A CN105100954B (zh) | 2014-05-07 | 2014-05-07 | 一种基于互联网通信及流媒体直播的交互应答系统及方法 |
PCT/CN2014/000786 WO2015168823A1 (zh) | 2014-05-07 | 2014-08-22 | 一种基于互联网通信及流媒体直播的交互应答系统及方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017523620A true JP2017523620A (ja) | 2017-08-17 |
Family
ID=54391923
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016565659A Pending JP2017523620A (ja) | 2014-05-07 | 2014-08-22 | インターネット通信及びライブストリーミングに基づく交互応答システム及び方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20170055041A1 (ja) |
JP (1) | JP2017523620A (ja) |
CN (1) | CN105100954B (ja) |
WO (1) | WO2015168823A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7536915B2 (ja) | 2017-10-25 | 2024-08-20 | Lineヤフー株式会社 | 生放送中の音声フィードバックのための方法とシステム、および非一時的コンピュータ読取可能な記録媒体 |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017014553A1 (ko) * | 2015-07-21 | 2017-01-26 | 엘지전자 주식회사 | 방송 신호 송신 장치, 방송 신호 수신 장치, 방송 신호 송신 방법, 및 방송 신호 수신 방법 |
CN113938719A (zh) * | 2015-09-25 | 2022-01-14 | 深圳市大疆创新科技有限公司 | 用于视频广播的系统和方法 |
CN106888388A (zh) * | 2015-12-16 | 2017-06-23 | 天脉聚源(北京)科技有限公司 | 一种视频直播互动自动识别方法及系统 |
DE102016116555A1 (de) * | 2016-09-05 | 2018-03-08 | Nanocosmos Informationstechnologien Gmbh | Verfahren zur Übertragung von echtzeitbasierten digitalen Videosignalen in Netzwerken |
CN106331881B (zh) * | 2016-09-20 | 2019-08-06 | 福建星网锐捷通讯股份有限公司 | 一种基于微信协助管理视频直播的方法及系统 |
US11134309B2 (en) | 2016-12-31 | 2021-09-28 | Turner Broadcasting System, Inc. | Creation of channels using pre-encoded media assets |
US11503352B2 (en) | 2016-12-31 | 2022-11-15 | Turner Broadcasting System, Inc. | Dynamic scheduling and channel creation based on external data |
US11038932B2 (en) | 2016-12-31 | 2021-06-15 | Turner Broadcasting System, Inc. | System for establishing a shared media session for one or more client devices |
US11051074B2 (en) | 2016-12-31 | 2021-06-29 | Turner Broadcasting System, Inc. | Publishing disparate live media output streams using live input streams |
US10856016B2 (en) | 2016-12-31 | 2020-12-01 | Turner Broadcasting System, Inc. | Publishing disparate live media output streams in mixed mode based on user selection |
US11470373B2 (en) | 2016-12-31 | 2022-10-11 | Turner Broadcasting System, Inc. | Server-side dynamic insertion of programming content in an indexed disparate live media output stream |
US11438658B2 (en) | 2016-12-31 | 2022-09-06 | Turner Broadcasting System, Inc. | Client-side dynamic presentation of programming content in an indexed disparate live media output stream |
US12022142B2 (en) | 2016-12-31 | 2024-06-25 | Turner Broadcasting System, Inc. | Publishing a plurality of disparate live media output stream manifests using live input streams and pre-encoded media assets |
US11109086B2 (en) | 2016-12-31 | 2021-08-31 | Turner Broadcasting System, Inc. | Publishing disparate live media output streams in mixed mode |
US11546400B2 (en) | 2016-12-31 | 2023-01-03 | Turner Broadcasting System, Inc. | Generating a live media segment asset |
US11962821B2 (en) | 2016-12-31 | 2024-04-16 | Turner Broadcasting System, Inc. | Publishing a disparate live media output stream using pre-encoded media assets |
US11245964B2 (en) | 2017-05-25 | 2022-02-08 | Turner Broadcasting System, Inc. | Management and delivery of over-the-top services over different content-streaming systems |
CN107147916B (zh) * | 2017-06-09 | 2021-01-29 | 苏州蜗牛数字科技股份有限公司 | 一种在传输层上传输h.265编码视频数据的方法 |
CN107666619B (zh) * | 2017-06-15 | 2019-11-08 | 北京金山云网络技术有限公司 | 直播数据传输方法、装置、电子设备、服务器及存储介质 |
CN109936601B (zh) * | 2017-12-18 | 2022-10-25 | 本无链科技(深圳)有限公司 | 一种基于WebSocket连接的区块链双工通信方法 |
CN108737905B (zh) * | 2018-06-12 | 2021-04-13 | 中国联合网络通信集团有限公司 | 直播互动同步方法及架构 |
CN111064976B (zh) * | 2018-10-17 | 2022-01-04 | 武汉斗鱼网络科技有限公司 | 一种直播信息的发送方法及服务器 |
CN109348241B (zh) * | 2018-10-26 | 2021-05-14 | 广州方硅信息技术有限公司 | 多人视频直播间中视频播放方法、装置和计算机设备 |
US10880606B2 (en) | 2018-12-21 | 2020-12-29 | Turner Broadcasting System, Inc. | Disparate live media output stream playout and broadcast distribution |
US11082734B2 (en) | 2018-12-21 | 2021-08-03 | Turner Broadcasting System, Inc. | Publishing a disparate live media output stream that complies with distribution format regulations |
US10873774B2 (en) | 2018-12-22 | 2020-12-22 | Turner Broadcasting System, Inc. | Publishing a disparate live media output stream manifest that includes one or more media segments corresponding to key events |
CN111669605B (zh) * | 2019-03-06 | 2021-10-26 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 多媒体数据与其关联互动数据的同步方法和装置 |
CN110740133A (zh) * | 2019-10-15 | 2020-01-31 | 北京华宇九品科技有限公司 | 一种基于rtmp协议的网络投票和选举方法及系统 |
CN111010593A (zh) * | 2019-11-08 | 2020-04-14 | 深圳市麦谷科技有限公司 | 基于flv格式封装h.265视频数据的方法和装置 |
CN111083510A (zh) * | 2019-12-18 | 2020-04-28 | 深圳市麦谷科技有限公司 | 推送hevc视频的方法和装置 |
JP7559437B2 (ja) * | 2020-09-01 | 2024-10-02 | ヤマハ株式会社 | 通信制御方法 |
CN112769818A (zh) * | 2021-01-05 | 2021-05-07 | 武汉球之道科技有限公司 | 一种基于网页即时通讯及ip通信的视频处理方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003111055A (ja) * | 2001-10-01 | 2003-04-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 双方向デジタルテレビ受信機及び放送設備及び番組 |
US20060068818A1 (en) * | 2004-09-28 | 2006-03-30 | Amir Leitersdorf | Audience participation method and apparatus |
JP2006202251A (ja) * | 2004-12-20 | 2006-08-03 | Dowango:Kk | ストリーミング配信システム及びストリーミング配信方法 |
JP2006314073A (ja) * | 2005-05-04 | 2006-11-16 | Era Digital Media Co Ltd | 対話型マルチメディアインタフェース画面を表示するマルチメディアコンテンツ配信方法 |
JP2008537368A (ja) * | 2005-02-28 | 2008-09-11 | インライブ インターアクティブ リミティッド | 生番組の最中に多数視聴者とリアルタイムの対話を行う方法及び装置 |
JP2013222390A (ja) * | 2012-04-18 | 2013-10-28 | Togetter Co Ltd | 回答受付装置、回答受付プログラム及び回答受付方法 |
JP2014071801A (ja) * | 2012-10-01 | 2014-04-21 | Ntt Communications Corp | 情報生成システム、情報生成方法、および、情報生成プログラム |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20020073238A1 (en) * | 2000-11-28 | 2002-06-13 | Eli Doron | System and method for media stream adaptation |
US7886003B2 (en) * | 2001-07-06 | 2011-02-08 | Ericsson Television, Inc. | System and method for creating interactive events |
US20060168624A1 (en) * | 2004-11-22 | 2006-07-27 | John Carney | Method and system for delivering enhanced TV content |
US20070074079A1 (en) * | 2005-09-27 | 2007-03-29 | Forster Darren P | System and method for providing trigger information in a video signal and playing out a triggered event |
CN1917465B (zh) * | 2006-09-22 | 2010-05-12 | 华为技术有限公司 | 一种实现流媒体互动的方法及系统 |
US7789305B2 (en) * | 2006-09-08 | 2010-09-07 | At&T Intellectual Property I, L.P. | System and method of voting via an interactive television system |
JP5420152B2 (ja) * | 2007-03-06 | 2014-02-19 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | コードを使用するパーソナライズ化対話(インタラクション) |
CN101159845B (zh) * | 2007-08-01 | 2011-06-08 | 华为技术有限公司 | 交互业务提供方法、流媒体服务器及终端和交互业务系统 |
US20130238974A1 (en) * | 2007-10-16 | 2013-09-12 | Daniel Alexander Beltramo, JR. | Online polling methodologies and platforms |
US9351037B2 (en) * | 2012-02-07 | 2016-05-24 | Turner Broadcasting System, Inc. | Method and system for contextual advertisement replacement utilizing automatic content recognition |
CN103297452B (zh) * | 2012-02-24 | 2016-08-24 | 北京对角巷科技发展有限公司 | 一种在互联网发布和直播流媒体的方法及系统 |
CN102752667B (zh) * | 2012-07-17 | 2015-02-04 | 王加俊 | 一种多流流媒体直播互动系统及直播互动方法 |
US20150256600A1 (en) * | 2014-03-05 | 2015-09-10 | Citrix Systems, Inc. | Systems and methods for media format substitution |
-
2014
- 2014-05-07 CN CN201410191785.5A patent/CN105100954B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2014-08-22 WO PCT/CN2014/000786 patent/WO2015168823A1/zh active Application Filing
- 2014-08-22 US US15/308,054 patent/US20170055041A1/en not_active Abandoned
- 2014-08-22 JP JP2016565659A patent/JP2017523620A/ja active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003111055A (ja) * | 2001-10-01 | 2003-04-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 双方向デジタルテレビ受信機及び放送設備及び番組 |
US20060068818A1 (en) * | 2004-09-28 | 2006-03-30 | Amir Leitersdorf | Audience participation method and apparatus |
JP2006202251A (ja) * | 2004-12-20 | 2006-08-03 | Dowango:Kk | ストリーミング配信システム及びストリーミング配信方法 |
JP2008537368A (ja) * | 2005-02-28 | 2008-09-11 | インライブ インターアクティブ リミティッド | 生番組の最中に多数視聴者とリアルタイムの対話を行う方法及び装置 |
US20080282286A1 (en) * | 2005-02-28 | 2008-11-13 | Inlive Interactive Ltd. | Method and Apparatus for Conducting Real Time Dialogues With Mass Viewer Audiences During Live Programs |
JP2006314073A (ja) * | 2005-05-04 | 2006-11-16 | Era Digital Media Co Ltd | 対話型マルチメディアインタフェース画面を表示するマルチメディアコンテンツ配信方法 |
JP2013222390A (ja) * | 2012-04-18 | 2013-10-28 | Togetter Co Ltd | 回答受付装置、回答受付プログラム及び回答受付方法 |
JP2014071801A (ja) * | 2012-10-01 | 2014-04-21 | Ntt Communications Corp | 情報生成システム、情報生成方法、および、情報生成プログラム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7536915B2 (ja) | 2017-10-25 | 2024-08-20 | Lineヤフー株式会社 | 生放送中の音声フィードバックのための方法とシステム、および非一時的コンピュータ読取可能な記録媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2015168823A1 (zh) | 2015-11-12 |
CN105100954A (zh) | 2015-11-25 |
CN105100954B (zh) | 2018-05-29 |
US20170055041A1 (en) | 2017-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2017523620A (ja) | インターネット通信及びライブストリーミングに基づく交互応答システム及び方法 | |
US8112490B2 (en) | System and method for providing a virtual environment with shared video on demand | |
CN107846633B (zh) | 一种直播方法及系统 | |
CA2884407C (en) | System and method for broadcasting interactive content | |
Boronat et al. | Hybrid broadcast/broadband TV services and media synchronization: demands, preferences and expectations of Spanish consumers | |
US8789121B2 (en) | System architecture and method for composing and directing participant experiences | |
US20130159126A1 (en) | With-me social interactivity platform | |
US20140344854A1 (en) | Method and System for Displaying Speech to Text Converted Audio with Streaming Video Content Data | |
CN102811368A (zh) | 一种移动视频直播系统 | |
AU2014212504A1 (en) | System and method for interactive remote movie watching, scheduling, and social connection | |
CN106817628B (zh) | 一种网络直播平台 | |
US11750864B2 (en) | Methods and apparatuses for ingesting one or more media assets across a video platform | |
CN104604245B (zh) | 呈现时间控制 | |
JP7290260B1 (ja) | サーバ、端末及びコンピュータプログラム | |
KR20140103156A (ko) | 멀티미디어 서비스를 이용하기 위한 시스템, 장치 및 방법 | |
CN111901537B (zh) | 一种基于云平台的广播电视互动节目制作方式 | |
CN111918079A (zh) | 多模式直播及自动化剪辑教学系统、方法及电子设备 | |
CN110832871B (zh) | 一种用于将用户产生的内容实时合并到广播媒体流中的方法、服务器系统及计算机可读介质 | |
KR101957807B1 (ko) | 다인칭 시점의 sns 라이브 방송을 위한 오디오 중계 방법 및 시스템 | |
US20220116463A1 (en) | Remote audience participation at live events | |
Bassbouss et al. | Streamlining WebRTC and DASH for Near-Real-Time Media Delivery | |
JP7302801B1 (ja) | ストリーミングデータを取り扱う方法、システム及びコンピュータプログラム | |
Brindha et al. | Security Protocol for Multimedia Streaming | |
CN116366614A (zh) | 实时交互流媒体系统 | |
Tunturipuro | Building a low-cost streaming system: Streaming and camera operating system for live internet productions |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170817 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180522 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20181211 |