JP2017515968A - 遮熱被覆および被覆方法 - Google Patents

遮熱被覆および被覆方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2017515968A
JP2017515968A JP2016550630A JP2016550630A JP2017515968A JP 2017515968 A JP2017515968 A JP 2017515968A JP 2016550630 A JP2016550630 A JP 2016550630A JP 2016550630 A JP2016550630 A JP 2016550630A JP 2017515968 A JP2017515968 A JP 2017515968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
article
thermal barrier
segmented
density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016550630A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6768513B2 (ja
Inventor
チェン、ディエンイン
ジー. ダンブラ、クリストファー
ジー. ダンブラ、クリストファー
アール. ドーフマン、ミッチェル
アール. ドーフマン、ミッチェル
Original Assignee
エリコン メテコ(ユーエス)インコーポレイテッド
エリコン メテコ(ユーエス)インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エリコン メテコ(ユーエス)インコーポレイテッド, エリコン メテコ(ユーエス)インコーポレイテッド filed Critical エリコン メテコ(ユーエス)インコーポレイテッド
Publication of JP2017515968A publication Critical patent/JP2017515968A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6768513B2 publication Critical patent/JP6768513B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/04Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the coating material
    • C23C4/10Oxides, borides, carbides, nitrides or silicides; Mixtures thereof
    • C23C4/11Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/32Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer
    • C23C28/321Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with at least one metal alloy layer
    • C23C28/3215Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one pure metallic layer with at least one metal alloy layer at least one MCrAlX layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/30Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer
    • C23C28/34Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates
    • C23C28/345Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer
    • C23C28/3455Coatings combining at least one metallic layer and at least one inorganic non-metallic layer including at least one inorganic non-metallic material layer, e.g. metal carbide, nitride, boride, silicide layer and their mixtures, enamels, phosphates and sulphates with at least one oxide layer with a refractory ceramic layer, e.g. refractory metal oxide, ZrO2, rare earth oxides or a thermal barrier system comprising at least one refractory oxide layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/04Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the coating material
    • C23C4/10Oxides, borides, carbides, nitrides or silicides; Mixtures thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/12Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the method of spraying
    • C23C4/134Plasma spraying
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/18After-treatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/28Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
    • F01D5/288Protective coatings for blades

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

多孔質のセグメント化された遮熱被覆により被覆された物品。記載されている被覆は、理論密度の約88%未満の密度を有する。多層物品、および物品に遮熱被覆を施すための方法も記載されている。

Description

本発明の技術分野は、広く言えば、溶射被覆である。
溶射は、加熱または溶融された形態の種々の材料を表面に噴霧する被覆方法である。一般的に、被覆材料は、電気プラズマまたは電気アークにより加熱される。使用される被覆材料としては、とりわけ、金属、合金およびセラミックス等が挙げられる。被覆品質は、使用目的に応じて、通常は、密度、気孔率、難焼結性、熱伝導率、歪み許容性等により測定される。これらのおよび他の被覆特性には、使用される被覆材料、使用されるプラズマガス、流速、出力レベル、トーチ距離、基材等の多くのものが影響を及ぼす。このタイプの被覆は、その特性のため、通常は、高温、腐食、侵食、摩耗等から構造材料を保護するために使用される。したがって、このような用途ならびに他の用途のために、被覆の特性および性能を向上させる方法が、継続的に探索されている。
本明細書に記載の方法および材料は、とりわけ被覆の特性および性能の向上を含む上述の課題を解決するものである。
物品に遮熱被覆を付着させる方法が記載される。この方法は、プラズマ加熱された粒子である被覆材料を、物品の表面に溶射して、理論密度の約88%未満の密度を有する多孔質のセグメント化された遮熱被覆を形成することを含む。
さらに、以下の具体例が挙げられる。
被覆材料を、カスケードプラズマ銃または従来の溶射プラズマ銃、例えば9M銃またはF4銃により付着させる上記の方法。
被覆材料を、SinplexPro(商標)プラズマ銃またはTriplexPro(商標)プラズマ銃等のカスケードアーク銃を用いて付着させる上記の方法。
アルゴンを一次プラズマガスとして使用する上記の方法。
水素を二次プラズマガスとして使用する上記の方法。
プラズマのエンタルピーが、約14,000KJ/kg〜約24,000のKJ/kgである上記の方法。
プラズマのエンタルピーが約18,000KJ/kgである上記の方法。
アルゴン対水素の比が、約6:1〜約18:1である上記の方法。
アルゴン対水素の比が、約9:1〜約12:1である上記の方法。
被覆材料の供給速度が、約30g/分〜約180g/分である上記の方法。
供給速度が、約60g/分〜約120g/分である上記の方法。
溶射粒子の平均温度が、約2700℃〜約3300℃である上記の方法。
溶射粒子の平均温度が、約2700℃〜約3000℃である上記の方法。
溶射粒子の平均速度が、約180m/s〜約280m/sである上記の方法。
溶射粒子の平均速度が、約190m/s〜約250m/sである上記の方法。
遮熱被覆が、約4.9g/cc以下の密度を有する上記の方法。
遮熱被覆が、約4.2g/cc〜約4.9g/ccの密度を有する上記の方法。
遮熱被覆が、約3.0g/cc〜約5.5g/ccの密度を有する上記の方法。
遮熱被覆が、直線距離で1インチ当たり少なくとも約5個のマクロクラックを有する上記の方法。
遮熱被覆が、直線距離で1インチ当たり少なくとも約5〜約60個のマクロクラックを有する上記の方法。
遮熱被覆が、約5体積%を超え、好ましくは20体積%までの気孔率を有し、場合によっては気孔率が最大25体積%である上記の方法。
被覆材料が、マグネシア、セリア、イットリア、イッテルビア、ジスプロシア、ガドリニア、エルビア、ネオジミア、酸化ランタン、および/または酸化ストロンチウムのうちの1つまたは複数により安定化された酸化ジルコニウムを、通常は、約5〜約75重量%、好ましくは約5〜約50重量%、より好ましくは約5〜約15重量%含む上記の方法。
酸化ジルコニウムの少なくとも一部(または全て)を、酸化ハフニウムにより置換する上記の方法。
被覆材料が、イットリア安定化ジルコニアである上記の方法。
また、他の具体例としては、以下のものが挙げられる。
少なくとも1つの耐酸化性ボンドコートを物品に付着させることを含む上記の方法。
高密度従来型イットリア安定化ジルコニア層をボンドコート上に付着させることを含む上記の方法。
高密度のセグメント化されたイットリア安定化ジルコニア層をボンドコート上に付着させることを含む上記の方法。
少なくとも1つの中間コートをボンドコート上に付着させることを含む上記の方法。
少なくとも1つのトップコートをボンドコート上に付着させることを含む上記の方法。
中間コートが、従来の多孔質のイットリア安定化ジルコニア、高密度被覆、多孔質のセグメント化された被覆、および/または高密度のセグメント化された被覆のうちの少なくとも1つの層を含む上記の方法。
トップコートが、従来の多孔質のイットリア安定化ジルコニア、高密度被覆、多孔質のセグメント化された被覆、および/または高密度のセグメント化された被覆のうちの少なくとも1つの層を含む上記の方法。
少なくとも1つの多孔質のセグメント化された被覆を中間コートとして付着させることを含む上記の方法。
少なくとも1つの多孔質のセグメント化された被覆をトップコートとして付着させることを含む上記の方法。
ボンドコートが、最大約200μmの厚さを有する上記の方法。
中間コートが、最大約400μmの厚さを有する上記の方法。
中間コートが、約50μm〜400μmの厚さを有する上記の方法。
トップコートが、最大約800μmの厚さを有する上記の方法。
トップコートが、約100μm〜約800μmの厚さを有する上記の方法。
中間コートが、少なくとも1つの歪み許容性を有する被覆層を含む上記の方法。
ボンドコートがMCRAlYを含み、ここでMは、Ni、Coおよび/またはFeである上記の方法。
ボンドコートが、NiCr、NiAl、および/またはNiCrAlYである上記の方法。
ボンドコートが、少量の、例えば微量から0.6重量%までのRe、Hfおよび/またはSiを更に含有する上記の方法。
遮熱被覆は、従来型ジルコニア遮熱被覆と比較して、熱伝導率が小さく、歪み許容性が大きく、難焼結性が大きく、および/または熱サイクル寿命が向上している上記の方法。
粒子が、約10μm〜約176μmの粒径を有する上記の方法。
被覆材料または粉末の見掛け密度が、約1.0g/cc〜約3.0g/ccである上記の方法。
粒子中の酸化物の不純物の合計が、約0.5重量%未満である上記の方法。
酸化物が、これらに限定されないが、SiO、Al、酸化鉄、酸化ナトリウム、CaO、MgOおよび/またはTiOを含む群に由来する上記の方法。
粒子中の酸化物の不純物の合計が、約0.15重量%未満である上記の方法。
粉末が、約0.05重量%未満のウランおよび/またはトリウムを含有する上記の方法。
粉末が、約0.02重量%未満のウランおよび/またはトリウムを含有する上記の方法。
粉末が、約75重量%のプラズマにより緻密化された粒子および約25重量%の噴霧乾燥粉末を含む二峰性分布を有する上記の方法。
プラズマにより緻密化された粉末の直径が約11μm〜約75μmであり、噴霧乾燥粉末の直径が約75μm〜約180μmである上記の方法。
さらに、粉末は、プラズマにより緻密化された粉末、凝集焼結粉末、融合粉砕粉末、または噴霧乾燥粉末、またはそれらの種々の割合の任意の組み合わせであってもよい。
多孔質のセグメント化された遮熱被覆により被覆されており、被覆が、理論密度の約88%未満の密度を有する物品も記載されている。
他の具体例としては、以下のものが挙げられる。
遮熱被覆が、約3.0g/cc〜約5.5g/ccの密度、直線距離で1インチ当たり約5個〜約60個のマイクロクラック、および約5体積%〜最大約25体積%の気孔率を有する上記の物品。
遮熱被覆が、マグネシア、セリア、イットリア、イッテルビア、ジスポロシア、ガドリア、エルビア、ネオジミア、酸化ランタン、および/または酸化ストロンチウムのうちの1つまたは複数により安定化された酸化ジルコニウムを含む上記の物品。
酸化ジルコニウムの少なくとも一部が、酸化ハフニウムにより置換されている上記の物品。
遮熱被覆が、イットリア安定化ジルコニアである上記の物品。
物品上に少なくとも1つの耐酸化性ボンドコートを有する上記の物品。
高密度の従来型またはセグメント化されたイットリア安定化ジルコニア層をボンドコート上に有する上記の物品。
少なくとも1つの中間コートをボンドコート上に有する上記の物品。
少なくとも1つのトップコートをボンドコート上に有する上記の物品。
少なくとも1つの多孔質のセグメント化された被覆を中間コートとして有する上記の物品。
本発明の他の例示的な具体例および利点は、本明細書の開示および添付の図面を参照することにより確認できる。
本発明は、本発明の例示的な具体例の非限定的な例が、複数の図面を参照して、以下の発明の詳細な説明に更に記載されている。
本明細書に記載の被覆された物品の概略図。 本明細書に記載の被覆された物品の概略図。 本明細書に記載の被覆された物品の概略図。 典型的な遮熱被覆を示す図。 本明細書に記載の典型的な遮熱被覆を示す図。
本明細書に示されている説明は例示であり、本発明の様々な実施形態を例示的に考察するためのものに過ぎず、本発明の原理および概念の最も有用で容易に理解される説明であると考えられるものを提供するために示されている。この点で、本発明の基本的理解に必要とされる程度を越えてより詳細に本発明を詳述する試みはなされていない。本記載は、本発明の幾つかの形態をいかにして実際に実施できるかを当業者に明らかにするものである。
以下、本発明を、より詳細な実施形態を参照しながら説明する。しかし、本発明は様々な形態として具体化できるが、本明細書に示されている形態に限定されると解釈すべきではない。むしろ、これら形態は、本開示を詳細で完全なものとして、本発明の範囲を当業者に十分に伝えるために提供されている。
特別に定義されない限り、本明細書で使用される技術用語および科学用語は全て、本発明が属する当業者に一般的に理解されるものと同じ意味を有する。本発明の説明に使用される用語は、特定の具体例を説明するためのものに過ぎず、本発明を限定することを意図したものではない。本発明の説明および添付の特許請求の範囲で使用される場合、単数形「a」、「an」、および「the」は、状況が明白にそうではないと示さない限り、複数形も含むことが意図されている。本明細書で言及されている刊行物、特許出願、特許および他の文献は全て、参照によりそれらの全体が明示的に援用される。
特別に指定がない限り、本明細書および特許請求の範囲で使用されている成分および反応条件等を表現する全ての数値は、全ての場合で「約」により修飾されていると理解されるべきである。したがって、特別に示されない限り、以下の明細書および添付の特許請求の範囲に示されている数値パラメータは近似値であり、本発明により得ようとしている所望の特性に応じて変化できる。各数値パラメータは、少なくとも、均等論の特許請求の範囲への適用を限定する試みとしてではなく、有効数字および通常の端数処理に照らして解釈されるべきである。
本発明の広い範囲を示す数値範囲およびパラメータは近似値であるが、特定の例に示されている数値は、可能な限り正確に報告されている。しかしながら、あらゆる数値は、それぞれの試験の測定による標準偏差から必然的に生じる誤差を本質的に含むものである。本明細書の全体にわたって示されているあらゆる数値範囲は、その広い数値範囲内に入る、狭い数値範囲を、その狭い数値範囲が全て、本明細書に明示的に記載されているかの如く含んでいる。
本発明の他の利点は、部分的に以下の記載に示され、部分的に本記載から明白になるだろう。また、本発明の他の利点は、本発明の実施により判明する場合がある。上記の一般的な記載および以下の発明の説明は両方とも、例示および説明のためのものに過ぎず、特許請求されている本発明を限定するものではないことが理解されるべきである。
遮熱被覆は、垂直クラックを有するものを含めて周知である。垂直クラックを有する遮熱被覆は、多数の刊行物および特許に開示されている。しかしながら、そのような被覆は、通常は高密度微細組織を有する。例えば、Taylorの米国特許第5,073,433号およびTaylorらの米国特許第8,197,950号には、理論密度の88%を超える5.47g/cc(グラム/立方センチメートル)から5.55g/ccまでの密度を有するセグメント化された被覆が開示されている。これらの米国特許の各々の開示は、その全体が、参照により本明細書に援用される。
歪み許容性が大きく熱伝導率が小さいという利点を有する被覆、およびその被覆を製作する方法が、本明細書に記載されている。この被覆は、有利には、金属成分を保護し、1つまたは複数の耐酸化性ボンドコートを使用できる高温途用の難焼結性遮熱被覆である。
図1Aには、本明細書に記載の基本構造が示されている。基材材料10は、本明細書にも記載される遮熱トップコート11により被覆されている。図1Bおよび図1Cに示される他の選択肢は多層型であり、基材にはボンドコート12が付加されており、任意で中間層13が含まれる。
図2には、典型的な高密度垂直クラック遮熱被覆(TBC)が示されている。この被覆は、例えば、「Advances in Thermal Spray Coatings for Gas Turbines and Energy Generation」(A Review,Journal of Thermal Spray Technology、第22巻(5),第564頁〜576頁、2013年6月)に記載されている。この文献の開示は、その全体が参照により本明細書に明示的に援用される。図2を参照すると、遮熱被覆22により被覆された基材材料21が示されている。細孔23およびマクロクラック24も見ることができる。
図3には、約20%の気孔率および1インチ当たり約35個の垂直マクロクラックを有する、本発明による多孔質のセグメント化されたプラズマ溶射された酸化ジルコニウム−酸化イットリウム(YSZ)被覆の研磨断面が示されている。図3を参照すると、遮熱被覆32により被覆された基材材料31が示されている。細孔33およびマクロクラック34も見ることができる。
理論密度の88%未満の被覆密度を有する大気プラズマ溶射によるセグメント化された被覆を製作することが有利だろう。このタイプの被覆は、被覆の気孔率を増加させるために、粒子の溶融状態および応力レベルを制御することにより製作できる。気孔率の増加は、特に垂直クラックと組み合わせると、被覆の難焼結性を向上させ、熱伝導率を低下させ、歪み許容性を向上させることに寄与できることが有利である。
本明細書に記載された物品は、従来の被覆と比較して、熱伝導率が低く、歪み許容性がより大きく、難焼結性が向上し、熱サイクルの耐疲労性が向上した遮熱被覆を含む。多孔質の垂直セグメント化された微細組織を有する遮熱被覆が製作できる。この被覆は、例えば、イットリア安定化ジルコニア(YSZ)被覆であって、4.2〜4.9g/ccの範囲の典型的な密度を有し、被覆が、約3.0c〜約5.5g/ccの密度を有し、垂直クラック密度が、直線距離で1インチ当たり約5〜約60個のマクロクラックである被覆であることが有利である。この被覆は、典型的には、従来の高密度セグメント化された遮熱被覆よりも、1.4〜1.6倍の熱サイクル寿命を有する。この被覆は、本明細書に記載のように改変された従来の溶射技術および設備を使用してプラズマ溶射することができる。
本発明により製作される被覆の非限定的な例としては、以下のものが挙げられる。
実施例
YSZ球状粉末をプラズマ溶射することにより、多孔質のセグメント化されたイットリア安定化ジルコニアの遮熱被覆を形成する。YSZ粉末は7重量%のイットリアおよび残部がジルコニアからなり、5μm〜180μmの範囲の粒径、好ましくは11μm〜125μmの範囲の粒径を有する。可能性のある二峰性分布としてプラズマにより緻密化された材料(11μm〜75μmの範囲の粒径)が75wt%で、噴霧乾燥材料(75μm〜180μmの範囲の粒径)が25wt%であるものを使用できる。可能性のある直接的材料としては、粒径が11μm〜110μmのプラズマにより緻密化されたYSZ粉末を使用できる。YSZ粉末を、プラズマトーチに半径方向から注入する。具体例としては、プラズマトーチは、カスケード銃が使用され、TriplexPro(商標)210プラズマ銃、SinplexPro(商標)プラズマ銃、またはOerlikon Metco社製のF4銃もしくは9MB銃等の従来型プラズマ銃でさえ使用することができる。金属基材またはセラミックス複合基材に被覆を行なう場合、カスケード銃技術を使用するプラズマ銃が好ましい。
プラズマ溶射中、プラズマ溶射パラメータは、完全に融解する粒子、および部分的にのみ融解するかまたは未融解のままの粒子が存在するように制御すべきである。典型的には、基材に被覆を施す前に、基材を約500℃に予熱するべきである。
このようにして施されたYSZ被覆は、有利には、望ましい気孔率を有し、完全に融解した平板ならびに部分的に融解した粒子および部分的に未融解の粒子から構成することができる。また、有利には、このYSZ被覆は、約4.2g/cc〜約4.9g/ccの範囲の密度(すなわち、理論密度の88%未満)を有することができ、基材の表面と平行な線に沿った直線距離で測定して1インチ当たり約5〜約60個の垂直マクロクラックを含むことができる。また、YSZ被覆は、熱伝導率が小さく、難焼結性が著しく向上し、歪み許容性が向上する等の望ましい特性を示すことが予想できる。
上記の例では、7〜8重量%(wt%)のYSZ材料を使用し、公知のOerlikon Metco社のHOSPプロセスにより製作した被覆が示されている。しかしながら、本発明は、このようなものに限定されず、様々な粉末製造プロセスを使用した、多数の様々な酸化ジルコニウム遮熱系に及ぶことができる。
非限定的な例として、マグネシア、セリア、イットリア、イッテルビア、ジスポシア、ガドリア、エルビア、ネオジミア、酸化ランタン、酸化ストロンチウムのうちの1つまたは複数の組み合わせにより安定化された酸化ジルコニウム系等の、多数の種類の材料系を使用できる。酸化ハフニウムにより、酸化ジルコニウムの一部または全てを置換できる。
さらに、多数の種類の材料製造プロセスを使用できる。例えば、
噴霧乾燥粉末製造ルートまたは有機結合剤を用いたプロセス(0〜100wt%の事前合金化成分または0〜100wt%の未反応成分)を使用する製造プロセス、
噴霧乾燥焼結材料、
噴霧乾燥プラズマにより緻密化された材料、
種々の製造ルートの2つ以上の化学的沈殿混合物等。
これら3つの製造ルートの1つまたは複数により製作された溶融粉砕材料の混合物も使用できる。
非限定的な例では、粉末特性には、以下のものが挙げられる。
粒径が、約10〜約176μmである。
見掛け密度が、約1.0g/cc〜約3.0g/ccである。
SiO、Al、酸化鉄、酸化ナトリウム、CaO、MgO、およびTiO等の酸化物の不純物の合計が、0.5wt%未満、好ましくは0.15wt%未満である。
ウランおよびトリウムが0.05wt%未満、好ましくは0.02wt%未満である放射活性。
可能性にある二峰性分布は、プラズマにより緻密化された材料(11μm〜75μmの範囲の粒径)が75wt%であり、噴霧乾燥材料(75μm〜180μmの範囲の粒径)が25wt%であるものを使用できる。
非限定的な例では、被覆は、耐酸化性ボンドコートおよび多孔質のセグメント化されたトップコートが使用される二重層系、または耐酸化性ボンドコート上に高密度従来型7〜8wt%YSZまたは高密度のセグメント化されたYSZが使用される多層系のいずれかを使用できる。また、被覆は、耐酸化性ボンドコート基材上に1つまたは複数の中間コートおよび1つまたは複数のトップコートを有する様々な被覆組織を有する多層被覆であることができる。中間コートは、従来の多孔質のYSZ被覆、高密度被覆、多孔質のセグメント化された被覆、高密度のセグメント化された被覆、またはそれらの任意の組み合わせの1つまたは幾つかの層であってもよい。1つまたは複数のトップコートは、従来の多孔質のYSZ被覆、高密度被覆、多孔質のセグメント化された被覆、高密度のセグメント化された被覆、またはそれらの任意の組み合わせの1つまたは幾つかの層であってもよい。多層被覆用途では、1つまたは複数の多孔質のセグメント化された被覆は、少なくとも、中間コート層またはトップコート層のいずれとして形成されてもよい。典型的な被覆厚としては、ボンドコートが最大200μm、中間コートが約50〜400μm、トップコートが約100〜約800μmであることを挙げることができる。
非限定的な具体例として、ボンドコート層は、典型的には、NiCr、NrAl、NiCrAlY、または他のMCRAlY含有材料であってもよい。MCRAlYの式中、Mは、Ni、Co、および/または鉄の組み合せを表す。また、MCrAlYは、微量のRe、Hf、Siを含有してもよい。
製造された被覆された物品は、被覆が理論密度の約88%未満の密度を有する多孔質のセグメント化された遮熱被覆を有する。更なる非限定的な具体例としては、以下のものが挙げられる。
被覆が、約4.9g/cc以下の密度を有する上記の物品。
被覆が、約4.2g/cc〜約4.9g/ccの密度を有する上記の物品。
被覆が、約3.0g/cc〜約5.5g/ccの密度を有する上記の物品。
被覆が、直線距離で1インチ当たり少なくとも約5個のマクロクラックを有する上記の物品。
被覆が、直線距離で1インチ当たり少なくとも約5〜約60個のマクロクラックを有する上記の物品。
被覆が、約5体積%を超え、好ましくは20体積%までの気孔率を有し、場合によっては気孔率が最大25体積%である上記の物品。
被覆が、マグネシア、セリア、イットリア、イッテルビア、ジスプロシア、ガドリニア、エルビア、ネオジミア、酸化ランタン、および/または酸化ストロンチウムのうちの1つまたは複数により安定化された酸化ジルコニウムを含む上記の物品。
酸化ハフニウムにより、酸化ジルコニウムの少なくとも一部が置換された上記の物品。
被覆が、イットリア安定化ジルコニアである上記の物品。
また、更なる非限定的な具体例としては、以下のものが挙げられる。
物品上に少なくとも1つの耐酸化性ボンドコートを有する上記の物品。
高密度従来型の7〜8重量%のイットリア安定化ジルコニア層をボンドコート上に有する上記の物品。
高密度のセグメント化されたイットリア安定化ジルコニア層をボンドコート上に有する上記の物品。
少なくとも1つの中間コートをボンドコート上に有する上記の物品。
少なくとも1つのトップコートをボンドコート上に有する上記の物品。
中間コートが、従来の多孔質のイットリア安定化ジルコニア、高密度被覆、多孔質のセグメント化された被覆、および/または高密度のセグメント化された被覆の少なくとも1つの層を含む上記の物品。
中間層が、1)従来の5〜10重量%のYSZ被覆構造、2)5%未満の気孔率を有する高密度YSZ、または3)高密度のセグメント化されたYSZであることができる上記の物品および方法。
トップコートが、従来の多孔質のイットリア安定化ジルコニア、高密度被覆、多孔質のセグメント化された被覆、および/または高密度のセグメント化された被覆の少なくとも1つの層を含む上記の物品。
少なくとも1つの多孔質のセグメント化された被覆を中間コートとして有する上記の物品。
少なくとも1つの多孔質のセグメント化された被覆をトップコートとして有する上記の物品。
ボンドコートが、最大約200μmの厚さを有する上記の物品。
中間コートが、最大約400μmの厚さを有する上記の物品。
中間コートが、約50μm〜400μmの厚さを有する上記の物品。
トップコートが、最大約800μmの厚さを有する上記の物品。
トップコートが、約100μm〜約800μmの厚さを有する上記の物品。
中間コートが、少なくとも1つの歪み許容性の被覆層を有する上記の物品。
ボンドコートが、MCrAlYを含み、Mが、Ni、Co、および/またはFeである上記の物品。
ボンドコートが、NiCr、NiAl、および/またはNiCrAlYである上記の物品。
ボンドコートが、少量の、例えば、微量から0.6重量%までのRe、Hf、および/またはSiを更に含有する上記の物品。
被覆が、従来型ジルコニア遮熱被覆と比較して熱伝導率が小さく、歪み許容性が大きく、難焼結性が高く、および/または熱サイクル寿命が向上している上記の物品。
なお、このタイプの粉末製造プロセスは、被覆組織に影響を及ぼす場合がある。粉末純度、粉末粒径、粉末への熱入力、ならびに粉末と溶射パラメータとの相互関係は、被覆組織に影響を及ぼす。それらは、多孔質のセグメント化されたTBC等の最適な微細組織を達成するように構成できる。
さらに、熱伝導率を低減し、難焼結性を向上させ、熱サイクル寿命を延ばすために、半溶融解および未融解の金属酸化物粒子が、遮熱被覆内に捕捉されていることの重要性に留意すべきである。
本発明の有利な具体例によると、多孔質のセグメント化された被覆は、9mmの溶射ノズルを有するSinplexPro(商標)プラズマ銃を使用することにより形成できる。アルゴンおよび水素を、それぞれ一次および二次的プラズマガスとして使用する。使用するプラズマのエンタルピーは、14000KJ/kg〜24000KJ/kgの範囲であってもよく、好ましくは18000KJ/kgである。アルゴン対水素の比は、6〜18にでき、好ましくは9〜12である。供給速度は、30g/分〜180g/分の範囲にでき、好ましくは60g/分〜120g/分の範囲である。粒子の平均温度および速度は、それぞれ、2700℃〜3300℃の範囲、180m/s〜280m/sの範囲であってよい。好ましくは、平均温度は2700℃〜3000℃であり、平均速度は190m/s〜250m/sである。
上記の例は、説明のために提供されているに過ぎず、いかなる点でも本発明を限定するものとして解釈されないことが留意される。本発明は、例示的な具体例に関して記載されているが、本明細書で使用されている用語は、限定するためではなく、説明および例示のためのものであることが理解される。その態様において本発明の範囲および趣旨から逸脱せずに、添付の特許請求の範囲の範囲内で、本記載のように修正、変更をなすことができる。本発明は、特定の手段、材料、および実施形態に関して本明細書に記載されているが、本発明は、本明細書に開示されている詳細に限定されることは意図されていない。むしろ、本発明は、添付の特許請求の範囲の範囲内等の、あらゆる機能的に均等な構造、方法、および使用に及ぶ。

Claims (20)

  1. 物品に遮熱被覆を付着させる方法であって、プラズマ加熱された粉末の被覆材料を、前記物品の表面に溶射して、理論密度の約88%未満の密度を有する多孔質のセグメント化された遮熱被覆を形成する段階を含む方法。
  2. 前記遮熱被覆が、約3.0g/cc〜約5.5g/ccの密度、直線距離で1インチ当たり約5個〜約60個のマイクロクラック、および約5体積%〜約25体積%の気孔率を有する、請求項1に記載された方法。
  3. 前記被覆材料が、マグネシア、セリア、イットリア、イッテルビア、ジスプロシア、ガドリニア、エルビア、ネオジミア、酸化ランタン、および/または酸化ストロンチウムのうちの1つまたは複数により安定化された酸化ジルコニウムを含む、請求項1に記載された方法。
  4. 前記酸化ジルコニウムの少なくとも一部が酸化ハフニウムにより置換されている、請求項1に記載された方法。
  5. 少なくとも1つの耐酸化性ボンドコートを前記物品に付着させる段階を含む、請求項1に記載された方法。
  6. 高密度の従来型の又はセグメント化されたイットリア安定化ジルコニア層を、ボンドコート上に付着させる段階を含む、請求項1に記載された方法。
  7. 少なくとも1つの中間コートを、ボンドコート上に付着させる段階を含む、請求項1に記載された方法。
  8. 少なくとも1つのトップコートを、ボンドコート上に付着させる段階を含む、請求項1に記載された方法。
  9. 少なくとも1つの多孔質のセグメント化された被覆を中間コートとして付着させる段階を含む、請求項7に記載された方法。
  10. 少なくとも1つの多孔質のセグメント化された被覆をトップコートとして付着させる段階を含む、請求項8に記載された方法。
  11. 多孔質のセグメント化された遮熱被覆により被覆された物品であって、前記遮熱被覆が、理論密度の約88%未満の密度を有する物品。
  12. 前記遮熱被覆が、約3.0g/cc〜約5.5g/ccの密度、直線距離で1インチ当たり約5個〜約60個のマイクロクラック、および約5体積%〜最大約25体積%の気孔率を有する、請求項11に記載された物品。
  13. 前記遮熱被覆が、マグネシア、セリア、イットリア、イッテルビア、ジスプロシア、ガドリニア、エルビア、ネオジミア、酸化ランタン、および/または酸化ストロンチウムのうちの1つまたは複数により安定化された酸化ジルコニウムを含む、請求項11に記載された物品。
  14. 前記酸化ジルコニウムの少なくとも一部が酸化ハフニウムに置換されている、請求項13に記載された物品。
  15. 前記遮熱被覆が、イットリア安定化ジルコニアを含む、請求項11に記載された物品。
  16. 前記物品上に少なくとも1つの耐酸化性ボンドコートを有する、請求項11に記載された物品。
  17. 高密度の従来型の又はセグメント化されたイットリア安定化ジルコニア層を、前記ボンドコート上に有する、請求項16に記載された物品。
  18. 少なくとも1つの中間コートを、前記ボンドコート上に有する、請求項16に記載された物品。
  19. 少なくとも1つのトップコートを、前記ボンドコート上に有する、請求項16に記載された物品。
  20. 少なくとも1つの多孔質のセグメント化された被覆を、中間コートまたはトップコートとして有する、請求項16に記載された物品。
JP2016550630A 2014-02-21 2015-02-19 遮熱被覆および被覆方法 Active JP6768513B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461942984P 2014-02-21 2014-02-21
US61/942,984 2014-02-21
PCT/US2015/016586 WO2015127052A1 (en) 2014-02-21 2015-02-19 Thermal barrier coatings and processes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017515968A true JP2017515968A (ja) 2017-06-15
JP6768513B2 JP6768513B2 (ja) 2020-10-14

Family

ID=53878950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016550630A Active JP6768513B2 (ja) 2014-02-21 2015-02-19 遮熱被覆および被覆方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11697871B2 (ja)
EP (1) EP3107673B1 (ja)
JP (1) JP6768513B2 (ja)
CN (1) CN106061655B (ja)
CA (1) CA2936790C (ja)
HU (1) HUE057021T2 (ja)
SG (2) SG10201810134RA (ja)
WO (1) WO2015127052A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021507090A (ja) * 2017-12-19 2021-02-22 エリコン メテコ(ユーエス)インコーポレイテッド Ebc層及びcmc層を保護するための耐侵食性且つcmas耐性コーティング並びに溶射コーティング方法
JPWO2021065920A1 (ja) * 2019-09-30 2021-04-08
JP2021519386A (ja) * 2018-04-09 2021-08-10 エリコン メテコ(ユーエス)インコーポレイテッド Cmas耐性、高歪み許容性及び低熱伝導率の遮熱コーティング及び溶射コーティング方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105369179B (zh) * 2015-11-20 2017-12-29 沈阳黎明航空发动机(集团)有限责任公司 一种复合氧化锆高温封严涂层制备方法
CN107012420B (zh) * 2017-04-06 2019-09-20 江西省科学院应用物理研究所 一种等离子喷涂技术制备氧化铒阻氚渗透涂层的方法
US11819913B2 (en) 2017-10-31 2023-11-21 Oerlikon Metco (Us) Inc. Wear resistant layer
DE102018204498A1 (de) * 2018-03-23 2019-09-26 Siemens Aktiengesellschaft Keramisches Material auf der Basis von Zirkonoxid mit weiteren Oxiden
DE102018208815A1 (de) 2018-06-05 2019-12-05 Höganäs Ab Verfahren zur Erzeugung von Wärmedämmschichten mit Vertikalrissen
DE102018215223A1 (de) * 2018-09-07 2020-03-12 Siemens Aktiengesellschaft Keramisches Material auf der Basis von Zirkonoxid mit weiteren Oxiden und Schichtsystem
WO2021102582A1 (en) * 2019-11-28 2021-06-03 Exonetik Turbo Inc. Temperature barrier coating for rim-rotor
US11339671B2 (en) * 2019-12-20 2022-05-24 Honeywell International Inc. Methods for manufacturing porous barrier coatings using air plasma spray techniques
US20240109813A1 (en) * 2021-02-05 2024-04-04 Oerlikon Metco (Us) Inc. Oxidation barrier materials and process for ceramic matrix composites
KR20240096701A (ko) * 2021-11-08 2024-06-26 지멘스 에너지 글로벌 게엠베하 운트 코. 카게 다공성 세그먼트형 열 장벽 코팅을 생성하는 방법 및 다공성 세그먼트형 열 장벽 코팅

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11172404A (ja) * 1997-09-23 1999-06-29 General Electric Co <Ge> 遮熱コーティング系用ボンディングコートの施工方法
US20080226879A1 (en) * 2007-03-13 2008-09-18 United Technologies Corporation Low stress metallic based coating
JP2011037702A (ja) * 2009-07-31 2011-02-24 General Electric Co <Ge> 焼結助剤を用いた耐環境コーティングの製造方法
US20110164961A1 (en) * 2009-07-14 2011-07-07 Thomas Alan Taylor Coating system for clearance control in rotating machinery
US20110171488A1 (en) * 2009-08-11 2011-07-14 Thomas Alan Taylor Thermal barrier coating systems

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4457948A (en) 1982-07-26 1984-07-03 United Technologies Corporation Quench-cracked ceramic thermal barrier coatings
US5073433B1 (en) 1989-10-20 1995-10-31 Praxair Technology Inc Thermal barrier coating for substrates and process for producing it
US5520516A (en) 1994-09-16 1996-05-28 Praxair S.T. Technology, Inc. Zirconia-based tipped blades having macrocracked structure
US6102656A (en) 1995-09-26 2000-08-15 United Technologies Corporation Segmented abradable ceramic coating
WO2002103074A1 (en) * 2001-06-15 2002-12-27 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Thermal barrier coating material and method for production thereof, gas turbine member using the thermal barrier coating material, and gas turbine
US6716539B2 (en) 2001-09-24 2004-04-06 Siemens Westinghouse Power Corporation Dual microstructure thermal barrier coating
US20030138658A1 (en) 2002-01-22 2003-07-24 Taylor Thomas Alan Multilayer thermal barrier coating
US7563503B2 (en) * 2003-01-10 2009-07-21 The University Of Connecticut Coatings, materials, articles, and methods of making thereof
US6858334B1 (en) * 2003-12-30 2005-02-22 General Electric Company Ceramic compositions for low conductivity thermal barrier coatings
US7291403B2 (en) 2004-02-03 2007-11-06 General Electric Company Thermal barrier coating system
SG127768A1 (en) 2005-05-27 2006-12-29 Turbine Overhaul Services Priv Thermal barrier coating
US7799716B2 (en) * 2006-03-03 2010-09-21 Sulzer Metco (Us), Inc. Partially-alloyed zirconia powder
WO2007112783A1 (en) * 2006-04-06 2007-10-11 Siemens Aktiengesellschaft Layered thermal barrier coating with a high porosity, and a component
US8394484B2 (en) 2006-05-26 2013-03-12 Praxair Technology, Inc. High purity zirconia-based thermally sprayed coatings
US8021742B2 (en) 2006-12-15 2011-09-20 Siemens Energy, Inc. Impact resistant thermal barrier coating system
US20090252985A1 (en) * 2008-04-08 2009-10-08 Bangalore Nagaraj Thermal barrier coating system and coating methods for gas turbine engine shroud
CN102272344A (zh) 2008-11-04 2011-12-07 普莱克斯技术有限公司 用于半导体应用的热喷涂层
US20110143043A1 (en) 2009-12-15 2011-06-16 United Technologies Corporation Plasma application of thermal barrier coatings with reduced thermal conductivity on combustor hardware

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11172404A (ja) * 1997-09-23 1999-06-29 General Electric Co <Ge> 遮熱コーティング系用ボンディングコートの施工方法
US20080226879A1 (en) * 2007-03-13 2008-09-18 United Technologies Corporation Low stress metallic based coating
US20110164961A1 (en) * 2009-07-14 2011-07-07 Thomas Alan Taylor Coating system for clearance control in rotating machinery
JP2011037702A (ja) * 2009-07-31 2011-02-24 General Electric Co <Ge> 焼結助剤を用いた耐環境コーティングの製造方法
US20110171488A1 (en) * 2009-08-11 2011-07-14 Thomas Alan Taylor Thermal barrier coating systems

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021507090A (ja) * 2017-12-19 2021-02-22 エリコン メテコ(ユーエス)インコーポレイテッド Ebc層及びcmc層を保護するための耐侵食性且つcmas耐性コーティング並びに溶射コーティング方法
JP7319269B2 (ja) 2017-12-19 2023-08-01 エリコン メテコ(ユーエス)インコーポレイテッド Ebc層及びcmc層を保護するための耐侵食性且つcmas耐性コーティング並びに溶射コーティング方法
JP2021519386A (ja) * 2018-04-09 2021-08-10 エリコン メテコ(ユーエス)インコーポレイテッド Cmas耐性、高歪み許容性及び低熱伝導率の遮熱コーティング及び溶射コーティング方法
US11982194B2 (en) 2018-04-09 2024-05-14 Oerlikon Metco (Us) Inc. CMAS resistant, high strain tolerant and low thermal conductivity thermal barrier coatings and thermal spray coating method
JPWO2021065920A1 (ja) * 2019-09-30 2021-04-08
WO2021065920A1 (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 トーカロ株式会社 減圧プラズマ溶射法

Also Published As

Publication number Publication date
SG11201605865PA (en) 2016-09-29
CA2936790A1 (en) 2015-08-27
WO2015127052A1 (en) 2015-08-27
HUE057021T2 (hu) 2022-04-28
SG10201810134RA (en) 2018-12-28
EP3107673B1 (en) 2021-11-10
CN106061655B (zh) 2019-05-28
EP3107673A4 (en) 2017-08-30
EP3107673A1 (en) 2016-12-28
JP6768513B2 (ja) 2020-10-14
US20160348226A1 (en) 2016-12-01
US11697871B2 (en) 2023-07-11
CN106061655A (zh) 2016-10-26
CA2936790C (en) 2022-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6768513B2 (ja) 遮熱被覆および被覆方法
Loghman-Estarki et al. Comparison of hot corrosion behavior of nanostructured ScYSZ and YSZ thermal barrier coatings
Ahmadi-Pidani et al. Evaluation of hot corrosion behavior of plasma sprayed ceria and yttria stabilized zirconia thermal barrier coatings in the presence of Na2SO4+ V2O5 molten salt
US20150233256A1 (en) Novel architectures for ultra low thermal conductivity thermal barrier coatings with improved erosion and impact properties
JP6608580B2 (ja) 超低熱伝導性及び摩耗性の高温tbcの構造及び製造方法
US20110268956A1 (en) Method for obtaining ceramic coatings and ceramic coatings obtained
CN101768380A (zh) 成分梯度变化的热防护涂层及制备方法
US9139477B2 (en) Ceramic powders and methods therefor
Xie et al. Effect of environmental pressure on the microstructure of YSZ thermal barrier coating via suspension plasma spraying
JP5247049B2 (ja) 部分的に合金化されたジルコニア粉末
US20160010471A1 (en) Coating systems and methods therefor
EP2322686B1 (en) Thermal spray method for producing vertically segmented thermal barrier coatings
US11982194B2 (en) CMAS resistant, high strain tolerant and low thermal conductivity thermal barrier coatings and thermal spray coating method
Das et al. Thermal cyclic behavior of glass–ceramic bonded thermal barrier coating on nimonic alloy substrate
CN103317787B (zh) 一种构件表面的热障涂层及其制备方法
JP2018003103A (ja) 遮熱コーティング法及び遮熱コーティング膜並びにタービン部材
US20160017475A1 (en) Hybrid Thermal Barrier Coating and Process of Making Same
JP2015096638A (ja) 耐熱部材及びそれを用いたガスタービン部材並びに耐熱部材の製造方法
Wang et al. Mullite coatings produced by APS and SPS: effect of powder morphology and spray processing on the microstructure, crystallinity and mechanical properties
Lee et al. Effects of microstructure design and feedstock species in the bond coat on thermal stability of thermal barrier coatings
Fagoaga et al. Development of Zirconia Coatings by HFPD
Agarwal et al. Effect of spray parameters on the microstructure and porosity content of gadolinium zirconate TBCs deposited by suspension plasma spray
Tang et al. Axial Injection Plasma Sprayed Thermal Barrier Coatings

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191023

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200123

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200901

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200923

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6768513

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250