JP2017507151A - がんの治療のための併用療法としてのエリブリン及びmTOR阻害剤の使用 - Google Patents

がんの治療のための併用療法としてのエリブリン及びmTOR阻害剤の使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2017507151A
JP2017507151A JP2016555458A JP2016555458A JP2017507151A JP 2017507151 A JP2017507151 A JP 2017507151A JP 2016555458 A JP2016555458 A JP 2016555458A JP 2016555458 A JP2016555458 A JP 2016555458A JP 2017507151 A JP2017507151 A JP 2017507151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutically acceptable
cancer
acceptable salt
eribulin
tumor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016555458A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017507151A5 (ja
Inventor
ブルース, エー. リトルフィールド,
ブルース, エー. リトルフィールド,
ヤスヒロ フナハシ,
ヤスヒロ フナハシ,
トシミツ ウエナカ,
トシミツ ウエナカ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eisai R&D Management Co Ltd
Original Assignee
Eisai R&D Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eisai R&D Management Co Ltd filed Critical Eisai R&D Management Co Ltd
Publication of JP2017507151A publication Critical patent/JP2017507151A/ja
Publication of JP2017507151A5 publication Critical patent/JP2017507151A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/357Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having two or more oxygen atoms in the same ring, e.g. crown ethers, guanadrel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/436Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a six-membered ring having oxygen as a ring hetero atom, e.g. rapamycin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/675Phosphorus compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pyridoxal phosphate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本発明は、1又は複数のmTOR阻害剤と併用してエリブリン(例えば、エリブリンメシル酸塩)を投与することによって、がんの治療を必要とする患者のがんを治療する方法及びそのためのキットを特徴とする。【選択図】図1

Description

発明の背景
がんには、多種多様な疾患が含まれ、それぞれは、特定タイプの細胞の無制御な成長によって特徴づけられる。それは、かかる細胞を含む組織において始まる。そして、がんが、診断時に別の組織にまで広がっていなかった場合は、例えば、外科手術、放射線又は他のタイプの局所的な治療法によって治療することができる。しかしながら、がんがその原発組織から転移したという根拠がある場合は、種々の治療アプローチが一般的に実施される。実際のところは、転移の程度を確定的に決定することができないため、転移に関するなんらかの根拠が検出されると、体系的な治療アプローチが通常行われる。これらのアプローチには、細胞(例えばがん細胞)を急速に分裂させる成長を妨げる化学療法薬の投与を含めることができる。他のアプローチは、対象者のがん性細胞に対する免疫反応を誘発又は高める免疫療法の使用に関する。
ハリコンドリンBは、構造的に複雑な大環状の化合物であり、海綿であるクロイソカイメンから最初に単離され、その後アキシネラ種、ファケリアカルテリ(Phakellia carteri)及びリソデンドリクス(Lissodendoryx)種で見つかった。ハリコンドリンBの全合成は、1992年に公開された(Aicher et al., J. Am. Chem. Soc. 114:3162-3164, 1992)。ハリコンドリンBは、チューブリン重合、微小管アセンブリ、ベータS-チューブリン架橋、GTP及びビンブラスチンのチューブリンへの結合及びチューブリン依存的GTP加水分解をインビトロで阻害することを示した。この分子は、インビトロ及びインビボで、抗がん特性を有することも示した。抗がん活性を有するハリコンドリンB類縁物質は、米国特許第6,214,865号B1に記載されている。
エリブリンは、ハリコンドリンBの合成類縁物質である。エリブリンは、ER-086526としても知られており、CAS番号253128-41-5及び米国NCI表示番号NSC-707389が割り当てられている。エリブリンのメシル酸塩(エリブリンメシル酸塩。商品名ハラヴェン(登録商標)として販売されている。別名E7389)は、補助療法又は再発後療法のいずれかにおいてアントラサイクリン及びタキサンを含む転移性疾患の治療に関する少なくとも2つの化学療法投与計画を以前に受けた乳がん患者の治療のために承認されている。
エリブリンメシル酸塩の化学名は、11,15:18,21:24,28-トリエポキシ-7,9-エタノ-12,15-メタノ-9H,15H-フロ[3,2-i]フロ[2',3':5,6]ピラノ[4,3-b][1,4]ジオキサシクロペンタコシン-5(4H)-オン,2-[(2S)-3-アミノ-2-ヒドロキシプロピル]ヘキサコサヒドロ-3-メトキシ-26-メチル-20,27-ビス(メチレン)-,(2R,3R,3aS,7R,8aS,9S,10aR,11S,12R,13aR,13bS,15S,18S,21S,24S,26R,28R,29aS)-メタンスルホネート(塩)であり、以下のように表すことができる。
mTOR(別名、哺乳類ラパマイシン標的、ラパマイシンメカニズム標的及びFK506-結合タンパク質12-ラパマイシン関連タンパク質1(FRAP1))は、細胞成長、細胞増殖、細胞運動、細胞生存、タンパク質合成及び転写を調節するセリン/スレオニンキナーゼである。mTORは、ホスファチジルイノシトール3-キナーゼ関連キナーゼタンパク質ファミリーに属する。mTOR複合体1(mTORC1)は、mTOR、mTOR調節関連タンパク質(raptor)、哺乳類致死性SEC13タンパク質8(MLST8)並びに非コア成分PRAS40及びDeptorから構成される。この複合体は、栄養/エネルギー/レドックスセンサーとして機能し、制御タンパク質合成にも関与する。
エベロリムス(RAD-001)はmTORの阻害剤であり、その効果をmTORC1複合体に対して発揮する。エベロリムスは、腫瘍学の分野においてアフィニトールの商品名でノバルティスから販売されている。エベロリムスの化学名は、ジヒドロキシ-12-[(2R)-1-[(1S,3R,4R)-4-(2-ヒドロキシエトキシ)-3-メトキシシクロヘキシル]プロパン-2-イル]-19,30-ジメトキシ-15,17,21,23,29,35-ヘキサメチル-11,36-ジオキサ-4-アザトリシクロ[30.3.1.0ヘキサトリアコンタ-16,24,26,28-テトラエン-2,3,10,14,20-ペンタオンであり、以下のように表すことができる。
発明の概要
本発明は、エリブリンメシル酸塩及びmTOR阻害剤(エベロリムス)の組み合わせが抗腫瘍効果を(例えば、相乗的に)向上させるという観察に基づくものである。従って、本発明は、エリブリン(例えば、エリブリンメシル酸塩)及び1又は複数のmTOR阻害剤(例えば、エベロリムス)の組み合わせを用いてがんを予防及び治療する方法を特徴とする。
「エリブリン」という用語が本願明細書において用いられる場合、文脈において別途明示されない限り、エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩(例えばエリブリンメシル酸塩)を示すものとみなすべきである。同様に、「mTOR阻害剤」(又は、特定のmTOR阻害剤の名前(例えばエベロリムス))という用語が本願明細書において用いられる場合、文脈において別途明示されない限り、mTOR阻害剤又は適用可能なその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体を示すものとみなすべきである。
本発明は、がんを患っている又は発症するリスクのある対象(例えば、ヒト患者)を治療する方法を提供する。これらの方法には、対象に(i)エリブリン(例えば、エリブリンメシル酸塩)又はその医薬的に許容可能な塩及び(ii)哺乳類ラパマイシン標的(mTOR)の阻害剤(例えば、エベロリムス、リダホロリムス又はテムシロリムス)又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体を投与するステップが含まれる。上記対象は、がんの治療において、又は、がんからの治療後回復において、がんであると診断され得る。各種実施形態において、上記がんは、原発腫瘍又は転移がんであってもよく、任意に固形腫瘍であってもよい。更なる実施形態において、上記がんは、乳がん、肺がん、膵臓がん、原始神経外胚葉性腫瘍、肺がん、卵巣がん、子宮体がん、咽頭がん、食道がん及びサルコーマ(肉腫)からなる群より選択される。
エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩(例えば、エリブリンメシル酸塩)は、例えば、1〜約20分間、例えば、約2〜約5分間の静脈内注入によって投与することができる。エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩(例えば、エリブリンメシル酸塩)の量は、約0.1mg/m2〜約20mg/m2(例えば、1.4mg/m2又は1.1mg/m2)の範囲で、任意に、21日サイクルの1日目と8日目に一日一回、又は、28日サイクルの1日目と15日目に一日一回投与してもよい。
mTOR阻害剤(例えば、エベロリムス、リダホロリムス又はテムシロリムス)は、例えば、約0.1mg〜約30mgの範囲の量(例えば、10mg)で経口的に投与することができ、任意に、21日サイクル又は28日サイクルの間に一日一回投与することができる。
エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩及びmTOR阻害剤(例えば、エベロリムス、リダホロリムス又はテムシロリムス)又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体は、実質的に同時に又は順次に投与することができる。例えば、エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩は、mTOR阻害剤(例えば、エベロリムス、リダホロリムス又はテムシロリムス)又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体より前に投与することができる。
更に、エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩(例えば、エリブリンメシル酸塩)及びmTOR阻害剤(例えば、エベロリムス、リダホロリムス又はテムシロリムス)又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体は、任意に、唯一の抗がん剤として投与することができる。
本発明の方法による治療は、(i) がん細胞の数を減少させる;(ii) 腫瘍体積を減少させる;(iii) 腫瘍退縮率を増加させる;(iv) がん細胞の末梢器官への浸潤を低下させる若しくは遅らせる;(v) 腫瘍転移を低下させる若しくは遅らせる;(vi) 腫瘍成長を低下させる若しくは阻害させる;(vii) がんの発生若しくは再発を予防する若しくは遅らせる及び/若しくは無疾患若しくは無腫瘍生存期間を延長する;(viii) 全生存期間を延ばす;(ix) 治療の頻度を減少させる;並びに/又は(x) がんと関連する1又は複数の症状を緩和させることである。
本発明は、対象(例えば、ヒト患者)の腫瘍のサイズを減少させる方法も提供する。これらの方法には、対象に、(i)エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩(例えば、エリブリンメシル酸塩)及び(ii)mTOR阻害剤(例えば、エベロリムス、リダホロリムス又はテムシロリムス)又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体を投与するステップが含まれる。これらの方法は、上述又は本願の他の場所で記載の投与計画及びがんを伴っていてもよい。
また、本発明には、がんを予防する若しくは治療する又は腫瘍サイズを減少させる(上記効果も参照)のに用いられるキットが含まれる。上記キットは、(i)エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩及び(ii)mTOR阻害剤(例えば、エベロリムス、リダホロリムス又はテムシロリムス)又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体)を、任意の投与形態で、備えることができる。
本発明は、本願明細書で言及する疾患及び状態を予防する及び治療するのに使用するための、本願明細書に言及する薬剤を含む医薬組成物を更に含む。更に、本発明は、医薬を調製するための、及び/又は、これらの疾患及び状態を予防する若しくは治療するための、本願明細書で言及する薬剤の使用を含む。
本発明の方法によって、がんに対する高い有効性が提供される。例えば、本願明細書に記載の併用療法は、相乗効果を得るために用いることができ、例えば、この効果は、当業者によって測定することができる個々に投与された薬の効果の合計よりも大きい。相加効果も有益である。
本発明の他の特徴及び効果は、以下の詳細な説明、図面及び請求項から明白となるであろう。
図1は、MX-1乳腺腫瘍異種移植片をSC移植された平均的な体重の雌無胸腺ヌードマウスに対するE7389での治療効果を示しているグラフである。 図2は、E7389での治療に対する、SC移植MX-1乳腺腫瘍異種移植片の反応を示しているグラフである。 図3は、MX-1乳腺腫瘍異種移植片をSC移植した平均的な体重の雌無胸腺ヌードマウスに対するエベロリムスでの治療効果を示しているグラフである。 図4は、エベロリムスでの治療に対する、SC移植MX-1乳腺腫瘍異種移植片の反応を示しているグラフである。 図5は、MX-1乳腺腫瘍異種移植片をSC移植した平均的な体重の雌無胸腺ヌードマウスに対するE7389とエベロリムス(40mg/kg/dose)との併用での治療効果を示しているグラフである。 図6は、MX-1乳腺腫瘍異種移植片をSC移植した雌無胸腺ヌードマウスに対するE7389とエベロリムス(20mg/kg/dose)との併用での治療効果を示しているグラフである。 図7は、E7389(0.6mg/kg/inj)とエベロリムスとの併用での治療に対するSC移植MX-1乳腺腫瘍異種移植片の反応を示しているグラフである。 図8は、E7389(0.4mg/kg/inj)とエベロリムスとの併用での治療に対するSC移植MX-1乳腺腫瘍異種移植片の反応を示しているグラフである。 図9は、E7389(0.2mg/kg/inj)とエベロリムスとの併用での治療に対するSC移植MX-1乳腺腫瘍異種移植片の反応を示しているグラフである。 図10は、ロエベ相加(Loewe Additivity)を使用したロエベボリューム(Loewe Volume)の定量化を図示している。相乗効果は、単回薬剤の用量反応から構成されるロエベ相加形状モデルに関連して定量化することができる。相加モデルは、「帰無仮説」として役立ち、化学物質AとBとの間の相乗的相互作用を仮定しない。図に強調しているように、任意の濃度での最も高い効果レベルを、モデルの形状で表している。ロエベボリュームを定量化するために、経験的データ面を、相加形状モデルから減算している。ロエベボリュームは、併用用量マトリックスにわたる任意の余剰活性の合計である。 図11は、25個の細胞株に関するパネルにわたってエリブリンのGI50を示している。細胞株パネルにわたるGI50の中央値は、0.51nMである。単回薬剤の用量分析は、3倍10点用量漸増を使用した1536ウェル及び384ウエルプレートフォーマットにおいて実行した。上のヒストグラムは、エリブリンに対する感度を増やすことによって細胞株データを示している。下のヒストグラムは、様々な腫瘍タイプにわたるエリブリン単回薬剤活性を示している。 図12は、6x6用量マトリックスフォーマットを図示している。エンハンサーの単回薬剤の用量曲線は、縦軸に示している。エンハンシー(enhancee)の単回薬剤の用量曲線は、横軸に沿って示している。各エンハンシー及びエンハンサーは、5点での単回薬剤の用量シリーズにおいて集められる一方で、合計25の併用用量比点は、6x6用量マトリックスで集められる。 図13は、エベロリムスに関する、相乗効果スコアの色分け地図の値を示している。この分析は、6つの胸部(MCF7、MDA-MB-231、MDA-MB-436、MDA-MB-468、SK-BR-3及びT47D)、6つの肺(A549、NCI-H1650、NCI-H460、NCI-H522、NCI-H526及びNCI-H69)、2つの卵巣(A2780及びSK-0V-3)、及び、他の腫瘍の単一の代表的な細胞株のサンプルを用いて実行した。25個の細胞株は、横軸にわたって表されている。相乗効果スコアカットオフである4.42を、この分析のために決定した。MDA-MB-468、T47D、NCI-H69、A2780、FaDu及びHT-1080細胞におけるエベロリムスxエリブリンの併用に関する併用活性(成長阻害データ)を示している。 図14は、明示された細胞タイプにおけるエベロリムスに関する相乗効果スコアの値及びロエベボリュームスコアを示している。
発明の詳細な説明
本発明は、エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩(例えば、エリブリンメシル酸塩)及び1又は複数のmTOR阻害剤(例えば、エベロリムス)の投与を伴うがんの予防及び治療のための方法を提供する。エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩(例えば、エリブリンメシル酸塩)及びエベロリムスを投与することによるがんの治療は、本発明の方法によれば、(i) がん細胞の数を減少させることができる;(ii) 腫瘍体積を減少させることができる;(iii) 腫瘍退縮率を増加させることができる;(iv) がん細胞の末梢器官への浸潤を低下させる若しくは遅らせることができる;(v) 腫瘍転移を低下させる若しくは遅らせることができる;(vi) 腫瘍成長を低下させる若しくは阻害させることができる;(vii) がんの発生若しくは再発を予防する若しくは遅らせることができる及び/若しくは無疾患若しくは無腫瘍生存期間を延長することができる;(viii) 全生存期間を延ばすことができる;(ix) 治療の頻度を減少させることができる;並びに/又は(x) がんと関連する1又は複数の症状を緩和させることができる。
医薬組成物、用量及び方法
エリブリンの合成方法は、例えば、米国特許第6,214,865号、米国特許第7,982,060号、米国特許第8,350,067号及び米国特許第8,093,410号に記載されており、それぞれは本願明細書に引用したものとする。上述した通り、エリブリンメシル酸塩は、商業的に利用可能であり、ハラヴェン(登録商標)として販売されている。エベロリムス及びその合成に関する方法は、例えば、米国特許5,665,772、6,004,973、7,297,703、8,410,131、8,436,010号に記載されており、それらは本願明細書に引用したものとする。また、上記の通り、エベロリムスは、アフィニトール(登録商標)として販売されている。更に以下で述べるように、エベロリムスに加えてmTOR阻害剤も、本発明に用いられ、この阻害剤は商業的に利用可能であり、従来技術として知られている方法を使用して合成することもできる。
上述した通り、本発明において、エリブリン及び/又はmTOR阻害剤(例えば、エベロリムス)を塩の形態で任意に用いることができる。使用する塩に関しては無機酸塩であれ有機酸塩であれ特に限定するものではない。例えば、上記塩は、メシル酸塩(例えば、エリブリンメシル酸塩)、塩酸塩、硫酸塩、クエン酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、硝酸塩、重硫酸塩、リン酸塩、スーパーリン酸塩、イソニコチン酸塩、酢酸塩、乳酸塩、サリチル酸塩(salicic acid salt)、酒石酸塩、パントテン酸塩、アスコルビン酸塩、琥珀酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、グルコン酸塩、サッカリン酸塩、ギ酸塩、安息香酸塩、グルタミン酸塩、メタンスルホン酸塩、エタンスルホン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、p-トルエンスルホン酸塩及びパモン酸塩(パモエート)等より選択することができる。更に、アルミニウム、カルシウム、リチウム、マグネシウム、ナトリウム、亜鉛及びジエタノールアミンの塩を使用することができる。
エリブリン及び/又はmTOR阻害剤(例えば、エベロリムス)を含む医薬組成物は、従来技術として知られている標準分析法を使用して調整することができる(例えば、上述の特許文献を参照)。一般的に、本発明において用いられるエリブリン及びmTOR阻害剤(例えば、エベロリムス)は、別々の医薬組成物中に含まれているが、それらは、任意に、単一の組成物中に含めることができる。エリブリンは、静脈内投与のために一般的に液体状態にて提供される。その一方で、mTOR阻害剤(例えば、エベロリムス)は、経口的投与のために一般的にタブレットの形態にて提供される。
本発明において使用する医薬組成物は、例えば、生理的に許容可能な希釈液、キャリア、賦形剤又は安定剤において、所望の純度にある活性成分を混合又は溶解することによって調製することができる(例えば、Remington's Pharmaceutical Sciences (20th edition), ed. A. Gennaro, 2000, Lippincott, Williams & Wilkins, Philadelphia, PAを参照)。許容可能な希釈液としては、水及び生理食塩水が挙げられ、任意に、リン酸塩、クエン酸塩又は他の有機酸等の緩衝液;ブチルオキシトルエン(BHT)、ブチルヒドロキシアニソール(BHA)、アスコルビン酸を含む抗酸化剤;低分子量(約10残基未満)ポリペプチド;血清アルブミン、ゼラチン又はイムノグロブリン等のタンパク質;ポリビニルピロリドン、アミノ酸(例えばグリシン、グルタミン、アスパラギン、アルギニン又はリジン)等の親水性ポリマー;グルコース、マンノース又はデキストリンを含む単糖類、二糖又は他の糖質;EDTA等のキレート化剤;マンニトール又はソルビトール等の糖アルコール;ナトリウム等の塩形成対イオン;及び/又はツイーン、プルロニック又はPEG等の非イオン性界面活性剤が挙げられる。
経口的投与形態のための組成物(例えば、mTOR阻害剤(例えばエベロリムス)を含む組成物)を調製する際に、任意の通常の医薬媒体(例えば、水、グリコール、オイル、アルコール、香料、防腐剤、染色薬剤)を使用することができる。加えて、キャリア(例えばデンプン、糖、微結晶性セルロース、希釈液、造粒剤、潤滑油、結合剤、崩壊剤等)を、経口固体調製物(例えば粉末、カプセル及びタブレット)の場合に用いることができる。
任意に、本発明の調製物は、医薬的に許容可能な防腐剤を含む。いくつかの実施形態において、保存濃度は、0.1から2.0%(一般的にv/v)の範囲にわたる。好適な防腐剤には、製薬技術において公知のもの(例えばベンジルアルコール、フェノール、m-クレゾール、メチルパラベン及びプロピルパラベン)が含まれる。更に、エリブリン及び/又はmTOR阻害剤(例えば、エベロリムス)調製物は、任意に、例えば、ほぼ生理的濃度の塩化ナトリウム等の医薬的に許容可能な塩を含んでいてもよい。従って、一例として、エリブリン(例えば、エリブリンメシル酸塩)は、0.9%塩化ナトリウム注射液(USP)にて調製される。
上記(及びその他の場所で述べる)調製物は、薬の非経口投与のために用いることができる。従って、上記薬は、静脈内、腫瘍内、腫瘍周囲、動脈内、皮内、膀胱内、眼、筋肉内、皮内、腹腔内、肺、皮下及び経皮ルートを含むルートによって投与することができる。例えば、経粘膜、経真皮、吸入、腟内、直腸及び経口投与ルートを含む他の方法も用いることもできる。
投与されるエリブリン及び/又はmTOR阻害剤(例えば、エベロリムス)組成物の用量は、他の要素と一緒に、年齢、性別及び患者の体重、症状の重症度並びに標的疾患のタイプ、輸送方法の選択に応じて、著しく異ならせることができる。
エリブリン(例えば、エリブリンメシル酸塩)の1日の用量は、例えば、0.001mg/m2〜約100mg/m2の範囲(例えば、約0.1mg/m2〜約50mg/m2の範囲又は約0.7mg/m2〜約1.5mg/m2の範囲)、又は、これらの範囲内の任意の単一の量(例えば、1.4mg/m2又は1.1mg/m2)とすることができる。エリブリンは、一日一回、週一回、隔週一回、月一回又は年一回の単回用量として投与することができ、あるいは、一日につき、一週間につき、隔週につき、一ヶ月について又は一年につき、複数回用量のエリブリンを投与することができる。投与は、例えば、約1〜約20分間、又は、約2〜約5分間、任意に静脈内であってもよい。例えば、1つの投与プロトコールとして、エリブリンは、21日サイクルでの1日目及び8日目に一回投与することができる。より詳しくいえば、エリブリン(例えば、エリブリンメシル酸塩)の推奨用量は、1.4mg/m2であって、21日サイクルでの1日目及び8日目に2〜5分間にわたって静脈内に投与される。軽度の肝障害(チャイルドピューA)を患っている患者におけるエリブリン(例えば、エリブリンメシル酸塩)の推奨用量は、1.1mg/m2であって、21日サイクルでの1日目及び8日目に2〜5分間にわたって静脈内に投与される一方で、中程度の肝障害(チャイルドピューB)を患っている患者におけるエリブリン(例えば、エリブリンメシル酸塩)の推奨用量は、0.7mg/m2であって、21日サイクルでの1日目及び8日目に2〜5分間にわたって静脈内に投与される。更に、中程度の腎臓機能障害(30-50mL/分のクレアチニンクリアランス)を患っている患者におけるエリブリン(例えば、エリブリンメシル酸塩)の推奨用量は、1.1mg/m2であって、21日サイクルでの1日目及び8日目に2〜5分間にわたって静脈内に投与される。他の例として、エリブリン(例えば、エリブリンメシル酸塩)は、隔週のスケジュール(例えば、28日サイクルでの1日目及び15日目に一回)で投与することができる。より詳しくいえば、エリブリン(例えば、エリブリンメシル酸塩)の例示的な用量は、1.4mg/m2であって、28日サイクルでの1日目及び15日目に2〜5分間にわたって静脈内にで投与される。上述した用量を減らすこととして、軽度の肝障害又は中程度の腎臓機能障害を患っている患者の場合における1.1mg/m2及び中程度の肝障害を患っている患者の場合における0.7mg/m2を隔週の投与計画に用いることもできる。本発明の方法によれば、これら又は他の低用量のエリブリン(例えば、エリブリンメシル酸塩)を、有害反応(例えば、血液学的又はか他の有害反応)を患っている患者の状況に又は併用での治療に任意に用いることができる。
mTOR阻害剤は、従来技術の投薬計画及び標準的アプローチを使用して投与することができる。エベロリムスは、単回又は複数回用量で、例えば、約1mg/日〜約20mg/日の範囲内(例えば、1、2.5、5、7.5、10又は15mg/日)で経口投与することができる。エベロリムスは、単回用量で一日一回、週一回、月一回若しくは年一回投与することができ、あるいは、一日につき、一週間につき、一ヶ月について又は一年につき、複数回用量のエベロリムスを投与することができる。例えば、1つの投与プロトコールとして、エベロリムスは、エリブリンを用いて治療コース(上記参照)の間、毎日投与することができ、任意に、エベロリムス投与は、エリブリン治療計画を過ぎても続けることができる。他の実施態様において、エベロリムスは、投与する第二及びその後の用量が第一及び先行用量に対して減少するように段階的に減少する用量で投与することができる。他の例のmTOR阻害剤の場合、例えば、リダホロリムス(Merck & Company及びAriad Pharmaceuticals)は、40mg QDx5/週で投与することができる一方で、テムシロリムス(Pfizer Inc.)は、30-60分のコースを通じて一週間につき一回、25mgの注入量で投与することができる。これらの量及び投与計画は、当業者が適切に判断することによって変更することができる。
エリブリン及びmTOR阻害剤(例えば、エベロリムス)組成物は、実質的に同時に又は順次に且ついずれかの順番(例えば、mTOR阻害剤(例えば、エベロリムス)より前にエリブリンを投与又はその逆)で患者に投与することができる。一例として、エリブリンは、mTOR阻害剤(例えば、エベロリムス)の投与開始前(例えば、1-12時間又は1-3日前)に投与される。化学療法薬を投与するのに用いる多くの投与計画は、例えば、1つの薬(又は、複数の薬)の静脈内投与に続いて、この治療を、治療による任意の有害副作用から患者が回復する期間(例えば、1-4週間)の後に反復することを伴う。エリブリン及びmTOR阻害剤(例えば、エベロリムス)の両方をそれぞれの投与で使用することが望ましくてもよく、代わり、いくつか(又は、全て)の治療にエリブリンのみ又はmTOR阻害剤(例えば、エベロリムス)のみを含ませることが望ましくてもよい。
本発明に含まれる治療計画の非制限的な特定の例としてエリブリン(例えば、0.01-5mg/m2(例:1.1mg/m2又は1.4mg/m2))は、21日サイクルでの1日目及び8日目(又は、28日サイクルの1日目及び15日目)に1〜20分間(例えば、2〜5分間)にわたって静脈内注入によって患者に投与される一方で、エベロリムス等のmTOR阻害剤は、このサイクルの間、毎日投与される(例えば、1-20mg又は10mg)。この治療コースは、当業者が許容でき且つ有効であると判断することによって繰り返す(例えば、1-8、2-6又は4-5回)ことができる。
エリブリン及びmTOR阻害剤(例えば、エベロリムス)に加えて、本発明の方法は、1又は複数の追加の治療薬剤の投与も含むこともできる。これらの薬剤の中で、免疫調節性薬剤(例えば、抗体又はワクチン)、化学療法/抗腫瘍薬剤、抗菌薬剤、制吐薬剤及び抗炎症薬剤が適切である。1つの特定の例において、エリブリン(例えば、エリブリンメシル酸塩)及びmTOR阻害剤(例えば、エベロリムス)は、脂質キナーゼのパンクラスIホスファチジルイノシトール3-キナーゼ(PI3K)ファミリーの経口で生物が利用可能な特定の経口阻害剤であるBKM-120(Buparlisib)と併用して投与される。この例において、エリブリン及びmTOR阻害剤は、上記の通り、任意に投与することができる一方で、BKM-120を、エリブリン及びmTOR治療コース中又はその後に、例えば、約0.01mg〜約200mg、例えば、約50mg〜約150mgの範囲又はこの範囲内の任意の単回量(例えば、100mg)にて、毎日一回、毎週一回又は毎月一回、単回用量で投与することができる。他の例において、エリブリン(例えば、エリブリンメシル酸塩)及びmTOR阻害剤(例えば、エベロリムス)は、唯一の治療(例えば、唯一の抗がん)薬剤として、治療計画において用いることができる。従って、本発明の方法は、(i)エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩(例えば、エリブリンメシル酸塩)、及び(ii) mTOR阻害剤(例えば、エベロリムス)の投与からなるとすることができる。
本発明の方法は、対象(例えば、ヒト患者)のがんを治療する(例えば、進行を遅延させることを含む)若しくは防止する及び/又は腫瘍サイズを減少させるために用いることができる。上記対象は、がんの治療において、又は、がんからの治療後回復において、がんであると、がんが発症するリスクのあると診断され得る。更に、上記方法は、転移及び/又は再発を治療又は防止するために用いることができる。上記治療は、化学療法単独であってもよい。但し、腫瘍のサイズを取り除く又は減少させる外科的手順、放射線治療、免疫療法及び/又は除去療法を併用する治療も想定される。
本方法に従って治療できるがんのタイプとして、例えば、乳がん(例えば、エストロゲンレセプター陽性若しくは陰性、プロゲステロンレセプター陽性若しくは陰性、HER-2陽性若しくは陰性又は三種陰性乳がん)、肺がん(例えば、非小細胞肺がん)、卵巣がん、咽頭がん、食道がん及びサルコーマ(肉腫)が挙げられる。
キット
本発明は、エリブリン(例えば、エリブリンメシル酸塩)を含む容器及び/又はmTOR阻害剤(例えば、エベロリムス)を含む容器を備えるキットも提供する。かかるキット中のエリブリン(例えば、エリブリンメシル酸塩)及び/又はmTOR阻害剤(例えば、エベロリムス)は、がん治療を必要とする患者のがんを治療するのに十分な量(例えば、単回投与又は複数回投与に充分な量)にて提供することができる。従って、上記キットは、有効量の単回用量エリブリン(例えば、エリブリンメシル酸塩)及び/又はmTOR阻害剤(例えば、エベロリムス)医薬組成物をそれぞれ含む複数の容器を備えることができる。任意に、医薬組成物を投与するために必要な機器又はデバイスは、キットに含めることもできる。更に、上記キットは、エリブリン(例えば、エリブリンメシル酸塩)及び/又はmTOR阻害剤(例えば、エベロリムス)を用いて、がんを患っている患者を治療するための追加の要素(例えば指示書又は投与計画書)を含んでいてもよい。
本発明を、以下の実施例にて例示する。これは、決して、本発明を限定することを目的とするものではない。
実施例1
概要
この研究の目的は、エベロリムスとの併用投与した場合の、雌無胸腺症NCr-nu/nuマウスの皮下移植ヒトMX-1乳腺腫瘍異種移植片の成長に対するE7389(エリブリンメシル酸塩)の効果を決定することとした。合計120匹の腫瘍マウスを、10匹のマウスを含む12のグループに分けた。グループ1は、E7389及びエベロリムスビヒクル(2.5%のDMSO/97.5%の生理食塩水)を4日毎に一回、計4回(Q4Dx4)静脈内(IV)注入し、そして、注射用蒸留水中の0.5%のメチルセルロース/0.2%のポリソルベート80を16日間連続で毎日一回(Q1Dx16)強制経口投与(PO)することで治療した。グループ2、3及び4は、Q4Dx4スケジュールにて、E7389を3つの用量(0.6、0.4及び0.2mg/kg/注入)でIV投与することによって治療した。グループ5及び6は、Q1Dx16スケジュールにて、エベロリムスを2つの用量(40及び20mg/kg/dose)でPO投与することによって治療した。グループ7、8及び9は、エベロリムス(用量は、40mg/kg/dose)との併用で、E7389を0.6、0.4又は0.2mg/kg/注入の用量にて治療した。グループ10、11及び12は、エベロリムス(用量は、20mg/kg/dose)との併用で、E7389を0.6、0.4又は0.2mg/kg/注入の用量にて治療した。エベロリムスは、E7389の6時間後に投与した。全ての治療は、腫瘍異種移植片の移植の10日後に開始した。MX-1ヒト乳腺腫瘍異種移植片の成長は、E7389を用いた治療に対して、Q4Dx4スケジュールにて0.6、0.4及び0.2mg/kg/注入の用量でIV投与した場合に影響を受け、3つのグループの全てで腫瘍成長を統計学的に有意に阻害した。0.6mg/kg/注入の用量でのE7389の投与によって、6匹の完全な腫瘍退縮及び5匹の腫瘍のない生存者がもたらされた。Q1Dx16スケジュールにて40及び20mg/kg/doseの用量でのエベロリムスのPO投与は、試験した両用量において、腫瘍成長に対する阻害が最も小さかったが、の統計学的には有意な阻害となった。エベロリムス(用量は、40又は20mg/kg/dose)と併用して0.6、0.4及び0.2mg/kg/注入の用量でE7389を用いた治療は、MX-1乳腺腫瘍異種移植片の成長を統計学的に有意に阻害するという許容される結果となった。
エベロリムス(用量は、40又は20mg/kg/dose)と併用して0.6mg/kg/注入の用量でE7389を投与された2つの併用グループの腫瘍の成長は、腫瘍が4倍になる個々の動物の時間と62日目の個々の動物の腫瘍重量に基づくと、E7389単独で治療したグループの腫瘍の成長と統計学的に差異がなかった。エベロリムス(用量は、40又は20mg/kg/dose)と併用して0.4mg/kg/注入の用量でE7389を投与されたグループの腫瘍の成長は、腫瘍が4倍になる個々の動物の時間と比較すると、E7389単独で治療したグループの腫瘍の成長と統計学的に差異があった一方で、この差異は、52日目の個々の動物の腫瘍重量と比較すると有意ではなかった。両併用治療の抗腫瘍活性は、腫瘍成長遅延の中央値との比較に基づいて、各化合物単独の投与によって得られる抗腫瘍活性と比較して、相加よりも大きかった。エベロリムス(用量は、40又は20mg/kg/dose)と併用して0.2mg/kg/注入の用量でE7389を投与された2つのグループの腫瘍の成長は、腫瘍が4倍になる個々の動物の時間と41日目の個々の動物の腫瘍重量を比較すると、E7389単独で治療したグループの腫瘍の成長と統計学的に差異があった。両併用治療の抗腫瘍活性は、腫瘍成長遅延の中央値との比較に基づいて、各化合物単独の投与によって得られる抗腫瘍活性と比較して相加的であった。エベロリムスの投与によって、動物の皮膚が一時的に乾燥した(皮膚のかかる乾燥は、コントロール又はE7389治療グループにはみられなかった)。全ての併用グループでの皮膚乾燥の重症度は、エベロリムス単独で治療したグループで示されるものよりも低いように見えた。MX-1ヒト乳腺腫瘍異種移植片を皮下(SC)に移植した雌無胸腺症NCr-nu/nuマウスにmTOR(哺乳類ラパマイシン標的)阻害剤であるエベロリムスと併用して投与した場合の化合物E7389の抗腫瘍有効性を、この研究にて評価した。
材料及び方法
動物のケア
6週齢の雌無胸腺症NCr-nu/nuマウスをチャールスリバー研究所(ウィルミントン、MA)から購入して、実験の前に10日間研究室に慣れさせた。この動物を、明暗サイクルが12時間のマイクロアイソレーターケージに5匹/1ケージで収容した。この動物は、自由に、フィルター処理バーミンガム都市用水及び滅菌処理したTeklad Global 16%タンパク質齧歯類食餌(2016S、Harlan Laboratories, Inc.)を得ていた。消耗し得るエンリッチメントは与えなかった。エンリッチ-n'Nestペーパーロール(Andersons Lab Bedding Products、Maumee、OH)を、マニピュランダとして各ケージに備えた。ケージは、週2回変えた。動物を毎日観察し、臨床徴候を記録した。
腫瘍モデル
各マウスに、13-ゲージニードルを使用して、インビボでの継代由来のMX-1ヒト乳腺腫瘍の30-40mg断片を右側腹部付近にSC移植した。腫瘍断片移植の日を0日目とした。120匹の動物の個々の腫瘍は、治療開始日(腫瘍断片移植後の10日目)に100-245mg重量(100-245mm3サイズ)にまで成長していた。適切なサイズ範囲の腫瘍によって選択したそれらの動物を、治療初日の全グループの腫瘍重量の平均値及び中央値が可能な限り互い近くなるように12の治療グループに割り当てた(腫瘍重量の平均値が160から168mgの範囲にあり、腫瘍重量の中央値が153又は162mgであった)。
薬保管
E7389粉末(エリブリンメシル酸塩、10.1mg)を含むバイアルを、Eisai Inc.から凍結状態(ドライアイスでの輸送)で受け取り、受領後直ぐに、-70℃より低い温度で乾燥剤と共に暗所で保存した。エベロリムス(>99%、カタログ番号E4040)を、LC Laboratoriesから購入して、受領後直ぐに-20℃で保存した。DriSolv(登録商標)メチルスルホキシド(DMSO、無水、カタログ番号MX 1457-7)をEMD Chemicals, Inc.から購入して、受領後直ぐに室温で保存した。一度、DMSOを有するボトルを開けた場合、それを窒素下の室温で保存した。生理食塩水(生理的食塩水、無菌 、防腐剤なし、動物使用専用)及び注射用蒸留水(USP) (WFI、無菌-非発熱性、動物使用専用)をNova-Tech, Inc.が製造し室温で保存した。調製期間の間、生理食塩水及びWFIを4℃で保存した。メチルセルロース(MC、20℃での2%水溶液の粘度が4,000cP)をSigma-Aldrichから購入して、室温で保存した。ポリソルベート80(T80、Fisher Scientific)を室温で保存した。WFI中の0.5%のMC/0.2%のT80の溶液を4℃で保存した。
薬の調製
100%DMSO中の2.4mg/mL E7389原液を10.1mgのE7389を含むバイアルに(未開封ボトルから)4.21mLの100%DMSOを加え、穏やか撹拌することによって100%DMSO中のE7389を溶解することによって調製した。上記溶液を2-3分間放置して、完全に溶液になったことを確認することができた。2.4mg/mLの原液は、全4日の治療のために等分し、アリコート及び残りの2.4mg/mL原液を有するバイアルの空気は、窒素によって置換して、アリコート及び残りの原液を有するバイアルは、-70℃より低い温度で凍結させた。各治療日に、アリコートを室温で解凍して生理食塩水で希釈し、2.5%DMSO/97.5%生理食塩水での濃度が0.06mg/mLのものを作成した。低濃度である0.04及び0.02mg/mLのものは、2.5%DMSO/97.5%生理食塩水を用いた0.06mg/mLの溶液の一部の希釈によって成し遂げられた。投与溶液を含むボトルは、調製と投与との間、4℃で保存した。
100%DMSOを治療日ごとに等分して、バイアルの空気を窒素によって置換し、バイアルを-70℃よりも低い温度で凍結させた。各治療日に、DMSOのアリコートを室温で解凍して生理食塩水で希釈し、2.5%DMSO/97.5%生理食塩水を作成した。この溶液を用いてグループ1(E7389ビヒクル)のマウスを治療した。
WFI中の0.5%MC/0.2%T80を調製して、この溶液を4℃で保存した。4mg/mLの濃度のエベロリムスを各治療日に、WFI中の0.5%MC/0.2%T80で調製した。4mg/mLの濁った溶液の一部を、WFI中の0.5%MC/0.2%T80で2mg/mLに希釈した。投与溶液を含むボトルを、調製と投与との間、4℃で保存した。
全てのE7389投与溶液、エベロリムス投与溶液及びビヒクルは、各治療日に、0.1mL/10g体重の注入量にて、正確な個々の体重に基づいてマウスに投与した。
薬物療法
実験は、治療初日に、合計120匹のマウスに関して、10匹のマウス/グループのビヒクル治療コントロールグループ及び11の薬物治療グループからなるものとした。全ての治療は、10日目に開始した。E7389は、4日に一回、計4回(Q4Dx4;10日目、14日目、18日目及び22日目、また、全ての図においてQ4Dx4(10)-(0)とも称する)の注入について、0.6、0.4及び0.2mg/kg/注入の用量を単独(それぞれ、グループ2-4)で、及び、エベロリムスとの併用(グループ7-12)で静脈内(IV)投与した。エベロリムスは、16日間連続で毎日一回(QIDxI6;10-25日目、また、全ての図においてQ1Dx16(10)-(6)とも称する)強制経口投与(PO)によって、40及び20mg/kg/doseの用量を単独(それぞれ、グループ5及び6)、及び、E7389との併用(グループ7-12)で投与した。両化合物を投与した日では、E7389を最初[-(0)]に全ての併用グループに投与し(10日目、14日目、18日目及び22日目において、注入は、それぞれ、午前10:05、午前8:45、午前8:40及び8:32に開始した)、続いて、6時間後[-(6)]にエベロリムスを投与した。エベロリムスだけを投与した日では、この治療は、治療を午前11:11に開始した15日目以外は、その日の第二部(午後1:15と2:45の間)に実行した。コントロールグループ(グループ1)は、E7389及びエベロリムスビヒクル(それぞれ、2.5%DMSO/97.5%生理食塩水、IV、Q4Dx4、及び、WFI中の0.5%MC/0.2%T80、PO、Q1Dx16)を用いて治療した。
腫瘍測定及び体重
死亡率及び罹患率に関して、毎日一回、動物を観察した。腫瘍断片移植後の10日目である治療初日から週二回、SC腫瘍を測定して、動物の重量を測定した。腫瘍体積は、ノギスによる測定(mm)及び楕円球体に関する公式:l x w2/2 = mm3(I及びwは、各測定で得られるより長い直交寸法とより短い直交寸法を指す)の使用によって決定した。また、この公式を用いて腫瘍重量を算出して、単位密度を仮定した(1mm3 = 1mg)。腫瘍検出限界は、4×4mm(32mg)であった。
研究期間
この研究は、腫瘍断片移植後の62日目に終了した。腫瘍が重量4,000mgに達した又は潰瘍化した任意の動物又は体重が14g未満に減少した任意の動物は、人道的な理由のために研究終了の予定日前に安楽死させた。
評価パラメーター
62日目における非特異的死の数、完全な腫瘍退縮の数、腫瘍がない生存者の数及び腫瘍が4倍になった各グループの腫瘍に関する日数の中央値を算出した。腫瘍が4倍になった時間の中央値を、中央値にある腫瘍の成長における全体の遅延の算出(T-C、日)に用いた。34日目(50%超の動物がコントロールグループにおいてまだ生きていた場合のデータ収集の最終日)のコントロールグループにおける腫瘍重量の中央値と治療グループ(T)における腫瘍重量の中央値との比較(T/C x 100%)を抗腫瘍効果の追加の評価のために用いた。加えて、10日目におけるグループの平均体重に対する、各データ収集日におけるグループの平均体重の変化をグループごとに(グラムで、そしてパーセントとして)算出した。
データ分析
個々の腫瘍測定値及び体重を集めて、Southern Research Instituteが開発したソフトウェアADAS(Automated Data Acquisition System)を使用して処理した。SigmaPlotTM 9.0ソフトウェアを使用して体重及び腫瘍重量データを視覚的に表示させた。SigmaStat(バージョン3.5)統計ソフトウェアを用いて腫瘍成長データを統計学的に比較した。グループ間の差異は、P値が0.05以下である場合、有意であるとみなした。腫瘍が4倍になった個々の動物の時間を、生命表分析(カプラン-マイヤー生存率分析、その後、ログランク検定)におけるエンドポイントとして用いた。生命表分析によって、腫瘍が評価ポイントに到達しなかった動物を使用し、それらを削除することによってグループ間の成長データの比較が可能になる。0.6mg/kg/注入の用量でE7389(単独又はエベロリムスとの併用)を用いて治療した3つのグループの62日目における、0.4mg/kg/注入の用量でE7389を用いて治療した3つのグループの52日目における、そして、0.2mg/kg/注入の用量でE7389を用いて治療した3つのグループの41日目における、個々の動物の腫瘍重量を、t検定(又は、マン-ホイットニー順位和検定)によって比較した。データセットが正規性検定をパスできなかった場合はノンパラメトリック試験を用いた。分析のために選択した日は、少なくとも50%の動物が3つのグループの全てにおいて生きていたデータ収集の最終日とした。
結果
ビヒクル処理コントロールグループ(グループ1)の腫瘍は、10匹全てのマウスにおいてかなり生育した。1つの腫瘍は、腫瘍が4倍に到達する前に潰瘍化した。中央値にある腫瘍は、18.2日で腫瘍が4倍に到達し、34日目の重量が4,513mgに達した。動物は、実験の進行を通じて体重が増加した。
Q4Dx4スケジュールにおける0.6、0.4及び0.2mg/kg/注入の用量でのE7389の静脈内投与(それぞれ、グループ2、3及び4)は、治療関連死がないことで許容された。この治療は、E7389を0.6及び0.4mg/kg/注入の用量でそれぞれ投与した場合、1%(0.2-0.3g)の最も大きな平均体重の減少を伴っていた一方で、0.2mg/kg/注入の用量での投与では、平均体重の減少にならなかった。従って、Q4Dx4スケジュールにおいてIV投与したE7389の最大耐量(MTD。グループにおいて10%超の動物が死亡しない又は20%超の平均体重の減少とならない用量と規定)には、この実験では達しなかった。0.6、0.4及び0.2mg/kg/注入の用量のE7389を用いたIV治療は、MX-1乳腺腫瘍異種移植片の成長阻害において非常に有効であった。0.6mg/kg/注入の用量で治療されたグループにおける10匹の動物のうちの6匹の腫瘍は、完全に退縮し、5匹の動物は、研究終了の日に腫瘍がなかった。0.6、0.4及び0.2mg/kg/注入の用量で治療されたグループにおける腫瘍成長遅延の中央値は、それぞれ、>33.8、17.7及び>6.3日となった。34日目のT/C値は、それぞれ、0%、13%及び51%であった。0.6、0.4及び0.2mg/kg/注入の用量のE7389で治療したグループにおける腫瘍の成長は、腫瘍が4倍に到達する個々の動物の時間と比較した場合、コントロールグループの腫瘍の成長と統計学的に差異があることが明らかになった(グループ1対グループ2:P < 0.001、グループ1対グループ3:P < 0.001、グループ1対グループ4:P=0.001)。実験の進行を通じてE7389で治療した動物の平均体重の変化は、図1に視覚的に示している。E7389での治療に対するSC移植ヒトMX-1乳腺腫瘍断片の反応は、図2(平均腫瘍重量)に視覚的に示している。
Q1Dx16スケジュールにおける40及び20mg/kg/doseの用量でのエベロリムスの経口投与(それぞれ、グループ5及び6)は、治療関連死がないことで許容された。40mg/kg/doseの用量での治療は、24日目に観察された8%(1.8g)の最も大きな平均体重の減少を伴った。20mg/kg/doseの用量で治療したグループにおける4匹の動物は、21日目に死亡した。これらの死は、前の晩に浸水したケージが原因であった(これらの動物は、全ての腫瘍成長算出から除外した)。20mg/kg/doseの用量での治療は、20日目に観察された2%(0.4g)の最も大きな平均体重の減少を伴っていた。従って、Q1Dx16スケジュールにてPO投与したエベロリムスのMTDには、この実験では達しなかった。両グループにおける全ての動物では、20日目に始まった乾燥皮膚が記録された。31日目までに、皮膚は、正常に見えた。試験した両用量のエベロリムスでのPO治療は、MX-1乳腺腫瘍異種移植片の成長阻害に対して有効が小さく、腫瘍成長遅延の中央値として、それぞれ、6.1及び4.0日が得られた。34日目のT/C値は、それぞれ、46%及び74%であった。40及び20mg/kg/doseの用量のエベロリムスで治療したグループにおける腫瘍の成長は、腫瘍が4倍に到達する個々の動物の時間と比較した場合、コントロールグループの腫瘍の成長と統計学的に差異があることが明らかになった(グループ1対グループ5:P < 0.001、グループ1対グループ6:P=0.019)。実験の進行を通じてエベロリムスで治療した動物の平均体重の変化は、図3に視覚的に示している。エベロリムスでの治療に対するSC移植ヒトMX-1乳腺腫瘍断片の反応は、図4(平均腫瘍重量)に視覚的に示している。
Q4Dx4スケジュールにおける0.6、0.4及び0.2mg/kg/注入の用量でのE7389(IV)とQ1Dx16スケジュールにおける40mg/kg/doseの用量でのエベロリムス(PO)の投与(それぞれ、グループ7、8及び9)は、死亡がないことで許容された。0.6mg/kg/注入の用量のE7389と40mg/kg/doseの用量のエベロリムスで治療したグループにおける1匹の動物は、過度の体重減少のために24日目に安楽死させた。これは、治療関連安楽死とみなした。併用治療は、0.6、0.4及び0.2mg/kg/注入の用量のE7389を投与した場合、それぞれ、9%(2.1g)、5%(1.2g)及び8%(1.8g)の最も大きい平均体重の減少を伴った。従って、Q1Dx16スケジュールにてPO投与のエベロリムスとの併用でのQ4Dx4スケジュールにてIV投与のE7389のMTDには、この実験では達しなかった。3つ全てのグループにおける動物では、20日目に始まった乾燥皮膚が記録された。皮膚乾燥の重症度は、グループ5(40mg/kg/doseの用量でのエベロリムス単独)が示すものよりも低いように見えた。27日目までに、皮膚状態が改善した。併用治療は、用量依存的抗腫瘍活性を示し、0.6、0.4及び0.2mg/kg/注入の用量でE7389を投与したグループにおける腫瘍成長遅延の中央値は、それぞれ、>33.8、30.0及び13.4日となった。0.6及び0.4mg/kg/注入の用量のE7389を投与したグループにおける9匹及び4匹の動物の腫瘍は、それぞれ、完全に退縮し、4匹及び2匹の動物は、それぞれ、研究終了の日に腫瘍がなかった。それぞれ、0.6、0.4及び0.2mg/kg/注入の用量のE7389で投与した併用グループにおける34日目のT/C値は、0%、2%及び19%であった。3つ全ての併用グループにおける腫瘍の成長は、腫瘍が4倍に達する個々の動物の時間を比較した場合、コントロールグループの腫瘍の成長と統計学的に差異(3つ全てのグループに関してP < 0.001)があった。
0.6mg/kg/注入の用量のE7389を投与した併用グループにおける腫瘍の成長は、腫瘍が4倍に到達する個々の動物の時間及び62日目の個々の動物の腫瘍重量を比較した場合、E7389単独で治療したグループにおける腫瘍の成長と統計学的に差異があった(グループ2対グループ7: P=0.285(腫瘍が4倍に到達する個々の動物の時間)及びグループ2対グループ7: P=0.567(62日目の個々の動物の腫瘍重量))。一方で、0.4mg/kg/注入の用量のE7389で投与した併用グループにおける腫瘍の成長は、腫瘍が4倍に到達する個々の動物の時間を比較した場合、E7389単独で治療したグループにおける腫瘍の成長と統計学的に差異があった(グループ3対グループ8: P=0.032)一方で、52日目の個々の動物の腫瘍重量を比較した場合は、有意な差異はなかった(グループ3対グループ8: P=0.083)。この併用治療の抗腫瘍活性は、各化合物単独の投与によって得られる抗腫瘍活性と比較して、相加よりも大きく、グループ3(0.4mg/kg/注入の用量のE7389単独)における腫瘍成長遅延の中央値は、17.7日であり、グループ5(40mg/kg/doseの用量のエベロリムス単独)における腫瘍成長遅延の中央値は、6.1日であり、比較として、グループ8(0.4mg/kg/注入の用量のE7389と、40mg/kg/doseの用量のエベロリムス)における腫瘍成長遅延の中央値は、30.0日であった。0.2mg/kg/注入の用量のE7389で投与した併用グループにおける腫瘍の成長は、腫瘍が4倍に到達する個々の動物の時間及び41日目の個々の動物の腫瘍重量を比較した場合、E7389単独で治療したグループにおける腫瘍の成長と統計学的に差異があった(グループ4対グループ9: P < 0.001(腫瘍が4倍に到達する個々の動物の時間)、グループ4対グループ9: P < 0.001(41日目の個々の動物の腫瘍重量))。併用治療の抗腫瘍活性は、各化合物単独の投与によって得られる抗腫瘍活性と比較して相加的であり、グループ4(0.2mg/kg/注入の用量のE7389単独)における腫瘍成長遅延の中央値は、>6.3日であり、グループ5(40mg/kg/doseの用量のエベロリムス単独)における腫瘍成長遅延の中央値は、6.1日であり、比較として、グループ9(0.2mg/kg/注入の用量のE7389と、40mg/kg/doseの用量のエベロリムス)における腫瘍成長遅延の中央値は、13.4日であった。
Q4Dx4スケジュールでの0.6、0.4及び0.2mg/kg/注入の用量のE7389 (IV)及びQ1Dx16スケジュールでの20mg/kg/doseの用量のエベロリムス(PO)の投与(それぞれ、グループ10、11及び12)は、死亡がなかったため許容された。併用治療は、0.6、0.4及び0.2mg/kg/注入の用量のE7389で投与した場合、それぞれ、1%(0.3g)、2%(0.4g)及び3%(0.8g)の最も大きな平均体重の減少を伴った。3つ全てのグループにおける動物において、20日目に始まった乾燥皮膚が記録された。皮膚乾燥の重症度は、グループ6(20mg/kg/doseの用量のエベロリムス単独)で示されるものよりも低いように見えた。併用治療は、用量依存的抗腫瘍活性を示し、0.6、0.4及び0.2mg/kg/注入の用量でE7389を投与したグループにおける腫瘍成長遅延の中央値は、それぞれ、>33.8、25.1及び12.9日となった。0.6及び0.4mg/kg/注入の用量のE7389で投与したグループにおける8匹及び1匹の動物の腫瘍は、それぞれ、完全に退縮し、各グループにおける一匹の動物は、研究終了の日に腫瘍がなかった。それぞれ、0.6、0.4及び0.2mg/kg/注入の用量のE7389で投与した併用グループにおける34日目のT/C値は、0%、3%及び23%であった。3つ全ての併用グループにおける腫瘍の成長は、腫瘍が4倍に達する個々の動物の時間を比較した場合、コントロールグループの腫瘍の成長と統計学的に差異(3つ全てのグループに関してP < 0.001)があった。
0.6mg/kg/注入の用量のE7389を投与した併用グループにおける腫瘍の成長は、腫瘍が4倍に到達する個々の動物の時間及び62日目の個々の動物の腫瘍重量を比較した場合、E7389単独で治療したグループにおける腫瘍の成長と統計学的に差異があった(グループ2対グループ10: P=0.985(腫瘍が4倍に到達する個々の動物の時間)及びグループ2対グループ10: P=0.161(62日目の個々の動物の腫瘍重量))。0.4mg/kg/注入の用量のE7389で投与した併用グループにおける腫瘍の成長は、腫瘍が4倍に到達する個々の動物の時間を比較した場合、E7389単独で治療したグループにおける腫瘍の成長と統計学的に差異があった(グループ3対グループ11: P=0.05)一方で、52日目の個々の動物の腫瘍重量を比較した場合は、有意な差異はなかった(グループ3対グループ11: P=0.180)。この併用治療の抗腫瘍活性は、各化合物単独の投与によって得られる抗腫瘍活性と比較して、相加よりも大きく、グループ3(0.4mg/kg/注入の用量のE7389単独)における腫瘍成長遅延の中央値は、17.7日であり、グループ6(20mg/kg/doseの用量のエベロリムス単独)における腫瘍成長遅延の中央値は、4.0日であり、比較として、グループ11(0.4mg/kg/注入の用量のE7389と、20mg/kg/doseの用量のエベロリムス)における腫瘍成長遅延の中央値は、25.1日であった。0.2mg/kg/注入の用量のE7389で投与した併用グループにおける腫瘍の成長は、腫瘍が4倍に到達する個々の動物の時間及び41日目の個々の動物の腫瘍重量を比較した場合、E7389単独で治療したグループにおける腫瘍の成長と統計学的に差異があった(グループ4対グループ12: P < 0.001(腫瘍が4倍に到達する個々の動物の時間)、グループ4対グループ9: P=0.029(41日目の個々の動物の腫瘍重量))。この併用治療の抗腫瘍活性は、各化合物単独の投与によって得られる抗腫瘍活性と比較して相加的であり、グループ4(0.2mg/kg/注入の用量のE7389単独)における腫瘍成長遅延の中央値は、>6.3日であり、グループ8(20mg/kg/doseの用量のエベロリムス単独)における腫瘍成長遅延の中央値は、4.0日であり、比較として、グループ12(0.2mg/kg/注入の用量のE7389と、20mg/kg/doseの用量のエベロリムス)における腫瘍成長遅延の中央値は、12.9日であった。実験の進行を通じて40又は20mg/kg/doseの用量でのエベロリムスと併用における3つの用量のE7389で治療した動物の平均体重の変化は、それぞれ、図5及び図6に視覚的に示している。2つの用量のエベロリムスとの併用における0.6、0.4又は0.2mg/kg/注入の用量のE7389での治療に対する、SC移植ヒトMX-1乳腺腫瘍断片の反応は、それぞれ、図7、図8及び図9(平均腫瘍重量)に視覚的に示している。
結論
MX-1ヒト乳腺腫瘍異種移植片の成長は、E7389を用いた治療に対して、Q4Dx4スケジュールにて0.6、0.4及び0.2mg/kg/注入の用量でIV投与した場合に影響を受け、3つのグループの全てで腫瘍成長を統計学的に有意に阻害した。0.6mg/kg/注入の用量でのE7389の投与によって、6匹の完全な腫瘍退縮及び5匹の腫瘍のない生存者がもたらされた。Q1Dx16スケジュールにて40及び20mg/kg/doseの用量でのエベロリムスのPO投与は、試験した両用量において、腫瘍成長に対する阻害が最も小さかったが、統計学的には有意な阻害となった。エベロリムス(用量は、40又は20mg/kg/dose)と併用して0.6、0.4及び0.2mg/kg/注入の用量でE7389を用いた治療は、MX-1乳腺腫瘍異種移植片の成長を統計学的に有意に阻害するという許容される結果となった。
エベロリムス(用量は、40又は20mg/kg/dose)と併用して0.6mg/kg/注入の用量でE7389を投与された2つの併用グループの腫瘍の成長は、腫瘍が4倍になる個々の動物の時間と62日目の個々の動物の腫瘍重量に基づくと、E7389単独で治療したグループの腫瘍の成長と統計学的に差異がなかった。エベロリムス(用量は、40又は20mg/kg/dose)と併用して0.4mg/kg/注入の用量でE7389を投与されたグループの腫瘍の成長は、腫瘍が4倍になる個々の動物の時間と比較すると、E7389単独で治療したグループの腫瘍の成長と統計学的に差異があった一方で、この差異は、52日目の個々の動物の腫瘍重量と比較すると有意ではなかった。両併用治療の抗腫瘍活性は、各化合物単独の投与によって得られる抗腫瘍活性と比較して、相加よりも大きかった。エベロリムス(用量は、40又は20mg/kg/dose)と併用して0.2mg/kg/注入の用量でE7389を投与された2つのグループの腫瘍の成長は、腫瘍が4倍になる個々の動物の時間と41日目の個々の動物の腫瘍重量を比較すると、E7389単独で治療したグループの腫瘍の成長と統計学的に差異があった。両併用治療の抗腫瘍活性は、各化合物単独の投与によって得られる抗腫瘍活性と比較して相加的であった。
エベロリムスの投与によって、動物の皮膚が一時的に乾燥した(皮膚のかかる乾燥は、コントロール又はE7389治療グループにはみられなかった)。全ての併用グループでの皮膚乾燥の重症度は、エベロリムス単独で治療したグループで示されるものよりも低いように見えた。
実施例2
方法
抗増殖アッセイ
この実施例に記載の実験に関するハイスループットスクリーニングを実行した方法を後述する。
液体窒素保存状態から細胞を解凍する。細胞が、それらの予想倍増時間で膨張し分裂した後、スクリーニングを開始する。細胞を、384-ウェル及び1536-ウェル組織培養処理プレート中の成長培地に播種する。細胞は、遠心を介してアッセイプレートで平衡化して、処理前の24時間、37℃で投与モジュールを装備するインキュベーターに置いた。処理の際に、(未処理の)アッセイプレートのセットを集めて、ATPLite(erkin Elmer)を加えるによってATPレベルを測定した。Envision Plate Readersの超感受性発光(ultra-sensitive luminescence)を使用して、これらのTzero(T0)プレートを読み取る。処理したアッセイプレートを、72時間、化合物と共にインキュベートする。72時間後、ATPLiteを使用してプレートのエンドポイント分析を開始する。全データポイントは、自動プロセスを介して収集し、品質を制御し、ソフトウェアを使用して分析する。以下の品質管理スタンダードをパスする場合にアッセイプレートを容認する:相対的ルシフェラーゼ値は、全実験にわたって整合し、Z-因子スコアは、0.6超であり、そして、未処理/ビヒクルコントロールは、プレートにおいて一貫した反応をする。相乗効果スコアの算出は、下で提供する。
成長阻害(GI)を、細胞生存度の指標として使用する。ビヒクルの細胞生存度は、投与(T0)時に、及び、72時間後(T72)に測定する。GI 0%は、成長阻害を表さない、即ち、化合物で処理した細胞とT72ビヒクルシグナルが一致する。GI 100%は、完全な成長阻害を表す、即ち、化合物で処理した細胞とT0ビヒクルシグナルが一致する。菌体数は、GI 100%のウェルにおいては処理期間の間増加せず、化合物の細胞増殖抑制効果によってこの効果水準でプラトーに達することを提案し得る。GI 200%は、培養ウェル中の全細胞の完全な死を表す。GI200%の能動的プラトーに達する化合物は、細胞障害性であると見なす。GIは、以下の試験及び方程式を適用することによって算出される:
(Tは、試験品のシグナル測定値、Vは、ビヒクル処理コントロールの測定値、Voは、時刻ゼロでのビヒクルコントロールの測定値)
この公式は、National Cancer InstituteのNCI-60ハイスループットスクリーニングにおいて使用する成長阻害計算から導き出される。全ての単回薬剤及び併用データ分析は、成長阻害で実行した。
相乗効果スコア分析
ロエベ相加を上回る併用効果を測定するために、スカラー測定を用いて、相乗効果スコアと称される相乗的相互作用の大きさを特徴づける。相乗効果スコアは、以下の通り算出される:
各成分薬剤の部分的阻害及びマトリックスの組み合わせポイントは、全てのビヒクル処理コントロールウエルの中央値と比較して算出される。相乗効果スコア方程式は、ロエベ相加モデルを使用して成分薬剤の活性から数値的に導き出されるモデル表面を上回るマトリックスの各ポイントにおいて、実験的に観察された活性ボリュームを組み込む。相乗効果スコア方程式における追加の用語(上述)を用いて、個々の薬剤に使用する様々な希釈因子を正規化し、全実験にわたる相乗効果スコアの比較を可能にする。Iデータマルチプライアー(Idata multiplier)又は陽性阻害ゲーティングのインクルードは、0効果レベル付近のノイズを取り除き、高活性レベルで発生する相乗的相互作用の結果にバイアスをかける。
力価シフトは、アイソボログラムを使用して評価する。これは、併用において所望の効果レベルに達するのに、その効果達成に必要な単回薬剤用量と比較して、どれくらいの薬が必要であるかについて証明する。アイソボログラムは、明示の阻害レベルを超える箇所に対応する濃度の座を同定することによって描画される。これは、他の単回薬剤の濃度にわたる用量マトリックス中で各単回薬剤濃度の交差点を発見することによって行わる。実際に、各垂直濃度CYは、固定して保持される一方で、二分法を用いて、その垂直用量と組み合わせて水平濃度CXを同定し、これが、反応面Z(CX,CY)の選択した効果レベルを与える。次に、これらの濃度を、直線補間によって連結して、アイソボログラムディスプレイを作成する。相乗的相互作用のために、アイソボログラム形状は、相加閾値を下回って原点に近づき、そして、拮抗的相互作用は、相加閾値を上回る。エラーバーは、アイソボログラムの作成に用いる個々のデータポイントから生じる不確定性を表す。各交差点の不確定性は、二分法を使用して反応エラーから推定して、濃度を見つけ出す(Z=σZ(CX,CY)及びZ+σZ(CX,CY)は、Icutを越える。σZは、効果スケール上の残余誤差の標準偏差である)。
ロエベボリュームスコア分析
ロエベボリュームを用いて、ロエベ相加モデルを上回る併用相互作用の全体の大きさを評価する。ロエベボリュームは、特徴的な相乗作用が表現型活性(陽性ロエベボリューム)対相乗的拮抗作用(陰性ロエベボリューム)において増加する場合、特に有効である。拮抗作用が観察される場合、拮抗作用と特定の薬標的活性又は細胞遺伝子型と間に任意の相関があるか否かを検証するために、ロエベボリュームを評価すべきである。このモデルは、非相乗的併用相互作用として相加性を規定し、併用用量マトリックス表面では、自身と交差性を有する薬ではどちらも区別できない。
相加性の算出は、以下の通りである:
(XI及びYIは、観察された併用効果Iの単回薬剤の有効濃度)
例えば、50%の阻害が1μMの薬A又は1μMの薬Bによって別々に成し遂げられる場合、0.5μMのA及び0.5μMのBの併用は、50%阻害でなければならない。
ロエベ相加超えが観察された活性は、潜在的相乗的相互作用を同定する。本分析のために、経験的に導き出された併用マトリックスを、実験的に収集した単回薬剤用量反応曲線から構成されるそれらの個々のロエベ相加モデルと比較した。用量反応マトリックスからの相加モデルの減算の後に観察された任意の活性は、相乗効果を示す(図10)。陰性ロエベボリュームは、拮抗作用を示す。用量反応マトリックスにわたるこの余剰分の相加の和は、ロエベボリュームと呼ばれている。
結果
単回薬剤用量反応分析
エリブリンは、25個の細胞株パネルにわたって様々な活性を有していた。単回薬剤活性は、3倍10点用量漸増を使用して評価した。23個の細胞株を、1536ウエルプレートフォーマットにて評価した。更に2つの細胞株を、384-ウエルプレートフォーマットにて評価した。GI50が50パーセントを超える阻害レベルに達した細胞株に関して、GI50の中央値は、0.51nMであった(図11)。
併用スクリーニング設計
併用分析データは、6x6用量マトリックスで集めた(図12)。20個の細胞株を、1536ウエルプレートフォーマットにてスクリーニングした一方で、5個の細胞株を、384ウエルプレートフォーマットにてスクリーニングした。BKM-120を含む35個のエンハンサー化合物は、25個の細胞株パネルにわたって、エンハンシー分子であるエリブリンと併用した。加えて、12個の化合物を、各細胞株に関する自己交差分析において併用した。エンハンシーの開始濃度は、EC90のエリブリンに集約した。
自己交差に基づく併用スクリーニング分析
併用スクリーニング分析に関する当り基準を客観的に確立するために、12個の化合物を選択して、ベースライン相加非相乗的反応を経験的に決定する手段として25個の細胞株パネルにわたって自己交差させた。12個の自己交差化合物の同一性は、様々な最大反応値及び単回薬剤用量反応傾きを有する化合物を選択することによって決定した。それら薬の併用(それらのベースライン相加値に統計学的に取って代わる効果レベルを生じるもの)は、相乗的であるとみなした。
相乗効果スコア測定値を、自己交差分析に用いた。自己交差の相乗効果スコアは、定義上、相加的であると予想されることから、ゼロの相乗効果スコアが維持される。しかしながら、ある自己交差相乗効果スコアがゼロに近い一方で、多くは、単回薬剤用量反応の実験的なノイズ又は非最適カーブフィッティングがスコアのわずかな乱れに関与していることを強く示唆する。25個の細胞株パネルの自己交差データのオーバレイは、1.55のグローバル平均相乗効果死スコアを示す。細胞株パネルにわたるグローバル中央値は、1.15の自己交差相乗効果スコアを付けることから、値が広がることによる非常に小さな影響が示唆された。エリブリン併用活性に対する細胞株感受性についての潜在的差異を考えると、我々は、自己交差に基づく併用スクリーニング分析に関する細胞株中心戦略を使用することを選択して、個々の細胞株の自己交差挙動対細胞株パネル活性のグローバル評価に焦点をおいた。相乗効果スコアが平均自己交差及び2標準偏差(2σ)又は3標準偏差(3σ)より大きい併用は、それぞれ、95%及び99%の信頼度の候補相乗効果とみなすことができる。
2σ及び3σでの細胞株特異的平均自己交差閾値を超える相乗効果スコアを決定した。ロエベボリュームカットオフも、平均を超える2σ及び3σでの細胞株ベース当たりで算出した。細胞株パネルにわたって可能性がある相乗効果を示す薬の併用のために、統計学的自己交差カットオフに基づいてデータをフィルターに通した。ロエベボリューム及び相乗効果スコアと平均を超える2σ及び3σでの各自己交差カットオフとを比較して、併用データを細胞株ベース当たりで分析した。自己交差カットオフ以上の任意のロエベボリューム又は相乗効果スコアカットオフを当りとみなした。
エベロリムス
ホスファチジルイノシトール3-キナーゼ(PI3K)シグナル伝達経路は、細胞増殖の一次ドライバーであり、多くのヒトがんの特質である。PI3K経路の調節不全は、構成的活性化、そして最後的には、細胞増殖の刺激及びプロアポトーシスシグナル伝達の抑制によって変化を引き起こし得る。エベロリムスは、1.6-2.4nMでのIC50を有するアロステリックmTOR(TORC1)阻害剤である。相乗効果スコア色分け地図(図13)を使用して示すように、併用活性の良好な幅は、エベロリムスに関する細胞株パネルにわたって観察される。図14は、エベロリムスに関する相乗効果スコア値及びロエベボリュームスコアを示している。
他の実施形態
本発明がその特定の実施形態と関連付けて記載している一方で、更なる変更形態が可能であり、本願は、本発明の原理に一般的に従う本発明の任意のバリエーション、使用又は適応をカバーし、これには、本発明に関係し且つ本願明細書に記載の必須の特徴に適用し得る技術の範囲内で公知又は慣習的な実務内に入る本開示由来のかかる発展が含まれることを意図していることを理解されよう。
本明細書に記載の全ての刊行物及び特許出願は、それぞれ独立した刊行物又は特許出願がそれらの全部を引用して具体的且つ個々に明示しているように本願明細書で引用されている。
本願明細書での単数形(例えば、「a」及び「the」)の使用は、文脈において明示の反対がない限り、対応する複数形の適用を除外しない。同様に、複数語の使用は、対応する単数形の適用を除外しない。
本発明は、以下の項番に更に記載されている。
1. がんを患っている又は発症するリスクのある対象を治療する方法であって、前記対象に(i)エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩及び(ii)哺乳類ラパマイシン標的(mTOR)阻害剤又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物、若しくは非晶質固体を投与するステップを有する、方法。
2. 前記対象は、ヒト患者である、項番1に記載の方法。
3. 前記対象は、がんの治療において、又は、がんからの治療後回復において、がんである診断される、項番1又は2に記載の方法。
4. 前記がんは、原発腫瘍である、項番1から3のいずれかに記載の方法。
5. 前記がんは、転移がんである、項番1から3のいずれかに記載の方法。
6. 前記がんは、固形腫瘍である、項番1から5のいずれかに記載の方法。
7. 前記がんは、乳がん、肺がん、膵臓がん、原始神経外胚葉性腫瘍、肺がん、卵巣がん、子宮体がん、咽頭がん、食道がん及びサルコーマ(肉腫)からなる群より選択される、項番1から6のいずれかに記載の方法。
8. 前記がんは、乳がん及び肺がんより選択される、項番7に記載の方法。
9. 前記エリブリンの医薬的に許容可能な塩は、エリブリンメシル酸塩である、項番1から8のいずれかに記載の方法。
10. 前記エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩は、静脈内注入によって投与する、項番1から9のいずれかに記載の方法。
11. 前記静脈内注入は、約1〜約20分間である、項番10に記載の方法。
12. 前記静脈内注入は、約2〜約5分間である、項番11に記載の方法。
13. 前記エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩は、約0.1mg/m2〜約20mg/m2の範囲の量で投与する、項番1に記載の方法。
14. 前記エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩は、約1.1mg/m2又は1.4mg/m2の量で投与する、項番13に記載の方法。
15. 前記エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩は、21日サイクルの1日目及び8日目に一日一回、又は、28日サイクルの1日目及び15日目に一日一回投与する、項番1から14のいずれかに記載の方法。
16. 前記mTOR阻害剤は、エベロリムス、リダホロリムス及びテムシロリムス並びにその医薬的に許容可能な塩類、水和物、溶媒和物又は非晶質固体からなる群より選択される、項番1から15のいずれかに記載の方法。
17. 前記mTOR阻害剤は、エベロリムス又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体である、項番1から16のいずれかに記載の方法。
18. 前記エベロリムス又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体は、口的に投与する、項番17に記載の方法。
19. 前記エベロリムス又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体は、約0.1mg〜約30mgの範囲の量で投与する、項番18に記載の方法。
20. 前記エベロリムス又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体は、約10mgの量で投与する、項番19に記載の方法。
21. 前記mTOR阻害剤又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体は、21日サイクル又は28日サイクルの間、一日一回投与する、項番1から20のいずれかに記載の方法。
22. 前記エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩及び前記mTOR阻害剤又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体は、実質的に同時に又は順次に投与する、項番1から21のいずれかに記載の方法。
23. 前記エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩は、前記mTOR阻害剤又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体より前に投与する、項番22に記載の方法。
24. 前記エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩及び前記mTOR阻害剤又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体は、唯一の抗がん薬剤として投与する、項番1から23のいずれかに記載の方法。
25. 前記エリブリンの医薬的に許容可能な塩は、エリブリンメシル酸塩である及び/又は前記mTOR阻害剤は、エベロリムスである、項番24に記載の方法。
26. 前記治療は、(i) がん細胞の数を減少させる;(ii) 腫瘍体積を減少させる;(iii) 腫瘍退縮率を増加させる;(iv) がん細胞の末梢器官への浸潤を低下させる若しくは遅らせる;(v) 腫瘍転移を低下させる若しくは遅らせる;(vi) 腫瘍成長を低下させる若しくは阻害させる;(vii) がんの発生若しくは再発を予防する若しくは遅らせる及び/若しくは無疾患若しくは無腫瘍生存期間を延長する;(viii) 全生存期間を延ばす;(ix) 治療の頻度を減少させる;並びに/又は(x) がんと関連する1又は複数の症状を緩和させることである、項番1から25のいずれかに記載の方法。
27. 対象の腫瘍サイズを減少させる方法であって、前記対象に(i)エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩、及び(ii) mTOR阻害剤又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体を投与するステップを有する、方法。
28. 前記mTOR阻害剤は、エベロリムス又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体である、項番27に記載の方法。
29. がんを治療する又は腫瘍サイズを減少させるのに用いられるキットであって、(i)エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩、及び(ii) mTOR阻害剤又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体を備える、キット。
30. 前記mTOR阻害剤は、エベロリムス又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体である、項番29に記載のキット。
31. (i)前記エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩及び(ii)前記mTOR阻害剤又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体は、投与形態である、項番29に記載のキット。

Claims (31)

  1. がんを患っている又は発症するリスクのある対象を治療する方法であって、前記対象に(i)エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩及び(ii)哺乳類ラパマイシン標的(mTOR)阻害剤又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体を投与するステップを有する、方法。
  2. 前記対象は、ヒト患者である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記対象は、がんの治療において、又は、がんからの治療後回復において、がんである診断される、請求項1に記載の方法。
  4. 前記がんは、原発腫瘍である、請求項1に記載の方法。
  5. 前記がんは、転移がんである、請求項1に記載の方法。
  6. 前記がんは、固形腫瘍である、請求項1に記載の方法。
  7. 前記がんは、乳がん、肺がん、膵臓がん、原始神経外胚葉性腫瘍、肺がん、卵巣がん、子宮体がん、咽頭がん、食道がん及びサルコーマ(肉腫)からなる群より選択される、請求項1に記載の方法。
  8. 前記がんは、乳がん及び肺がんより選択される、請求項7に記載の方法。
  9. 前記エリブリンの医薬的に許容可能な塩は、エリブリンメシル酸塩である、請求項1に記載の方法。
  10. 前記エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩は、静脈内注入によって投与する、請求項1に記載の方法。
  11. 前記静脈内注入は、約1〜約20分間である、請求項10に記載の方法。
  12. 前記静脈内注入は、約2〜約5分間である、請求項11に記載の方法。
  13. 前記エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩は、約0.1mg/m2〜約20mg/m2の範囲の量で投与する、請求項1に記載の方法。
  14. 前記エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩は、約1.1mg/m2又は1.4mg/m2の量で投与する、請求項13に記載の方法。
  15. 前記エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩は、21日サイクルの1日目及び8日目に一日一回、又は、28日サイクルの1日目及び15日目に一日一回投与する、請求項1に記載の方法。
  16. 前記mTOR阻害剤は、エベロリムス、リダホロリムス及びテムシロリムス並びにその医薬的に許容可能な塩類、水和物、溶媒和物又は非晶質固体からなる群より選択される、請求項1に記載の方法。
  17. 前記mTOR阻害剤は、エベロリムス又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体である、請求項1に記載の方法。
  18. 前記エベロリムス又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体は、経口的に投与する、請求項17に記載の方法。
  19. 前記エベロリムス又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体は、約0.1mg〜約30mgの範囲の量で投与する、請求項18に記載の方法。
  20. 前記エベロリムス又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体は、約10mgの量で投与する、請求項19に記載の方法。
  21. 前記mTOR阻害剤又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体は、21日サイクル又は28日サイクルの間、一日一回投与する、請求項1に記載の方法。
  22. 前記エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩及び前記mTOR阻害剤又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体は、実質的に同時に又は順次に投与する、請求項1に記載の方法。
  23. 前記エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩は、前記mTOR阻害剤又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体より前に投与する、請求項22に記載の方法。
  24. 前記エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩及び前記mTOR阻害剤又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体は、唯一の抗がん薬剤として投与する、請求項1に記載の方法。
  25. 前記エリブリンの医薬的に許容可能な塩は、エリブリンメシル酸塩である、及び/又は、前記mTOR阻害剤は、エベロリムスである、請求項24に記載の方法。
  26. 前記治療は、(i) がん細胞の数を減少させる;(ii) 腫瘍体積を減少させる;(iii) 腫瘍退縮率を増加させる;(iv) がん細胞の末梢器官への浸潤を低下させる若しくは遅らせる;(v) 腫瘍転移を低下させる若しくは遅らせる;(vi) 腫瘍成長を低下させる若しくは阻害させる;(vii) がんの発生若しくは再発を予防する若しくは遅らせる及び/若しくは無疾患若しくは無腫瘍生存期間を延長する;(viii) 全生存期間を延ばす;(ix) 治療の頻度を減少させる;並びに/又は(x) がんと関連する1又は複数の症状を緩和させることである、請求項24に記載の方法。
  27. 対象の腫瘍サイズを減少させる方法であって、前記対象に(i)エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩及び(ii)mTOR阻害剤又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体を投与するステップを有する、方法。
  28. 前記mTOR阻害剤は、エベロリムス又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体である、請求項27に記載の方法。
  29. がんを治療する又は腫瘍サイズを減少させるのに用いられるキットであって、(i)エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩及び(ii)mTOR阻害剤又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体を備える、キット。
  30. 前記mTOR阻害剤は、エベロリムス又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体である、請求項29に記載のキット。
  31. (i)前記エリブリン又はその医薬的に許容可能な塩及び(ii)前記mTOR阻害剤又はその医薬的に許容可能な塩、水和物、溶媒和物若しくは非晶質固体は、投与形態である、請求項29に記載のキット。
JP2016555458A 2014-03-03 2015-03-02 がんの治療のための併用療法としてのエリブリン及びmTOR阻害剤の使用 Pending JP2017507151A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461947398P 2014-03-03 2014-03-03
US61/947,398 2014-03-03
PCT/US2015/018335 WO2015134399A1 (en) 2014-03-03 2015-03-02 Use of eribulin and mtor inhibitors as combination therapy for the treatment of cancer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017507151A true JP2017507151A (ja) 2017-03-16
JP2017507151A5 JP2017507151A5 (ja) 2018-08-30

Family

ID=54055761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016555458A Pending JP2017507151A (ja) 2014-03-03 2015-03-02 がんの治療のための併用療法としてのエリブリン及びmTOR阻害剤の使用

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20170071903A1 (ja)
EP (1) EP3113775A4 (ja)
JP (1) JP2017507151A (ja)
KR (1) KR20160135230A (ja)
CN (1) CN106029070A (ja)
AU (1) AU2015225436A1 (ja)
CA (1) CA2940983A1 (ja)
IL (1) IL247586A0 (ja)
RU (1) RU2016136504A (ja)
SG (1) SG11201607298QA (ja)
WO (1) WO2015134399A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE46965E1 (en) 2004-06-03 2018-07-24 Eisai R&D Management Co., Ltd. Intermediates for the preparation of analogs of Halichondrin B
CN102369008B (zh) 2009-03-30 2014-10-29 卫材R&D管理有限公司 脂质体组合物
EP3013335B1 (en) 2013-06-26 2018-11-07 Eisai R&D Management Co., Ltd. Combination therapy for the treatment of cancer comprising eribulin and lenvatinib
US12029724B2 (en) 2016-04-28 2024-07-09 Eisai R&D Management Co., Ltd. Method for inhibiting tumor growth
EP3713565A1 (en) 2017-11-20 2020-09-30 Basilea Pharmaceutica International AG Pharmaceutical combinations for use in the treatment of neoplastic diseases
JP2022506829A (ja) * 2018-11-09 2022-01-17 ジー1、セラピューティクス、インコーポレイテッド エリブリンと選択的cdk4/6阻害剤との組合せを使用する癌の処置のための治療レジメン
US12036204B2 (en) 2019-07-26 2024-07-16 Eisai R&D Management Co., Ltd. Pharmaceutical composition for treating tumor
US11083705B2 (en) 2019-07-26 2021-08-10 Eisai R&D Management Co., Ltd. Pharmaceutical composition for treating tumor

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009532503A (ja) * 2006-04-05 2009-09-10 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト 癌を処置するための治療剤の組合せ
JP2013502439A (ja) * 2009-08-27 2013-01-24 バイオノミックス リミテッド 増殖性疾患の治療のための併用療法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2680839A1 (en) * 2011-03-02 2014-01-08 Morphotek, Inc. Co -administration of eribulin and farletuzumab for the treatment of breast cancer
WO2013152034A1 (en) * 2012-04-02 2013-10-10 Merrimack Pharmaceuticals, Inc. Dosage and administration of monospecific and bispecific anti-igf-1r and anti-erbb3 antibodies

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009532503A (ja) * 2006-04-05 2009-09-10 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト 癌を処置するための治療剤の組合せ
JP2013502439A (ja) * 2009-08-27 2013-01-24 バイオノミックス リミテッド 増殖性疾患の治療のための併用療法

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ANNALS OF SURGICAL ONCOLOGY, vol. Vol. 21, No. 1, Suppl. 1, JPN6018051732, February 2014 (2014-02-01), pages pp. S56, Abstruct Number P34 *
BMC RESEARCH NOTES, vol. Vol. 6, No. 541, JPN6018051735, 2013 *
CANCER RESEARCH, vol. Vol. 73, No. 24 Suppl., JPN6018051738, 2013, pages Abstract nr P3-03-07 *
CANCER SCIENCE, vol. Vol. 103, No. 9, JPN6018051739, 2012, pages pp. 1665-1671 *
CLINICAL THERAPEUTICS, vol. Vol. 34, No. 7, JPN6018051734, 2012, pages pp. 1467-1473 *
PHARMACOTHERAPY, vol. Vol. 32, No. 4, JPN6018051737, 2012, pages pp. 383-396 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP3113775A1 (en) 2017-01-11
RU2016136504A3 (ja) 2018-10-25
RU2016136504A (ru) 2018-04-03
US20170071903A1 (en) 2017-03-16
CA2940983A1 (en) 2015-09-11
IL247586A0 (en) 2016-11-30
KR20160135230A (ko) 2016-11-25
AU2015225436A1 (en) 2016-09-08
SG11201607298QA (en) 2016-09-29
CN106029070A (zh) 2016-10-12
WO2015134399A1 (en) 2015-09-11
EP3113775A4 (en) 2017-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017507151A (ja) がんの治療のための併用療法としてのエリブリン及びmTOR阻害剤の使用
KR102676705B1 (ko) 암을 치료하는 방법
KR102641827B1 (ko) 병용 요법
EP3215157B1 (en) Apilimod for use in the treatment of melanoma
RU2699545C2 (ru) Применение эрибулина в лечении рака
AU2018215336A1 (en) Methods for treating cancer using HSP90 inhibitors
US20140024653A1 (en) Compositions and methods for treating cancer using pi3k inhibitor and mek inhibitor
AU2016279096A1 (en) Composition containing carboplatin and use
KR20210010524A (ko) 샘낭암종을 치료하기 위한 비스플루오로알킬-1,4-벤조디아제피논 화합물을 포함하는 조성물
JP2020528052A (ja) がん治療におけるエリブリン及びサイクリン依存的キナーゼ阻害剤の使用
JP2024519342A (ja) 自己免疫性、同種免疫性、炎症性、及びミトコンドリア性の状態を治療するための組成物、ならびにその使用
US20230406931A1 (en) Adjuvant Durvalumab in Combination with Chemotherapy for Treatment of Cancer
TWI607752B (zh) 含4-乙醯基-安卓奎諾-b之組合物用於製備抑制卵巢癌細胞生長之藥物的用 途
WO2022261440A1 (en) Administration of resiniferatoxin for treatment of pancreatic cancer
NZ722491B2 (en) Apilimod compositions and methods for using same
OA16446A (en) Compositions comprising a PI3K inhibitor and a MEK inhibitor and their use for treating cancer.
TW201315471A (zh) 使用PI3Kβ抑制劑及包括MEK及RAF抑制劑之MAPK通道抑制劑之供治療癌症之組合物及方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180301

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190702