JP2017506409A - 電気化学デバイスの電極層上への固体電解質の堆積 - Google Patents

電気化学デバイスの電極層上への固体電解質の堆積 Download PDF

Info

Publication number
JP2017506409A
JP2017506409A JP2016548079A JP2016548079A JP2017506409A JP 2017506409 A JP2017506409 A JP 2017506409A JP 2016548079 A JP2016548079 A JP 2016548079A JP 2016548079 A JP2016548079 A JP 2016548079A JP 2017506409 A JP2017506409 A JP 2017506409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
conductive
deposition
substrate
lipon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016548079A
Other languages
English (en)
Inventor
リジョン スン
リジョン スン
ビュン スン レオ クヮク
ビュン スン レオ クヮク
ジョーゼフ ジー ザ セカンド ゴードン
ジョーゼフ ジー ザ セカンド ゴードン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2017506409A publication Critical patent/JP2017506409A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/3414Targets
    • H01J37/3426Material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/0021Reactive sputtering or evaporation
    • C23C14/0036Reactive sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/04Coating on selected surface areas, e.g. using masks
    • C23C14/042Coating on selected surface areas, e.g. using masks using masks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/0676Oxynitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3457Sputtering using other particles than noble gas ions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/50Substrate holders
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3464Operating strategies
    • H01J37/3473Composition uniformity or desired gradient
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0436Small-sized flat cells or batteries for portable equipment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0561Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of inorganic materials only
    • H01M10/0562Solid materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • H01M10/0585Construction or manufacture of accumulators having only flat construction elements, i.e. flat positive electrodes, flat negative electrodes and flat separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • H01M2300/0068Solid electrolytes inorganic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/40Printed batteries, e.g. thin film batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

Li金属、LiCoO2、WO3、NiOなどの電極上へのLiPON薄膜または他のリチウムイオン伝導性電解質薄膜の堆積に関して、薄膜電池およびエレクトロクロミックデバイスなどの薄膜電気化学デバイスの製造を改良する方法および装置が記載される。堆積システム内で電気化学デバイスを製造する方法は、電気化学デバイスの電極層の表面の一部分の実質的に周辺に導電層を配置すること、この導電層を、導電性であるが電気的に浮遊している表面に電気的に接続すること、および堆積チャンバ内で、電気化学デバイスの電極層の表面の前記一部分上にリチウムイオン伝導性固体電解質層を堆積させることを含むことができ、この堆積が、堆積チャンバ内でプラズマを形成することを含み、この堆積の間、前記導電性であるが電気的に浮遊している表面が堆積チャンバ内にある。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2014年1月24日に出願された米国特許仮出願第61/931,299号および2014年8月29日に出願された米国特許仮出願第62/043,920号の恩典を主張するものである。
本開示の実施形態は、電気化学デバイスの電極層上に固体電解質を堆積させる方法および該方法のための堆積ツール構成に関する。
薄膜電池(thin film battery:TFB)、エレクトロクロミックデバイス(electrochromic device)などの薄膜電気化学デバイスの製造では、先行技術の堆積技法を使用したときに、Li金属、LiCoO2、WO3、NiO、NiWOなどの電極上にLiPON薄膜または他のリチウムイオン伝導性固体電解質薄膜を堆積させることに関連した問題が生じる。先行技術の堆積技法は、デバイス故障、歩留り損および/またはスループットの制限につながりうる。スループットの制限は、デバイス故障および歩留り損を軽減するために、複雑な製造プロセスを使用したり、厚い電解質層を堆積させたりする必要があることに起因する。これらの問題を解決しうる改良された堆積プロセスおよび改良された製造装置が求められていることは明らかである。
本開示は、電気化学デバイスのリチウム金属、LiCoO2、WO3などの電極上に、酸窒化リチウムリン(lithium phosphorous oxynitride)(LiPON)などの固体電解質の均一な層を直接に堆積させる方法を含む。Li金属上にLiPONを堆積させる場合、本開示は、望ましくない窒化リチウム層の形成を止めるためのパッシベーション層または他のバッファ層を必要としないことができるという有利な効果を有するいくつかの方法を含み、いくつかの実施形態では、リチウム金属上へのLiPONの直接堆積が実用となる。LiPON堆積の場合には一般に、本開示が、Li2Oのアイランド(island)などの欠陥のない膜を形成することができるという有利な効果を有するいくつかの膜形成方法を含み、いくつかの実施形態では、本開示の方法が、より薄いLiPON層の使用を可能にし、さらに、Li2O欠陥がないために変色もないLiPON層を提供する。それらの方法は、電子濃度、または電解質を堆積させている基板/スタックの堆積表面の面積よりも大きな表面積の上に(堆積チャンバ内のプラズマによって)電解質を堆積させている間にデバイス基板/スタックの堆積表面に蓄積した荷電粒子、を効果的に「拡散させる」ことを含むことができると考えられる。この基板/スタック上の電子の拡散は、基板の上または基板のすぐ近くに置かれた導電層を、堆積チャンバ内の導電性であるが電気的に浮遊している(electrically floating)表面に電気的に接続することによって達成することができる。いくつかの実施形態では、この拡散が、電気化学デバイススタック/基板の表面と、スパッタリングチャンバ内のプロセスキット/ペデスタルの表面との間で起こりうる。いくつかの実施形態では、この導電層を、デバイスを製造するための開口を有する導電性片、例えば導電性シャドウマスクとすることができる。堆積チャンバ内のこの導電性の表面は、例えば物理的気相堆積(PVD)チャンバなどの堆積チャンバ内のクランプリング(clamp ring)とすることができ、インラインツール(inline tool)では、この導電性の表面を、例えば、その上に基板が載せられたキャリア/ホルダとすることができる。
本開示のいくつかの実施形態によれば、堆積システム内で基板上に電気化学デバイスを製造する方法は、電気化学デバイスの電極層の表面の一部分の実質的に周辺に導電層を配置すること、この導電層を、導電性であるが電気的に浮遊している表面に電気的に接続すること、および堆積チャンバ内で、電気化学デバイスの電極層の表面の前記一部分上にリチウムイオン伝導性固体電解質層を堆積させることを含むことができ、堆積システムが堆積チャンバを備え、この堆積が、堆積チャンバ内でプラズマを形成することを含み、この堆積の間、導電層および導電性であるが電気的に浮遊している表面が堆積チャンバ内にある。
本開示のいくつかの実施形態によれば、基板上に電気化学デバイスを製造する装置は、電気化学デバイスの電極層の表面の一部分にリチウムイオン伝導性固体電解質層を堆積させる堆積システムを備えることができ、このシステムは、堆積チャンバと、リチウムイオン伝導性固体電解質材料の堆積源と、基板用の基板ホルダと、電極層の表面の前記一部分の実質的に周辺に配置された導電層であり、堆積チャンバ内の導電性であるが電気的に浮遊している表面に電気的に接続された導電層とを備える。
さらに、本開示のいくつかの実施形態によれば、基板上に電気化学デバイスを製造する装置は、電気化学デバイスの電極層の表面の一部分にリチウムイオン伝導性固体電解質層を堆積させる堆積システムを備えることができ、このシステムは、堆積チャンバと、リチウムイオン伝導性固体電解質材料の堆積源とを備え、この装置はさらに、堆積システムを通り抜けるように基板を移動させる基板キャリアと、電極層の表面の前記一部分の実質的に周辺に配置された導電層であり、導電性であるが電気的に浮遊している表面に電気的に接続された導電層とを備える。
特定の実施形態の以下の説明を添付図とともに検討すると、当業者には、本開示のこれらの態様および特徴ならびにその他の態様および特徴が明白になるであろう。
先行技術の薄膜電池の断面図である。 垂直スタック電気化学デバイスの断面図である。 いくつかの実施形態に基づく、クラスタツール用の堆積システムの略図である。 いくつかの実施形態に基づく、インラインツール用の堆積システムの略図である。 従来のLiPON堆積プロセスを使用して堆積させたLiPON層を備える電池の容量に対する電圧のプロットであり、0.1Cにおける第1の充電曲線501および0.1Cにおける第1の放電曲線502が示されている。 いくつかの実施形態に基づくLiPON堆積プロセスを使用して堆積させたLiPON層を備える電池の容量に対する電圧のプロットであり、0.1Cにおける第1の充電曲線601および0.1Cにおける第1の放電曲線602が示されている。 いくつかの実施形態に基づく薄膜堆積クラスタツールの略図である。 複数のインラインツールを備える、いくつかの実施形態に基づく薄膜堆積システムを示す図である。 いくつかの実施形態に基づくインライン堆積ツールを示す図である。
次に、本開示の実施形態を図面を参照して詳細に説明する。それらの図面は、当業者が本開示を実施することができるように、本開示の説明に役立つ例として示したものである。特に、これらの図および以下の例は、本開示の範囲を単一の実施形態だけに限定することを意図したものではなく、記載された要素または図示された要素の一部または全部を交換することにより、他の実施形態も可能である。さらに、知られている構成要素を使用して、本開示のある種の要素を部分的にまたは完全に実現することができる場合には、そのような知られている構成要素のうち本開示の理解に必要な部分だけを説明し、本開示を不明瞭にすることがないように、そのような知られている構成要素の他の部分については詳細な説明を省く。そうではないと本明細書に明示されていない限り、本開示では、単数の構成要素を示している実施形態を、限定するためのものと考えるべきではなく、本開示は、同じ構成要素を複数含む他の実施形態を包含することが意図されている。この逆もまた真である。さらに、そのように明示されていない限り、本開示中の用語が、一般的でない意味または特別な意味を持つことは意図されていない。さらに、本開示は、本明細書において例として引用されている知られている構成要素の現時点で知られている等価物および将来において知られる等価過物を包含する。
図1は、典型的な薄膜電池(TFB)の断面図を示す。アノード集電器103およびカソード集電器102を備えるTFBデバイス構造体100が基板101上に形成されており、続いてカソード104、固体電解質105およびアノード106が形成されている。しかしながら、カソード、電解質およびアノードを逆の順序で含むデバイスを製造することもできる。また、カソード集電器(cathode current collector:CCC)とアノード集電器(anode current collector:ACC)は別々に堆積させることができる。例えば、カソードの前にCCCを堆積させ、電解質の後にACCを堆積させることができる。環境に敏感なこれらの層を酸化剤から保護するため、封入層107によってこのデバイスを覆うことができる。図1に示されたTFBデバイスのこれらの構成要素層は一定の比率では描かれていないことに留意されたい。
図2は、垂直スタックを含む、ある種の実施形態に従って製造された電気化学デバイスの一例を示す。本開示の方法を使用して、図1の一般構成を有するデバイスを製造することもできる。図2では、垂直スタック200が、基板201、第1の集電器層202、第1の電極層203、固体電解質層204、第2の電極層205および第2の集電器206を備える。このスタックの全体を覆う保護コーティング、ならびにこの電気化学デバイスのアノード側およびカソード側の電気接点を配置することもできる(図示はされていない)。
TFBでは、図2の垂直スタックが、基板201、ACC202、アノード層203、固体電解質層204、カソード層205およびCCC層を備えることができる。一方、エレクトロクロミックデバイスでは、図2の垂直スタックが、透明基板201、第1の透明導電性酸化物(transparent conductive oxid:TCO)層202、第1の電極層203、固体電解質層204、第2の電極層205および第2のTCO層206を備えることができる。第1および第2の電極層は通常、アノードおよびカソードである。
図1および2に示されたTFBデバイス構造体などの典型的なTFBデバイス構造体では、電解質、すなわち酸窒化リチウムリン(lithium phosphorous oxynitride)(LiPON)などの誘電体材料が、2つの電極間、すなわちアノードとカソードの間に挟まれている。LiPONは、(Li金属に対して)化学的に安定な固体電解質であり、広い動作電圧範囲(working voltage range)(最高5.5V)および比較的に高いイオン伝導率(ionic conductivity)(1〜2μS/cm)を有する。固体電池、特に薄膜固体電池は、電解質としてLiPONを含み、そのため、セルは、20,000充電/放電サイクルを超える能力を有し、1サイクル当たりの容量損はわずか0.001%である。LiPONを堆積させる目的に使用される従来の方法は、N2環境中でのLi3PO4ターゲットの物理的気相堆積(PVD)高周波(RF)スパッタリングである。
アノード材料としてLiが含まれる固体電池構造体では、Liの反応性が、電池を製作する際の非常に難しい問題となる。このような難しい状況は、従来の順序で電池を製造する際に、例えば薄膜(真空堆積させた薄膜)固体電池においてLiアノードを保護する必要があるときに生じる。この場合には、基板上に、カソード集電器、カソード、電解質およびアノードがほぼこの順序で順番に形成され、周囲の雰囲気と反応することから保護するためになんらかの方法でコーティングしなければならない上部Liアノードが残る。別のこのような状況は、最初にアノード集電器、続いてLiアノード、電解質およびカソードが形成される「逆」電池構造体を考えたときに生じる。この構造体は、真空堆積させることも、非真空法(スロットダイ(slot die)、印刷など)によって堆積させることもできる。逆電池構造体の場合には、この問題が、LiPONなどの電解質層をLi金属表面に堆積させる必要があるときに生じ、窒素環境中での従来のスパッタ堆積方法を使用すると、望ましくない窒化リチウム層がLi金属とLiPONの間の界面に形成される可能性があることを本発明者らは見出した。あるいは、さらに悪くは、LiPONを堆積させる間にN2プラズマが全てのLi金属を消費してしまい、電池のための電荷キャリアまたはLiのリザーバ(reservoir)を残さない可能性がある。
さらに、LiCoO2などのカソード層上にLiPONを堆積させるとき、窒素/アルゴン環境中での従来のスパッタ堆積方法は、LiPON層内に、均一なLiPON膜の代わりに酸化リチウムのエリアが形成されるような態様で、LiPONの解離した堆積物(dissociated deposition)を生み出すことがあることを本発明者らは観察した。TFB動作中の電解質を横切るアーク発生および短絡を軽減するため、これらの「LiPON」層は、単一相LiPON層よりも厚くする必要がある。
そのクリアな状態において可能な限り透明である必要があるカソード材料としてWO3層などの電極が含まれるエレクトロクロミックデバイスでは、WO3層の表面にLiPONなどの電解質層を堆積させる必要があるときにこの問題が生じ、窒素/アルゴン環境中での従来のスパッタ堆積方法は、均一なLiPON膜の代わりに酸化リチウムのエリアなどが形成されうるような態様で、LiPONの解離した不均一な堆積物を生み出すことがある。酸化リチウムのエリアでは褐色の変色が観察される。この変色は、(1)WO3の不必要なリチウム化、および/または(2)解離したLiPON材料に起因する可能性がある。この変色は、リチウム挿入および脱挿入(de−insertion)中のデバイス性能(色変調(color modulation))に影響を及ぼすだけでなく、エレクトロクロミックデバイスの寿命にも影響する。さらに、解離したLiPONに関連している可能性があるLiPON層の望ましくないピンホールは、エレクトロクロミックデバイス動作中に短絡および/またはアーク発生を引き起こしうる。
本明細書には、いくつかの実施形態において、Li金属、LiCoO2、WO3、NiO、NiWOなどの電極上へのLiPON薄膜または他のリチウムイオン伝導性電解質薄膜の堆積に関して、薄膜電池(TFB)およびエレクトロクロミックデバイスなどの薄膜電気化学デバイスの製造を改良する方法および装置が記載される。
リチウム金属表面へのLiPON層の堆積は、TFBを含むさまざまな電気化学デバイスで必要とされる可能性がある。LiPONを堆積させる目的に使用される従来の方法は、窒素環境中でのLi3PO4ターゲットの物理的気相堆積(PVD)高周波(RF)スパッタリングである。問題は、LiPONが基板(リチウム金属)を覆うことができる前に基板(リチウム金属)がスパッタリング窒素プラズマに接触すると、窒素プラズマが反応、すなわち6Li+N2→2Li3Nを引き起こすことである。生成物L3Nは、Li参照電極に対して非常に小さな電圧範囲(約0.4V)を有する。Li3Nの形成自体は問題ではない(Li3NはLiイオン伝導体である)が、この反応が、自己制限型の反応ではなく、電池のための電荷キャリアであるリチウム金属を消費し続け、電池動作に対してはカソード中の電荷キャリアだけしか残らないことが本発明者らによって見出されている。ここで、リチウム化された完全に放電された状態でカソードが堆積し、循環するキャリアがカソードから引き出されると仮定する。電池の寿命の全体にわたるさまざまな機構による電荷キャリアLiの損失は、容量およびサイクル寿命に直接に影響するため、追加のLiイオン電荷キャリアのリザーバを持たないこのようなセルは通常、より低いサイクル性(cyclability)および容量維持率(capacity retention)を示す。したがって、上述のタイプの高性能機能電池を製造する際には、LiPONをリチウム金属上に堆積させる実行可能な方法が鍵となる。
本開示は、リチウム金属上に、固体リチウムイオン伝導性電解質である酸窒化リチウムリン(lithium phosphorous oxynitride)(LiPON)を直接に堆積させる方法であって、望ましくない窒化リチウム層の形成を止めるためのパッシベーション層または他のバッファ層を必要としない方法をいくつか記載する。本開示のいくつかの方法は、電子濃度または基板バイアス、あるいはLiPONプラズマ堆積中にデバイス基板の堆積表面に蓄積した荷電粒子を、リチウム金属上にLiPONを堆積させている基板の堆積表面の面積よりも大きな表面積にわたって「拡散させる」ことを含むことができると考えられる。これについては後により詳細に論じる。この拡散の1つの結果は、堆積ゾーン内における周囲に対するバイアス差の排除でありうる。この基板上の電子の拡散は、基板の上の(導電性シャドウマスクなどの)導電層を、堆積チャンバ内の導電性であるが電気的に浮遊している表面に電気的に接続することによって達成することができ、これによって、材料の堆積層の表面で望ましくない副反応に参加することができる前に電子が除去される。いくつかの実施形態では、この拡散が、デバイス基板の表面と、スパッタリングチャンバ内のペデスタルおよびクランプリングなどのプロセスキットの電気的に浮遊している部分の表面との間で起こりうる。いくつかの実施形態では、この導電層を、デバイスを製造するための開口を有する導電性片(例えば金属片)、例えばシャドウマスクとすることができる。堆積チャンバ内のこの導電性の表面は例えばクランプリングとすることができ、インラインツールでは、この導電性の表面を、例えば、その上に基板が載せられたキャリア/ホルダとすることができる。
電子シンク(electron sink)の働きをする、導電層と堆積チャンバ内の導電性の表面との接続は、LiPON堆積の初めのリチウム金属表面での窒化リチウムの形成を止め、または少なくともかなり制限するようである。この初期の振舞は、Liとのさらなる反応を止める材料の後続の堆積による共形の被覆のために、なめらかな表面形態を維持することを可能にするようである。言い換えると、導電層上と基板上の両方に電気絶縁性のLiPONが堆積するため、継続的な堆積によって電子シンクの機能は徐々に低下するが、今度は、リチウム金属の上に堆積した共形のLiPON層が、次第に効果を増す分離層の働きをし、窒素プラズマとリチウム金属が直接に接触することを防ぐ。
さらに、窒化リチウムが形成されない方法を見つけるため、本発明者らが、Li上にLiPONを堆積させるいくつかの異なる方法を試したこと、および、これらのうちいくつかの方法はうまくいかなかったことに留意すべきである。例えば、その上に基板が載せられたペデスタル(ペデスタルと基板の導電性部分との間に電気的な接続はない)と接地されたチャンバ本体との間にブロッキングコンデンサを電気的に接続して基板エリアの全体インピーダンスを調節することにより、表面電圧、電荷などを調節して、Li上にLiPONを堆積させた。例えばPVDチャンバでは、これを、その上に基板が着座したペデスタルにブロッキングコンデンサを接続することによって達成することができ、これを使用して、チャンバインピーダンスおよびチャンバ/基板バイアスを調節することができる。インライン製造システムのチャンバでは、これを、基板キャリアをバイアスすることによって達成することができよう。少なくとも基板ペデスタルと大地の間にさまざまな静電容量(10pFおよび16pF)のブロッキングコンデンサが置かれている場合、これらの方法は窒化リチウムの形成を妨げなかった。
TFBの形態の図2のスタックなど、Li上の安定したスタックの形成はさらに、真空堆積以外の方法で堆積させた非常に厚いカソード層および液体電解質を使用するなど、ハイブリッド型のセルスタックを生み出す機会を提供し、このことは、はるかに高い容量、エネルギー密度およびより低いコストにつながりうる。より低いコストは、厚いカソードを形成する非真空法に起因することがある。例えば、ハイブリッドセルスタックが、片側が基板/ACC/Li/LiPONであり、もう一方の側が基板/CCC/カソード/液体電解質である「積層2重基板構造体」であることがある。
LiCoO2層またはエレクトロクロミックデバイス内の電極/着色層などの電極上へのLiPON層の堆積は、さまざまな電気化学デバイスで必要とされる可能性がある。LiPONを堆積させる目的に使用される従来の方法は、窒素/アルゴン環境中でのLi3PO4ターゲットの物理的気相堆積(PVD)高周波(RF)スパッタリングである。問題は、スパッタリング窒素/アルゴンプラズマが、酸化リチウムのエリアすなわちリンおよび窒素を欠いたLiPONのエリアを含む解離した不均一な膜として、LiPON膜を堆積させる可能性があることである。TFB動作中の固体電解質を横切るアーク発生および短絡を軽減するため、これらの解離したLiPON層は、単一相LiPON層よりも厚くする必要がある。前記短絡が、酸化リチウムのエリアと相関することを本発明者らは発見した。さらに、WO3などのエレクトロクロミック電極上に従来の方法によって堆積させたLiPON層は、酸化リチウムのエリアを有する。このエリアが、変色および電極内への望ましくないリチウム挿入と相関することを本発明者らは発見した。この酸化リチウムの形成は、利用可能な電子を利用する堆積表面における副反応、すなわちLi++e-→Liおよび4Li+O2→2Li2Oによるものであるとの仮説が立てられている。
本開示は、電極層上に、固体リチウム伝導性電解質である酸窒化リチウムリン(lithium phosphorous oxynitride)(LiPON)を直接に堆積させる方法であって、LiPON層内に酸化リチウムのエリアを形成せず、したがって、デバイス内でのより薄いLiPON層の使用を可能にし、エレクトロクロミックデバイス内での変色を防ぐ方法をいくつか記載する。本開示のいくつかの方法は、電子濃度または基板バイアス、あるいはLiPONプラズマ堆積中にデバイス基板の堆積表面に蓄積した荷電粒子を、LiCoO2カソード層などの電極上またはエレクトロクロミック電極/着色層上にLiPONを堆積させている基板の堆積表面の面積よりも大きな表面積にわたって「拡散させる」ことを含むことができると考えられる。これについては後により詳細に論じる。この拡散の1つの結果は、堆積ゾーン内における周囲に対するバイアス差の排除でありうる。この基板上の電子の拡散は、基板の上の(導電性シャドウマスクなどの)導電層を、堆積チャンバ内の導電性であるが電気的に浮遊している表面に電気的に接続することによって達成することができ、これによって、材料の堆積層の表面で望ましくない副反応に参加することができる前に電子が除去される。いくつかの実施形態では、この拡散が、電気化学デバイススタック/基板の表面と、スパッタリングチャンバ内のプロセスキット/ペデスタルの表面との間で起こりうる。いくつかの実施形態では、この導電層を、デバイスを製造するための開口を有する金属片、例えば導電性シャドウマスクとすることができる。堆積チャンバ内のこの導電性の表面は例えばクランプリングとすることができ、インラインツールでは、この導電性の表面を、例えば、その上に基板が載せられたキャリアとすることができる。
本開示のいくつかの実施形態によれば、堆積システム内で基板上に電気化学デバイスを製造する方法は、電気化学デバイスの電極層の表面の一部分の実質的に周辺に導電層を配置すること、この導電層を、導電性であるが電気的に浮遊している表面に電気的に接続すること、および堆積チャンバ内で、電気化学デバイスの電極層の表面の前記一部分上にリチウムイオン伝導性固体電解質層を堆積させることを含むことができ、堆積システムが堆積チャンバを備え、この堆積が、堆積チャンバ内でプラズマを形成することを含み、この堆積の間、導電層および導電性であるが電気的に浮遊している表面が堆積チャンバ内にある。さらに、この電気化学デバイスは、薄膜電池、エレクトロクロミックデバイスまたは他の電気化学デバイスとすることができる。いくつかの実施形態では、リチウムイオン伝導性固体電解質層がLiPON層であり、電極層がリチウム金属層であってよい。さらに、いくつかの実施形態では、リチウムイオン伝導性固体電解質層がLiPON層であり、電極層がLiCoO2層であってよい。さらに、リチウムイオン伝導性固体電解質がLiPON層であり、電極層がWO3層であってよい。いくつかの実施形態では、電極層の表面の前記一部分が電極層の表面全体でありうる。
図3は、本開示の実施形態に基づく堆積方法に合わせて構成された堆積ツールの一例の略断面図を示す。スパッタ堆積ツール300は、真空チャンバ301、スパッタターゲット302、基板303および基板ホルダ/ペデスタル304を含む。LiPONを堆積させる目的には、ターゲット302をLi3PO4とすることができ、適当な基板303は、電気化学デバイスのタイプに応じて、シリコン、Si上の窒化シリコン、ガラス、PET(ポリエチレンテレフタレート)、雲母、金属箔、例えば銅などであってよく、必要な場合には、事前に集電器および電極層を堆積させ、パターニングしておく。(パターニングされた集電器および電極の例については図1を参照されたい。)基板の堆積表面の上方にシャドウマスク305が置かれており、シャドウマスク305は、導電性ストリップ307によってクランプリング306に取り付けられている。チャンバ301は、真空ポンプシステム308およびプロセスガス送達システム309を有する。ターゲットに接続された電源310が示されている。この電源は、RFを取り扱うために整合ネットワークおよびフィルタを含むことができ、実施形態では、必要な場合には複数の周波数源を含むことができる。堆積中の堆積ツール内のプラズマ環境の「拡散」は、導電性ストリップ307、例えばCuテープを使用することにより、基板の上の導電層、例えばシャドウマスク305を、堆積チャンバ内の導電性であるが電気的に浮遊している表面、例えばクランプリング306に電気的に接続することによって達成される。さらに、実施形態では、このシャドウマスクを、基板ホルダ/ペデスタル304に直接に電気的に接続することもできる。本開示に基づく方法を使用して基板303の表面の部分に堆積させた固体リチウムイオン伝導性電解質材料のエリア311が示されている。
この導電性であるが電気的に浮遊している層は、デバイスを製造するための開口を有する導電性片(例えば金属片)、例えばシャドウマスクとすることができる。堆積チャンバ内のこの導電性の表面は、例えばクランプリング、ペデスタルなどとすることができ、インラインツールでは、この導電性の表面を、例えば、その上に基板が載せられたキャリアまたはサブキャリア(sub−carrier)とすることができる。さらに、実施形態では、前述のクランプリング、ペデスタル、キャリア、サブキャリアなどの表面を粗くすることによって、それらの表面積を増大させることができる。
図4は、本開示の実施形態に基づく堆積方法に合わせて構成された堆積ツールの一例の略断面図を示す。スパッタ堆積ツール400は、真空チャンバ401、スパッタターゲット402、基板403、基板キャリア404および基板コンベヤ412を含む。基板コンベヤ412は、ツールを通り抜けるように、基板キャリア上の基板を移動させるためのものである。LiPONを堆積させる目的には、ターゲット402をLi3PO4とすることができ、適当な基板403は、電気化学デバイスのタイプに応じて、シリコン、Si上の窒化シリコン、ガラス、PET(ポリエチレンテレフタレート)、雲母、金属箔、例えば銅などであってよく、必要な場合には、事前に集電器および電極層を堆積させ、パターニングしておく。(パターニングされた集電器および電極の例については図1を参照されたい。)基板の堆積表面の上方にシャドウマスク405が置かれており、シャドウマスク405は、導電性ストリップ407によって基板キャリア404に取り付けられている。チャンバ401は、真空ポンプシステム408およびプロセスガス送達システム409を有する。ターゲットに接続された電源410が示されている。この電源は、RFを取り扱うために整合ネットワークおよびフィルタを含むことができ、実施形態では、必要な場合には複数の周波数源を含むことができる。堆積中の堆積ツール内のプラズマ環境の「拡散」は、導電性ストリップ407、例えばCuテープを使用することにより、基板の上の導電層、例えばシャドウマスク405を、導電性であるが電気的に浮遊している表面、例えば基板キャリア404に電気的に接続することによって達成される。本開示に基づく方法を使用して基板403の表面の部分に堆積させた固体リチウムイオン伝導性電解質材料のエリア411が示されている。
本開示のいくつかの実施形態の有効性を試験するため実験を実施した。窒素環境中で、電気絶縁性のガラス基板上のリチウム金属上にLiPONをスパッタ堆積させた。その際、リチウムでコーティングされたこのガラス基板の上方に、導電性の上面を有するシャドウマスクを保持した。LiとLiPONの間に中間層は使用されない。(このシャドウマスクはインバール(Invar)でできており、厚さは200μmであるが、インコネル(Inconel)などの他の材料でできたシャドウマスクも機能することが予想され、さらに、シャドウマスクの厚さを変更することもできることが予想され、例えば、シャドウマスクは、200μm未満の厚さまたは1ミリメートルまでの厚さを有することができ、それでも機能することができる。)LiPONシャドウマスクの開口はLiエリアよりも大きい。このマスクを、PVD堆積チャンバ内の導電性クランプリングに、銅金属テープによって電気的に接続した。電解質を堆積させる前のスタックの外観と比較して、堆積後のスタックの外観に暗色化が見られないことは、LiとLiPONの間の界面におけるLi3Nの形成がそれほど重大ではないことを示している。基板を銅金属に変更し、それ以外の構成は全く同じにしたときも、同様の結果が得られた。対照的に、導電性シャドウマスクを、導電性であるが電気的に浮遊しているクランプリングまたは堆積チャンバ内の他の導電性表面に電気的に接続せずに、窒素環境中で、銅箔上のリチウム金属上にLiPONをスパッタ堆積させると、LiとLiPONの間の界面におけるLi3Nの形成に関連した特徴的な暗色化が示される。
さらに、Cuテープを使用してウエハクランプリングに電気的に接続された導電性シャドウマスクを使用して、窒素環境中で、基板上のWO3電極上にLiPONをスパッタ堆積させた。堆積後のスタックの外観に不均一な変色が見られないことは、均一な組成のLiPON層が堆積したことを示している。対照的に、(堆積チャンバ内の導電性であるが電気的に浮遊している表面に電気的に接続された導電性シャドウマスクがない)従来の製造プロセスを使用して、ガラス上のITO上のWO3電極層上にLiPONを堆積させたときには、堆積後のスタックの外観に、LiPONではなく酸化リチウムの領域が形成されたときに特徴的な変色が見られる。(基板の中心エリアは主に酸化リチウムであるように見え、基板の周辺エリアは、LiPON組成物により近いように見えた。)
さらに、本開示の堆積方法を使用するとTFBデバイス内でより薄いLiPON層を首尾よく使用することができることを示すため、4μmのLiCoO2を含むデバイススタックを製造し、その上に、本開示に基づく方法(導電性シャドウマスクを、スパッタ堆積チャンバ内の電気的に浮遊しているクランプリングに電気的に接続した)を使用して0.45μmのLiPONを堆積させ、続いて5μmのリチウム金属を堆積させた。これらのTFBセル(約30デバイス)を試験した。LiPON層の良好な絶縁特性を示す1.2V〜2.5Vの範囲の電圧で、セルの100パーセントの歩留りが記録された。本開示の実施形態に従って堆積させた厚さ0.45μmのLiPON電解質を含むデバイスの容量利用率(capacity utilization)(U)は、厚さ3μmのLiPON電解質を含む従来の方法で製造されたデバイスのそれに匹敵することが分かった。それぞれ67%および70%のUを示す図5および6を参照されたい。このことは、本開示の方法の実行可能性(viability)をさらに確認する。さらに、より薄いLiPON層を用いた実験によれば、0.3μmの薄い層は、TFB電極間の良好な絶縁特性を有し、これらの厚さ0.3μmの層はさらに、厚さ3μmのLiPON電解質層のイオン抵抗の1/10の電極間イオン抵抗を提供するという利点を有する。(イオン抵抗は、層の厚さに直線的に比例する。)
図7は、TFBまたはエレクトロクロミックデバイスなどの電気化学デバイスを製造する、本開示のいくつかの実施形態に基づく処理システム700の略図である。処理システム700は、クラスタツール720との標準機械インターフェース(standard mechanical interface:SMIF)710を含み、クラスタツール720は、反応性プラズマクリーン(reactive plasma clean:RPC)チャンバ730と、上述のプロセスで利用することができるプロセスチャンバC1〜C4(741、742、743および744)とを備える。必要な場合には、クラスタツールにグローブボックス(glovebox)750を取り付けることもできる。このグローブボックスは、不活性環境中で(例えば、He、Ne、またはArなどの希ガスの中で)基板を保管することができ、このことは、アルカリ金属/アルカリ土類金属を堆積させた後に有用である。必要な場合には、グローブボックスの前チャンバ(ante chamber)760を使用することもできる。この前チャンバは、グローブボックス内の不活性環境を汚染することなくグローブボックス内へおよびグローブボックスから外へ基板を移送することを可能にするガス交換チャンバ(不活性ガスから空気へおよび空気から不活性ガスへのガス交換)である。(グローブボックスの代わりに、リチウム箔製造業者によって使用されているような露点が十分に低い乾燥室環境を使用することもできることに留意されたい。)チャンバC1〜C4は、電気化学デバイスを製造するプロセスの一部または全体に合わせて構成することができ、このプロセスは例えば、上述のとおり、基板上へのLi金属層の堆積、堆積チャンバの電気的に浮遊している表面に電気的に接続された導電性シャドウマスクを使用した(窒素ガス環境中でLi3PO4ターゲットをRFスパッタリングすることによる)LiPON電解質層の堆積を含みうる。処理システム700に対してはクラスタ配置が示されているが、処理チャンバが一列に配置され、移送チャンバがなく、そのため、1つのチャンバから次のチャンバへ基板が連続的に移動する線形システムを利用することもできることを理解されたい。
図8は、複数のインラインツール810、820、830、840などを有する、本開示のいくつかの実施形態に基づくインライン製造システム800を示す図である。インラインツールは、TFBとエレクトロクロミックデバイスの両方を含む、電気化学デバイスの全ての層を堆積させるツールを含むことができる。インラインツールはさらに、前状態調節チャンバおよび後状態調節チャンバを含むことができる。例えば、ツール810を、基板が真空エアロック815を通って堆積ツール820内へ移動する前に真空を確立するポンプダウンチャンバとすることができる。インラインツールのうちの一部または全部を、真空エアロック815によって分離された真空ツールとすることができる。プロセスライン上のプロセスツールの順序および具体的なプロセスツールは、使用されている特定の電気化学デバイス製造方法によって決定されることに留意されたい。例えば、1つまたは複数のインラインツールを、本開示のいくつかの実施形態に従って、上述のとおりに、堆積チャンバの電気的に浮遊している表面に電気的に接続された導電性シャドウマスクを使用してLi金属表面にLiPON誘電体層を堆積させる、専用ツールとすることができる。さらに、基板を水平または垂直に向けられたインライン製造システムを通り抜けるように移動させることができる。さらに、ウエブ(web)基板のリールツーリール(reel−to−reel)処理にこのインラインシステムを適合させることもできる。
図8に示されたシステムなどのインライン製造システムを通り抜ける基板の移動を例示するため、1つのインラインツール810だけが適所に置かれた基板コンベヤ950が図9に示されている。基板910を含む基板キャリア955(基板を見ることができるように基板キャリアは部分的に切り取られて示されている)が、示されているようにキャリアおよび基板をインラインツール810を通り抜けるように移動させるコンベヤ950または等価の装置上に載せられている。いくつかの実施形態では、インラインプラットホームが、向きが垂直な基板に合わせて構成されてもよい。他の実施形態では、インラインプラットホームが、向きが水平な基板に合わせて構成されてもよい。さらに、リールツーリールシステムまたはウエブシステム上でインライン処理を実現することもできる。
リチウム金属電極を備える電気化学デバイスを製造する本開示の実施形態に基づく装置は、基板上のリチウム金属電極上にLiPON誘電体材料の層を堆積させるシステムを備えることができ、この堆積は、窒素を含む環境中でLi3PO4ターゲットをスパッタリングするものであり、この環境はさらにアルゴンを含むことができ、基板に導電層が取り付けられ/基板のすぐ近くに導電層が置かれ、この導電層は、チャンバの導電性であるが電気的に浮遊している表面に電気的に接続される。この装置は、クラスタツールまたはインラインツールとすることができる。
WO3電極を備える電気化学デバイスを製造する本開示の実施形態に基づく装置は、基板上のWO3電極上にLiPON誘電体材料の層を堆積させるシステムを備えることができ、この堆積は、窒素を含む環境中でLi3PO4ターゲットをスパッタリングするものであり、この環境はさらにアルゴンを含むことができ、基板に導電層が取り付けられ/基板のすぐ近くに導電層が置かれ、この導電層は、チャンバの導電性であるが電気的に浮遊している表面に電気的に接続される。この装置は、クラスタツールまたはインラインツールとすることができる。
LiCoO2電極を備える電気化学デバイスを製造する本開示の実施形態に基づく装置は、基板上のLiCoO2電極上にLiPON誘電体材料の層を堆積させるシステムを備えることができ、この堆積は、窒素を含む環境中でLi3PO4ターゲットをスパッタリングするものであり、この環境はさらにアルゴンを含むことができ、基板に導電層が取り付けられ/基板のすぐ近くに導電層が置かれ、この導電層は、チャンバの導電性であるが電気的に浮遊している表面に電気的に接続される。この装置は、クラスタツールまたはインラインツールとすることができる。
より一般化すると、電極を備える電気化学デバイスを製造する本開示の実施形態に基づく装置は、基板上の電極上に固体電解質材料の層を堆積させるシステムを備えることができ、基板に導電層が取り付けられ/基板のすぐ近くに導電層が置かれ、この導電層は、堆積チャンバ内の導電性であるが電気的に浮遊している表面に電気的に接続される。この装置は、クラスタツールまたはインラインツールとすることができる。
より具体的には、本開示のいくつかの実施形態によれば、基板上に電気化学デバイスを製造する装置は、電気化学デバイスの電極層の表面の一部分にリチウムイオン伝導性固体電解質層を堆積させる堆積システムを備えることができ、このシステムは、堆積チャンバと、リチウムイオン伝導性固体電解質材料の堆積源と、基板用の基板ホルダと、電極層の表面の前記一部分の実質的に周辺に配置された導電層であり、堆積チャンバ内の導電性であるが電気的に浮遊している表面に電気的に接続された導電層とを備える。導電層は例えばシャドウマスクとすることができ、導電性であるが電気的に浮遊している表面は例えば、基板クランプリングおよび/または基板ホルダ/ペデスタルとすることができる。
さらに、本開示のいくつかの実施形態によれば、基板上に電気化学デバイスを製造する装置は、電気化学デバイスの電極層の表面の一部分にリチウムイオン伝導性固体電解質層を堆積させる堆積システムを備えることができ、このシステムは、堆積チャンバと、リチウムイオン伝導性固体電解質材料の堆積源とを備え、この装置はさらに、堆積システムを通り抜けるように基板を移動させる基板キャリアと、電極層の表面の前記一部分の実質的に周辺に配置された導電層であり、導電性であるが電気的に浮遊している表面に電気的に接続された導電層とを備える。導電層は例えばシャドウマスクとすることができ、導電性であるが電気的に浮遊している表面は例えば基板キャリアとすることができる。
一般に、電極表面に固体電解質堆積物を有する電気化学デバイス、例えばエネルギー貯蔵デバイス、エレクトロクロミックデバイス、TFB、電気化学センサなどの製造において本開示を使用することができることが予想される。
本明細書では、Liアノード、LiPON固体電解質などを備えるTFBの特定の例を説明したが、さまざまな材料を含むより幅の広い範囲のTFBに本開示を適用することができることが予想される。TFBのそれらのさまざまな構成要素層に対する材料の例は、以下のうちの1種または数種の材料を含むことができる。基板は、シリコン、Si上の窒化シリコン、ガラス、PET(ポリエチレンテレフタレート)、雲母、金属箔、例えば銅などとすることができる。ACCおよびCCCは、Ag、Al、Au、Ca、Cu、Co、Sn、Pd、ZnおよびPtのうちの1種または数種の材料とすることができ、この1種または数種の材料は、合金化されていてもよく、かつ/またはさまざまな材料からなる複数の層中に存在してもよく、かつ/またはTi接着層などを含んでもよい。カソードは、LiCoO2、V25、LiMnO2、Li5FeO4、NMC(NiMnCo酸化物)、NCA(NiCoAl酸化物)、LMO(LixMnO2)、LFP(LixFePO4)、LiMnスピネルなどとすることができる。固体電解質は、LiPON、LiI/Al23混合物、LLZO(LiLaZr酸化物)、LiSiCONなどの材料を含むリチウムイオン伝導性電解質材料とすることができる。アノードは、Li、Si、シリコン−リチウム合金、硫化リチウムシリコン、Al、Snなどとすることができる。
本明細書では、WO3カソード、LiPON固体電解質など備えるエレクトロクロミックデバイスの特定の例を説明したが、さまざまな材料を含むより幅の広い範囲のエレクトロクロミックデバイスに本開示を適用することができることが予想される。エレクトロクロミックデバイスのそれらのさまざまな構成要素層に対する材料の例は、以下のうちの1種または数種の材料を含むことができる。透明基板は、ガラス(ソーダ石灰ガラス、ホウケイ酸ガラスなど)、プラスチック(ポリイミド、ポリエチレンテレフタレート(polyethylene terephalate)、ポリエチレンナフタレートなど)などとすることができる。TCOは、酸化インジウムスズ(ITO)、アルミニウムがドープされた酸化亜鉛、酸化亜鉛、CNTおよび/またはグラフェンを含む透明材料などとすることができる。カソードは、WO3、WOx(xは3未満)、CrOx、MoOxなどの着色層とすることができる。固体電解質は、LiPON、TaOx、Lixyzなどとすることができる。ここで、Mは、1種または数種の金属および/または半導体などである。アノードは、酸化ニッケル、NiO2、NiOx(xは2未満)、IrOxおよびVOxなどとすることができ、Mg、Al、Si、Zr、Nb、Ta、Wなどの添加剤が有益であることがある。
図3および図8は、ターゲットおよび基板を水平面内に有するチャンバ構成を示しているが、ターゲットおよび基板を垂直面内に保持することもできる。後者の構成は、ターゲット自体が粒子を発生させる場合に粒子の問題を軽減する助けとなりうる。さらに、ターゲットと基板の位置を交換して、ターゲットの上方に基板が保持されるようにすることもできる。さらに、基板をフレキシブル基板とし、リールツーリールシステムによって基板をターゲットの前に移動させること、ターゲットを、回転する円筒形ターゲットとすること、ターゲットを非平面ターゲットとすること、および/または基板を非平面基板とすることもできる。
他の実施形態では、本明細書に記載された電子シンク法を使用することに加えて、基板クランプリングにバイアスをかけることができる。クランプリング上のバイアスは、電子シンク法の有効性を潜在的に向上させる別の調整を提供し、したがって、堆積させた層の組成および結晶化度を害することなしにデバイス層に対してより高い堆積速度を使用することを潜在的に可能にする別の調整を提供する。
さらに、本明細書では、リチウムイオン伝導性固体電解質材料を堆積させる特定の堆積技法を説明したが、これらの層を堆積させる本開示の方法に基づく堆積技法は、DC、AC、RFおよびUHFスパッタリング、異なる周波数源の組合せを用いたスパッタリング、遠隔プラズマベースのスパッタリング、誘導結合プラズマ源および容量結合プラズマ源を用いた堆積、ECR源を用いた堆積、ならびに上記の技法の組合せを含む堆積などとすることができる。さらに、基板の上方の堆積ゾーン内にプラズマ環境を生み出す目的に使用することができるイオン/電子源は他にもあり、それらは例えばイオンビームおよび電子ビームである。
本明細書には、電気化学デバイスの電極層のすぐ近くに、または電気化学デバイスの電極層に触れる位置にさえも導電層を保持することができることが開示されている。例示的な構成は、導電層の表面の少なくとも一部分が、電気化学デバイスの電極層の表面から約200μm未満であること、導電層の表面の少なくとも一部分が、電気化学デバイスの電極層の表面から約2ミリメートル未満であること、および導電層の表面の少なくとも一部分が、電気化学デバイスの電極層の表面から約2センチメートル未満であることを含むことができる。
本開示のある種の実施形態を参照して本開示の実施形態を具体的に説明したが、当業者には、本開示の趣旨および範囲から逸脱することなく形態および詳細に変更および改変を加えることができることが直ちに明白であるはずである。

Claims (15)

  1. 堆積システム内で電気化学デバイスを製造する方法であって、
    前記電気化学デバイスの電極層の表面の一部分の実質的に周辺に導電層を配置すること、
    前記導電層を、導電性であるが電気的に浮遊している表面に電気的に接続すること、および
    堆積チャンバ内で、前記電気化学デバイスの前記電極層の表面の前記一部分上にリチウムイオン伝導性固体電解質層を堆積させること
    を含み、前記堆積システムが前記堆積チャンバを備え、前記堆積が、前記堆積チャンバ内でプラズマを形成することを含み、
    前記堆積の間、前記導電層および前記導電性であるが電気的に浮遊している表面が前記堆積チャンバ内にある
    方法。
  2. 前記電気化学デバイスが薄膜電池である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記電気化学デバイスがエレクトロクロミックデバイスである、請求項1に記載の方法。
  4. 前記リチウムイオン伝導性固体電解質層がLiPON層であり、前記電極層がリチウム金属層である、請求項1に記載の方法。
  5. 前記リチウムイオン伝導性固体電解質層がLiPON層であり、前記電極層がLiCoO2層である、請求項1に記載の方法。
  6. 前記リチウムイオン伝導性固体電解質がLiPON層であり、前記電極層がWO3層である、請求項1に記載の方法。
  7. 前記導電層の少なくとも一部分が、前記電気化学デバイスの前記電極層から約2センチメートル未満である、請求項1に記載の方法。
  8. 前記導電層がシャドウマスクである、請求項1に記載の方法。
  9. 前記導電性であるが電気的に浮遊している表面が、前記基板用の基板ホルダの基板クランプリングである、請求項1に記載の方法。
  10. 前記導電性であるが電気的に浮遊している表面が、前記基板用の基板キャリアである、請求項1に記載の方法。
  11. 基板上に電気化学デバイスを製造する装置であって、
    前記電気化学デバイスの電極層の表面の一部分にリチウムイオン伝導性固体電解質層を堆積させる堆積システム
    を備え、前記システムが、
    堆積チャンバと、
    リチウムイオン伝導性固体電解質材料の堆積源と、
    前記基板用の基板ホルダと、
    前記電極層の表面の前記一部分の実質的に周辺に配置された導電層であり、前記堆積チャンバ内の導電性であるが電気的に浮遊している表面に電気的に接続された導電層と
    を備える
    装置。
  12. 前記基板ホルダがクランプリングを備え、前記堆積チャンバ内の前記導電性であるが電気的に浮遊している表面が前記クランプリングである、請求項11に記載の装置。
  13. 基板上に電気化学デバイスを製造する装置であって、
    前記電気化学デバイスの電極層の表面の一部分にリチウムイオン伝導性固体電解質層を堆積させる堆積システムであって、
    堆積チャンバ、および
    リチウムイオン伝導性固体電解質材料の堆積源
    を備えるシステムと、
    前記堆積システムを通り抜けるように前記基板を移動させる基板キャリアと、
    前記電極層の表面の前記一部分の実質的に周辺に配置された導電層であり、導電性であるが電気的に浮遊している表面に電気的に接続された導電層と
    を備える装置。
  14. 前記導電層が導電性シャドウマスクである、請求項11または13に記載の装置。
  15. 前記堆積チャンバ内の前記導電性であるが電気的に浮遊している表面が前記基板キャリアである、請求項13に記載の装置。
JP2016548079A 2014-01-24 2015-01-26 電気化学デバイスの電極層上への固体電解質の堆積 Pending JP2017506409A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461931299P 2014-01-24 2014-01-24
US61/931,299 2014-01-24
US201462043920P 2014-08-29 2014-08-29
US62/043,920 2014-08-29
PCT/US2015/012928 WO2015112986A1 (en) 2014-01-24 2015-01-26 Deposition of solid state electrolyte on electrode layers in electrochemical devices

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017506409A true JP2017506409A (ja) 2017-03-02

Family

ID=53682026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016548079A Pending JP2017506409A (ja) 2014-01-24 2015-01-26 電気化学デバイスの電極層上への固体電解質の堆積

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20160343552A1 (ja)
EP (1) EP3097579A4 (ja)
JP (1) JP2017506409A (ja)
KR (1) KR20160113202A (ja)
CN (1) CN105900212A (ja)
TW (1) TW201529873A (ja)
WO (1) WO2015112986A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113655669A (zh) 2014-12-19 2021-11-16 唯景公司 减少电致变色装置中汇流条下方的缺陷
US10290838B2 (en) 2015-09-08 2019-05-14 Stmicroelectronics (Tours) Sas Methods for encapsulating flexible thin-film micro-batteries to protect against environmental intrusion
US20170301892A1 (en) 2016-04-14 2017-10-19 Applied Materials, Inc. Multilayer thin film device encapsulation using soft and pliable layer first
US11623433B2 (en) * 2016-06-17 2023-04-11 View, Inc. Mitigating defects in an electrochromic device under a bus bar
CN106848390B (zh) * 2016-12-05 2019-02-01 东莞市绿骏电动自行车科技有限公司 一种3d结构的薄膜锂电池
FR3062962B1 (fr) 2017-02-16 2019-03-29 Stmicroelectronics (Tours) Sas Procede de fabrication d'une batterie au lithium
CN108232320A (zh) * 2018-02-08 2018-06-29 天津瑞晟晖能科技有限公司 全固态薄膜锂离子电池的制备方法及全固态薄膜锂离子电池
CN109301311A (zh) * 2018-10-09 2019-02-01 大连理工大学 一种提高全固态薄膜二次锂离子电池正极与电解层薄膜界面的方法
GB2587419A (en) * 2019-09-30 2021-03-31 Ilika Tech Limited Method of fabricating a component material for a battery cell
CN110988068B (zh) * 2019-12-19 2021-04-06 清华大学 一种锂电池用长效金属锂参比电极的制备方法
TWI828348B (zh) * 2022-09-30 2024-01-01 昶曜科技股份有限公司 電致變色薄膜及其製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140087092A1 (en) * 2012-09-26 2014-03-27 Kai Wei NIEH Plasma deposition on a partially formed battery through a mesh screen

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050079418A1 (en) * 2003-10-14 2005-04-14 3M Innovative Properties Company In-line deposition processes for thin film battery fabrication
JP2009502011A (ja) * 2005-07-15 2009-01-22 シンベット・コーポレイション 軟質および硬質電解質層付き薄膜電池および方法
KR100779245B1 (ko) * 2005-09-23 2007-11-29 재단법인서울대학교산학협력재단 고체 무기전해질 보호막을 이용한 전기변색소자 및 그제조방법
US20070076286A1 (en) * 2005-09-23 2007-04-05 Yungeun Sung Electrochromic device comprising protective inorganic solid electrolyte film and manufacturing method thereof
US20090005713A1 (en) * 2007-02-12 2009-01-01 Podrazhansky Yury M Method and Device for Using Vibroacoustical Stimulation to Treat Target Tissue Areas of Living Organisms
US8628645B2 (en) * 2007-09-04 2014-01-14 Front Edge Technology, Inc. Manufacturing method for thin film battery
US8168318B2 (en) * 2007-10-25 2012-05-01 Applied Materials, Inc. Method for high volume manufacturing of thin film batteries
JP2009158416A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Ulvac Japan Ltd 固体電解質薄膜の製造方法、平行平板型マグネトロンスパッタ装置、及び薄膜固体リチウムイオン2次電池の製造方法
US9249502B2 (en) * 2008-06-20 2016-02-02 Sakti3, Inc. Method for high volume manufacture of electrochemical cells using physical vapor deposition
WO2012173874A2 (en) 2011-06-17 2012-12-20 Applied Materials, Inc. Thin film battery fabrication with mask-less electrolyte deposition
JP5794869B2 (ja) * 2011-09-12 2015-10-14 株式会社アルバック 固体電解質膜形成用のマスク、リチウム二次電池の製造方法
EP2839530B1 (en) * 2012-04-18 2017-03-15 Applied Materials, Inc. Pinhole-free solid state electrolyte with high ionic conductivity

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140087092A1 (en) * 2012-09-26 2014-03-27 Kai Wei NIEH Plasma deposition on a partially formed battery through a mesh screen

Also Published As

Publication number Publication date
TW201529873A (zh) 2015-08-01
KR20160113202A (ko) 2016-09-28
WO2015112986A1 (en) 2015-07-30
EP3097579A1 (en) 2016-11-30
EP3097579A4 (en) 2017-11-01
US20160343552A1 (en) 2016-11-24
CN105900212A (zh) 2016-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017506409A (ja) 電気化学デバイスの電極層上への固体電解質の堆積
US20170279155A1 (en) Electrochemical device stacks including interlayers for reducing interfacial resistance and over-potential
US7186479B2 (en) Thin film battery and method of manufacture
EP3182500B1 (en) Pinhole-free solid state electrolytes with high ionic conductivity
US6713987B2 (en) Rechargeable battery having permeable anode current collector
US9593405B2 (en) Pinhole-free dielectric thin film fabrication
US9356320B2 (en) Lithium battery having low leakage anode
US20170288272A1 (en) Laser patterned thin film battery
EP3090461A1 (en) Solid state electrolyte and barrier on lithium metal and its methods
US20150079481A1 (en) Solid state electrolyte and barrier on lithium metal and its methods
US20220352520A1 (en) Protection interfaces for li-ion battery anodes
US9765426B1 (en) Lithium containing composite metallic sputtering targets
CA3056195A1 (en) Oxide semiconductor secondary battery
US20170279115A1 (en) SPECIAL LiPON MASK TO INCREASE LiPON IONIC CONDUCTIVITY AND TFB FABRICATION YIELD
JP2023503394A (ja) 電池セル用の構成材料の作製方法
JP2021531628A (ja) エネルギー貯蔵デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190808