JP2017229060A - 会議コンテンツを表現する方法、プログラム、及び装置 - Google Patents
会議コンテンツを表現する方法、プログラム、及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017229060A JP2017229060A JP2017078380A JP2017078380A JP2017229060A JP 2017229060 A JP2017229060 A JP 2017229060A JP 2017078380 A JP2017078380 A JP 2017078380A JP 2017078380 A JP2017078380 A JP 2017078380A JP 2017229060 A JP2017229060 A JP 2017229060A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- participant
- online presentation
- presentation
- online
- generating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 46
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 14
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims abstract description 10
- 230000008451 emotion Effects 0.000 claims description 21
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 9
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 17
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 10
- 230000009471 action Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 238000012015 optical character recognition Methods 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 4
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000003058 natural language processing Methods 0.000 description 2
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000002996 emotional effect Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 1
- 125000001475 halogen functional group Chemical group 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000005065 mining Methods 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/16—Sound input; Sound output
- G06F3/165—Management of the audio stream, e.g. setting of volume, audio stream path
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T11/00—2D [Two Dimensional] image generation
- G06T11/60—Editing figures and text; Combining figures or text
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L15/00—Speech recognition
- G10L15/08—Speech classification or search
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L65/00—Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
- H04L65/40—Support for services or applications
- H04L65/403—Arrangements for multi-party communication, e.g. for conferences
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2200/00—Indexing scheme for image data processing or generation, in general
- G06T2200/24—Indexing scheme for image data processing or generation, in general involving graphical user interfaces [GUIs]
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L15/00—Speech recognition
- G10L15/08—Speech classification or search
- G10L2015/088—Word spotting
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】コンピュータが、少なくとも1つのメディアセグメントについて、オンラインプレゼンテーションを処理し、前記少なくとも1つのメディアセグメントから、少なくとも1人の前記オンラインプレゼンテーションの参加者の関係を示す情報を抽出し、前記少なくとも1人の参加者に対する前記少なくとも1つの関係を示す要約を、前記オンラインプレゼンテーションについて、生成する。
【選択図】図6
Description
710 プロセッサ
715 メモリ
735 入力/ユーザインターフェイス
740 出力デバイス/インターフェイス
Claims (20)
- コンピュータが、
少なくとも1つのメディアセグメントについて、オンラインプレゼンテーションを処理し、
前記少なくとも1つのメディアセグメントから、少なくとも1人の前記オンラインプレゼンテーションの参加者の関係を示す情報を抽出し、
前記少なくとも1人の参加者に対する前記少なくとも1つの関係を示す要約を、前記オンラインプレゼンテーションについて、生成する、
会議コンテンツを表現する方法。 - 前記少なくとも1人の参加者の前記少なくとも1つの関係は、前記少なくとも1人の参加者の前記オンラインプレゼンテーションへの関与レベルを含み、
前記オンラインプレゼンテーションの前記要約を生成することは、前記オンラインプレゼンテーションに参加した各参加者に対して、前記関与レベルを表す強調表示を含む前記参加者を表す画像を生成することを含む、
請求項1に記載の方法。 - 前記少なくとも1人の参加者の前記少なくとも1つの関係は、前記オンラインプレゼンテーションにおける複数の参加者の発話順を含み、
前記オンラインプレゼンテーションについて前記要約を生成することは、前記参加者を表す画像の間に、前記複数の参加者の発話順を示す表示を生成することを含む、
請求項1に記載の方法。 - 前記オンラインプレゼンテーションの間共有されるコンテンツを、前記メディアセグメントから抽出する、
ことをさらに含み、
前記オンラインプレゼンテーションの前記要約を生成することは、少なくとも1人の参加者の間で共有される前記コンテンツまたは前記メディアセグメントの音声認識から抽出されるキーワードの少なくとも一方を生成することを含む、
請求項1または請求項2に記載の方法。 - 前記少なくとも1人の参加者のオンラインプレゼンテーションのストリームの各々の重要度を判定する、
ことをさらに含み、
前記オンラインプレゼンテーションの前記要約を生成することは、前記重要度に基づいて前記オンラインプレゼンテーションのプレゼンテーション時間の各々について、前記ストリームを選択することを含む、
請求項1〜請求項4の何れか1項に記載の方法。 - 前記要約の背景として選択された前記ストリームを使用する、
ことをさらに含む、
請求項5に記載の方法。 - 前記メディアセグメントから感情を検出する、
ことを含み、
前記オンラインプレゼンテーションの前記要約を生成することは、前記少なくとも1人の参加者の各々を表す画像に、前記感情を示す表示を重畳することを含む、
請求項1〜請求項6の何れか1項に記載の方法。 - 前記オンラインプレゼンテーションの前記要約を生成することは、前記メディアセグメントから生成された少なくとも1つのキーワードに基づいてサーチインターフェイスを生成することを含む、
請求項1〜請求項7の何れか1項に記載の方法。 - 前記要約は、前記メディアセグメントを拾い見するインターフェイスを含む、
請求項1〜請求項8の何れか1項に記載の方法。 - 前記要約は、前記メディアセグメントからの画像、プレゼンテーションマテリアル、及び参加者に関する情報を含むストーリーボードを含む、
請求項1〜請求項8の何れか1項に記載の方法。 - 少なくとも1つのメディアセグメントについてオンラインプレゼンテーションを処理し、
前記少なくとも1つのメディアセグメントから、少なくとも1人の前記オンラインプレゼンテーションの参加者の関係を示す情報を抽出し、
前記少なくとも1人の参加者に対する前記少なくとも1つの関係を示す要約を、前記オンラインプレゼンテーションについて、生成する、
会議コンテンツ表現処理をコンピュータに実行させるためのプログラム。 - 前記少なくとも1人の参加者の前記少なくとも1つの関係は、前記少なくとも1人の参加者の前記オンラインプレゼンテーションへの関与レベルを含み、
前記オンラインプレゼンテーションの前記要約を生成することは、前記オンラインプレゼンテーションに参加した各参加者に対して、前記関与レベルを表す強調表示を含む前記参加者を表す画像を生成することを含む、
請求項11に記載のプログラム。 - 前記少なくとも1人の参加者の前記少なくとも1つの関係は、前記オンラインプレゼンテーションにおける複数の参加者の発話順を含み、
前記オンラインプレゼンテーションについての前記要約を生成することは、前記参加者を表す画像の間に、前記複数の参加者の発話順を示す表示を生成することを含む、
請求項11または請求項12に記載のプログラム。 - 前記オンラインプレゼンテーションの間共有されるコンテンツを、前記メディアセグメントから抽出する、
ことをさらに含み、
前記オンラインプレゼンテーションの前記要約を生成することは、1人もしくは複数の参加者の間で共有される前記コンテンツまたは前記メディアセグメントの音声認識から抽出されるキーワードの少なくとも一方を生成することをさらに含む、
請求項11〜請求項13の何れか1項に記載のプログラム。 - 少なくとも1つのメディアセグメントについてオンラインプレゼンテーションを処理し、
前記少なくとも1つのメディアセグメントから、少なくとも1人の前記オンラインプレゼンテーションの参加者の関係を示す情報を抽出し、
前記少なくとも1人の参加者に対する前記少なくとも1つの関係を示す要約を、前記オンラインプレゼンテーションについて生成する、
プロセッサ、
を含む、
装置。 - 前記少なくとも1人の参加者の前記少なくとも1つの関係は、前記少なくとも1人の参加者の前記オンラインプレゼンテーションへの関与レベルを含み、
前記プロセッサは、前記オンラインプレゼンテーションに参加した各参加者に対して、前記関与レベルを表す強調表示を含む、前記参加者を表す画像を生成することで、前記オンラインプレゼンテーションの前記要約を生成し、
前記関与レベルは、前記少なくとも1人の参加者からの音声及び入力の少なくとも一方に基づいて判定される、
請求項15に記載の装置。 - 前記少なくとも1人の参加者の前記少なくとも1つの関係は、前記オンラインプレゼンテーションにおける複数の参加者の発話順を含み、
前記プロセッサは、前記参加者を表す画像の間に、前記複数の参加者の発話順を示す表示を生成することで、前記オンラインプレゼンテーションの前記要約を生成する、
請求項15または請求項16に記載の装置。 - 前記プロセッサは、さらに、前記オンラインプレゼンテーションの間共有されるコンテンツを、前記メディアセグメントから抽出し、
前記プロセッサは、少なくとも1人の参加者の間で共有される前記コンテンツまたは前記メディアセグメントの音声認識から抽出されるキーワードの少なくとも一方を生成することで、前記オンラインプレゼンテーションの前記要約を生成し、
前記プロセッサは、前記メディアセグメントの音声認識から抽出されたキーワード及び前記メディアセグメントのテキストチャット部分から抽出されたキーワードの少なくとも一方に基づいて前記要約のサーチインターフェイスを生成する、
請求項15に記載の装置。 - 前記プロセッサは、さらに、前記少なくとも1人の参加者のオンラインプレゼンテーションストリームの各々の重要度を判定し、
前記プロセッサは、前記重要度に基づいて前記オンラインプレゼンテーションのプレゼンテーション時間の各々のストリームを選択することで、前記オンラインプレゼンテーションの前記要約を生成し、
前記重要度は、前記オンラインプレゼンテーションストリームの各々の最大化された閲覧数に基づいて前記少なくとも1人の参加者の関心から判定される、
請求項15〜請求項18の何れか1項に記載の装置。 - 前記プロセッサは、さらに、前記メディアセグメントから感情を検出し、
前記プロセッサは、前記少なくとも1人の参加者の各々を表す画像に、前記感情を示す表示を重畳することで、前記オンラインプレゼンテーションの前記要約を生成する、
請求項15に記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US15/189,635 US20170371496A1 (en) | 2016-06-22 | 2016-06-22 | Rapidly skimmable presentations of web meeting recordings |
US15/189,635 | 2016-06-22 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017229060A true JP2017229060A (ja) | 2017-12-28 |
JP6939037B2 JP6939037B2 (ja) | 2021-09-22 |
Family
ID=60677516
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017078380A Active JP6939037B2 (ja) | 2016-06-22 | 2017-04-11 | 会議コンテンツを表現する方法、プログラム、及び装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20170371496A1 (ja) |
JP (1) | JP6939037B2 (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019176375A (ja) * | 2018-03-29 | 2019-10-10 | 株式会社アドバンスト・メディア | 動画出力装置、動画出力方法および動画出力プログラム |
JP2020048149A (ja) * | 2018-09-21 | 2020-03-26 | ヤマハ株式会社 | 画像処理装置、カメラ装置、および画像処理方法 |
JP2021027509A (ja) * | 2019-08-07 | 2021-02-22 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | オーグメンテーション画像表示方法およびオーグメンテーション画像表示システム |
JP6886750B1 (ja) * | 2020-10-29 | 2021-06-16 | 株式会社パルケ | オンライン会議支援装置、オンライン会議支援プログラム、およびオンライン会議支援システム |
JP2021140570A (ja) * | 2020-03-06 | 2021-09-16 | 株式会社日立製作所 | 発話支援装置、発話支援方法、および発話支援プログラム |
WO2022004244A1 (ja) * | 2020-07-03 | 2022-01-06 | 株式会社シーエーシー | コンピュータを介したコミュニケーションを実施するためのシステム、方法及びプログラム |
JP7043110B1 (ja) * | 2020-10-29 | 2022-03-29 | 株式会社パルケ | オンライン会議支援装置、オンライン会議支援プログラム、およびオンライン会議支援システム |
JP2022075661A (ja) * | 2020-10-27 | 2022-05-18 | 株式会社I’mbesideyou | 情報抽出装置 |
WO2022137547A1 (ja) * | 2020-12-25 | 2022-06-30 | 株式会社日立製作所 | コミュニケーション支援システム |
WO2023007782A1 (ja) * | 2021-07-30 | 2023-02-02 | 株式会社日立製作所 | 仮想空間内で実行されたミーティングのまとめ映像を作成するシステム及び方法 |
JP2023020997A (ja) * | 2021-07-29 | 2023-02-09 | 株式会社ブリングアウト | 報告作成支援装置及び報告作成支援方法 |
WO2024161868A1 (ja) * | 2023-02-01 | 2024-08-08 | ソニーグループ株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム |
JP7541615B2 (ja) | 2020-09-03 | 2024-08-28 | 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント | マルチモーダルゲームビデオの要約 |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10057746B1 (en) | 2016-11-16 | 2018-08-21 | Wideorbit, Inc. | Method and system for detecting a user device in an environment associated with a content presentation system presenting content |
US11328159B2 (en) * | 2016-11-28 | 2022-05-10 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Automatically detecting contents expressing emotions from a video and enriching an image index |
US10129573B1 (en) * | 2017-09-20 | 2018-11-13 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Identifying relevance of a video |
US11869039B1 (en) | 2017-11-13 | 2024-01-09 | Wideorbit Llc | Detecting gestures associated with content displayed in a physical environment |
US20220121712A1 (en) * | 2017-11-18 | 2022-04-21 | Cogi, Inc. | Interactive representation of content for relevance detection and review |
WO2019099549A1 (en) * | 2017-11-18 | 2019-05-23 | Cogi, Inc. | Interactive representation of content for relevance detection and review |
US11043230B1 (en) * | 2018-01-25 | 2021-06-22 | Wideorbit Inc. | Targeted content based on user reactions |
FR3099675B1 (fr) * | 2019-08-02 | 2022-03-04 | Thinkrite Inc | Interactions guidées par des règles déclenchées lors de la récupération et du stockage de contenu de webinaire |
US11159336B2 (en) | 2019-08-02 | 2021-10-26 | Thinkrite, Inc. | Rules driven interactions triggered on Webinar content retrieval and storage |
KR20220139172A (ko) * | 2021-04-07 | 2022-10-14 | 삼성전자주식회사 | 다자간 영상 통화를 위한 전자 장치, 방법 및 비 일시적 저장 매체 |
US20240127855A1 (en) * | 2022-10-17 | 2024-04-18 | Adobe Inc. | Speaker thumbnail selection and speaker visualization in diarized transcripts for text-based video |
US20240211681A1 (en) * | 2022-12-23 | 2024-06-27 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Generating electronic documents from video |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002325242A (ja) * | 2001-04-26 | 2002-11-08 | Ntt Advanced Technology Corp | 議会映像情報提供システム |
CN1615646A (zh) * | 2002-01-18 | 2005-05-11 | 松下电器产业株式会社 | 通信装置 |
JP2005277462A (ja) * | 2004-03-22 | 2005-10-06 | Fujitsu Ltd | 会議支援システム、議事録生成方法、およびコンピュータプログラム |
JP2005352933A (ja) * | 2004-06-14 | 2005-12-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 表示装置、システムおよび表示方法 |
JP2006050500A (ja) * | 2004-08-09 | 2006-02-16 | Jfe Systems Inc | 会議支援システム |
US20070071206A1 (en) * | 2005-06-24 | 2007-03-29 | Gainsboro Jay L | Multi-party conversation analyzer & logger |
US20070271331A1 (en) * | 2006-05-17 | 2007-11-22 | Steve Muth | System of archiving and repurposing a complex group conversation referencing networked media |
JP2013182560A (ja) * | 2012-03-05 | 2013-09-12 | Nomura Research Institute Ltd | 人間関係推定システム |
JP2016046705A (ja) * | 2014-08-25 | 2016-04-04 | コニカミノルタ株式会社 | 会議録編集装置、その方法とプログラム、会議録再生装置、および会議システム |
-
2016
- 2016-06-22 US US15/189,635 patent/US20170371496A1/en not_active Abandoned
-
2017
- 2017-04-11 JP JP2017078380A patent/JP6939037B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002325242A (ja) * | 2001-04-26 | 2002-11-08 | Ntt Advanced Technology Corp | 議会映像情報提供システム |
CN1615646A (zh) * | 2002-01-18 | 2005-05-11 | 松下电器产业株式会社 | 通信装置 |
JP2005277462A (ja) * | 2004-03-22 | 2005-10-06 | Fujitsu Ltd | 会議支援システム、議事録生成方法、およびコンピュータプログラム |
JP2005352933A (ja) * | 2004-06-14 | 2005-12-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 表示装置、システムおよび表示方法 |
JP2006050500A (ja) * | 2004-08-09 | 2006-02-16 | Jfe Systems Inc | 会議支援システム |
US20070071206A1 (en) * | 2005-06-24 | 2007-03-29 | Gainsboro Jay L | Multi-party conversation analyzer & logger |
US20070271331A1 (en) * | 2006-05-17 | 2007-11-22 | Steve Muth | System of archiving and repurposing a complex group conversation referencing networked media |
JP2013182560A (ja) * | 2012-03-05 | 2013-09-12 | Nomura Research Institute Ltd | 人間関係推定システム |
JP2016046705A (ja) * | 2014-08-25 | 2016-04-04 | コニカミノルタ株式会社 | 会議録編集装置、その方法とプログラム、会議録再生装置、および会議システム |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
"The multi-audiences intelligent online presentation system", 2009 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON FUZZY SYSTEMS, JPN6020040335, 20 August 2009 (2009-08-20), ISSN: 0004512999 * |
"ディスカッションメディア:会議コンテンツの構造化と効率的な閲覧システム", 2007年度人工知能学会全国大会(第21回)論文集 [CD−ROM], JPN6020040326, 22 June 2007 (2007-06-22), ISSN: 0004512997 * |
"視聴者からのコメント情報を用いたダイジェスト動画作成支援システムの実装と評価", マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2009)シンポジウム論文集 情報処理学会シンポジ, JPN6020040330, 8 July 2009 (2009-07-08), ISSN: 0004512998 * |
Cited By (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019176375A (ja) * | 2018-03-29 | 2019-10-10 | 株式会社アドバンスト・メディア | 動画出力装置、動画出力方法および動画出力プログラム |
JP2020048149A (ja) * | 2018-09-21 | 2020-03-26 | ヤマハ株式会社 | 画像処理装置、カメラ装置、および画像処理方法 |
JP7225631B2 (ja) | 2018-09-21 | 2023-02-21 | ヤマハ株式会社 | 画像処理装置、カメラ装置、および画像処理方法 |
JP7485108B2 (ja) | 2018-09-21 | 2024-05-16 | ヤマハ株式会社 | 画像処理装置、カメラ装置、および画像処理方法 |
JP2021027509A (ja) * | 2019-08-07 | 2021-02-22 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | オーグメンテーション画像表示方法およびオーグメンテーション画像表示システム |
JP7316584B2 (ja) | 2019-08-07 | 2023-07-28 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | オーグメンテーション画像表示方法およびオーグメンテーション画像表示システム |
JP2021140570A (ja) * | 2020-03-06 | 2021-09-16 | 株式会社日立製作所 | 発話支援装置、発話支援方法、および発話支援プログラム |
WO2022004244A1 (ja) * | 2020-07-03 | 2022-01-06 | 株式会社シーエーシー | コンピュータを介したコミュニケーションを実施するためのシステム、方法及びプログラム |
JP2022013123A (ja) * | 2020-07-03 | 2022-01-18 | 株式会社シーエーシー | コンピュータを介したコミュニケーションを実施するためのシステム、方法及びプログラム |
JP7541615B2 (ja) | 2020-09-03 | 2024-08-28 | 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント | マルチモーダルゲームビデオの要約 |
JP2022075661A (ja) * | 2020-10-27 | 2022-05-18 | 株式会社I’mbesideyou | 情報抽出装置 |
JP7130290B2 (ja) | 2020-10-27 | 2022-09-05 | 株式会社I’mbesideyou | 情報抽出装置 |
WO2022091516A1 (ja) * | 2020-10-29 | 2022-05-05 | 株式会社パルケ | オンライン会議支援装置、オンライン会議支援プログラム、およびオンライン会議支援システム |
JP7043110B1 (ja) * | 2020-10-29 | 2022-03-29 | 株式会社パルケ | オンライン会議支援装置、オンライン会議支援プログラム、およびオンライン会議支援システム |
JP6886750B1 (ja) * | 2020-10-29 | 2021-06-16 | 株式会社パルケ | オンライン会議支援装置、オンライン会議支援プログラム、およびオンライン会議支援システム |
WO2022137547A1 (ja) * | 2020-12-25 | 2022-06-30 | 株式会社日立製作所 | コミュニケーション支援システム |
JP7290234B2 (ja) | 2021-07-29 | 2023-06-13 | 株式会社ブリングアウト | 報告作成支援装置及び報告作成支援方法 |
JP2023020997A (ja) * | 2021-07-29 | 2023-02-09 | 株式会社ブリングアウト | 報告作成支援装置及び報告作成支援方法 |
WO2023007782A1 (ja) * | 2021-07-30 | 2023-02-02 | 株式会社日立製作所 | 仮想空間内で実行されたミーティングのまとめ映像を作成するシステム及び方法 |
JP7546522B2 (ja) | 2021-07-30 | 2024-09-06 | 株式会社日立製作所 | 仮想空間内で実行されたミーティングのまとめ映像を作成するシステム及び方法 |
WO2024161868A1 (ja) * | 2023-02-01 | 2024-08-08 | ソニーグループ株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6939037B2 (ja) | 2021-09-22 |
US20170371496A1 (en) | 2017-12-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6939037B2 (ja) | 会議コンテンツを表現する方法、プログラム、及び装置 | |
US10531044B2 (en) | Intelligent virtual assistant system and method | |
US10594749B2 (en) | Copy and paste for web conference content | |
US9569428B2 (en) | Providing an electronic summary of source content | |
US20180295334A1 (en) | Communication Session Processing | |
US9179096B2 (en) | Systems and methods for real-time efficient navigation of video streams | |
JP6794711B2 (ja) | ドキュメントのウェブベースコピーを生成する方法、プログラム及び装置 | |
US20170083214A1 (en) | Keyword Zoom | |
US20140278377A1 (en) | Automatic note taking within a virtual meeting | |
US20120233155A1 (en) | Method and System For Context Sensitive Content and Information in Unified Communication and Collaboration (UCC) Sessions | |
US20150066935A1 (en) | Crowdsourcing and consolidating user notes taken in a virtual meeting | |
US11843567B2 (en) | Shared reactions within a video communication session | |
US10084829B2 (en) | Auto-generation of previews of web conferences | |
US10990828B2 (en) | Key frame extraction, recording, and navigation in collaborative video presentations | |
JP2019053566A (ja) | 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム | |
US10650813B2 (en) | Analysis of content written on a board | |
US20240187461A1 (en) | Alteration of Event User Interfaces of an Online Conferencing Service | |
US20230353819A1 (en) | Sign language interpreter view within a communication session | |
Markham et al. | Experimenting with algorithms and memory-making: Lived experience and future-oriented ethics in critical data science | |
US20170004859A1 (en) | User created textbook | |
Hall et al. | Capturing synchronous collaborative design activities: A state-of-the-art technology review | |
WO2023235580A1 (en) | Video-based chapter generation for a communication session | |
CN110992958A (zh) | 内容记录方法、装置、电子设备及存储介质 | |
US20230403174A1 (en) | Intelligent virtual event assistant | |
US20210058677A1 (en) | Personal media content retrieval |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201027 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210601 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210721 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210803 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210816 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6939037 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |