JP2017223981A - 顕微鏡のための直交光ビーム分割 - Google Patents
顕微鏡のための直交光ビーム分割 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017223981A JP2017223981A JP2017156735A JP2017156735A JP2017223981A JP 2017223981 A JP2017223981 A JP 2017223981A JP 2017156735 A JP2017156735 A JP 2017156735A JP 2017156735 A JP2017156735 A JP 2017156735A JP 2017223981 A JP2017223981 A JP 2017223981A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical path
- beam splitter
- splitter module
- along
- split
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 75
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B21/00—Microscopes
- G02B21/36—Microscopes arranged for photographic purposes or projection purposes or digital imaging or video purposes including associated control and data processing arrangements
- G02B21/361—Optical details, e.g. image relay to the camera or image sensor
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B21/00—Microscopes
- G02B21/18—Arrangements with more than one light path, e.g. for comparing two specimens
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B21/00—Microscopes
- G02B21/18—Arrangements with more than one light path, e.g. for comparing two specimens
- G02B21/20—Binocular arrangements
- G02B21/22—Stereoscopic arrangements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/10—Beam splitting or combining systems
- G02B27/106—Beam splitting or combining systems for splitting or combining a plurality of identical beams or images, e.g. image replication
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/10—Beam splitting or combining systems
- G02B27/14—Beam splitting or combining systems operating by reflection only
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/10—Beam splitting or combining systems
- G02B27/14—Beam splitting or combining systems operating by reflection only
- G02B27/141—Beam splitting or combining systems operating by reflection only using dichroic mirrors
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/10—Beam splitting or combining systems
- G02B27/14—Beam splitting or combining systems operating by reflection only
- G02B27/144—Beam splitting or combining systems operating by reflection only using partially transparent surfaces without spectral selectivity
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/10—Beam splitting or combining systems
- G02B27/14—Beam splitting or combining systems operating by reflection only
- G02B27/145—Beam splitting or combining systems operating by reflection only having sequential partially reflecting surfaces
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Microscoopes, Condenser (AREA)
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
Abstract
【解決手段】各ビームスプリッタモジュールは、第1の光学経路に沿って移動するビームを、第1の分割ビームおよび第2の分割ビームに分割することができ、各ビームスプリッタモジュールは、第1の光学経路に沿って第1の分割ビームを伝送し、第1の光学経路および整列線に実質的に直交する第2の光学経路に沿って第2の分割ビームを方向付けることができる。また、各ビームスプリッタモジュールは、第1の光学経路に沿って移動する第1のビームおよび第1の光学経路および整列線に実質的に直交する第2の光学経路に沿って移動する第2のビームを受信することができ、各ビームスプリッタモジュールは、第2のビームを第1のビームと結合して、結合されたビームを生成することができる。
【選択図】図1
Description
ここで発明を実施するための形態および図面を参照して、開示された装置、システム、および方法の例示的な実施形態が詳細に示される。発明を実施するための形態および図面は、全てを網羅するよう意図されず、あるいは図面に示され、発明を実施するための形態に開示される特定の実施形態に対する主張を限定または制限するよう意図されない。図面は、可能な実施形態を表すが、図面は必ずしも縮尺通りではなく、ある特徴は、実施形態をより良く説明するために、誇張、除去、または部分的に断面で示され得る。
Claims (16)
- 第1のビームスプリッタモジュールと、
整列線に沿って前記第1のビームスプリッタモジュールと整列する、第2のビームスプリッタモジュールと、を備え、各ビームスプリッタモジュールは、
第1の光学経路に沿って移動するビームを受信し、
前記ビームを、第1の分割ビームおよび第2の分割ビームに分割し、
前記第1の光学経路に沿って前記第1の分割ビームを伝送し、
前記第1の光学経路および前記整列線に実質的に直交する第2の光学経路に沿って、前記第2の分割ビームを方向付けるように構成される、システム。 - 各ビームスプリッタモジュールは、一式の接眼レンズの接眼レンズに向けて、前記第1の分割ビームを方向付けることによって、前記第1の光学経路に沿って前記第1の分割ビームを方向付けるように構成される、請求項1に記載のシステム。
- 前記第2の分割ビームを受信し、前記第2の分割ビームから1つ以上の像を発生させるように構成される、像捕捉モジュールをさらに備える、請求項1に記載のシステム。
- 第1のビームスプリッタモジュールと、
整列線に沿って前記第1のビームスプリッタモジュールと整列する、第2のビームスプリッタモジュールと、を備え、各ビームスプリッタモジュールは、
第1の光学経路に沿って移動する第1のビームを受信し、
前記第1の光学経路および前記整列線に実質的に直交する第2の光学経路に沿って移動する第2のビームを受信し、
前記第1のビームおよび前記第2のビームを結合して、結合されたビームを生成し、
前記第1の光学経路に沿って前記結合されたビームを伝送するように構成される、システム。 - 各ビームスプリッタモジュールは、一式の接眼レンズの接眼レンズに向けて、前記結合されたビームを方向付けることによって、前記結合されたビーム伝送するように構成される、請求項4に記載のシステム。
- 各ビームスプリッタモジュールは、前記第1のビームおよび前記第2のビームを結合して、前記第2のビームのうちの1つ以上の像を前記第1のビームに入射させることによって、前記第1のビームおよび前記第2のビームを結合するように構成される、請求項4に記載のシステム。
- 前記第2のビームは、像表示部から受信される、請求項4に記載のシステム。
- 各ビームスプリッタモジュールは、狭いスペクトル領域内で動作する、請求項4に記載のシステム。
- 第1のαビームスプリッタモジュールおよびα整列線に沿って前記第1のαビームスプリッタモジュールと整列する第2のαビームスプリッタモジュールを備える、αビームスプリッタセットであって、
前記第1のαビームスプリッタモジュールは、
第1の光学経路に沿って移動する第1のαビームを受信し、
前記第1のαビームを、前記第1の光学経路に沿って伝送される第1の出力ビームおよび前記α整列線に実質的に平行して方向付けられるα分割ビームに分割するように構成され、
前記第2のαビームスプリッタモジュールは、
第2の光学経路に沿って移動する第2のαビームを受信し、
前記α整列線に実質的に平行する第3のα光学経路に沿って移動する第3のαビームを受信し、
前記第2の光学経路に沿って、第2の出力ビームとして前記第2のαビームおよび前記第3のαビームを伝送するように構成される、αビームスプリッタセットと、
第1のβビームスプリッタモジュールおよびβ整列線に沿って前記第1のβビームスプリッタモジュールと整列する第2のβビームスプリッタモジュールを備える、βビームスプリッタセットであって、各βビームスプリッタモジュールは、
前記第1の出力ビームまたは前記第2の出力ビームを受信し、
前記受信した出力ビームを、第1のβ分割ビームおよび第2のβ分割ビームに分割し、
前記受信した出力ビームの前記光学経路に沿って、前記第1のβ分割ビームを伝送し、
前記β整列線および前記受信した出力ビームの前記光学経路によって画定される平面に実質的に直交するβ光学経路に沿って、前記第2のβ分割ビームを方向付けるように構成される、βビームスプリッタセットと、を備える、システム。 - 各βビームスプリッタモジュールは、一式の接眼レンズの接眼レンズに向けて、前記第1のβ分割ビームを方向付けることによって、前記第1の光学経路に沿って前記第1のβ分割ビームを伝送するように構成される、請求項9に記載のシステム。
- 前記第2のβ分割ビームを受信し、前記第2のβ分割ビームから1つ以上の像を発生させるように構成される、像捕捉モジュールをさらに備える、請求項9に記載のシステム。
- 第1のαビームスプリッタモジュールおよびα整列線に沿って前記第1のαビームスプリッタモジュールと整列する第2のαビームスプリッタモジュールを備える、αビームスプリッタセットであって、
前記第1のαビームスプリッタモジュールは、
第1の光学経路に沿って移動する第1のαビームを受信し、
前記第1のαビームを、前記第1の光学経路に沿って伝送される第1の出力ビームおよび前記α整列線に実質的に平行して方向付けられるα分割ビームに分割するように構成され、
前記第2のαビームスプリッタモジュールは、
第2の光学経路に沿って移動する第2のαビームを受信し、
前記α整列線に実質的に平行する第3のα光学経路に沿って移動する第3のαビームを受信し、
前記第2の光学経路に沿って、第2の出力ビームとして前記第2のαビームおよび前記第3のαビームを伝送するように構成される、αビームスプリッタセットと、
第1のβビームスプリッタモジュールおよびβ整列線に沿って前記第1のβビームスプリッタモジュールと整列する第2のβビームスプリッタモジュールを備える、βビームスプリッタセットであって、各βビームスプリッタモジュールは、
前記第1の出力ビームまたは前記第2の出力ビームを受信し、
前記β整列線および前記受信した出力ビームの前記光学経路によって画定される平面に実質的に直交するβ光学経路に沿って移動する第2のβビームを受信し、
前記受信した出力ビームおよび前記第2のβビームを結合して、結合されたビームを生成し、
前記受信した出力ビームの前記光学経路に沿って前記結合されたビームを伝送するように構成される、βビームスプリッタセットと、を備える、システム。 - 各βビームスプリッタモジュールは、一式の接眼レンズの接眼レンズに向けて、前記結合されたビームを方向付けることによって、前記結合されたビームを伝送するように構成される、請求項12に記載のシステム。
- 各βビームスプリッタモジュールは、前記受信した出力ビームおよび前記第2のβビームを結合して、前記第2のβビームのうちの1つ以上の像を前記第1の受信した出力ビームに入射させることによって、前記受信した出力ビームおよび前記第2のβビームを結合するように構成される、請求項12に記載のシステム。
- 前記第2のβビームは、像表示部から受信される、請求項12に記載のシステム。
- 各ビームスプリッタモジュールは、狭いスペクトル領域内で動作する、請求項12に記載のシステム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US13/490,692 | 2012-06-07 | ||
US13/490,692 US8937769B2 (en) | 2012-06-07 | 2012-06-07 | Orthogonal light beam splitting for microscopes |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015516039A Division JP2015520419A (ja) | 2012-06-07 | 2013-05-22 | 顕微鏡のための直交光ビーム分割 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019111945A Division JP2019194714A (ja) | 2012-06-07 | 2019-06-17 | 顕微鏡のための直交光ビーム分割 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017223981A true JP2017223981A (ja) | 2017-12-21 |
JP6756678B2 JP6756678B2 (ja) | 2020-09-16 |
Family
ID=49712481
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015516039A Pending JP2015520419A (ja) | 2012-06-07 | 2013-05-22 | 顕微鏡のための直交光ビーム分割 |
JP2017156735A Active JP6756678B2 (ja) | 2012-06-07 | 2017-08-15 | 顕微鏡のための直交光ビーム分割 |
JP2019111945A Pending JP2019194714A (ja) | 2012-06-07 | 2019-06-17 | 顕微鏡のための直交光ビーム分割 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015516039A Pending JP2015520419A (ja) | 2012-06-07 | 2013-05-22 | 顕微鏡のための直交光ビーム分割 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019111945A Pending JP2019194714A (ja) | 2012-06-07 | 2019-06-17 | 顕微鏡のための直交光ビーム分割 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8937769B2 (ja) |
EP (1) | EP2834701B1 (ja) |
JP (3) | JP2015520419A (ja) |
CN (1) | CN104335099B (ja) |
AU (1) | AU2013272084B2 (ja) |
CA (1) | CA2872027A1 (ja) |
WO (1) | WO2013184355A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019194714A (ja) * | 2012-06-07 | 2019-11-07 | アルコン リサーチ, リミテッド | 顕微鏡のための直交光ビーム分割 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002287037A (ja) * | 2001-02-23 | 2002-10-03 | Leica Microsystems Ag | 双眼視検部を備えた光学器械 |
JP2002311336A (ja) * | 2001-02-23 | 2002-10-23 | Leica Microsystems (Schweiz) Ag | 画像入力のための遮光器を有するステレオ顕微鏡 |
JP2015516039A (ja) * | 2012-05-01 | 2015-06-04 | ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. | 可変バルブタイミング装置用のロータおよびそのロータを備えたvvt装置 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4786155A (en) | 1986-12-16 | 1988-11-22 | Fantone Stephen D | Operating microscope providing an image of an obscured object |
DE4243452A1 (de) * | 1992-12-22 | 1994-06-23 | Zeiss Carl Fa | Adapter zur dreidimensionalen Darstellung von stereoskopischen Abbildungen auf einer elektronischen Bildwiedergabevorrichtung |
JPH06331895A (ja) * | 1993-05-24 | 1994-12-02 | Mitaka Koki Co Ltd | 顕微鏡の光学機構 |
JPH1152287A (ja) * | 1997-07-15 | 1999-02-26 | Usa Government | 偏光均衡式ビームスプリッタ |
JP2003511174A (ja) * | 1999-10-13 | 2003-03-25 | ライカ ミクロジュステムス(シュヴァイツ)アーゲー | 情報差込入射装置を有するステレオ手術顕微鏡 |
DE10103641A1 (de) | 2001-01-27 | 2002-08-01 | Leica Microsystems | Mikroskop |
US6643070B2 (en) * | 2001-02-23 | 2003-11-04 | Leica Microsystems (Schweiz) Ag | Viewing tube for an optical device |
JP5259033B2 (ja) | 2001-08-03 | 2013-08-07 | オリンパス株式会社 | 内視鏡システム |
US6909556B2 (en) * | 2002-01-14 | 2005-06-21 | Lightmaster Systems, Inc. | Design of prism assemblies and kernel configurations for use in projection systems |
JP4062073B2 (ja) * | 2002-07-05 | 2008-03-19 | 日本ビクター株式会社 | 色分解及び色合成光学系 |
DE10252837B4 (de) | 2002-11-13 | 2005-03-24 | Carl Zeiss | Untersuchungssystem und Untersuchungsverfahren |
DE10304267B9 (de) | 2003-02-03 | 2005-12-15 | Carl Zeiss | Augenchirurgie-Mikroskopiesystem |
DE102004026093B4 (de) * | 2004-05-25 | 2006-04-13 | Leica Microsystems Cms Gmbh | System und Verfahren zur Bildaufnahme und Bilddarstellung von Präparaten |
DE102008001352B4 (de) * | 2008-04-23 | 2009-12-24 | Leica Microsystems (Schweiz) Ag | Stereomikroskop mit Strahlteilereinrichtung |
TWI522085B (zh) | 2010-04-14 | 2016-02-21 | 愛爾康研究有限公司 | 用於眼外科控制台具有使用者可選式扇區的顯示器 |
DE102010044502A1 (de) | 2010-09-06 | 2012-03-08 | Leica Microsystems (Schweiz) Ag | Sonderbeleuchtungs-Video-Operations-Stereomikroskop |
US8937769B2 (en) * | 2012-06-07 | 2015-01-20 | Alcon Research, Ltd. | Orthogonal light beam splitting for microscopes |
-
2012
- 2012-06-07 US US13/490,692 patent/US8937769B2/en active Active
-
2013
- 2013-05-22 EP EP13800561.6A patent/EP2834701B1/en active Active
- 2013-05-22 JP JP2015516039A patent/JP2015520419A/ja active Pending
- 2013-05-22 CN CN201380029078.XA patent/CN104335099B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2013-05-22 AU AU2013272084A patent/AU2013272084B2/en not_active Ceased
- 2013-05-22 WO PCT/US2013/042212 patent/WO2013184355A1/en active Application Filing
- 2013-05-22 CA CA2872027A patent/CA2872027A1/en not_active Abandoned
-
2014
- 2014-12-15 US US14/570,398 patent/US20150097940A1/en not_active Abandoned
-
2017
- 2017-08-15 JP JP2017156735A patent/JP6756678B2/ja active Active
-
2019
- 2019-06-17 JP JP2019111945A patent/JP2019194714A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002287037A (ja) * | 2001-02-23 | 2002-10-03 | Leica Microsystems Ag | 双眼視検部を備えた光学器械 |
JP2002311336A (ja) * | 2001-02-23 | 2002-10-23 | Leica Microsystems (Schweiz) Ag | 画像入力のための遮光器を有するステレオ顕微鏡 |
JP2015516039A (ja) * | 2012-05-01 | 2015-06-04 | ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. | 可変バルブタイミング装置用のロータおよびそのロータを備えたvvt装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019194714A (ja) * | 2012-06-07 | 2019-11-07 | アルコン リサーチ, リミテッド | 顕微鏡のための直交光ビーム分割 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2872027A1 (en) | 2013-12-12 |
AU2013272084B2 (en) | 2016-09-22 |
EP2834701A4 (en) | 2015-06-17 |
EP2834701A1 (en) | 2015-02-11 |
US8937769B2 (en) | 2015-01-20 |
JP6756678B2 (ja) | 2020-09-16 |
CN104335099A (zh) | 2015-02-04 |
JP2019194714A (ja) | 2019-11-07 |
AU2013272084A1 (en) | 2014-11-20 |
CN104335099B (zh) | 2017-03-29 |
US20150097940A1 (en) | 2015-04-09 |
EP2834701B1 (en) | 2020-02-26 |
JP2015520419A (ja) | 2015-07-16 |
US20130329298A1 (en) | 2013-12-12 |
WO2013184355A1 (en) | 2013-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10151915B2 (en) | Illumination arrangement, beam combination device and method for coupling at least three input light beams into an optical waveguide | |
US20150370059A1 (en) | Stereomicroscope having a main observer beam path and a co-observer beam path | |
EP2881778B1 (en) | Scanning light microscope with focus adjustment | |
JP2011529201A (ja) | 多重視野反射望遠鏡内へのレーザー経路の挿入 | |
US8704150B2 (en) | Beam splitter module having a secondary beam splitter for providing orthogonal light beams and parallel light beams | |
JP2019194714A (ja) | 顕微鏡のための直交光ビーム分割 | |
US10088688B1 (en) | Compact common aperture imager system | |
US9709787B2 (en) | Microscopy instruments with beam splitting system including optical filters and mirrors | |
US8970959B2 (en) | Stereoscopic beam splitter | |
JP5389390B2 (ja) | 観察装置 | |
US20180203172A1 (en) | Optical device having at least one spectrally selective component | |
JP2014102382A (ja) | 照明光学系および画像投射装置 | |
RU2483336C1 (ru) | Комбинированный двухканальный наблюдательный прибор | |
CN107300824B (zh) | 光源模块 | |
Howell | Patent Reviews: 5,039,219; 5,040,871; 5,040,876; 5,040,877; 5,042,912; 5,042,922; 5,042,928; 5,042,930; 5,044,706; 5,045,704; 5,046,794; 5,048,904; 5,050,961; 5,050,962; 5,052,763; 5,052,766; 5,053,619 | |
WO2014120038A1 (ru) | Афокальная насадка |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170825 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180904 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20190416 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190617 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20190624 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20190809 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20191227 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20200130 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20200212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200827 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6756678 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |