JP2017215659A - 情報転送装置および情報転送方法 - Google Patents
情報転送装置および情報転送方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017215659A JP2017215659A JP2016107411A JP2016107411A JP2017215659A JP 2017215659 A JP2017215659 A JP 2017215659A JP 2016107411 A JP2016107411 A JP 2016107411A JP 2016107411 A JP2016107411 A JP 2016107411A JP 2017215659 A JP2017215659 A JP 2017215659A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transfer
- storage
- control means
- data
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
Landscapes
- Bus Control (AREA)
- Information Transfer Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】 画像処理装置と記憶装置との間のデータ転送を制御する転送制御手段と、複数の記憶領域を有する記憶手段と、転送制御手段によって転送される転送データを、記憶手段の複数の記憶領域の少なくとも一つの記憶領域に記憶させる記憶制御手段と、記憶領域にクロック信号の供給を制御する制御手段とを有する情報転送装置であって、転送制御手段は、転送される転送データのサイズに基づいて、転送データを記憶するのに必要な記憶領域を示す信号を生成して制御手段と記憶制御手段とに出力する処理手段を有し、制御手段は前記信号に基づいて転送データを記憶するのに必要ない記憶領域へクロック信号を供給しないように制御することによって、省電力化が実現する。
【選択図】 図1
Description
図2のブロック図に本実施形態のバッファ104はSRAMで構成する一例を示す。図2は、図1の情報転送装置100において、バッファとしてSRAMを使用した場合の構成例である。情報転送装置200は、DMA転送を司るDMAC201およびDMAの転送データを一時的に保持する複数の記憶領域204−1〜204−4で構成するSRAM204および各記憶領域へのアクセスを制御する記憶制御部202を有する。また、情報転送装置200は、SRAM204の4つの記憶領域204−1〜204−4のそれぞれへのクロック信号供給および電力供給を制御する制御部203を有する。なお、本実施形態の記憶領域の数は4つである、記憶領域の数は4つに限らない。
図5のブロック図にディスクリプタを使用した本実施形態の一例を示す。ディスクリプタとは、DMA転送に関する情報を一定のフォーマットでDRAM506等の記憶装置に保持するものである。情報転送装置500は、DMA転送を司るDMAC501およびDMAの転送データを一時的に保持する複数の記憶領域504−1〜504−4で構成するSRAM504および各記憶領域へのアクセスを制御する記憶制御部502を有する。また、情報転送装置500は、SRAM504の4つの記憶領域504−1〜504−4のそれぞれへのクロック信号供給および電力供給を管理する制御部503を有する。
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置における1つ以上のプロセッサがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
101 DMAC
102 記憶制御部
103 制御部
104 バッファ
105 MEMC
106 DRAM
107 DMA転送情報保持部
108 DMA転送情報デコード部
109 画像処理装置
Claims (11)
- 画像処理装置と記憶装置との間のデータ転送を制御する少なくとも一つの転送制御手段と、
複数の記憶領域を有する記憶手段と、
前記記憶部を制御し、前記転送制御部によって転送される転送データを、前記記憶部の複数の記憶領域の少なくとも一つの記憶領域に記憶させる記憶制御手段と、
前記複数の記憶領域のそれぞれにクロック信号を供給し、あるいはクロック信号を供給しないように制御する制御手段と、
を有する情報転送装置であって、
前記転送制御手段は、前記転送制御手段によって転送される転送データのサイズに基づいて、前記複数の記憶領域のうち、前記転送データを記憶するのに必要な記憶領域を示す信号を生成して、前記制御手段と前記記憶制御手段とのそれぞれに出力する処理手段を有し、
前記制御手段は、前記信号に基づいて、前記転送データを記憶するのに必要な記憶領域へクロック信号を供給し、前記転送データを記憶するのに必要ない記憶領域へクロック信号を供給しないように制御し、
前記記憶制御手段は、クロック信号の供給された前記記憶領域に、前記転送制御手段によって転送される転送データを記憶させることを特徴とする情報転送装置。 - 前記転送制御手段は、前記転送制御手段によって転送される前記転送データのサイズに関連する情報を保持する保持手段をさらに有し、
前記処理手段は、前記保持手段によって保持された前記情報に基づいて、前記転送データのサイズを取得することを特徴とする請求項1に記載の情報転送装置。 - 前記保持手段は、前記転送データのサイズに関連する前記情報として、前記データ転送の転送要求の発行数を保持する第一レジスタと、前記転送データのサイズに関連する前記情報として、前記データ転送の最大転送長を保持する第二レジスタとを有することを特徴とする請求項2に記載の情報転送装置。
- 前記保持手段は、前記記憶装置に格納されているディスクリプタを前記記憶装置から読み込む読み込み手段をさらに有し、
前記読み込み手段は、前記ディスクリプタから、転送データのライン長、ライン数、ブロック数を読み込み、
前記処理手段は、読み込まれた前記転送データのライン長、ライン数、ブロック数に基づいて、転送データのサイズを取得することを特徴とする請求項3に記載の情報転送装置。 - 前記保持手段は、閾値を保持する第三レジスタをさらに有し、
前記転送制御手段は、前記転送データのサイズと前記閾値との比較結果に基づいて、前記転送要求の発行数を決定し、
前記第一レジスタは、決定された前記転送要求の発行数を保持することを特徴とする請求項4に記載の情報転送装置。 - 前記転送制御手段によって転送される転送データのサイズは、前記画像処理装置の処理内容によって異なることを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の情報転送装置。
- 前記制御手段は、さらに、前記複数の記憶領域のそれぞれに電力を供給し、又は前記電力の供給を停止するように制御し、
前記転送データを記憶する記憶領域を示す前記信号に基づいて、前記転送データを記憶する記憶領域へ電力を供給し、前記転送データを記憶しない記憶領域への電力供給を停止することを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の情報転送装置。 - 前記記憶制御手段は、前記転送データを記憶する記憶領域を示す前記信号に基づいて、前記転送データを記憶しない記憶領域へのアクセスを禁止することを特徴とする請求項1乃至7の何れか1項に記載の情報転送装置。
- 前記複数の記憶領域を有する前記記憶手段は、複数の記憶領域を有するSRAMであることを特徴とする請求項1乃至8の何れか1項に記載の情報転送装置。
- 前記転送制御手段は、DMAコントローラであることを特徴とする請求項1乃至9の何れか1項に記載の情報転送装置。
- 画像処理装置と記憶装置との間のデータ転送を制御する少なくとも一つの転送制御手段と、
複数の記憶領域を有する記憶手段と、
前記記憶手段を制御し、前記転送制御手段によって転送される転送データを、前記記憶手段の複数の記憶領域の少なくとも一つの記憶領域に記憶させる記憶制御手段と、
前記複数の記憶領域のそれぞれにクロック信号を供給し、あるいはクロック信号を供給しないように制御する制御手段と、
を有する情報転送装置の情報転送方法であって、
前記転送制御手段によって転送される転送データのサイズに基づいて、前記複数の記憶領域のうち、前記転送データを記憶するのに必要な記憶領域を示す信号を生成して、前記制御手段と前記記憶制御手段とのそれぞれに出力する処理工程と、
前記制御手段は、前記信号に基づいて、前記転送データを記憶するのに必要な記憶領域へクロック信号を供給し、前記転送データを記憶するのに必要ない記憶領域へクロック信号を供給しないように制御する工程と、
前記記憶制御手段は、クロック信号の供給された前記記憶領域に、前記転送制御手段によって転送される転送データを記憶させる工程と、
を有することを特徴とする方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016107411A JP6840470B2 (ja) | 2016-05-30 | 2016-05-30 | 情報転送装置および情報転送方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016107411A JP6840470B2 (ja) | 2016-05-30 | 2016-05-30 | 情報転送装置および情報転送方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017215659A true JP2017215659A (ja) | 2017-12-07 |
JP6840470B2 JP6840470B2 (ja) | 2021-03-10 |
Family
ID=60575815
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016107411A Active JP6840470B2 (ja) | 2016-05-30 | 2016-05-30 | 情報転送装置および情報転送方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6840470B2 (ja) |
-
2016
- 2016-05-30 JP JP2016107411A patent/JP6840470B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6840470B2 (ja) | 2021-03-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007199841A (ja) | 電子機器のコントローラ、バス制御装置 | |
US20140344512A1 (en) | Data Processing Apparatus and Memory Apparatus | |
JP2009211153A (ja) | メモリ装置、情報処理装置及び電力制御方法 | |
JP2009053820A (ja) | 階層型キャッシュメモリシステム | |
US20100306421A1 (en) | Dma transfer device | |
US6782463B2 (en) | Shared memory array | |
JP2011081553A (ja) | 情報処理装置及びその制御方法 | |
JP2008204257A (ja) | メモリを制御するメモリコントローラ、メモリの制御方法。 | |
JP5304815B2 (ja) | マイクロコンピュータ | |
US9875051B2 (en) | Memory system that controls power state of buffer memory | |
JP2010146084A (ja) | キャッシュメモリ制御部を備えるデータ処理装置 | |
US20150177816A1 (en) | Semiconductor integrated circuit apparatus | |
JP4957283B2 (ja) | メモリを制御するメモリコントローラ、メモリの制御方法。 | |
JP2010061620A (ja) | Dma装置及びdma転送方法 | |
JP6840470B2 (ja) | 情報転送装置および情報転送方法 | |
JP2000020451A (ja) | 情報処理装置および方法、並びに提供媒体 | |
JP5422687B2 (ja) | 通信処理装置および画像形成装置 | |
JP2005303718A (ja) | マトリックス状バス接続システム | |
JP2008225608A (ja) | メモリを制御するメモリコントローラ、メモリモジュール、メモリの制御方法 | |
JP2008009702A (ja) | 演算処理システム | |
US8631214B2 (en) | Memory control circuit, control method therefor, and image processing apparatus | |
JP2011034214A (ja) | メモリ制御装置 | |
JP2008117242A (ja) | データ転送制御装置、及び、データ転送制御方法 | |
JP4107278B2 (ja) | プロセッサ制御回路および情報処理装置 | |
JP2011013812A (ja) | メモリシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190520 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200416 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200714 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200909 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210217 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6840470 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |