JP2017207683A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017207683A
JP2017207683A JP2016101086A JP2016101086A JP2017207683A JP 2017207683 A JP2017207683 A JP 2017207683A JP 2016101086 A JP2016101086 A JP 2016101086A JP 2016101086 A JP2016101086 A JP 2016101086A JP 2017207683 A JP2017207683 A JP 2017207683A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
substrate
display device
diffusion plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016101086A
Other languages
English (en)
Inventor
代工 康宏
Yasuhiro Daiku
康宏 代工
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Ortus Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ortus Technology Co Ltd filed Critical Ortus Technology Co Ltd
Priority to JP2016101086A priority Critical patent/JP2017207683A/ja
Priority to CN201780031252.2A priority patent/CN109154745B/zh
Priority to PCT/JP2017/018215 priority patent/WO2017199915A1/ja
Priority to TW106116238A priority patent/TWI633373B/zh
Publication of JP2017207683A publication Critical patent/JP2017207683A/ja
Priority to US16/190,877 priority patent/US10942363B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/48Laser speckle optics
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0278Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use used in transmission
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0051Diffusing sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133615Edge-illuminating devices, i.e. illuminating from the side
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0038Linear indentations or grooves, e.g. arc-shaped grooves or meandering grooves, extending over the full length or width of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133314Back frames
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133317Intermediate frames, e.g. between backlight housing and front frame
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/1368Active matrix addressed cells in which the switching element is a three-electrode device
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/12Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 electrode
    • G02F2201/121Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 electrode common or background
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/12Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 electrode
    • G02F2201/123Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 electrode pixel
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/20Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/20Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators
    • H10N30/204Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators using bending displacement, e.g. unimorph, bimorph or multimorph cantilever or membrane benders
    • H10N30/2047Membrane type
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/704Piezoelectric or electrostrictive devices based on piezoelectric or electrostrictive films or coatings

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】レーザ光を照明光として用いた場合に生じるスペックルノイズを低減でき、表示性能を向上できる液晶表示装置を提供する。【解決手段】液晶表示装置10は、TFT基板31と、カラーフィルタ基板32と、TFT基板31とカラーフィルタ基板32間に設けられた液晶層33と、TFT基板31上に設けられたTFT37と、TFT37に電気的に接続された画素電極38と、カラーフィルタ基板32の液晶側に画素電極38に対応して設けられたカラーフィルタ39と、カラーフィルタ39の液晶側に設けられた共通電極40と、側面に入射されたレーザ光を導光し、主面からレーザ光を出射する導光板24と、導光板24から出射されたレーザ光を拡散し、レーザ光をTFT基板31へ照射する拡散板25と、拡散板25を支持するバックライト部12と、バックライト部12に設けられ、拡散板25を振動させる振動モータ17とを備える。【選択図】図3

Description

本発明は、液晶表示装置に係り、例えばレーザバックライトを用いた液晶表示装置に関する。
白色LEDとブロードな分光特性を持つカラーフィルタを用いた液晶表示装置の色純度には限界がある。そこで、さらに色純度をあげる場合、ピーキーな分光特性をもつ赤(R)、緑(G)、青(B)のレーザ光を液晶表示パネルの照明光としたレーザバックライトを用いるのが有効である。しかしながら、レーザ光を照明光として用いた場合、スペックルノイズ(レーザのように干渉性の良い光が物体を透過したり、物体により散乱したときに生ずる斑点模様)が現れ、液晶表示パネルにおける元来の表示性能を下げてしまう。それを解決するための方法として、光学ローパスフィルタを光路の途中に挟む方法(特許文献1)や液晶プロジェクタにおいて拡散板を平面内で振動させるもの(特許文献2)がある。
特開2011−158543号公報 特開2011−158542号公報
本発明は、レーザ光を照明光として用いた場合に生じるスペックルノイズを低減でき、表示性能を向上させることができる液晶表示装置を提供する。
本発明の一態様に係る液晶表示装置は、第1基板と、前記第1基板上に配置された第2基板と、前記第1基板と前記第2基板との間に設けられた液晶層と、前記第1基板上に設けられたスイッチング素子と、前記スイッチング素子に電気的に接続された画素電極と、前記第2基板の液晶側に前記画素電極に対応して設けられたカラーフィルタと、前記カラーフィルタの液晶側に設けられた共通電極と、側面と主面を有し、前記側面に入射されたレーザ光を導光し、前記主面から前記レーザ光を出射する導光板と、前記導光板から出射された前記レーザ光を拡散し、前記レーザ光を前記第1基板へ照射する拡散板と、前記拡散板を支持する支持部と、前記支持部に設けられ、前記拡散板を振動させる振動発生部とを具備することを特徴とする。
本発明によれば、レーザ光を照明光として用いた場合に生じるスペックルノイズを低減でき、表示性能を向上させることができる液晶表示装置を提供できる。
第1実施形態の液晶表示装置の回路構成を示すブロック図である。 第1実施形態の液晶表示装置における表示パネルとバックライト部の平面図である。 第1実施形態の液晶表示装置の構成を示す断面図である。 第1実施形態の液晶表示装置における表示パネル内の画素の回路図である。 第1実施形態の液晶表示装置におけるバックライト部とレーザ光源の構成を示す斜視図である。 第1実施形態の変形例の液晶表示装置における表示パネルとバックライト部の平面図である。 第1実施形態の変形例の液晶表示装置の構成を示す断面図である。 第1実施形態の液晶表示装置におけるレーザ光及びカラーフィルタの分光特性を示す図である。 図8に示したレーザ光とカラーフィルタとを合わせた分光特性を示す図である。 第2実施形態の液晶表示装置の構成を示す断面図である。 第2実施形態におけるバックライト部の拡散板とピエゾフィルムとの位置関係を示す平面図である。 第2実施形態におけるバックライト部の拡散板とピエゾフィルムとの位置関係の他例を示す平面図である。 第3実施形態の液晶表示装置の構成を示す断面図である。 第3実施形態におけるバックライト部の拡散板とピエゾフィルムとの位置関係を示す平面図である。 第3実施形態におけるバックライト部の拡散板とピエゾフィルムとの位置関係の他例を示す平面図である。
以下、実施形態について図面を参照して説明する。ただし、図面は模式的または概念的なものであり、各図面の寸法および比率などは必ずしも現実のものと同一とは限らないことに留意すべきである。また、図面の相互間で同じ部分を表す場合においても、互いの寸法の関係や比率が異なって表される場合もある。特に、以下に示す幾つかの実施形態は、本発明の技術思想を具体化するための装置を例示したものであって、構成部品の形状、構造、配置などによって、本発明の技術思想が特定されるものではない。なお、以下の説明において、同一の機能及び構成を有する要素については同一符号を付し、重複説明は必要な場合にのみ行う。
[1]第1実施形態
以下に、第1実施形態の液晶表示装置について説明する。
[1−1]液晶表示装置の構成
図1は、本発明の第1実施形態に係る液晶表示装置10の回路構成を示すブロック図である。液晶表示装置10は、表示パネル11、バックライト部(支持部)12、走査ドライバ(走査線駆動回路)13、信号ドライバ(信号線駆動回路)14、共通電圧供給回路15、電圧発生回路16、振動発生部、例えば振動モータ17、及び制御回路18を備える。
表示パネル11は、複数の画素がマトリクス状に配列された画素アレイを備える。表示パネル11には、それぞれがロウ方向(X方向)に延びる複数の走査線GLと、それぞれがカラム方向(Y方向)に延びる複数の信号線SLとが配設される。走査線GLと信号線SLとの交差領域には、画素が配置される。
バックライト部12は、表示パネル11の背面に光を照射するユニットである。バックライト部12としては、例えば、側面に入射されたレーザ光を主面から表示パネル11に面状光として照射するレーザバックライトが用いられる。バックライト部12については後で詳述する。
走査ドライバ13は、複数の走査線GLに接続される。走査ドライバ13は、制御回路18から送られる垂直制御信号に基づいて、画素に含まれるスイッチング素子をオン/オフするための走査信号を表示パネル11に送る。
信号ドライバ14は、複数の信号線SLに接続される。信号ドライバ14は、制御回路18から水平制御信号、及び表示データを受ける。信号ドライバ14は、水平制御信号に基づいて、表示データに対応する階調信号(駆動電圧)を表示パネル11に送る。
共通電圧供給回路15は、共通電圧Vcomを生成してこれを表示パネル11に供給する。電圧発生回路16は、液晶表示装置10の動作に必要な各種電圧を生成して各回路に供給する。
振動モータ17は、バックライト部12に設けられ、バックライト部12内の拡散板を振動させる。振動モータ17については後で詳述する。
制御回路18は、外部から画像データを受ける。制御回路18は、画像データに基づいて、各種制御信号を各回路に送る。そして、制御回路18は、各種制御信号によって表示パネル11における表示を制御すると共に、振動モータ17による振動の発生を制御する。
[1−1−1]表示パネル及びバックライト部の構成
次に、表示パネル11とバックライト部12の構成について説明する。図2は表示パネル11とバックライト部12の平面図であり、図3はそれらの断面図である。
図2及び図3に示すように、バックライト部12上に表示パネル11が配置され、バックライト部12から出射されたレーザ光が表示パネル11に照射される。
バックライト部12は、バックライト土台21、バックライトケース22、反射板(または反射フィルム)23、導光板24、及び拡散板(または拡散フィルム)25を備える。
バックライト土台21には、バックライトケース22が固定されている。バックライトケース22内には反射板23、導光板24、及び拡散板25が順に配置されている。バックライト土台21には、振動発生部、例えば振動モータ17が取り付けられている。詳述すると、バックライト土台21は拡散板25の主面と交差(例えば直交)する方向の取付け面(第1面)を持つ。バックライト土台21のこの取付け面に、振動モータ17が取付けられている。
振動モータ17は、振動子を持つ回転軸を有し、回転軸の回転により振動を発生する。振動モータ17の回転軸が回転すると、回転軸に設けられた振動子が回転し、振動モータ17は取付け面と平行な方向に主に振動する。
振動モータ17から発生する振動は、バックライト土台21及びバックライトケース22に伝播する。さらに、バックライトケース22に伝播した振動は拡散板25に伝播する。詳述すると、振動モータ17の振動により、バックライト土台21とバックライトケース22が、取付け面と平行な方向に、言い換えると拡散板25の主面と交差する方向に主に振動する。さらに、バックライトケース22の振動により、拡散板25は拡散板25の主面と交差する方向に主に振動する。
また、表示パネル11は、TFT(Thin Film Transistor)及び画素電極等が形成されるTFT基板31と、カラーフィルタ及び共通電極等が形成され、かつTFT基板31に対向配置されるカラーフィルタ基板(CF(Color Filter)基板)32と、TFT基板31及びCF基板32間に挟持された液晶層33とを備える。
TFT基板31及びCF基板32の各々は、透明基板(例えば、ガラス基板)から構成される。TFT基板31の液晶層33と反対側の面には偏光板34が配置される。さらに、CF基板32の液晶層33と反対側の面には偏光板35が配置される。
TFT基板31は、バックライト部12に対向配置される。バックライト部12(拡散板25)から照射された照明光は、TFT基板31側から表示パネル11に入射する。CF基板32のバックライト部12と反対側の面が表示パネル11の表示面である。
TFT基板31とCF基板32は、空間を保ってシール材36により貼り合わせられている。TFT基板31、CF基板32、及びシール材36によって囲まれた空間には、液晶材料が封入され、液晶層33を形成している。
液晶層33が含む液晶材料は、TFT基板31及びCF基板32間に印加された電界に応じて、液晶分子の配向が操作されて光学特性が変化する。また、液晶層33は、誘電異方性を有する液晶分子を備えた液晶層から構成され、例えば、ネマティック液晶から構成される。ネマティック液晶の液晶分子は、外部電界に応じて電気分極が生じる。液晶モードとしては、例えばVA(Vertical Alignment)モードが用いられるが、勿論、TN(Twisted Nematic)モードやホモジニアスモードなど他の液晶モードであってもよい。
TFT基板31の液晶層33側には、複数のスイッチング素子、例えば前述したTFT(Thin Film Transistor)37が設けられる。TFT37は、走査線GLに電気的に接続されたゲート電極と、ゲート電極上に設けられたゲート絶縁膜と、ゲート絶縁膜上に設けられた半導体層(例えばアモルファスシリコン層)と、半導体層上に離間して設けられたソース電極及びドレイン電極とを備える。ソース電極は、信号線SLに電気的に接続される。TFT37上には、絶縁層(図示せず)が設けられる。絶縁層上には、複数の画素電極38が設けられる。
CF基板32の液晶層33側には、カラーフィルタ39が設けられる。カラーフィルタ39は、複数の着色フィルタ(着色部材)を備える。具体的には、複数の赤フィルタ39−R、複数の緑フィルタ39−G、及び複数の青フィルタ39−Bを備える。一般的なカラーフィルタは、光の三原色である赤(R)、緑(G)、青(B)で構成される。隣接したR、G、Bの三色のセットが表示の単位(画素)となっており、1つの画素中のR、G、Bのいずれか単色の部分はサブピクセル(サブ画素)と呼ばれる最小駆動単位である。TFT37及び画素電極38は、サブピクセルごとに設けられる。以下の説明では、画素とサブ画素との区別が特に必要な場合を除き、サブ画素を画素と呼ぶものとする。
赤フィルタ39−R、緑フィルタ39−G、及び青フィルタ39−Bの境界部分、及び画素(サブピクセル)の境界部分には、遮光用のブラックマトリクス(遮光膜)(図示せず)が設けられる。すなわち、ブラックマトリクスは、網目状に形成される。ブラックマトリクスは、例えば、着色部材間の不要な光を遮蔽し、コントラストを向上させるために設けられる。
カラーフィルタ39及びブラックマトリクス上には、共通電極40が設けられる。共通電極40は、表示パネル11の表示領域全体に平面状に形成される。
偏光板34、35は、TFT基板31及びCF基板32を挟むように設けられる。偏光板34、35は、それぞれ直線偏光子と1/4波長板とから構成される。
画素電極38及び共通電極40は、透明電極から構成され、例えばITO(インジウム錫酸化物)が用いられる。
[1−1−2]画素の構成
次に、表示パネル11が備える画素の構成について説明する。図4は、表示パネル11内の画素の回路図である。図4では、4つの画素を抽出して示している。
画素41は、TFT37、液晶容量(液晶素子)Clc、及び蓄積容量Csを備える。TFT37としては、例えばnチャネルTFTが用いられる。
TFT37のソースは、信号線SL(SL1、SL2)に電気的に接続される。TFT37のゲートは、走査線GL(GL1、GL2)に電気的に接続される。TFT37のドレインは、液晶容量Clcに電気的に接続される。液晶素子としての液晶容量Clcは、画素電極と、共通電極と、これらに挟まれた液晶層とにより構成される。
蓄積容量Csは、液晶容量Clcに並列接続される。蓄積容量Csは、画素電極38に生じる電位変動を抑制するとともに、画素電極38に印加された駆動電圧を次の信号に対応する駆動電圧が印加されるまでの間保持する機能を有する。蓄積容量Csは、画素電極38と、蓄積電極(蓄積容量線)(図示せず)と、これらに挟まれた絶縁膜とにより構成される。共通電極及び蓄積電極には、共通電圧供給回路15により共通電圧Vcomが印加される。
[1−1−3]バックライト部及びレーザ光源の構成
次に、バックライト部12内の反射フィルム23、導光板24、拡散板25と、導光板24にレーザ光を出射するレーザ光源の構成について説明する。図5は、液晶表示装置10におけるバックライト部12とレーザ光源の構成を示す斜視図である。
レーザ光源42のレーザ光の光路上には、レンチキュラーレンズ43、導光板24が順に配置されている。レーザ光源42から出射された平行光のレーザ光は、レンチキュラーレンズ43を通り線状光となり、扇状に拡がって導光板24の側面に入射する。導光板24に入射したレーザ光は、導光板24内で主面方向に反射され面状光となり、照明光として表示パネル11に照射する。
[1−2]液晶表示装置の動作
制御回路18は、表示パネル11における表示状態を制御する。制御回路18は、走査ドライバ113及び信号ドライバ14を介して走査線GL及び信号線SLをそれぞれ駆動し、画素電極38と共通電極40間の液層層33へ電圧を印加するか否かを制御する。これにより、表示パネル11における画像が表示あるいは非表示とされる。
また、制御回路18は、表示パネル11に画像を表示するとき、この画像の表示と共に振動モータ17を駆動させる。一方、表示パネル11の画像を非表示とするとき、画像の非表示と共に振動モータ17を非駆動にさせる。
前述したように、バックライト部12(バックライト土台21)の一部分には、振動モータ17が取り付けられている。振動モータ17は、制御回路18からの制御により表示パネル11の表示がオン状態となるのに応じて振動を発生し、バックライト部12を振動させる。バックライト部12が振動すると、その振動は拡散板25に伝播し、拡散板25が振動する。ここで、バックライト部12は拡散板25の主面と交差する方向に平行な取付け面を持ち、この取付け面に振動モータ17が取付けられている。このため、振動モータ17は、取付け面と平行な方向に、すなわち拡散板25の主面と交差する方向にバックライト部12を主に振動させる。これにより、拡散板25はその主面と交差する方向に主に振動する。
[1−3]変形例
次に、第1実施形態の変形例について説明する。前記第1実施形態では、バックライトケース22にて、反射フィルム23、導光板24、及び拡散板25を支持したが、この変形例は、拡散板25を支持する部材と、その他を支持する部材とに分離した例を示す。変形例における回路構成及び液晶パネルは第1実施形態と同様である。以下に、前記第1実施形態と異なる点について述べる。
[1−3−1]バックライト部の構成
変形例におけるバックライト部の構成について説明する。図6は変形例の表示パネル11とバックライト部の平面図であり、図7はそれらの断面図である。
図7に示すように、バックライト部12Aは、バックライト土台21、バックライトケース22、反射フィルム23及び導光板24から構成された第1支持部材と、拡散板25を支持する第2支持部材22Aとを備える。
第1支持部材は以下のように構成される。バックライト土台21上には、バックライトケース22が設けられている。バックライトケース22内には、反射フィルム23及び導光板24が順に配置されている。
第2支持部材22Aは以下のように構成される。第2支持部材22Aには拡散板25が支持されている。バックライトケース22の導光板24の上方に、第2支持部材22Aに支持された拡散板25が配置されている。第2支持部材22Aは、拡散板25の主面と交差(例えば直交)する方向の取付け面を持つ。この取付け面に振動モータ17が取付けられている。
振動モータ17の回転軸が回転すると、回転軸に設けられた振動子が回転し、振動モータ17は取付け面と平行な方向に主に振動する。振動モータ17から発生する振動は、第2支持部材22Aに伝播する。さらに、第2支持部材22Aに伝播した振動は、拡散板25に伝播する。すなわち、振動モータ17の振動により、第2支持部材22Aが、取付け面と平行な方向に、言い換えると拡散板25の主面と交差する方向に主に振動する。第2支持部材22Aの振動により、拡散板25は拡散板25の主面と交差する方向に主に振動する。
[1−4]第1実施形態の効果
本実施形態及び変形例の液晶表示装置によれば、レーザ光を照明光として用いた場合に生じるスペックルノイズを低減でき、表示性能を向上させることができる。
以下、本実施形態及び変形例の効果について詳述する。
前述したように、液晶表示装置の色純度を上げるために、レーザバックライトを用いた場合、レーザ光のスペックルノイズが現れ、表示パネル11の表示性能を下げてしまう場合がある。
そこで、本実施形態及び変形例では、照明光としてのレーザ光を出射する拡散板25をその主面と交差する方向(あるいはレーザ光の光路方向)に振動させる。すなわち、前述したように、拡散板25を支持する支持部(バックライト部12)は、拡散板25の主面と交差(例えば直交)する方向に平行な取付け面を持ち、この取付け面に振動発生部、例えば振動モータ17を取り付ける。振動モータ17から発生する振動は、支持部(バックライト土台21、バックライトケース22、第2支持部材22A)あるいは導光板24を介して拡散板25に伝播する。これにより、拡散板25は、その主面に交差する方向、例えば直交方向に主に振動する。この結果、拡散板25から出射されるレーザ光の散乱を乱すことにより、レーザ光の干渉によって生じるスペックルノイズと呼ばれる斑点模様を低減することができる。
また、本実施形態及び変形例では、レーザ光の光路にフィルタを追加する必要がないため、製品コストの上昇を抑制できる。また、バックライト部12を振動させることによって拡散板25を振動させるため、拡散板25における縦横スペースの精度を低下させることもない。
図8に本実施形態及び変形例におけるレーザ光及びカラーフィルタの分光特性を示す。横軸に光の波長を示し、縦軸に相対強度、例えばここでは使用される赤色レーザ光の最大値を100%としたときの光強度を示す。レーザ光として赤色レーザLR、緑色レーザLG、青色レーザLBと、カラーフィルタとして赤色フィルタR、緑色フィルタG、青色フィルタBの分光特性を示した。図9に、図8に示したレーザ光とカラーフィルタとを合わせた分光特性AR、AG、ABを示す。すなわち、分光特性ARは、図8に示した赤色レーザLRと赤色フィルタRの光強度を掛け合わせたものである。分光特性AGは、図8に示した緑色レーザLGと緑色フィルタGの光強度を掛け合わせたものである。さらに、分光特性ABは、図8に示した青色レーザLBと青色フィルタBの光強度を掛け合わせたものである。図9からわかるように、本実施形態及び変形例によれば、液晶表示装置10における表示の色純度を高めることができる。
[2]第2実施形態
次に、第2実施形態の液晶表示装置について説明する。第2実施形態は、ピエゾフィルムを用いて拡散板を振動させる例を述べる。第2実施形態では、第1実施形態と異なる点について主に説明する。
[2−1]表示パネル及びバックライト部の構成
図10は、第2実施形態における表示パネル11とバックライト部12Bの断面図である。図11は、バックライト部12Bにおける拡散板25とピエゾフィルムとの位置関係を示す平面図である。
バックライト部12Bは以下のように構成される。図10に示すように、バックライトケース22上に、反射板23、導光板24、振動発生部、例えばピエゾフィルム51、及び拡散板25が順に配置されている。すなわち、バックライトケース22において、導光板24と拡散板25間にピエゾフィルム51が設けられている。ピエゾフィルム51は、図11に示すように、拡散板25の一部と重なり接触するように配置されている。
ピエゾフィルム51は圧電素子を含むフィルムである。例えば、ピアゾフィルム51に交流電源APにて60Hzの交流電圧を印加すると、圧電素子に変位が生じる。ピエゾフィルム51の圧電素子に発生するこの変位によって、拡散板25はその主面に交差する方向、例えば直交方向に主に振動する。ピエゾフィルム51は透明な素材から構成される。なお、ピエゾフィルム51が表示パネル11の表示エリアの外に配置される場合は、不透明であってもよい。
また、図11には拡散板25の主面の一部分にピエゾフィルム51を配置した例を示したが、これに限るわけではなく、図12に示すように、拡散板25の主面のほぼ全体にピエゾフィルム51Aを配置してもよい。
[2−2]液晶表示装置の動作
制御回路18は、表示パネル11に画像を表示するとき、この画像の表示と共にピエゾフィルム51を駆動させる。一方、表示パネル11の画像を非表示とするとき、画像の非表示と共にピエゾフィルム51を非駆動にさせる。
前述したように、バックライト部12Bの導光板24と拡散板25間にピエゾフィルム51が配置されている。ピエゾフィルム51は、制御回路18からの制御により表示パネル11の表示がオン状態となるのに応じて振動を発生し、拡散板25を振動させる。これにより、拡散板25はその主面と交差する方向に主に振動する。
[2−3]第2実施形態の効果
本実施形態の液晶表示装置によれば、レーザ光を照明光として用いた場合に生じるスペックルノイズを低減でき、表示性能を向上させることができる。
以下、本実施形態の効果について詳述する。
本実施形態では、ピアゾフィルム51により照明光としてのレーザ光を出射する拡散板25をその主面と交差する方向(あるいはレーザ光の光路方向)に主に振動させる。すなわち、前述したように、導光板24と拡散板25間にピアゾフィルム51が配置されている。ピアゾフィルム51から発生する振動は、拡散板25に伝播する。これにより、拡散板25は、その主面に交差する方向、例えば直交方向に主に振動する。この結果、拡散板25から出射されるレーザ光の散乱を乱すことにより、レーザ光の干渉によって生じるスペックルノイズを低減することができる。
また、本実施形態では、拡散板25のみを主に振動させることができる。このため、本実施形態は、例えば拡散板25以外の部材が振動することによって不具合が生じるような場合にも適用することができる。
[3]第3実施形態
次に、第3実施形態の液晶表示装置について説明する。第3実施形態は、ピエゾフィルムを用いて拡散板を振動させる他の例を述べる。第3実施形態では、第1及び第2実施形態と異なる点について主に説明する。
[3−1]表示パネル及びバックライト部の構成
図13は、第3実施形態における表示パネル11とバックライト部12Cの断面図である。図14は、バックライト部12Cにおける拡散板25とピエゾフィルムとの位置関係を示す平面図である。
バックライト部12Cは以下のように構成される。図13に示すように、バックライトケース22上に、振動発生部、例えばピエゾフィルム52、反射板23、導光板24、及び拡散板25が順に配置されている。すなわち、バックライトケース22と反射板23間にピエゾフィルム52が設けられている。ピエゾフィルム52は、図14に示すように、拡散板25の一部と接触せずに重なるように配置されている。
ピアゾフィルム52に、例えば、交流電源APにて60Hzの交流電圧が印加されることにより、圧電素子に変位が生じる。ピエゾフィルム52に発生するこの変位によって、拡散板25はその主面に交差する方向、例えば直交方向に主に振動する。ピエゾフィルム52は、バックライトケース22と反射板23間に配置されているため、不透明であってもよい。
また、図14には拡散板25の主面の一部分に重なるようにピエゾフィルム52を配置した例を示したが、これに限るわけではなく、図15に示すように、拡散板25の主面のほぼ全体に重なるようにピエゾフィルム52Aを配置してもよい。
[3−2]液晶表示装置の動作
制御回路18は、表示パネル11に画像を表示するとき、この画像の表示と共にピエゾフィルム52を駆動させる。一方、表示パネル11の画像を非表示とするとき、画像の非表示と共にピエゾフィルム52を非駆動にさせる。
前述したように、バックライト部12Cの一部分、すなわちバックライトケース22と反射板23間にピエゾフィルム52が配置されている。ピエゾフィルム52は、制御回路18からの制御により表示パネル11の表示がオン状態となるのに応じて振動を発生し、拡散板25を振動させる。これにより、拡散板25はその主面と交差する方向に主に振動する。
[3−3]第3実施形態の効果
本実施形態の液晶表示装置によれば、レーザ光を照明光として用いた場合に生じるスペックルノイズを低減でき、表示性能を向上させることができる。
以下、本実施形態の効果について詳述する。
本実施形態では、ピアゾフィルム52により照明光としてのレーザ光を出射する拡散板25をその主面と交差する方向(あるいはレーザ光の光路方向)に主に振動させる。すなわち、前述したように、バックライトケース22と反射板23間にピアゾフィルム52が配置されている。ピアゾフィルム52から発生する振動は、拡散板25に伝播する。これにより、拡散板25は、その主面に交差する方向、例えば直交方向に主に振動する。この結果、拡散板25から出射されるレーザ光の散乱を乱すことにより、レーザ光の干渉によって生じるスペックルノイズを低減することができる。
また、本実施形態では、バックライトケース22と反射板23間にピアゾフィルム52が配置されているため、不透明なピアゾフィルム52を用いることができる。これにより、種々のピアゾフィルムが使用可能であり、ピアゾフィルムのコストを抑制することが可能である。
本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲内で、構成要素を変形して具体化することが可能である。さらに、上記実施形態には種々の段階の発明が含まれており、1つの実施形態に開示される複数の構成要素の適宜な組み合わせ、若しくは異なる実施形態に開示される構成要素の適宜な組み合わせにより種々の発明を構成することができる。例えば、実施形態に開示される全構成要素から幾つかの構成要素が削除されても、発明が解決しようとする課題が解決でき、発明の効果が得られる場合には、これらの構成要素が削除された実施形態が発明として抽出されうる。
10…液晶表示装置、11…表示パネル、12,12A,12B,12C…バックライト部、13…走査ドライバ(走査線駆動回路)、14…信号ドライバ(信号線駆動回路)、15…共通電圧供給回路、16…電圧発生回路、17…振動モータ(振動発生部)、18…制御回路、21…バックライト土台、22…バックライトケース、23…反射板、24…導光板、25…拡散板、31…TFT基板、32…カラーフィルタ基板(CF基板)、33…液晶層、34,35…偏光板、36…シール材、37…TFT、38…画素電極、39…カラーフィルタ、40…共通電極、41…画素、42…レーザ光源、43…レンチキュラーレンズ、51,51A,52,52A…ピエゾフィルム(振動発生部)。

Claims (17)

  1. 第1基板と、
    前記第1基板上に配置された第2基板と、
    前記第1基板と前記第2基板との間に設けられた液晶層と、
    前記第1基板上に設けられたスイッチング素子と、
    前記スイッチング素子に電気的に接続された画素電極と、
    前記第2基板の液晶側に前記画素電極に対応して設けられたカラーフィルタと、
    前記カラーフィルタの液晶側に設けられた共通電極と、
    側面と主面を有し、前記側面に入射されたレーザ光を導光し、前記主面から前記レーザ光を出射する導光板と、
    前記導光板から出射された前記レーザ光を拡散し、前記レーザ光を前記第1基板へ照射する拡散板と、
    前記拡散板を支持する支持部と、
    前記支持部に設けられ、前記拡散板を振動させる振動発生部と、
    を具備することを特徴とする液晶表示装置。
  2. 前記振動発生部は、前記拡散板の主面と交差する方向に、前記拡散板を振動させることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 前記振動発生部は、前記拡散板からのレーザ光の光路方向に、前記拡散板を振動させることを特徴とする請求項1または2に記載の液晶表示装置。
  4. 前記支持部は前記拡散板の主面と交差する方向の第1面を持ち、前記振動発生部は前記第1面に取付けられていることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  5. 前記振動発生部は、前記支持部の前記第1面に平行な方向に、前記第1面を振動させることを特徴とする請求項4に記載の液晶表示装置。
  6. 前記振動発生部は、回転軸に振動子を有し回転軸の回転により振動を発生する振動モータであることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の液晶表示装置。
  7. 第1基板と、
    前記第1基板上に配置された第2基板と、
    前記第1基板と前記第2基板との間に設けられた液晶層と、
    前記第1基板上に設けられたスイッチング素子と、
    前記スイッチング素子に電気的に接続された画素電極と、
    前記第2基板の液晶側に前記画素電極に対応して設けられたカラーフィルタと、
    前記カラーフィルタの液晶側に設けられた共通電極と、
    側面と主面を有し、前記側面に入射されたレーザ光を導光し、前記主面から前記レーザ光を出射する導光板と、
    前記導光板から出射された前記レーザ光を拡散し、前記レーザ光を前記第1基板へ照射する拡散板と、
    前記拡散板を振動させる振動発生部と、
    前記導光板、前記拡散板、及び前記振動発生部を支持する支持部と、
    を具備することを特徴とする液晶表示装置。
  8. 前記振動発生部は、前記導光板と前記拡散板との間に配置されていることを特徴とする請求項7に記載の液晶表示装置。
  9. 前記振動発生部は、前記拡散板の一部に接触していることを特徴とする請求項8に記載の液晶表示装置。
  10. 前記振動発生部は、前記拡散板の主面に接触していることを特徴とする請求項8に記載の液晶表示装置。
  11. 前記支持部と前記導光板との間に配置され、前記導光板から出たレーザ光を反射する反射板をさらに具備し、
    前記振動発生部は、前記支持部と前記反射板との間に配置されていることを特徴とする請求項7に記載の液晶表示装置。
  12. 前記振動発生部は、前記反射板の一部に接触していることを特徴とする請求項11に記載の液晶表示装置。
  13. 前記振動発生部は、前記反射板の主面に接触していることを特徴とする請求項11に記載の液晶表示装置。
  14. 前記振動発生部は、電圧が印加されることにより変位が生じるピエゾフィルムであることを特徴とする請求項7乃至13のいずれかに記載の液晶表示装置。
  15. 前記振動発生部は、電圧が印加されることにより変位が生じる透明なピエゾフィルムであることを特徴とする請求項7乃至10のいずれかに記載の液晶表示装置。
  16. 前記第1基板、前記第2基板、前記液晶層、前記スイッチング素子、前記画素電極、前記カラーフィルタ、及び前記共通電極から構成された液晶表示パネルにおける表示をオン状態あるいはオフ状態のいずれかに切り替える制御回路をさらに備え、
    前記制御回路は、液晶表示パネルの表示をオン状態に切り替えるのに応じて、前記振動発生部を振動させることを特徴とする請求項1乃至15のいずれかに記載の液晶表示装置。
  17. 前記振動発生部により前記拡散板を振動させた場合に生じる前記レーザ光のスペックルノイズは、前記拡散板を振動させない場合に生じる前記スペックルノイズより少ないことを特徴とする請求項1乃至16のいずれかに記載の液晶表示装置。
JP2016101086A 2016-05-20 2016-05-20 液晶表示装置 Pending JP2017207683A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016101086A JP2017207683A (ja) 2016-05-20 2016-05-20 液晶表示装置
CN201780031252.2A CN109154745B (zh) 2016-05-20 2017-05-15 液晶显示装置
PCT/JP2017/018215 WO2017199915A1 (ja) 2016-05-20 2017-05-15 液晶表示装置
TW106116238A TWI633373B (zh) 2016-05-20 2017-05-17 Liquid crystal display device
US16/190,877 US10942363B2 (en) 2016-05-20 2018-11-14 Liquid crystal display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016101086A JP2017207683A (ja) 2016-05-20 2016-05-20 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017207683A true JP2017207683A (ja) 2017-11-24

Family

ID=60325369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016101086A Pending JP2017207683A (ja) 2016-05-20 2016-05-20 液晶表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10942363B2 (ja)
JP (1) JP2017207683A (ja)
CN (1) CN109154745B (ja)
TW (1) TWI633373B (ja)
WO (1) WO2017199915A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110764350A (zh) * 2019-10-14 2020-02-07 苏州佳世达光电有限公司 散射片震荡模块及投影装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06208089A (ja) * 1992-07-29 1994-07-26 Texas Instr Inc <Ti> コヒーレント光を用いる無スペックル・ディスプレイ装置
JP2004144936A (ja) * 2002-10-23 2004-05-20 Sony Corp 照明装置及び画像表示装置
JP2009175636A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Panasonic Corp バックライト装置
JP2009231017A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Panasonic Corp バックライト装置
JP2013231940A (ja) * 2012-04-02 2013-11-14 Sony Corp 照明装置および表示装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8416363B2 (en) 2007-07-17 2013-04-09 Panasonic Corporation Liquid crystal display backlight device and liquid crystal display
JP2011158543A (ja) 2010-01-29 2011-08-18 Equos Research Co Ltd プロジェクタ装置およびヘッドアップディスプレイ装置
JP2011158542A (ja) 2010-01-29 2011-08-18 Equos Research Co Ltd プロジェクタ装置およびヘッドアップディスプレイ装置
WO2013008323A1 (ja) * 2011-07-13 2013-01-17 Necディスプレイソリューションズ株式会社 光源装置及び投写型表示装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06208089A (ja) * 1992-07-29 1994-07-26 Texas Instr Inc <Ti> コヒーレント光を用いる無スペックル・ディスプレイ装置
JP2004144936A (ja) * 2002-10-23 2004-05-20 Sony Corp 照明装置及び画像表示装置
JP2009175636A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Panasonic Corp バックライト装置
JP2009231017A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Panasonic Corp バックライト装置
JP2013231940A (ja) * 2012-04-02 2013-11-14 Sony Corp 照明装置および表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20190079309A1 (en) 2019-03-14
CN109154745A (zh) 2019-01-04
WO2017199915A1 (ja) 2017-11-23
CN109154745B (zh) 2022-06-21
TWI633373B (zh) 2018-08-21
TW201809830A (zh) 2018-03-16
US10942363B2 (en) 2021-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7182906B2 (ja) 表示装置及び電子機器
US9897869B2 (en) Liquid crystal display device
CN107615154B (zh) 液晶显示装置及平视显示器装置
TWI528079B (zh) Semi-transmissive liquid crystal display device and electronic machine
WO2019240137A1 (ja) 空中表示装置
JP2014203004A (ja) 表示装置及び電子機器
JP2010060857A (ja) 液晶表示装置
JP7123758B2 (ja) 電子機器
JP7123701B2 (ja) 電子機器
JP7330809B2 (ja) 電子機器
KR20130086358A (ko) 어레이 기판 및 액정 디스플레이 패널
JP2018018710A (ja) 光源装置及びそれを備えた表示装置
US20160071471A1 (en) Driving method of a display device, and a display device
US10942363B2 (en) Liquid crystal display device
JP6592375B2 (ja) 表示装置
KR20170140852A (ko) 표시 장치 및 표시 장치의 제조 방법
JP2007155780A (ja) 表示装置
KR102522531B1 (ko) 미러 디스플레이 패널
JP7524696B2 (ja) 電気光学装置および電子機器
JP7271364B2 (ja) 電子機器
JP2020166170A (ja) 表示装置
JP2006276356A (ja) 液晶装置及び電子機器
US11940688B1 (en) Display device
US11860488B2 (en) Display apparatus including a display panel and a backlight unit
JP2018106074A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190306

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20190425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200319

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200728