JP2017198340A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017198340A5
JP2017198340A5 JP2017085850A JP2017085850A JP2017198340A5 JP 2017198340 A5 JP2017198340 A5 JP 2017198340A5 JP 2017085850 A JP2017085850 A JP 2017085850A JP 2017085850 A JP2017085850 A JP 2017085850A JP 2017198340 A5 JP2017198340 A5 JP 2017198340A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp
sleeve
mandrel
pressure
cone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017085850A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017198340A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE102016005373.9A external-priority patent/DE102016005373A1/de
Application filed filed Critical
Publication of JP2017198340A publication Critical patent/JP2017198340A/ja
Publication of JP2017198340A5 publication Critical patent/JP2017198340A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明は、構造要素に接続されているクランプスリーブ(以下、締付スリーブとも言う)によって凹所に固定するためのクランプ装置(以下、締付装置とも言う)であって、クランプマンドレル(以下、締付マンドレルとも言う)クランプスリーブに対して相対的に移動可能とされ、構造要素がハウジングの内部において少なくとも部分的に案内され、構造的要素が凹所に面しているハウジングの側面に取り付け可能とされ、クランプスリーブがクランプ位置(以下、締付位置とも言う)に位置している場合にハウジングがクランプマンドレルに対して相対的に移動可能とされる、クランプ装置に関する。

Claims (8)

  1. 内側部分(52)に接続されているクランプスリーブによって構成要素(40)の凹所(38)に固定するためのクランプ装置であって、
    クランプマンドレル(42)が、前記クランプスリーブに対して相対的に移動可能とされ、
    前記内側部分(52)が、ハウジング(22)の内部において少なくとも部分的に案内され、
    ワークピースキャリア(60)が、前記凹所(38)に向いている前記ハウジング(22)の側面に取り付けられており、
    前記ハウジング(22)が、前記クランプスリーブがクランプ位置に配置されている場合に、前記クランプマンドレル(42)に対して相対的に移動可能とされる、前記クランプ装置において、
    前記クランプマンドレル(42)が、前記クランプスリーブを支持するために第1の圧力媒体を介して前記クランプスリーブに対して相対的に移動可能とされ、
    支持作用の保持力が、前記第1の圧力媒体の圧力を介して調整可能とされ、
    前記クランプスリーブがクランプ位置に配置されている場合に、前記ワークピースキャリア(60)を装着している前記ハウジング(22)が、前記ワークピースキャリア(60)が前記構成要素(40)に完全に当接するように、第2の圧力媒体を介して、前記クランプマンドレル(42)に対して相対的に移動可能とされ、
    前記ワークピースキャリア(60)を前記構成要素(40)に対して完全に当接させるための力が、前記第2の圧力媒体の圧力を介して調整可能とされ、
    前記第1の圧力媒体の圧力と前記第2の圧力媒体の圧力とが、前記ハウジング(22)と前記クランプマンドレル(42)とを相対運動させるための力より前記保持力が大きくなるように調整されることを特徴とするクランプ装置。
  2. 前記保持力を計算することができる力計測装置及び/又は圧力計測装置が設けられており、
    前記保持力が、圧力の増減によって調整可能とされることを特徴とする請求項1に記載のクランプ装置。
  3. 前記クランプスリーブが、一体に構成されている拡大スリーブ(10)とされ、
    前記拡大スリーブ(10)が、少なくとも2つの舌片(12)を有していることを特徴とする請求項1又は2に記載のクランプ装置。
  4. 前記舌片(12)が、前記舌片(12)のバネ作用が実現される壁厚及び/又は壁厚の分布を有していることを特徴とする請求項3に記載のクランプ装置。
  5. 前記クランプマンドレル(42)と前記拡大スリーブ(10)との接触領域が、錐状体とされ、
    前記錐状体の角度は、付加的な力が作用した場合にのみ解除可能であるように前記錐状体の構成が前記クランプマンドレル(42)及び前記拡大スリーブ(10)が互いに対して接続されるのを回避するようなものであることを特徴とする請求項3又は4に記載のクランプ装置。
  6. 前記拡大スリーブ(10)が、少なくとも1800N/mmの引張強度と少なくとも1600N/mmの0.2%耐力とを有する鋼から製造されており、
    前記鋼が、少なくとも52HRCの硬さを有していることを特徴とする請求項3〜5のいずれか一項に記載のクランプ装置。
  7. 前記舌片(12)が、前記拡大スリーブ(10)の長手方向に延在している切欠(13)によって分割形成されており、
    前記舌片(12)の事前に設定可能とされるバネの変位が、前記切欠(13)の長さに依存することを特徴とする請求項3〜6のいずれか一項に記載のクランプ装置。
  8. 前記クランプマンドレル(42)が、前記クランプスリーブに向かっている前記クランプマンドレル(42)の端部において錐状とされ、
    前記クランプスリーブが、前記クランプマンドレル(42)の錐状の前記端部に適合している錐状領域を有しており、
    前記錐状体の角度は、前記クランプマンドレル(42)と前記クランプスリーブ(10)との接触領域がクランプ状態において前記錐状領域で最大とされるようなものであることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載のクランプ装置。
JP2017085850A 2016-04-26 2017-04-25 クランプ装置 Pending JP2017198340A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016005373.9A DE102016005373A1 (de) 2016-04-26 2016-04-26 Spannvorrichtung
DE102016005373.9 2016-04-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017198340A JP2017198340A (ja) 2017-11-02
JP2017198340A5 true JP2017198340A5 (ja) 2021-03-18

Family

ID=58644759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017085850A Pending JP2017198340A (ja) 2016-04-26 2017-04-25 クランプ装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10335864B2 (ja)
EP (1) EP3248733B1 (ja)
JP (1) JP2017198340A (ja)
KR (1) KR102290174B1 (ja)
CN (1) CN107314016B (ja)
DE (1) DE102016005373A1 (ja)
ES (1) ES2899355T3 (ja)
SI (1) SI3248733T1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108127449A (zh) * 2017-12-25 2018-06-08 上海久浩机械有限公司 一种液压驱动夹紧装置
CN107971842B (zh) * 2017-12-28 2024-01-02 重庆市江津区津星机械有限责任公司 一种轴套打磨装置
CN108580949A (zh) * 2018-06-01 2018-09-28 佛山科学技术学院 一种具有自锁功能的内膨胀夹紧机构
DE102018006297A1 (de) * 2018-08-09 2020-02-13 A. Raymond Et Cie Mehrteiliger Clip zum Befestigen eines Elementes an einem anderen Element
KR20210057049A (ko) * 2018-09-14 2021-05-20 하이드로블록 에스.알.엘. 공작 기계의 기계 부품을 구속/잠금하는 장치
IT201900009705A1 (it) * 2019-06-21 2020-12-21 Unilock Di Umberto Crosti E C S A S Mandrino con dispositivo riduttore della forza di chiusura esercitata dalla macchina utensile su cui è montato
JP7377868B2 (ja) * 2019-07-02 2023-11-10 黒田精工株式会社 液圧式クランプ装置及びカラー部材
CN110513377A (zh) * 2019-09-19 2019-11-29 中国科学院武汉岩土力学研究所 锁紧装置和冲击设备
CN110732728B (zh) * 2019-10-16 2022-08-02 山东翔宇航空技术服务有限责任公司 一种热交换器切削固定装置
CN111923127A (zh) * 2020-07-30 2020-11-13 安徽日亮氟塑密封件有限公司 一种用于ptfe唇片车片的夹座
CN113977328A (zh) * 2021-11-10 2022-01-28 青岛卡沃斯智能制造有限公司 一种坦克履带行动支架工艺装备系统
CN114211012A (zh) * 2022-01-17 2022-03-22 广州铮高精密机械有限公司 一种气缸缸筒车削膨胀式固定治具及其加工方法
CN115302189A (zh) * 2022-02-17 2022-11-08 重庆灵龙实业发展有限公司 一种高疲劳寿命高强度爪头的加工方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1427155A (en) * 1921-07-20 1922-08-29 Hiram L Haven Collapsible arbor
US2656190A (en) * 1949-09-23 1953-10-20 George J Towle Tool-mounting arbor
US2970843A (en) * 1959-01-26 1961-02-07 Emil J Bourguignon Expanding arbor adapter for lathes
US3697092A (en) * 1971-03-23 1972-10-10 Lear Siegler Inc Expanding arbor
US3909021A (en) * 1974-01-14 1975-09-30 Mp Tool & Engineering Co Collet chuck
US4201394A (en) * 1978-12-01 1980-05-06 Morawski London T Collet chuck
US4391451A (en) * 1980-09-17 1983-07-05 Great Lakes Industries, Inc. Expansible chuck assembly
DE3665908D1 (en) * 1985-04-29 1989-11-02 Huck Mfg Co Variable clamp fastener and method of using same for securing workpieces together
SE454582B (sv) * 1985-11-12 1988-05-16 Cassetteboats Ab Lasanordning exv for hoplasning av kasettartade pontoner
US4728217A (en) * 1986-02-26 1988-03-01 Westinghouse Electric Corp. Gripper apparatus and method
DE4004819C1 (ja) * 1990-02-16 1991-08-08 Claus 7120 Bietigheim-Bissingen De Schmidt
JPH0557404U (ja) * 1992-01-09 1993-07-30 株式会社日本製鋼所 摩擦式クランプ装置
DE29500115U1 (de) 1995-01-05 1995-02-23 Bbc Reaktor Gmbh Spannelement zum Festlegen in einer Bohrung eines Bauteiles
JP4086281B2 (ja) * 2002-03-13 2008-05-14 パスカルエンジニアリング株式会社 クランプ装置
DE102007038656A1 (de) 2007-08-15 2009-02-19 Ludwig Ehrhardt Gmbh Niederzugspannvorrichtung zum Bohrungsspannen von Gegenständen
JP4297511B1 (ja) * 2008-02-15 2009-07-15 パスカルエンジニアリング株式会社 クランプ装置
DE102008051612A1 (de) * 2008-10-08 2010-04-15 Traub Drehmaschinen Gmbh & Co. Kg Aufnahmeeinheit für Werkzeuge oder Werkstücke sowie Spindelanordnung für Werkzeuge oder Werkstücke
JP2012042185A (ja) * 2010-08-23 2012-03-01 Mitsubishi Heavy Ind Ltd クランパおよび水室内作業装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017198340A5 (ja)
EP2505456A3 (en) Steering device
JP5967843B2 (ja) 動力工具保持具
WO2008030685A3 (en) Clamp
WO2016192848A3 (de) Vorrichtung zum zurückhalten eines bauteils
JP2014520682A5 (ja)
JP2017022957A5 (ja)
KR20180016561A (ko) 클립
JP2018527531A5 (ja)
US1166284A (en) Plumber's clamp.
JP2015502865A5 (ja)
JP2017509894A5 (ja)
WO2017144448A3 (de) Achssystem
DE50305388D1 (de) Klemm-und/oder bremsvorrichtung
CN105881273A (zh) 一种直角夹具
JP2014142026A (ja) 流体圧シリンダの配管固定具
JPWO2020116350A5 (ja)
JP2016194549A5 (ja)
CN204686455U (zh) 一种车床夹具
JP6253810B2 (ja) 歯付きベルトを有する押付け装置
JP6243752B2 (ja) プレスブレーキ
US1571267A (en) Tube-flaring tool
JP2019060834A5 (ja)
JP2014125870A (ja) バリケードスタンド
SE1651355A1 (en) A tank assembly