JP2017196620A - シールド工法における汚染土壌浄化方法及びシステム - Google Patents
シールド工法における汚染土壌浄化方法及びシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017196620A JP2017196620A JP2017144646A JP2017144646A JP2017196620A JP 2017196620 A JP2017196620 A JP 2017196620A JP 2017144646 A JP2017144646 A JP 2017144646A JP 2017144646 A JP2017144646 A JP 2017144646A JP 2017196620 A JP2017196620 A JP 2017196620A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- adsorbent
- muddy water
- mud
- shield
- soil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Treatment Of Sludge (AREA)
Abstract
【解決手段】シールド工法で発生した掘削土に、重金属を吸着する吸着材を添加し、重金属を吸着した吸着材を掘削土より分離する。掘削土を流動体として移送する際に、吸着材と掘削土が混合処理され、掘削土からの重金属の分離が促進される。
【選択図】図1
Description
以下に本発明の実施形態について図面を用いて詳細に説明する。図1は第1実施形態のシールド工法における汚染土壌浄化システムの例1を示す図であり、図2は第1実施形態のシールド工法における汚染土壌浄化方法の手順例を示す図である。ここでは、シールド工法の1つとして、泥水式シールド工法を採用した場合の、汚染土壌浄化方法およびシステムについて説明する。泥水式シールド工法は、シールドマシン10のチャンバ内を泥水で充満させ、この泥水の圧力をもって切羽土圧や地下水圧に対抗し、切羽面の安定を図るシールド工法である。チャンバ内の泥水圧を制御することにより、切羽土圧や地下水圧に柔軟に対抗することが可能であり、幅広い地質に対応して安定した状態で掘削ができる特徴がある。
続いて、シールド工法の1つとして、土圧式シールド工法を採用した場合の、汚染土壌浄化方法およびシステムについて説明する。図5は、第2実施形態のシールド工法における汚染土壌浄化システムの例を示す図であり、図6は、第2実施形態のシールド工法における汚染土壌浄化方法の手順例を示す図である。土圧式シールド工法は、カッタヘッド31で掘削した土砂すなわち掘削土に適宜な作泥土材を添加して、不透水性と塑性流動性を持つ泥土とした上でチャンバ内およびスクリューコンベヤ内に充満させ、泥土圧を発生させることで切羽安定を図る工法である。
11、31 カッタヘッド
12 排泥ポンプ
14 泥水搬出系統
16 送泥ポンプ
17 泥水供給系統
18、18A、18B 吸着材添加装置
19、19B 磁選機
20 固液分離装置
21 一次処理機
22 調整槽
23 二次処理機
24 作泥槽
32 スクリューコンベア
33 泥土搬出系統
34、34A 吸着材添加装置
35 排泥ポンプ
37 磁選機
38 含水比調整機
39 加泥材供給系統
40 作液槽
41 圧送ポンプ
42 圧送管
44 流動化装置
100、200 汚染土壌浄化システム
また、本発明のシールド工法における汚染土壌浄化方法は、土圧式シールド工法で発生した掘削土に、重金属を吸着する吸着材を添加し、重金属を吸着した前記吸着材を前記掘削土より分離する、シールド工法における汚染土壌浄化方法であって、切羽に供給する水または添加剤に前記吸着材を添加し、重金属を吸着した前記吸着材を前記泥土より分離した後、含水比調整機にて前記泥土より建設発生土を分離することを特徴とする。
Claims (7)
- シールド工法で発生した掘削土に、重金属を吸着する吸着材を添加し、重金属を吸着した前記吸着材を前記掘削土より分離することを特徴とする、シールド工法における汚染土壌浄化方法。
- 請求項1において、
前記シールド工法は泥水式シールド工法であり、切羽に泥水を供給する泥水供給系統、または前記切羽から泥水を搬出する泥水搬出系統、或いは、泥水と掘削土を分離する泥水処理系統において、前記吸着材を前記泥水に添加し、重金属を吸着した前記吸着材を前記泥水より分離することを特徴とする、シールド工法における汚染土壌浄化方法。 - 請求項1において、
前記シールド工法は土圧式シールド工法であり、切羽に供給する水または添加剤に前記吸着材を添加し、または、切羽から搬出された泥土に前記吸着材を添加し、重金属を吸着した前記吸着材を前記泥土より分離することを特徴とする、シールド工法における汚染土壌浄化方法。 - 請求項1〜3のいずれかにおいて、
前記吸着材を鉄粉とすることを特徴とするシールド工法における汚染土壌浄化方法。 - シールド工法で発生した掘削土に、重金属を吸着する吸着材を添加する添加装置と、重金属を吸着した前記吸着材を前記掘削土より分離する分離装置とを備えることを特徴とする、シールド工法における汚染土壌浄化システム。
- 請求項5において、
前記添加装置が、泥水式シールド工法における、切羽に泥水を供給する泥水供給系統、または前記切羽から泥水を搬出する泥水搬出系統、或いは、泥水と掘削土を分離する泥水処理系統において、前記吸着材を前記泥水に添加する装置であり、
前記分離装置が、重金属を吸着した前記吸着材を前記泥水より分離する装置である、
ことを特徴とする、シールド工法における汚染土壌浄化システム。 - 請求項5において、
前記添加装置が、土圧式シールド工法における、切羽に供給する水または添加剤に前記吸着材を添加し、または、切羽から搬出された泥土に前記吸着材を添加する装置であり、 前記分離装置が、重金属を吸着した前記吸着材を前記泥土より分離する装置である、
ことを特徴とする、シールド工法における汚染土壌浄化システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017144646A JP6536633B2 (ja) | 2017-07-26 | 2017-07-26 | シールド工法における汚染土壌浄化方法及びシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017144646A JP6536633B2 (ja) | 2017-07-26 | 2017-07-26 | シールド工法における汚染土壌浄化方法及びシステム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012222440A Division JP6273666B2 (ja) | 2012-10-04 | 2012-10-04 | シールド工法における汚染土壌浄化方法及びシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017196620A true JP2017196620A (ja) | 2017-11-02 |
JP6536633B2 JP6536633B2 (ja) | 2019-07-03 |
Family
ID=60236959
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017144646A Active JP6536633B2 (ja) | 2017-07-26 | 2017-07-26 | シールド工法における汚染土壌浄化方法及びシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6536633B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7364174B1 (ja) | 2022-04-27 | 2023-10-18 | 株式会社プラスラボ | 土壌浄化方法及び土壌浄化システム |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000051835A (ja) * | 1998-08-12 | 2000-02-22 | Dowa Mining Co Ltd | 鉄粉を用いた土壌の浄化方法 |
JP2006043532A (ja) * | 2004-08-02 | 2006-02-16 | Mitsubishi Materials Corp | 汚染土壌の洗浄方法および洗浄システム |
JP2006316599A (ja) * | 2005-05-16 | 2006-11-24 | Riitekku:Kk | 密閉型シールドトンネル工事における汚染土壌対策工法 |
JP2009066471A (ja) * | 2007-09-10 | 2009-04-02 | Kajima Corp | 建設汚泥処理土作製システム及び建設汚泥処理土作製方法 |
JP2011056482A (ja) * | 2009-09-14 | 2011-03-24 | Kajima Corp | 重金属汚染土壌の処理方法及び重金属汚染土壌の処理システム |
JP2012120987A (ja) * | 2010-12-09 | 2012-06-28 | Maeda Corp | 汚染土壌内をシールド掘進する際の掘削土浄化方法及びシールド掘削機 |
JP2012179549A (ja) * | 2011-03-01 | 2012-09-20 | Yamazaki Jari Shoten:Kk | 鉱物性混合物から砂製品を生成する材料再生システム |
-
2017
- 2017-07-26 JP JP2017144646A patent/JP6536633B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000051835A (ja) * | 1998-08-12 | 2000-02-22 | Dowa Mining Co Ltd | 鉄粉を用いた土壌の浄化方法 |
JP2006043532A (ja) * | 2004-08-02 | 2006-02-16 | Mitsubishi Materials Corp | 汚染土壌の洗浄方法および洗浄システム |
JP2006316599A (ja) * | 2005-05-16 | 2006-11-24 | Riitekku:Kk | 密閉型シールドトンネル工事における汚染土壌対策工法 |
JP2009066471A (ja) * | 2007-09-10 | 2009-04-02 | Kajima Corp | 建設汚泥処理土作製システム及び建設汚泥処理土作製方法 |
JP2011056482A (ja) * | 2009-09-14 | 2011-03-24 | Kajima Corp | 重金属汚染土壌の処理方法及び重金属汚染土壌の処理システム |
JP2012120987A (ja) * | 2010-12-09 | 2012-06-28 | Maeda Corp | 汚染土壌内をシールド掘進する際の掘削土浄化方法及びシールド掘削機 |
JP2012179549A (ja) * | 2011-03-01 | 2012-09-20 | Yamazaki Jari Shoten:Kk | 鉱物性混合物から砂製品を生成する材料再生システム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7364174B1 (ja) | 2022-04-27 | 2023-10-18 | 株式会社プラスラボ | 土壌浄化方法及び土壌浄化システム |
JP2023163014A (ja) * | 2022-04-27 | 2023-11-09 | 株式会社プラスラボ | 土壌浄化方法及び土壌浄化システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6536633B2 (ja) | 2019-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6273666B2 (ja) | シールド工法における汚染土壌浄化方法及びシステム | |
CN104475441B (zh) | 一种基于减量浓缩设计理念的土壤淋洗修复系统及其方法 | |
Ma et al. | Multistage remediation of heavy metal contaminated river sediments in a mining region based on particle size | |
CN105598147A (zh) | 一种土壤清洗装置及其清洗方法 | |
CN102745872B (zh) | 河道湖泊重金属污染底泥的处理方法及装置 | |
Li et al. | Combined sieving and washing of multi-metal-contaminated soils using remediation equipment: A pilot-scale demonstration | |
JP6007144B2 (ja) | 汚染土壌浄化方法 | |
CN103240266A (zh) | 移动式土壤淋洗设备装置及其方法 | |
JP6411909B2 (ja) | 砒素汚染土壌の無害化処理システム | |
JP2006316599A (ja) | 密閉型シールドトンネル工事における汚染土壌対策工法 | |
CN104747107A (zh) | 钻井废弃泥浆一体化处理方法 | |
JP2017148760A (ja) | 重金属汚染土壌の無害化処理システム | |
JP6463222B2 (ja) | 掘削土の処理方法及び処理システム | |
JP2011038344A (ja) | スライム含有泥水の処理方法及びその処理システム | |
JP2012120987A (ja) | 汚染土壌内をシールド掘進する際の掘削土浄化方法及びシールド掘削機 | |
JP2017196620A (ja) | シールド工法における汚染土壌浄化方法及びシステム | |
EP3301078B1 (en) | Method for treating dredged material or sludge | |
US10391532B2 (en) | System and method for treatment of contaminated sediments or soils using free radical chemical reaction and phase separation processes | |
JP4670570B2 (ja) | 汚染土壌の浄化処理方法 | |
JP2015171709A (ja) | 砒素汚染土壌の洗浄方法 | |
JP6425170B2 (ja) | 泥水処理システムおよび泥水処理方法 | |
JP2007175585A (ja) | 汚染土壌の処理方法 | |
JP6391012B2 (ja) | 砒素汚染土壌の洗浄方法 | |
JP6243171B2 (ja) | 建設汚泥の処理方法 | |
JP2017094234A (ja) | 汚染土壌の浄化方法及び浄化システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170726 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170726 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180508 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180628 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190520 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6536633 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |