JP2017187172A - 波動歯車装置 - Google Patents

波動歯車装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2017187172A
JP2017187172A JP2017066597A JP2017066597A JP2017187172A JP 2017187172 A JP2017187172 A JP 2017187172A JP 2017066597 A JP2017066597 A JP 2017066597A JP 2017066597 A JP2017066597 A JP 2017066597A JP 2017187172 A JP2017187172 A JP 2017187172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling element
rolling
element row
hollow ring
wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017066597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017187172A5 (ja
JP6912242B2 (ja
Inventor
ギルゲス ジークマール
Gilges Siegmar
ギルゲス ジークマール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ovalo GmbH
Original Assignee
Ovalo GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=55802412&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2017187172(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Ovalo GmbH filed Critical Ovalo GmbH
Publication of JP2017187172A publication Critical patent/JP2017187172A/ja
Publication of JP2017187172A5 publication Critical patent/JP2017187172A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6912242B2 publication Critical patent/JP6912242B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H49/00Other gearings
    • F16H49/001Wave gearings, e.g. harmonic drive transmissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/04Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
    • F16C19/08Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with two or more rows of balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2361/00Apparatus or articles in engineering in general
    • F16C2361/61Toothed gear systems, e.g. support of pinion shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2370/00Apparatus relating to physics, e.g. instruments

Abstract

【課題】構造的に簡単な構成で一層信頼性をもって機能する波動歯車装置を提供する。【解決手段】波動歯車装置は、外歯付きの半径方向に可撓なスリーブ2内で回転可能に支持されているウェーブジェネレータ1を有し、外歯付きの半径方向に可撓なスリーブの外側噛合部と噛合部が噛合係合状態にある内歯付きの剛体の第1中空リング歯車9と、スリーブの外側噛合部と噛合部が同様に噛合係合状態にある内歯付きの剛体の第2中空リング歯車12を有する。ウェーブジェネレータが、半径方向に可撓な唯一の転がり軸受3を介して、スリーブに対して相対的に回転可能に支持されており、a.転がり軸受は、第1転動体列4の第1転動体5及び第2転動体列6の第2転動体7と直接的に接触状態にある外側リング18を有し、b.転がり軸受は、第1転動体列の第1転動体及び第2転動体列の第2転動体と直接的に接触状態にある内側リング13を有する。【選択図】図1

Description

(関連出願の記載)
本出願は、2016年3月30日出願のルクセンブルク特許出願第 93010 号の優先権主張に基づくものであり、同出願の全記載内容は、引用をもって本明細書に組み込み記載されているものとする。
本発明は、波動歯車装置(Spannungswellengetriebe, strain wave gearing, ハーモニックドライブ(登録商標):本願において「波動歯車装置」と称する)に関し、該波動歯車装置は、外歯付きの半径方向に可撓なスリーブ内で回転可能に支持(軸受け支持)されているウェーブジェネレータを有し、更に該波動歯車装置は、外歯付きの半径方向に可撓なスリーブの外側噛合部と噛合部が噛合係合状態にある内歯付きの剛体の第1中空リング歯車と、外歯付きの半径方向に可撓なスリーブの外側噛合部と噛合部が同様に噛合係合状態にある内歯付きの剛体の第2中空リング歯車を有する。
この形式の波動歯車装置は、例えば下記特許文献1から公知である。具体的には下記特許文献1は、回転運動を発生させるウェーブジェネレータと、フレクスプラインとを備え、該フレクスプラインの内周部又は外周部には、ウェーブジェネレータの回転運動をフレクスプラインへ伝達する少なくとも1つの構成部材が係合し、この際、フレクスプラインは、その外周部又は内周部を用いてサーキュラスプライン及びダイナミックスプラインに係合している。サーキュラスプライン及びダイナミックスプラインは、各々中空リングとして構成されており、それらの内周部には、各々フレクスプラインが、ウェーブジェネレータにより各々半径方向において外側へ変形される部分で係合している。従ってウェーブジェネレータの波動(波打つような運動)により、フレクスプラインの回転運動と、同時に剛体の伝達要素の回転運動がもたらされる。
EP 2 184 514 B1
従って本発明の課題は、構造的に簡単な構成で一層信頼性をもって機能する波動歯車装置を提供することである。
前記課題は、波動歯車装置であって、ウェーブジェネレータが、半径方向に可撓な唯一の転がり軸受(Waelzlager)を介して、外歯付きの半径方向に可撓なスリーブに対して相対的に回転可能に支持(軸受け支持)されており、該転がり軸受は、複数の第1転動体を有する第1転動体列と、軸方向において該第1転動体列に対してずらされた、複数の第2転動体を有する少なくとも1つの第2転動体列とを有し、この際、
a.転がり軸受は、第1転動体列の第1転動体及び第2転動体列の第2転動体と直接的に接触状態にある外側リングを有し、及び/又は、
b.転がり軸受は、第1転動体列の第1転動体及び第2転動体列の第2転動体と直接的に接触状態にある内側リングを有する
ことを特徴とする波動歯車装置により解決される。
本発明においては、冒頭に記載した形式の波動歯車装置では、噛合係合エラー(歯山の係合エラー)や、ましてや、半径方向に可撓なスリーブの噛合部(歯列)に対する両方の中空歯車のうちの1つの中空歯車の噛合部の相対的な所謂歯部(歯山)の飛び越し(Ueberratschen)が発生する可能性があるということが認識されており、その際、特に瞬時の負荷が大きい場合には、半径方向に可撓なスリーブの軸方向の一端部が半径方向において内側へ逸脱ないし逃げてしまう。特に、半径方向に可撓なスリーブが円筒状のリングとして構成されている所謂リング歯車装置においては、半径方向に可撓なスリーブの軸方向の両端部が半径方向において内側へ逸脱ないし逃げる可能性があり、その結果、これらの領域において、噛合係合エラー、及び/又は、騒音発生の増加、及び/又は、更には歯部の飛び越しが発生する可能性がある。
このような不利な現象は、本発明による波動歯車装置において、第1中空リング歯車が、好ましくは実質的に及び主として、外歯付きの半径方向に可撓なスリーブ及び転がり軸受の第1転動体列の第1転動体を介し、ウェーブジェネレータにおいて支持されていることにより、及び/又は、第1中空リング歯車と噛合係合状態にある、半径方向に可撓なスリーブの軸方向の部分領域が、好ましくは実質的に及び主として、転がり軸受の第1転動体列の第1転動体を介し、ウェーブジェネレータにおいて支持されていることにより回避することができる。それに対応して代替的に又は追加的に、有利には、第2中空リング歯車が、特に実質的に及び主として、外歯付きの半径方向に可撓なスリーブ及び転がり軸受の第2転動体列の第2転動体を介し、ウェーブジェネレータにおいて支持されていること、及び/又は、第2中空リング歯車と噛合係合状態にある、半径方向に可撓なスリーブの軸方向の部分領域が、好ましくは実質的に及び主として、転がり軸受の第2転動体列の第2転動体を介し、ウェーブジェネレータにおいて支持されていることを提案することができる。これらの実施形態は、半径方向に可撓なスリーブがその全幅にわたり又は少なくともその噛合部(歯列)の幅にわたり確実に且つ信頼性をもって、半径方向の逸脱が発生不能であるように支持されているという、格別優れた技術的な効果を有している。従って噛合係合エラー、特に噛合係合エラーに基づく煩わしい騒音発生は、効果的に回避されている。
互いに平行に配設される2つの個々の別個の転がり軸受の使用と異なり、本発明により提案された、2つの転動体列を有する唯一の転がり軸受の使用は、個々の別個の転がり軸受の相対運動が排除され、特に負荷が大きい場合に発生しうる別個の転がり軸受のそれらの外側リングの相対運動が排除されるという格別優れた利点を有する。更に本発明においては、有利には、半径方向に可撓なスリーブは、両方の中空リング歯車の領域において、特に両方の転動体列に共通の外側リング及び/又は両方の転動体列に共通の内側リングにより、極めて良好に支持されているということが保証されており、これは、個々の転動体列が、少なくとも1つの構成部材を介して連結されており、それにより軸方向において互いに相対的に動くことが全く不能であるか又は動けたとしても極めて僅かなためである。
特に有利には、外側リングは、各転動体列の転動体(複数)のために各々固有の外側案内溝部を有することを提案することができる。
特に有利には、内側リングは、各転動体列の転動体(複数)のために各々固有の内側案内溝部を有することを提案することができる。
代替的に又は追加的に、第1転動体列の第1転動体及び第2転動体列の第2転動体と直接的に接触状態にある、共通の転動体リテーナ(転動体保持器)、特にボールリテーナ(ボールケージ)を設けることも可能である。
本発明により、ウェーブジェネレータは、半径方向に可撓な唯一の転がり軸受を介して、外歯付きの半径方向に可撓なスリーブに対して相対的に回転可能に支持されており、転がり軸受は、第1転動体を有する第1転動体列と、軸方向において第1転動体列に対してずらされた、第2転動体を有する少なくとも1つの第2転動体列を有する。
半径方向に可撓なスリーブの特に確実な支持状態を保証する、格別優れた有利な一実施形態において、転がり軸受の第1転動体列の第1転動体は、波動歯車装置の軸方向に対して直角の方向の第1横断面内に配設されており、該第1横断面内には、第1中空リング歯車(Hohlrad)も配設されている。代替的に又は追加的に、有利には、転がり軸受の第2転動体列の第2転動体は、波動歯車装置の軸方向に対して直角の方向の第2横断面内に配設されており、該第2横断面内には、第2中空リング歯車も配設されていることを提案することができる。このようにして有利には、第1中空リング歯車と、スリーブの軸方向の対応部分とが、とりわけ第1転動体列の第1転動体を介して支持され、それに対して第2中空リング歯車と、第2中空リング歯車と噛合係合状態にある、半径方向に可撓なスリーブの対応部分とが、とりわけ第2転動体列の第2転動体を介して支持されていることが保証される。
好ましくは、第1中空リング歯車と第2中空リング歯車は、互いに平行に及び/又は互いに同軸に配設されている。これらの中空リング歯車の間には、所定のベアリング、特にスライドベアリングを設けることが可能であり、該ベアリングは、これらの中空リング歯車が円滑に互いに相対的に回転可能であることを保証する。
特に有利には、第1中空リング歯車の噛合部(歯列)は、第2中空リング歯車の噛合部の歯数よりも大きい第1歯数を有する。特にこの際、これらの中空リング歯車のうちの1つは、外歯付きのスリーブと同じ歯数を有することを提案することができる。しかしまた、両方の中空リング歯車が半径方向に可撓なスリーブの噛合部とは異なる歯数を有することも可能である。
特に有利な一実施形態において、第1転動体列の第1転動体の数は、第1中空リング歯車の歯数に依存して選択されている。
第1転動体列の第1転動体の数が16個から25個までの範囲内にあるという一実施形態が、特に有利であることが分かった。また第2転動体列の第2転動体の数も、有利には16個から25個までの範囲内とすることができる。
それに対応して代替的に又は追加的に、第2転動体列の第2転動体の数は、第2中空リング歯車の歯数の5分の1よりも大きい、特に第2中空リング歯車の歯数の3分の1よりも大きいことを提案することもできる。また選択的に、第1転動体列の第1転動体の数は、第2転動体列の第2転動体の数と同じであることも可能である。
特に有利な一実施形態において、第1転動体列の第1転動体の数は、第2転動体列の転動体の数とは異なっている。特に有利には、第1転動体列の第1転動体の数は、第2転動体列の第2転動体の数よりも大きい。特殊な一実施形態において、第1転動体列の第1転動体の数は、第2転動体列の第2転動体の数よりも正に1個だけ大きい。個々の転動体列における転動体の数が異なるというこれらの実施形態は、第2転動体列の転動体に対する第1転動体列の転動体の互いの相対位置が常に変化するという格別優れた利点を有する。特に負荷状況にとって不利となる個々の転動体列の転動体の互いの(固定的な)相対位置は、このようにすると、発生したとしてもたかだか短期的で且つ一時的に過ぎない。それに加え、このようにすると、摩耗の均等性が達成される。
好ましくは、少なくとも1つの転動体リテーナ(転動体保持器)、特にボールリテーナが設けられており、該リテーナは、個々の転動体列の転動体を接線方向(円周方向)において互いに等間隔で離間した状態に保つことを保証する。この際、有利には、各転動体列のために固有のボールリテーナ(転動体リテーナないし転動体ケージ)を設けることを提案することができる。これらの転動体リテーナは、特にスナップリテーナ(Schnappkaefig)として構成することが可能である。特にそのようなスナップリテーナは、軸方向において外方から差し込むことが可能である。また選択的に、両方の転動体列の転動体のために、1つの共通の転動体リテーナ、特にボールリテーナを設けることも可能である。
転動体は、特にボール(球体)として構成することが可能である。しかし例えば、転動体がニードル(ニードルローラ)として構成されていることも可能である。
格別優れた有利な一実施形態において、第1転動体列の転動体の数は偶数である。また第2転動体列の第2転動体の数が偶数であることも可能である。
特殊な一実施形態において、第1転動体列の第1転動体の数は偶数であり、それに対して第2転動体列の第2転動体の数は奇数である。特にそのような実施形態においては、有利には、個々の転動体列の個々の転動体の相対位置が連続的に変化することが保証されている。また選択的に、第1転動体列の第1転動体の数が奇数であり、それに対して第2転動体列の第2転動体の数が偶数であることを提案することもできる。
格別優れた安定した一実施形態において、転がり軸受は、複数の第3転動体を有する少なくとも1つの第3転動体列を有する。そのような実施形態は、例えば、中空リング歯車の一方が他方の中空リング歯車よりも幅広(軸方向寸法大)で構成されている場合に提供することができる。この際、幅広の中空リング歯車と、この幅広の中空リング歯車と作用結合状態(噛合係合状態)にある半径方向に可撓なスリーブの軸方向の対応部分とは、好ましくは、2つの転動体列による転動体を介して支持され、それに対して幅狭の中空リング歯車と、この他方の中空リング歯車と噛合係合状態にある半径方向に可撓なスリーブの軸方向の対応部分とは、第3転動体列の転動体を介して支持される。
特殊な一実施形態において、第1中空リング歯車は、半径方向に可撓なスリーブの軸方向の対応部分を用い、並びに第2中空リング歯車は、半径方向に可撓なスリーブの軸方向の対応部分を用い、各々、2列の転動体列の転動体を介して支持されることが提案されており、従ってこの転がり軸受は、全体で4列の転動体列を有する。特にこの際にも有利には、個々の転動体列は、互いに異なる数の転動体を有することを提案することができる。
特に有利な一実施形態において、第1転動体(複数)は、接線方向(円周方向)において、第2転動体(複数)に対してずらされて配設されている。このようにして半径方向に可撓なスリーブの特に良好な支持状態が達成される。特に有利には、隣接する転動体列の転動体は、接線方向において所定の間隔Z=D/Aだけずらされており、この際、Dは、転動体の接線方向の直径であり、Aは、転動体軌道の総数(転動体列の総数)である。このようにして転動体の特に均等な分配が達成されている。
有利な一実施形態において、転がり軸受は、各転動体列の転動体のための各々の案内溝部(ガイドグルーブ)を有する外側リング(アウタレース)を有する。それに加え、転がり軸受は、この実施形態において、追加的に、各転動体列の転動体のための各々の案内溝部を有する内側リング(インナレース)を有する。
外側リングは、半径方向に可撓なスリーブとは別個の及び/又は別個に製造された構成部材である。特に外側リングは、半径方向に可撓なスリーブと一緒に一体的に製造されたものではなく、半径方向に可撓なスリーブを構成する構成要素でもない。内側リングは、ウェーブジェネレータとは別個の及び/又は別個に製造された構成部材である。特に内側リングは、ウェーブジェネレータと一緒に一体的に製造されたものではなく、ウェーブジェネレータを構成する構成要素でもない。
転がり軸受が、外側リングを有し、特に各転動体列の転動体のための各々の外側案内溝部を有する外側リングを有し、転がり軸受が、内側リングをもたず、ウェーブジェネレータの外周面部が各転動体列の転動体のための各々の内側案内溝部を有するという一実施形態は、特にコンパクトで堅固である。また代替的に、転がり軸受が、各転動体列の転動体のための各々の内側案内溝部を有する内側リングを有し、それに対して外側リングは設けられてなく、半径方向に可撓なスリーブの内周面部が各転動体列の転動体のための各々の外側案内溝部を有することを提案することもできる。
中空リング歯車と半径方向に可撓なスリーブの特に確実な支持状態は、転がり軸受の軸方向の幅が、第1中空リング歯車の軸方向の幅と、第2中空リング歯車の軸方向の幅の合計よりも大きいという一実施形態において達成される。代替的に又は追加的に、有利には、転がり軸受の軸方向の幅は、第1中空リング歯車の噛合部の軸方向の幅と、第2中空リング歯車の噛合部の軸方向の幅の合計よりも大きいこと、又は、転がり軸受の軸方向の幅は、第1中空リング歯車の噛合部において半径方向に可撓なスリーブの噛合部と噛合係合状態にある部分の軸方向の幅と、第2中空リング歯車の噛合部において半径方向に可撓なスリーブの噛合部と噛合係合状態にある部分の軸方向の幅の合計よりも大きいことを提案することができる。
本発明による波動歯車装置が装備されているステアリングアクチュエータ(操舵作動装置)は、特に確実で信頼性がある。ステアリングアクチュエータは、特に、自動車において運転者の及ぼす操舵運動に追加的な操舵運動を重ね合わせるために用いられる。
本発明による波動歯車装置を含んだアクチュエータが装備されている内燃機関は、特に信頼性がある。該アクチュエータは、例えば、カムシャフト調整器として、又は膨張行程を調整するためのアクチュエータとして、又は行程空間の大きさを調整するためのアクチュエータとして用いることが可能である。膨張行程を調整する調整軸を駆動するためのアクチュエータ、及び/又は、内燃機関の圧縮比を調整する調整軸を駆動するためのアクチュエータは、特に有利であり、この際、該アクチュエータは、駆動モータと、該駆動モータに後置された本発明による波動歯車装置を有する。特にこの際、有利には、歯車装置従動側において、一方では半径方向に可撓であり及び/又は軸方向に対して横方向(左右方向)に湾曲可能であり他方ではねじれ剛性を有するカップリング装置(連結器 Kupplung)が、当該歯車装置へ接続されていることを提案することができる。
シャーシアクチュエータにおいて本発明による波動歯車装置を使用することは、特に有利である。シャーシアクチュエータは、特にアクティブシャーシの一部とすることが可能であり、車両のローリング運動及び/又はピッチング運動を防止又は最小化するために用いられる。
特に、車両において、特に自動車において、本発明による波動歯車装置を使用することは、極めて一般的に有利である。
図面には、本発明の例示の対象が模式的に図示されており、以下、これらの図面に基づいてそれらの対象を説明する。また同じ要素又は同様に作用する要素には、大体において同じ符号が付けられている。
本発明による波動歯車装置の一実施例を示す図である。 本発明による波動歯車装置の別の一実施例を示す図である。 本発明による波動歯車装置の第3の実施例を示す図である。
図1は、本発明による波動歯車装置の一実施例を示しており、該波動歯車装置は、外歯付きの半径方向に可撓なスリーブ2内で回転可能に支持されているウェーブジェネレータ1を有する。具体的にウェーブジェネレータ1は、半径方向に可撓な転がり軸受(転動体ベアリング)3を用い、外歯付きの半径方向に可撓なスリーブ2に対して相対的に回転可能に支持されており、この際、転がり軸受3は、複数の第1転動体5を有する第1転動体列4と、軸方向において第1転動体列4から離間した、複数の第2転動体7を有する第2転動体列6を備えている。半径方向に可撓なスリーブ2の外側噛合部(Aussenverzahnung)8は、楕円形に構成されたウェーブジェネレータ1の長軸(図示の場合、長い上下軸)の面内に位置し且つ運転時に周回する2つの対峙した噛合係合箇所において、内歯付きの剛体の第1中空リング歯車9と噛合係合状態にある。それに加え、外側噛合部8は、第2中空リング歯車12の内側噛合部11と、同様に運転時に周回する2つの対峙した箇所(噛合係合箇所)において、噛合係合状態にある。
半径方向に可撓な転がり軸受3は、第1転動体列4の第1転動体5及び第2転動体列6の第2転動体7と直接的に接触状態にある構成部材として、内側リング(インナレース)13を有し、第1転動体列4の第1転動体5及び第2転動体列6の第2転動体7と直接的に接触状態にある更なる構成部材として、外側リング(アウタレース)18を有する。内側リング13は、両方の転動体列4、6の転動体5、7のための周回する2つの案内溝部14を有する。それに対応して外側リング18は、同様に、両方の転動体列4、6の転動体5、7のための周回する2つの案内溝部15を有する。
図2は、本発明による波動歯車装置の別の一実施例を示しており、この実施例において、第1中空リング歯車9は、軸方向において、第2中空リング歯車12よりも幅狭に構成されている。この実施例において、第2中空リング歯車12は、第2転動体列6の転動体7と、追加的に転がり軸受3の第3転動体列17の第3転動体16を介して支持されている。この実施例において、半径方向に可撓な転がり軸受3は、第1転動体列4の第1転動体5、第2転動体列6の第2転動体7、及び第3転動体列17の第3転動体16と直接的に接触状態にある構成部材として、個々の転動体列4、6、17の転動体5、7、16のための周回する3つの案内溝部14を有する内側リング13を有する。それに対応して外側リング18は、第1転動体列4の第1転動体5、第2転動体列6の第2転動体7、及び第3転動体列17の第3転動体16と直接的に接触状態にある更なる構成部材として機能し、同様に転動体5、7、16のための周回する3つの案内溝部15を有する。
図3は、第3の実施例を示しており、この実施例において、転がり軸受3は、複数の転動体列4、6の転動体5、7と、半径方向に可撓なスリーブ2と、ウェーブジェネレータ1とから構成されており、この際、半径方向に可撓なスリーブ2は、その内周面部において各転動体列4、6の転動体5、7のための各々の案内溝部15を有し、ウェーブジェネレータ1は、その外周面部において各転動体列4、6の転動体5、7のための各々の案内溝部14を有する。この実施例においては、内側リング13も外側リング18も設けられていない。この実施例においては、ウェーブジェネレータ1と半径方向に可撓なスリーブ2が、第1転動体列4の第1転動体5及び第2転動体列6の第2転動体7と直接的に接触状態にある構成部材として機能する。
尚、上記の特許文献の各開示を本書に引用をもって繰り込むものとする。また本発明の全開示(請求の範囲を含む)の枠内において、更にその基本的技術思想に基づいて、実施形態の変更・調整が可能である。また本発明の全開示の枠内において、種々の開示要素(各請求項の各要素、各実施形態の各要素、各図面の各要素等を含む)の多様な組み合わせ、ないし選択が可能である。即ち本発明は、請求の範囲を含む全開示、技術的思想に従って当業者であればなし得るであろう各種変形、修正を含むことは勿論である。特に本書に記載した数値範囲については、当該範囲内に含まれる任意の数値ないし小範囲が別段の記載のない場合でも具体的に記載されているものと解釈されるべきである。
1 ウェーブジェネレータ
2 スリーブ
3 転がり軸受(転動体ベアリング)
4 第1転動体列
5 第1転動体
6 第2転動体列
7 第2転動体
8 スリーブ2の外側噛合部(外側歯列)
9 第1中空リング歯車
10 第1中空リング歯車9の内側噛合部(内側歯列)
11 第2中空リング歯車12の内側噛合部(内側歯列)
12 第2中空リング歯車
13 内側リング(インナレース)
14 案内溝部
15 案内溝部
16 第3転動体
17 第3転動体列
18 外側リング(アウタレース)

Claims (22)

  1. 外歯付きの半径方向に可撓なスリーブ内で回転可能に支持されているウェーブジェネレータを有し、外歯付きの半径方向に可撓な前記スリーブの外側噛合部と噛合部が噛合係合状態にある内歯付きの剛体の第1中空リング歯車と、外歯付きの半径方向に可撓な前記スリーブの外側噛合部と噛合部が同様に噛合係合状態にある内歯付きの剛体の第2中空リング歯車を有する、波動歯車装置であって、
    前記ウェーブジェネレータは、半径方向に可撓な唯一の転がり軸受を介して、外歯付きの半径方向に可撓な前記スリーブに対して相対的に回転可能に支持されており、前記転がり軸受は、複数の第1転動体を有する第1転動体列と、軸方向において前記第1転動体列に対してずらされた、複数の第2転動体を有する少なくとも1つの第2転動体列とを有し、
    a.前記転がり軸受は、前記第1転動体列の前記第1転動体及び前記第2転動体列の前記第2転動体と直接的に接触状態にある外側リングを有し、及び/又は、
    b.前記転がり軸受は、前記第1転動体列の前記第1転動体及び前記第2転動体列の前記第2転動体と直接的に接触状態にある内側リングを有すること
    を特徴とする波動歯車装置。
  2. 前記外側リングは、各前記転動体列の前記転動体のために各々固有の外側案内溝部を有すること
    を特徴とする、請求項1に記載の波動歯車装置。
  3. 前記内側リングは、各前記転動体列の前記転動体のために各々固有の内側案内溝部を有すること
    を特徴とする、請求項1又は2に記載の波動歯車装置。
  4. 前記第1転動体及び前記第2転動体は、共通の転動体リテーナ、特にボールリテーナと直接的な接触状態にあること
    を特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の波動歯車装置。
  5. a.前記第1転動体は、前記第2転動体とは空間的に別個に且つ前記第2転動体に依存しないで構成され且つ配設されていること、及び/又は、
    b.前記第1転動体は、前記第2転動体に依存しないで回転可能であること、及び/又は、
    c.前記第1転動体のどれも、前記第2転動体のうちのどれか1つと相対回転不能に結合されていることはないこと
    を特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の波動歯車装置。
  6. a.前記第1中空リング歯車は、外歯付きの半径方向に可撓な前記スリーブ及び前記転がり軸受の前記第1転動体列の前記第1転動体を介し、前記ウェーブジェネレータにおいて支持されていること、及び/又は、
    b.前記第2中空リング歯車は、外歯付きの半径方向に可撓な前記スリーブ及び前記転がり軸受の前記第2転動体列の前記第2転動体を介し、前記ウェーブジェネレータにおいて支持されていること、及び/又は、
    c.前記第1中空リング歯車と噛合係合状態にある、前記スリーブの軸方向の部分領域は、前記転がり軸受の前記第1転動体列の前記第1転動体を介し、前記ウェーブジェネレータにおいて支持されていること、及び/又は、
    d.前記第2中空リング歯車と噛合係合状態にある、前記スリーブの軸方向の部分領域は、前記転がり軸受の前記第2転動体列の前記第2転動体を介し、前記ウェーブジェネレータにおいて支持されていること
    を特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の波動歯車装置。
  7. 前記転がり軸受の前記第1転動体列の前記第1転動体は、軸方向に対して直角の方向の第1横断面内に配設されており、該第1横断面内には、前記第1中空リング歯車も配設されていること、及び/又は、前記転がり軸受の前記第2転動体列の前記第2転動体は、軸方向に対して直角の方向の第2横断面内に配設されており、該第2横断面内には、前記第2中空リング歯車も配設されていること
    を特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の波動歯車装置。
  8. 前記第1中空リング歯車と前記第2中空リング歯車は、互いに平行に及び/又は互いに同軸に配設されていること
    を特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の波動歯車装置。
  9. 前記第1中空リング歯車の前記噛合部は、前記第2中空リング歯車の前記噛合部の歯数よりも大きい第1歯数を有すること
    を特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載の波動歯車装置。
  10. a.前記第1転動体列は、16個から25個までの転動体を含み、及び/又は、
    b.前記第2転動体列は、16個から25個までの転動体を含むこと
    を特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載の波動歯車装置。
  11. a.前記第1転動体列の前記第1転動体の数は、前記第2転動体列の前記第2転動体の数とは異なること、又は、
    b.前記第1転動体列の前記第1転動体の数は、前記第2転動体列の前記第2転動体の数よりも大きいこと、又は、
    c.前記第1転動体列の前記第1転動体の数は、前記第2転動体列の前記第2転動体の数よりも正に1個だけ大きいこと
    を特徴とする、請求項1〜10のいずれか一項に記載の波動歯車装置。
  12. a.前記第1転動体列の前記第1転動体の数は、偶数であること、又は、
    b.前記第2転動体列の前記第2転動体の数は、偶数であること、又は、
    c.前記第1転動体列の前記第1転動体の数は、偶数であり、それに対して前記第2転動体列の前記第2転動体の数は、奇数であること、又は、
    d.前記第1転動体列の前記第1転動体の数は、奇数であり、それに対して前記第2転動体列の前記第2転動体の数は、偶数であること
    を特徴とする、請求項1〜11のいずれか一項に記載の波動歯車装置。
  13. 前記転がり軸受は、複数の第3転動体を有する少なくとも1つの第3転動体列を有すること
    を特徴とする、請求項1〜12のいずれか一項に記載の波動歯車装置。
  14. a.前記第1転動体は、接線方向(円周方向)において、前記第2転動体に対してずらされて配設されていること、及び/又は、
    b.隣接する前記転動体列の前記転動体は、接線方向において所定の間隔Z=D/Aだけずらされており、Dは、転動体の接線方向の直径であり、Aは、転動体軌道の総数であること
    を特徴とする、請求項1〜13のいずれか一項に記載の波動歯車装置。
  15. a.前記転がり軸受は、前記外側リングを有するが、内側リングをもたず、前記ウェーブジェネレータの外周面部が、各前記転動体列の前記転動体のための各々の内側案内溝部を有すること、又は、
    b.前記転がり軸受は、前記内側リングを有するが、外側リングをもたず、半径方向に可撓な前記スリーブの内周面部が、各前記転動体列の前記転動体のための各々の外側案内溝部を有すること
    を特徴とする、請求項1〜14のいずれか一項に記載の波動歯車装置。
  16. a.前記転がり軸受の軸方向の幅は、前記第1中空リング歯車の軸方向の幅と、前記第2中空リング歯車の軸方向の幅の合計よりも大きいこと、又は、
    b.前記転がり軸受の軸方向の幅は、前記第1中空リング歯車の前記噛合部の軸方向の幅と、前記第2中空リング歯車の前記噛合部の軸方向の幅の合計よりも大きいこと、又は、
    c.前記転がり軸受の軸方向の幅は、前記第1中空リング歯車の前記噛合部において前記スリーブの前記外側噛合部と噛合係合状態にある部分の軸方向の幅と、前記第2中空リング歯車の前記噛合部において前記スリーブの前記噛合部と噛合係合状態にある部分の軸方向の幅の合計よりも大きいこと
    d.前記転がり軸受の軸方向の幅は、前記第1中空リング歯車の軸方向の幅よりも大きいこと、及び/又は、
    e.前記転がり軸受の軸方向の幅は、前記第2中空リング歯車の軸方向の幅よりも大きいこと
    を特徴とする、請求項1〜15のいずれか一項に記載の波動歯車装置。
  17. 請求項1〜16のいずれか一項に記載の波動歯車装置を有するアクチュエータ。
  18. a.前記アクチュエータは、ステアリングアクチュエータであること、又は、
    b.前記アクチュエータは、膨張行程を調整する調整軸を駆動するために、及び/又は内燃機関の圧縮比を調整する調整軸を駆動するために構成され且つ特定されていること、又は、
    c.前記アクチュエータは、カムシャフト調整器として構成されていること、又は、
    d.前記アクチュエータは、シャーシアクチュエータとして構成されていること
    を特徴とする、請求項17に記載のアクチュエータ。
  19. 請求項1〜16のいずれか一項に記載の波動歯車装置を含んだアクチュエータを有する内燃機関。
  20. 請求項1〜16のいずれか一項に記載の波動歯車装置を有するシャーシ。
  21. 請求項1〜16のいずれか一項に記載の波動歯車装置を有するステアリング。
  22. 請求項1〜16のいずれか一項に記載の波動歯車装置を有する、車両、特に自動車。
JP2017066597A 2016-03-30 2017-03-30 波動歯車装置 Active JP6912242B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
LU93010 2016-03-30
LU93010A LU93010B1 (de) 2016-03-30 2016-03-30 Spannungswellengetriebe

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017187172A true JP2017187172A (ja) 2017-10-12
JP2017187172A5 JP2017187172A5 (ja) 2020-05-07
JP6912242B2 JP6912242B2 (ja) 2021-08-04

Family

ID=55802412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017066597A Active JP6912242B2 (ja) 2016-03-30 2017-03-30 波動歯車装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10801599B2 (ja)
EP (1) EP3225881A1 (ja)
JP (1) JP6912242B2 (ja)
CN (1) CN207178462U (ja)
DE (1) DE102017106712A1 (ja)
LU (1) LU93010B1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6552571B2 (ja) * 2017-09-29 2019-07-31 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ デュアルタイプの波動歯車装置
CN110630717B (zh) * 2019-08-30 2021-11-16 浙江来福谐波传动股份有限公司 一款高扭矩高刚性长寿命谐波减速器及其安装方法
LU500057B1 (de) 2021-04-19 2022-10-19 Ovalo Gmbh Spannungswellengetriebe
DE102021109838A1 (de) 2021-04-19 2022-10-20 Ovalo Gmbh Spannungswellengetriebe
CN114370487B (zh) * 2022-01-24 2023-12-12 王瑞松 谐波减速器及传动装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011004074A1 (de) * 2011-02-14 2012-08-16 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Wellgetriebe mit steifigkeitsoptimiertem Wellgenerator
US20150049975A1 (en) * 2013-08-14 2015-02-19 Mao-Tu Lee Speed-reduction transmission bearing

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3091979A (en) * 1961-05-08 1963-06-04 United Shoe Machinery Corp Power transmission
US3469463A (en) * 1967-11-06 1969-09-30 United Shoe Machinery Corp Frictional drive speed changer
US4601216A (en) * 1982-06-18 1986-07-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Reduction gear
JPS60143244A (ja) * 1983-12-29 1985-07-29 Mitsubishi Electric Corp ハ−モニツクギヤ装置
SU1525367A2 (ru) * 1987-07-22 1989-11-30 Харьковский авиационный институт им.Н.Е.Жуковского Волнова зубчата передача А.И.Полетучего
JP2503027B2 (ja) * 1987-09-21 1996-06-05 株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ 撓みかみ合い式歯車装置
DE19713245C2 (de) * 1997-03-29 2001-02-15 Mercedes Benz Lenkungen Gmbh Kraftfahrzeug mit zumindest einem über wenigstens einen Bedienhebel in Form eines sogenannten Side-stick steuerbaren Teil
WO2002038988A1 (de) * 2000-11-07 2002-05-16 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Elektromotorstellglied für getriebe
KR100988215B1 (ko) * 2008-06-24 2010-10-18 한국과학기술연구원 전위기어를 이용하는 하모닉 감속기
DE102008053914A1 (de) * 2008-10-30 2010-05-06 Ovalo Gmbh Wellengenerator für ein Spannungswellengetriebe sowie Spannungswellengetriebe

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011004074A1 (de) * 2011-02-14 2012-08-16 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Wellgetriebe mit steifigkeitsoptimiertem Wellgenerator
US20150049975A1 (en) * 2013-08-14 2015-02-19 Mao-Tu Lee Speed-reduction transmission bearing

Also Published As

Publication number Publication date
LU93010B1 (de) 2017-10-23
DE102017106712A1 (de) 2017-10-05
US10801599B2 (en) 2020-10-13
EP3225881A1 (de) 2017-10-04
US20170284527A1 (en) 2017-10-05
JP6912242B2 (ja) 2021-08-04
CN207178462U (zh) 2018-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017187172A (ja) 波動歯車装置
JP2017187172A5 (ja)
JP5925387B2 (ja) 波動発生器および波動歯車装置
KR20150138185A (ko) 파동 기어 장치
KR101266266B1 (ko) 감속장치
CN107636347B (zh) 用于多列车轮式机动车的摆动稳定装置
JP2013057397A (ja) 波動歯車減速機
KR20150008078A (ko) 파동 기어 장치의 파동 발생기
US20170314644A1 (en) Speed reducer
JP7186171B2 (ja) 撓み噛合い式歯車装置
US20200173532A1 (en) Wave bearing for strain wave gearing
JP2004301203A (ja) 針状ころ軸受および該針状ころ軸受を用いた減速機
US11092223B2 (en) Dual-type strain wave gearing
US10816073B2 (en) Strain wave gearing
US10683910B2 (en) Power transmission mechanism
JP2008025687A (ja) 波動歯車装置用軸受
JP2017201194A (ja) 減速装置
US20180347668A1 (en) Helical gear device
WO2018168763A1 (ja) 差動減速機
JP2013019443A (ja) 減速装置
JP2017053461A (ja) 遊星歯車装置
JP2012132523A (ja) 歯車伝動装置
JP2018204764A (ja) 車両用はすば歯車装置
JP2023023982A (ja) 撓み噛合い式歯車装置
JP4730770B2 (ja) ボールねじ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200323

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210615

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6912242

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157