JP2017177086A - スラリーディストリビューター - Google Patents

スラリーディストリビューター Download PDF

Info

Publication number
JP2017177086A
JP2017177086A JP2016073236A JP2016073236A JP2017177086A JP 2017177086 A JP2017177086 A JP 2017177086A JP 2016073236 A JP2016073236 A JP 2016073236A JP 2016073236 A JP2016073236 A JP 2016073236A JP 2017177086 A JP2017177086 A JP 2017177086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slurry
distributor
granulated slag
main body
supplying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016073236A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6414123B2 (ja
Inventor
宏章 内野
Hiroaki Uchino
宏章 内野
允 石澤
Makoto Ishizawa
允 石澤
廉 ▲高▼橋
廉 ▲高▼橋
Ren Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP2016073236A priority Critical patent/JP6414123B2/ja
Publication of JP2017177086A publication Critical patent/JP2017177086A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6414123B2 publication Critical patent/JP6414123B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies

Abstract

【課題】スラリー(例えば、水砕スラグスラリー)をスラリー処理装置(例えば、回転脱水装置)に供給する際に用いるスラリーディストリビューターとして、スラリーを均等に分配・供給することが可能であるとともに、スラリーの滞留も解消することが可能であるスラリーディストリビューターを提供する。
【解決手段】スラリーをスラリー処理装置に供給する際に用いるスラリーディストリビューターであって、水平方向に延びる筒状のディストリビューター本体と、ディストリビューター本体内の入口側に設置されて、スラリーの流れを上下に整流する整流板と、ディストリビューター本体の下面に設けられて、長手方向に沿って直線状に等間隔で配置された複数の落下口とを備えていることを特徴とするスラリーディストリビューター。
【選択図】図1

Description

本発明は、スラリー(固液混合体)をスラリー処理装置に供給する際に用いるディストリビューター(スラリーディストリビューター;スラリー分配器)に関するものである。
例えば、高炉等から排出される溶融スラグを原料にして水砕スラグを製造する際には、溶融スラグに多量の冷却水を噴射して、その冷却水の噴射力によって、溶融スラグは微細な粒子に破砕されながら凝固する。この冷却水によって破砕され凝固したスラグ(水砕スラグ)は、水と混合したスラリー状態(水砕スラグスラリー)になっているので、固液分離装置(脱水装置)に供給され、水砕スラグスラリーから水を分離して水砕スラグを得る。
図5は、上記のようにして水砕スラグを製造する際に用いる水砕スラグ製造装置の一例を示す模式図である。図5に示すように、溶融スラグ1は、水砕装置5に供給され、冷却水で破砕され凝固した後、水砕スラグスラリー2として、回転脱水装置6にディストリビューター7を経由して供給される。そして、回転脱水装置6で水砕スラグスラリー2から水が分離され、水砕スラグ3として、コンベア8で搬出される(例えば、特許文献1)。
ここで、回転脱水装置6に水砕スラグスラリー2を供給する際に用いるディストリビューター7は、回転脱水装置6の回転軸方向(水平方向)に沿って、水砕スラグスラリー2を均等に分配・供給するためのものである。
図2に、従来のディストリビューター90を示す。図2(a)は平面図、図2(b)は側面図である。
図2に示すように、このディストリビューター90は、水平方向に延びる筒状のディストリビューター本体91と、ディストリビューター本体91の入口側に設けられた流入口92と、ディストリビューター本体91の出口側に設けられた流出口93と、ディストリビューター本体91内の流れを幅方向に3個に分流するための分流板94と、3個の分流に対応してディストリビューター本体91の下面に設けられた3個の落下口95を備えている。
これにより、このディストリビューター90では、流入口92から流入した水砕スラグスラリーは、3個に分流されてディストリビューター本体91内を流れて、それぞれの落下口95から回転脱水装置内に落下・供給されるようになっている。
特開2001−180989号公報
しかし、上述した従来のディストリビューター90は、水砕スラグスラリー2の大部分が流入口92の近傍で落下してしまって、長手方向(水平方向)に均等に分配・落下させることが十分でないとともに、ディストリビューター本体91内に水砕スラグスラリー2が滞留してしまって、回転脱水装置6に供給されない水砕スラグスラリー2の量が多いという問題があった。
本発明は、上記のような事情に鑑みてなされたものであり、スラリー(例えば、水砕スラグスラリー)をスラリー処理装置(例えば、回転脱水装置)に供給する際に用いるスラリーディストリビューターとして、スラリーを均等に分配・供給することが可能であるとともに、スラリーの滞留も解消することが可能であるスラリーディストリビューターを提供することを目的とするものである。
上記課題を解決するために、本発明は以下の特徴を有している。
[1]スラリーをスラリー処理装置に供給する際に用いるスラリーディストリビューターであって、水平方向に延びる筒状のディストリビューター本体と、ディストリビューター本体内の入口側に設置されて、スラリーの流れを上下に整流する整流板と、ディストリビューター本体の下面に設けられて、長手方向に沿って直線状に等間隔で配置された複数の落下口とを備えていることを特徴とするスラリーディストリビューター。
[2]スラリーが水砕スラグスラリーであり、スラリー処理装置が回転脱水装置であることを特徴とする前記[1]に記載のスラリーディストリビューター。
本発明のスラリーディストリビューターにおいては、スラリー(例えば、水砕スラグスラリー)をスラリー処理装置(例えば、回転脱水装置)に供給する際に、スラリーを均等に分配・供給することが可能であるとともに、スラリーの滞留も解消することが可能である。その結果、スラリー処理装置の処理量向上を図ることができる。
本発明の一実施形態におけるディストリビューターを示す図である。 従来のディストリビューターを示す図である。 本発明例における水砕スラグスラリー落下量の解析結果を示す図である。 従来例における水砕スラグスラリー落下量の解析結果を示す図である。 水砕スラグの製造装置を示す模式図である。
本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。なお、ここでは、水砕スラグスラリーを回転脱水装置に供給する場合を念頭において述べる。
図1は、本発明の一実施形態におけるディストリビューター10を示す図であり、図1(a)は平面図、図1(b)は側面図である。
図1に示すように、このディストリビューター10は、水平方向に延びる筒状のディストリビューター本体11と、ディストリビューター本体11の入口側に設けられた流入口12と、ディストリビューター本体11の出口側に設けられた流出口13と、ディストリビューター本体11の入口側に設けられてディストリビューター本体11内の流れを上下に整流する整流板14と、ディストリビューター本体11の下面に設けられた複数(ここでは、10個)の落下口15を備えている。
ここで、整流板14は、ディストリビューター本体11の入口側から長手方向に向かって下り傾斜になっているとともに、ディストリビューター本体11の入口側に近い落下口15(ここでは、入口側に近い1個半の落下口15)の上方を覆うようになっている。また、複数の落下口15は、ディストリビューター本体11の長手方向に沿って直線状に等間隔で配置されている。
これにより、このディストリビューター10では、流入口12から流入した水砕スラグスラリーは、入口側に設けられた整流板14によって上下に整流され、整流板14の下方の流れは、ディストリビューター本体11の入口側に近い落下口15に向かって流れ、整流板14の上方の流れは、ディストリビューター本体11の出口側に近い落下口15に向かって流れる。そして、長手方向に沿って直線状に等間隔で配置されているそれぞれの落下口15から回転脱水装置内に落下・供給される。
このようにして、この実施形態におけるディストリビューター10は、入口側に設けられた流入口12と、長手方向に沿って直線状に等間隔で配置された複数の落下口15を備えていることによって、水砕スラグスラリーを回転脱水装置に供給する際に、水砕スラグスラリーを均等に分配・供給することが可能であるとともに、水砕スラグスラリーの滞留も解消することが可能である。その結果、回転脱水装置の処理量向上(水砕スラグの生産量向上)を図ることができる。加えて、水砕スラグスラリーの不均等な分配・供給による回転脱水装置の偏損耗が抑止され、設備保護を図ることができる。
なお、この実施形態では、水砕スラグスラリーを回転脱水装置に供給する場合を念頭において述べたが、本発明は、他のスラリーをスラリー処理装置に供給する場合にも適用することが可能である。
本発明の有効性を確認するために、水砕スラグスラリーを回転脱水装置に供給する場合を念頭において、シミュレーション計算(流体解析)によって、ディストリビューターにおけるスラリーの分配・供給の均等性とスラリーの滞留性を検証した。
本発明例は、上記の本発明の一実施形態のディストリビューター10(図1)を用いた場合であり、従来例は、上記の従来のディストリビューター90(図2)を用いた場合である。
なお、解析方法は、温水(水砕スラグスラリー)が乱流で流入するとし、ディストリビューターより1m下方の高さ位置を水面とし、水面はすべり面とした。また、落下口面は大気圧面とし、径15mmφの水スラグ粒子が流入口面から一様に水平方向に0.77m/sで流入するとした。壁面(ディストリビューター本体の内壁等)に当たった水砕スラグ粒子は跳ね返ることとし、水砕スラグスラリーは落下口では落下するとした。
そして、流入口から流出口までの間を7個の区間に分割し、各区間での水砕スラグスラリーの落下量(落下量分布)を算定した。また、ディストリビューター内の滞留量も算定した。
本発明例の解析結果を図3に示し、従来例の解析結果を図4に示す。
まず、図4に示すように、従来例では、水砕スラグスラリーの大部分が流入口側付近で落下し、流出口側まで水砕スラグスラリーが届かなかった。しかも、ディストリビューター内の滞留量も多かった。
これに対して、図3に示すように、本発明例では、流出口付近でも水砕スラグスラリーの落下が確認された。しかも、ディストリビューター内の滞留も生じなかった。
これによって、本発明の有効性が確認された。
1 溶融スラグ
2 水砕スラグスラリー
3 水砕スラグ
5 水砕装置
6 回転脱水装置
7 ディストリビューター
8 コンベア
10 ディストリビューター
11 ディストリビューター本体
12 流入口
13 流出口
14 整流板
15 落下口
90 ディストリビューター
91 ディストリビューター本体
92 流入口
93 流出口
94 分流板
95 落下口

Claims (2)

  1. スラリーをスラリー処理装置に供給する際に用いるスラリーディストリビューターであって、水平方向に延びる筒状のディストリビューター本体と、ディストリビューター本体内の入口側に設置されて、スラリーの流れを上下に整流する整流板と、ディストリビューター本体の下面に設けられて、長手方向に沿って直線状に等間隔で配置された複数の落下口とを備えていることを特徴とするスラリーディストリビューター。
  2. スラリーが水砕スラグスラリーであり、スラリー処理装置が回転脱水装置であることを特徴とする請求項1に記載のスラリーディストリビューター。
JP2016073236A 2016-03-31 2016-03-31 スラリーディストリビューター Active JP6414123B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016073236A JP6414123B2 (ja) 2016-03-31 2016-03-31 スラリーディストリビューター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016073236A JP6414123B2 (ja) 2016-03-31 2016-03-31 スラリーディストリビューター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017177086A true JP2017177086A (ja) 2017-10-05
JP6414123B2 JP6414123B2 (ja) 2018-10-31

Family

ID=60003082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016073236A Active JP6414123B2 (ja) 2016-03-31 2016-03-31 スラリーディストリビューター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6414123B2 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5479198A (en) * 1977-12-07 1979-06-23 Kawasaki Steel Co Waterrcrushed slag manufacturing apparatus
JPS5588803A (en) * 1978-12-28 1980-07-04 Kurita Water Ind Ltd Membrane separating unit
US4297119A (en) * 1979-12-04 1981-10-27 Nippon Kokan Kabushiki Kaisha Apparatus for vitrifying blast furnace slag
JPS57205240U (ja) * 1981-06-25 1982-12-27
JPS5924740U (ja) * 1982-08-06 1984-02-16 日立造船株式会社 水砕スラグ製造設備の分配槽
JPS62186932A (ja) * 1986-02-07 1987-08-15 ゲブリユ−ダ− ズルツア− アクチエンゲゼルシヤフト 固体を含む液体を横断面上に均一に分布する方法及び装置
JPS6389939U (ja) * 1986-11-27 1988-06-10
JP2003520290A (ja) * 1998-06-26 2003-07-02 ポル ヴルス エス アー 液体スラグの湿式粒状化のための装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5479198A (en) * 1977-12-07 1979-06-23 Kawasaki Steel Co Waterrcrushed slag manufacturing apparatus
JPS5588803A (en) * 1978-12-28 1980-07-04 Kurita Water Ind Ltd Membrane separating unit
US4297119A (en) * 1979-12-04 1981-10-27 Nippon Kokan Kabushiki Kaisha Apparatus for vitrifying blast furnace slag
JPS57205240U (ja) * 1981-06-25 1982-12-27
JPS5924740U (ja) * 1982-08-06 1984-02-16 日立造船株式会社 水砕スラグ製造設備の分配槽
JPS62186932A (ja) * 1986-02-07 1987-08-15 ゲブリユ−ダ− ズルツア− アクチエンゲゼルシヤフト 固体を含む液体を横断面上に均一に分布する方法及び装置
JPS6389939U (ja) * 1986-11-27 1988-06-10
JP2003520290A (ja) * 1998-06-26 2003-07-02 ポル ヴルス エス アー 液体スラグの湿式粒状化のための装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6414123B2 (ja) 2018-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2017127342A (ru) Разливочный стакан и промежуточное разливочное устройство для гранулирования расплавленного материала
US10344343B2 (en) Multiple chamber material-stirring lance and method
JP6414123B2 (ja) スラリーディストリビューター
EP3041629A1 (en) Granulation of molten material
CN203960237U (zh) 一种熔渣冲制装置
US4374645A (en) Process for granulation of slag
KR102082770B1 (ko) 고압 수분사를 이용한 용융 금속의 그래뉼 제조 장치 및 제조 방법
CA1136365A (en) Method of hauling granulates and similar material and apparatus for performing the method
KR101348777B1 (ko) 곡물 코팅장치
WO2012099360A2 (ko) 응집제 투입용 다중 볼텍스 노즐
CN209162158U (zh) 一种采用透气砖供气的底吹炼铜装置
JP2010184846A (ja) トリクロロシラン製造装置
JP6553433B2 (ja) 分散装置及びこれを具備する上向流式反応装置とその運転方法
CN109112320A (zh) 一种采用透气砖供气的底吹炼铜装置
RU131720U1 (ru) Устройство для грануляции расплава шлака
KR20140057995A (ko) 유량의 균일 분배를 위한 용존공기부상조
CN203668245U (zh) 一种渣水分配装置
SU531791A1 (ru) Установка дл получени шлаковой пемзы
KR101805220B1 (ko) 가스화 반응기의 물 분배 시스템
RU2185231C2 (ru) Устройство для гранулирования жидких материалов
CN207435474U (zh) 用于炼铁高炉上料的给料机的导流槽结构
CN208004057U (zh) 一种矿渣立磨刮料装置
CN207641118U (zh) 一种净水机的布水器
RU2098488C1 (ru) Устройство для грануляции расплава шлака
SU1038307A1 (ru) Установка дл использовани теплоты жидкого шлака

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171024

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20180502

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180509

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180813

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180917

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6414123

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250